2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】14億年後、人類滅亡

1 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:54:25.29 ID:4dSzewtT0.net
ソースはwiki

太陽は徐々に膨張しており、光度も確実に強くなっていることから、将来的には地球の表面は液体の水が存在できないほど温度が高くなり、約14億年後には地球の生命は完全に絶滅すると考えられている

2 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:54:50 ID:z5DxMR1ad.net
怖いよー😭

3 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:17.69 ID:hIxyrdWnx.net
その前に絶滅する定期

4 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:17.85 ID:jzj5Bo6R0.net
人類は宇宙に進出する!

5 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:20.69 ID:TSYYbhxT0.net
やん

6 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:27.31 ID:4dSzewtT0.net
どうすんの

7 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:33 ID:mo/cLyb0r.net
ワイは宇宙人なんかな

8 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:37 ID:eXBUwkLl0.net
知るか

9 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:54.68 ID:YavfE5/00.net
100年も待たずに滅亡定期

10 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:58.61 ID:pMLUqF8xd.net
それまでにガンマ線バーストで死ぬよ

11 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:55:59.04 ID:lF/lU4Id0.net
自己責任厨はどうすんのこれ?w

12 :ヘカーティア・ラピスラズリ ◆xcHELsWztk :2019/10/30(水) 03:56:01 ID:h2Vj7LEi0.net
シェルター作って生きるぞ

13 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:05 ID:DbSJZMdR0.net
わい死ぬんか...

14 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:24.64 ID:LlV8kCsa0.net
>>12
グォー!

15 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:30.40 ID:wkmJdVC10.net
滅ぶ為に生物は生きてるからね
人生って刹那的やね

16 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:37.67 ID:tqdAToD40.net
14億年もあるんだから何とかなるやろ(ハナクソホジホジパク-ウマ-)

17 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:41.69 ID:qHdKy34B0.net
外宇宙に出るための理論を開発するのはワイの子孫やで

18 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:45.25 ID:flx1U/JQ0.net
ワイ転生何回目やろか

19 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:56:53.56 ID:jzj5Bo6R0.net
14億年後に人類はどうしてるのか見たいよ

20 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:57:01.01 ID:iWl8DhPI0.net
1億年すら無理そう

21 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:57:13.13 ID:mrWlh8HF0.net
どんどん早くなってるやん

22 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:57:30.33 ID:QYT02cWXa.net
異星移住とかできたらワクワクやね

23 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:57:53.34 ID:9RI42Hb40.net
14億年後には築いた文明がリセットされる
こわくね

24 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:01.19 ID:2wyN1Mjs0.net
今すぐでも構わんよ

25 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:11.09 ID:JISayLu5a.net
やっぱ安倍ってクソだわ

26 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:11.14 ID:9pI9IZOF0.net
自分が死んだ後の事なんかどうでもええわ

27 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:23.23 ID:4563CIqo0.net
14億年もあれば太陽系くらい脱出してるでしょ

28 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:32.46 ID:y8qD5KRa0.net
14億年も種を維持した多細胞の生命体っているのか

29 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:48.36 ID:p2XAGcpD0.net
14億年後ってワイ何歳や?

30 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:49.57 ID:DsMqsVzF0.net
うわーん

31 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:50.34 ID:fAB3Kotk0.net
もうすぐやな

32 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:58:50.60 ID:9RI42Hb40.net
>>27
宇宙ステーションみたいなのが大量に出来てそこで暮らしてそう

33 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:59:02.81 ID:4dSzewtT0.net
40億年後にはアンドロメダ銀河と天の川銀河が衝突するぞ

34 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:59:09.17 ID:190gz99q0.net
あと1000年くらいあれば冥王星まではテラフォーミング出来てそうだから問題ないだろ

35 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:59:40.87 ID:UHtjSTD2d.net
>>34
冥王星ってガス状天体じゃねーの?

36 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:59:43.34 ID:XyaSqE4o0.net
なお地球脱出しても恒星が全部燃え尽きたら詰みな模様

37 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 03:59:52 ID:wkmJdVC10.net
というか14億年もしない内に地球どころか
太陽系のどこかに支障をきたすやろ

38 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:00:04 ID:+Koaw18T0.net
ここ百年の進化考えたら余裕で外宇宙行けるやろ

39 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:00:07 ID:IBDUwneq0.net
14日後でええやろ

40 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:00:08 ID:qHdKy34B0.net
宇宙のスケールで130億年くらい前ってさ
ひょっとして宇宙ってできたてほやほやなん?

