2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日銀が「金利を下げる」と経済が良くなるんや?

1 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:54:36.05 ID:M79zqene0.net
よくわからない

2 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:54:49.34 ID:KoCAvjO40.net
ならんで

3 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:54:53.07 ID:M79zqene0.net
日銀が下げる金利ってなんや?

4 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:06.28 ID:M79zqene0.net
>>2
金融緩和金融緩和っていってるやん

5 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:07.06 ID:ZN8ABZEw0.net
貯金しても無駄やから

6 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:18.60 ID:20xXT+MQ0.net
企業が銀行から金を借りやすくなるから

7 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:19.03 ID:M79zqene0.net
そもそもなんの金利を下げるんや

8 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:29.19 ID:zEJSYQtkH.net
そんなことはないと思うでよ

9 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:42.22 ID:M79zqene0.net
>>6
銀行の貸出金利って企業によって違うやろ?
日銀が口出せんやろ

10 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:55:54.63 ID:omEEKm/70.net
金利下げる→円安になる→輸出増える→経済良くなる
金利下げる→投資が増える→生産が増える→経済良くなる

11 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:56:11.67 ID:9ExsaZG+0.net
政策金利かな
日本銀行が市中銀行(三井住友とか)に貸し出す金利のことや

12 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:56:13.40 ID:wQ8x6wN40.net
調達金利が下がるから

13 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:56:14.75 ID:M79zqene0.net
9月のFRBの利下げっていってもよくわからんのや
どういうこっちゃねん

14 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:56:22.75 ID:zEJSYQtkH.net
>>10
ダメ

15 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:56:32.11 ID:f6C1R2Kv0.net
貯金してもうまみが無くなるから使うようになる

16 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:56:50.85 ID:M79zqene0.net
>>11
でも銀行が企業に貸すかは銀行次第やろ?

17 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:57:25.50 ID:cm1PPr4/0.net
お金借りるとき金利が安くなるねん
なのでお金借りる量が増えるんや

18 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:57:41.74 ID:ZGRb8AoF0.net
銀行は日銀にお金預けると利子貰えるんや
でも日銀が金利を下げてマイナスにすると、逆に銀行は日銀にお金払わないといけなくなるんや
それやったら日銀にお金預けないで、企業にお金貸そうってなる

19 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:57:52.51 ID:uwYcWsxI0.net
マイナス金利って普通に考えてやべえよな
逆に金とられるってことだろw

20 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:57:59.76 ID:zEJSYQtkH.net
>>16
せやけど下限が変わるやん

21 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:58:00.38 ID:Ncn5uO1f0.net
>>10
日本って内需メインちゃうの

22 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:58:16.38 ID:nKzXJN930.net
各国の中銀は出口戦略に向かってるのに日銀だけガーとか得意気に言ってた連中いまどう思ってるんやろ

23 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:58:18.46 ID:M79zqene0.net
>>17
日銀は銀行の貸出金利に口出せるんか!?

24 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:58:44.27 ID:9ExsaZG+0.net
>>16
政策金利を下げると金を手に入れた市中銀行は企業への融資が増えるから通貨の流通が促進されるやん

25 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:58:44.79 ID:5jic5G8s0.net
糞無能安倍晋三早く円高是正しろ

26 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:58:51.53 ID:HAoOm2+Pd.net
ゼロ金利政策と金融緩和混同しとるやつおるよな
金融緩和の結果としてのゼロ金利やぞ

27 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:59:09.84 ID:M79zqene0.net
>>18
でもそれは当座預金の一部やろ?
しかも0.0何パーセントやん

28 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:59:17.27 ID:CC3mV7Nw0.net
金は天下の回りものやからな
みんな貯蓄なんてケチ臭いこと考えずにじゃんじゃん使えば
乗数効果でどんどん富は増えて経済は活性化するんやで〜

29 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:59:28.39 ID:d6e+lIcJ0.net
>>22
日銀の出口戦略おしえてくれん?

30 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:59:54.76 ID:f6C1R2Kv0.net
>>28
あっ…

31 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:59:57.12 ID:M79zqene0.net
>>24
でも貸す企業がなければ貸さないやろ?

32 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 01:59:59.54 ID:zEJSYQtkH.net
>>28
しないで

33 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:06.14 ID:aVpQuXF60.net
日銀は金利下げても殆ど関係ないよ

34 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:06.17 ID:CxK0plyZ0.net
派手にバラマキせんと意味ないで
必要なところに金落とさないと金利だけじゃ何もならん

35 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:07.58 ID:fyDXJzlU0.net
なんでこういう大事なこと高校で教えないんや��

36 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:15.36 ID:omEEKm/70.net
>>23
金融緩和で市中銀行にお金が余る→お金をもっと貸し出したい!→金利下げよう!
こういうことやで

37 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:24.09 ID:M79zqene0.net
貸す相手がいないとマネーサプライは増えないやろ

38 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:25.22 ID:CxK0plyZ0.net
>>28
昔話やめろ

39 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:43.58 ID:omEEKm/70.net
>>21
下は内需の話やろ……

40 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:44.08 ID:4oQRwzbea.net
>>35
教えてもほとんどが理解できないだろ

41 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:00:56.12 ID:fil7MsQxM.net
>>35
政経の授業寝てたんか?

42 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:01:03.54 ID:M79zqene0.net
やっぱ財政政策で政府が金を使わなきゃ経済良くならないんやない?

43 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:01:03.68 ID:zEJSYQtkH.net
>>36
逆やで

44 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:01:14.11 ID:f6C1R2Kv0.net
>>35
普通政経の授業で習うよね

45 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:01:41.07 ID:CC3mV7Nw0.net
>>32
アンチ乙
経済はみんなのアニマルスピリッツで動いているから
ブルとベアが存在するのはまさにこのせい
つまり金融政策も公共事業も全く同じ
したがって不況だったら金利下げてじゃんじゃん公共事業するんやで〜

46 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:01:52.10 ID:Ncn5uO1f0.net
>>39
生産だけ増えても需要拡大しないとデフレになるやん

47 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:02:04.21 ID:CC3mV7Nw0.net
なんやお前らオーストリア学派か?

