2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日ハム 勝ち組ドラフト

1 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:35:00.51 ID:thgGWR4iM.net
1位 2位で即戦力ローテ獲得

2 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:35:51.09 ID:Itu3R8qzM.net
吉村がラストチャンスなんやろうな

3 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:35:52.78 ID:JbB0RRNbd.net
チンフェ

4 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:36:10.83 ID:zDlmrRhba.net
負けではないドラフト

補強はできてる模様

5 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:36:24 ID:thgGWR4iM.net
育成でも即戦力リリーフ獲得

6 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:36:47 ID:zDlmrRhba.net
河野次第だな

7 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:36:58 ID:RBX10z7W0.net
佐々木取りたかったわ

8 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:37:06 ID:nuBZSr6/6.net
日ハム的には佐々木労基取れなかっただけで負けやろ

9 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:37:12.80 ID:thgGWR4iM.net
これでガッツ大砲育成でダントツ優勝あるな

10 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:37:18.58 ID:Q1W4Fv7D0.net
>>1
誰かすら覚えてない

誰や?

11 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:37:38.30 ID:thgGWR4iM.net
>>10
河野 立野

12 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:37:50.61 ID:SQ+7JgbM0.net
勝ちではないけど負けではない

13 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:38:05.14 ID:Yx0tt23vM.net
>>11
ドラフト前どっちも地雷扱いされててくさ

14 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:38:08.65 ID:SQ+7JgbM0.net
鈴木の謎フォームすき

15 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:38:10.26 ID:W05uPPW30.net
佐々木外れた瞬間に急に現実見だした感

16 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:38:27.10 ID:RBX10z7W0.net
https://i.imgur.com/AEEMr0x.gif

17 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:38:43.76 ID:XL+Za9wt0.net
てか今年は1人負けで他は別に勝ちとか特にないだろ

18 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:38:55.03 ID:Q1W4Fv7D0.net
あぁ河野か
一年目駄目でもまだ高卒三年目やしな
ああいうのはプロ混じってどうかほんまわからんタイプ

19 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:39:01.81 ID:thgGWR4iM.net
逆に佐々木取れなくて良かったと思える 優勝に必要なのは即戦力

20 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:39:28 ID:y0K+CTcia.net
去年の生田目があれやったからなあ

21 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:39:52 ID:Q1W4Fv7D0.net
>>11
立野は最低中継ぎでも一年目からやってほしいわな

22 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:40:21.24 ID:y0K+CTcia.net
>>16
真中がガッツしたときの高山思い出したわ

23 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:40:37.64 ID:72VFFdg+a.net
佐々木はスペっぽいから微妙だよな
ロッテが育てられるとも思わない

24 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:40:54 ID:MTT5Nu7K0.net
なんと言っても社会人でも若いから素材でもあるんだよなあ

25 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:40:57 ID:cidt79dqp.net
河野球遅くね

26 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:41:29 ID:O557A+yl0.net
>>25
左なら145出ればなんとかなるんじゃね?

27 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:41:31 ID:Q9RyFhp8d.net
>>16
河野ハム顔ハム顔言われてて草
ガッフェ好みのイケメン=ハム顔という風潮

28 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:41:34 ID:dnTC2mrB0.net
可もなく不可もなく

29 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:41:55.34 ID:dOzGkICC0.net
立野は即戦力なのか?

30 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:41:58.04 ID:wan+vMp90.net
>>7
要らねーよあんなガキ

31 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:42:21.12 ID:MTT5Nu7K0.net
来シーズンあくしろよ

32 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:42:46 ID:wan+vMp90.net
>>20
どんな感じなん?

33 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:42:50 ID:X8p2Du8QM.net
ちょっと前までのオリックスみたい

34 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:42:59 ID:QqB0zVhh0.net
>>26
最速がそれくらいやでな
平均140前後はちょっと不安

35 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:43:06 ID:MTT5Nu7K0.net
これで鈴木大地取れればなあ

36 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:43:28 ID:1rvMWxfm0.net
中日が同じドラフトしたらボロクソ言われてそう

37 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:43:29 ID:c44kbbXn0.net
佐々木は日ハムが取るという風潮何やったん?

38 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:43:48 ID:TGNzY+iR0.net
2位何で迷ってたんや?
紅林か橋本か両方か

39 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:43:58.84 ID:6wmciNEzp.net
>>35
鈴木大地とか横尾の下位互換やろ

40 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:06.81 ID:Q1W4Fv7D0.net
球速出てない時のほうが空振り取れるよな
140半ば出してるときは打たれる

41 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:10.58 ID:Pg3MbK+3a.net
焦って即戦力取ってて草

42 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:14.49 ID:e+sbMHRT0.net
>>25
フォームがええわ
打者のタイミングずらして打ち取るタイプ

43 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:16.26 ID:Z4+43xjFH.net
>>36
1位2位だけみたら中日だって思うわ

44 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:19.87 ID:MTT5Nu7K0.net
>>39
横尾打率知ってる?

45 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:26.06 ID:OI+zcbZt0.net
>>19
佐々木だってハムなら1年目から即戦力やわ
もし使えば河野より活躍するやろ

46 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:33.59 ID:kxsmja8xM.net
ホモ要素あったか?

