2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「すまん、少子高齢化加速で2040年には年金制度崩壊するかも。移民入れても間に合わんかも」

1 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:17:57.93 ID:A5GrXqcx0.net
 厚生労働省の人口動態統計によると、2019年1〜7月の出生数は51万8590人と前年同期比5.9%のマイナスでした。日本はすでに人口減少フェーズに入っていますから、出生数が減るのは当たり前ですが、減少ペースが年々、早まっています。

 人口減少が進むと、経済規模が小さくなりますから、経済成長にとっても不利になります。理論上、人口が減っても、高成長を実現することは不可能ではありませんが、人口は経済成長を決定する大きな要素のひとつであることは紛れもない事実です。

これに加えて、日本の場合、人口減少は年金財政の悪化を招くという問題があります。日本の公的年金は賦課方式といって、現役世代から徴収する保険料で高齢者の年金をカバーする仕組みですから、現役世代が減ると、その分だけ年金財政が悪化します。

このところ年金2000万円問題がクローズアップされていますが、あくまでこの問題は現時点での人口予測が大前提です。もし想定を超えた人口減少が続いた場合、年金財政の悪化はこの程度では済まない可能性も出てくるでしょう。

https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20191018-00010000-wordleaf-bus_all

2 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:18:20.06 ID:YZNrYCrbp.net
【重要❗】このツイートRTして拡散してください!
https://twitter.com/etukune02/status/1185560509862404096?s=21 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)

(deleted an unsolicited ad)

3 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:18:23.60 ID:MCe2jURgd.net
でも引く模様

4 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:18:52.67 ID:srokPB3v0.net
年金払わなくてええか?

5 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:18:58.98 ID:19agohv30.net
これもう安倍を孕まして産んでもらうしかないやろ

6 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:19:07.14 ID:pLtfJA6Dd.net


7 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:19:11.75 ID:8OLah0+40.net
小泉純一郎

8 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:19:16.03 ID:RwohO4Wka.net
好景気体験して有り金全部遊び尽くして無条件にナマポ貰えて年金は食い逃げ

ええなあ〜

9 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:19:50 ID:oDRq3mKLa.net
2000万じゃたんねんだわ

10 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:20:14 ID:SXV/lqNAd.net
1.2人で一人のジジババを支えなあかんからな
60年代は9.2人

11 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:20:26 ID:jzqcHN4F0.net
知ってた定期

12 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:20:34.93 ID:6TkptVmI0.net
子どもが少ないというか老人が多すぎんねん

13 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:20:51.14 ID:QXOcwsAGa.net
ジジババがおらんくなったら解決するやろ

14 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:20:53.21 ID:5/ETvvHK0.net
知ってた

15 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:21:15.43 ID:SXV/lqNAd.net
>>9
2000万って年金貰い得世代の団塊世代までやからな
氷河期世代とか4500万でも足りない
2000万貯められる世帯も一割しかおらんしな

16 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:21:36.22 ID:5MdjRgRZ6.net
結構もつやんけ

17 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:21:42.36 ID:SXV/lqNAd.net
>>13
ジジババ殺処分しても少子化で高齢化は解決しねぇんだわ

18 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:22:00.93 ID:73hv7ZK70.net
>>8
有り金使い切ってんならええやろ

19 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:22:14.95 ID:A5GrXqcx0.net
>>16
2025年問題で更に増税するからギリギリ持つ

20 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:22:38.90 ID:p2v01a8Ra.net
移民は問答無用で年金払わせられるから移民入れたら余裕で間に合うぞ
ただ年金支えられるだけの移民入れた場合に起こる文化衝突とか治安悪化に耐え切れるかは不明
日本人が外人差別をせず文化摩擦を防ぎつつ犯罪への対処を完璧にできれば移民で経済立て直せる

21 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:22:57.99 ID:SXV/lqNAd.net
>>16
2023年のインボイス制度で何とか持つな
需給減やけど

22 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:23:15.19 ID:g0oJZkkGa.net
27までニートしてたけどその間の分の年金払わんで済んだわ

23 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:23:23.90 ID:p2v01a8Ra.net
>>15
それどういう計算なん?

24 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:23:37.50 ID:HfsMPq8a0.net
もうそろそろ戦争してすべてひっくり返してごまかそう

25 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:23:39.00 ID:9wCeObZor.net
厚労省「年金制度は賦課方式だから崩壊しないゾ」

26 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:23:39.43 ID:o5UBCUCjd.net
安倍ちゃん「俺は嫌な思いしてないから」

27 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:24:02.59 ID:SXV/lqNAd.net
>>20
年金維持する為の移民は確か年間550万人以上なんよな
ベビーブームですら年間269万人が限界やったが

28 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:24:05.33 ID:qOUdzRYx0.net
年金制度終わってもかまわんから
今まで払った年金全部返せ殺すぞ

29 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:24:19.12 ID:SXV/lqNAd.net
>>15
総務省やで

30 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:24:30.09 ID:my+Q2icMd.net
40年に崩壊って意味わからん
社会保障費のピークが40年なのにそこで丁度崩壊するんかw

31 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:24:47.08 ID:DlOGw3f70.net
統計はチョン!

32 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:24:57.68 ID:HfsMPq8a0.net
ソフトランディング好きなくせにこうなるんか

33 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:25:01.70 ID:OfYD6mPea.net
移民入れまくれよ
アフリカから連れてこい

34 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:25:21.45 ID:A5GrXqcx0.net
    総人口   高齢化率  高齢者人口
1960年 9430万人 (5.7%)   538万人

2060年 9284万人 (38.1%) 3537万人

生涯未婚率
1950年 男1.5%   女1.4%
2015年 男23.4%  女14.1%
2035年 男29.0%  女19.2%

一人の老人を支える若者の数
1960年代 9.2人
1970年代 8.5人 
1980年代 6.6人
1992年  5.0人
1997年  4.3人
2000年代 3.2人
2010年代 2.4人
2025年  2.2人
2040年代 1.2人
2060年代 1.1人

・2025年問題
女性の平均年齢55歳、3人に1人が高齢者、5人に人が75歳以上、認知症700万人以上、医師不足、介護不足、人手不足、年金不足、日本の総人口毎年60万人ずつ減少、東京も人口減少、更に一極集中

35 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:25:39.93 ID:Z8yVRbBI0.net
という75でもピンピンしとるやろ ちょっとくらい働かせて年金減らせ

36 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:25:46.39 ID:MRFkZyKp0.net
帰ってこないのにお金を貸さないといけないっていじめられっ子やんけ

37 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:25:52.38 ID:SXV/lqNAd.net
>>30
団塊ジュニアがジジババになるからやない?

38 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:26:14.29 ID:wXc91l/d0.net
>>8
今何歳のやつ?

39 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:26:25.17 ID:QovJToC30.net
世界老人バトルやればええ
PUB爺って感じでな

40 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:26:27.88 ID:g0oJZkkGa.net
>>25
ワイ「積立方式から賦課方式に変わっている時点で崩壊しているのでは?🤔」

41 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:26:31.18 ID:Q5qDs6yKF.net
野球を古いとあっさり捨てる国だから国民も捨てられて当然

42 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:26:40.50 ID:dNv/pnZi0.net
しゃーない
年金支給年齢を85歳にするか

43 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:26:47 ID:tGfbaP0X0.net
なんJってあほなの、支給開始年齢遅らせるだけだからいくらでも維持可能なのに

44 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:26:58 ID:iZ9lauDJp.net
今のうちに新しい国体にすりゃええ

45 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:27:09 ID:xoqdDTQ40.net
田舎は老害がクソ過ぎて過疎っているんだしそういうとこに移民入れればええやん

46 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:27:14 ID:QovJToC30.net
あとレイン婆シックスシージな
全部ガチリアルで殺し合いする形でエンタメショーやるんや

47 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:27:14 ID:Z8yVRbBI0.net
>>42
80でもピンピンしとるやろ
働かせろ

48 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:27:23 ID:oPpl4HSr0.net
ジジババを海に捨てれば解決やんけ、なんでやらないん?

49 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:27:35.62 ID:qIwdd3EW0.net
じゃあ移民要らないよね?

50 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:27:42.36 ID:EJC0E1bjM.net
日本人って向こう数十年も今と同じ暮らしが送れると思ってるよな
やっぱりちょっとずつ負担増やしたらバレへんのやな

51 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:27:45.04 ID:V95MN1VK0.net
自民党と経団連で大和民族を絶滅させるぜ

52 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:27:48.76 ID:Z8yVRbBI0.net
実際法人税から絞るってアカンの?

53 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:27:49.31 ID:GB8vGAmG0.net
年金賦課方式を今すぐやめて積み立てにしろ
インフレとかでの差額分は運用利益で賄え

54 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:27:59.30 ID:tGfbaP0X0.net
結局こんなの入と出の問題だし、そら長生きするように人間がなったんだから支給開始遅らせるしかないんだよそもそも

55 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:00.16 ID:RF0CEwP4d.net
>>43
遅らせても間に合わないから貰ってる連中からも引くし後期高齢を85以降も引くし、今度は20歳からも引くで

56 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:28.52 ID:g0oJZkkGa.net
>>52
経団連「海外行くぞ?いいのか?」

57 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:29.56 ID:rGZwc0OGa.net
20年後の自分自身に物凄いブーメラン返ってきそうなスレやな😨

58 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:37.62 ID:GB8vGAmG0.net
>>13
なおジジババがプリウスで若者と子供を殺す模様

59 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:54.78 ID:tGfbaP0X0.net
>>55
支給開始90歳にすればいいだけだよそんなの

60 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:56.26 ID:MREeLXUP0.net
さぁ移民だ!

61 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:28:58.75 ID:vwwHgFFQa.net
>>52
いくらでも租税回避できる
強者から取るよりも弱者から取る方が簡単

62 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:03.74 ID:Z8yVRbBI0.net
>>56
どうせ行かんやろしっとるで

63 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:12.47 ID:9wCeObZor.net
>>40
積立は積立金が底をついた時点で崩壊

賦課は働く世代がいる限り無限に財源湧いてくるから崩壊しない最強方式

64 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:18.50 ID:qOUdzRYx0.net
ほんとこの国終わってんな
もはや先進国ちゃうやんけ

65 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:25.63 ID:A5GrXqcx0.net
1940年生まれ←211万5,867人
1941年生まれ←227万7,283人
1942年生まれ←223万3,660人
1943年生まれ←225万3,535人
1944年生まれ←227万4,000人
1945年生まれ←190万2,000人
1946年生まれ←157万6,000人
1947年生まれ←267万8,792人
1948年生まれ←268万1,624人
1949年生まれ←269万6,638人

1971年生まれ←200万0,973人 
1972年生まれ←203万8,682人
1973年生まれ←209万1,983人
1974年生まれ←202万9,989人 

2001年生まれ←117万0,662人
2002年生まれ←115万3,855人 
2003年生まれ←112万3,610人
2004年生まれ←111万0,721人

2015年生まれ←100万8,000人
2016年生まれ←97万6,979人
2017年生まれ←94万6,060人
2018年生まれ←91万8,397人
2019年生まれ←87万人ペース
https://youtu.be/zDocOJtN6rY

66 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:37.18 ID:O8f1OgC70.net
実際これから少子高齢化が改善して盛り返すなんて誰も想像してないっしょ
遅いか早いかの違いだよ

67 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:45.55 ID:3O0NHl5U0.net
今の政府は十常侍ばかりだから、まずは董卓が出てこないとだな

68 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:49.33 ID:wzUnB2dl0.net
AIがものすごいことになってそう

69 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:50.26 ID:JZi68OwX0.net
これで自営業は支払い拒否したら強制取り立てだろ
何なのこの国

70 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:29:53.37 ID:RF0CEwP4d.net
>>59
108歳にすれば1人の若者で支えられる

71 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:04.88 ID:o2TjlWcI0.net
2040年になって、「おい、安部どこに行った!出てこい!」と叫んでも遅いんですよ。

72 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:06.62 ID:mXImN2K5d.net
現実的には

2人以上子供作らなかった奴は年金貰えません
ってなるやろね

73 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:07.78 ID:HfsMPq8a0.net
もうめんどくさいから税金でエエわ
あと消費税廃止して税金は5種類ぐらいに統一しろ

74 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:28.28 ID:Z8yVRbBI0.net
>>70
108歳でもピンピンしてるやろ 少しは働かせろ

75 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:32.30 ID:wb0ISb190.net
>>52
大企業は租税回避して中小は潰れるで

76 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:38.88 ID:zJycjv8+0.net
日本には借金はないんやから別に税金集めなくても年金は維持出来るはずだよね

77 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:43.28 ID:zwwyJ3qK0.net
でも総活躍社会目指してるんでしよ、子供産んでる場合じゃないね。

78 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:45.54 ID:RF0CEwP4d.net
日本って世界2位の税負担国家なんやろ

79 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:47.86 ID:37cnwPKN0.net
国家予算で年間支給年金のパイ決めて受給者数で頭割したらええねん

80 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:49.50 ID:Z8yVRbBI0.net
>>72
ネグレクト増えそう

81 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:54.23 ID:tGfbaP0X0.net
>>73
消費税廃止って、じじばばからどうやって金とるんだよ

82 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:30:59.62 ID:mXwM6er00.net
政治家や経団連の年寄りどもは数十年後にはどうせ死んでるから移民政策推進してるんだよな

83 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:31:02.99 ID:GB8vGAmG0.net
>>63
積立やと今までの制度もアレやったし年金もらえない世代が多いなぁ…せや!現役に負担かせられる賦課方式にしよ!
ほんと死ね官僚がこの国の癌やろ

84 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:31:03.80 ID:uMYIMO3z0.net
>>78
これ地味にやばいよなしかも恩恵なし

85 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:31:20.89 ID:M1idPHex0.net
現金沢山刷ればええ話やん

86 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:31:31.05 ID:Z8yVRbBI0.net
>>75
法の穴をくぐらせるな

87 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:31:39.19 ID:Ahuz8gU/x.net
移民を入れたくない、年金を崩壊させたくない、消費税を30%にするのも嫌
嫌嫌嫌ってワガママ言っても無理

88 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:31:50.17 ID:FM3s5Qcz0.net
>>72
逆やないか
子供いる奴はそいつにタカれってなるやろ

89 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:03.93 ID:cBNWHITG0.net
なお若者はみんなで仲良く貧乏になるなら怖くないと考えている模様

90 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:18.15 ID:tGfbaP0X0.net
>>87
ほんこれ、年金なんて小学生でもわかる理屈で動いてるのに

91 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:20.56 ID:dO6nyIM9d.net
まあ今の障害者と自分が事故って障害負った時のために払っとくわ

92 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:21.84 ID:Z8yVRbBI0.net
>>88
少子高齢化対策やぞ

93 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:24.09 ID:zDdMQCAd0.net
はよ政権変われや
でも政治を任せられる党もない…

94 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:25.80 ID:p1DgS7Rt0.net
金のかかる老人は数が多い同じ老人世代が
金のかからない現役世代は同じ現役世代はが
これからを担う若年層は全世代が支える
んな感じで世代内でやっちゃいかんのか?若者搾取で老人負担無しより健全に思えるが

95 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:29.79 ID:3F71aE2N0.net
>>87
自分たちに献金する奴の優遇やめたくない政治家が一番わがままなんだよなぁ

96 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:37.73 ID:GB8vGAmG0.net
>>62
ワイもそう思ってたけと武蔵うん小杉のタワマンって海外に移住した工場の跡地にたったんやろ
製造業も静かに海外移転してるんやろ

97 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:50.05 ID:rEDa/hSh0.net
でも全部民主党のせいだから!安倍ちゃんは何も悪くないから!

98 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:55.28 ID:wzUnB2dl0.net
>>87
移民の入れる数今世界2位やろ

99 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:32:58.56 ID:kDT1ChDb0.net
労働もせずにのうのうと生きようだなんてブルジョワの考えを捨てる時が来たみたいやね
働いて生きて働けなくなったら死ねばええんや

100 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:01.85 ID:8J3L9TPTd.net
欧州の少子化対策は移民、ガキ産めば軽減税率、家が付いてくる、養育費3年分無料とかいろいろやってんな
移民なくても第三次ベビーブーム来てる
日本なんか37年連続減少で草

101 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:28.31 ID:mXImN2K5d.net
>>88
年金制度自体が上の面倒みるから、ジジイになったら下が面倒見てねってものやで

子供作ってない奴は、他人の子供に面倒見てもらっとるようなもんや

102 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:37.87 ID:BntNDyBo0.net
>>56
お前らももう海外拠点にできるほど余力ないやろ

103 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:40.84 ID:0VIOT+RN0.net
ワイの考えたユニバーサルサービス料方式ならほぼ確実に崩壊しないぞ!
具体的には月に3円年金として振り込むんや!

104 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:43.84 ID:Ahuz8gU/x.net
そりゃ移民無しで年金維持して税金上がらないのが嬉しいが
どれを妥協するかで国民のコンセンサスが取れてないので
移民を入れつつ年金減額しつつ税金上げる模様

105 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:43.96 ID:jMmhQL+5M.net
韓国から強制労働させて来い

106 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:48.22 ID:Eqg0bH5I0.net
鉄鋼とか海外移転100%無理やろ
絞れ絞れ

107 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:33:57.71 ID:76uEqhwf0.net
>>52
海外に出ていくぞ

108 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:08.58 ID:il9XhUeH0.net
>>94
これで議席取れるなら進んで始めるやろ
パイの大きさを考えろ

109 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:10.74 ID:Q1jcGtQl0.net
年金出せんくなる状況になったら今まで払った分どんくらい返すんや

110 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:17.52 ID:uMYIMO3z0.net
金持ってると思いきや派遣やパートではたらいてるジジイババアの多さよあいつら何でバブル経験したくせにまだ働いてんだ

111 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:30.50 ID:UOp2Kn2k0.net
社会「ガキ産まないお前らが悪い」
お前ら「ガキ産ませない社会が悪い」

はぁ……

112 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:33.83 ID:X3dy7a/Ur.net
嘘つくなやボケ
もう50歳以下ぐらいから払い損になっとって崩壊しとるやん
死ねや!!!!!!!!

113 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:39.77 ID:geABG4v20.net
>>96
大抵は潰れて規模縮小だぞ

114 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:46.12 ID:GB8vGAmG0.net
思い切って社会保険制度全部解体してBIにしようや
そうすりゃ老人の社保は削れるわ

115 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:55.64 ID:C8jGytqf0.net
年金制度をただちに撤廃

これくらい強引な方法じゃなきゃもうこの国は終わる
中国だって人権丸無視してこそあそこまで発展したってのに

116 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:57.52 ID:Z8yVRbBI0.net
>>110
一億総活躍社会や

117 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:34:59.01 ID:tGfbaP0X0.net
>>110
人間働かないとぼけるから働くんだよ
金なんてある意味おまけ

118 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:04.99 ID:3p9vG0xpd.net
ワイは振り回されるの面倒やし
中高私立一貫だったから対してこの国に恩もないし2年以内に出る予定や

119 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:16.92 ID:rxWnuTy30.net
政治家も官僚もやる気ないやろ
東京にばかり人モノ金集めるし、子供減るしさ
俺は嫌な思いしてないから理論やろ

120 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:17.36 ID:30JuttIr0.net
年金支給を75歳にしろよ
平均寿命が伸びてんだから昔と比べて足りなくなんのは当然やろ

121 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:27.77 ID:76uEqhwf0.net
そこで安楽死制度ですよ

122 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:31.08 ID:HfsMPq8a0.net
>>81
所得税でええやろ

123 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:33.68 ID:UbGVt+wca.net
>>108
やっぱり民主主義って糞だわ
65歳以上の選挙権剥奪から始めなきゃ

124 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:38.60 ID:wzUnB2dl0.net
一番の勝ち馬は白人と結婚するマンさんやろなー

125 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:44.47 ID:qcb+H8+20.net
これ考えた奴マジでバカだろ
何研究ひてんだよ
https://i.imgur.com/IoW3q93.jpg

126 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:48.34 ID:8J3L9TPTd.net
>>120
寿命伸びたのはガキの死亡率から差し引いたものなんだよなぁ

127 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:51.90 ID:HOISTTEhr.net
自民が政権握るためのものでしかない好景気演出のせいで10年また失ってしまった

128 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:53.75 ID:qOUdzRYx0.net
日本の政治家どもの腐敗ぶりは世界でもトップクラスやろ
まじでテロでも起きて政治家みんな死んだ方がましな世の中になるのでは?