41 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:00:11 ID:tE6+rrifM.net
火星に小惑星ぶつけて雲作ろう

42 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:00:51.58 ID:9RI42Hb40.net
よく考えたらまだ西暦2000年ちょいやし
とてつもなく先やな

43 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:00:58.33 ID:QLitLXMjM.net
14億年もあれば人間も進化して見た目が変わるんやろうか

44 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:01:07.21 ID:TzgPvpe90.net
もう人じゃなくなってそう

45 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:01:35.74 ID:wkmJdVC10.net
ガチのニュータイプあるな

46 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:01:50.73 ID:Ccg0NvQc0.net
気が遠くなるぐらい未来の話だな

47 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:01:51 ID:fAB3Kotk0.net
海干からびるかな

48 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:01:53 ID:BtVsjQoWa.net
14分後に滅亡してもええで

49 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:02:05.54 ID:FrnaltEA0.net
その頃は違う星に移住しとるやろな

50 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:02:21.54 ID:iz9mIwP+0.net
14億どころか1億年以内に小惑星激突して現有生物は大半死に絶えるやろ

51 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:02:21.82 ID:Yiv6vkTv0.net
いいね

52 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:02:27.13 ID:9RI42Hb40.net
1000年後 1億年後とかどうなってるかは見てみたいよね

53 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:02:41.28 ID:GBRPseN70.net
>>35
冥王星は岩石やで

54 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:03:04.14 ID:B6RSh/9C0.net
シリウスやっけ?どっか爆発見れるかもみたいな話はどうなったんや

55 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:03:04.54 ID:190gz99q0.net
>>40
出来たてホヤホヤやで
ここで日本語訳つきで見れる
https://youtu.be/uD4izuDMUQA

56 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:03:26.36 ID:GBRPseN70.net
二億年後にはすべての大陸がひとつになってすみにくい環境になるぞ

57 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:03:28.69 ID:IZ+kLBALa.net
明日滅べや

58 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:03:50.78 ID:dn5FDcin0.net
人間のほうが持たなさそう

59 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:03:53.81 ID:WE6k/I6N0.net
いうて人類があと一億年真っ当に進化したら太陽なんかどうにでもなるくらい科学発展しとるやろ

60 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:02.16 ID:9RI42Hb40.net
>>56
韓国とつながって国境が大変やろうな

61 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:03.11 ID:fDTyhSema.net
↓14億年後のなんJのレス

62 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:13.86 ID:CSkquQked.net
子供作ったり次世代に何か残しても結局最後は無くなる

63 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:17.22 ID:PjYiPepO0.net
ワイ小さい頃から図鑑でこれ知って落ち込んでたわ

64 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:25.49 ID:RMKf5dz70.net
高温になるならその熱エネルギーで冷やせるやろ

65 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:30.60 ID:GUjwCOPm0.net
ダボがぁ!!!!!こらぁ!

66 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:33.69 ID:g5wYR4vH0.net
人類の歴史が1000万年も無いのに14億年後の話されてもな

67 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:04:57.18 ID:IZ+kLBALa.net
>>59
中国さんを見習って世界中がモラル崩壊すればもっと早く発展するで

68 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:07.31 ID:E3AL/4gU0.net
第6宇宙に移住

69 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:11.79 ID:qHdKy34B0.net
>>55
サンガツ!

70 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:12.53 ID:60+gpKGE0.net
水なくても生きていける感じに進化してるやろ

71 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:34.74 ID:qpnNmm4kd.net
ヤマトの諸君

72 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:41.45 ID:9RI42Hb40.net
その頃には光の速度並の宇宙船とかありそう

73 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:42.58 ID:GBRPseN70.net
>>60
アメリカとも繋がるから正真正銘アメリカの州になれるな

74 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:05:56 ID:0a/CaiHg0.net
死んだら14億年どころじゃなく無の状態が続くって怖ないか

75 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:06:15 ID:sK2QUe3b0.net
文明がすげー発展すれば地球自体を動かして太陽系から離脱することも余裕

76 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:06:55.23 ID:mhbBt4nX0.net
地球ごと宇宙船にして逃げるから大丈夫だぞ

77 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:07:03.32 ID:tVGBcTSOr.net
地球の歴史の動画とかみてるとちきうって定期的に地場が崩れて氷河期になっとるけど
人類が生きてるころにまた氷河期って来るんか?