47 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:49.10 ID:Q1W4Fv7D0.net
>>38
紅林じゃね?
ハムかヤクルトっぽいよね

48 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:51.69 ID:XL+Za9wt0.net
>>38
多分紅林
橋本ならすっと立野指名してるだろ

49 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:44:53.03 ID:TGNzY+iR0.net
>>9
中日で誰も育ててない奴にできんのかいな

50 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:45:14.37 ID:5wXvgHDmM.net
ENEOS鈴木とるとは思わなかったわ

51 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:45:17.94 ID:MTT5Nu7K0.net
>>49
阿部 周平育ててるやろ

52 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:45:28.66 ID:csAD9atK0.net
>>30
嫉妬や
それだけはハッキリしとる

53 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:45:29.97 ID:fx7b329ka.net
でもガッフェがウットリできる選手いないじゃん

54 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:45:30.84 ID:OI+zcbZt0.net
>>49
高橋

55 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:45:50.24 ID:y0K+CTcia.net
>>49
シュウヘイ…

56 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:00.58 ID:8GVrULi6M.net
ミーハー路線から急に堅実路線になったのはなんでや

57 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:04.71 ID:ONrq49w7a.net
即戦力(カス)これが多いからシーズン始まらないとわからんで

58 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:05.52 ID:2Ri9STYCr.net
河野は動画見ると加藤って感じやけど加藤もう一人増えるだけでも大分違うしな
立野は完全に素材だから鎌ケ谷ローテで結果だしてやな

59 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:09.63 ID:wan+vMp90.net
>>45
ロッテに指名される前のなんJ民の佐々木の評価

史上初の12球団ドラフト1位指名あるぞ
数十年に一度の逸材
令和の怪物
大谷を超える
巨人菅野を1とすると佐々木は10
15勝は余裕
本気出せば最速170キロは出る
防御率1.8ぐらい
普通に育てばサイ・ヤング賞

60 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:10.63 ID:y0K+CTcia.net
>>37
ワイは西武だと思ってたわ

61 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:27.56 ID:QqB0zVhh0.net
河野は加藤みたいな技巧派ではなくストレートで押す本格派やでね
それが通用せんかった時にどうするかという不安要素はある

62 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:28.23 ID:y0K+CTcia.net
>>56
新球場に合わせてるんやろ

63 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:29.03 ID:wan+vMp90.net
>>52
ロッテに指名される前のなんJ民の佐々木の評価

史上初の12球団ドラフト1位指名あるぞ
数十年に一度の逸材
令和の怪物
大谷を超える
巨人菅野を1とすると佐々木は10
15勝は余裕
本気出せば最速170キロは出る
防御率1.8ぐらい
普通に育てばサイ・ヤング賞

64 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:36.46 ID:Pg3MbK+3a.net
>>56
今年で身の程知ったんやろ

65 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:46:38.79 ID:1MIJHtRca.net
>>20
言うて球速いしまだ分からんけどな フェニックスで154出したみたいやし

66 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:08.80 ID:vej76DIg0.net
吉村と栗山の余裕がない感が見え見え

67 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:10.41 ID:cAMMTmRpH.net
なおオープナーもどきか5回限定の先発にされる模様

68 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:16.46 ID:HvmAzPWi0.net
>>37
ハムは高卒投手クジ当てたことないし

69 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:23.23 ID:kxsmja8xM.net
>>59
なお指名後
堀田は佐々木奥川と双璧!

70 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:37.37 ID:y0K+CTcia.net
>>65
ワイは即戦力期待してたから今年は残念やったけど来季以降は楽しみや

71 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:45.90 ID:MTT5Nu7K0.net
田中エイトも上沢になってたし来年まじやばいなあ

72 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:47:59.24 ID:V3UWrDuA0.net
河野は加藤よりやれるかどうかってくらいなん?

73 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:48:02.35 ID:vej76DIg0.net
>>67
これ

74 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:48:39.67 ID:cGQg9JuHd.net
河野は武田勝っぽい

75 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:48:52.15 ID:odKghnRKd.net
堀を増やしただけやろ

76 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:48:53.60 ID:9N2x8upp0.net
河野とか普通の140キロ左腕なのになんでこんな評価高いの?

ただの藤岡にしか見えん

77 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:12.32 ID:BShisUCI0.net
中島ファンはスッと河野にスライドしそう

78 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:16.42 ID:5KYdVWMGa.net
>>49
阿部ちゃん育ててるで
ガッツが誰も育ててないという風潮はホンマいただけないわ

79 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:17.07 ID:QYt1P6/sa.net
河野は素材型やろ
長い目で見たれ まだ体できてないからアマでも疲れ出すと打たれてる

80 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:18.40 ID:DX4ivtPka.net
>>56
ミーハーできる余裕がないからでしょ
上沢が死んで計算できる先発が有原と金子くらいしかいないし

81 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:19.12 ID:cQfFPvMbp.net
河野で検索するとヤクルトの選手に当たり前みたいに打たれてる動画出てきて不安なんやが

82 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:26.88 ID:tIOLPehy0.net
立野って素材じゃん

83 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:32.12 ID:c44kbbXn0.net
新球場の開幕は佐々木って言ってたけど河野でええんか?

84 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:32.57 ID:HEeFmwSJ0.net
不安になる投球動作だよな
もしかしてランナーいるとマズいタイプ?

85 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:42.56 ID:7zJ5+jM6p.net
即戦力社会人新垣勇人

86 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:45.23 ID:vej76DIg0.net
>>81
シッ

87 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:49:57.81 ID:odKghnRKd.net
>>56
北海道民の飽きやすさ舐めてただけやろ
2年連続下位になった途端メディアも見放すレベルやし

88 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:03.86 ID:zQQj45DN0.net
>>76
緩急の使い方うまい
藤岡は速いボール投げられるだけやった

89 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:23.11 ID:0VUtIagY0.net
贅沢言わないからなばため以上西村以下くらいはやってくれ

90 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:31.29 ID:O557A+yl0.net
>>87
5位だろ

91 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:50.34 ID:JuiLIWT7a.net
2位でフリーズしたのは橋本取られたからやで
立野と杉山で迷ってたらしい

紅林は初めからハムの指名リストに入ってないって

92 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:53.46 ID:1MIJHtRca.net
>>81
河野ってヤクルト相手に投げてなくね 阪神にしか投げてないよ

93 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:54.76 ID:TbSrjBzaa.net
>>56
今年の惨状見たのにミーハーやったらガイジやろ

94 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:58.08 ID:Pg3MbK+3a.net
>>90
5位は下位っすね

95 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:50:59.84 ID:vej76DIg0.net
>>90
オリはプロじゃないのでセーフ

96 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:51:09.52 ID:zQQj45DN0.net
>>87
去年3位今年5位やw

97 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:51:35.43 ID:7ew/WKGq0.net
>>49
いい加減しつこいな

98 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:51:36.19 ID:NfyYodNda.net
くじ外したわりに河野立野は何とかしたやろ

99 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:51:55.31 ID:OI+zcbZt0.net
>>56
ミーハーになるほど有名なやつ少なかったからやろ

100 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:00.04 ID:o5WvpYcna.net
2位でかなりもたついてたのは紅林と橋本狙ってたんかね?

