2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「ラグビー日本強かった!いい試合した!」ワイ「…そうかな」

1 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:37:05.09 ID:T51aSQMxa.net
ワイ「3対26、ボコられたね。」

バカ「前半のあそこで〜、ファールが〜、満身創痍だったし〜」

ワイ「相手も同じやし。」

バカ「少なくともニュージーランド、南アフリカの次ベスト4いけたんじゃね?」
ワイ「そういうの負け犬の遠吠えっていうんやで」

バカ「なんだよお前!さっきから冷めてんなー」
ワイ「フン」

2 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:37:34.05 ID:7h2OnYra0.net
なんJ民の鑑

3 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:37:49.22 ID:NozoCMOz0.net
わかる

4 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:37:50.23 ID:8u/f0SyZ0.net
ここでマリワナをひとつまみ…………………っとw

5 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:38:04 ID:6M4D4Hic0.net
http://img.5ch.net/ico/kita1.gif
財務省は、ソフトバンクグループ(SBG)が用いたM&A(合併・買収)に絡んだ節税策を防止する方針を固めた。
同一グループ内の資本取引で実態に変化がないにもかかわらず巨額の赤字を意図的につくり出して、
ほかの部門の黒字と相殺して法人税を減らす手法を認めない。予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ。

財務省が問題視しているのは、子会社などが中核事業を放出して企業価値が落ちた状態にしてから売却し、
簿価と売却額の差だけ赤字を発生させる仕組みだ。

6 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:38:29 ID:Y3ATa3ol0.net
ワイの高校が県の決勝で完全に力負けした時と同じような試合やったわ
モールで勝てないのはまず勝てん

7 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:39:54 ID:QS/+1neya.net
負けてええ試合やったの考えがある時点で日本終わってるやろ
勝った勝者が敗者に言う言葉や

8 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:41:11.90 ID:T51aSQMxa.net
いい試合しても負けは負けじゃん。

9 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:41:38.89 ID:3u6+d0cW0.net
ベスト8が目標やったんやからええやん

10 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:42:03.51 ID:kEfQpKf30.net
陰キャくんってすぐそうやって水差すよね…

11 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:42:31 ID:vq8D+oqjd.net
強くなった!(外人を2人から18人に増やしただけ)

12 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:42:45 ID:02ihFH8X0.net
やっぱり新聞各紙感動をありがとうで草

13 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:43:02 ID:UiWVinWv0.net
ボロ負けで見てて1秒たりとも面白くなかったぞ
弱すぎる

14 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:43:26 ID:GZFDILqz0.net
ラグビーってぷよぷよみたいに負けたら大差つけられるのは分かったわ

15 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:44:01.92 ID:byv9OSTi0.net
見る側なんてそれでええやん
大ファンならちゃんと分析するかもしれんけどそうじゃないんやし

16 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:44:04.10 ID:s+dsvsEi0.net
全員外国人にすりゃあまだいい勝負できたかもな

17 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:44:32.57 ID:Q1DEo9gd0.net
グループAが楽勝グループでしたってだけだったんやな

18 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:44:40.39 ID:xJFxhYU40.net
ラグ豚くん巣に帰りなさい
もう終わったんやで

19 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:44:41.88 ID:/4p/hGgZ0.net
南アの内容聞いとるのに通算の内容答えられてもね

20 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:46:39.41 ID:7uuX/OWxp.net
陽キャ「よっしゃ、こいつ皆でボコそうぜ」

21 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:46:42.39 ID:0W+g4hj9M.net
>>15
バカ「ラグビー日本いい試合した!」
大ファン「にわかが増えてくれて嬉しいンゴ😂」

22 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:47:07 ID:MJ8o0N1ba.net
あれでいい勝負したって言ってたらこれから先成長しないんやろなっていう試合やった

23 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:47:48 ID:vq8D+oqjd.net
>>12
感動した!(安い給料で頑張った外人に)

24 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:03.93 ID:jgEjSnPFM.net
日本人には向いてないスポーツだと再確認させられた

25 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:09.93 ID:kDgpjPQia.net
フランス対ウェールズは面白かった

26 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:12.74 ID:+AZSYV8J0.net
この身長差でおかしい事やっとる
https://youtu.be/yKeHfLVySvY

27 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:13.71 ID:a+c9Lb4Fa.net
>>21
増えないぞ
国際試合じゃないと見ないぞ

28 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:21.40 ID:RoX94Nm6x.net
年末にはリーチマイケル以外選手の名前忘れてそう

29 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:34.56 ID:k8S9Fq3E0.net
グループリーグは日程有利だから勝てただけなんでは?

30 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:34.94 ID:2seMWliLa.net
きも😓

31 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:48:57.96 ID:EApXbMa20.net
サッカーの感動をありがとうには白けるけどラグビーは今回初めてまともに見て面白かった
頻度の違いやろか

32 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:49:08.36 ID:U3ftHFnwd.net
>>7
それやと嫌味になるやろ
負けた側が相手を讃えてええ試合やった言うんが普通やボケ

33 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:49:18.82 ID:bb3xzfca0.net
五郎丸ですら一時的なブームやて言ってるしそう言う事やろ

34 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:50:14.35 ID:pPUNDOX80.net
ラグビーの一方的にボコられる試合ってホントきついよな
本当に見所なく理詰めで虐殺される

35 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:50:26.55 ID:DsT1rwN10.net
相手があんだけファールしておいてこれだからな

36 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:51:20.63 ID:QS/+1neya.net
>>32
試合にもなってない癖にええ試合やったとか言う池沼やん

37 :風吹けば名無し:2019/10/21(月) 06:52:19 ID:V5RYsvB40.net
一人一人のフィジカルが違いすぎる

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200