48 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:02:04.92 ID:WaQRp0Ny0.net
そんな事よりETF爆弾なんとかしろ

49 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:02:08.77 ID:J/0aZZRhM.net
>>42
ケインズかな

50 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:02:09.93 ID:6DaJRu5Y0.net
実際は金利を下げても需要を作らないと全く意味がないことが証明されてしまったな
いま銀行の金利いくつよ?

51 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:02:14.46 ID:66orZgJRM.net
>>42
そのために増税か?
底辺は死ぬぞ

52 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:02:46.26 ID:wkpkQJxQ0.net
マイナス金利で企業が貯金してるとむしろ金かかるから使わせるように促してるんや

53 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:03:14.69 ID:zEJSYQtkH.net
>>45
金利政策はビッグマックの値段から語らないといかんで
お前の〜負けだ!

54 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:03:21.09 ID:M79zqene0.net
成長が見込まれる企業には貸したいと思うけど財務体質の悪い企業には貸したくないじゃん?

55 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:03:24.10 ID:IZQPtDNX0.net
>>13
米中貿易摩擦の長期化でそのリスクを最小限に抑えるための利下げ

56 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:03:27.95 ID:wQ8x6wN40.net
>>50
ゼロ金利やめたらもっとひどくなるだけやん

57 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:03:42.91 ID:f+S5MHPu0.net
>>42
それも大事だけど金融緩和は大前提やと思う

58 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:04:03.11 ID:kbBztGcJ0.net
マネーゲームは止めてクレメンス
絶対ワイんとこまでけーへんから

59 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:04:52.43 ID:M79zqene0.net
>>55
ほーん

60 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:04:54.72 ID:bYUJwrKr0.net
>>54
実際は商売のためにそんなこと言ってられんのや
多少財務体質悪くても貸しとるんやで

61 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:04.67 ID:NvhalAky0.net
もっと途上国シャブ漬けにして稼いだりとか出来んの?

62 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:09.43 ID:66orZgJRM.net
>>54
そらそうやボランティアちゃうしな
でもリスク取らな利益取れんのや
大企業に低利で貸してもいくらも儲からん
コスト負けや

63 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:09.81 ID:e68gSBKF0.net
>>31
その通り
だから政府が借りるべきなんや

64 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:11.56 ID:CC3mV7Nw0.net
よくわからんのやけど今の日本って流動性の罠にはまっとるんか?

65 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:12.26 ID:+fhb44iv0.net
経済よくはならんで
あくまでピンチの会社が繋ぎとめられるってだけや
供給だけ増やしても需要が伸びるわけじゃないやろ?

66 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:12.59 ID:l80dOYg00.net
金利は下げるけど増税するわって
クーラーつけながらストーブ炊くようなもんじゃないのかな

67 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:12.64 ID:WTswhUPW0.net
>>45
デフレだから企業は金借りない
安倍政権は緊縮だから増税して公共事業減らしてるだろ
アホかおまえ

68 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:13.60 ID:M79zqene0.net
やっぱ財政政策しかないんやなー

69 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:28.03 ID:w+qp9z3+0.net
日銀が出回ってる紙幣全部回収したらどうなるのですか

70 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:05:51.64 ID:6DaJRu5Y0.net
>>56
ゼロ金利×需要創出がいいという話なのになんでゼロ金利なくせと言ってることのなるんや

71 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:06:04.98 ID:M79zqene0.net
>>63
つまり政府がバンバン国債発行して金使って日銀に買わせればええってことやんな!

72 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:06:05.41 ID:66orZgJRM.net
>>68
アホかおまえ

73 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:06:23.76 ID:CC3mV7Nw0.net
>>67
いや安倍の話はしてへんのやが
ケインジアンの話しとるんやが

74 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:06:28.99 ID:wQ8x6wN40.net
>>70
いや全く意味がないって言ってるやん

75 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:06:30.45 ID:7UulmjDj0.net
小難しいこと言ってないでワイのちんぽしゃぶれ

76 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:06:58.23 ID:M79zqene0.net
企業にお金貸すのと国にお金貸すのは同じやん!

77 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:07:18.28 ID:zEJSYQtkH.net
>>69
不便になって餓死する

78 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:07:18.79 ID:iHJrjWPd0.net
もしかして増税とアベノミクスの政策ってアンチシナジーやない?

79 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:07:39.77 ID:f+S5MHPu0.net
>>65
そういう話やなくて日本に投資が増えて景気が良くなるって話やで

80 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:07:56.96 ID:+fhb44iv0.net
>>78
当たり前や
皆そう言っとる
言ってないのは政治家と日銀だけ

81 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:08:01.38 ID:lg8zA+f80.net
経済全くわからんけど
金利が低くなるからみんな預ける意味が減るでより俺ら市民に融資したほうがええやんってなるからやないの?

82 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:08:06.06 ID:M79zqene0.net
たしかに増税ってアホやな

83 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:08:34.68 ID:j4FMRIFc0.net
>>18
なおマイナス金利になっても日銀に預ける模様

84 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:18.71 ID:M79zqene0.net
>>81
貸し倒れリスクがあるやん

85 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:19.47 ID:dhC0FqYyd.net
経済学と哲学って全く意味のない学問だよな
現実で遊んでるだけだからなくても困らない

86 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:21.50 ID:CC3mV7Nw0.net
長期的には皆死んでいるんやで〜せやから先のこと心配して貯蓄なんかしないでジャンジャン金借りて使いまくるんやで〜

87 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:22.15 ID:66orZgJRM.net
>>81
ならんなw
もっとお勉強が必要やな

88 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:23.48 ID:kXnnvItg0.net
理論的にはそうやが現実はそんなに上手くはいかんで😊

89 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:31.81 ID:+fhb44iv0.net
>>79
理想はな
現実は結局のとこ企業の競争力力強化に失敗して
国際的に落ちぶれた
まあ日本だけじゃないが

