2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GTA5のエンディングはどれが正しかったのか

1 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:38:31.31 ID:ovvHeHw20.net
自分死ぬやつか?

2 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:40:09 ID:ssaP+c4U0.net
フランクリンを散々利用した奴らをぶち殺しが正解よ

3 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:40:15 ID:elO1fXj00.net
普通に全員に仕返しのトゥルーが最高やろ

4 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:40:16 ID:ovvHeHw20.net
これだけははっきりしとる真人間はトレバー

5 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:40:58 ID:6TGU6uPNd.net
マイケルが一番のクズやんな

6 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:41:08 ID:ovvHeHw20.net
>>2
フランクリンかて散々金稼いだり恩恵うけたやろが🤬

7 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:41:36.47 ID:ovvHeHw20.net
>>5
まじあいつは一家そろってヤバいな

8 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:42:01.46 ID:n7jflnaKp.net
マイケル殺すとトレバーから二度と連絡入れるなってフランクリンと絶縁してくるの悲しい
トレバーってマイケルのこと好き過ぎやろ

9 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:42:26.90 ID:/h4YwZ5Q0.net
マイケル死亡エンドが一番切なくてすき

10 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:42:34.23 ID:ovvHeHw20.net
腐れ縁やな

11 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:43:09.36 ID:6kMnjgmS0.net
FIBのゴミさっさと殺せよと思った
あのパートいらんやろ

12 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:43:16.85 ID:ovvHeHw20.net
ワイはオフラインの追加ストーリーを待ちわびとる😡

13 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:43:24.49 ID:elO1fXj00.net
フランクリン
人格者ゆえに成り上がるけど利用もされる
トレバー
もともといかれ気味だったけどマイケルのせいで完全にいかれた生きてるだけで迷惑な人
マイケル
人を利用しまくる自分本位で狡猾なクズ

14 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:43:38.91 ID:HTMgu82R0.net
プランCで正解や

15 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:44:19 ID:KBPtZwcHd.net
>>12
もう無理やろ
mod入れて遊んどけ

16 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:45:25.91 ID:ovvHeHw20.net
>>15
オンラインばっか追加しやがって😭

17 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:45:48.01 ID:Ycnnpsxr0.net
5より4の方がストーリー好きやったわ
キャラも4の方が好きや

18 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:46:09.74 ID:AZ2m0c3V0.net
マイケル達と関わって一番得したのはレスターとデイブやな
死ぬ事もなく大金手にしたり出世できたんだから

19 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:46:15.41 ID:Nka4mgr4d.net
あんま覚えてないけど3人仲良しで金持ちのオッサンをボコして終わった気がする

20 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:46:20.94 ID:70+Dtv9x0.net
ストーリー進めるとだんだんマイケルと一家まとめて嫌いになっていったわ

21 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:47:34.97 ID:n7sYfRmz0.net
フランクリンも十分やべーヤツという事実
でもバインウッドの家手に入れたときは成り上がり感めっちゃ味わえたわ

22 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:48:16 ID:CA9Gy8dbp.net
マイケルが自分勝手なのもわかるけどな
クソみたいな家族持っちゃったらああなる

23 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:48:28 ID:qbmoRa1z0.net
>>13
フランクリンは人格者ではないやろあいつが1番クズや

24 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:48:38 ID:UI7CnDrQ0.net
どの選択肢選んでもフランクリンは生き残るから
真の主人公はフランクリンなんだな

25 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:48:41 ID:ovvHeHw20.net
>>21
なんか知らんけど家走り回ったもん

26 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:49:14.71 ID:70+Dtv9x0.net
トレバーが母親のために麻薬掻っ攫って来るけど母親はもういなくてショック受けるの悲しかったわ
そらあんなキチガイにもなるわ

27 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:49:28.81 ID:elO1fXj00.net
フランクリンいい奴やろ
クズの腐れ縁ラマーもマイケルも命がけに助けに行ったし

28 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:49:49.41 ID:srNm9rmI0.net
ED曲的にマイケル死亡が正史だと思うわ

29 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:51:03.27 ID:jXvxymEf0.net
プランC

30 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:51:11 ID:AZ2m0c3V0.net
>>27
良い奴ではあるけど人格者とは程遠いやろ
元々ギャングなんだから

31 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:51:23 ID:iu2RLtYg0.net
全員ころす

32 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:51:35 ID:kPricFaMd.net
マイケルエンドは悲しいけど最高
ロックスターの作品的にこれが正史のつもりなんじゃないのか?

