2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしこのまま順調に科学文明が進歩したとして1万年後ってどんな未来になってるの?

1 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:43:42.03 ID:7vMFMwsc0.net
どんな感じなのか想像できる?

2 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:12.77 ID:6KxWlphM0.net
とりあえずエラ呼吸

3 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:14.04 ID:2ZyegaX20.net
近い将来頭打ちになるんちゃうの?

4 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:15.76 ID:sL+YP36i0.net
アポロ100号はどこまで行けるんだろう

5 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:15.90 ID:c86RJMNhr.net
普通に滅んでる

6 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:20.44 ID:ozdwspP60.net
他の星を征服してる

7 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:51.72 ID:M8NGEPD10.net
マンアフターマン定期

8 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:44:59.48 ID:0adJoxU60.net
それまでには核戦争が起きてそう

9 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:00.70 ID:tDj73qEy0.net
もう頭打ちやで

10 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:12.75 ID:LgwTC/wEd.net
原発壊れて滅んでるで

11 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:20.40 ID:u/CIWoPr0.net
>>5
スレタイ読めないの?

12 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:24.57 ID:p0ussUNop.net
文明の進化は金が全てなんだよ
人類が自分で作った金
今は自ら不況を作って文明が進んでない

13 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:31.24 ID:F/luxSrd0.net
デーモン閣下が11万歳を迎える

14 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:31.39 ID:wi0t5rlj0.net
どっかで一回滅んで先人の技術が全く伝承されないパターンや
1000年後はまた狩りとかする生活からのスタートやで

15 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:51.42 ID:e+Cnjwiy0.net
日本と韓国がベロチューセックスしてる

16 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:52.14 ID:aUi1Hz2c0.net
んなもんわかるわけねえだろ

17 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:58.06 ID:Hsg1cyhn0.net
火星に行ってるで

18 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:45:59.65 ID:4DkDkoIbd.net
天気エグいことになってそう

19 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:46:13.21 ID:YFHUW/VX0.net
日本はマリアナ海溝に沈む

20 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:46:23.70 ID:ZHZ0pTHl0.net
まさか2020年のロボット技術でペッパーが限界だとは思わなかったよな

21 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:46:39.26 ID:s/BWzafr0.net
あと千年もしないでで終わりやろ
何百万年の人類史も文明持ってたのはせいぜい5千年と考えると虚しい

22 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:46:49.78 ID:FE4WNvPk0.net
地球の外に住んでるやろな
現実的に考えてもアフリカの開発終わったらもう住むとこ無いし
そうなると地球を出るしかない

23 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:01.68 ID:cn4dUY3kM.net
今の時代でもエアコン無いと夏冬生活出来へんのに1万年後とかどんな生活してるんやろ🤔

24 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:02.03 ID:7vMFMwsc0.net
誰も予想できてなくて草ァ!
てめーら頑張れや!

25 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:06.72 ID:AhV4dwRY0.net
まずは月の開発やな

26 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:10.42 ID:qPTyupcya.net
既存の技術の発展系でしか想像できんしなんも考えつかんわ

27 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:25.59 ID:XMyq+sbId.net
もんじゅくんのおかげで無事崩壊や

28 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:29.06 ID:CKWeOFeC0.net
>>20
はま寿司では無双してるから

29 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:36.37 ID:WrlHvPDY0.net
歴史が一巡してそう

30 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:47:54.38 ID:tDj73qEy0.net
科学的はどっかで頭打ちになるから
冷蔵庫は冷蔵庫のままやしTVはTVのままや

31 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:01.10 ID:HyYlhjiNa.net
ワイ理系卒やしいろいろ言えるで
願望込みで

32 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:13.47 ID:fTOu+U/eM.net
電脳化しとる

33 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:18.92 ID:RJB4mMeQa.net
千年後に今ある国家や文明みんな滅んでいる気するのに
1万年後は全く想像つかんなあ

34 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:24.30 ID:1GqxX5ejM.net
>>24
「私はアフィブログの管理人です」
って言えば真面目に予想したるで

35 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:31.83 ID:Grppy/fJa.net
野球で永久欠番増えすぎてみんな4桁背番号になってるで

36 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:42.07 ID:TmBUKSv80.net
多分脳に電極さして自分の好きな世界に生きてる
一万年もかからんか

37 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:47.70 ID:v6twZcMOa.net
ニートって働かずにこういうことかんがえてんだね☺

38 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:48:58.95 ID:7vMFMwsc0.net
>>34
私はアフィブログの管理人です

39 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:49:11.13 ID:qPTyupcya.net
>>30
記録媒体がカセットテープのときにこんなこと言われてたみたいやで

40 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:49:13.91 ID:KDSrHdNN0.net
まず途上国の発展で資源配分がおかしくなる問題をどうクリアするかやろ
原発許容のムードになるか、核融合が発明されるか

41 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:49:23.89 ID:V2gWG8Ap0.net
行き着く先が人間の存在価値の極小化っていう虚しさ

42 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:49:35.78 ID:HyYlhjiNa.net
言わんで正解みたいやったな

43 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:49:46.90 ID:nCpAv1yv0.net
1万年後なんてマジで想像出来ないような世界なんやろな
人口は減ってそう

44 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:49:47.94 ID:emoZW72IM.net
そのうち核戦争おきるから更地や

45 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:50:04.47 ID:KDSrHdNN0.net
食糧問題はどうなるのか
>>40でエネルギー問題がある程度解決されたら合成食料がメインになるのか
水はどうか

46 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:50:08.68 ID:upohfM2G0.net
月にムーンレィスが住んでるよ

47 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:50:11.26 ID:7vMFMwsc0.net
>>42
何も思いつかないだけだろ?

48 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:50:12.74 ID:TmBUKSv80.net
>>30
それもそうやな
傘は千年経っても傘やし

49 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:50:57.45 ID:KDSrHdNN0.net
水についてもエネルギー問題が解決した場合、海水からどうとでもなりそうではあるが

50 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:09.53 ID:qZ0uOAk00.net
培養液の中で脳みそだけになるんやで

51 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:16.63 ID:dHnflymx0.net
別宇宙に移民してるんじゃね

52 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:18.18 ID:KDSrHdNN0.net
逆にエネルギー問題が解決しない場合、ディストピアは確実や

53 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:18.55 ID:HyYlhjiNa.net
>>47
新参か?テンプレすぎるやろ

54 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:21.99 ID:JN2rsCfu0.net
ホモがひたすらチンコ舐めてる社会になってるで

55 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:25.42 ID:fTOu+U/eM.net
大陸まるまるサーバーになって電脳世界で人は暮らすんや

56 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:51:39.28 ID:RJB4mMeQa.net
科学が進歩しているなら宇宙進出はしているやろなあ
月の民の時代かも知れん

57 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:52:08.11 ID:6ZrC6HG3p.net
1万年前の人も今を予想してただろうね
想像してるよりはるかに上すぎてこんな世界見えなかったと思う

58 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:52:14.79 ID:7vMFMwsc0.net
難しすぎて誰も答えられないのか
そりゃフィクションの未来は1000年後より未来行かないはずだよな

59 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:52:33.39 ID:fTOu+U/eM.net
ネット端末遺伝子をインプラントしてるやつだけが人権持てる世界になるで
惑星を材料に壊れた建設機械は無軌道に建築を繰り返すんや

60 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:53:01.17 ID:ThO4kvoaa.net
人類誕生から4万年くらいあって
電気を発明するのが遅すぎる感じがするな
150年くらい前でしょ もっと早期に発見してたら
すげぇ進んでたやろな

61 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:53:06.14 ID:qZ0uOAk00.net
ワクワクするな

62 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:53:06.14 ID:KDSrHdNN0.net
>>56
なんぼ進歩しても行くメリットがない
地球がどうにもならなくなって、金持ちが月で自分たちのコミュニティ築くくらいならあるかもしらんが

63 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:53:23.11 ID:yGKcBbm0H.net
どっかのタイミングで核戦争か核以上の兵器が作られて地球に住めなくなるのは間違いない

64 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:53:40.66 ID:n1j9uTWyM.net
>>30
逆やで
シンギュラリティ(技術的特異点)ってのがどっかで起こるはずや

65 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:53:43.62 ID:V2gWG8Ap0.net
このままの勢いで科学が進歩するってのはありえないと思うわ
余白は埋まっていくんやから
100年程度の狂騒で熱に浮かされてるんやろ

66 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:02.93 ID:82TDgJ+y0.net
1万年後って人類いるのか?