101 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:01.70 ID:Pg3MbK+3a.net
他所が動員上げてきてる中唯一減ってるのがね
道民は結構冷たいとこあるからな

102 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:15.02 ID:ZZm/8QvZ0.net
即戦力の社会人No.1左腕と今年成績落とした素材型の右パワーピッチャー

佐々木外したにしてはいい指名やろ

103 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:18.75 ID:cQfFPvMbp.net
>>92
NPBEvsJABAって書いてある

104 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:27 ID:zQQj45DN0.net
>>101
大谷がいなくなったからやぞ
大谷の時代が1番観客多かったしやっぱり凄かった

105 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:29 ID:BgV+93r6a.net
ショートスターターとかいう黒歴史もう見んですみそう

106 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:39 ID:XL+Za9wt0.net
>>51
いうほどシュウヘイって大砲か??

107 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:39 ID:M2KgDTfir.net
ハムは唯一動員減ってるんやっけ?
ということは道民は今なににハマってるんやラグビーか?

108 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:41 ID:vej76DIg0.net
>>100
たぶん紅林を取られた臭い

109 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:42 ID:1oYvPd0N0.net
生田目は出遅れだったから来年に期待や

110 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:48 ID:577TjBXeM.net
本拠地移すからじゃね
もう札幌民にとってはオラが町のチームじゃないんだよ

111 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:52:51 ID:2qr/PatUr.net
この中に5イニング投げられる投手はおるんか?

112 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:05 ID:Pg3MbK+3a.net
>>104
それなら去年一昨年より減ってるのがおかしいやんけ

113 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:05 ID:zQQj45DN0.net
>>110
大谷効果や

114 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:24 ID:9lKEVONad.net
うん公のポジり癖ってなんなんやろな
虚勢はらんと生きていけないのか
それともガチでポジってんのか?

115 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:34 ID:c44kbbXn0.net
佐々木外したらいきなりいらない言うていて傘

116 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:35 ID:zQQj45DN0.net
>>112
どんどん大谷ファンから日ハムファンになった人がいなくなってるんや

117 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:36 ID:pzM0Fi1W0.net
ハムが3人も社会人投手獲るって近年あった?
なんで今年こんな切り替わったんや

118 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:45 ID:QYt1P6/sa.net
福田 1位候補だとちょっと物足りなく見えちゃうけど、ドラフト候補としては十分ですね。

小関 1位と言われるとちょっといろいろ言いたくなってしまいますけどね(笑)。2位より下なら文句は出ないですよね。

西尾 そうですね(笑)。
小関 都市対抗で見ましたけど、結構打たれていましたね。球速は140キロの前半くらいでした。

西尾 あんまり速くなかったですよね。1、2球は速いボールを投げても、それが続かないんですよ。森下や西はずっと速いボールを投げるんですけど。

小関 緩急の使い方を見ていても、あまり魅力を感じないんですよね。

西尾 先発でガンガン投げるというイメージは湧かないですけど、中継ぎとかで1軍の戦力にはなると思いますけどね。左だし、間違いなく使われると思います。

小関 今の投球リズムだと、バッターはすごく合わせやすいと思うんですよね。そこが気になりますね。

小関先生はイマイチ評価

119 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:48.41 ID:bKmcTdJba.net
>>114
ネガるよりええやろ!

120 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:48.67 ID:5v7NVWE5a.net
長谷川リョウタは育て上げて欲しい

121 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:48.67 ID:QqB0zVhh0.net
>>79
むしろ1年目が重要なタイプちゃうかな河野は
これ以上大幅な球速増を見込める投手には見えない
立野は逆に将来性あると思うが

122 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:54.60 ID:OI+zcbZt0.net
>>114
期待もせずに観るプロ野球は楽しいか?

123 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:53:58.48 ID:7zJ5+jM6p.net
エネオス鈴木のあの妙ちくりんなフォームはなんやねん

124 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:01.00 ID:Pg3MbK+3a.net
>>116
つまり見放されつつあるんやね

125 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:09.35 ID:2Ri9STYCr.net
>>101
今年のハムの試合単純に面白くないから仕方ないわ
勝てないし貧打で先発毎回早おろしかオープナーやし金払ってみても楽しくないやろ

126 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:14.22 ID:zEqJlR8m0.net
ガッフェも進退かかるとこういう指名するんやなって

127 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:15.39 ID:vej76DIg0.net
>>115
そりゃ客寄せで使うのが見え見えだからな
良い意味で、佐々木はハムには来なくて正解だった

128 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:26.98 ID:1oYvPd0N0.net
ここ数年高校生ばかりでバランス悪かったからちょうどええやろ

129 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:44.93 ID:4BquL0rK0.net
>>126
それほど権限あるんやろか

130 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:49.20 ID:zQQj45DN0.net
>>124
そうやで
今スター不在やもん
大谷が大活躍した2016年が歴代最多の観客数
それからどんどん減ってるんや

131 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:58.33 ID:y0K+CTcia.net
>>114
ポジらんチームとか今年は楽天くらいやろ

132 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:54:58.67 ID:1oYvPd0N0.net
城石も二軍落としたし編成も多少危機感あるんやろな

133 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:04.53 ID:C5ptaT130.net
>>118
小関完全にこいつカスやって思ってるな

134 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:07.19 ID:9lKEVONad.net
>>107
まだ去年の震災復興できてなくて停電、電車道路動かずなんやろ
まあ元からセックスくらいしか娯楽の無いど田舎土民やし不便は無いのちゃうか

135 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:23 ID:rUDZQ+hya.net
>>87
>>94
Aクラスは下位じゃないやろ