90 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:09:43.39 ID:rw/ffouFM.net
景気良かった頃は金利高いし
金利下げれば下げるほど景気低迷して行ってるようにしか見えんわ

91 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:10.44 ID:zEJSYQtkH.net
>>82
政治語っても政策変えられるわけないんやからお前の幸せに寄与しないんやで
仕事のこと考えた方が儲け出たな
この時間損だったなw

92 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:20.13 ID:mXF8oMfPp.net
>>50
1000万預けて50円ぐらいやったな

93 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:26.08 ID:CC3mV7Nw0.net
増税するのほんまアホやで
れいわに票が集まったのはつまりそういうことやで

94 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:31.08 ID:fyDXJzlU0.net
政経の授業ってなんやねん��
ワイは工業高校の機械科やぞ��

95 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:36.53 ID:iHJrjWPd0.net
>>80
ワイがよく見てる保守速報ってサイトの人達はそうは言っとらんで

96 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:41.11 ID:hK+DpR98a.net
>>90
それだけ経済が成熟したんや

97 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:10:56.02 ID:j4FMRIFc0.net
金取られてでも庶民に貸したくない民間銀行さん

98 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:05.60 ID:XyRuNQ5S0.net
>>9
銀行は企業に融資するよりも日銀に預けるのが安定してるからそっちをやりたがるんや
けど金利が低すぎると「意味が無いから企業にでも融資しよか…」ってなる

99 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:06.14 ID:xw7rMIxFd.net
>>85
経済学がなければ今もなおインフレやデフレは災害と同じ自然現象なんだが?
頻繁にインフレデフレ起きて人が死にまくってた頃に戻りたいのか?

100 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:06.53 ID:lg8zA+f80.net
>>84
それもそうやな、じゃあなんで経済良くなるん?

>>87
ド素人屋から教えてくれや

101 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:21.47 ID:e68gSBKF0.net
>>90
その通り
景気がいい=カネ借りたいヤツが多い
やからな

102 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:30.01 ID:6DaJRu5Y0.net
>>74
あのなぁ…
文章からして
「ゼロ金利∩¬需要創出に意味がない」としか読み取れへんやろ?
ゼロ金利自体に意味がないと誰が言ったんや?

103 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:33.67 ID:PkiH9xgV0.net
日本も資源あれば全部解決するんやがな

104 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:38.75 ID:3OkVpQM10.net
証券会社で国債扱ってるけど質問あるか?

105 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:40.42 ID:MgY+3bvG0.net
>>50
もっとめちゃくちゃマイナスにすればええんちゃう?

106 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:45.03 ID:gil1iGJ/0.net
全世界同時通貨安戦争やめろ

107 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:11:48.21 ID:M79zqene0.net
>>100
それがわからないからスレ立てたんやぞ

108 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:03.89 ID:CC3mV7Nw0.net
非自発的失業という概念を生み出しただけでも経済学に存在価値あるやろ

109 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:07.26 ID:j4FMRIFc0.net
>>98
なおならなかった模様

110 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:12.60 ID:mrU6Pcp20.net
金借りやすくなっても、消費者が買わないと企業側も投資しないからな
じゃあなんで消費増税するんや?

111 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:13.91 ID:hK+DpR98a.net
>>98
そう政府は思っとるけど銀行も営利企業やから上手くはいかん

112 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:15.04 ID:mXF8oMfPp.net
>>91
おまえ臭いで
歯ァちゃんと磨けや

113 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:17.93 ID:IZQPtDNX0.net
中野剛志の「奇跡の経済教室」おすすめな
経済の勉強したい初心者にぴったしの本

114 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:18.32 ID:cm1PPr4/0.net
>>90
景気良いときは景気が過熱するのを防がんとアカンから金利上げて金借りにくくしてるんや

景気悪いときはその逆や
金利下げて金借りやすくするんや

115 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:19.44 ID:M79zqene0.net
>>104
マイナス金利の国債ってなんで買われるんや?

116 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:12:26.79 ID:i015vBst0.net
金利に余裕があれば金融緩和も意味あるけど、今の日本じゃもう意味無いだろ
国民の預金使ってカスみたいな利回りで風が吹けば飛ぶような企業に貸してるんやで

117 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:01.53 ID:SfnOPDMa0.net
桶屋が儲かるんや

118 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:15.34 ID:f+S5MHPu0.net
>>81
そうなったらすごく良いし昔はそれがあって金融緩和の効果は絶大だった
けど実感としてわかると思うけど今の世の中金利安いからって皆家買ったり車買ったりはしない
金融緩和→円安→株高(投資増える)→景気良くなる
今金融緩和で狙ってるのは先進国はこれ

119 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:23.61 ID:M79zqene0.net
マイナス金利なのに国債発行できるってすごくない?

120 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:29.74 ID:wQ8x6wN40.net
>>102
金融政策は財政政策とセットでないと無意味としか読み取れないが?

121 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:32.83 ID:dhC0FqYyd.net
>>99
なるほど
目に見えないから分からんかったけど実はワイの見えないところでそんな働きをしてたんやな
となると昔はどれくらい頻繁に起きてたんや?

122 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:45.45 ID:lg8zA+f80.net
>>107
そもそも金利を下げたら経済は実際に良くなるん?

123 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:13:48.45 ID:CxK0plyZ0.net
>>90
そら成長しとったからな
言うなればそれが全てよ、先行き不透明な中で散財しようとするバカいない
増税も年金も、ってなるといよいよやで

124 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:14:13.01 ID:XyRuNQ5S0.net
>>109
マイナス金利になっても預けてる銀行かなりあって草生える

125 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:14:21.06 ID:M79zqene0.net
>>122
ワイは経済が良くなるとは思わないからスレ立てたんだけど

126 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:14:25.16 ID:j4FMRIFc0.net
本来の業務をせずグレーギリギリの金融商品で商売するようになってしまった銀行さんさぁ

127 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:14:32.44 ID:CC3mV7Nw0.net
今の日本経済ってマル経的にはどういう風に分析するんやろ
マル経に自信ニキおったら教えてクレメンス

128 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:14:54.46 ID:+fhb44iv0.net
>>105
銀行が死ぬ
銀行は短気金利で預金者に支払うのに
長期金利で企業とかに貸すから
長期金利が下回り続ける状況続くと他で埋めないとずっと赤字になる
だから逆イールドは景気後退要因になりうる

129 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:14:58.87 ID:L19EGvG+0.net
なんでワイは金を使いまくってるのに金が入ってこんのや?