67 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:04.72 ID:AhV4dwRY0.net
>>62
貴金属が発見されればあるいは
それか君の言うとおり金持ちのリゾート地か

68 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:12.05 ID:fTOu+U/eM.net
はるか遠くの地球に似た惑星に日帰り旅行気分で行ける技術ができたらやりたい邦題できそう

69 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:16.43 ID:KDSrHdNN0.net
何にせよ資源争奪で30年以内に小競り合いじゃない戦争は起きるわ
ただ東アジアの場合は熱い戦争じゃなくてエグいサラミ戦略ってだけかも

70 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:26.29 ID:xmtlN3hl0.net
仕事は機械にまかせて人は一生遊んで暮らせる

71 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:28.86 ID:g1YwxrCi0.net
ワイ生きている間は世界大戦おきないけど
そのうち起きそう

72 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:34.31 ID:S3I4zgOd0.net
自滅してそうやな

73 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:36.98 ID:6ZrC6HG3p.net
100年前と今を比較しても進化しすぎだよな

74 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:54:42.07 ID:TmBUKSv80.net
宇宙人と接触したら月どころか他の惑星に行く必要出てくるやん

75 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:55:01.33 ID:V2gWG8Ap0.net
>>70
人いらんやん

76 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:55:20.74 ID:KDSrHdNN0.net
>>67
貴金属ゆーても運ぶコストがね

まーこれもエネルギー問題に革命的解決があれば変わるかもしらんが、
地球上の安定した場所で核融合とかできるようになってもロケットの中で
できるようになるまでにすげえかかりそう

77 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:55:41.12 ID:pdVdS1mRp.net
>>70
ありそう
昔の人って働いてたらしいよって笑ってる

78 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:55:51.52 ID:SGOhEybqp.net
あらゆる生物は肉体を持たなくなる

79 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:55:55.82 ID:fTOu+U/eM.net
人工知能が人間超えた瞬間すべての機械が人工知能に掌握されて人間滅んだりせんのやろか

80 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:07.94 ID:VIbrfZdx0.net
歯の生え替わりを増やしてくれや

81 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:10.67 ID:1ypDAI8cd.net
こうやぞ
https://imgur.com/xPANUgF.jpg
https://imgur.com/uan621Z.jpg
https://imgur.com/bjdzxXF.jpg
https://imgur.com/rpRXOzw.jpg

82 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:10.17 ID:qe6VAZ1Z0.net
地球は糞田舎になってる

83 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:14.15 ID:qZ0uOAk00.net
人間の脳みそがデカく進化してそう

84 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:38.45 ID:KDSrHdNN0.net
>>70
>>77

なお機械は知的労働が得意でこまかい雑用が苦手なもよう

85 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:49.91 ID:9zUDuhzCp.net
想像できるのはきっと1000年くらい先までだろうな
1万年となると文明が変わりすぎて思い描けない

86 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:52.05 ID:km6xMYXj0.net
100年ぐらいじゃ大した進歩してないぞ
よくシンギュラリティとか煽ってるアホおるけど、それは既存の技術の伸びしろだけの話で
既存の技術の頭打ちがいつになるかの速度計算に過ぎんからな

87 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:56:55.25 ID:0YnaL/Lpd.net
>>75
人間は収容所に集められ
機械のための動力となる

88 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:57:06.14 ID:MO/pUD6JM.net
星新一の「ゆきとどいた生活」を読め

89 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:57:26.85 ID:KDSrHdNN0.net
>>80
歯科治療は割と劇的に変わり掛けているっぽいから20年後けっこうすごいんちゃう?
ただ保険が追い詰められて、「歯の治療で1回3万円、治るまで6回かよ!」みたいになるかも

90 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:57:29.70 ID:RJB4mMeQa.net
>>76
月と地球を繋ぐエレベーター作ろう

91 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:57:48.21 ID:qe6VAZ1Z0.net
1万年前が石器時代で農耕始まったぐらいやから

92 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:57:52.39 ID:V2gWG8Ap0.net
>>87
動力も機械の方がコスパ良いやろ
最初から産む必要性がない

93 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:57:55.70 ID:gaUO0KGId.net
>>77
ないない
蒸気機関や電灯が発明されてから労働時間は増えとるんやで
機械化はブルジョアを太らせるためであって庶民の生活を楽にするのが目的ではない

94 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:58:02.64 ID:qPTyupcya.net
>>66
どうやろ
1万年以内にポールシフトが起きるやろうって言われてるしそこで案外そこで死滅したりしてな

95 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:58:06.25 ID:fTOu+U/eM.net
>>90
なんかプロジェクトあった気がするんやが
赤道から伸ばすやつ

96 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:58:46.39 ID:1ypDAI8cd.net
1万年後のなんjってどうなってるんやろ

97 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:59:12.79 ID:qZ0uOAk00.net
むしろイルカ🐬に支配されている

98 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:59:22.71 ID:RJB4mMeQa.net
>>95
草。現代の科学では無理やろなあ

99 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:59:31.71 ID:KDSrHdNN0.net
>>85
1000年でもムリやで
200年前ってようやく酸素がどういうものかわかってきたとかいうレベルやで
しかも進化はスピードアップしとる

ギリ100年後を予想できるくらいや

100 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:59:40.12 ID:qPTyupcya.net
ポールシフトちゃうわ地磁気逆転か
いっつも間違うわ……

101 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 04:59:51.69 ID:8OfpePoRp.net
どっかでAIが発達したら加速度的に文明が進歩するって聞いたけどどうなん?

102 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:00:06.61 ID:fwHN6o7/p.net
1万年前の石器時代の人らがスマートフォンをイメージできるわけがないし
ワイらがイメージするものは近未来で止まる
1万年先は頭フル回転でも見えんぞ

103 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:00:34.83 ID:4OTkAiIz0.net
もっと長生きしたいわ
科学の進歩を見たい

104 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:01:08.01 ID:KDSrHdNN0.net
>>90
軌道エレベーターってとりあえず宇宙空間にサクっと出るためのもんで月とつなぐもんちゃうやろ・・・

105 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:01:08.78 ID:qZ0uOAk00.net
しかしそのとき人間は幸せなのだろうか

106 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:01:13.23 ID:fTOu+U/eM.net
500年後に行けたとして今より進歩してなかったら絶望しそう

107 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:01:39.43 ID:OJ4ToFi60.net
1万年後の小学校の歴史の先生「1969年に最初のインターネットが始まりました」 

1万年後の小学生「2000年ごろいろいろ起きすぎでびっくり…ねっAI子ちゃん」 
1万年後の小学校のAI「ほんとだねぇ」

108 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:01:54.10 ID:8eWeyI44p.net
経済を回さないと文明の進化は止まる
金や金が大事なんや

109 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:10.28 ID:fTOu+U/eM.net
ユダヤが悪い

110 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:26.21 ID:PSaEGODH0.net
テラホーミングがすんだ火星の海から火星サンマが不漁ですてニュースを木星軌道上のコロニーで聞いてサンマはエウロパに限るて話をしてる

111 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:29.21 ID:xyKduL/Dp.net
気温の上昇で今の人間の体では生きられなくなるけどゴキブリとの融合で生きられるようになる知らんけど

112 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:32.98 ID:OJ4ToFi60.net
1万年後の人類「この彡(゚)(゚)という文字列はどう言う意味なんだろう…」
1万年後の人類「どうやら彡(゚)(゚)「」という定形で使われることが多いようだが…」

113 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:34.04 ID:KtZ9Fi54d.net
>>85
ドラえもんの道具におこのみボックスっていうスマホみたいのがあるんやが
それでも今のスマホよりかなり分厚い
30年後のこともほぼ予想できないんやから1000年後なんて到底無理や

114 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:44.59 ID:S3I4zgOd0.net
>>108
働く必要ないやろ
経済の永久機関や!

115 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:02:46.75 ID:eUpUW+AQ0.net
アララ"2度目"だと気付いてない人の集まりか〜😅

116 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:03:19.71 ID:8eWeyI44p.net
中国見てみ
金があるから街が進化してるんや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1065194339813384193/pu/vid/1314x720/ocSUfpKKFpiLe437.mp4

117 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:03:24.11 ID:4OTkAiIz0.net
>>110
好き

118 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:03:40.44 ID:fTOu+U/eM.net
>>113
予想できとるやんけ!