129 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:54.59 ID:X3dy7a/Ur.net
法人税上げれば企業がでてくし国民から更に絞りとれば国民がでてくねん
日本はもう誰からみても魅力のない衰退国になってしまったんやで

130 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:35:55.00 ID:216gHXhAd.net
1970年生まれが2040年に70歳やぞ

131 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:05.36 ID:8J3L9TPTd.net
もう地方が死ぬ
https://youtu.be/Tzb3Jg53qYg

132 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:13.03 ID:g+k9+pKn0.net
働けなくなった時が死ぬ時や
自然な状態に戻るだけ

133 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:14.89 ID:tGfbaP0X0.net
まあ冷静に考えて人間が想像以上に長く生きすぎてる特に日本人は

134 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:14.87 ID:rxWnuTy30.net
>>85
現 金沢山 刷るって見えたわ
凄い話に思えた

135 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:23.48 ID:JZi68OwX0.net
>>52
自民に美味しい思いさせてんのが経団連の連中だから無理

136 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:25.43 ID:0nAGApEP0.net
移民入れたらええ

137 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:31.94 ID:ffDJuDY90.net
2040年までとかまーだ甘組みすぎてない?
現状で90万割ったのに2040年を持ってくるのは舐めてない?

138 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:38.86 ID:uMYIMO3z0.net
子育ても大変よなしっかり育てようとしたら中学から私立入れなきゃだし大学卒業までに1人1億なんかすぐやろな

139 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:41.81 ID:Z4gzbgFV0.net
ぶっちゃけ国民が終わってるだけだよね
いつもウンコタレ低学歴の首相叩きに逃げてるけど

140 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:43.08 ID:vwwHgFFQa.net
>>125
毎回ちょっとだけ上がるの草

141 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:43.44 ID:v/rttymmM.net
年金崩壊したら掛金なくなるから
現役世代は喜ばないとw

142 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:45.91 ID:tGfbaP0X0.net
>>122
リタイアしたやつは無税かよ

143 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:36:46.07 ID:7M9REEm70.net
2040年までに受給対象のお年寄り半分くらいに死んでもらえば解決やね

どうやってかは知らん

144 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:36:50 ID:HOISTTEhr.net
>>125
優秀な官僚ってやつの正体だよこれが

145 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:36:53 ID:wzUnB2dl0.net
何がやばいって子供の数は減っていってるのに、10代死因第一位の自殺が年々増えてるってこと

146 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:36:55 ID:UOp2Kn2k0.net
>>133
閉経してもなお生きてるって普通に考えて無駄よな

147 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:36:57 ID:WiWfIVdy0.net
年寄りがやたら働くせいで労働供給が増えて給料上がらんのさすがに草
あと消費増税のおかげで年金があるからワシの店は値段変えない!(キッとかやってた
周囲の店を圧迫するクソジジイの店がいくつか閉店になったのは労働者にとっては朗報といえる

148 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:00 ID:yf3Cz0UM0.net
50になったら安楽死でええわ

149 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:01 ID:0uwv7HKd0.net
お金貯めてオランダで安楽死するんだ

150 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:05 ID:mXImN2K5d.net
子供作った数に応じて貰える年金額に差を作れば解決や

1人作ったら月8000円
2人作ったら月16000円
3人作ったら月25000円や

151 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:10 ID:Cv2Gky640.net
ゾンビのことジジババって呼ぶのはやめろ
あれはゾンビや

152 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:10 ID:CXsVZSFxa.net
廃止廃止廃止
明日廃止しろ!

153 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:12 ID:g+k9+pKn0.net
脳死の奴隷気質が招いた結果
何年前からこれ言われてたんや

154 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:15 ID:gUArmR520.net
>>87
少子高齢化対策を何十年もやらずにその意見が通ると思ってんのか

155 ::2019/10/20(Sun) 00:37:17 ID:uMYIMO3z0.net
でも実際国が亡びてく様をマジマジと見られるのはウキウキや

156 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:20 ID:X3dy7a/Ur.net
優秀な奴は出ていって実習生制度とかいう世界最悪の奴隷制度で単純労働者だけを受け入れるゴミのような社会や

157 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:29 ID:Q1jcGtQl0.net
誰が悪いねん
飯塚幸三しに行ったるわ

158 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:40 ID:NQd49n3/0.net
どうせわいらが貰えるような年齢になる頃には
75歳とか80歳から支給になってるんやろ…
マジで今のジジババは子孫とか一ミリも気にかけてないやろ

159 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:40 ID:jShQHk2C0.net
今300万人とかやっけ移民
もう底辺職場は完全に移民なしでは成り立ってないよな
そいつらが日本人との扱いの差に怒ってデモ起こすようになるの時間の問題やで

160 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:41 ID:ZqD+VCr9a.net
そもそも結婚年齢30からってのがいけない
若いうちは勉強しろ、年寄りのために身を粉にして働けでイチャラブの減少が全ての元凶や

161 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:42 ID:MREeLXUP0.net
>>125
80年代前半あたりが分岐ポイントやったね

162 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:56 ID:wzUnB2dl0.net
何がやばいって環境保全のために30兆円世界に金出すこと

163 ::2019/10/20(Sun) 00:37:58 ID:uMYIMO3z0.net
わいもなんとか40までには東南アジアに脱出を目指すわ

164 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:37:59 ID:tGfbaP0X0.net
>>148
そうすれば一気に解決するんだよね殆どの問題が

165 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:03 ID:+Rq5LgPD0.net
まあ最悪自殺すればええやろ

166 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:03 ID:30JuttIr0.net
>>126
50年前は平均寿命が50歳前後やったんやが?

167 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:09 ID:E5U3nxDR0.net
知ってるから今までの分返してや

168 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:11 ID:8J3L9TPTd.net
>>137
そうよな
2040年には第三次ベビーブームの団塊ジュニアが前期高齢に突入して下に支える連中も居ない、だから年金貰えず破綻するジジババ増えてデフレが加速し、若者に金が渡らなくなり企業は日本を見捨てる

169 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:14 ID:mXImN2K5d.net
子供作らなかった奴が年金貰えない社会になるのは当然や
子育て費用使ってないんだから貯蓄しとけや

170 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:14 ID:FUPkf5yOp.net
移民入れるのは儲かるっぽいからな

171 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:17 ID:mxDlL/iY0.net
政治豚が年金は投資で大儲けしてるから大丈夫
とか言ってたのはなんだったんや…

172 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:18 ID:ppRT0Ern0.net
安倍ぴょんが100万人くらい産め

173 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:23 ID:GB8vGAmG0.net
結局戦後のアメ様におんぶに抱っこ&団塊の世代という劇薬でブースト出来てただけだよな
今どちらもなくなりおまけに団塊の世代が薬から毒になりつつある

174 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:29 ID:FM3s5Qcz0.net
>>143
真面目に高齢者だけ殺す細菌兵器とか作らなあかんやろな

175 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:30 ID:Z8yVRbBI0.net
>>125
どういう要素でPOP UPしてるんや

176 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:35 ID:UOp2Kn2k0.net
>>159
あれほど移民はあかんて言ったのに
終わりやね

177 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:39 ID:5/vxQBrWa.net
>>132
年金払うだけ払って貰えないのが自然な状態🤔

178 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:46 ID:ZqD+VCr9a.net
>>159
アルバイトとかばっかやしな

179 ::2019/10/20(Sun) 00:38:48 ID:jMmhQL+5M.net
外国人が働きたく無い国世界第二位で
移民増やす?馬鹿w

180 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:38:51 ID:Ea9FN2W40.net
そういえば、ソフトバンクは税金払ってなかったな

181 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:38:57.93 ID:VwtYusXF0.net
はあ?死ねよ

182 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:38:58.26 ID:rxWnuTy30.net
今の子供ってかわいそうよな
今まで勉強させられてきたことに更に英語は勿論、プログラミングも勉強しないといけない
しかも神戸のような教師もおるし、変な大人もおる
将来年金貰おうと思っても75くらいまで働かないといけない

183 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:00.10 ID:CNnBH6OL0.net
移民受け入れ始まったらいよいよ国外脱出した方がええ気もする
終わりやろどう考えても

184 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:08.68 ID:VwtYusXF0.net
糞詐欺国家

185 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:10.39 ID:CXsVZSFxa.net
>>125
何もせずに楽観視してるのが本当にカス

186 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:12.86 ID:8J3L9TPTd.net
>>166
50年前の乳児死亡率四割の時代やからな
昭和36年からやっと少しずつガキが死ななくなってきた程度
そら平均寿命が伸びて当然

187 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:14.57 ID:uMYIMO3z0.net
20-40年にかけて移民と氷河期おじさんも大暴れするやろうし楽しみやか

188 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:20.39 ID:zJycjv8+0.net
>>159
日本人が仕事をしてくれないからねしょうがないね

189 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:22.08 ID:Cv2Gky640.net
息子も孫もおらんゴミゾンビははよ殺処分や

190 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:23.87 ID:Q1jcGtQl0.net
>>183
どこいくんや
台湾あんなやし

191 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:31.26 ID:tGfbaP0X0.net
>>179
どんだけいやいや働いてるのかはしらんが外人ばっかりだよ

192 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:34.44 ID:AoWmkXrE0.net
今の若者のポジ要素ってなんなんやろな
先進国一つが終わっていく様をリアタイで見られるとこかな

193 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:35.27 ID:zUoArO3E0.net
>>147
この理屈やったら移民受け入れもやっぱアカンのんかな
働く人が増えたら給料挙がらんわけやからとにかく移民はお断りにして給料あげるしかない

194 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:36.24 ID:VwtYusXF0.net
自民に入れた糞共みてるかー??
てめーらのせいで日本終わるじゃねえか

195 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:36.28 ID:X3dy7a/Ur.net
年金制度なんて最初期から破綻することみえみえやったんやし少子高齢化だって対策せなこうなることみえとったんや
なぜそれをしなかったかというとトンキンには自民の利権とお友達が沢山おって一極集中すればするほど美味しいからや
一極集中が少子化に貢献しとるのは言うまでもないわな

196 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:42.27 ID:g+k9+pKn0.net
>>158
もらえたとしても微々たるもんやろ
自分が老人になって働けなくなって下の世代に負担かける立場になってどうにか出来るか?

197 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:46.23 ID:zpQtIIEu0.net
移民に優遇するくらいなら自国民に優遇しろよ無能共

198 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:46.83 ID:ZqD+VCr9a.net
>>183
ある意味始まりやぞ

199 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:49.45 ID:UOp2Kn2k0.net
>>183
ワイも中華様に拾ってもらおうかな

200 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:54.24 ID:JviXp+zma.net
厚労省「好きな大学に行かせて貰ったんだから今の若者は年金減額されても損じゃ無いよね?」
https://i.imgur.com/UdCpQRg.jpg

201 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:56.61 ID:+nxPng+10.net
なら強制的な天引きやめてくれませんかね
厚生年金の半分返して

202 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:39:58.96 ID:Z8yVRbBI0.net
>>173
緊縮脱出の要因には朝鮮戦争もでかかったね プラザ以降はゴミカスや

203 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:02.48 ID:wzUnB2dl0.net
ワイは海外渡ってきたけど、どこの国も永住権はなかなか厳しい

204 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:03.47 ID:HfsMPq8a0.net
>>142
無収入とか無理やろ年金収入からも所得税は取れるし
数を絞る代わりに一つ一つの割合は増やしてバランス取ればええ
総額一緒でいくら取られてるかわかりやすく手続きの簡略化でコストを減らして欲しい

205 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:03.96 ID:+W6gtKQm0.net
>>148
40でええわ
30でもいいくらい

206 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:04.35 ID:NQd49n3/0.net
もうわいの記憶にある限り小学校の頃から年金やばいやばい言われてるのに
なんでこんな先送りばっかしてるんや

207 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:08.08 ID:ffDJuDY90.net
>>168
ソフバンとユニクロ世界でもう成功してなかったか?
優秀な企業はもう逃げ切った後やない今

208 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:09.72 ID:zJycjv8+0.net
>>192
とりあえず就職だけはできるって言うくらいのポジよ

209 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:18.80 ID:WiWfIVdy0.net
>>197
むちゃくちゃ優遇しまくってるからこうなってんだろが

210 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:19.53 ID:GB8vGAmG0.net
>>174
そんな難しいもんじゃなくて紅白餅でええやろ

211 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:20.52 ID:8J3L9TPTd.net
>>183
もう入管法改正で研修生は移民みたいなもんやで
もう人口の2%が外人やし
日本人は人口減少しとる

212 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:22.70 ID:tGN3vtqmd.net
土人大量に入れて働かせられんの?

213 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:24.49 ID:+IVwB9e70.net
年金てえげつない運用益がでるからそれで財源持たせるんじゃなかったんか

214 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:28.59 ID:uMYIMO3z0.net
>>203
東南アジアも無理?

215 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:30.22 ID:vQatqUgC0.net
少子化の原因であるJ民が日本にもの申してて草

こどおじのお前らが1人4人産めば解決するもんだいやで

216 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:35.09 ID:V5WGS9O+d.net
別に知ってたから驚きも怒りもない
あべのせいですらないやろ

217 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:39.03 ID:X3dy7a/Ur.net
>>159
未来の徴用工問題やな
韓国一国の徴用工問題と違って受け入れとる国が多すぎるからほんまに滅ぼされるやろな

218 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:39.37 ID:tGfbaP0X0.net
>>204
一番いいのは全部消費税だよ

219 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:41.55 ID:VwtYusXF0.net
今の20〜30代って生贄じゃんこれ
酷過ぎるだろ

220 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:46.52 ID:30JuttIr0.net
>>186
今の100歳以上の人口調べてこいや
少し勉強不足ちゃう?

221 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:48.57 ID:HOISTTEhr.net
>>200
教育ゴロジジイの打ち出の小槌役が終わったらこの扱いよw

222 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:49.02 ID:Y5DV11Qk0.net
年金がたった100年しか持たないという証明ができたね

223 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:51.84 ID:anaIhmBM0.net
>>194
自民じゃなくても日本なんて再起不可能やろ
遅く逝くか早く逝くかの違いや

224 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:52.00 ID:VwtYusXF0.net
糞すぎんだろ

225 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:40:53.95 ID:wzUnB2dl0.net
マジレスすると30代以降で外国に永住する予定なら現地の人と結婚か金持ちしかきつい

226 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:00.30 ID:vZAXgqTX0.net
ナマポ老人を頃せ

227 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:09.87 ID:UOp2Kn2k0.net
>>194
自民以外が糞すぎるので……

228 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:09.97 ID:TQmE5y/c0.net
なんで日本の出生率が減ってるのかを直視して根本的な事を解決しない限り
移民を入れたところでムダだと思う

229 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:11.70 ID:8J3L9TPTd.net
>>207
国内で販売台数伸びてるトヨタが販売店統合と車種減少目指してるから本格的に終わりやろ

230 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:11.72 ID:GB8vGAmG0.net
就職には困らない(待遇がいいとは言ってない)

231 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:14.23 ID:vQatqUgC0.net
>>219
その世代が子供生まないんだから生け贄になって当然やん

232 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:16.92 ID:VwtYusXF0.net
リアルジョーカーがこの国滅茶苦茶に壊してくれねえかな

233 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:16.95 ID:vXlZhfDf0.net
>206
小田原評定からの日本の美しい伝統やぞ

234 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:18.05 ID:BlOoF5Ck0.net
>>215
まあな
今の政府を叩けるのは子供作ったやつだけ

235 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:29.79 ID:nsTCJs3fr.net
少子高齢化が進むのなんて20年以上も前から分かってたやろ
何で対策取らなかったんや?

236 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:32.97 ID:rxWnuTy30.net
>>158
ジジババって言うけどその世代は高度経済成長に貢献してるけど、その下のくせにデカイ顔してるやつが考えてないやろ

237 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:33.07 ID:g+k9+pKn0.net
>>203
何年か前の香港はビザすら無理やった
仕事は順調で儲かったのに高卒じゃ相手にしてくれん

238 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:36.25 ID:CNnBH6OL0.net
>>211
東京のサービス業とか飲食もう外国人だらけやしな
移民食い物にする商売やれるやつなら国内でもなんとかなるやろうけど

239 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:41.25 ID:H2+liZ5G0.net
しゃーない、韓国兄さんに助けてもらおか

240 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:41.97 ID:3YiLQVP50.net
Fラン私文大学生やから唯一誇れる国籍で自衛隊なるで〜
10年後には普通にアメリカの駒として真っ先に前線立つやろうけど華やかに死ねるなら本望や

241 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:43.85 ID:uMYIMO3z0.net
>>192
大手も人手不足だからわいみたいな陰キャでもそこそこの企業入れるしそこはポジ要素や10年くらい必死に勉強して海外転職しかない

242 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:44.29 ID:e8il9BB00.net
オリンピックなんてやってる場合じゃないでしょ

243 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:41:47.64 ID:8J3L9TPTd.net
>>220
そら人口増えればジジババも増えるに決まってるやん
人口ピラミッド御存知?

244 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:03 ID:zkNRJPKt0.net
日本政府「ふむ…年金の支給額を80歳に引き上げる代わりに定年を70歳に引き上げてはどうだろうか?」

245 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:06 ID:2AAk/Btmd.net
好景気のはずやのに貯金がどんどん減ってるのはなんで?🤔
https://i.imgur.com/vRlSH5u.jpg

246 ::2019/10/20(Sun) 00:42:09 ID:VwtYusXF0.net
何の為に政府いるんだよこれ
いらないじゃん

247 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:18 ID:ffDJuDY90.net
>>229
終わりってか終わったよな

248 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:27 ID:zUoArO3E0.net
>>183
でもどこの国行ってもその国でも日本みたいに移民はいらん言われてる気もする
そんな中で暮らしていけるんやろうか

249 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:27 ID:5wd4K7Wqd.net
土人入れても解決するわけねんだからせめてそこは耐えてくれやマジで

250 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:29 ID:vQatqUgC0.net
>>232
国が壊れても子供は増えないぞ
リアルビックダディが子供沢山作る方が現実的

251 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:30 ID:GB8vGAmG0.net
>>231
ワイは2人産ませたぞ😡

252 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:37 ID:WiWfIVdy0.net
>>232
「良くしよう」じゃなくて「壊してほしい」ってのがこどおじの願望透けてて草
本当に日本が終わってるなら何もしなくても壊れるからジョーカーいらないはずじゃん
終わってるって設定にして自分を慰めてるのに終わってない奴がいっぱいいるのが悔しいんやろ?
素直にそう言えよ

253 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:42 ID:Y5DV11Qk0.net
>>245
消費のレジャー化や

254 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:47 ID:vnm3my/+r.net
霞ヶ関らへんにミサイル1発落ちるだけで日本が格段に良くなってしまう事実

255 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:48 ID:Cv2Gky640.net
ゾンビ死ね!!!!!!

