2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリックスキャッチャー指名なしwww

1 :風吹けば名無し:2019/10/17(Thu) 19:03:17 ID:2K/on4Lua.net
ちな捕手陣

若月健矢(138試合)
打率 .178 1本 21点
OPS.460
山崎勝己(24試合)
打率 .000 0本 0点
OPS.000
飯田大祐(8試合)
打率 .000 0本 0点
OPS.000
高城俊人(5試合) ←戦力外
打率.182 0本 0点
OPS.432

2 :風吹けば名無し:2019/10/17(Thu) 19:03:31 ID:MRuRrCIc0.net
うおおおお

3 :風吹けば名無し:2019/10/17(Thu) 19:03:39 ID:svZfPirXa.net
圧倒的ガイジドラフトで草

4 :風吹けば名無し:2019/10/17(Thu) 19:04:09 ID:3EG3nVdOa.net
これもう嶋取るしかないだろ…

5 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:04:23.17 ID:ApUmwWX/0.net
誰とっても誰も若月に敵わんから理にかなってる

6 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:04:33.55 ID:RRZiKD5k0.net
頓宮の転向が最大の補強やぞ

7 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:04:55.10 ID:Fz9u3LXkp.net
正捕手がガッチリ扇の要を守ってるから(白目

8 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:05:00.51 ID:2jBXc2z40.net
来年も代打松井雅人だああああああああああああああああああああ

9 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:05:09.18 ID:3EG3nVdOa.net
>>6
でもどうせ若月でしょ?

10 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:05:34.38 ID:Y+A9oltka.net
何回見ても若月の成績で草生える

11 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:05:46.32 ID:+mJ/bzFC0.net
嶋と杉山を戦力外ドラフトで獲るから...

12 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:06:07.62 ID:ImqpfSWe0.net
若月以外の面子すら補強する気ないのは話にならないのでは

13 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:06:10.44 ID:Y+A9oltka.net
>>11
マジでこれなら笑える

14 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:06:25.74 ID:BmhgQTFN0.net
捕手としての能力で若月超えられる新人がいるわけないし
打力で頓宮超えられる新人もいるわけないし
3枚目にMMで誰も怪我せんかったらなんとかなるやろ

15 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:06:47.62 ID:owjcl+s2a.net
若月さん来年も正捕手安泰

16 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:06:50.35 ID:Y+A9oltka.net
なんで若月使ってるの?←若月以上の捕手がいないから

いやいや若月以外使う気すらありませんやん

17 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:06:58.76 ID:cRu/UlK+0.net
 オリックスが17日のドラフトの上位指名候補として、星稜(石川)の山瀬慎之助捕手(3年)をリストアップしていることが15日、分かった。1位指名候補の奥川とともに今夏の甲子園で準優勝。チームは捕手を欲しており、高校生では最上級の評価をしているとみられる。
https://hochi.news/articles/20191015-OHT1T50275.html

18 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:07:02.76 ID:ImqpfSWe0.net
一応出た試合数的に若月押しのけるなんて無理だし、問題はその他の面子よ

19 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:07:20.98 ID:zb3R3Zvxa.net
>>14
捕手としての能力に打撃が含まれないのが意味不明

20 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:07:42.83 ID:CYV+yYnS0.net
伊藤を追い出した若月を信じろ

21 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:07:44.11 ID:s6gBW7CLa.net
MMおるやろ

22 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:07:56.72 ID:2jBXc2z40.net
>>11
シーズン捕逸0のチームが捕逸に定評のある捕手を獲るのか…

23 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:08:02.06 ID:zb3R3Zvxa.net
>>18
若月なんかを138試合も出場させるのがおかしいのでは…?

24 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:08:09.43 ID:JQmsGLUy0.net
若月って宮内オーナーにコネでもあるんちゃう

25 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:08:42.88 ID:zb3R3Zvxa.net
>>20
伊藤を追い出したのは福良では?

26 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:08:47.34 ID:clMOHzH80.net
若月
山崎
松井
飯田
伏見
頓宮

育成
稲富 おそらく支配下
フェリペ

27 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:08:53.12 ID:YddQSCZyp.net
若月クラスのキャッチャーなんて12球団でもそういないやろ
しかも若いし使ってるから経験も豊富

28 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:08:56.67 ID:zb3R3Zvxa.net
>>24
たぶんあるやろ

29 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:09:10.79 ID:ovW+Edzjd.net
>>19
リーグ同ポジ比であんだけマイナス叩き出して影響ないわけないんよな

30 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:09:32.35 ID:fSnjLYvn0.net
トングーが捕手再転向したんちゃうの

31 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:10:08.40 ID:clMOHzH80.net
>>30
支配下枠も足らん

32 :風吹けば名無し:2019/10/17(木) 19:10:37.28 ID:CzIivqS8d.net
>>30
すぐやめさせられるやろ
打撃をすべて犠牲にしてキャッチャーやったのに最低の守備やし

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200