119 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:04:00.49 ID:MrKSXp7S0.net
>>102
ゆーて科学で出来ること出来ないことはある程度想定されちゃってるからな
想像の遥か彼方って気はぶっちゃけしないわ

120 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:04:03.59 ID:ThO4kvoaa.net
アメリカのイエローなんとかって阿蘇山みたいなところが5000年以内噴火する予想あったな
これの規模が凄すぎて噴火したら人類終わるって聞いた

121 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:04:09.03 ID:KDSrHdNN0.net
まーとにかくエネルギー革命が起きないとじり貧やで

インド・東南アジア・アフリカの伸びている国とかが
みんな肉を食いたがり車に乗りエアコンを使うんやで

122 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:04:18.25 ID:KtZ9Fi54d.net
>>118
ドラえもんのいた世界は22世紀やぞ

123 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:04:53.14 ID:ijD/lmoz0.net
科学が発展してもそれを生活に取り入れてないかもしれんし案外見た目は変わらんのとちゃう

124 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:04:59.96 ID:fTOu+U/eM.net
>>122
誤差みたいなもんでしょ

125 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:12.97 ID:Gg6FESPwr.net
一万年も文明続くなら食糧問題が解決されたことになる
つまり地球人口が大幅に減ったか、人工食糧かなにかできたか。
前者なら科学の発展は遅れるからあまり進歩ないし後者ならさらに人が増えすぎてエネルギー枯渇で死亡

126 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:18.54 ID:O8RM68nQd.net
強化人間、コーディネーターなんでもござれや

127 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:27.39 ID:xSbfbAVI0.net
1968年に猿の惑星っていうドキュメンタリー番組が公開されたろ
あの通りになるんやで

128 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:31.23 ID:4+UK/F0PM.net
動物を殺さなくても済むようになって欲しい

129 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:42.97 ID:zVon2VMnp.net
1万年後からしたら化学自体が古いでw
1万年前の人が農耕とか石器技術には限界があってあまり伸びないって語るのと同じや

130 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:44.57 ID:rY5TtzVd0.net
核融合ができるかどうかにかかってる

131 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:50.26 ID:hbQHJHEP0.net
近現代はおそろしく気候が安定してて人間に優しい
人類の繁栄なんて地球さんのおかげや

これから先飢饉や災害が頻発する時代が来ても科学を基調とした文明を維持できるかは誰にも分からん
厳しいんやないか

132 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:05:51.22 ID:KDSrHdNN0.net
>>123
我々が生きている時代の範囲でいうとまずガソリン車がなくなるのが
都市部の見た目とか音を大きく変えるんちゃうかな

133 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:06:20.04 ID:OJ4ToFi60.net
>>120
イエローストーンは60-70万年前後の周期で巨大噴火を起こしており、前回の巨大噴火より既に60万年が経過しているので、いずれ近いうち(近いといっても地質学的時間スケールであって数千年から数万年)に巨大噴火が起こることが予想されている。
もし破局噴火が起きた場合、3-4日内に大量の火山灰がヨーロッパ大陸に着き、
米国の75%の土地の環境が変わり、火山から半径1000km以内に住む90%の人が火山灰で窒息死し、地球の年平均気温は最大10度下がり[m、その寒冷気候は6年から10年間続くとされている。

134 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:06:29.99 ID:B6B43cVG0.net
遺伝子組み替えで人は進化してるんやないか?
宗教とかは無くなってそう

135 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:06:52.14 ID:KDSrHdNN0.net
>>125
エネルギーに革命的な進化が起きてなんでも電気でやっすくできるようになれば
人工食糧は言うほど難しくあらへん

136 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:23.79 ID:qe6VAZ1Z0.net
>>134
宗教はいつまでも残ってそう

137 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:24.55 ID:FE4WNvPk0.net
宗教は無くならん気がするなあ
機械への信仰とかならあるかもしれんが

138 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:26.46 ID:ThO4kvoaa.net
1万後でも傘は変わってなさそう

139 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:42.32 ID:WLx7+z6E0.net
文明がある場所は人口減るから維持できなくなり崩壊
土人が繁殖する

140 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:44.44 ID:gY9oi5vNM.net
携帯電話の進化の軌跡を考えると
もう人間は体を必要とせずにロボット内に人格データ取り込んで動いてそう

141 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:45.32 ID:5S/ZZ/ya0.net
500年以内くらいに宇宙に出れなかったら多分滅亡してると思う

142 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:49.27 ID:KDSrHdNN0.net
>>134
遺伝病はだいぶ減ると思う
アトピーなんかかなり減るんちゃうか

143 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:07:49.44 ID:UkqdW3++p.net
まず人間の脳が進化してるからな
物の考え方が根本的に変わってるはず
1万年後からは今の映画の中の世界が全て田舎に見える

144 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:08:01.33 ID:nCpAv1yv0.net
>>134
宗教は無くならないよ
人類が発達したのは宗教のお陰

145 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:08:39.29 ID:XCa4JkqC0.net
順調に科学文明が進歩したとしてって言ってるだろいい加減にしろ

146 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:08:41.45 ID:fTOu+U/eM.net
電脳化して明晰夢みたいなの自由に体験できると思うとうらやまC

147 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:08:52.40 ID:Q8aTENiP0.net
意識がデータ化されて電脳世界で生きてる

148 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:08:52.53 ID:utJfIToK0.net
紀元前8000年の文明もまともな言語もないときに今の生活は想像できないだろうしワイらが1万年後なんてわかるわけないけど人類滅びてそう

149 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:01.70 ID:FE4WNvPk0.net
現代人は以前より扱う情報力が増えてるわけやから脳も少しずつ進化するんやないの
その前にSFでいう電子的な脳が出てきそうやけども

150 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:04.08 ID:Fd19Tq2Vd.net
米中戦争中に突然シンが襲って機械文明を破壊するから
機械禁止の世界になってるで

151 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:05.23 ID:WLx7+z6E0.net
>>143
優秀な人間は子孫を残さない

152 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:13.11 ID:1mIHu++Ep.net
最近の気象の変化がキーかもな
ほとんどの大陸は海に沈み、人間は住む場所を変えてる
空か、宇宙か、海の中

153 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:17.91 ID:FuPDLscc0.net
サイボーグ化で人の身は捨てるだろう
そして外宇宙へ旅立つ
地球は今でも危険な状態なのに100年後とかは生活できないよ

154 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:30.80 ID:4OTkAiIz0.net
2100年の科学ライフ読み直そうかな
内容すっかり忘れたわ

155 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:36.61 ID:fTOu+U/eM.net
>>145
100年後も考えられるか怪しいのに1万年後なんか頭おかしくなるんあy

156 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:48.06 ID:lnSPzL9op.net
>>151
まじか!?

157 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:50.51 ID:tmueSzNp0.net
科学が進歩しても倫理観がブレーキかけないと100年もせずに人類滅亡するよ

158 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:51.29 ID:KDSrHdNN0.net
頭に何の文字思い浮かべているか、くらいはもう電極で見えるとこまできとるらしいからな
100年後には逆ができるようになっている可能性もある

ただこれは100年後も「おおーなんかゴッツイ機械やけどボンヤリ見えるやんけ」くらいかもな

159 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:09:56.58 ID:AzPub3il0.net
宇宙でバチバチ戦争してそう

160 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:10:03.52 ID:+oPt25AbM.net
さすがに月には住んでるやろな
一番手近やし

161 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:10:34.32 ID:WLx7+z6E0.net
あとエネルギーも限られてるからピークは今であって今後緩やかに衰退していく
科学技術は限られた文明しか保持できない
ほとんどの人類はまたアフリカからやり直し

162 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:10:49.27 ID:aWj2M9Lj0.net
1万年どころか10年後滅んでてもおかしくない

163 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:10:51.19 ID:5HZH6dfiM.net
未だに空飛ぶ車とか街中に透明の管が張り巡らされてるとか無いじゃん

164 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:10:51.92 ID:km6xMYXj0.net
未来の想像する時にスマートな人類を前提にするの止めたほうがええで
人間はアホやし不合理なのが特徴やねん

165 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:10:58.29 ID:UAZbBBNE0.net
確実に対内にナノマシンを入れることにはなる
生身は贅沢になる

166 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:09.60 ID:KDSrHdNN0.net
とりあえず中国人という大量の中流階級+中央集権政府の地雷があるからな
よっぽどうまく新冷戦構造がバランスよく成立しない限り日本はきびしいで

167 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:13.16 ID:FE4WNvPk0.net
色は機械の目を介して人間の脳に直接教えられるようになってるからなあ
まあその辺の技術は百年もしたら人間に直接実装されるやろ

168 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:22.78 ID:OcJh91dPp.net
簡単にイメージできるものは1万年後ではなく100年後だよ
頭フル回転でめっちゃ先のできるかどうか分からないくらい凄まじい事を考えてやっと1万年先

169 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:24.02 ID:WLx7+z6E0.net
>>164
なおかつ狂暴