78 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:07:09 ID:TzgPvpe90.net
まだ人類の歴史が1万2000年という事実

79 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:07:23.62 ID:nEi8/xwxa.net
>>74
まさに永遠やぞ

80 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:07:39.06 ID:86wgnljh0.net
その前に地球の資源枯渇して 勝手に自滅するでしょ

81 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:07:52.89 ID:8NK28xiDd.net
ヒトカスどもめ粋がってられるのも今のうちやぞ

82 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:08:08.19 ID:IZ+kLBALa.net
四足歩行から二足歩行になったから次は浮くで

83 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:08:14.44 ID:U41+/rWRa.net
光の速さの100倍のスピードが出せる1000人乗りの宇宙船が作れたら
地球から脱出できるだろうなほぼ不可能だけど

84 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:08:44.87 ID:L/muthjD0.net
これじゃ働くとか働かないとかで悩んでるやつアホじゃん

85 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:08:52 ID:TzgPvpe90.net
>>77
なんか氷河期時代に突入しつつあるってどっかで見た

86 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:08:57.70 ID:21Dzf13Ca.net
>>42
よく考えましたなあ

87 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:09:06.74 ID:lw08smWC0.net
>>36
そこは最悪ブラックホールのホーキング放射をエネルギー源にすれば何とかなるらしい

88 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:09:19.18 ID:m9o21eBR0.net
>>84
インドのゴータマさん「せやろ?」

89 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:09:31.25 ID:AsKMx78Ap.net
太陽系が滅びようとどうでもいいけど宇宙の星々が最終的に光を失って無限の暗黒世界になることの方が怖い

90 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:09:41.67 ID:4Z9wa+ued.net
リンダキューブみたいに動物集めしなくちゃ

91 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:09:48.15 ID:9RI42Hb40.net
今人間がしてることすべて無駄になるという
労働とか無駄やなほんま

92 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:10:01 ID:Qs2BkkEL0.net
さすがに14億年後とか、どうでもええわ

93 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:10:39.13 ID:6qmlZW4Er.net
なおゴキブリは生き残る模様

94 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:11:14.57 ID:IZ+kLBALa.net
そろそろ人間は死に対しても肯定的になる段階まできとるよな

95 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:11:20.75 ID:kzS+Rw/SM.net
14億年あったら流石に銀河系から出ていけそう

96 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:11:45.80 ID:B6RSh/9C0.net
宇宙ってほんまロマンある
ワイが生きてるうちに光速移動とか実現してほしい

97 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:11:47.44 ID:Qs2BkkEL0.net
>>87
それ、インターステラーのカーブラックホール理論やっけ?
ブラックホールが回転してるから、その回転力を利用して発電するって

98 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:11:48.97 ID:KMR5mZcHa.net
>>12
ぐぉー

99 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:11:55.34 ID:GBRPseN70.net
>>84
この世界に必要な人間もいなくてはいない人間も存在しないからな
どんな偉大な人間が死んでも世の中は回るしなんなら人間の世の中なんて無くなっても宇宙全体からしたらどうでもいいことですらある
それ考えたらすべてがどうでもよくなるよな

100 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:12:20 ID:96yMR6Ru0.net
人類滅亡の時の最後の1人はどんな気分なんだろう?

101 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:12:24 ID:ph2QwrCa0.net
まじかよ仕事なんて辞めて遊ばなきゃ

102 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:12:37 ID:kzS+Rw/SM.net
>>12
クッパやんけ

103 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:12:47 ID:Qs2BkkEL0.net
>>96
よっぽど革命的な研究が立て続けに起こらんと、今世紀中の光速移動は難しいんちゃうかなぁ

104 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:12:48 ID:725+/ui2K.net
オススメ動画はend of time

105 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:06.87 ID:yDeWGoTy0.net
>>12
その時代にもあのクッパのクソ寒いレスは人々に読まれて「うわこのクソコテさっむwww」って言われとるんやろな

106 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:10.77 ID:JQwRhNKg0.net
太陽以外の原因で14億も持たないと思うわ

107 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:10.80 ID:20iug9R5a.net
まだ生きたいンゴ😭

108 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:15.85 ID:TzgPvpe90.net
地球規模で考えるとこの時代の日本に産まれたワイらって宝くじの比じゃないぐらい運いいんちゃうか

109 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:23.72 ID:/z5whwX60.net
1000年持たんやろ

110 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:44.54 ID:F2nfh/0f0.net
13億年後くらいに行ってみたいのう

111 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:13:59.93 ID:rLXoomgC0.net
Gの覇権は変わらん模様

112 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:14:25.06 ID:ttDRPkBp0.net
ショパンの作った曲が消滅するとかあってはならんことやで

113 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:14:52.72 ID:S5NkTU7md.net
定期的にリセットされてるから
14億年あったらあと数回滅亡するで