136 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:34 ID:c44kbbXn0.net
>>125
来年もやるんやろ、ショートスターターとかオープナーとか

137 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:36 ID:cQfFPvMbp.net
大谷クラスのスターなんてそーそー出ないべ

138 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:37 ID:odKghnRKd.net
>>96
3位は下位やからな
同じような状況やった2015も田中賢介復帰させたり補強結構頑張って2位になって盛り上げたし

139 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:51 ID:Z4+43xjFH.net
>>106
有原相手にホームラン打ったやん

140 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:53 ID:dttfux0G0.net
日ハムの二次戦力外は居るのかな

141 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:56 ID:tIOLPehy0.net
河野って実際慣れられたらどうするんだってところあるやん

142 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:55:56 ID:QqB0zVhh0.net
だからといって観客増のために清宮無理やり一軍に昇格させたりみたいな処置をされると困るというか

143 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:05.25 ID:Pg3MbK+3a.net
>>130
最多は2017っすよ

144 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:08.03 ID:brklRlONp.net
>>126
ハムのドラフトボードは別に監督が決めてる物じゃ無いよ

145 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:09.06 ID:zQQj45DN0.net
>>138
3位は下位って言ってるのお前だけじゃね

146 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:11.16 ID:IcI7cyiZd.net
正直河野立野の両取りは美味しいわ
投手に困ってるところにピンズドすぎる

147 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:12.75 ID:y0K+CTcia.net
>>136
金子引っ張ったりしてたし減らすんやないかな

148 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:23.25 ID:RTgc8KYAp.net
>>127
ハムが客寄せパンダ起用とかする訳ないやん
高卒ドラ1の逸材はしっかり2軍に漬け込むで

149 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:36.76 ID:RnxkEJv7a.net
でも弱いけど

150 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:41.16 ID:7zJ5+jM6p.net
客寄せで使ってるの清宮くらいやん
吉田なんて一軍で11イニングしか投げてない
ダル吉川とか1年目から90イニング以上投げてるのに

151 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:49.09 ID:vej76DIg0.net
>>148
清宮も吉田も漬けこんでないんだよなあ

152 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:53.53 ID:O/4j/tsfd.net
上原加藤よりはいい?

153 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:56:58.89 ID:odKghnRKd.net
>>135
3位の後に成績下げるのがアカンてことや
北海道はマジでファンいなくなる

154 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:02.20 ID:cQfFPvMbp.net
ショートスターターなんかはやらなくてええならやらん方がええけどそれはマルティネス河野立野次第やろ

155 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:03.96 ID:zQQj45DN0.net
>>143
そうなんや
やっぱり大田にいなくなってから激減してるんやな

156 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:21.44 ID:c44kbbXn0.net
>>145
石井が言ってるやん

157 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:34.32 ID:y0K+CTcia.net
>>148


158 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:47.35 ID:IcI7cyiZd.net
>>101
むしろ大谷効果で上がりすぎてたのが本来の姿に戻りつつあるとも言える

159 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:49.43 ID:kMDf24sTr.net
>>118
なんやこのガセ

160 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:49.66 ID:IgQGSqmja.net
>>151
吉田って2軍漬けじゃない?
4回しか登板してないし

161 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:54.15 ID:IMzbgz8Xr.net
>>150
吉田の成績で高卒ルーキーに11イニングも投げさせないよ

162 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:56.09 ID:dyrQsBRop.net
本日の煽りスレ

163 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:57:58.47 ID:j17p/B3MH.net
>>148
堀・清宮・吉田輝星「これマジ?」

164 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:01.15 ID:brklRlONp.net
清宮は2軍だとHR量産しちゃうからな
プロ舐めちゃうだけや

165 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:03.97 ID:y0K+CTcia.net
>>156
ファッスそんなこと言ってるんか

166 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:21 ID:7zJ5+jM6p.net
西武SB二強のリーグで3位は下位やぞあのGMも言ってる

167 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:23 ID:NBB20kGna.net
即戦力かどうかの期待で言えば立野よりハッセやろ

168 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:33 ID:Pg3MbK+3a.net
>>158
まあ確かにもうあんな客呼べる奴おらんもんな
中田も数字が年俸についてきてねえし

169 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:41 ID:cGQg9JuHd.net
>>155
2016であってるで

170 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:42 ID:BHtDNNsZa.net
佐々木ってなんかの記事でケガしにくいフォームって書いてあったけどホントかよ

171 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:48 ID:sodHcEGGa.net
俺はマルティネスとロドリゲスにめちゃくちゃ期待してるあと河野も

172 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:48 ID:DX4ivtPka.net
マジで金子取ってなかったら最下位ありえたからな
金子いるかいないかで全然違ってたわ

173 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:48 ID:7hqVkn4uM.net
>>153
間違いくらいは認めろよ

174 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:50 ID:L6W3DmqIa.net
そもそもハムって万年Bクラスのチームやん
2016年に大谷で確変起こしてただけで定位置に戻っただけ

175 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:58:54 ID:vej76DIg0.net
>>160
4回「も」、な

176 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:00 ID:4MuqSpgtd.net
>>150
ダルは1年目からモノが違ったからな
そこら辺のボンクラと一緒にすんなよ

177 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:02 ID:IgQGSqmja.net
>>161
でも一勝してるからな

178 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:10 ID:OI+zcbZt0.net
>>151
2軍にいれば育つなんてことはないぞ

179 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:14 ID:IgQGSqmja.net
>>175
堀と同じやん

180 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:15 ID:EoPNFABwD.net
ミーハーやって鎌ヶ谷が悲惨なことになるといきなり現実見出すハム
戸田より酷いこと多いのにあまり話題にならんよな

181 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:18 ID:Pg3MbK+3a.net
>>169
それポストシーズン入れてへん?