170 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:50.59 ID:S3I4zgOd0.net
>>165
不老不死やろな
子供も生まれてこなくなってそう
これでも1000年以内やろ

171 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:55.94 ID:Qo/giRKpd.net
電脳とかは1万年のスケールじゃない
100年程度やろ
1万年なんて到底想像つかん

172 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:58.51 ID:V2gWG8Ap0.net
生身の人間の進歩の終着点なんて決まっとる
人工的に至上の幸福を得続けるようになるだけや
幸福のために生きとるんやから

173 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:11:59.74 ID:jXg1bBrS0.net
科学そのものが自立してるだろ
人類なんて枷は滅んでるやろなあ

174 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:01.57 ID:KDSrHdNN0.net
>>161
エネルギー革命が起きなかった場合、衰退といっても戦争の形をとるから
ガラガラポンになるのは確実

175 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:10.48 ID:Hsz5yUJc0.net
ジャングルだった頃から変わらない愛のかたち探してる

176 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:28.51 ID:5xigoR/Z0.net
1000年後くらいにヒトカスは滅びてそう

177 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:32.65 ID:tmueSzNp0.net
>>164
ほんこれ
現状何一つスマートにも豊かにもなっとらん

178 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:34.78 ID:qe6VAZ1Z0.net
>>160
月は軍事基地か地球インフラの基地局になってそう
居住地とか都市は惑星行くやろな

179 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:49.04 ID:JqJ3Wl07p.net
昨今のしょうもないネットの炎上見てると
このまま通信技術が進歩し続けると人間は退化していくんやないかと思うわ

180 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:12:49.96 ID:FE4WNvPk0.net
自動運転が普及すれば後は地盤の問題クリアして今より多段の高速は出来るやろな
まあ地盤の問題クリアできんのやけど

181 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:13:14.76 ID:wZxIsdi90.net
一万と言わずに200年後には人類滅びてそう

182 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:13:33.82 ID:gY9oi5vNM.net
その前に資源がもつのかね?
他の星に資源船出して採掘か 今の世界人口4億人位に減らさないと地球もたなそう

183 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:13:42.31 ID:S3I4zgOd0.net
>>164
兵器がヤバいレベルになってるから一応自制しとるが
近々ブチ切れて過去最大に人が死ぬ戦争やるやろなぁ

184 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:13:48.31 ID:UAZbBBNE0.net
>>170
不老不死ではなく身体の換装や
いずれそっちの方が治療より安上がりになる
脳みそも電子にできるかもしれんが人間とは何かというテーマが解決しないと無理

185 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:13:51.84 ID:WLx7+z6E0.net
>>174
その頃はもはや土人やね
それがわかってて子孫のこそうとするのはやっぱり愚か

186 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:05.72 ID:FE4WNvPk0.net
>>166
せやな
どでかい地雷

187 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:09.22 ID:3o8/bklLp.net
>>163
まずはこれが近い未来にできそう

188 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:19.66 ID:dGaKFUY00.net
メカガッフェが凄い気持ちいいフェラの方法開発してそう

189 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:32.81 ID:eJ74aGFZ0.net
お寺が税金払ってると思う

190 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:32.88 ID:Hsz5yUJc0.net
100年ちょっとのうちに2回も世界大戦やらかしとるガイジ生物どもが
この先1000年以上存在しとると思うか?

191 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:36.50 ID:yy8qQHypp.net
ちょっと真面目に考えてみた
人間は遺伝する生体機械みたいなのと融合して生物として神レベルの存在になる
肉体はただの端末でしかなくて本体は次元に刻まれてる情報みたいなの
そして脳波で四次元空間みたいなのに干渉して宇宙の物理法則を書き換えてエネルギーを生み出して生活
数千年前に地球は抜け出して他の銀河の宇宙人と混血してて今は主に無数に存在する外宇宙の神として君臨してる

192 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:49.09 ID:JOq2fTtp0.net
意識をマシンに移植してメンテだけで不老不死になれそう
そうなると気候変動ごときでは絶滅しないやろ

193 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:14:59.55 ID:KDSrHdNN0.net
20年後くらいでも割とヴォースゲーで変わりそうなもの

・ARメガネ
・電気自動車(バッテリーが行き詰まったらわからん)
・自動運転のトラック(40年スパンなら普通の自動車)
・一部の医療
・遠隔充電

・ひょっとしたらドローン(バッテリーの革命的進化があった場合)

194 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:15:04.49 ID:kiBlxeQn0.net
1900年のこと考えたらまあ凄いわな

195 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:15:27.10 ID:WKC9pt0mp.net
今ある技術的な物は確実に全て無くなる
姿を変えて別の物に

196 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:15:28.00 ID:aYC4zv9Yp.net
今も科学技術進歩したって言っても自然災害にあっさり負けてるから
何の脈絡もない気候変動があってあっという間に人類滅亡しそうだよな

197 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:15:40.28 ID:eJ74aGFZ0.net
>>184
THE100のシーズン6みたい

198 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:15:53.67 ID:ptmVn7Ifp.net
1万年後かは知らんが
身体がいらなくなるのは間違い無いと思う
汗ダラダラ流して生活するより頭だだけ冷やして身体は人口に出来るならそうしたいやろ

199 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:15:57.75 ID:FE4WNvPk0.net
そう考えると一万年後って想像できんな
死ぬまでにありそうなことはいくらでも思いつくけど
まあ地球から出るとか肉体と精神の倫理とかその辺がベタやねえ

200 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:02.41 ID:RO+84lyta.net
資源不足で終わるで

201 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:16.83 ID:qe6VAZ1Z0.net
>>196
ちょっと前の隕石もニアミスやったみたいやし
今来たらあっさり終了やろな

202 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:17.03 ID:km6xMYXj0.net
>>172
幾ら技術が進んでも人間がそれに満足することは絶対ないで
全体が幸福になればそれに慣れてその中でマウントとってワイのが幸福やで〜てやるのが一生続くのが人間や

203 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:31.04 ID:utJfIToK0.net
ワイの想像力では100年後で精一杯やわ
生身の人間は減り脳は電脳化してAIと結びついて一人一人が自我のある拡張知能になってそう
どこにでもあるロボットの体をどっかのサーバーにある拡張知能が自由に利用して世界中どこにでもすぐに行けそう

204 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:38.33 ID:dGaKFUY00.net
メカガッフェが凄い気持ちいいフェラの方法開発してそう

205 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:52.02 ID:Zq4/5Hmw0.net
今夢中になってるめちゃくちゃ可愛いアイドルとかが過去の遺物になってると思うと悲しい…悲しくない?

206 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:55.86 ID:wmAQmI9ld.net
あと、人類はもって200年やろ。
その間に滅ぶと思う。
パラダイムシフトし過ぎや。。。

207 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:56.77 ID:XAJnvGhR0.net
どんなに寿命伸びても宇宙が終わる以上死は避けられない
病死が減ったら事故や殺人でしか死ななくなることになる、全然幸せにはなれんで

208 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:16:58.27 ID:5lxllcaVp.net
1万年前の人じゃ頭が悪くて今を考えられなかった
ワイらは頭が悪すぎて1万年後は考えられない

209 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:13.40 ID:5xigoR/Z0.net
人類史の終焉を見たいなあ

210 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:30.03 ID:KDSrHdNN0.net
資源不足に関してはエネルギー革命さえあれば「ゴミから再利用」とかも
今よりずっと現実的になるからどうにかなるっての

資源の限界の大半は「取り出すコストが見合わない」や

211 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:40.97 ID:WLx7+z6E0.net
5000年ほどなら科学は宗教として残る
スターウォーズのジェダイが科学者だったって設定はいい

212 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:42.62 ID:2ab3eWiN0.net
人間はグレイ型宇宙人みたいになってそう

213 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:45.00 ID:V2gWG8Ap0.net
>>202
いや、至上の幸福っていうのは直接脳に注ぎ込むもんや
慣れたらその量を増やすんや

214 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:49.01 ID:Hsz5yUJc0.net
天才の理系が生まれないとどうしようもない
文系は「誰かなんとかしやがれ!」と願うのみ

215 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:17:56.18 ID:dGaKFUY00.net
メカガッフェが凄い気持ちいいフェラの方法開発してそう

216 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:18:01.61 ID:UAZbBBNE0.net
考えている事が筒抜けになるがそれら全てを分かり合える時代が来る

217 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:18:24.03 ID:xmtlN3hl0.net
今のうちにウナギとサンマ食い尽くしておくのも悪くないな

218 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:18:28.41 ID:JOq2fTtp0.net
有機生命体なんて弱すぎて覇権なんかあっという間に終わるわ
AIロボなら長期政権維持できそう