114 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:14:57.44 ID:a6TR1XOQp.net
14億年あれば星間移動は余裕

115 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:15:16.92 ID:GBRPseN70.net
>>106
まず十億年くらいで磁場がなくなって大気も水も宇宙空間に蒸発し始めるからな

116 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:15:26.28 ID:IZ+kLBALa.net
>>108
その運がいいやつらの中でも運がないやつらがおるんやで

117 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:15:54.28 ID:atFneNPO0.net
は?ワンピース最後まで読めへんかもしれんやん

118 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:15:55.58 ID:TfacMqFVp.net
人類は自滅すると思うで
経済で
自ら作った経済に殺されていくんや

119 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:16:06.12 ID:cYvDTaFO0.net
俺達が住んでる宇宙も小さな一個に過ぎないわけやろ?

120 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:16:10.48 ID:deBa49c30.net
ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!
仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし
息ゎ苦しいし
ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたウルトラマンが犯される
マヂ苦しい
酸欠で死にそう
力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる

脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの痙攣がやってくる
ウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
「あー!!イク!! 」 ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった

ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!!オレを見ろ!!絶対死なないぞ」
(あっ…あっ シュワちゃんだ)
「シュワッチ…シュワッチ!!」
「おいおい、気安く呼ぶなよ!!一応同盟国だから来てやったんだぜ!尖閣守ってやらねーぞ!!」
シュワちゃんから強力なバワーをもらって帰ると ウルトラマンの星で家族会議が始まった
やっぱり シュワッチゎ変えた方がいいかな

121 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:16:24.89 ID:f+RQEYP30.net
マジかよ貯金しても意味ないな全額おろしてパーッっとやるか

122 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:16:46.33 ID:YagRfs+00.net
こんなん許されてええんか・・・

123 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:16:46.73 ID:dn5FDcin0.net
14億年の間に何回も歴史リセットされるやろなあ

124 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:16:58.05 ID:iZtGPMV50.net
たぶんそのころにはタイタンがちょうどいい気候になってる

125 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:17:32.02 ID:YagRfs+00.net
>>109
持つと思う
てか1年経つの早すぎるわ、年取ると
もう今年も終わるとか

126 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:17:53.95 ID:B6RSh/9C0.net
>>103
けどワイが子供の頃はこんなスマホとかネットとか発達するとは思ってなかったから技術の発達にはかなり期待して見てるで
ふと気づけば発展スピードかなり早いからな

127 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:09.32 ID:W256Qtpv0.net
人類は神聖ゴリラ朝に滅ぼされたぞ

128 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:09.80 ID:VU1yYU+z0.net
あと千年人類いるんかな
万とか億とかなってくるとせいぜい五千年の文明が虚しいわ

129 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:29.11 ID:QCUsKwtMa.net
今の人類はまだ一周目なん?

130 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:30.98 ID:725+/ui2K.net
前回のリセットから一億年も経ってないもんな

131 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:31.73 ID:mByAQpN20.net
>>46
それ以上の時を越えて「今」があるんやで

132 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:38.76 ID:w+29kdrD0.net
そもそもワイらが生活してるこの地球が何なのかすらわかってないってヤバない?

133 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:18:47.51 ID:nvFg7QVh0.net
でぇじょうぶだ

134 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:19:16.73 ID:70oAEB/v0.net
遺伝子なんて残さなくてええな

135 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:19:23.69 ID:5XuGiG4nM.net
弥勒菩薩って何年後やっけ?

136 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:19:32.66 ID:RYoqricQ0.net
なんなら来週の金曜で滅亡してくれ

137 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:19:48.52 ID:R6ruoyzK0.net
宇宙にとっての14億なんて俺らにとっての1年ぐらいの感覚やからな
俺らの今の時間の価値感って宇宙から見たら0.0000001秒ぐらいの感覚

138 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:20:18.76 ID:4k/agnVg0.net
なんのためにアルファケンタウリが4光年のご近所にあると思ってるんだ?