182 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:22 ID:y0K+CTcia.net
>>172
有原覚醒もなかったかもと考えると恐ろしいわ

183 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:22 ID:rl9gcg1od.net
上野3位ってなんぜなん

184 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:24 ID:IcI7cyiZd.net
ハムは普通に何年かに一回くらいはこういうドラフトするやろ
社会人いうても高社ばっかだから言うほど即戦力ドラフトでもないしな

185 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:30 ID:E6cT3ybOp.net
21歳がバリバリローテでやれたら苦労しねえよ

186 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:39 ID:sodHcEGGa.net
>>172
コーチングも込みで言ったらめっちゃ安いしね

187 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:43 ID:QYt1P6/sa.net
>>160
打たれて二軍
またあげての繰り返しであんまり漬けたイメージはないな
初登板はやすぎだったし

188 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:46 ID:E6cT3ybOp.net
>>183
ショートいねえから

189 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:46 ID:vej76DIg0.net
長いイニングを投げさせると出来高がかさむから金子を早下ろししてたって聞いてからもうこの球団アカンわと思った

190 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 12:59:50 ID:y0K+CTcia.net
>>180
通常運転やからな
今更すぎるわ

191 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:01 ID:2Ri9STYCr.net
>>160
二軍で好投する度に即一軍昇格やで
課題だからけやのにその度に打たれてかわいそうやった

192 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:04 ID:NA6uA5PVM.net
>>38
3位でショートの上野指名してるし、100%紅林やと思う

もし吉田大の想定だとしたら、仮に日ハムの巡目までに指名されてても、
同じ右腕の立野まで想定済みとしてスッと指名していたと思われる

193 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:07 ID:zQQj45DN0.net
>>174
そんなことない
2年連続Bクラスに10年以上なってないし

194 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:08 ID:cGQg9JuHd.net
>>181
入ってるかどうかはわからん すまんな

195 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:09 ID:OI+zcbZt0.net
>>172
オリキラーやしな

196 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:14 ID:AyTXjL0W0.net
オリの番記者のツイッターから2位は紅林狙ってたみたいやね

@dramasuda
実際、ハムに強い媒体と、もう1球団に強い媒体が駿河総合に来てて、一人はお世話になっている顔馴染みの方だったので、私が行くと「えっ?オリも行くの?」と聞かれましたからね。
オリが指名されるとお二人は他の指名された選手に移動されたので、プロを担当してるマスコミは私だけ。運が良かった!

197 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:25 ID:E6cT3ybOp.net
>>189
本人がリリーフしたいとか言ってんのに?

198 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:26 ID:EMDUJzH60.net
普通のドラフト過ぎて多分12球団で一番空気な気がする

199 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:28 ID:IcI7cyiZd.net
>>174
移転から2016まで寝てたのか?

200 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:29 ID:y0K+CTcia.net
>>174
えぇ…

201 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:34 ID:Pg3MbK+3a.net
ミーハー続けた結果が今の鎌ヶ谷の惨状やろ
まあ指導者もゴミなんやろなとは思うが

202 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:36.68 ID:QuwoMZmF0.net
>>166
球界再編以降で区切っても2010代で区切っても
Aクラス回数
優勝回数
日本一回数
平均順位
全てハムが西武を上回ってるけどな

203 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:37.10 ID:rl9gcg1od.net
>>188
なら渡邉とかセカンドやらせんなや

204 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:45.86 ID:EoPNFABwD.net
>>190
戸田だけ話題になりすぎだわ
所沢戸田鎌ヶ谷のイースタンのお荷物3つはどれも同等にヤバい

205 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:55.09 ID:vej76DIg0.net
>>197
リリーフなんかほとんどしてないやんけ

206 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:56.34 ID:odKghnRKd.net
>>166
ファンの動向からもそうやと思う
SBが金ジャブジャブで大正義としても2位になれなきゃ離れる

207 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:59.07 ID:9dX9akDr0.net
高卒ルーキーでもちょっと二軍で良いと即昇格する球団が二軍漬けとかよく言うわ

208 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:00:59.09 ID:y0K+CTcia.net
>>198
オリっぽいのも空気度高いわ

209 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:01.95 ID:NxsJmEsQd.net
佐々木がうちに入ってたら一年目からパンダにして潰しそうやわ

210 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:03.10 ID:9lKEVONad.net
>>202
今をみろよ

211 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:10.04 ID:211UOzvCM.net
>>178
奪三振マシーンに育つぞ

212 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:15.05 ID:cQfFPvMbp.net
今枠どんなもんやっけ
新外人2人は獲れる?

213 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:15.54 ID:IcI7cyiZd.net
>>203
セカンドの方がおらんねん
知らんなら黙っとけ

214 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:18.01 ID:n2kSLGK5a.net
いうて今年は優勝争い脱落したあたりから選手も舐めプし出しただけやし本来なら3位には入っとる

215 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:26.39 ID:LTsSNQKe0.net
毎年注目されてただけに今年物足りないやろなファンは

216 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:27.07 ID:E6cT3ybOp.net
>>203
なんで?
コンバートしてない球団なんかあんの?

217 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:28.65 ID:o5WvpYcna.net
ショートスターターやらすには河野や立野はもってこいやで
そんな使い方で未来あるのかはわからんが

218 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:31.23 ID:5v34QBK50.net
佐々木は球速下がるやろなあ
欲しかったけどなー

219 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:33.02 ID:QuwoMZmF0.net
>>210
直近の日本一
ハム
ソフトバンク
ソフトバンク

220 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:34.24 ID:BHtDNNsZa.net
河野って地雷扱いだったのに
小深田のせいで評価上がったな

221 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:40.21 ID:QYt1P6/sa.net
>>159
調べんとガセとかよく言えるな

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201910130002-spnavi?p=4&from=search

222 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:44.31 ID:vej76DIg0.net
>>201
なお一軍のゴミ指導者が二軍に回されてくるもよう

223 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:48.93 ID:zQQj45DN0.net
>>210
2016年日本1やん
他球団も鷹以外日本一しばらくなってないで

224 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:50.62 ID:y0K+CTcia.net
>>210
言ってること滅茶苦茶で草

225 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:52.99 ID:duiKTG/B0.net
今回のドラフトで負け組って巨人とオリぐらいに見える
楽天は論外、もはや参加してない扱い