256 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:49 ID:A5GrXqcx0.net
>>220
昔の人口から見ても変わってない定期

257 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:42:58 ID:WIO8Qnuw0.net
>>34
女性用の性風俗店作ったり儲かりそう

258 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:00 ID:Ahuz8gU/x.net
脱出したいんだったらせめて米国の移民多様化ビザプログラムには応募だけはしとけよ
抽選だから当てにはできんけどな
あと高校生以下なら工学部に進学しとけ他学部と移民のしやすさ段違いだから

259 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:01 ID:jShQHk2C0.net
>>213
いつまでも株のまま持っておくわけにはいかんのやで
手じまいしようと思ったら売らなきゃならん
保有高の時価だけ見て一喜一憂するんはアホや

260 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:02 ID:tGfbaP0X0.net
>>245
少子化が進めばそら貯金は減るよどんだけ景気がよかろうが

261 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:07 ID:4G7EXGhCr.net
>>219
ちゃんと結婚して子供3人作ったか?
でないと文句言う資格ないぞ

262 ::2019/10/20(Sun) 00:43:09 ID:jMmhQL+5M.net
>>245
自民党支持する層と一致

263 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:11 ID:FUPkf5yOp.net
海外でやってける体力ある企業なんて限られるし社会保障のための増税や人口減のダブルパンチでこの先弱ってく未来しか見えん

264 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:12 ID:UHZHxYVOa.net
中出しセックスして膣口から赤子出ないと子供増えないのに
保育園とか大学授業料とか無償化しても子供増えるわけないやん

265 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:13 ID:30JuttIr0.net
>>243
人口増えて寿命が伸びれば当然平均寿命も伸びるやろ
頭悪すぎなんちゃう?

266 ::2019/10/20(Sun) 00:43:20 ID:qOUdzRYx0.net
政治家全員死ね
なにが政治家じゃ国民のことなんかなんも考えとらんやろ

267 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:26 ID:+IVwB9e70.net
子どもうめうめいうけどこんな地獄の未来がまってる状態で子ども有無なんてかわいそうやん

268 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:26 ID:wzUnB2dl0.net
英語出来てなおかつ高学歴かつ10代20代なら今すぐ行ったほうがええで

269 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:31 ID:6+z7GDBH0.net
大企業型法人税脱税を許すな

270 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:37 ID:zkNRJPKt0.net
>>248
まあスキルある大卒未満は日本に留まるしかないやろうな

271 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:39 ID:Z8yVRbBI0.net
若手のホープ「うーんsexy!w」

272 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:40 ID:k1ZRffJM0.net
>>194
そういうバカは民主党よりマシって泥船に乗り続けるんだぞ

273 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:40 ID:WhZ2Ryln0.net
海外で人口減少を挽回した国ってあるんか?
やっぱ移民しか無いんか?

274 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:41 ID:ffDJuDY90.net
東京どこもかしこも外人ばっかりやね
コンビ二と建設現場は日本人より外人の方が多くね?東京

別に良いんだけどさ来てくれるのはありがたいよ

275 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:45 ID:d/oRVGP50.net
もう破綻してる定期

276 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:46 ID:CNnBH6OL0.net
>>248
せやから言われる前に脱出せなあかんのや
本格的に移民受け入れ始まりだしたら国としてもう死んでるってことやから入国拒否されかねんやろ

277 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:49 ID:30JuttIr0.net
>>256
増えてるデータあるで

278 ::2019/10/20(Sun) 00:43:52 ID:VwtYusXF0.net
ワンモア広島じゃなくてワンモア東京でリセットしよう

279 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:52 ID:3GNF/dU60.net
>>245
そら消費税とか個人負担の税が増えたら実質賃金減るやろ

280 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:56 ID:fFf2hLis0.net
最近のなんJガチでチョンモメンに侵略されてるよな

281 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:56 ID:fFf2hLis0.net
最近のなんJガチでチョンモメンに侵略されてるよな

282 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:57 ID:vQatqUgC0.net
>>251
最低限やん1:1交換では少子化は止まらんぞ

283 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:43:59 ID:rxWnuTy30.net
>>200
高卒が一般の時代と大卒が一般の時代を比較するのは違うやろ…

284 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:00 ID:NQd49n3/0.net
一旦世界大戦してごっそり人口減らそう

285 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:01 ID:8hkcPBsI0.net
ワイ含めてインキャばっかやし少子化はしゃーない

286 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:02 ID:3Vw2MzQK0.net
年金払わなくてええか?😅

287 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:09 ID:GB8vGAmG0.net
>>246
実際ただの集金装置やしな

288 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:09 ID:jSo+3MkPd.net
>>243
これやろ
https://i.imgur.com/u4bNOHV.png

289 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:11 ID:vwwHgFFQa.net
>>81
消費税って現役世代の負担減できる面があるんだよな

290 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:11 ID:bUjlEU3h0.net
外患誘致ある?

291 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:13 ID:8J3L9TPTd.net
>>265
だから平均寿命は死亡率の高かった乳児から差し引いた物言うてるやろ
昔の連中が早死にしてたわけちゃうで

292 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:16 ID:6vOE29V70.net
年金制度さっさと廃止しろよ

293 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:17 ID:VRHnB0Y9M.net
>>245
貯金があるってことは金が世を循環してないってことやろ?
好景気だから貯金がないんやないのけ

294 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:20 ID:ILLz7Q55a.net
>>65
団塊ジュニアは見事にこども産まなかったな

295 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:37 ID:3YiLQVP50.net
>>257
ババアになると代謝も落ちて体臭酷くなるからクンニすら拷問になるで
チンコは剥いて洗えば多少はマトモになるけどマンはオナホみたいに裏返して洗えんし

296 ::2019/10/20(Sun) 00:44:38 ID:VwtYusXF0.net
あと数年したら日本人が海外に出稼ぎにいくことになりそうだよな・・・

297 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:41 ID:zUoArO3E0.net
>>218
実際これはその通りなんだよな
だから累進課税するにもすべて消費税で取ってその後所得の低い人は還付金出すという形にする方がええ
今のルールだと法人税とかまともにとれんしね

298 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:45 ID:d/oRVGP50.net
賢い奴はもうでていっとるしふつうの若者ももう海外目指しとる時代やで
捨て駒にされても黙っとるほど今の若者はジャップちゃうからな

299 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:51 ID:7fx3mbQW0.net
金持ちが一人3000人くらい子供作れや
貧乏人に家族持てとか無茶やろ

300 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:53 ID:GB8vGAmG0.net
>>282
2人ですら気が狂いそうやのに3人以上は頭おかしいわ…

301 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:53 ID:g+k9+pKn0.net
>>266
みんなそう思ってるけど我慢する国民性のおかげで政治家は安泰
自分でどうにかしようと気概もないし文句あるけど政府の依存から抜け出さない

302 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:54 ID:UOp2Kn2k0.net
>>268
マ?
やっぱガチでその道考えるわ
おすすめの国とかある?

303 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:44:55 ID:wkxSkEON0.net
安楽死制度ですべて解決するのにな

304 ::2019/10/20(Sun) 00:44:56 ID:7DjNzUvbd.net
国を良くできないなら政治家要らないじゃん
無駄に人居るけどごっそり半分削っても国会運営するのになんも支障なさそう

305 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:44:58.48 ID:76uEqhwf0.net
移民政策はマジで今後取り返しのつかない愚策だと思うわ

306 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:01.39 ID:HOISTTEhr.net
>>252
展望もないのに良くしようなんて言えるなら政治家やってるでしょ

307 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:03.96 ID:3gze/u7D0.net
はあ?
年金崩壊するとか言う安倍晋三は在日か?
反日朝鮮人は日本から出て行け

308 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:06.75 ID:wzUnB2dl0.net
あとはAIが仕事奪っていくからマジで阿鼻叫喚になりそうなんだがな

309 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:08.79 ID:Z8yVRbBI0.net
れいわ入れてMMTガチャするしかなくね? そりゃ自民が反緊縮やればいいけどさ

310 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:12.93 ID:76wt5Wiqd.net
>>272
民主党になったときに世の中はどうなりましたか?

311 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:20.33 ID:LizERTwVr.net
>>288
アンコールワット再現すき

312 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:21.78 ID:gdXa1VhH0.net
特別会計から出せや嘘つくなボケ

313 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:23.52 ID:uMYIMO3z0.net
オタク文化あるからまだ日本にいるけど中国主導になったら即刻出てくわ

314 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:28.46 ID:sXgY/Oop0.net
どうせその前に日本は中国とロシアに分割統治される
もしくは戦争真っ最中か

315 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:29.92 ID:UHZHxYVOa.net
>>274
建設現場にガタイ良い黒人2人組いたけど
まじで怖かった
通りがかった若い女後ろから視姦してたし

316 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:31.24 ID:3gze/u7D0.net
>>295
いやババアよりjkのまんこのほうが臭いで

317 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:31.77 ID:0iZg3ovi0.net
まぁ移民でコンビニバイトやっとる外国人達も普通に東京で生活出来てんだから
日本人もその気になりゃあの生活水準で生きてけるやろ
まだまだ日本人は高望みしとるわ

318 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:37.35 ID:xc5d6qph0.net
>>2
お前キモい

319 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:37.85 ID:tGfbaP0X0.net
>>297
結局稼ぐやつはその分金使うしね

320 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:38.31 ID:+IVwB9e70.net
先進国ってみんな少子高齢化すすんでるんやろ
これなんでなんや

321 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:38.77 ID:e8il9BB00.net
>>308
ホリエモンチャンネルでAIプログラミングのやつ出てたな

322 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:39.35 ID:Q1jcGtQl0.net
実際もう払わん方がええんかな
でも貯金もあかんのやろ

323 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:39.47 ID:CXsVZSFx0.net
年金は死なないぞ、ゾンビになっても生かすぞ
運用資金足りなくなったら税金で補完するのが法令で決まってるから基本的には払い得だぞ

324 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:40.74 ID:ffDJuDY90.net
>>304
誰がやってももう詰みやから同じなんだよな

325 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:43.37 ID:wzUnB2dl0.net
>>302
アメリカ、カナダ、オーストラリア土産だけど絶対にオーストラリア

326 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:44.68 ID:WhZ2Ryln0.net
この状況目に見えてんのに海外に行こうともせん奴は何を考えてるんや?
意識高いとかじゃ無くて日本以外の選択肢がいるやろ
ワイはマレーシアのビザ申請したで

327 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:57.13 ID:bUjlEU3h0.net
>>81
何のためのマイナンバーやねん

328 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:57.11 ID:TeuqO9i50.net
結局生活保護受けてる高齢者も多いやろ
どうなっとんねん

329 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:45:58.95 ID:VwtYusXF0.net
無責任すぎだろゴミ政府
やりたい放題だな

330 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:02.52 ID:TQmE5y/c0.net
日本は子供を産んで育てるという環境そのものが悪化してるんだよ
例えるなら水質が悪化して生き物が減った湖に他から外来種をたくさん入れて解決しようとしても
それは間違い。環境を改善するのが根本的な解決方法

331 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:07.16 ID:Z8yVRbBI0.net
>>315
偏見増えそう

332 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:08.62 ID:d83UvfQw0.net
でも法人税は減らすで〜😄

333 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:15.28 ID:qcb+H8+20.net
ちなアメリカの人口予測
https://i.imgur.com/SlH40hR.png
https://i.imgur.com/mGHZMlY.png

334 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:15.37 ID:ZKz88MN2d.net
>>195
いや他の国は破綻してないやん

335 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:20.02 ID:7fx3mbQW0.net
安楽死とか面倒だし80以上で自分の資産で食っていけない老人は殺処分でいいよ
長生きしすぎだから平均寿命を60代まで落とせ

336 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:24.02 ID:VYxFGdbjd.net
>>310
むしろ民主党時代だけリーマンショックなのに景気伸びて出生率も20年ぶりに上がってんだよなぁ

337 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:27.64 ID:j+pwq1Sxd.net
ワイに子作り許可証くれたら
1日5人は子作り可能やで少子化止めたいから頼むで

338 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:37.81 ID:Z8yVRbBI0.net
>>326
英語どんくらいできんの?

339 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:38.07 ID:HICKPe+/0.net
少子化対策やってるふりだけで安易にこれだからなあ
まあ狙い通りなんやろうけど

340 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:44.12 ID:Ahuz8gU/x.net
サウスパークで海外が日本人についてどう思ってるか勉強した者だけど
つまらなくてすぐ自殺する奴というイメージがあるだけで嫌われてはないから大丈夫だぞ

341 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:48.77 ID:+IVwB9e70.net
>>326
老後を海外で暮らすなんて辛すぎるやん
ホームシックにかかるやつ多いんやろ?

342 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:49.32 ID:bUjlEU3h0.net
>>310
あんま反論になって無くない?

343 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:52.31 ID:gdXa1VhH0.net
足りねえなら日本銀行国営にしろ
はいこれで全て解決!

344 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:52.91 ID:ZGjeGQRw0.net
パチンコやるから子供なんか作れるかってんでい

345 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:46:56.16 ID:HtrEZYANM.net
外交は自民でいいけど国政自民くそすぎんか

自分らの利益しか考えてないやろ

346 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:00.32 ID:UmIlwvQn0.net
徴収と支給どっちが先に崩壊するんか?
貰えんのに払ってるワイらの金はどこ行くんや?

347 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:06.64 ID:ykB5aK4m0.net
崩壊するのわかってて若者から搾取しとるよなあべっち

348 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:09.23 ID:7M9REEm70.net
イケメンと金持ちに一夫多妻合法化して女めっちゃ孕ましてもらおう

349 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:12.55 ID:agQ16b72d.net
先進国の中で日本が特別終わってるだけで欧州も割と終わってるやろ
移民入れまくりのせいで大変なことになってるやん
アメリカぐらいちゃう?2050年でも国力を維持し続けられるのって
あの国は軍事力最強やし基軸通貨やし資源もあるし人口も増えてるし人口ピラミッドもつぼ型止まりやしほんまチートやで

350 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:13.67 ID:rNra8Yb0d.net
>>310
平均年収上がって報道の自由度と世界競争率が伸びた

351 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:18.47 ID:HtrEZYANM.net
>>333
おちんぽ

352 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:19.25 ID:d/oRVGP50.net
>>326
マレーシアええよな
トッモがドイツおるからドイツ目指しとるけど駄目そうならマレーシアにするで

353 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:22.98 ID:30JuttIr0.net
>>291
乳幼児の死亡率が減ったとは言え、高齢者の比率は大きいのが現状
医療の進歩で寿命伸びとるから

354 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:28.95 ID:CNnBH6OL0.net
なにかしら一人でもどこでも稼げるスキル、プログラミングとか翻訳とかあるいはブロガーとかyoutuberとかでもええから身につけて海外で日本人向けにやったほうがええ気がする

355 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:30.83 ID:Ad44UHiV0.net
年金払わず生活保護が一番やで��

356 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:31.24 ID:VwtYusXF0.net
こんだけやりたい放題やっても暴動とか起きないもんな
日本人って世界一奴隷に向いてる民族じゃね?

357 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:32.30 ID:UOp2Kn2k0.net
>>320
個人主義と自由主義の行き過ぎや
生き物として適応的か否かで判断すべきやった
例えば産まず女を差別するんもそのコミュニティを存続させるには適応的やったんや

358 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:32.57 ID:BlOoF5Ck0.net
>>337
全部堕ろされそう

359 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:34.79 ID:wzUnB2dl0.net
なんとそんな資源最強国のオーストラリアも住宅金利問題でヤバいと噂されてるんや

360 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:36.17 ID:ZqD+VCr9a.net
>>333
これが移民ブーストの力よ

361 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:37.42 ID:TeuqO9i50.net
>>110
働いてるのはええことや

362 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:44.02 ID:bq7iMlq30.net
もう試験管でデザインチャイルドの時代やろ
倫理とか言ってられんで

363 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:44.61 ID:CW/f2pbL0.net
>>295
代謝って落ちる方がにおいはマシになるもんちゃうんか?

364 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:46.39 ID:WhZ2Ryln0.net
>>338
英語は日常会話程度やが仕事が全部ネットで完結するから問題ないで

365 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:48.85 ID:nfI9BBeHx.net
人口分布的に政治家は老害の意見聞かざるを得ないからな
日本もろとも棺桶に引き摺り込む気やでこいつら

366 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:52.43 ID:hw1kG326d.net
国民皆知ってる定期
だから余計に子供産みたくない定期

367 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:52.69 ID:aZ+GqXmEd.net
もしかして街中で見るジジババってワイが思っとるよりも苦しい生活しとんのか?
年金2ヶ月で30万ってキツくない…?

368 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:56.05 ID:zkNRJPKt0.net
>>310
自民=カレー味のウンコ
立憲=ウンコ味のカレー
って感じやね

369 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:56.44 ID:rNra8Yb0d.net
>>349
移民入れない日本は唯一マイナス成長やけどな

370 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:47:57.06 ID:7fx3mbQW0.net
>>345
他の政党も変わらんわ
本気で変えたけりゃN国や幸福実現党くらいしかない

371 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:03 ID:d83UvfQw0.net
>>345
外交を自民に任せた結果どうなりましたか…?

372 ::2019/10/20(Sun) 00:48:08 ID:OwF/cMe20.net
>>20
それができる有能ならそもそも移民に頼らざるを得ない状況にはなってないっていう

373 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:10 ID:ffDJuDY90.net
結局税金上げるしか延命ないからナマポ民と海外に逃げた組みのみが勝者よ
一番の負け組は今のガキと社畜な人生詰んでる

374 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:13 ID:YXsN3azOd.net
早く滅亡しますように

375 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:21 ID:rxWnuTy30.net
>>272
民主党よりマシって言うけどベテラン偏重のチームが急に若手に切り替えたら、ミス増えたりするしなあ
政権交代が続いて中堅のチームになるなら良いけど

376 ::2019/10/20(Sun) 00:48:23 ID:HfsMPq8a0.net
>>218
収入に応じて取っていったほうが絶対楽じゃん
明細も月一回とかで済む
消費税はレシートすら出ない時あるし電子マネー化が遅れている日本だと
総額いくら取られてるかの認識も甘くなる

377 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:27 ID:fFf2hLis0.net
         ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
        // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
       // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
      //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
     //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
    //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
   //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
  // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
  //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..//       \________/ ̄    ̄   ̄ ̄ ̄
// 

378 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:38 ID:rNra8Yb0d.net
>>288
戦争定期

379 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:43 ID:kARpY8Hz0.net
>>125
落ちないぞ

380 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:44 ID:RZXyHDItM.net
>>1
夢も希望もないジャップ猿

今から中国様に土下座して中華人民共和国日本植民地にしてもらったほうが明るい未来描けるわな

381 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:48 ID:anaIhmBM0.net
>>349
アメリカはなぬもしなくても有能なやつ集まってくるからずるいよな

382 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:49 ID:fFf2hLis0.net
         ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
        // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
       // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
      //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
     //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
    //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
   //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
  // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
  //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..//       \________/ ̄    ̄   ̄ ̄ ̄
// 

383 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:51 ID:37cnwPKN0.net
>>85
それは名目上の物価が上がるだけや おにぎりが10000円になって持ち歩く紙の数が増えるだけでモノの価値自体に変動はない

仮に日本の借金を全部増刷した貨幣で返済するとしよう
それは名目的に借金額面は消滅する代わりに市中に貨幣が供給されて預金等の資産がほぼ無価値になる
借金が別の形で転嫁されるだけで抜本的な解決にはならない

384 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:53 ID:gdXa1VhH0.net
>>356
アメリカもけっこうやりたい放題されてるぞ
総合で日本よりはマシかもしれんが

385 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:55 ID:UOp2Kn2k0.net
>>325
豪かぁ
アジア圏はどうなんや?
中露とか

386 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:57 ID:ChC7JGxZd.net
岡くんは正しかった

387 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:58 ID:5/vxQBrWa.net
>>345
外交アレでいいってマジかよ
韓国にだけ強気に出てストレス発散させとるだけやん…

388 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:48:58 ID:UmIlwvQn0.net
>>348
底辺イケメンが可愛い女たくさん侍らせて子供作りまくってその育成費を税金で賄うんか?
そんな地獄みたいな国なったら即出ていくで

389 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:04 ID:HtrEZYANM.net
>>371
対韓のみ評価(爆死)

おもちゃの飛行機ととうもろこし買われたンゴwww

390 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:08 ID:euyfAGTHr.net
>>326
マレーシア数回いっとるけど綺麗やし物価安いとこはほんま安いし移住するなら最高やろな
割と安く永住権みたいなんとれるんやろ?

391 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:12 ID:wzUnB2dl0.net
>>380
インドが人口中国を追い越してなかったか?