33 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:52:24.52 ID:qbmoRa1z0.net
>>27
A.Bのルートで開き直ってるのはフランクリンだけや

34 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:53:45.86 ID:elO1fXj00.net
>>33
そりゃまだガキやし

35 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:54:00.71 ID:TsZmyJZla.net
あの選択肢が出るあたりからマイケル殺そうって憎悪やトレバー殺そうって憎悪起こるのは想像できんわ
ワイは3人エンドしかやったことないが

36 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:54:11.92 ID:HTMgu82R0.net
>>26
母親幻覚説あるで

37 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:54:32.64 ID:CKML3cVcd.net
マイケル死亡エンドしてトレバーと遭遇したら突然攻撃してきてゲームエンドになるからな

38 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:54:48.53 ID:70+Dtv9x0.net
フランクリンってサイコパス的なとこあるよな
マイケルとか周りに流されて行動してるけどいまいち何考えてるのか分からん
それでいて罪悪感とかがあるわけでもなく淡々としてるあの感じ

39 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:55:41.05 ID:HTMgu82R0.net
>>35
わかる

40 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:56:20.56 ID:ovvHeHw20.net
トレバーはほんま頭キレるよな麻薬取引とか

41 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:56:52.05 ID:ovvHeHw20.net
>>36
えぇ…

42 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:57:15.97 ID:TsZmyJZla.net
早く6出てくれへんかな
5クリアしてからゲームしてへんし人生止まったままや

43 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:57:34.44 ID:fBsBotfoa.net
GTA5はあんまり好きになるキャラがいなかったわ
SAとかならいたのに

44 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:57:40.18 ID:ArzQ8PS10.net
久々にストーリー一からやりたいわ
ただ最初の方はつまんねえんだよな

45 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:57:46.63 ID:UI7CnDrQ0.net
>>38
ヤクやって効果ないのもサイコパスっぽい

46 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:57:48.40 ID:AZ2m0c3V0.net
>>40
トレバー「お前それ見せろや」
ギャング「いやや」
トレバー「いいから見せろや…これ偽物やんけ!」

47 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:58:58.92 ID:KBPtZwcHd.net
>>35
たしか富豪と警察に依頼されたんやなかったっけ

48 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:59:03.85 ID:kPricFaMd.net
>>35
憎悪っていうか...自分の為にしかたなく味方を殺す感じ
マイケルルートだと終始自分に言い訳してて最後は助けるか選択肢出るし

49 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:59:27.87 ID:ovvHeHw20.net
>>44
息子に裏切られ精神科医に金を貪られる毎日や

50 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:59:31.08 ID:HTMgu82R0.net
>>46
石膏ボードのくだりほんま草

51 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 02:59:56 ID:TESAtSV8d.net
フランクリンはチンピラのガキ
トレバーはキチガイ
マイケルはクズな悪党

そらフランクリンがまともに見えるわ

52 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:00:30 ID:ovvHeHw20.net
>>46
あのミッションは地獄やったわ

53 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:00:47 ID:70+Dtv9x0.net
6あるならもっと主人公増やして群集劇にしてもええんちゃう
それぞれの主人公たちがそれぞれの思惑で好き勝手やってたら集約されていく感じ

54 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:01:06 ID:ArzQ8PS10.net
バイスシティがよう出来てたわ
リメイクしてくれ

55 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:01:24.16 ID:elO1fXj00.net
ステータス鍛えるのめんどいから操作するの一人でいいわ

56 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:01:54.99 ID:ovvHeHw20.net
>>54
Xbox「どうぞ」