139 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:20:28.34 ID:0hQ8/jIm0.net
宇宙旅行って超高速で動く技術より人の寿命伸ばした方が早そう

140 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:20:28.81 ID:15N92BRg0.net
シャムさんの滅びの歌すこ

141 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:21:52 ID:GBRPseN70.net
>>138
同時期に誕生した星だから寿命も地球と似たようなもんやろ

142 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:22:31.55 ID:eauZlP1e0.net
もっと長生きしたかったわ

143 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:22:33.52 ID:71wlScQa0.net
時が進めば進むほど際限なく人間は進歩すると思ってる奴いるけど本当にそうか?
結局人間は元からあったものを解き明かして使ってるだけで、今の世界を紀元前に再現することも可能なわけだ
逆を言えばはじめから生物が光速で移動する理論などこの宇宙に存在しないのなら人間がそれを手にすることはない

144 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:22:35.78 ID:y8qD5KRa0.net
>>139
そもそも光速で動く宇宙船に乗ってれば
時間の流れがゆっくりになるから
歳取りにくくなる

145 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:22:37.43 ID:B6RSh/9C0.net
コールドスリープとか絶対無理そう
早く動く方がマシそう

146 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:22:45.63 ID:9fZRtlTh0.net
14億年って案外すぐだからな
早めに引っ越し先決めとけよ

147 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:23:13.78 ID:NKkkOAc50.net
そのときには銀河帝国作ってるから地球滅びても余裕やで!

148 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:23:38 ID:iT1Z2EJU0.net
人類の歴史って農耕の始まった1万年そこそこやけど次の1万年まで続くと思う?

149 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:23:42 ID:JTLE4tdl0.net
14億年くらい経てば太陽くらいどうにか出来るやろ

150 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:23:57.15 ID:3iJe63oX0.net
何十万年も前、「意識」を持つに至った人類は、自分たちが妙な場所に生きていることを認識し始めました。

世の中には人間以外の生き物がいて、昼には太陽が登り、夜には月や星が空に浮かび、美しい風景を作り出します。

そして「この世には私たちを見ている『誰か』がいる」という考え方を持つことで、人類は自分の居場所を認識し、希望を持つことで、恐怖を取り除いて混乱なく生きることができました。

しかし、科学により宇宙の仕組みが少しずつわかってくると、その考えは徐々に否定されるようになります。もはや、夜空の星は人間のために輝いているのではなく、ただ「存在しているだけ」の物質となり、人類が宇宙の中心に存在しているのではない、と気付いてきました。

151 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:13.32 ID:TzgPvpe90.net
>>143
生物というと怪しいが意識を電子的に落とし込めればまあ可能なんちゃうか

152 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:22.70 ID:UxgK3H9m0.net
1000年後には宇宙のいろんな所に侵略しとるやろ

153 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:32 ID:Ic7iqsC00.net
ここ100年くらいの技術の進歩の加速凄すぎるやろ
なんでこんな加速してるねん

154 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:32 ID:mTpE/Qw00.net
人類が技術進める前に小惑星衝突であぼーんや
小惑星が来る事がわかってても回避する手段はない時期に来て地球は阿鼻叫喚や

155 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:36 ID:TPxLJ+Ti0.net
宇宙はアホみたいに広いからわいらみたいな生物も何回も滅亡してきてたんだろうな

156 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:38 ID:Rdn849740.net
ああ、俺、死んじゃう

157 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:54.06 ID:w+29kdrD0.net
セントラルドグマみたいに地下に施設作ればええやん

158 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:24:56.17 ID:YZtHsKYs0.net
死ぬのは別にええんやけど自分が死んだあと発展し続けていいことも悪いことも色んな出来事が起こって続いていくってのが怖いし嫌すぎる
から自分が死ぬ時は地球がなくなる規模の災害でそれを知った上で死にたいんやがわかるやついる?

159 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:25:15.39 ID:9RI42Hb40.net
>>155
ありそう

160 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:25:35.30 ID:TzgPvpe90.net
>>153
まあ資本主義の恩恵やな
止まった瞬間破綻するが

161 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:25:36.96 ID:RYoqricQ0.net
>>155
なんかどうでもよくなってきたわ
今日死ぬか

162 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:25:56.94 ID:dNUsrBsH0.net
50億年後に太陽が膨張して地球が飲み込まれるって知って
どうすりゃいいんだよって恐怖で震えた

163 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:26:27 ID:TzgPvpe90.net
>>158
宇宙規模の寂しがり屋やな

164 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:26:40.97 ID:9fZRtlTh0.net
>>158
死後どうなろうとどうでもええわ

165 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:26:41.89 ID:+a3EblcT0.net
>>109
流石に1000年はもつやろ
核戦争起きても全滅はしないと思うし
1万年はもつやろう

166 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:27:03.77 ID:Sn+a+ncu0.net
>>144
まだこんなアホな勘違いしてるやついるんだ

167 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:27:14.45 ID:9mGFM9MOa.net
>>11
不覚にもわろた