219 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:18:35.78 ID:aYC4zv9Yp.net
>>201
滅ぶ時はじわじわ滅ぶより
そういう隕石当たって地球爆発終了してくれた方がええかもな

220 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:19:08.07 ID:ftvGfkI7p.net
人間自体が形変わってそうだよな
よく使うところが発達する

221 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:19:19.72 ID:UAZbBBNE0.net
生身の体を求めて働く時代が来る

222 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:19:27.43 ID:qe6VAZ1Z0.net
>>219
せやな
不意打ちがええわ

223 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:19:44.34 ID:FE4WNvPk0.net
>>219
ほんまやな
よくSFである住めるところ減ったでなんかなったらほんま地獄のような戦争からの戦争繰り返すハメになる

224 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:20:06.91 ID:CIhg6kbj0.net
ファミコンから20〜30年でps4まで進化したの考えるととんでも無いことになるやろな

225 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:20:11.49 ID:2DkBaGe1d.net
ここ一万年で人類が獲得したもの(火、言葉、…、スマホなど)が多すぎる
もう一万年なんて想像の域の何倍も外側

226 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:20:15.48 ID:nG/lvqzt0.net
紀元前10千年紀(きげんぜんじっせんねんき)は、西暦による紀元前10000年から紀元前9001年までを指す千年紀(ミレニアム)である。現在からおよそ1万1000年〜1万2000年前に当たるんやで
千年紀:
前11千年紀以前 - 紀元前10千年紀 - 前9千年紀
紀元前10千年紀は中石器時代や亜旧石器時代が始まる時期であり、完新世の最初のころである。雑穀や米の最初の形の耕作に基づく農業が、西南アジア(肥沃な三日月地帯)で起こった[1]。んや
世界人口はおよそ100万から1000万人の間で[2]、その大半であった狩猟採集民は、南極大陸とジーランディア以外の全ての大陸に拡散した。んや
最終氷期であるヴュルム氷期が終わり、現在まで続く間氷期が始まると、北部地域への再植民が行われた。んやで

227 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:20:36.36 ID:fTOu+U/eM.net
地球確実に終わるレベルの隕石来たらどうなるんやろか
上級がメディア黙らせて静かに地球終わるんかな

228 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:05.70 ID:tDj73qEy0.net
https://i.imgur.com/4Dz5Jxi.jpg

229 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:06.49 ID:l1AqVyM30.net
太陽系からは脱出してるかな

230 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:09.88 ID:km6xMYXj0.net
>>213
無理やね
美味いもん食い続けるのはキツいのと一緒で幸福も与え続けられたら苦痛やで
せやからアメとムチみたいな話になるが、それを個人個人に併せてやるなんてアホすぎるし
そんななら最初から普通にきっついきっつい現実の社会生活させた方が合理的やねん

231 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:32.01 ID:NHLF7g9qp.net
>>227
普通に破壊すると思うで
それくらいできる
日本だってこないだインパクター当てたしな

232 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:34.97 ID:WxJmWcEf0.net
>>38
ははーん、さてはおめぇ哲学ニュースだな?

233 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:39.39 ID:WLx7+z6E0.net
>>225
ボトルネックがあるんや
CPU開発や都市開発もそうやが
一定のラインまでは急な曲線を描いて成長できるがあるところからピタッと平坦になる
物理的制約だったりで

234 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:44.96 ID:KDSrHdNN0.net
先進国の少子高齢化、非白人日本人率の増加がシャレにならないことに

インドネシアやらナイジェリアやらの新興国がさらに新しいプレイヤーとなり
先進国のローミドルがやる仕事はますます減少

中国も少子高齢化の足音が忍び寄る+ますます贅沢になる国民を食わせるため
世界中の資源をかき集めなくてはいけなくなる

この辺が爆発するのが2030年あたりやね

235 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:48.02 ID:UAZbBBNE0.net
全ての人間が意味を持って生まれてくる

236 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:53.47 ID:O0CsoyFNd.net
>>220
2等身くらいで脚は棒2本とかに退化してそう
脳が体重の80%とか

237 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:21:53.59 ID:7vMFMwsc0.net
>>228
10年後も大して変わってなさそう

238 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:16.55 ID:fTOu+U/eM.net
>>231
破壊できない規模の話な

239 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:19.24 ID:JOq2fTtp0.net
生物として生きるのってほんまメンドクセーわ
飢えを凌がなきゃならんし一定の温度に保たないとあかんし
清潔にせんといかんしそれらから開放されたい

240 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:22.85 ID:xoEZ0l/Dp.net
モニターすら無いんだろうな
昔の人は板に映像写してたとか笑われそう

241 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:29.66 ID:V2gWG8Ap0.net
地球の運営は完全にAIに任されて
人間は単に快楽を摂取するだけの穀潰しになる
人間の脳を模倣した情報生命体もAIの能力には敵わず無用になる

242 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:34.00 ID:UAZbBBNE0.net
死ぬことが許されない時代が来る

243 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:49.67 ID:KDSrHdNN0.net
>>225
お前2万年前に火も言葉も使えてなかったんか・・・

244 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:22:51.01 ID:tmueSzNp0.net
>>228
生きた化石

245 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:06.34 ID:JzT3wNmj0.net
>>81
劣化諸星大二郎

246 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:06.50 ID:FE4WNvPk0.net
>>234
そこでアフリカ開拓が一気に進むわけやな

247 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:13.93 ID:gY9oi5vNM.net
SOMAってゲームがあるけど
まったく同じ生命体になってるのは確実

人間はデータのみ ただ宇宙空間移動するには早いよな 電波だし
ただフレア関係に弱いからサーバー死んで絶滅しそう

コピーや複製増殖出来るからウイルスみたいに半生物扱いの人間

248 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:17.30 ID:gcNq7EO6a.net
「地球とかいう田舎に住んでるカッペwwwww」みたいな煽りがあるかもしれん

249 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:20.79 ID:WLx7+z6E0.net
>>234
うむ
まぁ中国復権やな

250 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:39.49 ID:V2gWG8Ap0.net
>>230
そういうバランスも全部操作できる上での話や

251 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:42.86 ID:JMdAdGMop.net
電気とか使ってなさそう
次のエネルギーに移行して重力すらも操ってそう

252 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:45.64 ID:ir1tQY3Zd.net
スマホの登場くらい面白い変化が起きないかねえ
ワイはホログラムに密かに期待しとるで
自室で別の場所にいるかのような体験がしたい

253 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:48.89 ID:qe6VAZ1Z0.net
>>248
末尾はAやろな

254 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:23:57.74 ID:VrttQhXp0.net
ざっと読んだ
なんJ民には無理な話題

255 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:16.19 ID:KDSrHdNN0.net
>>246
ゆーても搾取構造ができるだけちゃう
中国が次々にアフリカに経済植民地みたいなのつくっとるみたいやけど

256 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:31.75 ID:km6xMYXj0.net
>>236
筋トレブームは適時起こるから絶対ならんで
宇宙に住むようになったら多少変化起こるやろけど最低チンポはでかくなり続ける

257 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:50.91 ID:FaZRbU3W0.net
10年20年後には機械が大体の仕事をして働きたい人だけ働くらしいで
人類衰退待ったなし

258 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:51.16 ID:nG/lvqzt0.net
スマホとかいう今無くてはならないクッソ便利なもんもネットに繋がらなかったらただのカメラやもんな

259 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:54.35 ID:KDSrHdNN0.net
>>249
復権ゆーても自分自身でコントロールできない貪食怪獣みたいなもんやで
なお日本はすぐ近くにおるもよう

260 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:55.24 ID:IVY3Sc0sp.net
隣国と小ケンカしてるようじゃ文明は前に進まん
時間の無駄すぎる

261 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:24:57.61 ID:Hsz5yUJc0.net
>>241
AI「生の悦びを知りやがって・・・許さんぞ!」

262 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:16.37 ID:WLx7+z6E0.net
>>247
ウィルスとかいうなぞの存在は遥か大昔のどこかの星の地位的生命のなれの果てだったりして

263 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:24.39 ID:fTOu+U/eM.net
アンドロイドと恋愛したい

264 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:30.97 ID:utJfIToK0.net
>>233
生物群集の個体数の話で同じようなこと聞いたわ
制約が無視できるときまでは指数的に成長するけど途中からシグモイド曲線みたいに制約に抑えられるモデルやろ

265 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:38.34 ID:2e76HR2K0.net
🦑「ワイが生態系の頂点に立っとるで」

266 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:38.98 ID:sxQB4P8rd.net
アフリカは発展してヨーロッパに匹敵するから

