2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代バイトの性格の悪さは異常

1 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:01:54.42 ID:8gWjXAmsa.net
なんであんな高圧的なんやろか?

2 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:02:18.24 ID:8gWjXAmsa.net
わかるやろ?

3 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:02:23.17 ID:kPV6eRLfr.net
余裕が無いから

4 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:02:25.39 ID:3o5gUZSn0.net
それでしか生きる道ないから

5 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:02:54.02 ID:8gWjXAmsa.net
>>3
ほんまずっと焦ってる感じやねんなんなんやろか

6 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:03:07.10 ID:suHtj5HF0.net
心に余裕ないと誰でもあんな風になるんやで

7 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:03:34.20 ID:S+jP9Toga.net
無敵の人やからな

8 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:03:44.92 ID:Gj95JRwi0.net
社員になれるよう応援してます😀とかいう殺されかねない煽り

9 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:04:44.76 ID:IzjayuOz0.net
ワイの事かな?

10 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:04:51.96 ID:qjupTNalp.net
人の心持ってないやつが多いよな

11 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:05:19.64 ID:Gr1bFyyD0.net
あと髪の毛も持ってない奴が多い

12 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:05:27.01 ID:8gWjXAmsa.net
やばいな。。

13 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:06:07.03 ID:3o5gUZSn0.net
仕事出来る自慢とかしてくるで。
30超えアルバイトが

14 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:06:12.83 ID:Gr1bFyyD0.net
>>12
大丈夫や薬がある

15 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:06:35.82 ID:8gWjXAmsa.net
20代の人は優しいんやが
30なると底意地悪くなるよな

16 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:06:45.06 ID:ZuR7WSDE0.net
副業でバイトならわかるけど30代でバイト一本ってリアルにおるんか?

17 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:06:52.61 ID:Gj95JRwi0.net
社員登用には興味津々ないからとか言うよな

18 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:07:21.28 ID:04XWQchO0.net
お前んとこだけやで

19 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:07:39.57 ID:3o5gUZSn0.net
>>16
腐るほどおるやろ

20 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:07:50.57 ID:SJaor2t6a.net
高校生から10年以上バイトいてる奴いたわ

21 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:07:57.70 ID:RLfs07SS0.net
たかがバイトに真面目になりすぎだわな
そんなんやからフリーターなんだろうけど

22 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:08:18.81 ID:8gWjXAmsa.net
>>20もう社員じゃん

23 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:08:22.34 ID:3o5gUZSn0.net
>>21
社員よりフリーターの方が真面目だよな

24 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:08:42.50 ID:SJaor2t6a.net
>>17
バイト雇うようなとこ勤めたくないだろ
普通に社員以下だけど

25 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:08:51.69 ID:ZuR7WSDE0.net
>>19
見た事無いわ��
知り合いに結構おるんか?

26 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:08:54.85 ID:YbtITRk1M.net
30代のバイトに何言われたか知らんけどなんJで慰めてもらってるお前もキモいけどな

27 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:09:07.58 ID:SJaor2t6a.net
>>22
社員より偉そうだった
バイトだけど

28 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:09:29.42 ID:PHdf8crUd.net
無敵の人やからあんま怒らさん方がええで

29 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:09:39.97 ID:qYmZMn2R0.net
30にもなるとバイトに責任求めんなって悟り開いてるからな

30 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:09:50.66 ID:RwX+B7pxM.net
>>23
まじで社員の給料下げろと思う

31 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:09:59.82 ID:ZuR7WSDE0.net
ワイがバイトしてた時の会社でマジでマグロ漁船に売られてった社員ならいる

32 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:10:08.87 ID:3o5gUZSn0.net
>>25
わいのバイト場に結構おる。
学生の若い子が休憩入るとついてくおっさん

33 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:10:23.63 ID:hGrQg6SYa.net
30代だと子供もまだまだ小さいし夫の給料も低いからイライラしとるんだと思う

34 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:10:25.56 ID:tb3QPjN+0.net
こどおじフリーターなんざゴロゴロいるで

35 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:10:29.14 ID:RLfs07SS0.net
>>23
ある程度適当やってる社員が正常なんやと思うよ

36 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:11:00.92 ID:8gWjXAmsa.net
なんかわいまだ入って少ししか経ってなくて、面倒なこと任せられたんやが「仕事がおせーんだよ!!怒」って怒鳴られたわ。

37 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:11:03.59 ID:ZuR7WSDE0.net
>>32
ゴミクズで草
そういうヤツってなんかやりたい事あってバイトしとるんか?

38 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:11:37.49 ID:8gWjXAmsa.net
>>33 いやそいつ独身や

39 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:12:08.56 ID:tb3QPjN+0.net
イッチが普通に無能な可能性は?

40 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:12:10.98 ID:3o5gUZSn0.net
>>37
見てる限り、それしかやる事ないんだと思う。だから週6でがっつり勤務してる。若い女の子狙いやろなぁ

41 :風吹けば名無し:2019/10/01(火) 14:12:13.95 ID:IzjayuOz0.net
ワイの話で持ち切りやな

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200