168 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:27:14.84 ID:3iJe63oX0.net
>>158
生まれる前の無限の時間があったように死んだあとの無限の時間も知覚することはないで
眼をつむって一秒数えるのと同じ感覚や

169 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:27:52.78 ID:WQlDXglKd.net
>>83
宇宙速度知らんのかな

170 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:27:59.81 ID:B2S8MAxO0.net
ここまでMMRなし

171 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:02.32 ID:KGoPMiDY0.net
>>83
光の速さを超えることはできんで

172 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:11.99 ID:3Rm6uda5M.net
>>27
それSFの妄想だからね
現実は、生物はその星を離れて生きることはできないから地球で死ぬだけ

173 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:14.65 ID:gsFrFoJdr.net
まだ死にたくねーよー

174 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:24.02 ID:R6ruoyzK0.net
100年後にはここで書き込んでるやつも全員死んでるしな
少子化がどれだけやばいかこの例えが一番わかり易いわ

175 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:25.14 ID:725+/ui2K.net
>>158
いずれみんな一つのブラックホールに収束するから大丈夫

176 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:29.16 ID:YZtHsKYs0.net
>>163
寂しいんじゃなくて地球が滅ぶまで全部知りたいんや
極端な話、誰にも干渉出来なくても幽霊になって地球がどうなっていくかずっと見れるんやったらそれがいい
火の鳥みたいなん憧れる

177 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:33.24 ID:5h+m/v5/a.net
不思議ネットさんワイはオレンジで

178 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:36.58 ID:FBI/sIZxr.net
>>168
知覚できないまま永遠になるんやな
ワイらは泡みたいなもんか

179 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:42.29 ID:w+29kdrD0.net
>>172
でも月に行けるじゃん

180 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:28:57 ID:3Rm6uda5M.net
>>87
ブラックホールが蒸発したら終わりやんけ

181 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:10.87 ID:+a3EblcT0.net
>>171
アインシュタインの理論間違いかもしれんやん

182 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:18.77 ID:iT1Z2EJU0.net
>>176
マサトやな

183 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:22.03 ID:QlZcs9z30.net
ワイは自由惑星同盟に行くから・・

184 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:24.31 ID:BbqOAELW0.net
地軸の傾きのズレや磁場の逆転はそう遠くない未来に起きそう

185 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:25.65 ID:YZtHsKYs0.net
>>168
自分の死後の自分じゃなくて自分の死後の地球の話や

186 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:45.61 ID:gsFrFoJdr.net
ブラックホールから5次元世界行けるんやろ

187 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:29:51.62 ID:3Rm6uda5M.net
>>179
月や火星が限界
太陽系は出られない

188 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:30:30 ID:mTpE/Qw00.net
宇宙の熱的死が怖すぎる
ブラックホールが全てを飲み込み、そのブラックホール自身もホーキング放射で蒸発、何も情報が残らない世界になる
人間がいた痕跡も情報も素粒子レベルでなくなる

189 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:30:34 ID:nTGH0C0H0.net
ホモと見る人類誕生すき

190 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:31:37.45 ID:TJQvKtb3d.net
さっさと意識を肉体から解放した新人類に進化させて宇宙制服しろ

191 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:31:51.98 ID:a03BnZnNd.net
地球は神(異星人)が製品開発するための工場でしかないんやで
ワイらは製品なんや
たまにベースをリセットして新製品の開発始めるから滅亡なんて何回もしてるんやで

192 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:31:53.62 ID:eJLwISMC0.net
>>135
56億7千万年後

193 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:32:05.88 ID:3iJe63oX0.net
このまま宇宙が膨張して銀河同士が離れていったら未来人は宇宙に終わりがあることを気づけない模様

194 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:32:09.07 ID:xZeWyoql0.net
この世界はシミュレーターやから無からビッグバンで出来たことになっとって光速に近づくほど処理が重くなってたどり着けへんねん
そのシミュレーターを作った奴もまたシミュレーターや

195 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:32:35.67 ID:w+29kdrD0.net
>>187
今14億年も先の技術に限界を決められるんか?