130 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:04.79 ID:gc8rPqC4a.net
>>116
そんなザル融資は平成初期までやろ
今時融資はどんなに小口でも厳しすぎるほどしっかりやるで

131 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:05.57 ID:eNQFnehLa.net
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5305-kGW1) :2017/08/07(月) 12:29:14.86 ID:JzSjx+tQ0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない

132 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:14.85 ID:lg8zA+f80.net
>>118
緩和したらなんで円安になるんや?
ほんまド素人ですまんな

133 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:36.39 ID:hK+DpR98a.net
>>115
マイナス金利の国債?
先進国の国債は高格付け低リスクやからや

134 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:37.08 ID:CC3mV7Nw0.net
>>125
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E5%8B%95%E6%80%A7%E3%81%AE%E7%BD%A0

135 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:53.89 ID:lg8zA+f80.net
>>125
経済の教科書的には良くなるって書いてあるが実際はどうなんってことか

136 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:15:55.72 ID:XyRuNQ5S0.net
>>131
釣りか?

137 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:16:01.08 ID:CxK0plyZ0.net
>>131
浜矩子先生なにしてるんすか

138 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:16:07.15 ID:3OkVpQM10.net
>>115
色々な理由があるけど
満期もつために買っとるやつらはいないで
大きく3つの理由がある

1.担保需要(銀行は決まりで一定の担保となる資産を持ってないといけないんや)
2.キャピタル狙い(更に金利下がってキャピタルゲインが狙えるから)
3.日銀に売れるから(2に近いな)

あと米ドルを持っている外人からすると
難しい部分は端折るとまずドルと円を交換しその分の利息をもらい
更に交換した円で国債を買って、それを貸し出してその分の利息をもらうと
めちゃめちゃ美味いんや

139 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:16:19.70 ID:M79zqene0.net
>>128
難しい話やな
最近逆イールドって言葉流行ってるけど

140 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:16:28.80 ID:e68gSBKF0.net
>>131
紫ババアかな?

141 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:16:41.34 ID:j4FMRIFc0.net
>>118
同時に財政政策もやらんと意味ないわな
なおやらん上に増税する模様

142 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:16:47.41 ID:Qi8HlA8k0.net
>>131
こマ!?
PCパーツ輸入するンゴwwwww

143 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:24.14 ID:Tdvbfx/70.net
金利が下がるってことは利子が前よりも低くなるってことや
だから、企業や人が借金しやすくなって、金を使おうとするんや
金を使うということは経済が活性化して、さらに金の回りが良くなる
今の日本は金利下げても貯金する奴ばっかやから、経済はあんまり良くならんのや

144 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:31.51 ID:eNQFnehLa.net
😲外国人投資家「ドルの価値落ちたわ!円買ったろ!」
🤔外国人投資家「世界不況や!円買ったろ!」
😵外国人投資家「日本で大地震や!円買ったろ!」
🤯外国人投資家「日本で原発事故や!円買ったろ!」
🤑外国人投資家「北がミサイル発射や!円買ったろ!」

145 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:33.62 ID:6DaJRu5Y0.net
>>120
そうやで?
なんでワイがそのセットの片方なくせと言ってると思ったん?

146 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:35.48 ID:CC3mV7Nw0.net
経済学に自信ニキが多そうやから質問するわ
MMT理論って実際のところどうなん?
ワイからしたら信じられへんしありえんと思う

147 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:46.44 ID:j4FMRIFc0.net
>>124
意地でも国民に金を回したくない精神を感じる

148 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:48.19 ID:hK+DpR98a.net
>>142
円の許容範囲はそんなに広くないぞ

149 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:49.86 ID:CxK0plyZ0.net
>>141
第三の矢はどこ行ったんやろな
もう覚えてる奴おらんのとちゃうか

150 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:17:50.30 ID:M79zqene0.net
>>138
最終的に日銀が買うのを当てにしてるってことか
わかったわ

151 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:01.57 ID:i015vBst0.net
>>126
その本来の業務がバランスシート圧迫しながら年利1%も取れれば御の字みたいなカス事業になった今、それでも良いじゃんと言ってくれる株主なんておらんで

152 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:05.07 ID:IcL9f5aUM.net
金利6%あれば10年で倍近くになるのにな。
ホンマバブル期の人達は勝ち組だわ

153 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:34.87 ID:3OkVpQM10.net
>>150
別に日銀だけじゃなくても
利回りがもっと下がると思えば買うよ

154 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:43.47 ID:ko7aUKznH.net
>>120
お前の”負け”や

155 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:46.41 ID:3hKPVmvN0.net
>>132
金融緩和→流通する貨幣量上昇→円安

156 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:54.90 ID:gc8rPqC4a.net
>>50
需要を作るなんて少子高齢化の日本じゃ無理ゲーやな
若者が多ければ子供のため孫のために消費するモチベーションが出てくるのにそこに行くはずだったマネーが全て貯金になって動いてない

157 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:18:57.17 ID:12KWA5i20.net
>>31
この素人でもわかるド正論が日銀はわからなかった模様

158 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:01.81 ID:CC3mV7Nw0.net
>>151
アンチ乙
地方銀行の雄ことスルガ銀行様がおるぞ

159 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:02.70 ID:hK+DpR98a.net
>>152
倍の金利で金借りて首吊ったやつもおおいがな

160 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:28.85 ID:f+S5MHPu0.net
>>132
円いっぱい刷って円が増える→円の価値が下がる
もっと言うと、円余る→安くてもいいから買いませんか?ってなる

161 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:35.75 ID:kbBztGcJ0.net
>>144
これも分からんわ
だったら世界通貨は円で良くないか?

