2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

里崎「大城も使うやつも悪いわ」

1 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:47:04.23 ID:EFAmuLqb0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-10220892-nksports-base

2 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:47:23.95 ID:EFAmuLqb0.net
たし蟹

3 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:47:54.24 ID:QdO6itac0.net
メルセデス専用機とちゃうんか
なんで小林使わんの

4 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:48:03.29 ID:qXConpcW0.net
https://i.imgur.com/00MqvUC.jpg

5 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:48:43.54 ID:5V+hmnu90.net
ゴミ

6 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:49:29.60 ID:EFAmuLqb0.net
シーズンずっとマスクかぶってたわけじゃない若手を日シリでスタメンマスクはかわいそう

7 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:50:17.58 ID:hIYu/3RN0.net
ブタだけど評論はマトモ

8 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:51:00.27 ID:At4Bs/lf0.net
大城はスコアラーから提示されたデータに従ってるだけやろな

9 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:51:40.28 ID:EFAmuLqb0.net
勝つためには、失点を最小限に抑える努力をしなければいけないのに、巨人はできていなかった。

ここまでの3戦中2戦で、スタメン捕手に大城を起用した。
巨人の捕手陣は小林、炭谷、大城の3人だが、その中で一番スタメン出場が少ないのは大城。当然ながらプロ2年目で経験値も劣っている。
確かに3人の中で打力はNO・1。打線不調でスタメン起用したくなるのも分かるが、大一番の短期決戦では、打力を差し引いても荷が重すぎる。

賛否両論あるだろうが、捕手を複数で起用するメリットはある。
データが偏りにくくなるし、出場する選手の疲労もたまりにくい。
しかし大事なのは、試合に出ていないときに何をするか。
私も併用されていたときは、出場しなかった試合後に必ず、ビデオで相手打線を1人でチェックした。
グラシアルに打たれたときの捕手は、初戦が小林で、2戦目が大城。
初戦をチェックしていれば分かるし、2戦目は自分がマスクをかぶっている。
「内角に強いのを知らなかった」ではすまされない状況だった。

10 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:52:45.06 ID:OKl52Yc+0.net
ってか相手バッターのことよくわからない捕手なんて
いまどき存在するんだなw

11 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:53:49.34 ID:1gpogIc/0.net
ちょうどいい距離感で楽そうな豚

12 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:54:33.30 ID:bl65sv2e0.net
荷が重いという話をするなら高橋も戸郷も似たようなもんだしまあええやろ
小林でも炭谷でも負けてたで

13 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:55:16.38 ID:OFpyKH1E0.net
点取れないから打つ奴使いたくなる

14 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 23:57:02.73 ID:ayFYIEhZ0.net
今日は捕手の問題ちゃうやろ
ルーキー使ったからやろエラーと

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200