196 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:32:42.87 ID:T6OxPK6/a.net
よくわからないけど今すぐ殺してくれ

197 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:32:52.76 ID:p4srhuOY0.net
5億年ボタン3回とかチョロいな地球wwwwwwwwww

198 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:32:53.22 ID:Xr3hypPuM.net
>>172
SFの妄想ですら現在の情報ネットワーク社会を予想できなかった
地球を離れられないとかいう決めつけも妄想に過ぎない
ここまで発展した現実とこれからの方向をみただけでも地球に縛られる妄想は現実的じゃないね

199 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:01.08 ID:yuUwv6W70.net
自分が死んだ後の事とかクソどうでもええやろ

200 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:02.84 ID:jjmkBuPKK.net
地震きた

201 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:05.78 ID:tGA/3p2Pr.net
>>187
反物質エンジンとか実現すれば太陽系出れるやろ
現状金が掛かるだけだからいつかは作れるで

202 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:08.50 ID:B6RSh/9C0.net
夢無いやつばっかやな
今の物理学が間違ってるかもしれんとは思えんのか
何かあるかもしれんやろ

203 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:29.91 ID:YLKlTkrW0.net
ワイが生きてる間に火星の有人基地くらいはできてほしい

204 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:54.49 ID:B6RSh/9C0.net
>>194
こういうの好き
無限に上の存在がいるのよく想像する

205 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:33:59.60 ID:3iJe63oX0.net
宇宙のスケールに対して光が遅すぎる

206 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:34:03.10 ID:f3ArhuUL0.net
宇宙飛行士が宇宙出てる間に人類滅亡して帰ってきた連中がアダムとイブとなり人類復興とかないですか?

207 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:34:29.34 ID:+eYYqd/q0.net
そもそも5000万年後にできる新しい超大陸の影響で気候と大気組成は大きく変わるし過去の事例から見て大量絶滅が起こるのは間違いない

208 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:34:37.53 ID:TzgPvpe90.net
>>196
死ぬのはええがお前が死のうが生きようが宇宙様に比べれば気にも留めない事やぞ

209 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:35:16.59 ID:jqFW25AJd.net
>>166
お客さんイライラやん😁

210 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:35:26.83 ID:tIURYgox0.net
エウロパに引っ越すから

211 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:35:54.80 ID:DkFInPH+0.net
>>205
ゲームやったら物語の中盤でワープとか出来るようにならんとクソゲーやな

212 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:36:44.68 ID:xZeWyoql0.net
>>204
ワイらが超高度なシミュレーターの中の存在やったとしても、そうやなくても変わらん永久の問題やね
根源は一体どこなんか考え始めたら人間に出来ることなんて人生を楽しむことしかない

213 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:37:04.20 ID:WQlDXglKd.net
火星のテラフォーミングは100年以内に開始してそう

214 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:37:09.77 ID:llx/tXHy0.net
>>194
大本のシミュレーターやないオリジナルが壊れたらどうなるんや…

215 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:37:25.05 ID:P2HS4+bi0.net
ビッグバンから宇宙ができ
宇宙で生命体が発生して
生命体が文明を極限まで栄えさせる
最終的に宇宙は膨張しきって全ての生命は滅亡する
滅亡した無からビックバンから置きて宇宙ができて生命体が発生する

どうせこれやろ?

216 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:37:51.58 ID:YJ9SE+WD0.net
輪廻転生できないじゃん

217 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:38:21.62 ID:GZigkCjJ0.net
プレートテクニクス?とやらが終わったら死亡なんやろ?

218 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:38:37.79 ID:Ccg0NvQc0.net
1万年後でも気が遠くなるのに、14億年後ってどんだけ先の話やねん

219 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:38:43.80 ID:TJQvKtb3d.net
>>214
壊れないようにシミュレーター回してるんやないんか?

220 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:39:07.04 ID:xZeWyoql0.net
>>214
全てが終わるだけや
ただそのオリジナルもシミュレーターやなくて本当にオリジナルやろうか?

221 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:39:41.08 ID:TzgPvpe90.net
素粒子レベルの物に意識を入れ込めたら永遠に生きられるんちゃうか
もしかしたら神とはこういう存在なのでは

222 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:40:00.55 ID:mTpE/Qw00.net
恐竜の時代って1億年ぐらい続いてたやろ?
人間の時代なんて石器時代から考えてもたった数百万年、文明を持ってまだ1万年も経ってない
恐竜無能すぎひん?

223 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:40:47.32 ID:OgfOAt670.net
ワイも14億25歳かぁ…

224 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:40:47.82 ID:+eYYqd/q0.net
>>217
プルームが止まったら代謝が止まるようなもん

225 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:40:50.55 ID:Xr3hypPuM.net
ホモデウスよんだか?おまえら
このスレ興味ある連中やという時点でもうみてるんかもしれんのやけど

226 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:40:52.79 ID:IZ+kLBALa.net
シミュレーターの話は夢の話みたいやな
蝶と人間どちらが現実なのか?

227 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:40:59.27 ID:mTpE/Qw00.net
>>215
じゃあ最初の宇宙は何からできたの?