162 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:37.95 ID:LEItvyW/0.net
>>129
投資してない
要するに浪費している

163 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:42.80 ID:Ym2FH2OJa.net
>>139
景気後退のサインって言われとるからな

164 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:45.69 ID:xINIXQd+0.net
アメリカの金利下げに合わせて各国も金利下げて来てるけど下げるもんない日本はどうすんの

165 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:19:47.09 ID:M79zqene0.net
>>144
金も買われるよな
なぜだか知らんけど

166 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:01.02 ID:tGWNcQu+M.net
バラマキしときゃええねん
さっさとインフレおこさんから
老人が金貯める

167 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:08.54 ID:lg8zA+f80.net
>>155
そりょそうかw
経済多少は勉強しておくべきやな
適当に本買うか

168 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:08.71 ID:eNQFnehLa.net
🤗
https://i.imgur.com/5uhJaIF.jpg

169 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:12.91 ID:cm1PPr4/0.net
>>146
MMTが本当に有効なら徴税止めて政府支出全部国債で賄ったらええねん
無税国家の誕生やで!良かった良かった!


MMT論者はキチガイやで

170 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:13.77 ID:hK+DpR98a.net
>>161
円の価値を担保してるのは世界一の外貨準備高=ドルやぞ

171 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:16.10 ID:MgY+3bvG0.net
>>128
日銀から借りた金を貸すだけでボロ儲けできるのでは?
預金は利息つけないとかそもそも拒否るとかすればええやん

172 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:28.29 ID:+V+zVL0n0.net
>>164
国債を買う

173 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:28.62 ID:gc8rPqC4a.net
>>131
バブル時代に出た石ノ森章太郎先生のマンガで覚える経済入門読むんやで
1ドル50円どころか1ドル1円にしてドレン札発行や!って狂ったこと書いてある

174 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:35.07 ID:SgM7NpGe0.net
>>156
規制緩和

175 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:37.25 ID:wQ8x6wN40.net
>>145
だから金融政策単体だと無意味ならやめたって一緒やん

176 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:42.17 ID:j4FMRIFc0.net
>>146
金融緩和が実質半分やってるようなもんやないの

177 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:42.70 ID:CxK0plyZ0.net
>>129
一見アホなようで核心やでこれ

178 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:20:49.76 ID:kbBztGcJ0.net
>>152
そいつらが今使わんと貯め込んでるんや

179 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:02.91 ID:3OkVpQM10.net
ちなみにここで金融庁の金融システムレポートとか読んでるやつおらんやろから
教えると

そのうち地銀のやばいところ
本業でも利益稼げず市場運用でも利益無いところ
とかは今後徹底的に指導されて最悪ほぼ当局の指示で吸収合併とかさせられるで

180 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:09.82 ID:CC3mV7Nw0.net
>>169
部分的には現実で起きていることを説明できてはいるけど
やっぱそうよなあ
いま緊縮財政するのはガイジやけども…

181 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:15.69 ID:+fhb44iv0.net
>>115
例えば今米国債5年は金利1.5%
対して日本国債はマイナスの0.1%や
これだと誰もが米国債選ぶと感じるかもしれんが
米国の短気金利は2%でこっちの方が高いわけや
米企業とかはドルを大量に保有しとるからドルを日本企業に貸し出して円を受け取ることでドル短気金利を受け取る通貨先渡し契約をするんや
すると手元には円が残るんやがこれを日本国債買うことで安全に保有して短気金利を受け取る手法をとっとる
これが爆増してる

182 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:21.92 ID:W61wkHulp.net
これ中学で習った気がするけど

183 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:26.43 ID:aJedVwji0.net
そもそも金刷った方が経済にとって良いに決まってるやん
金利を下げようとするのはそういうことやで

184 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:26.62 ID:lg8zA+f80.net
>>160
なるほどなぁ
わかりやすいわさんくす

185 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:28.04 ID:CxK0plyZ0.net
>>173
クッソ分厚くて草生える
20ページぐらいしか読んだ記憶無いわ

186 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:39.06 ID:KUy0zkqz0.net
>>167
友達と政治、経済の話しやんかったら勉強しやんでええんやで
ワイ経済学部やけど、正直勉強する必要ないと思うもん

187 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:21:42.69 ID:xw7rMIxFd.net
>>121
この小麦価格の乱高下を見よ!
https://i.imgur.com/7d8njE3.gif

188 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:22:08.08 ID:kbBztGcJ0.net
>>170
でも最終的には円買いやろ?

189 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:22:10.34 ID:fyv6krila.net
下げまくった結果全く好転してないぞ
株価上がる=景気よくなるとか頭安倍か?

190 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:22:11.41 ID:j4FMRIFc0.net
>>156
そこを言い訳にするのは見事に上級トラップにかかっとる
なぜなら絶対に景気は回復しないことになるから

191 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:22:16.30 ID:+V+zVL0n0.net
日銀が国債を年数十兆のペースで買いまくってるから実質MMTやな

192 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:22:42.77 ID:CC3mV7Nw0.net
>>187
やっぱり戦争したら景気が良くなるじゃないか!

193 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:22:52.41 ID:66orZgJRM.net
>>179
アラートシステム規制強化やろ
銀行多すぎや
下位銀行なんて要らんしドンドン潰したらいいと思うわ

194 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:05.30 ID:lg8zA+f80.net
>>186
友達とそういう話はあんましないなぁ
まぁ知って損はないやろ笑
経済に強いとなんか頭良さそうやし世の中の仕組みを知っておくのは大切やろうし

195 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:13.91 ID:SgM7NpGe0.net
>>191
国民が返す前提だけどな

196 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:17.05 ID:Q0GOXg3h0.net
急募 世の中を分析できる完全なモデル

197 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:25.38 ID:L6Q3gqhW0.net
金利下げても無駄 日本には投資先がない教育レベルも低い

198 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:51.79 ID:M79zqene0.net
>>181
サンガツ
最近ヘッジコストが下がったってニュース見た
ドル建債券のヘッジ需要が少なくなったらしい

199 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:54.32 ID:SgM7NpGe0.net
AIさんは何て言ってるんや?

