2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 武蔵小杉のつぎは「橋本駅」がブームらしい マンションが生え始める

1 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:25:12 ID:32L5Rddg0.net
地価高騰で「橋本バブル」の声も リニア神奈川県駅周辺
https://i.imgur.com/VGLydUP.jpg
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASLDD7G7XLDDOIPE02N.html

リニア開業したら、品川〜橋本間たったの6分。
橋本に住むのはもはや都心に住むのと同じことになるんやで。

2 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:26:50.23 ID:LZkzBqNxa.net
武蔵小杉が橋本にヒーハー!!

3 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:26:51.16 ID:32L5Rddg0.net
伊勢丹相模原店が閉店して、いよいよ相模原の中心が橋本になるんや

4 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:27:58.34 ID:esIz5i1M0.net
ゆうべと同じタイトルのスレで草
まとめ用レス足りないのかな?

5 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:28:17.73 ID:PjJ+1CZ40.net
町田のほうがいい

6 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:29:02.67 ID:yTG6brgfd.net
里芋をうんと使ったコロッケ

7 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:29:23.96 ID:m/49Ux3Qa.net
そのリニアがいつになるのかわからんけどな

8 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:29:49.26 ID:x6ZUgVrF0.net
いつかリニアが来る!と言い続けながらめっちゃ混んでる京王で都心を目指す気分はどうだ?

9 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:31:35.69 ID:32L5Rddg0.net
>>7
品川〜名古屋→2027年、品川〜大阪→2045年や

10 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:31:41.14 ID:mD0C8dG00.net
金持ちはあえて新幹線通勤を選ぶ時代来るだろうな
近年の満員電車の混みかたは異常

金があるなら大宮、新横浜辺りに住む

11 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:31:49.49 ID:0hT8CgbG0.net
つうか中途半端な地域のタワマンに住んでるやつはろくなやついなそう

12 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:31:51.79 ID:8iMDZAWY0.net
時は来た、それだけだ

13 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:32:21.49 ID:3P4TYbGEM.net
迷惑やなあ

14 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:32:56.90 ID:CLk5H4Ou0.net
リニアきてどうすんだよ
リニアでわざわざ通勤するのか?

15 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:33:07.00 ID:L4CLLgeOa.net
当サイトでは大麻を販売しています定期

16 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:33:39.71 ID:WnD39p5bM.net
メンテナンスどうすんの?

17 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:34:29.32 ID:SbEr+2ySd.net
>>10
都心のタワマンでええやん
リニアが職場の最寄りまで行ってくれる訳でもないからどのみち満員電車乗るんやでー

18 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:34:36.56 ID:xozfWgg60.net
これをどうやってうんこに沈めるんや

19 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:34:48.82 ID:64j79wNVa.net
タワマンに住んで電車通勤しようと思ってるやつはアホなんかな

20 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:35:02.14 ID:B0CBoBoC0.net
ついに相模線が羽ばたくときが来たのか

21 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:35:34.34 ID:9yGhqE6c0.net
川はどこや?

22 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:37:02.66 ID:w96cOhBAa.net
普通埼玉だよね神奈川とか今回死にすぎ

23 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:37:17.39 ID:bdDko3+Ir.net
>>21
境川

24 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:37:20.90 ID:UHjSEvFK0.net
実際タワマン買うお金で新幹線定期買ったほうがよさそうやけどどうなんや?

25 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:38:08 ID:zh+Z2N27a.net
橋本にうんこを擦り付けるな

26 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:38:20 ID:mHelJ4Pea.net
一等地にやっとこ空いた場所に建てたタワマンに一等地に住みたい成功者が住むから意味あんねん
土地が余っとるとこにタワマン立ててここに住めば勝ち組ですよ言うて売るって半分詐欺やろ

27 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:38:33 ID:Vc+XhgPN0.net
>>20
複線化してほしい

28 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:38:42 ID:f9/bIY+AM.net
>>24
固定資産税、修繕費用も考えると余裕で新幹線通勤のほうが安い

29 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:40:01.99 ID:wqfu8yci0.net
不動産屋がリニア来るって言って営業しとるんか?
そういうの禁止されてるはずやが

30 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:40:31 ID:fAjv2hDR0.net
>>9
静岡クレーマーは大丈夫なんですかね…

31 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:40:41 ID:QgnOewMQH.net
二子玉川や武蔵小杉は東急だから開発できただけで橋本で同じ開発ができるとはとても思えない
武蔵小杉もJRが半分関連してるから二子玉川よりは町としての完成度は数段落ちるし

32 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:42:23 ID:mB7noia20.net
町田でええやん

33 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:43:22.80 ID:mHelJ4Pea.net
>>31
新規で開発したとこは別として二子玉は一応戦前からセレブの住む場所ではあったからなあ
だからこそ高島屋が日本初の郊外型SC出店したりしたんやし

34 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:43:37.85 ID:UWPAVDwNM.net
多摩民だけど流石に遠い
唐木田にしてくれ

35 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:43:46.82 ID:ocDt033U0.net
橋本住んどるが境川の近くは危ない気がするけどなぁ
タワマンで住むほどの場所では無い
車はあったほうがいい場所だと思う

36 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 07:44:06.97 ID:jBaRk1xkM.net
橋本って京王線が開通するまで何もなかったとこだったけどな

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200