226 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:01:54.04 ID:c44kbbXn0.net
>>165
ちなみに3位はBクラス、ハムは5位だからCクラスやで

227 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:09 ID:Pg3MbK+3a.net
>>222
荒木といいコンビになりそうだね(ニッコリ

228 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:21 ID:/kDd96MKa.net
勝ちでも負けでもない誰も興味無いドラフトとしか言いようがない…

229 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:21 ID:E6cT3ybOp.net
>>205
あらゆる使い方がどうのこうのとかいってオープナーもどきをやりたがってたのはこいつなんですがそれは

230 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:26 ID:y0K+CTcia.net
>>211
悲しみの奪三振マシーンほんとすき

231 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:31 ID:brklRlONp.net
ハムは1軍と2軍が離れとるから接点無いからな
ある程度は上げて経験させてやらんと視野が狭くなっちゃうよ

232 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:35 ID:9lKEVONad.net
分が悪そうやな
消えるわ

233 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:38 ID:9dX9akDr0.net
>>204
借金7と借金17と借金30を同列に見るのはちょっと

234 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:46 ID:zQQj45DN0.net
>>226
あのGM楽天基準は異常なのでNG

235 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:48 ID:QqB0zVhh0.net
>>180
戸田軍今年まで連続で3位以内入ってんのにダメな二軍代表格みたいな扱いされてるの悲しいわね
水没だの野手不足だのインパクト大きいエピソード多いからしゃあないのか

236 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:50 ID:kCiMNtXLH.net
河野って誰タイプ?杉内?

237 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:52 ID:sodHcEGGa.net
佐々木は欲しかったけどしょうがないロッテに育ててもらってメジャーで活躍する姿を早くみたい

238 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:02:58 ID:1oYvPd0N0.net
金子なんだかんだ見れる数字にしたのは流石やわ
技術惜しみなく若手に教えてくれるから年俸高くても元取れてる

239 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:05 ID:ltAWwS/XF.net
去年大砲候補の高卒2人とったから
今年は無理する必要もなかった
まぁ即戦力の野手は欲しかっただろうけど

240 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:07.12 ID:2Ri9STYCr.net
>>184
鎌ケ谷の見込みない投手切って即投げれる投手とるのは良い補強だとは思うわ
立田田中高山とか二軍で試合埋めで投げてるだけで一軍の見込みない無駄枠やったし

241 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:09.33 ID:B8LScqmK0.net
佐々木、奥川、森下取れなかった時点勝ち組ではないわな
そこ取れなかったリカバリーは結構上手くいったとは思うわ

242 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:15.92 ID:y0K+CTcia.net
>>232
だっさ

243 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:18.63 ID:yhFXN97I0.net
やべえやつ沸いてて草

244 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:22.02 ID:n2kSLGK5a.net
>>236
武田勝

245 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:40.37 ID:PpcosErAp.net
河野のポジ要素→オリと重複した

246 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:40.75 ID:wan+vMp90.net
>>137
ロッテに指名される前のなんJ民の佐々木の評価

史上初の12球団ドラフト1位指名あるぞ
数十年に一度の逸材
令和の怪物
大谷を超える
巨人菅野を1とすると佐々木は10
15勝は余裕
本気出せば最速170キロは出る
防御率1.8ぐらい
普通に育てばサイ・ヤング賞

247 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:51.85 ID:Pg3MbK+3a.net
城石は見事に降格食らったけど今年残塁の山を築き上げた作戦コーチ()はそのままなんやな
カッス呼び戻しといい飯山昇格といい指導者で客呼ぼうとしとるフシがある

248 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:54.53 ID:y0K+CTcia.net
>>238
マルチの分まで年俸貰ってほしいわ

249 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:03:59.72 ID:wan+vMp90.net
>>237
ロッテに指名される前のなんJ民の佐々木の評価

史上初の12球団ドラフト1位指名あるぞ
数十年に一度の逸材
令和の怪物
大谷を超える
巨人菅野を1とすると佐々木は10
15勝は余裕
本気出せば最速170キロは出る
防御率1.8ぐらい
普通に育てばサイ・ヤング賞

250 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:04.43 ID:sodHcEGGa.net
>>232
まてよ今をみてけよ

251 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:17.30 ID:kCiMNtXLH.net
>>244
変則技巧派なんか

252 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:20.22 ID:E6cT3ybOp.net
河野が杉内の名前出したから杉内杉内言ってんだらうが全然杉内要素ねえよ

253 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:20.30 ID:Pg3MbK+3a.net
マルカス来年いくらなん?

254 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:21.71 ID:TQperMmQM.net
>>212
とりあえず
王ロドリゲスマルティネスしかいないしとれるやろ

255 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:24.38 ID:nlbWrzzkp.net
加藤みたいに1年目が1番通用してたパターンになりそう

256 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:31.92 ID:y0K+CTcia.net
>>244
いけるやん!

257 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:43.20 ID:n2kSLGK5a.net
吉川は金子から色々吸収して欲しい

258 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:49.83 ID:zQQj45DN0.net
>>253
8000万

259 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:50.13 ID:E6cT3ybOp.net
>>253
はっせんまん

260 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:50.74 ID:j17p/B3MH.net
>>247
今年選手起用で客呼べんかったからな

261 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:52.68 ID:wan+vMp90.net
>>218
ロッテに指名される前のなんJ民の佐々木の評価

史上初の12球団ドラフト1位指名あるぞ
数十年に一度の逸材
令和の怪物
大谷を超える
巨人菅野を1とすると佐々木は10
15勝は余裕
本気出せば最速170キロは出る
防御率1.8ぐらい
普通に育てばサイ・ヤング賞

262 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:55.95 ID:PpcosErAp.net
マルティネスガッツリ減額受け入れてくれてまだよかったな
さすがに全休からじゃ契約してくれるとこねえものな

263 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:04:58.34 ID:rl9gcg1od.net
>>216
あるわ

264 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:17.95 ID:Pg3MbK+3a.net
8000万か、なかなか綺麗に落ちたな