267 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:46.36 ID:eJ74aGFZ0.net
意識そのものが本体で意識を宿す用の肉体は人間牧場で生産される

268 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:56.29 ID:OTDDCycx0.net
アンドロイドがデモで人権を獲得してそう

269 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:25:59.29 ID:oCFWppr0p.net
>>258
スマホなんて1万年後からしたら
石でできた斧くらいにしか見えんよ

270 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:01.05 ID:WLx7+z6E0.net
>>259
デカイ国なんかみんなそんなもの
そんで滅んでく
栄枯盛衰

271 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:07.47 ID:5xigoR/Z0.net
>>228
しょぼくて草生えますよ

272 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:16.39 ID:KDSrHdNN0.net
アフリカでやっとるみたいな「スマホと太陽光パネルとあばら屋」みたいな生活する人間が
今より増えるかもな

「そんだけ貧しい生活してスマホはあるんかーい」みたいな

273 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:21.08 ID:km6xMYXj0.net
>>250
操作できる上で、操作しない方がええてなるんやで
例えば金に例えると、金幾らでもあったら嬉しいなあてみんな思うけど
実際に金が無尽蔵にあったらぐちゃぐちゃなるやろ
もしコントロールすることが一部の人間に出来るならごく自然な経済活動をさせ続けるいう話や

274 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:33.02 ID:FE4WNvPk0.net
>>255
戦争せず侵略するならはるかに手っ取り早いからな
移民も悩む必要ないしな奴隷でええわけやし

275 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:44.26 ID:2ab3eWiN0.net
惑星間でレスバしてる

276 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:50.62 ID:F64jeMw10.net
VR技術死ぬほど発展させてワイを野球の名シーンに連れてってほしいわ
イチローのあれとか球場にいる感覚を味わいたい

277 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:26:52.66 ID:GxEhfa5Fp.net
1万年前の写真見てみ
1万年先は現代をそれくらい笑える文明やぞ

278 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:27:22.13 ID:/IvUbCC0d.net
2009-2019って殆ど技術進歩してないよな
技術的特異点とか言ってるやつアホやろ

279 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:27:41.46 ID:WLx7+z6E0.net
>>264
うむ
まぁ世界の恒常性かなぁ

280 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:27:46.94 ID:jUPxf4xa0.net
1万年の間に核戦争が起きずに平和のまま進歩した場合か
どこか移住してもう地球上に人類おらんかもな

281 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:05.76 ID:FE4WNvPk0.net
2045年がキーとか予言だかなんだかあるよな
まあ都市伝説みたいなもんやけど

282 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:13.84 ID:qe6VAZ1Z0.net
>>277
でもある意味幸せそうやけどな
すぐ死ぬし人生がシンプルそうで幸福度高そう

283 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:18.21 ID:Y0N5wdVp0.net
>>276
イチローの気分を味わえるようになっとるやろ

284 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:22.72 ID:fTOu+U/eM.net
ワイさっきシュタゲ見たけどタイムマシンできてやべーことになるやで

285 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:29.84 ID:IEWyLZUK0.net
一万年前に写真はないぞ

286 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:31.06 ID:KDSrHdNN0.net
高度なARメガネは20年以内、ARコンタクトは40年以内に来るやろけど(遠隔充電がいまいち壁にぶつかったらコンタクトはわからんが)
それでも入力をどうするかという問題は残るからな

スマホは消えても何かを手に持つ形はかわらんかも

287 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:34.55 ID:+8rhJ1R8a.net
今80くらいの老人が歩んだ世界の変化ってとてつもないよな

288 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:37.06 ID:8hs59X0Qp.net
>>278
2009ってスマホあったよな
ここ10年は新しいもの生まれてないか
IPS細胞の発見がかなりでかい

289 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:46.02 ID:utJfIToK0.net
100年後を言い当てる難しさがDだとしたら10000年後を言い当てる難しさってDの100乗ってイメージ

290 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:48.03 ID:XaJcYcBh0.net
人類がキチゲ溜め込んでるという事実な

291 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:28:53.28 ID:ir1tQY3Zd.net
人工知能が人間の仕事を全てするようになって
人間は何かを生産する仕事はやらなくなり
アイドルとかスポーツ選手とかが一般的な仕事になるんじゃないかな

292 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:06.98 ID:PUn+FO61d.net
大阪民国は滅びるのは確実やな

293 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:07.61 ID:KDSrHdNN0.net
>>284
電話レンジ()

294 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:08.55 ID:d/SyrXwF0.net
脳だけ培養液に漬けて
ホムンクルスを遠隔操作

マトリックスとマモー足したようなの

295 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:17.28 ID:MlJ1QEdOM.net
まずコンピューターが人間超えるやろ
例えば人間から見たら動物や昆虫なんて
知能が低すぎてガイジと思うだろうが
それと同じでコンピューターが人間の上に立ち人間をガイジやと思うようになるんやで

296 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:18.77 ID:/IvUbCC0d.net
>>288
インターネットが普及した時代に比べてショボすぎるわ

297 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:23.01 ID:km6xMYXj0.net
>>268
AIはその状況でのベストの行動を求めるから環境が変わるのを恐れるはずやがな
めちゃくちゃ保守的になるはずやで

298 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:25.34 ID:5yo8JDT4p.net
医学とかどうなっちゃうんだろうな

299 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:25.73 ID:SUf+T7HQ0.net
>>144
というか人類が生物的に発達したからこそ宗教が出来たわけだしな

300 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:29.60 ID:gY9oi5vNM.net
>>262 ウイルスは究極の簡素生命体なのかもね 無駄がない
宿主殺しちゃう時あるけど

301 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:29:44.05 ID:+8rhJ1R8a.net
長生きすればなにか世界に奇跡が起きるかもしれないし
タバコやめっかやあ

302 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:01.01 ID:FE4WNvPk0.net
人間は何かを手に持つという概念が取り払えてないからその辺は変わるやろな
ドラえもんですら吸着させて疑似手や

303 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:09.76 ID:d/SyrXwF0.net
エネルギーは地核から熱エネルギーを取り出して
水かけてタービン回す

304 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:10.22 ID:WLx7+z6E0.net
>>272
あり得る
知性も二極化するから科学は下層民からはある意味宗教化されていって触れられない絶対的なものとして君臨するとかねー

305 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:11.00 ID:S3I4zgOd0.net
>>291
寝てる間に筋肉刺激したり、脳に技術とかも落とし込んたりでスポーツの練習する必要なさそうや

306 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:21.33 ID:2ab3eWiN0.net
人間が滅んで機械だけが残って無限に戦争繰り返してるかもしれん

307 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:32.09 ID:KDSrHdNN0.net
>>278
そもそもスマホってだけならW-ZERO3あたりからは明らかにスマホや
10年前ってこたない

最近はAIとかの進化がでかくて、次の10年20年の布石の時代みたいな感じ

308 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:40.45 ID:FaZRbU3W0.net
AIって結局一定のプログラムされたことしかできへんから人工無能やろ

309 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:51.89 ID:VNmsEzjrd.net
一万年後を想像するのははとっかかりがなさすぎてつまんない
数十年後くらいがちょうどいい

310 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:54.22 ID:fTOu+U/eM.net
>>306
そんなゲームやったわ

311 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:54.90 ID:nG/lvqzt0.net
歴史見てると人間は身体的な成長はあっても精神的には何も進化してないよな
劇的な進化イベントが起こりうるんやろか

312 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:56.60 ID:Yhmdi6uNp.net
突然アインシュタインみたいな天才が現れて
一気に時代を進めそう
現れないと横ばい

313 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:30:57.85 ID:ir1tQY3Zd.net
>>288
VRとかARくらいか?
まあまだ大して生活に変化はないが

314 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:31:01.97 ID:PULDS9Et0.net
恒星間航行が当たり前になって宇宙人と交易してるやろ

315 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:31:03.83 ID:OTDDCycx0.net
将来タイムマシンが開発されとったらとっくに今の時代に現れとるやろうから開発されないんやろうか
パラレルで処理されるんやろうか

316 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:31:20.84 ID:piM9UnY00.net
>>5
ガイジ

317 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:31:43.23 ID:xJOO57sm0.net
中世を描いたもので人類の全滅を信じていたように、現代の人間でも無知ゆえに終局があると思ってしまうのかもな

318 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:10.31 ID:KDSrHdNN0.net
>>313
ARメガネは確実に10年後くらいから医療従事者や工場労働者とかがつけまくるようになる
VRはまあ遊びやね

319 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:15.18 ID:gbSmWBr2d.net
便利になりすぎた世の中のせいで天才が生まれにくくなってる説

320 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:20.00 ID:ir1tQY3Zd.net
>>305
まあそこらへんは縛りプレイとかでどうにか面白くするんちゃうか?今でもドーピングやっちゃいかんのと同じように

321 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:27.03 ID:km6xMYXj0.net
>>315
ないやろね
別次元に飛ぶ方が現実的や

322 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:38.24 ID:FE4WNvPk0.net
>>311
進化してないんやろか
これって今の科学で定量的にはられへん上に過去の人間も測ることはできんからな
もしかしたら何か進化してるのかもしれんわ

323 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:40.44 ID:tQy49OtL0.net
50年後の野球とかどんぐらい変わってるかね?