392 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:12 ID:3gze/u7D0.net
>>370
竹中がバックな時点で自民となにも変わらんネオリベ政党だわ
ほんとクソガキアフィチルはまとめサイトに帰れ

393 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:13 ID:g+k9+pKn0.net
政治もラグビーみたいに国籍問わず有能な人にやってもらうのがええんちゃう

394 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:16 ID:bUjlEU3h0.net
ワイの地元ではいまだに日本共産党が羽田新ルート撤回を訴えているという事実
票入れたろ!

395 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:20 ID:CTMJXQRJ0.net
>>325
あそこレイシズム激しくない?

396 ::2019/10/20(Sun) 00:49:25 ID:xL2itIJz0.net
青森市人口ピラミッド2045年(推計)
https://i.imgur.com/Stjxpjp.png
まんさん長生きしすぎやろ
とっとと死んでどうぞ

397 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:28 ID:f/WbUUnb0.net
団塊ジュニアの数だけは多い世代を未婚非正規ワープアおじさんだらけにして
氷河期世代なんて呼ばれるようにしたのも自民党だから
他がクソだからって定番の言い訳も間違ってるんだよなぁ

398 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:30 ID:D7DTE2lZr.net
>>345
外交はいいって何見て言ってんの?

399 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:30 ID:76uEqhwf0.net
>>315
マジで治安悪くなるでほんまに

400 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:37 ID:gdXa1VhH0.net
もう救世主でも待つしかねーな
死海文書によると2人来るんだろ安倍を倒しに

401 ::2019/10/20(Sun) 00:49:38 ID:VwtYusXF0.net
てかお金持ち以外今子供産んだら虐待レベルだよな

402 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:39 ID:zUoArO3E0.net
もしかしてノーベル医学とかをとった山中さんとかも結果的には国賊になるんやろうか
医療が発達すると寿命が延びてその結果国の財政を圧迫してるんやろ
良い事をやってるつもりが悪い事になってるとか

403 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:41 ID:ce2d/aYKM.net
>>345
君と僕でウラジミール?

404 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:41 ID:hKSJwRut0.net
安倍さん正直だからすき

405 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:45 ID:G0B1NRmi0.net
そもそも今の時代に子供3人なんて育てられるわけないやろ

406 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:45 ID:7fx3mbQW0.net
いいから平均寿命を60代にしろ
そして若者に金回せば健全な社会になる
動けない老人なんて焼却しろ

407 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:47 ID:joTf4R1Ua.net
>>345
こいつらのいう「外交」って韓国に強気に出られるかでしかないんやろな
拉致問題進展ゼロ北方領土献上とうもろこし押し付けで何を支持すればええんや

408 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:48 ID:tGfbaP0X0.net
>>376
收入なんて脱税される、消費税が一番脱税がしにくい

409 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:57 ID:5jBSHral0.net
だってそうしたのは国だし

410 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:58 ID:BwNiTKcO0.net
いや生産しない老人養うために若者増やすんじゃなくて老人殺す方向に舵切れば全然余裕やろ

411 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:49:59 ID:CXsVZSFx0.net
>>396
ヒェッ…

412 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:01 ID:HtrEZYANM.net
>>398
河野太郎の強気の姿勢だけすきやで

413 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:04 ID:2xSCOvfma.net
不景気とか金持ってるやつの責任やん

414 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:09 ID:WhZ2Ryln0.net
>>341
家族も一緒に住めばええやん
そら向き不向きはあるけどとにかく出ていって日本に危機感募らせな政府が舐めっぱなしでどれだけ税金上げても治めるもんやと思われてるやろ

415 ::2019/10/20(Sun) 00:50:11 ID:OwF/cMe20.net
>>369
いうて移民入れた結果首都でテロ起こってる国もあるしな
入れようが入れまいが終わってるのに変わりないで

416 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:11 ID:wzUnB2dl0.net
マジで英語だけはやっといたほうがいい
今後インドとインドネシアが世界トップスリーに食い込んでくるからどちらも英語通じるし

417 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:12 ID:rxWnuTy30.net
>>358
なんJ民やしな

418 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:13 ID:NoIBpb3ga.net
旭日旗ってけつ穴みたいで面白いよね

419 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:15 ID:6vOE29V70.net
>>410
これやな

420 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:16 ID:ffDJuDY90.net
>>406
金がねーんだよ

421 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:18 ID:rNra8Yb0d.net
>>345
むしろ外交赤字やからしまくってるのが自民党やけどな
馬鹿はどうせ韓国相手しか見てないんやろうけど

422 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:28 ID:kARpY8Hz0.net
政治家個人への献金「仮想通貨は規制対象外」 政府答弁書
https://mainichi.jp/articles/20191018/k00/00m/010/202000c

これにより政治家は、たとえばTwitterなどにビットコインのアドレス貼り、企業や個人からいくら寄付献金賄賂を受けても非課税になる

これは安倍ちゃんGJだね

423 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:28 ID:gQWDDQes0.net
60年ぐらい政権を担当してるのにたった3年政権取った民主党のせいにしてるのほんとクソ
安倍ちゃん歴代最長政権だけど何もしてない

424 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:29 ID:HtrEZYANM.net
>>407
ワイの他のレスも見てな

425 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:29 ID:Ad44UHiV0.net
>>396
このグラフ怖すぎるやろ

426 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:29 ID:wMv5jakX0.net
戦後からずっと国民が自民選んだ結果やろ
自業自得やぞ

427 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:31 ID:d83UvfQw0.net
>>389
やっぱりダメじゃないか…

428 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:32 ID:8hkcPBsI0.net
>>348
それはネタ抜きで理に適ってるんだよな
生物の本能もそうやし資本主義も富が偏在するからそうやし
優秀なオスが大量の子を儲けるのは自然の摂理や

429 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:33 ID:3YiLQVP50.net
ドイツみたいに無能は教育を受ける権利を制限して第一次第二次に回して生産性向上
チャウチェスクみたいに子供の権利無視してバンバン産ませて育てきれないのは国営施設で洗脳
昔の日本、村社会の相互作用に依存する社会に回帰する名目でジジババ対象の社会保障全部停止して事実上の見殺し

どれか一つだけ許されるならどれが一番効果的やろうなぁ

430 ::2019/10/20(Sun) 00:50:37 ID:5+bhFB/4d.net
最近の災害ラッシュは老人間引こうとするちきうさんサイドの配慮の可能性
なお不器用やから老人以外も死んだり家流される模様

431 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:37 ID:lAwY1r6y0.net
>>358


432 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:40 ID:LizERTwVr.net
>>396
田舎の若者は皆東京に来るべきやな
地方は老人だけで運営していくべきや

433 ::2019/10/20(Sun) 00:50:42 ID:VwtYusXF0.net
>>384
デモとかめっちゃやってるでしょ
日本はそんな事一切ないで糞政治家に舐められっぱなしじゃん

434 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:43 ID:CXsVZSFx0.net
>>412
中韓相手だけだろ
アメリカにもロシアにもヘコヘコやん

435 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:43 ID:mgjylf5gM.net
自民以外はヤバイって言われてもその自民以外が政権握ってた期間考えたら今の日本の有様は99%自民の責任や
他の政党を支持しろとは言わんけど自民が他所に責任を押し付けるのは許せんわ

436 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:43 ID:CNnBH6OL0.net
考えてみると今の20代後半ってホンマに悲惨やな
就職は氷河期、年金は障害にでもならん限りもらえない、そのうえ50代60代になったら国がどうなってるかも怪しいとか罰ゲーム過ぎるやろ

437 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:45 ID:nfI9BBeHx.net
高齢者に対する福祉を減らそうとは口が裂けても言えないから結局出産ゴリ押し論になる模様
根本的は非生産人口の割合がデカくなってることなんやからそこ変え用としなきゃ無理無理

438 ::2019/10/20(Sun) 00:50:47 ID:fbN17Ivq0.net
少子高齢化に年金問題なんて政治家や官僚が仕事放棄してた結果やろ
なんでそれを国民が痛い思いして政治家や官僚や経団連関係は嫌な思いしないのか意味わからんわ
責任取るのは上やろ

439 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:51 ID:wzUnB2dl0.net
>>395
全くない

440 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:52 ID:ZKz88MN2d.net
>>407
とうもろこし押し付け(虫害の補填しただけ)

ファーーーーーーwwwwwwwwwwww

441 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:58 ID:xDb5ILCOM.net
イキスギィ

442 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:50:59 ID:D7DTE2lZr.net
>>412
アメリカ中国ロシアにも強気でいてや😭

443 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:51:00 ID:ZIpbGRKGd.net
世界最悪の原発事故経験国家
これだけでヤバい

444 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:51:01 ID:4dfUm3s5d.net
これもう小泉に任せるしかないやろ…
若い力に賭けるんや

445 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:51:01 ID:UmIlwvQn0.net
まじで老人切るしかないよな
人権尊重して全員で沈んでたら世話ないわ

446 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:51:03 ID:8/eYY5VJa.net
世にも奇妙な物語のサブリミナルみたいなやつ流せば万事解決やん
はよやれや

447 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:06.21 ID:bq7iMlq30.net
でも北欧の税制度も嫌ンゴオオオオオ

448 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:08.48 ID:+IVwB9e70.net
つかどの政党が担当してようが
この状況回避できたようには思えんのやが

449 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:08.68 ID:kARpY8Hz0.net
>>396
夢も希望もなくて草

450 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:09.68 ID:6vOE29V70.net
>>423
無能そのものやからしゃーない

451 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:13.41 ID:HtrEZYANM.net
>>427
他だとこれすら出来ないからね...

452 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:13.60 ID:rNra8Yb0d.net
>>415
テロ起きずに一億層野垂れ死にとか嫌やな
まず日本人だって学生運動だのテロまがいなことしてた歴史あるが

453 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:14.96 ID:zUoArO3E0.net
>>320
地球規模で見たら人口爆発で終わる言われてるからね
人口を抑える本能が働いてるんじゃないかな

454 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:16.64 ID:Q+3hoOBM0.net
毎回不毛な世代間対立煽っとるアホおるよな
日本人なのかこいつら?

455 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:19.58 ID:WhZ2Ryln0.net
>>352
ドイツは考えたことないな
日本人が移住するならマレーシアがほんまにええと思うわ
移住したいランキングみたいなんも大体マレーシア1位やし

456 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:21.87 ID:xDb5ILCO0.net
ジジババだけでバトルロワイヤルやらせて勝ち残った一名のみ年金支給でどうや
もしくは安楽死合法化で

457 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:22.04 ID:HL9bQ1aT0.net
知ってる定期

458 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:25.58 ID:TQmE5y/c0.net
少子化は移民を入れても解決なんかしない
これは確実に言える

459 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:28.59 ID:euyfAGTHr.net
日本はなにが駄目か言い始めたら明治ぐらいまで遡らなアカンからきりないけど現状政治体制が絶望過ぎて終わっとる
長期政権で教育もメディアも掌握しとる自民をまず倒せんし倒せても相当立派な政党でもない限りは腐るだけや

460 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:30.58 ID:wt3Drnte0.net
今後中国が日本を圧倒する裕福な国になればそのおこぼれをうまく使って成長する余地はある。生殺与奪権を握られちゃうけどね(≧▽≦)

461 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:31.07 ID:TOvOH159p.net
>>412
記者の質問に答えないアホを強気なだけで支持するってすごいわ
お前は権力者じゃないんやで

462 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:34.45 ID:UOp2Kn2k0.net
>>429
一番日本人がまぁまぁまぁしゃーないってなるんはやっぱ三番目やろ

463 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:34.49 ID:ENxcCFmud.net
ワイ東京で一人暮らし大学生、別に今の若者が貧乏とも思わんけど一体どんなレベルで金ない言っとるんや?
普通に三食食えてたまに遊び行くくらいの金あればええやろ

464 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:37.33 ID:nfI9BBeHx.net
>>432
そのうちまともに自治出来なくなって目をつけた中国人に占領されそう

465 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:40.38 ID:NprN/bl4p.net
ジャップランド、ガチで終わる

466 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:43.29 ID:gdXa1VhH0.net
>>433
まあなそこら辺はこれだけされても
政治にも興味持たないバカしかいないから仕方ない

467 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:44.95 ID:7fx3mbQW0.net
>>420
身寄りのない老人に死んでもらって資産没収すれば余裕だぞ
平均寿命が60代なら社会保障費も相当減らせる
まさに名案といえる

468 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:45.37 ID:ds6x/DA40.net
軽減税率もオムツとか育児に必要なもんに適用してねーしよ
子育て世代徹底的に助けろや
ジジババに有利にしてんな
投票権も年齢ごとの人口比率に当てはめて重み付けしてジジババの意見を薄めろ

469 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:49.71 ID:0cc5T21y0.net
この状況で英語勉強してないバカおるか?😂

470 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:53.25 ID:qShptwIpd.net
>>396
もうどうしようもないやろこれ
滅ぶしか道ないやん

471 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:53.63 ID:ffDJuDY90.net
キャッシュレス決済の還元率25%にして消費税30%にしたら良いんだよ
新しいもの付いてこれないジジババから金むしり取って若者は得をする早くやれよ無能

472 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:51:54.60 ID:anaIhmBM0.net
>>433
日本もデモやってるやん

473 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:52:01.31 ID:qcb+H8+20.net
>>429
ドイツの方法シンガポールも似たようなことしてたしこれいけるやろ!
大学多すぎやからは潰せばええ

474 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:52:01.90 ID:XiHvQUZA0.net
2040年までにワイみたいな老人が最後打ち上げで楽しみまくらせていただきますねんでー

あとはしらんわ。

475 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:52:03.68 ID:WIO8Qnuw0.net
法人からがっぽり取れ
それで海外行くやつは勝手に言っとけ
売国奴が

476 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:08 ID:ZGjeGQRw0.net
姥捨山までは行かずとも安楽死施設はワイがじじいになるまでに作っといてくれ

477 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:08 ID:7M9REEm70.net
>>388出てってくれた方がええかもよ子供作らんなら子育て中心の世の中にすべきや独男独女に圧力かけてこ

478 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:09 ID:HtrEZYANM.net
>>442
ほんこれせめてアメカスの属国やめてほしい
当面の課題すぎる

日本語稼いだ金がちゅーちゅーもってかれてる

479 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:09 ID:73XHqAQir.net
>>437
しかも子育て支援の財源も現役世代から賄う必要があるからな
老人優遇しようが若者優遇しようが結局ワイらは苦しめられるんや

480 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:15 ID:cH6SQwJTp.net
安倍の言う外交ってなんやろな

481 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:20 ID:8PA4UqPMM.net
ホンマやってられねぇわ
食いもん高すぎるから貯金とかマジで無理

482 ::2019/10/20(Sun) 00:52:20 ID:VwtYusXF0.net
団塊の老人のせいで日本が終わった
こいつらほんと死ね

483 ::2019/10/20(Sun) 00:52:26 ID:3hAQkPhR0.net
何も生み出さない老人が現状マジョリティだからこれからも老人の権利は守られ続けるで
連中の死のみが事態を好転させる

484 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:36 ID:g+k9+pKn0.net
>>429
老人見捨てるのが一番やろ
老人ホームアホみたいに増えてそれに働き手集まって普通の企業で人手不足とか異常すぎる

485 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:37 ID:bUjlEU3h0.net
>>429
なお2番目の選択肢では自閉症が大量生産された模様

486 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:42 ID:kARpY8Hz0.net
野党「企業の負担を高くすればよいのでは?」
安倍「それやると企業破綻するよw それより消費税上げたほうが確実!w」
https://i.imgur.com/WfFFICn.jpg

これは安倍ちゃんGJだね

487 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:44 ID:3gze/u7D0.net
>>463
それじゃ子供埋めない

488 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:49 ID:euyfAGTHr.net
>>423
ほんまこれ
この民主叩きにまんまとのせられる国民もアホ過ぎやん

489 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:51 ID:5jBSHral0.net
自民であろうがなかろうが男女の価値観変える努力してこなかったから少子化止められないのはしゃーないやん
今のやり方では子供作るどころか毒身が増えるだけやろ

490 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:52 ID:WhZ2Ryln0.net
>>390
その通りや
クアラルンプールやったらもうそんな日本と変わらんけどな
永住権は2億の資産証明がいるんやがリアイアメントビザなら1500万の資産証明でええねん
年齢制限ないからそれを申請したで

491 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:57 ID:HtrEZYANM.net
>>461
支持するとは書いてないぞ文盲か��

492 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:52:58 ID:d83UvfQw0.net
今日も日本は平和ですとか言っとった頃が懐かしいわ

493 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:53:02 ID:rNra8Yb0d.net
>>320
ガキの死亡率が高い発展途上国は富士山型になる
先進国はガキに金掛かるからベビーブーム後に少子化
ベビーブームの世代がまた生むから第二次ベビーブームが来て、第三次ベビーブームは国の対策次第
失敗例が日本

494 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:53:09 ID:a68eAz/8d.net
外出てもジジババしか見ないからな
本格的にヤバイで

495 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:14.69 ID:gQWDDQes0.net
>>480
靴舐めることやろ

496 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:14.77 ID:BwNiTKcO0.net
そもそも移民入れたところで地方の雇用なけりゃどうにもならんのやが

497 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:21.54 ID:NQd49n3/0.net
イスラムで溢れて
街の一角で大量に礼拝しだすのは嫌やなぁ…

498 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:22.71 ID:fFf2hLis0.net
         ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
        // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
       // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
      //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
     //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
    //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
   //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
  // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
  //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..//       \________/ ̄    ̄   ̄ ̄ ̄
// 

499 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:22.82 ID:fFf2hLis0.net
         ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
        // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
       // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
      //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
     //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
    //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
   //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
  // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
  //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..//       \________/ ̄    ̄   ̄ ̄ ̄
// 

500 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:22.96 ID:fFf2hLis0.net
         ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
        // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
       // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
      //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
     //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
    //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
   //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
  // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
  //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..//       \________/ ̄    ̄   ̄ ̄ ̄
// 

501 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:24.01 ID:JY+ZAoLX0.net
ワイの親今53なんやけどまともに年金貰えるやろか

502 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:24.61 ID:2xSCOvfma.net
個人が小銭稼いだり海外行っても問題なにも解決せんからな

503 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:25.01 ID:G0B1NRmi0.net
労働力が少ないんやったらアンドロイド製造で何とかならんもんやろか

504 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:27.59 ID:jMmhQL+5M.net
>>469
翻訳は一番要らなくなるスキル

505 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:30.42 ID:UmIlwvQn0.net
>>463
底辺は死ぬしかないんやで
ワイが稼いだ金を底辺には分け与えたくないんや

506 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:31.79 ID:+IVwB9e70.net
介護とかって言葉の問題あるからなかなか外国人働けないよな

507 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:33.71 ID:VwtYusXF0.net
老人と一緒に日本自体を道連れにしようとして糞爺政治家共
しねぼけえええええええええええ

508 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:34.44 ID:joTf4R1Ua.net
韓国相手に「は?知るかカス」
ロシアアメリカ相手にヘコヘコ
記者相手に「(無視)次の質問どうぞ〜」

こういうやつが国内の弱者相手にどういうことするかくらい容易に想像つくやろ
強気だから支持!ってマジで頭おかしいんやないか

509 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:35.28 ID:QxVxo+BNd.net
安楽死はやく

510 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:35.55 ID:Ahuz8gU/x.net
ワイが見てるyoutuberがオーストラリア在住なんだけど
正直ブサイクで話が面白くないけど現地で普通に生活できてるぞ
ソマリアとかに移住するわけでも無いし言葉だけできれば大した苦労ないんじゃないか

511 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:40.99 ID:Arl1mLTxr.net
>>493
やっぱ氷河期世代って糞だわ

512 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:53.80 ID:nfI9BBeHx.net
>>478
アメリカ→その気になれば日本ごと中国殺せる
中国→少なくとも日本は殺せる
どうするのが正解やと思う?