57 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:03:36.18 ID:iBDyJgz10.net
そもそもフランクリンはまだ大したことしてないただのギャング
マイケルもトレバーもやらかしまくってる大犯罪者やし
裏切って良心の呵責を感じるならフランクリンがまともな感性もってるってだけやで

58 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:03:39.37 ID:ovvHeHw20.net
>>55
sa楽しかったわ

59 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:03:54.02 ID:TsZmyJZla.net
今度GTA出るときミッション失敗したときリプレイできるか他のGTAみたいにその場スタート死んだら病院スタートか設定できるようにしてほしいわ

60 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:04:11.44 ID:rSIUOCf4p.net
トレバー(キチガイのフリして近づいてビビらなかったなら仲良くしたるか)
キチガイ老夫婦「ハリウッドスター誘拐するから手伝って!あと金歯欲しいから殴り倒して奪い取ってくれ!」
トレバー「ヒェッ…」

61 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:05:11.72 ID:ovvHeHw20.net
>>60
なお本人

62 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:05:20.84 ID:7Ip/HY9f0.net
Cルートでロスサントス中のマフィアが壊滅してんの草

63 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:05:55 ID:kPricFaMd.net
>>53
群像劇好きやけど失敗する可能性も高いのよね

64 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:05:59 ID:ovvHeHw20.net
パパラッチのあのデブまじで嫌い死んで当然よ

65 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:06:39.33 ID:AZ2m0c3V0.net
ラズロウとかいうマイケルに散々おもちゃにされた哀れな奴

66 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:06:57.57 ID:elO1fXj00.net
金や権力より狂った圧倒的暴力の方が強いとかいう

67 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:06:58.72 ID:PdA2ltH4d.net
5発売がもう6年前という事実
PS5で6出るんかな?

68 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:07:41.91 ID:ovvHeHw20.net
社長変わったし今までのクオリティーかは分からんで

69 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:07:42.62 ID:RFAdEmVud.net
フランクリンはどんな仕事でも最後には「やれやれ仕方ない」でこなす
それがクソみたいな敵を殺す仕事でも一緒に仕事してきた知り合い殺す仕事でも

70 :風吹けば名無し(千葉県):2019/10/22(火) 03:07:59 ID:gZQTkeLN0.net
3人ともガチガイジ定期

71 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:08:48.75 ID:ovvHeHw20.net
トレバー居候先で二人も殺すガチガイジ

72 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:08:53.50 ID:/JXKZ3Uwd.net
GTAOの強盗ミッションが明らかに方針変わったのおかしいと思ってたけど社長の問題やったんやなぁって
前社長のゲーム早くやってみたいんやが

73 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:09:00.16 ID:kPricFaMd.net
>>69
フランクリンなろう主人公説

74 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:09:06.15 ID:elO1fXj00.net
ダチはなるべく大事にするけどまだガキだから自分が一番大事なんや

75 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:09:20.78 ID:W3uCaWBtp.net
GTAオンラインの強盗が頑張った割には報酬ショボいしほんま辛かった
マンション買えねえよ

76 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:09:35.41 ID:2HmflRmg0.net
RDR2見てるとGTA6はPS5で出すの安定や

77 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:09:56.40 ID:HW1HaMNB0.net
ラマーの脳天気ガイジっぷりすき

78 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:10:02.08 ID:Gfp4q5jCM.net
デイブぶっ殺したかったわ
ヘインズは爽快感あったしついでにやれたら良かった

79 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:10:44 ID:oBny0QhA0.net
和ゲー「主人は美少年!美少女!幼女!」
洋ゲー「主人公は黒人チンピラ!極悪メタボおじさん!キチガイハゲおじさん!」

洋ゲーって懐広いよな

80 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:10:44 ID:AZ2m0c3V0.net
>>76
5の時みたいにPS5と4のマルチとかになるかもな

81 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:11:15.13 ID:l+8ZmCBl0.net
>>53
簡単に言うなぁ
難しすぎるんや群像劇は

82 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 03:12:12 ID:7Ip/HY9f0.net
6も作れるか不安やわ
黒人白人の問題も5発売時より面倒臭くなってそうやし

総レス数 82
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200