2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「7×0=0」←わかる 「7÷0=解なし」←は?

1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:41:33.00 ID:E+01+bJYp.net
そしてボクは文系を選んだ

2 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:42:03.68 ID:us6kfYJEa.net
正解やん

3 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:42:29.13 ID:G95vLCGXa.net
7個のおかしをゼロ人に配ったら1人あたりいくつ?

意味不明になるだろ

4 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:43:58.45 ID:1c8Do2e00.net
>>3
その例え話にしたところでその例え話にしてることが間違いって可能性もあるやん
虚数とかそれで説明できるのか?

5 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:44:20.81 ID:ErKifex80.net
>>3
はじめから配る気ないなら期待させんなや

6 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:44:49.36 ID:qNLvjHHcM.net
0の逆数も存在しないから理にかなってる

7 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:44:53.15 ID:1cCJx1n9p.net
めちゃくちゃ簡単やろ
7/0.1=70
7/0.00001=700000
7/0=∞

8 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:45:07.23 ID:/n+fOgVNa.net
だって
A÷B=CはB×C=Aにならんとアカンから

9 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:45:33.94 ID:H4OCBpadM.net
>>7
この発想はなかったがわかりやすい

10 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:45:56.97 ID:0c99F01n0.net
DivideByZeroExceptionとかいう小学生が命名したようなクラス名やめろ

11 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:46:15.31 ID:OCFA43My0.net
>>7
じゃあ無限大が答えでいいのでは?

12 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:46:21.40 ID:w6DUZSoua.net
お前は正解を選べてるやん

13 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:47:39 ID:a6dIneP70.net
0に何かけても7にはできんやろ

14 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:47:40 ID:CHetq8na0.net
>>7
7どこいった

15 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:47:44 ID:BFX+MNa70.net
>>11
具体的な数値は決めれないから解無しって答えでええやん

16 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:47:48 ID:Sjh8TsGw0.net
>>11
極限の話なら0

17 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:48:17.04 ID:Sjh8TsGw0.net
0じゃない無限

18 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:48:25.44 ID:LOP9CnSN0.net
>>13
7/0
はい論破

19 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:48:47.24 ID:/n+fOgVNa.net
これもう一個あったよな
0÷0=♾

20 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:49:24.73 ID:wCAJ1I5G0.net
>>11
無限大は単に計算不能って意味やぞ

21 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:49:38.92 ID:KSEtlVke0.net
なに入れてもええでってことや

22 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:49:48.27 ID:Z8FJZuYRH.net
>>9
これ説明出来る数学教師ってそんなにいないんやろな
ワイは教わったけど

23 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:50:39.25 ID:ZmElbe37r.net
>>7
-0で割ったらどうなるんや?
そもそもあるのか知らんけど

24 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:50:54 ID:1cCJx1n9p.net
>>11
無限大は概念で実際には存在しない数字だからダメや
7/0と100/0が同じ数字になるのはおかしいやろ

25 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:51:12 ID:lQRLcLZ7a.net
>>7
マイナスから近づいたら???

26 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:51:12 ID:JQcyOdN10.net
>>23
マイナス∞😠

27 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:51:47 ID:CHetq8na0.net
問題ありきやからおかしくなるんやろな

28 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:52:13.02 ID:lQRLcLZ7a.net
>>1
7×0が0を証明して

29 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:52:16.49 ID:ZmElbe37r.net
>>26
マイナス無限大と無限大が等しいんか?😡

30 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:52:23.05 ID:KFm8XBeo0.net
>>23
マイナスのめっちゃデカイ数とプラスのめっちゃデカイ数は裏で繋がってるんやで
ちな今わいが考えた嘘や

31 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:52:50.97 ID:dOEC9QpS0.net
>>3
0あまり7やん

32 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:53:19.67 ID:0b2qCetda.net
>>7
これって完全な0でも無限大であってんの?
極めて小さいのと0は違うやろ?

33 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:53:21.24 ID:JQcyOdN10.net
>>29
等しくないで😡
極限の考え方や😏

34 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:53:31.53 ID:cyegx2gp0.net
>>23
それがほぼ答えみたいなもんで、0で割れば答えは∞になるし、-0で割れば答えは-∞になって答えが一つに定まらないんや。だから解は存在しない。

35 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:53:39.65 ID:DSRHYVQba.net
日常生活で使うことないのに、0を登場させるのやめてほしいわ。どこで役に立つねん

36 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:54:18.35 ID:70Bgt4x90.net
lim 7÷x=無限
x→+0
だっけ
もう忘れた

37 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:54:21.30 ID:Rx0BeqVud.net
-0ってありえんのか?

38 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:54:23.54 ID:Ck4nzH6v0.net
>>35
プログラミングする時とか...

39 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:54:35.83 ID:61UaILlo0.net
高校数学のコラムにある1=0.99999…好き

40 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:54:47.82 ID:Ftz/AFJTd.net
「微分したら接線の傾き出るで〜」←わかる
「定積分したら面積出るで〜」←は?

41 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:55:50.67 ID:DPjd3NXS0.net
7個のおかしを0人に配ったら1人7個やろ

42 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:56:16.84 ID:JnQOXHjaa.net
>>40
区分求積法やで!