513 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:56.08 ID:cH6SQwJTp.net
>>501
ほぼ無理やで

514 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:56.98 ID:BlOoF5Ck0.net
老人に死ね死ね言うやつは自分が老人になったら死ぬ覚悟あるんか?
今は実感無いんやろけど

515 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:53:57.02 ID:Y8Vkwfyga.net
なお仮想通貨での賄賂は合法にしたもよう

516 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:04.98 ID:0q5ejW0/0.net
https://education-career.jp/magazine/wp-content/uploads/2019/03/34d6481ad5614fe18994e98e37acd5d5.png
https://omoide.sijisuru.com/img/chscdata/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%B0.jpg

517 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:06.37 ID:qOUdzRYx0.net
デモってぶっちゃけ意味ないよな
無視されたら終わりやろ
ジャップのデモはその後暴動になることもないし

518 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:10.18 ID:HfsMPq8a0.net
>>408
ソレは別問題やろ
脱税取締り強化すればええ
権力使われる恐れを言い出せばなんだって一緒やろ

519 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:10.26 ID:HtrEZYANM.net
そのうちドイツみたいになるんやで

ドイツの一角に外国人ダウンができてそこに暮らすドイツ人がいじめられるんや

520 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:10.48 ID:UaGayzGwd.net
オワコン

521 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:10.50 ID:g+k9+pKn0.net
戦争や貧困よりある意味エグい道やわ戦争ってあった方がええんちゃうと思ってしまうぐらい狂ってる

522 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:12.83 ID:7fx3mbQW0.net
金持ちは10人まで妻を娶ることを許せばええやん
ほんとは金持ちには数千人くらい子供作って欲しいけど

523 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:14.57 ID:8PA4UqPMM.net
>>493
ガキの死亡率高いとうまくピラミッドになんなくない?

524 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:15.61 ID:AoWmkXrE0.net
自民に入れるとか野党に入れるとか政党で見るんやなく自分の選挙区で一番国のこと考えてる人入れるべきやと思うわ
自民やからて思考停止して入れてたらとんでもないクソ野郎も紛れとるやろし、野党故落選した人のなかにもっと国の事考えてる人もいるかもしれない
って真面目に書いてたけどそんなやつ一人も居らんのやないかって気もしてきた

525 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:19.96 ID:0cc5T21y0.net
>>486
あんま詳しくないが投資しまくってアマゾンみたいに税金納めないほうがええんか?

526 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:20.92 ID:tGfbaP0X0.net
>>502
海外行くのは単純に生活コスト物価が日本より安いからだよ

527 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:21.24 ID:S/Wi8itq0.net
1円でも払えれば年金は破綻してないんだ!!
だから月2万払うのだ!

528 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:27.16 ID:MREeLXUP0.net
ガチで安楽死支持してる政党あるの草 なお議席

529 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:36.51 ID:VwtYusXF0.net
てかこんだけ少子化少子化言われてるのに対策もしてこない糞政府ってなんなんだよ
無能じゃん

530 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:44.15 ID:gdXa1VhH0.net
ぶっちゃけアメカスの奴隷だから政治家も従ってるだけ
逆らう者は角栄や鈴木宗男や小沢のように無実でも攻撃される

531 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:47.11 ID:CXsVZSFx0.net
いきなり海外行くの怖いやつはニセコでリゾートバイトでもしてこれば
ほぼ外国みたいなもんだし語学あれば雇ってもらえる

532 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:48.16 ID:d83UvfQw0.net
アベノミクスとか誰も言わなくなったのほんま草生える

533 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:54:58.66 ID:TOvOH159p.net
>>440
別のとうもろこしなのもうとっくにバレてて業者もいらねー言ってるのにアホなんか

534 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:55:01.34 ID:oMPWr2GX0.net
ガチクズだな

535 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:55:09.75 ID:IZAYyyZbd.net
>>524
国会とかのフィールド効果で汚染されるからどうしようもないぞ

536 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:55:11.01 ID:hyj8+ANud.net
政治ガーとかいうけど若者が選挙行かないから仕方ないよね(笑)

537 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:55:11.04 ID:VwtYusXF0.net
>>508
こんなんバカにしてる韓国の政治と似たようなもんなのにな

538 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:15 ID:rNra8Yb0d.net
>>511
欧州は第三次ベビーブーム起こす為に優遇しまくってたけど日本は氷河期(1970〜1987年)世代放置して郵政選挙やってたからな

539 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:25 ID:+6CNLgCla.net
日本人は真のラブに目覚めねばならぬな
ラブに目覚めた世代が出てきたらワイらは日陰ものになるけどしょうがないね

540 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:28 ID:tGfbaP0X0.net
>>486
別に内部留保って現金持ってるわけでもなんでもないよ

541 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:29 ID:euyfAGTHr.net
>>490
ええなぁ
ワイもビザ欲しいわ
今の仕事辞めたらほんまに行こうか考えよるわ

542 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:30 ID:HtrEZYANM.net
>>512
独立した国家になる

今はアメリカのために延命させられてるだけ
完全に復活するにはアメカスに勝たなきゃ永遠に奴隷

543 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:32 ID:+IVwB9e70.net
海外いけいけいうけど
海外に行ったらゲーテッドコミュニティみたいなところに住めるんか?

544 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:33 ID:5jBSHral0.net
いや普通に生きたければ工学系なり医療系なり若い頃に学歴と職歴つけるしかなかったやろ
国なんで信用するなよ

545 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:34 ID:GC3ycS890.net
結婚したけど子供は産んでやんねーわ
こんな優しくない日本なんてこのまま滅びちまえ

546 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:34 ID:joTf4R1Ua.net
>>424
読んだけど外交が自民でええ理由一個も書いてないやん…

547 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:36 ID:zLd53yZJ0.net
ワイ23歳精神科通院ニートだけど将来は野垂れ死にか?

548 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:39 ID:9/DpjJjUM.net
公立小中高国立大国立院卒だけど外資企業行くわ
ざまぁみろ糞ジャップ

549 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:41 ID:LSO+dA3Ed.net
移民て年金払ってんの?

550 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:42 ID:7fx3mbQW0.net
>>529
平等とか倫理とか権利とか言い出したら何もできないんだよ

551 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:46 ID:CXsVZSFx0.net
>>527
平均年収の半額は出るって決まってるから
もちろん足りなきゃ税金から補填するぞ

どこから税金が出るかは知らんが

552 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:48 ID:7M9REEm70.net
お年寄りは安楽死合法化
イケメン金持ちは一夫多妻合法化
移民はイケメンか金持ちなら許可でええやろ

553 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:51 ID:0cc5T21y0.net
>>504
英語の勉強=文化の勉強、歴史の勉強なんだよなあ
そこらへんの背景知識は翻訳だけじゃ人間の頭で理解できないよ

554 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:52 ID:g/KK7Kctd.net
>>533
いらねー(要る)



アホはお前や


ファーーーーーーwwwwwwwwwwww

555 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:53 ID:8PA4UqPMM.net
>>440
虫害は食用、買わされたのは飼料用なんだよなぁ...
なんJ民なら食うのか?

556 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:57 ID:CXLEp50C0.net
こんなん政権のせいにしてもどうしようもないだろとは思うがな
今のジジババに使ってる金全部若い世代に回して子供量産させるしか解決手段ないやろもう

557 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:55:59 ID:wzUnB2dl0.net
オーストラリアはまず災害がほとんどない
差別もマジでなかった というか道譲っただけで特に白人のオーストラリア人に感謝されまくり
物価は高いけど給料も高い
朝8時出社夕方5時退勤で年収1000万は普通

558 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:03 ID:hx5Elbzd0.net
自民が40年少子化政策しなかったのと
経団連みたいな大企業が幅効かせるために中小や起業潰しまくった結果がこれやで

559 ::2019/10/20(Sun) 00:56:03 ID:MZDeGQA90.net
移民がナマポになるだけやろ
なんの解決にもならん

560 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:04 ID:76uEqhwf0.net
子供二人いるけどマジで貯蓄なんか回せねーよ…

561 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:06 ID:6vOE29V70.net
>>532
長期政権だと失敗もバレるからね
なお支持率は高いままの模様

562 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:09 ID:UyBtbkNud.net
こんな災害と老人と放射能だらけの国でも一定数の馬鹿がガッキ産んでくれるからなんやかんや大丈夫やろ

563 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:09 ID:WhZ2Ryln0.net
意識高いこと言うつもりはないが日本人は国に舐められすぎやろ
どれだけ税金上げても日本語しか喋れんから国外転出しないと思われてるやん
そこちょっと頑張ってでも日本出て日本に危機感募らせなあかん
どの政党に投票するかじゃ無くて投票権自体を捨てるんや

564 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:11 ID:wt3Drnte0.net
AIやロボットが発達するに従って労働力の多さは強みにはならなくなる。現にそうなりつつある。だから単純労働者として移民を入れると禍根を残すことになる。

565 ::2019/10/20(Sun) 00:56:24 ID:VwtYusXF0.net
英語教育に力を入れてないのも国内の奴隷が海外に逃げないようにとも言われてるよな

566 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:26 ID:bUjlEU3h0.net
>>517
そら道路チンタラ歩いて同じこと叫ぶだけやからな
もっと武力を出さんと

567 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:26 ID:SXhg2fnp0.net
さっさと年金制度やめろや

568 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:28 ID:UmIlwvQn0.net
>>477
子育てを推進するならそこにかなりの労働力が取られるけどただでさえ足りてない労働力のどこから賄うんや?
もう手遅れやぞ

569 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:29 ID:rNra8Yb0d.net
>>523
ガキの死亡率が高いからたくさん生む
昔の日本も死亡率高いから平均6〜8人産んでた
今のアフリカも同じでピラミッドが出来てる

570 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:31 ID:mP1u8KPXp.net
>>512
言いたいことがあれば自分ではっきり言えば良いやん
なんでそうやって角の立つような言い方するんや?

571 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:32 ID:CXsVZSFx0.net
>>557
旱魃が死ぬほどやばいって聞いたけど

572 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:35 ID:R0+pyTaHa.net
植松を恩赦で出して今度は老人ホームに打ち込めばええやろ

573 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:35 ID:5/vxQBrWa.net
>>550
そんなに権利とか嫌いならまず自分の権利捨てるとこから始めてみようや

574 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:37 ID:UHZHxYVOa.net
2年に一回10万のスマートフォン買い替えてる日本の若者が金無い金無いって言ってるの、ギャグにしか聞こえないわ

575 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:37 ID:WIO8Qnuw0.net
>>514
ワイは40代で死ぬから安心してええで

576 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:39 ID:bq7iMlq30.net
一人っ子だと遊び相手いなくてかわいそうだし子を成せるなら二人は欲しいよね

577 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:41 ID:zkNRJPKt0.net
実際人口は減るわ研究予算削るわで上がり目ないよな
今対策して効果が出るのは30 年後とかなのに
天井から雨漏りが始まってるのに下に置くバケツは何色が良いかとか議論してるのが今の日本の状況

578 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:42 ID:qIsFaKNM0.net
>>20
治安悪化はあっという間に経済状態悪化するしなあ

579 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:43 ID:LOmsVOdyp.net
id:HtrEZYANM

まとめに感化されてる中学生っぽすぎてキツい

580 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:46 ID:rxWnuTy30.net
右も左も言えることやけど、日本でデモや街頭演説している人ってどこか上から目線なんよな
そこが政治から遠ざけている
あと一定の年齢に偏っていては避けられるやろ

581 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:48 ID:YQxNgmMxd.net
逆三角みたいに人口減ってくんだから経済規模が小さくなるのは当たり前

582 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:57 ID:euyfAGTHr.net
>>529
ほんまに少子化対策したら利権体制つくるのに支障がでるからしゃーない
日本人の人生なんて奴隷でしかないねん

583 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:56:59 ID:kp3vkjYw0.net
>>557
さすがに極論すぎやろ

584 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:02 ID:hF7K3jVvd.net
これならアメリカに侵略された方がええやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

585 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:10 ID:9I7nFiBZ0.net
ガチで官僚は理系にやらせるべき
文系にやらせても論理より習慣とか人間関係とか優先しやがる

586 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:14 ID:d6qxcUbk0.net
これを乗り切るには安楽死制度しかないと思う
金あるやつは長生きすればええし無かったら死ねばええ

587 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:16 ID:nfI9BBeHx.net
>>542
将来的にはそれを目指すことになるとは思うけど
そこまでの道筋はどうするん

588 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:20 ID:WhZ2Ryln0.net
>>541
ほんまになんか捨ててでも頑張らんと楽には行けないようになってるからな
頑張るんやで

589 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:23 ID:rNra8Yb0d.net
30年間成長なし、少子化放置、高齢化、人口減少、2024年には東京も人口減少

どうすんのこれ

590 ::2019/10/20(Sun) 00:57:24 ID:xDb5ILCO0.net
>>514
ワイ安楽死希望者、なんとかなる模様

591 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:24 ID:A515ELzN0.net
2040年てギリギリ氷河期が年金貰えないんじゃね?
日本て氷河期世代に何の恨みがあんの?

592 ::2019/10/20(Sun) 00:57:25 ID:HfsMPq8a0.net
>>566
パレードやって解決するならどの国も暴動だの革命だのおきねえからなあ
ましてやいまは野党がクソザコナメクジやし

593 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:26 ID:JYUTimkFd.net
>>20
日本人でさえ年金滞納してるやつがいるのに移民が全員払うか?

594 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:27 ID:yO461Gu5d.net
年収600〜700でも嫁1人子供1人養うのしんどい
楽にするためには出産前に貯蓄したり落ち着いたら働けるように嫁つまり女に働いといてもらわないかん
でもそうすると結婚や出産は遅れていく
子育てに金がかかりすぎるのが問題

595 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:27 ID:xVcZVIfb0.net
>>38
50代中盤いじょうやないか

596 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:30 ID:Qd1+t855d.net
中国絡みでまたなんか起きそうだから移民なんていくらでもきそう

597 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:30 ID:HL9bQ1aT0.net
海外が少しずつ他国籍の安楽死受け入れてくれ始めてるのほんまありがたい
本当の先進国や

598 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:37 ID:JavJtWlpa.net
全部確信犯なんだよなぁ
データ全部持ってんのに予測できないわけがない
予測できないっていうなら無能すぎるから天下りの金も給料も全部返還しろ

599 ::2019/10/20(Sun) 00:57:38 ID:AoWmkXrE0.net
安楽死合法化したら未来に希望見出だせない若者がごっそり死んでくだけな気もする

600 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:38 ID:joTf4R1Ua.net
>>550
お前の表現の自由剥奪するわ
レス禁止な あと生存権もなくすわ今すぐ自殺しろ

601 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:41 ID:5Hk5vi7b0.net
基本的に財務省が悪い

602 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:43 ID:Ahuz8gU/x.net
実際海外旅行してて差別された事1回もねーわ
日本人だワオ!すごーーーい!みたいなんも無いけど

603 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:43 ID:7fx3mbQW0.net
安楽死合法化だけじゃ手ぬるいわ
75以上は医療費補助なし、自力で生きろでいいよ
死ぬしかないならそれが生きてきた結果だ

604 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:49 ID:vH99X/gq0.net
デフレなのに緊縮財政、増税、規制緩和とかもはや政権が国賊やろ

605 ::2019/10/20(Sun) 00:57:51 ID:VwtYusXF0.net
小泉政権からこの国不景気になってやばくなってきたよな

606 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:52 ID:rNra8Yb0d.net
>>514
今の老人は若い頃まともに払ってないから

607 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:57:54 ID:5Rl5erhQa.net
>>396
45年もえぐいな

608 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:00 ID:HtrEZYANM.net
>>546
いい理由なんて書いてないけどもろこし、飛行機に関して批判はしてるやろ、、、

609 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:01 ID:gdXa1VhH0.net
聖書の見解だとそのアメリカもロシアも衰退して
ヨーロッパ辺りから世界統一政府できて世界支配すると
ほんで荒廃しまくった後に救世主が来るそう
はよキリストでも何でもいいから権力者成敗してほしいわ

610 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:02 ID:nfI9BBeHx.net
>>570
言いたいことなんてないで
ただ質問してるだけや好きに答えてくれて構わん

611 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:06 ID:bUjlEU3h0.net
>>592
やっぱルーマニアって神だわ

612 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:07 ID:GC3ycS890.net
>>556
少子化対策なーんもしなかったのは安倍やんけ
しかも税金で豪遊しアベトモを優遇してる腐敗政治家やぞ
いくらなんでもネトウヨに洗脳されすぎやろ…

613 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:08 ID:BlOoF5Ck0.net
>>575
そうか……もう希望がないんやな
ワイは長生きしたいから老人に死ねとまでは言えへんわ

614 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:12 ID:wzUnB2dl0.net
>>571
メルボルンシドニーパースは大丈夫

615 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:13 ID:uA8JyNkZ0.net
>>434
中韓にもヘコヘコしてた時代と比べると大幅な進歩やん
河野太郎Jr外務大臣の時代にはきっと米ロとも渡り合えるで

616 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:13 ID:5jBSHral0.net
外国に逃げるというけれどそれなりの技術と経歴ないと自殺しに行くだけやぞ?

617 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:58:14 ID:8PA4UqPMM.net
>>569
いや死んだら人口的にカウントされないやん
死亡率高いから沢山産んでようやく維持ってだけやろ
そこはあんまり関係ないと思うわ
アフリカとか死亡率下がった結果人口爆増しとるし

618 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:25.37 ID:kp3vkjYw0.net
>>589
首都直下地震と南海トラフも控えてるのも忘れるなよ

619 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:27.99 ID:PVWfp5VF0.net
2040年はディストピアになってそう

620 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:28.21 ID:7M9REEm70.net
>>568移民でええよただちゃんとした人やないといかんけどな

621 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:31.99 ID:HtrEZYANM.net
>>587
それワイに聞いてどうするん?
リメンバーパールハーバーか?

622 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:37.71 ID:IiJLLP2y0.net
山本太郎ならなー

623 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:39.82 ID:g0oJZkkGa.net
猶予されてた年金を追納しようと思ってたけどやめるわ

624 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:41.18 ID:bY0RFwtjM.net
20年後のジャップ




大卒正社員の半数が介護の仕事に就くwwwwwwwwwwwwww

625 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:42.90 ID:HfsMPq8a0.net
>>603
ソレ背負うのは結局子や孫やで

626 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:44.24 ID:0cc5T21y0.net
ワイのパッパは66やがまだ会社に必要とされてるっぽい
給料は新卒くらいやが1年の半分くらいは休みにしてるわ

627 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:46.81 ID:tGfbaP0X0.net
>>605
あんま関係ないと思う、ずっと生産性が低い国だし日本って

628 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:49.28 ID:Yjh3SnBsd.net
>>529
若い連中が何十年も選挙行かなかった結果だな
票にならない奴らに金使う政治家なんておらんよ

629 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:49.71 ID:anaIhmBM0.net
>>580
政治離れに関してはデモよりもツイッターでイキッてる政治豚があかんと思うわ
ガイジしかいない

630 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:53.81 ID:RbnwJlEM0.net
ガチで教科書に載りそうでよかったやん

631 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:56.17 ID:6prxy0Fw0.net
暇な時間があれば子供増えるやろ、給与増やせば無理して働く時間増やす必要なくなるから時間に余裕が出てくる

632 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:58:56.41 ID:WIO8Qnuw0.net
法人からがっぽり取ってええで
それで海外行く企業は売国奴や

633 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:00.48 ID:GB8vGAmG0.net
>>584
中国もそうやけど侵略してもジジババしかいねえんだから来るわけないだろ資源もないし

634 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:02.18 ID:7fx3mbQW0.net
>>514
余裕

635 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:03.90 ID:iEJ0OVtpM.net
お前の無能のせいやからお前の責任や

636 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:07.63 ID:rNra8Yb0d.net
>>591
氷河期は就職であしらわれ、年金も貰えず老後破綻、介護不足、医師不足で市営住宅不足で死ぬのが予測されてるで

637 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:10.18 ID:YQxNgmMxd.net
東京はすでに人口が自然減ではなかったか?