審判(笑)とかいうのが捕手の後ろにいた低レベルな時代(笑)とか煽られてそう

324 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:32:47.42 ID:piM9UnY00.net
>>319
それ今もそうやろ

325 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:01.11 ID:XCa4JkqC0.net
メタルギアでVR訓練が揶揄されてたけど現実そうなってるんかね

326 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:02.25 ID:BJ25T5qBp.net
全身にウェアラブル付けてそう
それが当たり前で装備し忘れは致命的

327 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:04.77 ID:gbSmWBr2d.net
>>291
アンドロイド選手枠ができてなんjが荒れそう

328 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:22.21 ID:zvTppTowp.net
中国共産党が世界征服してるからなぁ確実に
民主国家は全部消されるんやない?

329 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:24.48 ID:wZxIsdi90.net
>>323
むしろ少子化で今よりレベル落ちてそう

330 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:26.21 ID:gbSmWBr2d.net
>>324
そういう意味で言ったんや...

331 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:30.54 ID:FE4WNvPk0.net
>>323
まあ球審は消えとるやろな
いてもデータ見て最終決定するだけやな

332 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:33.01 ID:JzT3wNmj0.net
100年後j民がまとめ板見てわろてそう
爺さんたち無知すぎるンゴって

333 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:33:44.77 ID:utJfIToK0.net
これから100年以内に人類の繁栄/滅亡に決定的な出来事が起こると思う?
今を生きてるワイらが自意識過剰なだけやと思う?

334 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:05.84 ID:WLx7+z6E0.net
>>322
思想の面ではゆっくり進化はしてる

335 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:06.19 ID:d/SyrXwF0.net
>>272
残念だけどそれ1990年くらいの
マイクロソフトの未来PVにあったわ

周りが完全デジタル化して

休暇になったら山にキャンプに行って
衛星通信でエンタメ見るの

何しろ未来PVはだいたいデジタルで周りを固めまくって
バカンスは山、キャンプ、海でドヤ顔iPadで都市部と緊急会議か映画見るかだった

336 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:19.16 ID:L6U7Dgp1p.net
>>323
肉体が進化して豪速球やぞ
今の球が子供の球遊びレベル

337 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:24.96 ID:KDSrHdNN0.net
>>326
言うほどたくさんつける必要あるか?
視界(ARコンタクトレンズ)とあと強いて言えば聴覚に影響あれば十分やろ
それでも今みんなイヤホンつけながら町中歩いてないやん

肉体労働者ならパワードスーツつけるかもしらんが

338 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:29.54 ID:OdG35aIg0.net
1万年後の日本はどうなってるんやろな
このままやと先進国から陥落してそうや

339 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:29.51 ID:FE4WNvPk0.net
>>333
起きるやろ
ただどこが発火地点かはわからん
一番やばいのが中国なのは間違いない

340 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:39.03 ID:Hsg1cyhn0.net
>>333
中国が世界を支配してそう

341 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:40.38 ID:tQy49OtL0.net
>>329
少子化になってる今のほうが昭和よりはるかにレベル高いのに?

342 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:48.16 ID:FaZRbU3W0.net
これから先寿命が延びていくからいろんなテクノロジーが観れるのは面白いよな
ボケるのが怖いわ

343 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:50.46 ID:ggvg5LZOp.net
>>333
とりあえず日本は来年2020巨大地震

344 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:51.71 ID:FE4WNvPk0.net
>>334
せやなあ

345 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:34:58.87 ID:piM9UnY00.net
>>338
これマジでいってるんか

346 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:35:06.63 ID:KDSrHdNN0.net
>>335
言うほどそれ>>272に近いか?

347 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:35:13.73 ID:V2gWG8Ap0.net
>>273
ワイはAIと機械が人類をあらゆる面で超越した場合を想定しとるんや
そのとき人間のあらゆる活動は全て無駄、動かない方がマシだとなる
ほんならなぜか生き延びてる人間のやることは何?って話や

348 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:35:19.22 ID:WLx7+z6E0.net
>>328
それが賢い選択やね

349 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:35:24.51 ID:FE4WNvPk0.net
国という概念が残ってなさそうやけどな一万年後は

350 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:35:43.84 ID:rHno7xRO0.net
>>70
ドラえもんのあの映画見たくなるんか? ブリキ王国みたいに

351 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:35:50.57 ID:TrsTZXVlp.net
>>340
これ普通にあると思うで
ずっとアメリカってのもおかしな話

352 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:00.35 ID:LaFgpnRi0.net
世界をたった一つの国が支配したらどうなるんやろ
多様性が無くなって停滞して滅亡するのか人や物資の管理がやりやすくなって繁栄するのか

353 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:10.25 ID:gbSmWBr2d.net
政治体制でもあらゆる面でアメリカより圧倒的に劣ってる中国が世界を支配する理由を教えてくれ

354 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:15.39 ID:OHBVndwyp.net
>>349
全世界統一か
ワイは好きやで

355 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:20.44 ID:d/SyrXwF0.net
ただ、未来PVって
洗面所の鏡がタッチパネル
冷蔵庫がタッチパネル
台所の台がタッチパネル
窓がタッチパネル
寝室のベッドの壁がタッチパネル
だけど

今思うとiPad持ち歩けばよくね?
って思うよなwww

356 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:21.04 ID:km6xMYXj0.net
>>323
まともに進むなら一度機械化してからもう一回人間がやることになるやろね
その代わりブックありきのエンターテイメント的なモンになるけど

357 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:24.34 ID:KDSrHdNN0.net
>>339
中国の場合「発火」はせずにゴリゴリサラミ戦略の可能性もある
単純な発火しそうなのはやっぱ中東やな

あとひょっとしたら南米
アフリカも今は「あいつら今でもドンパチしとんのか」みたいのが
規模拡大するおそれはある

358 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:53.13 ID:E1abRNW9p.net
🌏「ワイがちょっと暑くなったり寒くなったり震えただけでお前らめっちゃ死ぬやんwざっこw」

359 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:36:55.64 ID:gY9oi5vNM.net
>>295 うーん 知能低い動物昆虫の方が種の絶滅防ぐ為に子孫残す努力してるよな 本来の生物の目的果たしてるから人間と同等かそれ以上だろ 生物としては

360 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:05.02 ID:D6+3Z8ik0.net
社会制度はどうなってるんだろう

361 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:13.90 ID:FE4WNvPk0.net
支配体制の意味で中国はAI開発をぐんぐん進めとるんやろからな
人がやると目が届かんし内乱や独立が進むけどAIならそれも可能にしそうや

362 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:17.92 ID:WLx7+z6E0.net
野生動物もどこまで賢くなるやろ
カラスやクマって人類の底辺に肉薄してるし

363 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:31.59 ID:DijCUrAod.net
>>1欲望の赴くままだから一万年後は消えてる
守る人用心が多数居ないとね

364 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:42.79 ID:gbSmWBr2d.net
地球は戦争で滅んで流刑地の惑星だけ人間が生き残ってるで

365 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:44.31 ID:KDSrHdNN0.net
>>353
強いて言うとトランプの反省でアメリカが融和的かつ引きこもり体質になっている間に
ガッツリ世界中のアレコレを中国におさえこまれるパターンかな

ヨーロッパはいよいよガイジ化しそうやし

366 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:49.20 ID:km6xMYXj0.net
>>334
進化いうよりは環境の変化に併せて適応してるだけやと思うがな

367 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:49.61 ID:uvmx2giTp.net
>>360
社自体がないかもなぁ

368 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:37:51.53 ID:OdG35aIg0.net
>>345
今の感じやと1万年後は後進国になっててもおかしくないんちゃう

369 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:09.80 ID:piM9UnY00.net
>>368
日本なんてあるわけないやろ

370 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:11.42 ID:FE4WNvPk0.net
>>357
確かにな
アフリカ中東あたりと中国がやりあう可能性はありそうやな

371 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:15.85 ID:ezDP6VAAd.net
そろそろ地球の自浄作用で滅亡させられてもおかしくないな
全球凍結みたいに