228 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:41:03 ID:zoIItSAka.net
20年後に人工半減する日本で14億年後の話してる場合か?

229 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:41:38.88 ID:B6RSh/9C0.net
>>212
もし上の存在がいても結局コミュニケーションは永遠にとれないもんな

230 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:41:49.02 ID:POUbjfia0.net
>>11


231 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:42:45.26 ID:PyGE8+wa0.net
温暖化とか笑えるよな
毎秒太陽の方から近付いてきてるってのに

232 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:42:59.02 ID:TJQvKtb3d.net
まともな進化しても滅亡しそうやから親愛なるコンピュータ様に後を託すのはどうだろうか?

233 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:43:36.96 ID:0N8SnfRQ0.net
14億年も先なら流石に太陽系脱出しとるやろ

234 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:44:19.31 ID:xZeWyoql0.net
>>214
すべてが終わりはちゃうな
ワイらはシミュレーターの中で動くただのデータやから別のシミュレーターに移されるだけかも知れん
それこそGTAみたいに個人で動かせるレベルに小型化されとったらオリジナルの世界が滅亡せん限り不滅や
眠ったり事故で気絶するのもシミュレーターの中で辻褄合わせのためにしとるだけで実際は別のシミュレーターへの移行やったりメンテかも知れん

235 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:44:25.32 ID:h+z4TQng0.net
>>227
最初という概念自体人間のモノなんやろ
最初なんてそもそも無いんや

236 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:44:34.49 ID:BzDD4jdG0.net
>>11


237 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:44:42.69 ID:Xr3hypPuM.net
>>228
人口減はさほど問題じゃない
老人たちがちゃんと福祉だ年金だとごね切らずにちゃんと科学の発展に投資できればやけどね
結局人口減の不安で押し切られるとしたらそれが問題なんやけど

238 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:45:16.01 ID:dn5FDcin0.net
>>232
人間が作ったものだし子孫みたいなもんやな

239 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:46:00.06 ID:BbqOAELW0.net
>>228
マンションの管理費が倍になるのが恐ろしい

240 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:47:30.16 ID:waOZ/HjI0.net
>>11
すこ

241 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:47:38.96 ID:G4lGSpSIM.net
地球は宇宙人に作られた

242 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:47:41.65 ID:quisgdv70.net
宇宙ができる前は無です
って説明された時に無を想像したら吸い込まれそうになったわ

243 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:47:42.01 ID:mTpE/Qw00.net
>>235
時間は絶対的だからそれを遡ることは人間でなくてもできるやん?
その遡りが永遠に続くって事?

244 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:47:48.82 ID:sGe9sf280.net
でも実際人類の衰退期なりあるなら滅亡の瞬間はどんなもんか見たいわ
残念ながら余程のことがないと今生きとる人間はそれ経験出来んからな

245 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:48:45.65 ID:P2HS4+bi0.net
>>244
徐々に衰退して最後は原始的な生活になって終わりちゃう?

246 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:48:46.47 ID:+eYYqd/q0.net
近い話だと地球が氷期に入ったら絶滅はしないにせよ半数は死ぬんちゃうかな

247 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:49:14 ID:xZeWyoql0.net
>>241
その宇宙人はどこから来たのか?
本当は無から宇宙が出来た訳ではなく何かがあったとしても、その何かを作り出したのは何なのか

248 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:51:22.42 ID:B+bqRnfO0.net
暗黒神話定期

249 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:52:07.40 ID:kH1USFkzd.net
>>29
今の年に14億足せばええで

250 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:52:31.20 ID:dkL1fNhRM.net
水漏れ地球でカピカピ惑星になるのと
海完全蒸発だったらどっちが早いかな
まあどっちでもプレートテクトニクスが止まって生物死滅なんだろうけど

251 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:52:39.56 ID:ITrt4/wpd.net
流石にどっか移住にしてるやろ

252 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:52:52.87 ID:Y/YndVGu0.net
>>181
光速度不変はアインシュタインが言い出したんちゃうで

253 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:53:05.02 ID:Xr3hypPuM.net
>>245
ローマ帝国から何回かそういう文明崩壊あったけど産業革命からの発展はそれを凌駕したという話やで
科学の発展が環境汚染の進行を凌駕していける前提やけど

254 :風吹けば名無し:2019/10/30(水) 04:54:04.13 ID:mTpE/Qw00.net
人類の未来が見たくてコールドスリープしても「本人にはわからんし費用もったいないし殺しとくか」で終わりそう

総レス数 254
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★