638 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:11.26 ID:QyruL9hBr.net
>>517
ストライキもそうやが強制的に相手の活動ストップさせれんかったら相手は交渉に乗る理由もないからな
ウォルマートとか自治体まで話に乗っかったら店舗閉めて全員首切って撤退とかいう荒業使ってるし

639 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:12.09 ID:5Rl5erhQa.net
若者に金配らんし、自民党議員すら羊水腐ったババア引き取る羽目になってるしこの国は終わっとる

640 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:16.76 ID:VwtYusXF0.net
俺らが老人になったら死ぬまで労働しなきゃ生活できない奴も出てきそう

641 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:19.68 ID:30JuttIr0.net
>>320
先進国では感染症の死亡率が低い
医療が発達していれば長生きするのも当然

642 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:20.27 ID:TeuqO9i50.net
>>514
絶対死なんわ

643 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:20.61 ID:kPY4ZlGod.net
老人が増えれば増えるほど若者が束になっても若者に有利な政治家が通れなくなっていく
詰んでる

644 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 00:59:22.14 ID:hx5Elbzd0.net
>>589
でも自民に独裁取らせる頭ジャップ
ねじれてる方がマシかもしれん

645 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:28 ID:bUjlEU3h0.net
>>615
アメリカ領日本としてロシアと張り合うのか

646 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:32 ID:JYUTimkFd.net
いまだに年金で投資ごっこして溶かしてるからな
この国もう駄目だ

647 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:33 ID:bY0RFwtjM.net
インチキジャップの奴隷制度はもうアジアに広まってるからな



アジア人にさえも相手にされない国民日本

648 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:33 ID:RdmEbmSt0.net
ならこれ以上払わせんなボケ

649 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:33 ID:WIO8Qnuw0.net
>>613
ワイは言うけどな
ごめんな

650 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:39 ID:qXOSjj0qa.net
子孫すら残せない欠陥品が増えすぎ
ホモと同じ生産性で恥ずかしくないのか?

651 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:41 ID:3hAQkPhR0.net
仮に何かものすごい奇跡が起きて子供が増えまくったとしても
こんな国に生まれて果たして幸福なのか

652 ::2019/10/20(Sun) 00:59:42 ID:MmexLrDL0.net
なんで国民の生活が豊かになると少子化になるの?
仕事が忙しくなるから?

653 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:44 ID:qcb+H8+20.net
近い将来株の譲渡益課税25%に〜みたいな話出てるけどやばいやろ
あほちゃうか

654 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:45 ID:1Mvs3Dgzd.net
本当報われないよなこの国
かと思えば悪人にはゲロ甘だし

655 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:55 ID:HKlBC8NB0.net
誰かうまいことやるやろの精神

656 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 00:59:58 ID:nfI9BBeHx.net
>>621
目標だけ言われても辿り着けなきゃただの幻想に過ぎないやんけ

657 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:06 ID:ENxcCFmud.net
別に一般市民レベルじゃ老人と若者が対立してるわけでもないんやから
政府は企業や金持ちから搾取して一般老人と若者両方に優しくしたらいいのでは…?

658 ::2019/10/20(Sun) 01:00:12 ID:MZDeGQA90.net
誰かがやるやろ

659 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:16 ID:joTf4R1Ua.net
>>608

345 風吹けば名無し 2019/10/20 00:46:56
外交は自民でいいけど国政自民くそすぎんか

いや最初にこんなアホ抜かしはじめたんやからええとこ出せよ鳥頭かよ

660 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:18 ID:7pyFmt8S0.net
若者が貧乏になっていってるって言うけど海外に比べたら全然マシやで

好きな飯も食えて趣味に金使えて寝るところあって

なのに文句言うとか終わってんな

661 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:19 ID:qIsFaKNM0.net
>>638
デモとストライキは本来は一緒にやらな効果ないんやろな

662 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:19 ID:gdXa1VhH0.net
>>622
政権獲る前に日本崩壊してそう

663 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:25 ID:gQWDDQes0.net
ここまでなったのは日本人の民族性もあると思うで
「俺は嫌な思いしてないから」がデフォだけど一度嫌な思いすると「俺が嫌な思いしたからおまえらも嫌な思いしろ」だからな
徹底的に他人の不幸せを願い幸せを妬むヤベー奴らや

664 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:26 ID:GB8vGAmG0.net
>>618
地震はむしろ救いだからヘーキヘーキ
建物壊すのに金と時間かかるのにただでやってくれるんやで

665 ::2019/10/20(Sun) 01:00:27 ID:HfsMPq8a0.net
>>514
ワイ一年以内に不治の病で苦しんで死ぬって言われても最後まで治療法が生まれること期待して粘るわ

666 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:28 ID:GDXwPoPa0.net
人口減少だけはほんとにどうにかせんとやばいと思うわ

667 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:30 ID:qXOSjj0qa.net
>>651
アジアでは一番勝ち組やろ

668 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:00:31 ID:5Hk5vi7b0.net
世襲と利権のないれいわとN国に頑張って貰うしかない
税金取るだけで金が必要なところに行き渡ってない

669 ::2019/10/20(Sun) 01:00:32 ID:63+OCj2ya.net
金の問題もそうやけどそもそも日本人に自由恋愛が死ぬほど向いてないからしゃーない
っていうか高校まで性的なことは口に出すのも憚られるようなタブー扱いで大人になってから急に子供作れ言われてもそら無理やろ

670 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:33.82 ID:VwtYusXF0.net
氷河期世代の犯罪がめっちゃ増えてるよな
ワイらの世代もやばそうだ

671 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:36.00 ID:9I7nFiBZ0.net
>>556
政権のせいではなくても対策するのが仕事やぞ

672 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:37.30 ID:76uEqhwf0.net
>>571
これなんて読むん?

673 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:37.72 ID:3YiLQVP50.net
真面目に他国に管理してもらった方がまだマトモな国政してもらえそうに感じてくるわ
蓋としての役割が意味無くなってきたら本格的に中国に吸収されるんやろうな

674 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:39.37 ID:UHZHxYVOa.net
昔は子供産めば労働力になったけど
今は何のインセンティブも無いどころか経済的負担でかくなるわ、そもそも自由恋愛で結婚できない奴が3割近くいるわで終わってる
子供産むのにインセンティブないと無理や

675 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:43.35 ID:mkWrcENI0.net
タバコ吸って早死にしてた昔の人、有能

676 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:46.01 ID:KcdHhxXW0.net
>>4
ええぞ

677 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:46.24 ID:UmIlwvQn0.net
若いうちにバリバリ稼いで年金払いつつ金貯めて歳食った外に出ていくのが1番国に貢献できるぞ

678 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:46.44 ID:WIO8Qnuw0.net
>>652
その疑問はええな
豊かさは犠牲によって成り立つからなんやないかな

679 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:50.94 ID:8PA4UqPMM.net
>>660
お前の海外の若者像すげーな...

680 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:00:57.40 ID:uA8JyNkZ0.net
天才ワイ「老人から収入に応じて再徴収すればいいのでは?」

681 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:02.89 ID:CXLEp50C0.net
>>612
そらお前ら選挙いかないからな
選挙に来ない連中に金使う政治家なんて世界中どこ探してもおらんで

682 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:05.38 ID:CdFWR2WL0.net
貧乏なら子供つくるな!ほな作らんわの精神やろ
自民党の目指した未来がここにある

683 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:19.43 ID:nf2E6kdbp.net
なんで最近の若いのは子供作らんの?

684 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:20.37 ID:rNra8Yb0d.net
>>617
死亡率下がった直前まで生み続けるから人口爆発するんやで
昭和15〜18年にも人口は爆発してたけど4歳以下の男の死亡率が高く当時からピラミッド崩れる言われて「産めよ増やせよ」がスローガンなったんや

685 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:21.63 ID:x3U1Pcolp.net
>>610
いいやありえないやろ
お前は自分のなかにすでに答えが用意された上でどう思う?って聞いたんや皮肉っぽくな

686 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:28.70 ID:iTnMQBxa0.net
もしこうなったらマレーシアにでも移住するわ

687 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:36.11 ID:VwtYusXF0.net
知り合いの会社も規模縮小と化してるしどこが景気いいんだよ
政府って嘘つきばっかりだろ

688 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:48.97 ID:qIsFaKNM0.net
>>678
新興国で出生率が下がってるという事実

689 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:59.38 ID:hx5Elbzd0.net
自己責任論押し付けすぎやねん
働かなくても食と睡眠は供給できるような世の中にしとけや

690 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:01:59.53 ID:5jBSHral0.net
工学と医療は国がどんな状態になっても需要はなくならない
年金なんかの心配するならこの分野極めるべきやろ

691 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:00.57 ID:0pgb1N+Q0.net
韓国よりはマシやろ

692 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:01.54 ID:UHZHxYVOa.net
>>652
頭良くなるとセックスしなくなるだろ
公立中はその縮図やん

693 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:04.55 ID:JavJtWlpa.net
>>412
みんな忙しいからあんな表面的な三文芝居で騙されるのもしゃーないな
普通は政治なんてテレビやネットで流れてくるものを見るだけやし
で、流れてくるのも自民アゲばっかやから検索するのも自民アゲの記事の内容に沿ったもの
ネット上には大量の自民アゲ記事ばかりだからそっちが正しいと思ってしまう
これはしゃーないこと

694 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:06.01 ID:GB8vGAmG0.net
>>605
団塊の世代の人口ブースト以降を軟着陸させられなかった時点で詰んでるわ
現実は軟着陸どころか比較してクッソ減少やし

695 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:09.21 ID:8PA4UqPMM.net
やっぱり70過ぎたら死なないといけないよな
自然の摂理やわ
平均寿命でホルホルしてたけどメリット無いよね

696 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:10.17 ID:HtrEZYANM.net
>>656
せやな
ここにレスしてる全てのなんJ民に言ったれ

697 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:13.03 ID:qXOSjj0qa.net
>>683
ホモなんやない?
作らないんじゃなくて、作れない

698 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:13.26 ID:9I7nFiBZ0.net
>>652
1人の子供をいっぱい金かけて最高の人間にしたがるから

699 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:17.44 ID:13p5WJdB0.net
国「ネズミ講や詐欺には気をつけて!」

ワイ「たしかに」

700 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:19.62 ID:A515ELzN0.net
>>636
そうなっても親の世話やらで日本から逃げる事も出来ないって完全なる奴隷じゃないですか…

701 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:21.70 ID:0cc5T21y0.net
>>686
シンガポールって言わないあたり謙虚でええな

702 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:23.25 ID:HfsMPq8a0.net
>>687
???「よっぽど運が悪いか無能なんやろなあ」

703 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:23.91 ID:wzUnB2dl0.net
ただ死ぬほど恵まれてるオーストラリアでさえ若者は家建てられへんってマザーが言ってたわ
ワイが思うにどの世界の若者も苦しい思いしてるんと違うかな
移民として他の国に行くならある程度貧乏も覚悟せんとな

704 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:25.74 ID:WIO8Qnuw0.net
>>683
子供はセックスののおまけやろ

705 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:25.84 ID:eQJceohp0.net
治安とか防犯カメラ置きまくったらいいだけやろwww
どこからでも見られてるのに悪さできるかよ

706 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:28.45 ID:euyfAGTHr.net
>>588
サンガツ
ワイは旅行大好きマンでいろんなとこ長期滞在したし今年もいっぱいいっとるから移住にそこまでの抵抗はないけど英語もビザとりもよくわかっとらんからそこらへん頑張ってみるで

707 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:32.38 ID:xDb5ILCO0.net
>>597
スイス以外何処がある?
英語使えなくても大丈夫?
おせーて

708 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:33.47 ID:rxWnuTy30.net
>>629
せやな
他党の意見なんか聞かないやつや全否定のやつが右も左も問わずにおる
政治は少数意見も調整していくことも大事なのに

709 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:33.91 ID:7fx3mbQW0.net
大学全入とか価値観がおかしい
もう先進国じゃないんだから中卒でも働け

710 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:44.43 ID:WhZ2Ryln0.net
ほんまに一年以内にビザ降りるからマレーシアに移住するけど質問あるか?
動くなら今のうちやぞ

711 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:47.44 ID:bY0RFwtjM.net
>>687
安倍「景気悪化してるが長いまで見れば上昇傾向」




こんな事を平然と抜かすジャップ

712 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:47.58 ID:wJlwdqlM0.net
ばあちゃん世代って7人8人兄弟ザラやけどあいつらなんであんなに子供おるんや
それと同じ状況作ればええんちゃうかワイ理系だからよくわからんけど

713 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:02:55.05 ID:tGfbaP0X0.net
なんJでおっさんが10代しゃべり場やってもなんも改善されないよ
本当に文句があるなら政治家にでもなればいい

714 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:01.33 ID:iTnMQBxa0.net
>>701
ありがとう

715 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:03.39 ID:qcb+H8+20.net
>>707
ベルギーもなかったっけか

716 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:05.93 ID:28T3zKM50.net
仮に老人優遇政策が消えたとしても今のジジイ共の大半は逃げ切るぞ
冷遇されるのは金も持ってない氷河期世代以降のゴミ共
結局自分のクビ締めてるだけなんやで

717 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:06.69 ID:YQxNgmMxd.net
失われた30年
日本政府は何をしていたのか

718 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:07.07 ID:sVQ0LJrtd.net
ワイアラサー、今から若手優遇路線に切り替えられたらどっちの恩恵も微塵も受けられなくなりそうなので若者優遇を求めるのをやめる

719 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:08.66 ID:zrif4HDcM.net
売上税はよしろ
昔みたいに中国の良いところは入れいてけ

720 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:12.33 ID:P7y15/end.net
単純に子供が可哀想やろ

721 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:22.23 ID:VwtYusXF0.net
>>699
国営の詐欺だから笑えないよな

722 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:24.64 ID:+IVwB9e70.net
さいきん人手不足で営業時間短くするとかよくみるよな
こういうのみるとガチでヤバさを実感してくるわ

723 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:26.41 ID:Zdiq5BOr0.net
>>683
婚姻率は下がっているが結婚している人だけの出生率は変わらない
つまり結婚出来ないから子供が生まれん
婚姻率が下がる理由は自由恋愛化と低賃金労働の蔓延

724 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:03:29.93 ID:dJxRhdIfd.net
>>687
団塊ジュニアが40代なってから一気にガキが減ってんな
団塊ジュニアは第三次ベビーブーム起こさなかったんやけどさ

725 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:38 ID:hKSJwRut0.net
黄色人種差別なくて日本みたいに長時間労働しなくて良い国に逃げたい

726 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:40 ID:5jBSHral0.net
>>709
別に地方は工業高校でて普通に生活しとるやつはおるぞ?
普通科とかは知らんけど

727 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:45 ID:A515ELzN0.net
>>717
そら国民から搾取よ

728 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:47 ID:qIsFaKNM0.net
>>703
欧州は失業率ヤバくってIS参加が流行ったりもした

729 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:49 ID:0pgb1N+Q0.net
理想が高すぎるやつ多いな
中国とか韓国見てたら日本に生まれて良かったなと思うけどな

730 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:50 ID:8PA4UqPMM.net
>>709
入ってる大学も半分くらいはゴミやしな
人間の能力のピークにバイトやサークルって社会的な損失がでか過ぎるわ

731 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:51 ID:UHZHxYVOa.net
>>695
前は平均寿命世界一とか誇らしいニュースやと思っとったけど今は単に年金&医療費食いのじーさんばーさん量産してる暗いニュースに思えるわ

732 ::2019/10/20(Sun) 01:03:54 ID:63+OCj2ya.net
>>709
飲食だの小売だのの正社員になるのすら大学出てないといけないとかすんげえ無駄よな

733 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:55 ID:WhZ2Ryln0.net
>>706
それならフットワーク軽いやろ
そう言う人間から真っ先に行くべきや

734 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:03:57 ID:GB8vGAmG0.net
>>687
緩やかな回復基調やぞ反日か?

735 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:01 ID:ZqD+VCr9a.net
>>618
首都直下で一旦日本リセットできるな!

736 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:04 ID:jShQHk2C0.net
>>675
今はなまじ医療が進んだおかげで
脳梗塞とかやっても半端に生き続けるから介護地獄まったなしや
タバコは自分の寿命縮めるだけやない周りのたくさんの人間も不幸にする
介護やったことある人間の実感や

737 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:06 ID:ds6x/DA40.net
>>514
子供独り立ちしたら死んでもええわ
嫁が不自由せんくらいの財産は残しておいてやりたいが無理なのは申し訳ない

738 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:12 ID:wzUnB2dl0.net
これだけは言える 日本の政治家が国を壊した
もう元には戻られへんと思う

739 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:12 ID:JYUTimkFd.net
今更だけどさ
庶民が食ってるカップ麺の値段すら知らない麻生が経済政策担当してるんだし庶民の生活が楽になる訳がないよな

740 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:12 ID:UmIlwvQn0.net
>>680
働かんでパチンコ行く老人しか残らんけどええか?

741 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:15 ID:30JuttIr0.net
>>675
今は生活習慣病も減ってるだろうしな

742 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:15 ID:Arl1mLTxr.net
本来先陣を切って子どもを沢山作らなければいけないはずの若年層の公務員が薄給なの本当おかしいやろ
年功序列にするのはええけど年寄りになってからガンガン給料増やされても使い道無いやん

743 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:23 ID:nfI9BBeHx.net
>>685
そらワイの考えもあるけどほかの考えだってあるやん
最初からちゃんとワイは現状が正解やと思ってるって丁寧に書けばよかったんかな

744 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:26 ID:bY0RFwtjM.net
>>710
仕事の内容具体的に

745 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:27 ID:28T3zKM50.net
>>652
死亡率の高い魚類や両生類と違って死亡率の低い哺乳類は数匹しか産まないじゃん

746 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:28 ID:HtrEZYANM.net
>>659
そんなに怒んなくてもええやろ

100%いいわけじゃなくても良いって表現したらあかんのか?その後のレスでもろこし飛行機揶揄してんねんからニュアンスで伝わってくれや

自民なんて支持してないぞ

747 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:34 ID:qXOSjj0qa.net
小梨税はよ導入しろ

748 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:04:34 ID:hx5Elbzd0.net
>>699
国「老後のために投資しましょう!」
なお日本株の成長率

749 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:04:45.27 ID:dJxRhdIfd.net
ドイツは夏休みも労働時間も日本より優遇されてんのに学力上位で生産率も日本より高いんよな

750 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:04:51.49 ID:euyfAGTHr.net
世界最悪の労働環境だけでもなくせれば日本は別物に良くなるんやろうけどそれは無理やろうな
職場のおっさんたちみよると奴隷やもん

751 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:04:53.58 ID:Ahuz8gU/x.net
みんなオーバーに悲観しすぎやわ
終わってるのは国民年金と国民健康保険な
厚生年金は収支プラスだから予定通り貰えるだろうし
医療も民間の医療保険に入っておけばいい

752 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:04:53.62 ID:qIsFaKNM0.net
>>722
飲食店とかで定休日復活して草

753 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:03.15 ID:kZOvx94Na.net
年金なんて誰が払うかよ

754 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:09.95 ID:0pgb1N+Q0.net
嫌カスわらわらで草
なんでこいつら我が物顔でなんJいるんや
自分らが嫌われ者ってわかってんのかな

755 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:11.02 ID:5/vxQBrWa.net
>>748
投資に回すから年金取るのやめろ

756 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:14.62 ID:6qH/90w40.net
格差がついて何が悪いの?
子供の貧困は自己責任でしょw

こういうスカしたこと言ってるゴミどもが多すぎる
富裕層が言ってるならまだわかるが、これ言ってる奴の大多数は将来負け組になるか年金の世話になるくせに
大多数のバカと無関心のクズどもによってこの国は崩壊する

757 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:17.49 ID:8PA4UqPMM.net
>>745
出生率2切ってる時点でそんな理屈じゃねぇんだよなぁ
滅ぶじゃん

758 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:21.49 ID:VwtYusXF0.net
先進国じゃなくて衰退国家だよな山本太郎が言ってたぞ

759 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:24.54 ID:28T3zKM50.net
>>514
死ぬわけねえーだろ

760 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:30.30 ID:JYUTimkFd.net
>>660
バカだなお前これからは変わるって事だぞ
そして一度そうなったら多分もう戻れない
だから危惧されてるんだぞ

761 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:37.52 ID:ZL9kRmJc0.net
ワイ、idecoを始める

762 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:40.08 ID:3GNF/dU60.net
人口減少煽りまくったら種の存続なんとかで女の子の出生率が上がるとかないんやろか

763 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:42.04 ID:F79Ahqtg0.net
日本人いなくなるんじゃないか?