200 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:55.31 ID:XyHwChfu0.net
日経平均爆下げしても、ワイが買いたい株はなかなか下がらん模様

201 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:57.69 ID:CxK0plyZ0.net
>>189
何やろうとも結局国民の大半が肝心のお金持ってないからな
そら経済動かんよ

202 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:23:58.50 ID:3OkVpQM10.net
>>191
実質ヘリコプターマネーしてるのと変わらなかったからな
今更何いってんだってのが市場関係者の意見やでほんまに

それでも今年はだいぶペース減ってるけどな

203 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:24:04.72 ID:Q0GOXg3h0.net
>>194
石川速習ミクロと速習マクロ って本がおすすめやで

204 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:24:11.92 ID:deGLiJuu0.net
お金を借りやすくなる(はず)だからだよ

でも今企業は銀行から借りる金が要らないのよ
内部留保も多いし、直接投資のファンドが沢山ある

やべマジレスしちゃった

205 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:24:18.53 ID:+fpAYIT70.net
>>157
内部留保にどんどん課税すりゃええんやないの?
給料も払わず投資もしないっての害悪やろ

206 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:24:25.86 ID:CC3mV7Nw0.net
>>176
かといって今やってることの持続性を担保できるほど強度のある理論やとも思えへんのよな〜

207 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:07.16 ID:M79zqene0.net
>>205
事業税は外形標準課税やろ?

208 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:15.79 ID:aJedVwji0.net
金利=お金の価値やからな
どっかの証券会社にでも就職すれば勉強させられるで

209 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:16.44 ID:PCkrpAgh0.net
今アメリカの金貸し業界って凄いらしいな
企業向けローンなら数秒で300万円ほど貸してもらえるらしい

210 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:29.60 ID:jO/pL5V60.net
共産化するだけでええねん

211 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:30.39 ID:CxK0plyZ0.net
>>197
投資先がないんじゃなくて、その先の需要削ぎすぎただけなんだよなあ

212 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:31.47 ID:KUy0zkqz0.net
>>194
無理にやめろとは言わんけど要注意やで
経済学は政治と密接やから、下手したら思想が染まる

213 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:32.54 ID:Z0MAhsVzd.net
デフレの出発点は所得の低さやと思うわ
インフレさせても企業の売上上げても全然景気良くなってへんし

214 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:25:56.68 ID:LEItvyW/0.net
>>181
なるほど為替で目減りするリスクを考えると
マイナス金利払うのがマイナスじゃないわけか
安全性があまりに高すぎる国債は資金保管ボックスみたいに
使われてアカンと言う事か…

ん?てことは円安になるとドルに戻す時に困る?

215 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:08.64 ID:deGLiJuu0.net
>>209
MUFGの新しいシステムもそうだよ

216 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:24.43 ID:dhC0FqYyd.net
>>187
無秩序なくらい分散しまくりで草
よくパンの価格は維持できたな
このグラフ以降はちゃんといい価格帯で維持できてるんやろか?

217 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:25.88 ID:IZQPtDNX0.net
>>194
別にワイは経済に詳しいわけではないけど
経済に詳しかったら歴史や世界の流れとかわかってくるで

218 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:30.11 ID:jO/pL5V60.net
>>213
人増やして給料上げるのが何事よりも先やわな

219 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:32.71 ID:3OkVpQM10.net
>>198
ヘッジコストはまだまだ高いんだけどな
日本の投資家が米ドル建て債券をなかなか為替ヘッジ付きで変えないのは
ほぼ利回り残らないからや

220 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:41.02 ID:6DaJRu5Y0.net
>>169
やったらええやん
MMTにはなんの歯止めもないわけじゃない
MMTはインフレ率を指標にして財政赤字の度合いをコントロールするもんやから徴税もその手段として使うわ
好景気ならMMTでも徴税する

221 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:48.09 ID:3gZErPOJa.net
>>197
アフリカの方には字が書けないような人間もたくさんいるんや
お前も尋常ではないほど頭悪いんかもしれんが、そうやって字が書けるだけでも、世界で見たら十分教育レベルは高いで、卑屈になるな

222 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:26:52.32 ID:deGLiJuu0.net
金利を下げるじゃなくて日銀は日本に家族や子供を増やす政策したほうが良いよ

223 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:27:05.40 ID:VHzw5q5I0.net
「どうせすぐ引き締めるんやろ?なら貯めとくわ」

これがアカンねん

224 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:27:09.23 ID:b5e8M6Ze0.net
>>213
アベノミクスでトリクルダウンとかいう大嘘

225 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:27:22.11 ID:gc8rPqC4a.net
>>174
小手先の規制緩和やだめやな
道州制にして税率権限を地方に委譲してヒトモノカネを一気に移動させなあかん

>>190
上級とか関係なくファンダメンタル的にキツイんやからしゃーない
体制をひっくり返したいなら移民に選挙権与えて年寄りの票を奪わなあかんけどそれは嫌なんやろ?

226 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:27:57.06 ID:+V+zVL0n0.net
>>224
そもそも安倍政権はトリクルダウンなんて掲げたことない
マスコミが勝手に言ってるだけ

227 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:12.37 ID:aJedVwji0.net
日本が景気拡大を続けて金利が上昇するなんて展開はもうないやろな…
金融業界はお先真っ暗やで

228 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:13.61 ID:CC3mV7Nw0.net
でもさ
やっぱブルジョアジーとプロレタリアートって現代でも存在してるよな
上級が下級をいじめてる構図ってまさに今の日本そのものやん
プロレタリア革命が成功すればみんな幸せになれるんちゃうか?