265 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:20.31 ID:sodHcEGGa.net
>>249
正直大谷以上に期待かけてるわ俺は

266 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:26.17 ID:2Ri9STYCr.net
>>247
金子は守備の人なのに打つ方をコーチさせるのがおかしいわ
城石もだけど成功経験ない苦手分野教えるのは難しい

267 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:35.87 ID:y0K+CTcia.net
マルティネスそんな減俸飲んだんか
来年は頑張ってクレメンス

268 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:36.30 ID:zQQj45DN0.net
>>236
杉内タイプ

269 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:41.12 ID:+cLClf2Vp.net
このドラフト巨人阪神がすれば死ぬほど叩かれてそう

270 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:41.83 ID:91TDZhUrM.net
不作の大卒を下位指名でのギャンブル枠に使ったのは良判断
当たれば儲け外れでもノーダメ

271 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:44.31 ID:PpcosErAp.net
梅林とか片岡とか獲る必要あったんだろうか

272 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:05:52 ID:E6cT3ybOp.net
>>263
どこ?
セカンドにいるやつのほとんどはショートからのコンバートなんだが
即戦力セカンドしか使ったことない球団なんかあるの?

273 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:08 ID:TQperMmQM.net
そういやロドリゲスいくらや今年
一風堂はつけてくれたんか

274 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:10 ID:7zJ5+jM6p.net
>>245
オリは左腕見る目ないぞ…

275 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:13 ID:wan+vMp90.net
>>269
阪神絶賛されてるやん

276 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:15 ID:Pg3MbK+3a.net
>>266
下手に口出せる人間配置するとフロント様に逆らうからあかんのやろ
そんな余裕ももう消えたみたいやがな

277 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:19 ID:211UOzvCM.net
散々マルティネス叩いてたのに大減俸に手のひら返してて草

278 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:24 ID:38/k1IN90.net
海老ちゃんは支配下に入れて貰えるんか?

279 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:29 ID:vej76DIg0.net
>>273
7000らしい

280 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:30 ID:zpQWnUzAF.net
日ハムの弱点って野手の層の薄さでしょ
中田大田西川近藤が並んでればいいけど
一人でも欠けると辛い

それを清宮王で埋めたんやけどな

281 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:32 ID:6xCP7NkUd.net
ここ最近だとまともな先発左腕が武田勝とみつをって極端なのしかおらんから例えにくいわ

282 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:37.85 ID:J5mkJpsUM.net
去年ミーハーやったからこその今年やろ

283 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:41.20 ID:Axbrt7DVp.net
>>236
コントロール良い
カーブとスライダーが武器
チェンジアップ系イマイチ

杉内とは少し違うと思う

284 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:51.81 ID:sodHcEGGa.net
>>277
だって通用するって分かってるもん

285 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:54.07 ID:Pg3MbK+3a.net
>>277
結果残すまでが最低限やろ
2.5億強奪事件やからな

286 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:06:57.01 ID:bdJEdIP/a.net
二軍漬けをする意味がわかってない奴多すぎね?
プロレベルの基礎体力つけるためやぞ

基礎体力がついたらとにかく試合に出して実戦を経験させるってのが育成であって二軍に置いとくだけで選手の能力が上がるなんてことはあり得ないからな

287 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:07:04.93 ID:rl9gcg1od.net
>>272
王者ホークス

288 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:07:18.81 ID:zQQj45DN0.net
>>271
梅林は肩がいい捕手
片岡は道民枠
まあ下位やし成功したらええかって部類

289 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:07:50 ID:y0K+CTcia.net
>>277
安くても残ってくれるなら応援できるわ

290 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:08:17.95 ID:Pg3MbK+3a.net
>>286
そうやで
ハムで上で出てる中堅以上の連中は結局鎌ヶ谷の下積みあってこそ
投手も出来てセンスもかけ離れてた大谷と同じような扱いされてる清宮はガチでヤバい

291 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:08:49.07 ID:+cLClf2Vp.net
>>275
いやこのハムみたいなドラフトを巨人と阪神がすれば叩かれるってことや

292 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:08:52.52 ID:n2kSLGK5a.net
>>280
大卒取ってもすぐに埋まるもんでもないししゃーない
外人野手誰か連れてくるやろ

293 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:08:53.52 ID:hYt1Nbgla.net
一昔前のオリックスみたいな指名

294 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:01.45 ID:o5WvpYcna.net
今年の左のナンバーワンやからな
河野、橋本、坂本、浜屋 終わり
これが2位までに消えたの見ても候補いないから

295 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:04.30 ID:zQQj45DN0.net
>>277
怪我しない時のピッチングはかなりいいから
2軍で投げた時も全く打てる感じじゃなかったし
直後怪我してた
メジャーのスカウト来てたしメジャー行くためにサボってるのかと思ったら日本にいてくれてリベンジを誓ってるからもう一回信じる

296 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:04.94 ID:nSYNCuyop.net
今年もサボったらマルティネスの息子誘拐しろ

297 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:17.99 ID:htg1y6u50.net
イケメンはホモという風潮

298 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:25.18 ID:Pg3MbK+3a.net
外人野手が入れるポジションがね…
サード守れる大砲とかいないかなあ��

299 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:28.46 ID:7TUm4QZTK.net
清宮の扱い雑すぎやろ
なんであんなひどいんや

300 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:31.59 ID:9lKEVONaM.net
日ハムは外国人打者取るかどうかだろうな
このまま大王だけだと同じこと繰り返すわ

301 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:37 ID:W05uPPW30.net
そういえばひっそりトヨキンが戦力外されててなんとも言えない気分になった

302 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:46 ID:4a/jYYL80.net
鳴門高校はなぜイケメンを輩出するのか

303 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:55 ID:ZZm/8QvZ0.net
そもそもミーハー騒いでるのってここ1〜2年でハム見始めた奴らだろ
元々ハムのドラフトは1位以外は補強ポイントと世代を考えた堅実なドラフトだからな

304 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:09:55 ID:rVz9rBmJa.net
>>16
市川家の顔しとる