764 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:45.31 ID:bY0RFwtjM.net
>>722
今後は外人も日本で働いてくれなくなるからな
その時が本当の詰みや 東北とかは仙台以外スラムになる

765 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:45.62 ID:HtrEZYANM.net
>>691
韓国よりマシつってじわじわ途上国と同レベルになってるんやで

766 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:46.47 ID:eQJceohp0.net
海外ならカンボジアがええんやろ
猫ひろしやケイスケホンダが活躍してるし

767 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:47.30 ID:nfI9BBeHx.net
目標だけ掲げても辿り着けなきゃ夢のままで終わるぞ

768 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:51.37 ID:NayIJH8+0.net
税金を増やそうと思うからあかんのや支出を減らすことを考えるんや

769 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:55.15 ID:hx5Elbzd0.net
>>755
駄目です
ついでに投資で得た利益からも税金取るで!!

770 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:56.09 ID:qIsFaKNM0.net
>>732
大卒じゃないと入れないのに自分の子供を大卒にできない給料とかギャグや

771 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:58.59 ID:JYUTimkFd.net
>>663
これあるよな

772 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:05:59.51 ID:LKoAaNn3a.net
はあぁあん!?ざけんなやぁ!😭

773 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:05.39 ID:HfsMPq8a0.net
>>722
人手不足に関しては
ワイは大手スーパーのセルフレジの増え方で感じたわ
あんなん絶対会社嫌がるのに急に増えた
コイツラでも本気になるぐらい人手不足ってやばいんやって思った

774 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:06.78 ID:0pgb1N+Q0.net
>>750
世界最悪の労働環境って
それ韓国の悲惨な状況見てから言ってるんか

775 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:10.62 ID:h7q3l23F0.net
バッバに長生きしてもらって年金貯めてもらわんとワイは困るわ

776 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:13.71 ID:zLd53yZJ0.net
>>709
ホワイトいけるなら中卒でもええで

777 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:14.92 ID:kARpY8Hz0.net
政治家個人への献金「仮想通貨は規制対象外」 政府答弁書
https://mainichi.jp/articles/20191018/k00/00m/010/202000c

これにより政治家は、たとえばTwitterなどにビットコインのアドレス貼り、企業や個人からいくら寄付献金賄賂を受けても非課税になる

これは安倍ちゃんGJだね

778 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:17.31 ID:UbfWFtpQ0.net
何しろ男が余ってるからしゃーない
男の未婚率50年前の20倍だからな

779 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:17.73 ID:i7T2fjXFd.net
>>175
だったらいいな・・・
って願望

780 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:25.46 ID:/KSLQnuCd.net
>>652
子供に金掛かるからや
そもそも大正時代に生まれた女なんて戦後は男と一緒にスコップ持って平均13時間労働で過労死しまくってたんやで
ガキは10歳で労働者の時代

781 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:33.86 ID:wXCQidHb0.net
いまだって税金で補填してるんだから変わらんのでは?

782 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:34.36 ID:zUoArO3E0.net
>>628
これ聞くんだけど昔は若い連中が選挙いってたんやろうか
第二次ベビーブームとかで生まれた人が若者の時代の時とかは若者多かっただろうけどそれで政治が良かったとか?

783 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:35.10 ID:joTf4R1Ua.net
>>746
ええとこ何もなくて支持もしてないのに自民でええわって言うんやったらきみはただのバカや

784 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:36.65 ID:HzT5r854d.net
>>738
まだデフレなんだから公共投資を適切にやれば復活できる
婚内出生率はあがってるから若者に金回してやればワンチャンある

問題はそれ主張してるのが山本太郎しかいないってことやけど

785 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:37.84 ID:rxWnuTy30.net
>>717
なんJ民の中にも失われた○年のやついると思うけど何をしてたんやろな

786 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:43.89 ID:gdXa1VhH0.net
>>758
サラリーマン税2020年から導入さらに経済衰退するな
どこまで堕ちていくのか最早分からん

787 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:45.75 ID:xDb5ILCO0.net
>>715
サンガツ
調べてみるわ!

788 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:47.29 ID:PVWfp5VF0.net
外資系って日系企業より税金安くなってたりせんの?

789 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:49.19 ID:HtrEZYANM.net
>>663
いつからこんな国民性になったんや?

790 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:50.08 ID:OnEDQF8ba.net
>>777
これほんまクソ
ジャップランド終わりすぎやろ

791 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:50.77 ID:3GNF/dU60.net
>>768
緊縮財政でますます死ぬな

792 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:50.97 ID:YOXLKWQM0.net
>>310
だいぶ良かったが

793 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:56.47 ID:iVyE68oIp.net
金持ち老人は辞退するべきや
あとなるべく10年くらいで逝ってくれ

794 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:06:58.07 ID:tGfbaP0X0.net
>>762
ここでレスしてる人間には関係ないだろうけど
どこかでは一定になるでしょ人口は
未来永劫ずっと減っていくことはないよ

795 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:01.43 ID:0cc5T21y0.net
論文読んでると理学分野では中国いうほどやな
でもあっちの大学は研究者ひきぬきに来てる
純水感覚で蛇口捻ると脱水溶媒出てくるのはたまげたわ
洗浄とかNMRくらいの分析なら職員がやってくれるらしいしぶっちゃけ行きてえ

796 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:03.11 ID:hx5Elbzd0.net
別にワイは移民政策反対せーへんで
問題はいつもの無策付け焼き刃の先送りやから叩くんや

797 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:05.34 ID:LOmsVOdyp.net
>>777
っていうかもうもらってるんやろ

798 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:08.55 ID:UmIlwvQn0.net
国民の無関心を国民のせいと思ってる時点で為政者どもは終わってるよ
結局国のためにとか存在しない

799 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:08.56 ID:wDWsGc4T0.net
移民受け入れずおわらせろこんな国
外人増やすな

800 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:13.59 ID:WhZ2Ryln0.net
>>744
いわゆるITやな
パソコンあればどこでもできる
とはいえ日本から収入得てるから投資とかに流していずれは働かんでいいようにするのが目標や

801 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:17.18 ID:7fx3mbQW0.net
ワイは先祖代々自殺とか病死とか戦死で65以上生きた男の身内いないし60待たずに死ぬ確信が中学くらいの頃からあるで

802 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:19.70 ID:GC3ycS890.net
>>729
むしろ中国韓国の方がマシやろ、技術的な未来もあるし
自分より下を見て自分はまだマシなんだって慰める人生って惨めやな
もう日本は先進国なんかじゃない

803 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:21.72 ID:GB8vGAmG0.net
>>709
F欄どころかC欄未満は全部潰すべきや
地方は国立だけでええ
馬鹿大学はほんと無駄や

804 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:22.99 ID:HfsMPq8a0.net
>>732
なんで高卒でええ仕事を
大卒がやるんやろって思うわな
そういう意味でも大学減らすべきやわ
大卒過剰ってことやん

805 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:23.98 ID:3hAQkPhR0.net
男が結婚するメリット何もなくない?
ようこんな重荷背負ってきたな過去の人間たち

806 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:28.02 ID:A515ELzN0.net
>>742
公務員の所得を地域の平均年収と同等にしたらええねん
ガバッと支出減らせるからその分子供産む奴にパンパン配れ
年収2000万の独身より年収300万の子持ちの方が国の事考えたら遥かに価値があるのに何でそれをやらんのや

807 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:30.40 ID:0pgb1N+Q0.net
ヤバくなったら中国人を受け入れて労働力にすればええだけやん
韓国人はいらんけど

808 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:07:30.98 ID:gkjq3y4wp.net
>>729
そりゃお前が見てるのは韓国じゃなくてバ韓国やし中国じゃなくて蟲国やしな

809 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:07:45 ID:h7q3l23F0.net
>>729
韓国はともかく中国も?

810 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:07:50 ID:eQJceohp0.net
人口減ったら渋滞や満員電車減るからええやろ
って思ったけどインフラ維持できなくて電車は減便するし道路も封鎖や車線減少するし結局混むんやろ

811 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:07:56 ID:8PA4UqPMM.net
>>774
残念ながら労働環境は日本より良いで
就職難はあるけどな

812 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:07:58 ID:UHZHxYVOa.net
>>806
今でも平均だぞ

813 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:07:59 ID:gQWDDQes0.net
もうこの国は終わりや
来年オリンピックの開会式やってる最中に首都直下型地震と南海トラフとついでに隕石でも落ちてきれいさっぱり滅びようや

814 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:00 ID:JavJtWlpa.net
>>710
向こうから日本との比較を発信してや
同じニュースでもどう伝えられてるかが気になるわ

815 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:00 ID:d83UvfQw0.net
移民入れてもこれ詰んでるやろ正直

816 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:02 ID:euyfAGTHr.net
>>691
韓国は最低賃金強引に上げて失敗したりいろいろやっとること自体は正解やねん
韓国みたいな財閥の力が強すぎる国は世論が政治を支配するぐらいやないと腐るからな

817 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:12 ID:qXOSjj0qa.net
>>805
ホモと思われない

818 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:12 ID:rxWnuTy30.net
日本スゴいみたいな番組がある時期から全国放送で急激に増えてるけど、たかじんの番組を昔見てたワイからするとかなり冷めた目で見てたな

819 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:13 ID:joTf4R1Ua.net
>>788
新卒からずっと外資やがんなわけない
住民税も保険料もクソ取られるわ

820 ::2019/10/20(Sun) 01:08:13 ID:HzT5r854d.net
>>786
個人事業主もインボイスで潰すぞ

821 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:13 ID:bY0RFwtjM.net
>>777
政治家に優しい国日本ステキやん

822 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:14 ID:zUoArO3E0.net
>>757
むしろ人が多すぎと今判断されてるんじゃないかな
日本って国土に対して人口多すぎだしなあ

823 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:16 ID:9I7nFiBZ0.net
>>750
いうて20位くらいという

824 ::2019/10/20(Sun) 01:08:18 ID:VwtYusXF0.net
あと数十年したらゴッサムシティみたいな汚職塗れのゴミ国家になってるんじゃね?

825 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:18 ID:uA8JyNkZ0.net
>>697
政治家「レズやゲイに不妊治療の税金掛ける必要ある?それよりほんとに必要なところにかけるべきやろ」
民衆「レズやゲイに税金掛けるべきじゃないってマ?これはLGBT差別やろ!大問題やクビにしろ!」
これが現実
もうまともな議論はできない国になってもうたんや

826 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:19 ID:QQnmB+0i0.net
悪夢のような民主党政権
実害だらけの自民党政権

827 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:21 ID:28T3zKM50.net
一般家庭における子育てはもはや贅沢だからな
このままじゃジリ貧だから産まれた子供は国が回収して国営の専門機関で優秀な愛国戦士を育てればええやん

828 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:22 ID:JxDjd74bd.net
日本人が他の国に逃げだして日本には移民がどんどん増えて…って全世界ローテーションが起こるんやぞ

829 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:22 ID:+IVwB9e70.net
>>806
年収2000万の独身ってなんや

830 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:23 ID:txVbMHnd0.net
今更日本に来てくれる移民なんておるのか

831 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:25 ID:gdXa1VhH0.net
簡単にいうと日本をぶっ壊したいんだよ経団連と自公とアメリカは
だからこんなことしてんだよ

832 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:26 ID:iVyE68oIp.net
>>802
あんな自由のない国なんかで生きたくはないな

833 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:32 ID:YQxNgmMxd.net
東京は来年にも人口1400万人の大台突破するで
一極集中やばすぎでしょ

834 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:34 ID:qIsFaKNM0.net
>>802
東アジアは遅かれ早かれ全ての国が少子高齢化にぶち当たる
中国も常に予想より悪い数字

835 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:34 ID:WhZ2Ryln0.net
>>686
マレーシアええぞ
取れるならビザだけでも取ってたほうがええレベル

836 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:38 ID:h7q3l23F0.net
>>806
日本の少ない公務員の給与削っても大した金にならんやろ

837 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:38 ID:JYUTimkFd.net
>>713
ID真っ赤で18レスしてるこどおじどったの?

838 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:41 ID:HtrEZYANM.net
>>783
なんもなくないやろ?
輸出規制はええやん

レーダー照射問題もしっかり対応してたし

評価できる部分あるからまだ自民で良いって意味なんやけどなんもないってどこから読めたんや

839 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:08:42 ID:euyfAGTHr.net
>>774
韓国人はなんだかんだ言っても自己主張できるから日本レベルに悪い労働環境ではないはずやで

840 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:46.44 ID:hx5Elbzd0.net
>>810
行く先は夕張やぞ

841 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:49.42 ID:/6nFGByza.net
なぜか景気悪化して財源足りんわ…

増税して庶民から搾り取ったろ!w

なぜか景気悪化して財源足りんわ…

842 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:51.35 ID:npYLkdu10.net
>>754
嫌われてるのはお前だよ韓国人でも嫌カスでもあるいはネトウヨでもなくお前だけだよ

843 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:52.96 ID:UwmFMHhRp.net
もうレイプ合法化しか道はない

844 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:54.50 ID:VwtYusXF0.net
>>807
もうその中国人もわざわざこんな国に来なくなってるぞ

845 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:55.58 ID:qcb+H8+20.net
>>787
外国人が安楽死できるのはスイスだけやったわ
費用は150〜200万で日常英会話必須ぽい

846 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:08:55.71 ID:/KSLQnuCd.net
>>810
廃線化問題、市区町村消滅、病院移転

847 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:00.35 ID:K7FMUmH+a.net
氷河期殺しておいて想定外は草

848 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:02.80 ID:EqRAxg8md.net
今の体裁だけ先進国取り繕ってるハリボテ国家な状態が五輪で化けの皮剥がれていよいよ地に落ちるんやろな思うと一周回ってワクワク感あるよな

849 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:07.40 ID:Gk2ukPDcp.net
移民なんか日本に来ないし、来てもまともなのはいないし、
そもそもたくさん来てもなんの解決にもならんぞ

850 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:12.28 ID:gEH4i1Fc0.net
今の40代が戦犯のゴミども
出生率最低を記録したのもこいつらが若者時代だからな

851 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:18.88 ID:9I7nFiBZ0.net
>>729
徴兵はやだから日本はええな

852 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:19.04 ID:txVbMHnd0.net
>>710
永住目指すんか?

853 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:19.62 ID:BtuhOPpxa.net
>>810
コンパクトシティとかいう幻想

854 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:25.69 ID:GB8vGAmG0.net
>>712
実は出産てそんなキツくないのよ
一番キツいのは育児
その辺の世代は育児を村やらの地域でやれてたから親は割と楽だったと思う

855 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:28.32 ID:OLlfqye20.net
>>777
いつどこでなんぼ金が動いたんか毎回毎回きっちり記録されるから
賄賂やら脱税やらなんやらの不正はできへんで!ってのが
電子マネーの利点やなかったんか?

856 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:28.44 ID:dSwALuKLM.net
120歳から支給開始にしろ

857 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:29.45 ID:wmPuysGU0.net
移民の皆さん英語の通じない年寄りだらけの島国にきて社会保障支えてください!
てアナウンスしてくる日本に来るやつなんて強盗やよっぽどのガイジやろ
まともな移民ならわざわざ来ない

858 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:37.26 ID:0vr12rVha.net
止めるならはよしろ

859 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:41.05 ID:jShQHk2C0.net
この国いつまでもつかね
早く脱出せなあかんような気がしとるわ
南半球のどっかに外こもり受け入れてくれるような国ないかね

860 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:41.12 ID:MREeLXUP0.net
結局英語そこそこできて技能技術積んだフットワーク軽いやつが一人勝ちしそう

861 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:43.71 ID:qj9fUCyUM.net
>>800
完全に独立したのは何歳の頃からや?

862 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:44.91 ID:sCnuKyQfM.net
80歳から支給になりそう

863 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:45.48 ID:Ahuz8gU/x.net
経済と海外旅行を極めし者だけど、俺が思うにこのスレは
全体的に日本の将来を悲観しすぎだし中韓を実際よりもレベル低いと思いすぎだし
海外に日本人が行っても差別されると思いすぎだな

864 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:48.67 ID:9I7nFiBZ0.net
>>810
地方が減るだけやで

865 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:51.77 ID:Zdiq5BOr0.net
>>805
一部のアルファオスはそれで良いけど非モテの弱者オスは一夫一妻制にせんと女にありつけんからしゃーない

866 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:54.37 ID:/KSLQnuCd.net
そもそも人口7500万人だった戦後より地方から人が消えてるのに維持するとか無理ゲー
2045年には896市区町村が消滅

867 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:54.41 ID:UHZHxYVOa.net
>>836
山本太郎「公務員を増やしてみんな豊かに!」
僻み負け組>>806「公務員の給料下げろ!」


やっぱ山本太郎天才だわ

868 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:57.27 ID:Gk2ukPDcp.net
>>850
バブルがはじけて就職氷河期になった世代とがっつりかぶってる
つまりそういうこと

869 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:09:59.23 ID:joTf4R1Ua.net
>>825
不妊治療の税金掛ける必要ある?

んなこといってないんだよなあ

870 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:00.44 ID:rcyn9JfF0.net
2016年
出生数100万割れ

2019年
出生数90万割れ


移民待ったなし

871 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:00.97 ID:PVWfp5VF0.net
>>819
やっぱり日本にいる限りダメみたいですね…
家族いなければ迷いなく海外いけるんやがなあ

872 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:03.85 ID:VwtYusXF0.net
>>826
もはやゲリベンうんちと固形のうんちぐらいの違いしかないじゃん
まともな政党どっかあるか?

873 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:06.72 ID:wzUnB2dl0.net
ワイも英語極めながらオーストラリア永住目指すわ

874 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:08.97 ID:iVyE68oIp.net
>>844
めちゃめちゃ来てるだろ
爆買いが減っただけで日本人も行かないような地方は増えてるよ

875 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:16.26 ID:rszN72Nd0.net
日本の年金は世界で29位 米民間調査、持続性に課題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38340910Z21C18A1EE8000/



世界34か国の年金制度で評価最高はオランダ、北欧・豪州が上位に、日本は29位 ―マーサー
https://www.travelvoice.jp/20181027-119939

人事・組織コンサルティングを手掛けるマーサーはこのほど、「2018年度 グローバル年金指数ランキング」を発表した。それによると、ランキングの首位は「オランダ」(総合指数80.3)で、6年連続で首位だったデンマーク(同80.2)が2位にランクダウン。
日本は34か国中29位(同48.2)と下位にとどまった。

この調査は、34か国の年金制度をランク付けするもの。対象は、公的・私的年金制度の積み立てや個人貯蓄などの年金資産など。
40項目以上の検証項目をもとに「十分性(Adequacy)」、「持続性(Sustainability)」、「健全性(Integrity)」の観点から評価を実施。それぞれについて、Aランク〜Eランクのグレードに応じた指数化をおこなって総合指数を算出する。

上位となったオランダとデンマークでは、十分な給付を支給する「A」ランクの退職給付制度を提供し、年金制度への対応が万全といえる結果になった。





https://i.imgur.com/iGJGPKP.jpg

876 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:18.01 ID:3GNF/dU60.net
>>805
昔は結婚せな生活出来んレベルで不便やし信用もされんしで価値観が今と違うやろうしなぁ
もっと前なら子供は労働力やったから今負債の子供も資産として使えた

877 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:21.83 ID:13p5WJdB0.net
小池百合子の次のマニフェスト
出生率2.07、平均寿命・健康寿命がともに90歳

うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

878 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:24.81 ID:euyfAGTHr.net
>>807
残念ながら高度人材の給料は圧倒的に逆転されとる
来るのは単純労働者だけやから日本の衰退はそんな甘い次元じゃなくなってきとる

879 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:28.80 ID:sCnuKyQfM.net
バブルが異常だっただけやんけ

880 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:29.95 ID:JYUTimkFd.net
>>717
マジレスするとサブプライムローンでやらかしたアメリカの尻拭い
アメリカ様最近までは経済好調だったからな
最近はまーたやばいらしくてそのうち崩壊するらしいけどバカかよ

881 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:34.02 ID:hx5Elbzd0.net
>>870
加速しすぎやろ

882 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:33.98 ID:QQnmB+0i0.net
>>850
今の40代が若手の頃どんな社会的背景だったかご存じない?