229 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:14.49 ID:3M8ZsX0L0.net
>>29
無いぞ
マジで

230 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:25.93 ID:rBOGMHDc0.net
出口を見失った迷子の黒田

231 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:39.31 ID:Gg4YiLtE0.net
>>221
どこと比較してんねん
普通比較対象は先進国やろ

232 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:42.85 ID:3OkVpQM10.net
>>214
こういうクロスカレンシースワップは
例えば2年間って決めたときに
最初に決めたレートと終わりのレート決めるから
スポットの為替の動きはヘッジできてる

233 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:48.52 ID:LAEkJxWk0.net
>>223
それが一番起こってるの携帯キャリアやな
毎年総務省の指導あるから無闇に価格競争も出来んし

234 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:49.36 ID:66orZgJRM.net
>>225
民主主義の限界や

235 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:57.21 ID:jO/pL5V60.net
出口探してもう三年

236 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:57.91 ID:XyHwChfu0.net
今週日経平均爆下げくる?

237 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:28:59.02 ID:4LaEuJZia.net
>>226
少なくとも政権内部の人間が言ってるんだよな…

238 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:29:12.42 ID:b5e8M6Ze0.net
アベクロとかいう馬鹿コンビ

239 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:29:21.45 ID:mwsYPj/Ca.net
下げ余地もうないやろ

240 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:29:24.48 ID:M79zqene0.net
どうしてそんなに国債に詳しくなれるんや
証券会社ってすごいな

241 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:29:43.92 ID:jO/pL5V60.net
>>236
今週は乱高下で若干下くらいやと思うわ

242 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:29:53.81 ID:CxK0plyZ0.net
>>213
所得の低さってか所得格差の拡大からやろ
どんなにバカにしようとも中層下層の人間がお金ないんじゃサービスもモノも動かない
バブル崩壊以降足下がお留守やってんな

243 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:12.21 ID:12KWA5i20.net
>>146
大雑把に言って日本の現状を言ってるだけの理論やで
自国通貨建て国債刷りまくっても破綻なぞしないっていうな

244 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:16.38 ID:b5e8M6Ze0.net
>>236
黒田「意地でも20000は割れさせんで!」

245 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:17.16 ID:3OkVpQM10.net
>>236
全ては米中のヘッドライン次第

今週ってそんなに目立ったイベント無いからな
直近のマーケットもほぼすべてこの2つの国の貿易戦争のせいで動いてるから

246 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:17.89 ID:j4FMRIFc0.net
>>187
近世以前の経済データ面白そうやな

247 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:25.33 ID:02zwzxria.net
>>219
こいつ中々のガイジやなw

248 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:41.54 ID:XyHwChfu0.net
>>241
そうか
とりあえず変動少なそうな単価安い株買って様子見てみるわ

249 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:47.51 ID:+V+zVL0n0.net
日本がインフレ景気回復に向かわないのは金融より雇用システムの問題が大きい
河野太郎も言ってる通り新卒一括採用を潰さない限り賃金の競争が起きないから永遠に給料は上がらん

250 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:30:54.06 ID:3OkVpQM10.net
>>247
ガイジですまんな

251 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:04.71 ID:aJedVwji0.net
>>138
めちゃくちゃわかりやすく解説してるなコレ
君どこの証券で働いてるんや?

252 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:07.46 ID:e9mW6xpF0.net
うんち「円かったろ!」
大ボケ「金買ったろ!」
ガイジ「₣買ったろ!」

253 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:24.16 ID:xINIXQd+H.net
そもそも今の東証は閑散しすぎ
日銀と外国人がやる気出さなきゃうんちやんけ

254 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:25.82 ID:gc8rPqC4a.net
>>227
それは人口1億2千万人のビジネスモデルを維持してるからや
経済的には4000万×2ぐらいのセグメントに分割してそこで規制緩和や税率を細かく決め直せば新たな需要が生まれる

255 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:29.84 ID:y/kYBM7l0.net
>>237
自分が言わず周りが言ってるだけとかこれあれやろ
私は申し上げてないわけでありますとか逃げきるための忖度やろ

256 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:31.71 ID:XyHwChfu0.net
>>252
ワイ「日本株買ったろ!」

257 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:32.82 ID:LEItvyW/0.net
>>232
なるほど よく考えるな

258 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:31:42.63 ID:deGLiJuu0.net
MMTが成功するかどうかわからんけど「国民の時間を将来の投資に使うのが政治」って意見はそのとおりやと思う

保険組合や市役所とかマイナンバー一括でwebから秒速で出来る仕事を日本は何十万人もかけて事務作業しとるわ

259 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:32:00.87 ID:CC3mV7Nw0.net
>>243
現状は確かに説明できてるんやろうな
でも日本は少子高齢化しまくってて労働人口が先細りすることが確定しとるからなあ

260 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:32:03.47 ID:3OkVpQM10.net
>>251
それは言えないで
営業や…でも
トレーダーとかじゃない

261 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:32:22.09 ID:rIymU8M3a.net
初歩的な質問なんだけど財政健全化と緊縮財政は密接に繋がってたりするんか?
もしだけど積極財政に転じたら財政健全化が疎かになって結局首を絞めることになったりしないんか?

262 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:32:32.68 ID:j4FMRIFc0.net
>>225
だからそれ以外の補正すりゃええのに少子高齢化を理由にしたって何も変わらん

263 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:32:41.92 ID:6DaJRu5Y0.net
>>146
主流経済学じゃない立場でのMMTの問題やと、
「インフレ率さえ抑えられていればどれだけ財政赤字があっても構わない」って主張がとりあえずインフレ率抑制すればええんやな!って主張に繋がりそうなところがある
実際は微インフレのほうがいいからな

264 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:32:52.74 ID:3OkVpQM10.net
>>257
金融の取引手法はほんまよく考えられてるで
個人じゃなくプロがやってる手法はほんますごい色々ある

265 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:33:46.96 ID:7fhcHMHir.net
被用者に過保護やからな
それが正規雇用や転職の締め付けにもなってるし

266 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:33:51.66 ID:+fhb44iv0.net
>>257
普通は長期国債利回りが短期国債利回りを上回るなんてことないからな
こうした裁定取引に近いサヤ取りができるのも今だけではある

267 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:33:57.61 ID:hK+DpR98a.net
>>264
よく考えられすぎてパッと見意味不明なレベルに進化したせいでリーマンみたいなことが起こるんやけどな

268 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:06.79 ID:4LaEuJZia.net
日銀保有の国債が500兆円でETFは25兆円ってマジ?