43 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:56:21.96 ID:/e0ObHGla.net
0÷0=y
0=0×y
y=全ての数字

44 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:56:28.74 ID:Rx0BeqVud.net
>>39
数学科にいたやつもそれ言ってたわ
1という数字の範囲に0.999…が含まれるって

45 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:56:55.35 ID:Vm1K1Vh60.net
https://youtu.be/J2z5uzqxJNU

46 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:56:58.86 ID:BYshApqBa.net
>>41
その一人はどこからわいて来たんや?🤔

47 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:57:06.48 ID:Rx0BeqVud.net
>>40
細野なんとかのよくわかる微積分で理解した

48 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:57:21.62 ID:6w5I2pKf0.net
掛け算の逆演算で割り算定義するからしゃーない

49 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:57:29.95 ID:W3wYXkkVa.net
>>37
あるよ

50 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:57:34.43 ID:Rx0BeqVud.net
>>41
1人はどこからきたんや

51 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:58:26.66 ID:Vm1K1Vh60.net
https://youtu.be/hI9CaQD7P6I

52 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:58:41.80 ID:Rx0BeqVud.net
>>49
どういうときにつかわれるんや?

53 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 07:59:11.94 ID:74Xmc/Z70.net
おはじきで表現できないと分かんないし

54 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:00:33.76 ID:1iHl15Usp.net
>>9
えぇ・・・

55 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:00:59.10 ID:JnQOXHjaa.net
>>52
0で不連続であることを示すときに+0と-0と両方の極限値比較するやろ

56 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:01:09.34 ID:oU1m8o3C0.net
>>44
この言い方わかりやすいな
流石数学科や

57 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:01:14.00 ID:Q98lp7PHM.net
7の中に0がいくつあるかと考えろ

58 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:01:54.97 ID:VzqpeyIT0.net
1÷0=xになるxを定義しておけば7xで表せるのにな

59 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:02:24.58 ID:ErKifex80.net
>>39
極端な話100万借金して99万その場で返せば返済完了ってことやろ?
許されるんか

60 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:02:24.61 ID:e92Zqiq9M.net
>>4
ゲエジ

61 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:02:27.28 ID:GbzfHverM.net
虚数みたいに定義すればええねん

62 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:02:42.97 ID:lQRLcLZ7a.net
>>56
というかこれを認めないと世間が考える実数の性質を満たすようなものが構成できなくなる

63 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:03:03.84 ID:YrRb3neD0.net
0で割ってはいけないという厳然たるルールや
ルールに理由も糞もない

64 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:03:15.60 ID:fSrisXhw0.net
>>39
どういうことや?数にはつながりがあるってこと?

65 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:03:28.89 ID:uRuiTrkP0.net
>>32
-からも近づけるから正確には±∞が正解やで

66 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:04:48.77 ID:JCPxmD9q0.net
ほえ〜7÷0が解なしての初めて知ったわあ

67 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:04:49.07 ID:C7WKmgI80.net
>>58
定義したとこでどこで使うねん

68 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:04:54.77 ID:uRuiTrkP0.net
>>61
0/0なる数字を定義するとそもそも四則演算すらできなくなるから
正確には「定義すら不能」って証明されてるで

69 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:04:57.12 ID:Ftz/AFJTd.net
>>42
あれって積分で面積が出る理由説明しとんか?
面積を数列の和の極限で表しとるだけちゃうん?
結果として定積分の値と等しいって言っとるだけやないんか?

70 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:05:10.21 ID:oU1m8o3C0.net
>>62
さすがに1=0.9999……なのはわかっとるけど1と0.99……は同じですって言うんやなくて範囲に含まれるって言い方をするのが賢いなと思ったんや

71 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:05:55.55 ID:Cvs3cYk40.net
>>32
そもそも=が正しくない
7/0→∞ や
無限大に限りなく近づく

72 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:06:10.65 ID:76CpQGtGd.net
>>24
これ

73 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:06:31.60 ID:g6srO+IK0.net
>>22
割り算学ぶ段階で小数点の割り算むかって説明はできないからな

74 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:06:34.54 ID:q0s3edZwd.net
>>40
微分のが後にできたのに

75 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:06:52.04 ID:119JTnFAa.net
>>31
?????
ゼロ人(誰もいない)なのに1人あたり0あまり7もおかしいやろ

76 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:06:54.15 ID:RlwbBnZSa.net
例えば2×3=6なら6÷3=2になるわけだ。だが7×0=0でも0÷0=7にはならんやろ。

77 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:07:17.55 ID:uRuiTrkP0.net
>>71
±な

78 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:07:26.02 ID:HGURqAa2r.net
そんな理由で文系選ぶやつに文系とか理系とかないやろ

79 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:08:09.49 ID:119JTnFAa.net
>>78
多分学問はむりな人種
肉体労働やね

80 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:08:25 ID:uRuiTrkP0.net
>>76
0/0は極限的にはすべての実数を表すぞ
つまりなんの数字にもなる
だから虚数iみたいに具体的な文字として定義できない

81 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:10:31.97 ID:+O4Dc9sg0.net
公理系の数学すこ

82 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:11:34.13 ID:XY+wSCaLd.net
4次元なら解あったりすんの?

83 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:14:10.69 ID:EefisksDM.net
0/0🤔

84 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:14:23.68 ID:YfHgx1rH0.net
>>3
ゼロ人だからゼロじゃダメなんか?

85 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 08:15:21.43 ID:+fuuaJT6M.net
中学生ばっかで草

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★