883 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:45.21 ID:/KSLQnuCd.net
>>875
でも世界2位の重課税

884 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:46.83 ID:OnEDQF8ba.net
>>870
これマジ?
流石にペースが早すぎるだろ

885 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:48.69 ID:tx2/QX270.net
割りとマジにもう詰んでるやろ
これで災害ばっか増えてんのに地方なんかインフラも維持できんくなって終わりや

886 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:49.38 ID:HzT5r854d.net
>>816
いや、韓国は外貨頼りの経済作りしてて政府支出には日本より厳しい上限がある中で最低賃金引き上げたらああなるに決まってるやん
それこそ政府が不足分補填してまで上げるならまだ行けるけど、韓国政府にそんな体力はない

887 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:50.21 ID:joTf4R1Ua.net
>>877
実現プランはありますか…?

888 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:52.88 ID:6qH/90w40.net
甘い汁吸ってんのは自民党とその周囲の連中だけなのに、ネトウヨはすっかり利用されて自民党万歳だもんなぁ
腐りきってる
社会保障削られて困るのは大多数の貧乏なネトウヨだろ

889 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:53.71 ID:28T3zKM50.net
冗談抜きで令和は日本崩壊の歴史やで
たかが失われた30年の平成が如何にぬるかったが分かるときが来るだろうな

890 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:54.05 ID:WIO8Qnuw0.net
>>730
男はいずれ大学自体の経験を社会に還元するやろうけど女は家庭入るから子供作ることでしか還元しない
女が人生で1番魅力的な時期に大学行くのは生産性がない

891 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:57.32 ID:VwtYusXF0.net
>>848
設備の不備やら開催都市変更で無能感さらけ出してきてるよなすでに

892 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:59.67 ID:sgzakQJYM.net
>>807
いまだに中国人を下に見てる恥ずかしい奴はネトウヨ記事しか見てないのかな

893 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:10:59.87 ID:FbXv7bxPM.net
生活保護でゆとり生活

894 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:12.09 ID:EqRAxg8md.net
>>805
昔は分業制成り立ってたから家の事全部任せられるメリットはあったんやないか

895 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:13.14 ID:FRbxju3f0.net
>>778
女と違ってなまじ子供産めるから
焦る年齢が更に遅いんだよな
芸能人とかみてもそうだけど

896 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:19.44 ID:3hAQkPhR0.net
>>850
氷河期で切り捨てられた世代やからしゃーないやろ
これからの若者も似たようなもんやけどな

897 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:19.41 ID:WhZ2Ryln0.net
>>814
ワイみたいなんが発信するのもええけどBBCとかは各地域にツイッターがあるからそれフォローしてTwitterの機能で翻訳するだけでも多少は情報得れるからおすすめやで

898 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:22.21 ID:xDb5ILCO0.net
>>845
調べてくれたんか…サンガツ
英語力クソザコナメクジだから困るな…
翻訳機の使用も認めてほしいところや

899 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:28.12 ID:JavJtWlpa.net
底辺仕事は移民がやるからな
愛国心なんて誰も持ってないんやぞ
自分の立場を守るだけで精一杯なんやそらそうやろ
愛国心で叩くやつの胡散臭さよ

900 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:28.23 ID:hx5Elbzd0.net
>>875
アジアの三馬鹿仲良えわ

901 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:28.99 ID:GC3ycS890.net
>>832
日本も似たようなもんやろ
しかも中国には金も技術もあるが、日本にはもう老害政治家と金がなさすぎてやる気を失った民衆しかいないやんけ
ならまだ金がある中国の方がマシやわ

902 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:30.82 ID:zLd53yZJ0.net
>>854
今は一人で育児しなきゃいけないからな

903 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:32.36 ID:HtrEZYANM.net
そのうち生活保護は無くなり、餓死もふえるんやろな

904 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:32.86 ID:qIsFaKNM0.net
>>885
地方インフラの断絶はそのまま都市に跳ね返ってくるの知らないやつ多いわ

905 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:36.19 ID:/byf+Vg70.net
お前ら「汚物の現実より二次元最高ー!」
って思考の人が増えてきたからこその結果やないの?

906 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:36.59 ID:/KSLQnuCd.net
1940年生まれ←211万5,867人
1941年生まれ←227万7,283人
1942年生まれ←223万3,660人
1943年生まれ←225万3,535人
1944年生まれ←227万4,000人
1945年生まれ←190万2,000人
1946年生まれ←157万6,000人
1947年生まれ←267万8,792人
1948年生まれ←268万1,624人
1949年生まれ←269万6,638人

1971年生まれ←200万0,973人 
1972年生まれ←203万8,682人
1973年生まれ←209万1,983人
1974年生まれ←202万9,989人 

2001年生まれ←117万0,662人
2002年生まれ←115万3,855人 
2003年生まれ←112万3,610人
2004年生まれ←111万0,721人

2015年生まれ←100万8,000人
2016年生まれ←97万6,979人
2017年生まれ←94万6,060人
2018年生まれ←91万8,397人
2019年生まれ←87万人ペース
https://youtu.be/zDocOJtN6rY

907 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:36.76 ID:gdXa1VhH0.net
陰謀論者によると歯磨き粉に避妊剤とか入れてるかららしい

908 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:36.96 ID:qXOSjj0qa.net
>>850
独身貴族(笑)
人生いろいろ、フリーターも悪くない!(笑)
自由な生き方(笑)
2000年前後のマスゴミの馬鹿な煽りに乗せられたのが今の40代
タピ活女より惨めだわ

909 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:44.08 ID:UHZHxYVOa.net
年間出生数が90万人切ったのに
年間中絶件数は20万件という闇

中絶禁止にしたら少子化解決するで

910 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:45.08 ID:9I7nFiBZ0.net
長時間労働なくす
保育所増やす

これだけでいいのになぜできないのか

911 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:46.98 ID:2j9zPO2sp.net
>>807
来てくれるわけないやろ夢見てるなよ

912 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:48.74 ID:sCnuKyQfM.net
平成がゴミすぎて取り返しつかない模様

913 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:50.58 ID:PVWfp5VF0.net
>>870
こんな事態になっても未だに若者にロクな税制優遇しねーからな

914 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:11:50.91 ID:HzT5r854d.net
>>832
自由ないって言ってるけど、反韓煽って支持率維持してるのにほとんどの国民が気づいてないんだから縛られてるのにすら気付いてないだけでは?

915 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:11:53 ID:GB8vGAmG0.net
>>807
新卒に40万出すぞってやったのファーウェイやったろ
もうとっくに抜かれてんだよ

916 ::2019/10/20(Sun) 01:11:54 ID:HfsMPq8a0.net
>>867
まあ現状山本太郎しかないわ
自民党に騙され
民主党に騙され
又騙されるんかもしれんが政治家になれないなら自分の希望に合う事言ってるやつに入れるぐらいしかできん

917 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:11:57 ID:wU8Wn8EdM.net
中国の観光地も自国内の旅行環境が整ったらワザワザビザ必要な日本に来ないかもな
ウイグル行くくらいなら日本くらいの感覚やろ今のは

918 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:00 ID:/KSLQnuCd.net
>>893
2021年から生活保護はチェック入るで

919 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:00 ID:28T3zKM50.net
50年後ワシ「かつて我が日本は世界2位の経済大国じゃった…」

920 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:02 ID:m1xKzZNva.net
ワイがもしこの国を変える政治家に立候補したら君らあやつってくれるんか?

921 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:07 ID:JavJtWlpa.net
>>897
知らんかったわサンガツ

922 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:08 ID:+IVwB9e70.net
いや外国移住とか死んでも嫌やろ
なんで見ず知らずの四季もない土地で老後を暮らさなあかんねん

923 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:17 ID:JYUTimkFd.net
>>722
人手足りないだけじゃなくて採算取れないからやで
経済の規模の縮小が既に始まってる
結構やばいんやで今でさえ

924 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:21 ID:Q+rVAYPm0.net
終わる終わるって言うけど、終わったらどうなるんや?
昔は死んでた病気で死んだり、働かずにぼーっと生きては行けなくなるだけで、それって本来当たり前の事やないのか
贅沢したい奴や無理やり長生きしたい奴は頑張ればええだけ

925 ::2019/10/20(Sun) 01:12:25 ID:anaIhmBM0.net
カジノで外人から年金資金絞り取れよ!

926 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:26 ID:zUoArO3E0.net
>>836
公務員給与って20兆円以上なかったか

927 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:29 ID:oUB7t26b0.net
ええ話やないか
ここにいるほとんどは死んでるじゃん

928 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:30 ID:NQIPq2Hq0.net
>>872
最低限公文書の改竄とか平気で憲法違反とかしないとこがええわ

929 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:39 ID:If0vhHo00.net
まあまずはセックスする所から始めようや

930 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:40 ID:8PA4UqPMM.net
>>890
いやFランで過ごす4年とかただの損失やと思うわ
1人あたり数千万の損失やろ
洒落にならん

931 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:41 ID:rcyn9JfF0.net
>>884
マジだから騒ぎになってる
なお、政治家は特に気にしてない模様

932 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:42 ID:6qH/90w40.net
大学生とか20代前半くらいのガキどもは「自民党は頑張ってる!野党は邪魔するな」ってノリだもんなぁ
こいつら徴兵してもきっと文句言わないぞw

933 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:47 ID:Zdiq5BOr0.net
中国はともかく韓国は地政学的不利が多すぎる

934 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:47 ID:A515ELzN0.net
地方公務員の給与削減したら消費税無くせるやん
何で嫌がるんか分からん

935 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:50 ID:gEH4i1Fc0.net
ほら出た氷河期だからしょうがない
自分たちが無能だったことは棚に上げて上と下の世代は叩きまくる
ほんと寄生虫だよ氷河期土人どもは

936 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:12:51 ID:JavJtWlpa.net
>>913
ジジイとの対立煽りで票を稼ぐぞ
政府への批判を逸らすぞ

937 ::2019/10/20(Sun) 01:12:53 ID:VwtYusXF0.net
移民でワンチャン犯罪者増えて破壊と混乱が起きる世の中になったほうが目を覚ますだろ国民も

938 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:12:57.19 ID:c1kl2LLn0.net
なんかもう全盛期すぎて落ちてくしかないって悲しい

939 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:01.50 ID:tx2/QX270.net
>>924
緩やかな死が進んでくだけやろ

940 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:02.24 ID:sCnuKyQfM.net
政府「増税したから公務員給与あげたろ」

941 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:05.73 ID:7fx3mbQW0.net
生活保護なんて弱者で少数派なんだから年金以上に真っ先になくなるに決まってんだろ

942 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:06.65 ID:JYUTimkFd.net
>>773
それも人件費より安いからや
もう人間雇う余裕ないって事

943 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:08.13 ID:/6nFGByza.net
ぶっちゃけ日本が滅びようがしったことではないけどワイが苦しむのは嫌や
苦しむなら日本をこんな状態にした上級が味わうべきや

944 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:08.54 ID:5Hk5vi7b0.net
万引きスキル身に付けないといけない時代が来るのかな

945 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:10.01 ID:Gk2ukPDcp.net
>>909
育てる能力も、意思も欠如した家庭のもとに育った子供が増えたらどうなるやろな?

946 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:12.58 ID:WhZ2Ryln0.net
>>852
マレーシアの永住権はなんかしらんけど2億とか現実味のないこと言うてくるんや何年住んだとかじゃないんや
ワイが取るMM2Hっていうリタイアメントビザは10年住めて延長も出来るからそれ延長し続けて住もうと思ってるで

947 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:12.99 ID:HtrEZYANM.net
アフリカ民見習ってとりま子作りするしかないんか

948 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:19.92 ID:g+k9+pKn0.net
>>832
中国人を一番信用してないのが中国人やからみんな金とか将来に関してはめちゃくちゃ考えてる
若い子でも投資してたり投資目的の物件持ってたりとにかく金を生む努力が半端ない

949 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:21.73 ID:HfsMPq8a0.net
>>915
中華の持ってる連中の力はもう比較にならんやろな

950 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:23.85 ID:+IVwB9e70.net
>>934
嫌がる理由がわからんならもうどうしようもないやん
机上の空論

951 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:26.84 ID:rxWnuTy30.net
>>854
今は東京に出る→親と離ればなれ→近所付き合いはない→そもそも金がない→遊びはスマホあればできる
やからな

952 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:31.40 ID:FRbxju3f0.net
>>826
全力で首絞めてくる民主党と
真綿で首絞めてくる自民党

953 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:33.03 ID:h7q3l23F0.net
>>934
産業ない地方は公務員給与で誤魔化せてるのにそこ下げたら衰退加速やろ

954 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:35.50 ID:zLd53yZJ0.net
次スレ立てるか?w

955 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:36.15 ID:jSDTM21rd.net
日本というか人間社会の仕組みがもうアカンのちゃうか

956 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:40.07 ID:HfCaY88PM.net
>>722
人手やなくて適任者(奴隷)不足なだけやぞ
単に見え張って言っとるだけ

957 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:41.00 ID:xDb5ILCO0.net
>>805
昔は家電が進化してなかったから
今は結婚のメリットなんぞほぼ無いけど昔はあったんやろな

958 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:46.85 ID:/KSLQnuCd.net
>>924
税負担が増えて老後も引かれる
医師不足、輸血不足、人手不足、廃線化、不動産ショックで更に不景気

959 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:13:51.92 ID:PVWfp5VF0.net
>>936
反らせてない模様

960 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:13:57 ID:UHMtYpWj0.net
安倍ちゃんは子供いないからしゃーない

961 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:13:59 ID:7uqblZx4a.net
>>909
いつも疑問なんやが中絶するような奴がまともに子育てするとは思えないんやが
降ろせないから性行為そのものが減って不幸な子供と親が増えるだけちゃうか?

962 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:00 ID:Gk2ukPDcp.net
公務員の給与は削ったらアカンよ
民間企業じゃねえんだから

963 ::2019/10/20(Sun) 01:14:03 ID:WbKSmzu6M.net
暴動起こすか

964 ::2019/10/20(Sun) 01:14:06 ID:HzT5r854d.net
>>924
働いてもギリギリ食いつなぐくらいの給料しか入らない率がどんどんあがっていく

965 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:08 ID:UHZHxYVOa.net
>>915
俺の同期も新卒で月給40万以上行ったよ
残業月100hくらいやけど

俺は50時間やって30万ちょい

966 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:08 ID:WhZ2Ryln0.net
>>861
26やな
やってみたらいけるもんよ

967 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:09 ID:Q+rVAYPm0.net
>>939
別にええやん
今までが豊か過ぎただけで老いたら死ぬのが当たり前やん

968 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:09 ID:NGFa/Z4Ed.net
もう崩壊してる定期

969 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:10 ID:30JuttIr0.net
若者を支援しないと未来はない
非正規雇用率もハンパじゃないぞ

970 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:13 ID:GkwVz27T0.net
いい加減落ちるところまで落ちたほうがいい

971 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:17 ID:7LXJmZ+er.net
>>934
公務員の給与下げると間違いなく消費が落ち込むけどそれはどうやって解決するんや

972 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:23 ID:tXWfDrI20.net
ロボやAIで食料生産しまくって食うには困らんようにはしてくれよ

973 ::2019/10/20(Sun) 01:14:24 ID:VwtYusXF0.net
ここ数年はガチでやばいって愚民も気づき始めてるよな・・

974 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:25 ID:tTH8+hdx0.net
>>96
中国の人件費結構上がってただいましてるとこも多いらしいで

975 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:28 ID:76uEqhwf0.net
オリンピックのマラソン東京暑いね対策で相当使ったやろ?
いくらやったっけ?
あかんイライラしてきた

976 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:30 ID:h7q3l23F0.net
公務員給与なんて月数百円も上がってないやろ

977 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:31 ID:HtrEZYANM.net
>>960
見据えて子供作らなかった説

子孫残さない事こそ最大の愛国精神だった説

978 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:32 ID:iVyE68oIp.net
>>901
香港で本国に武力行使されたり親日発言するだけでしばかれる国と似てますかね…
痛いの嫌いだよ僕はね

979 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:33 ID:vs/tpK2ZM.net
>>966
教えてくれてサンキュー頑張ってや

980 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:35 ID:QQnmB+0i0.net
山本太郎は頭良くないがそれ故の強みだろうな経済に関しては
フラットに現状と数字を認識できてる
あれが竹中平蔵大先生ではなくて松尾匡に最初師事できたのは良かっただろうな
橋下とかメスイキみたいな所謂勉強ができるバカはすぐ竹中大先生に扇動される

981 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:36 ID:OLlfqye20.net
>>909
チャウシェスクかな?

982 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:38 ID:Zdiq5BOr0.net
>>943
そういう人間が増えたら革命やろな
格差を打ち壊すのは戦争か革命か疫病しかない

983 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:39 ID:7fx3mbQW0.net
もう老人を政治家にするのやめろ
あいつら自分たちが逃げ切れればその後はしらねってやつしかいない

984 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:40 ID:JavJtWlpa.net
>>959
ネットではジジババが死んだら税金が浮くというアホばっかりやで

985 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:41 ID:euyfAGTHr.net
年金よりも先に財政破綻あるで

986 ::2019/10/20(Sun) 01:14:46 ID:HfsMPq8a0.net
???「TOKYO2020で盛り上がるやろ!」

987 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:46 ID:qcb+H8+20.net
>>948
若い中国人のバイタリティというか熱量すごいわ
集まると糞うるさいけど

988 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:48 ID:GC3ycS890.net
>>909
産みたくないのに無理やり産ませても育てるわけないやろアホか?

989 :風吹けば名無し:2019/10/20(Sun) 01:14:49 ID:8PA4UqPMM.net
>>969
非正規が地獄見るのは20年後くらいやろな
マジで社会問題になると思う

990 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:14:56.39 ID:h7q3l23F0.net
>>985
ほんこれ

991 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:06.30 ID:joTf4R1Ua.net
>>986
なお終わる模様

992 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:09.84 ID:+W5wovlMa.net
安倍とか関係ない問題や
もう日本は誰が首相やっても終わりの一途やで

993 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:15.31 ID:UHZHxYVOa.net
>>945
>>961
中絶するのがみんな頭パッパラパーやと思っとるのがね笑
君のお母さんも中絶しとるかもしれんよ?
3人目はいらんて

994 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:19.95 ID:q6jNFnKM0.net
オリンピック不景気怖いンゴねぇ

995 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:22.81 ID:iVyE68oIp.net
>>914
反韓はしゃーない

996 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:24.24 ID:vJgT8SsYp.net
地方公務員なんか
昇給ペースクソ遅いし初任給も低い
あれ以上下げたら、不幸な人間がより増えるだけ

997 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:24.69 ID:jFo3T6J80.net
金はあっても嫁がいない

998 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:25.11 ID:BlOoF5Ck0.net
もう一度言うけど子供作らないやつには何も口出しする権利はないぞ

999 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:25.61 ID:txVbMHnd0.net
>>946
サンガツ
スレ落ちる前に

1000 :風吹けば名無し:2019/10/20(日) 01:15:26.59 ID:h7q3l23F0.net
>>986
なおSapporo2020になる模様

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200