305 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:04 ID:cFyq3VrB0.net
河野はドラフト前やと阪神やオリックスが競合避けて1位指名しそうな地雷扱いやったやんけ

306 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:05 ID:I4qcILCip.net
>>298
横尾おるやん

307 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:06 ID:SEIuf+7ka.net
河野立野上野で負け扱いはないな
4位以降は未知数かなと思うが

308 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:10 ID:S1uFd4Yzd.net
>>298
サードファースト指名打者のどれかでええやん

309 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:10 ID:PpcosErAp.net
ワイが河野に期待できないのは顔に白村感を感じてしまったからかもしれん
あの白村要素消してくれ

310 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:14 ID:vRBRVLdh0.net
https://youtu.be/EM2cZ87A5p0
体はできあがってるなやっぱ即戦力やわ

311 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:15 ID:y0K+CTcia.net
>>292
王覚醒が一番なんやけどキツそう
助っ人野手ガチャも外しそうやし

312 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:17 ID:zQQj45DN0.net
>>290
今年の終盤の清宮のホームランペース20本塁打なんやぞ
チームで1番ホームラン打ってたんや

313 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:28.04 ID:211UOzvCM.net
>>301
ひっそりか?
マグヌスの次に話題になってたぞ

314 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:35.65 ID:LqM0vPsc0.net
日ハムやしハズレで西いくと思ってたわ

315 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:43.95 ID:S1uFd4Yzd.net
>>309
宮國要素もあるな

316 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:54.55 ID:Pg3MbK+3a.net
一塁とDHは中田清宮大王で蓋してる上に奪い合い
外野は近藤西川大田でほぼ固定たまに大王
大砲助っ人入れるポジションがねえんだよなあ

317 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:10:56.73 ID:SEIuf+7ka.net
>>305
阪神やオリがそうやって欲しがるような選手は堅実に当たることが多いんだぞ

318 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:00.04 ID:211UOzvCM.net
>>309
立野は柿木に似とるしな

319 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:02.03 ID:hYt1Nbgla.net
河野も甲子園のスターやったんやけどな

320 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:07.81 ID:ZEONVZBJa.net
>>306
大砲の話してるのに横尾の名前出したらアカンやろ

321 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:08.22 ID:W05uPPW30.net
>>313
マジで その時丁度いなかったんやなワイ…一緒に騒ぎたかった

322 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:20.52 ID:I3CeS3pJa.net
橋本ってドラフト直前で急に評価上げた感じなん?

323 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:26.66 ID:y0K+CTcia.net
>>312
切り取ればそうなるけどシーズン通せないならまだキツいやろ

324 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:35.12 ID:odKghnRKd.net
>>287
牧原は色んなポジションたらい回しになった結果セカンドやん

325 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:40.41 ID:2Ri9STYCr.net
>>314
河野が外れで余ってない読みで西宮城を外れ1位であげてたみたいや

326 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:43.05 ID:lBEVqiDS0.net
>>322
ノーヒットノーランしたから

327 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:11:54.37 ID:Pg3MbK+3a.net
>>312
このままじゃスペのままやぞ?
身体弱かった西川や皇族が上で続けてやれてるのは何のおかげだと思っとるんや

328 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:01.90 ID:y0K+CTcia.net
>>316
うーん、ショート!w

329 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:06.51 ID:dttfux0G0.net
横尾とかボーロンの覚醒待つなら助っ人ガチャした方が早そう

330 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:09.19 ID:kCiMNtXLH.net
>>283
チェンジアップ鍛えたら杉内やん!頼むでちーちゃん

331 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:19.00 ID:211UOzvCM.net
>>321
いうてマグヌスが断トツやったけどな

332 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:21.17 ID:OYztjoZxF.net
ハズレとはいえオリとクジ被るの珍しいよな

333 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:22.25 ID:nSYNCuyop.net
そういえばトンキンメジャーから戦力外くらってたけど契約取れたのかな

334 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:26.16 ID:E6cT3ybOp.net
>>287
福田をコンバートさせたからお前は嘘つき確定な

335 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:26.29 ID:S1uFd4Yzd.net
ID:rl9gcg1od

嘘松って楽しいんかな

336 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:35.61 ID:bQQwniq+d.net
オリより上いけた理由が向こうの怪我人の方がよっぽど多かっただけってのがなあ
なんでこんなクソ雑魚になってしまったんや

337 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:51 ID:38/k1IN90.net
>>314
怖い先輩の難波くんがおるからな

338 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:54 ID:211UOzvCM.net
レアードがピンズド過ぎる

339 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:57 ID:kCiMNtXLH.net
>>319
スターは鳴門のチアやったやろ

340 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:12:59 ID:zQQj45DN0.net
>>323
怪我治ったらおそらくチームで1番ホームラン打つのが清宮やから
スペが治ったら急に成績伸びるタイプやで
オリの吉田とかそうやし

341 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:04 ID:Pg3MbK+3a.net
サードの大砲なんて簡単に言うけど実際には全然いねえからな
レアードなんてガチでレアケースや

342 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:09 ID:IcI7cyiZd.net
今年のハムのドラフト評価は河野立野で負けはない
3位上野をどう見るかで勝ち組に入るかどうか決まるわ
ワイは普通に良い指名だと思うので勝ち組判定

343 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:11 ID:SEIuf+7ka.net
>>336
えっ?

344 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:12 ID:4a/jYYL80.net
>>309
白村を光属性にした感ある

345 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:15 ID:o5WvpYcna.net
>>322
全国で完封してリーグ戦でノーノーらしいで

346 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:25 ID:0yKMJR5Ra.net
>>290
今のレギュラー陣で鎌ヶ谷で下積みしたのなんて梨田時代の中田除けば中島と怪我ガチだった渡邉くらいだろ
あとは体が出来上がった時点でさっさと1軍に上げてポジション空けて無理やり使ってきた結果でしょ

347 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 13:13:26 ID:211UOzvCM.net
>>339
河野アレの年出てたのか

総レス数 347
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200