372 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:22.26 ID:ir1tQY3Zd.net
>>311
歴史ならないやろな
実はすでに人間界に突然変異は起こってるんじゃないかと思うが
産業社会の発達によって肉体労働者より知能労働者の子供が増えた
そのせいで昔は少なかった発達障害いわばアスペみたいな研究者体質の人間が増加しつつある
これって精神的な変異じゃないやろか

373 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:34.02 ID:st+rgtRUp.net
中国には勝てんやろな
人権無視できるのってかなりの強み あと数の暴力ね

374 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:35.21 ID:xJOO57sm0.net
>>352
古代ローマで実質実験済みだろ
夕飯何食べるかで揉めるのが人間だぞ

375 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:36.38 ID:5xigoR/Z0.net
>>338
まず日本は存在せえへんやろ
どっかに統合されて日本の残りカスみたいなのは辛うじてあるかもやけど

376 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:52.08 ID:Y2cZJn1vp.net
むしろ1万年前のもので今でも残ってる技術ある?
今の物は全て無くなると思うけどな

377 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:55.44 ID:DijCUrAod.net
>>361じゃぁ壊れるのも速いかもね

378 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:38:56.35 ID:gbSmWBr2d.net
>>365
どうやってガッツリ世界のあれこれ抑え込めるか教えてくれ
ヨーロッパがガイジって言うなら中国もガタガタやぞ

379 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:39:10.28 ID:KDSrHdNN0.net
>>361
先進国では倫理的にできんことをガツガツやっていく体制と
それを可能にする頭脳・カネを得てしまったからな

その上とんでもない人口と少子高齢化と贅沢化を抱えてるから
あそこはすさまじいことになるで

380 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:39:27.96 ID:tQy49OtL0.net
ドローンタクシーって20年以内に実現できるか?

381 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:39:31.63 ID:FE4WNvPk0.net
火使って肉食うのっていつからやっけ

382 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:39:39.57 ID:d/SyrXwF0.net
遺伝子改造でコーディネーターが
出汁の素やと考えると

そのままがナチュラルで
昆布や鰹節から出汁を取ると考えると

上級は遺伝子改造せずに
1周回ってナチュラルが高く評価されるかもなw

383 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:39:44.35 ID:XEqsacZl0.net
100年以内に今の人類生存圏の何割かは生存できない暑さになるらしいし
1万年どころか1000年以内に絶滅確実だろ

384 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:02.15 ID:iEDcO9idp.net
電波とか電気とか古すぎて笑ってそう

385 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:03.89 ID:OTDDCycx0.net
どうでもええがセクサロイドだけはワイが死ぬ前に開発完了してクレメンス

386 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:08.62 ID:km6xMYXj0.net
>>347
AIと機械が動かなくなったらどうすんねん
人間がセーフティ放棄して自堕落になるって前提が無茶やで

387 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:10.86 ID:KDSrHdNN0.net
>>378
アフリカやら南アジアやら東南アジアで影響力強めてる状況がスピードダウンしとるか?
東アジアもムンJ民の登場でいよいよやばそうやん

388 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:34.85 ID:KDSrHdNN0.net
>>385
その頃にはチンコたたないで
VR+電動オナホかラブドールで我慢せい

389 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:38.36 ID:LaFgpnRi0.net
>>372
というか
昔は農民が人口の9割で発達障害でも出来る仕事しかなかった
今は仕事が高度化しすぎて発達障害だと弾かれるようになって目立つようになった
とかちゃうかな

390 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:41.00 ID:tQy49OtL0.net
これあったらええな
https://i.imgur.com/82ofvZP.jpg

391 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:42.39 ID:ir1tQY3Zd.net
>>381
十万年くらい前やろ
最初は北京原人とかがやりだしたんやで

392 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:43.13 ID:D6+3Z8ik0.net
だいたい一万年前の人類のしていたこと
・肥沃な三日月地帯で農耕を始めた
・世界初の神殿が作られた
文明の創始やね

393 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:47.81 ID:E/JQa84Op.net
>>372
アスペが増えたんじゃなくて社会や労働が複雑化しすぎてそれに適応できなくなるという問題が出てきただけ
100年前はアスペも問題なく生活できてて普通の人間と同じカテゴリだった

394 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:52.29 ID:WLx7+z6E0.net
>>366
釈迦やキリストといったある意味その後の時代をリードした人間の思想を簡単に理解できるようになってるのは成長と言うか積み重ねと言うか
アインシュタインの言うことも当時は理解できる人物がろくにいなかったが今は一般的になってる
成長と言うかほんと積み重ねによって思想面での土壌が厚みを増してる程度の話かも

395 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:40:55.94 ID:Hsg1cyhn0.net
>>353
これはイメージなんやけど トップに権力が集中してて国土も広く人口も多い 最近は技術も発展してるやろ モラルの低い巨大国家って怖くない?ゴキブリのようなしぶとさを連想するわ

396 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:09.05 ID:V2gWG8Ap0.net
>>386
人間の代替なんて簡単やん
脳味噌のシミュレーションして自己増殖するだけやで?

397 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:22.50 ID:lY+9U6nEd.net
>>383
インドリスクやね
数億人のインド難民が発生するらしいから

398 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:25.13 ID:W5B21HjHp.net
1万年あったらまず言葉が変わるしな
口でしゃべるのは伝達が遅すぎる
媒体空気とか古い

399 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:38.08 ID:tQy49OtL0.net
ありえない扱いされてるタイムマシンってほんとに無理なんか?

400 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:48.10 ID:ptmVn7Ifp.net
>>347
空を見て詩を書く

401 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:54.46 ID:gY9oi5vNM.net
植物やゴキブリ あたりに生き残る方法教えてもらわないと 人間絶滅しちまうよ

402 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:41:57.30 ID:km6xMYXj0.net
>>385
賭けてもいいけどお前の右手に勝てるセクサロイドは向こう500年出ないぞ

403 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:01.12 ID:KDSrHdNN0.net
>>397
インドってなんか「これからはインドや」とか言われつつ中国ほどのパワーも発揮できずに
迷惑かけまくる未来しか見えんな

404 :オケラ :2019/08/30(金) 05:42:01.97 ID:T+roD1n/0.net
高次元空間で生きてそう

405 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:14.67 ID:gbSmWBr2d.net
>>387
アフリカとかの国家の影響力強めただけでソ連が崩壊した今西側諸国として世界の覇権の影響力を持ったアメリカがどうやって負けるの?

406 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:23.75 ID:nh7cGDjQp.net
空をもっと上手く使ってそう
空中都市とか

407 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:30.67 ID:tDj73qEy0.net
温暖化が進むなら日本の首都は北海道になるで

408 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:34.02 ID:utJfIToK0.net
テクノロジーで人間という生物の枠自体から脱したとき倫理が試される

例えば簡単にいくらでも脳をいじくれるようになって誰でも頭や性格がよくなれるようになったときに個性・個人とはなにかがしっかりしてないとみんな同一化して個人という区別がなくなる

409 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:38.49 ID:KDSrHdNN0.net
>>399
上でシュタゲをネタに出している奴がおったけど「ああムリなんやな」って思うにはちょうどええ教材やで

410 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:42:41.25 ID:uUKa2Tblp.net
ウイルス
天災

中国
隕石
その他
どれかで滅ぶ人類

411 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:01.22 ID:FE4WNvPk0.net
>>378
EUはだいぶ中華資本が入っとるしそれが進めばEUは半分に割れて中国が抑え込むやろな
アフリカは最近ちょいちょいニュースになっとるけど中国の開発が進んどる
アメリカはなーんもしてへんトランプが慌ててやっとるけどな

412 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:03.94 ID:hsZVrW8D0.net
ワシのひ孫が30人

413 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:33.00 ID:KDSrHdNN0.net
>>406
ドローンは活用されるやろけど無意味に危険なとこを活用する意味が薄い
最初のほうで多くの奴が言ってた通り気象問題は文明発達しても解決が困難

414 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:37.92 ID:4QqOnFw90.net
タイムマシンは余裕やで光速を超えて振動する機械作ればええんや

415 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:40.19 ID:ptmVn7Ifp.net
温暖化はそのうち地球を冷やす方法考え着くやろ

416 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:44.92 ID:FE4WNvPk0.net
>>391
せやっけ
そういう意味では十万年前から残ってる技術か

417 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:49.57 ID:WLx7+z6E0.net
中国人の犬になりたいワン🐕

418 :風吹けば名無し:2019/08/30(金) 05:43:59.81 ID:DijCUrAod.net
>>381焼肉が食べたいんご
焼肉が食べたいんご

総レス数 418
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★