269 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:10.81 ID:Rb4Ghg4v0.net
>>261
国民が死にかけてんのに財政健全化もクソもない

270 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:12.81 ID:dj6PRyhe0.net
経済に自信ニキに聞きたいんやけど
ピケティってr>gが原因でおこった格差をグローバルな資産課税と累進課税を是正しよう、って言っとるけどそれって事実上不可能やないんか?

271 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:16.83 ID:jO/pL5V60.net
将来的に年金じゃ賄えないだろうから国民に安易な投資進めるのガチで詐欺臭くて嫌いだわ
国が詐欺するとかあかんやろ
ダウとかなら右肩上がりの歴史あるけどさぁ

272 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:18.11 ID:5DsbFA3f0.net
お金はいくらでも貸付で良いってスルガ銀行が言ってたで

273 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:26.13 ID:b5e8M6Ze0.net
>>253
増税やめない限り外人は逃げていくのみ

274 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:34:38.98 ID:aJedVwji0.net
>>260
将来的にトレーダーやってみたい気持ちはある?

275 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:35:18.62 ID:3OkVpQM10.net
>>266
逆イールドになってなかったときも
結構流行ってたけどな金利差と受給の歪みでクロスカレンシーベーシスがくっそ開いたとき
2014、15、16年とかすごかった

276 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:35:18.89 ID:L6Q3gqhW0.net
今の日本 財政破綻前の夕張みたい

277 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:35:22.44 ID:rIymU8M3a.net
>>269
よしじゃあ良い機会だし優秀な半分を残すまで選別するか(サノス理論)

278 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:35:28.77 ID:M79zqene0.net
>>272
かぼちゃの馬車事件か?

279 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:35:38.64 ID:VZMDn3Zl0.net
>>270
不可能だぞ
ピケティは資本収益率が労働生産率を上回るし、
少子化で富の分配が偏って二極化が進むと問題定義してるだけで何の解決策も見出せてない

280 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:35:48.95 ID:02zwzxria.net
>>250
そもそも安倍が金融緩和の出口戦略を任期中に敢行するって明言してんのに何で金利が下がると思い込んでるの?自称証券マンちゃん

281 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:36:10.05 ID:M79zqene0.net
証券会社の金融に自信ニキやばすぎるわ
ワイもこうなりたいもんやなー

282 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:36:16.95 ID:esEralLoM.net
銀行虐めた結果怪しい商売に手を出すようになったのが今やろ

283 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:36:30.90 ID:3OkVpQM10.net
>>267
まぁな
一応リーマン移行はクリアリング規制ができたりして
信用不審の連鎖がおきないようにとか色々なってきてるけど
まだまだ途上だからなぁ…

>>274
あるけど
そんなに頭良くない

284 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:36:32.64 ID:+fhb44iv0.net
>>275
そういや今年入ってから既に増えてたって聞いたこともあるな
そういう情報入ってくるのは証券会社の強みやな〜
ワイはただの個人やし

285 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:36:43.37 ID:VCIVU51j0.net
増税って景気引き締めで円高圧力やろ?
なんで各国と逆の事やって日本を円高にしようとするんや?
偉い人解説してくれ

286 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:07.43 ID:LAEkJxWk0.net
公共事業するいうてもコンクリに全ツッパしとるせいで身動きとれんし

287 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:19.26 ID:dj6PRyhe0.net
>>279
サンガツ😭

288 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:21.70 ID:VZMDn3Zl0.net
今日日、idecoやNISA(特に積立)を利用してないヤツはガイジやで

289 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:23.29 ID:rIymU8M3a.net
>>282
個人向けローンの販売攻勢は数年前から凄まじいよな
武富士とかがいた頃のサラ金より宣伝凄いかもしれんわ

290 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:29.87 ID:b5e8M6Ze0.net
>>282
手数料ぼったくり外貨建て保険で老人騙しまくりや〜

291 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:43.33 ID:k9a5B9gfp.net
価格の需要曲線定期

292 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:37:43.87 ID:eaOoLv6L0.net
サマーズもクルーグマンもブランシャールも金融政策の限界を感じてて財政支出するしかないって言い始めてるからな
これから主流派もMMT的な政策にどんどん流れていくと思うわ

293 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:38:03.46 ID:L6Q3gqhW0.net
インフレとハイパーインフレって同じなんか?

294 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:38:07.84 ID:jO/pL5V60.net
>>285
通貨高で潰れた国はまだ無いからや
一円=0.001目指して世界を買収するんや

295 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:38:26.38 ID:VZMDn3Zl0.net
>>285
アノマリー的には増税が起こるとコストプッシュが発生して円安要因になるぞ

296 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:38:38.28 ID:+V+zVL0n0.net
安倍政権ってMMTみたいな政策取ったと思ったら消費税上げるしな
意味わからんわ

297 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:38:44.94 ID:j4FMRIFc0.net
>>282
ホンマどこもかしこもそれ黒よりのグレーやろみたいな商売しすぎや

298 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:38:50.81 ID:RIL9R7gp0.net
>>288
元本保証じゃないのはいいんですかねぇ・・・

299 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:39:05.51 ID:6DaJRu5Y0.net
>>270
「グローバルな資産課税」ってなぜかグローバルな社会を前提としてるよな

というわけでグローバルな資産課税の代わりに(広い意味での)鎖国+資産課税と累進課税をやればいいし、それは可能だと思う

300 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:39:13.43 ID:wQ8x6wN40.net
>>293
酸化と燃焼くらいの違い

301 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:39:24.54 ID:LEItvyW/0.net
>>266
しかしこれも言うてしまえば転売の一種やろ
安く金利を払い高い金利を取る、
この錬金歯車は水車みたいに水の高低差があってこそ回転するわけやから
ちょっとした水位の変化で回らなくなりそうな感じなんやがな
詳しくないからそのリスクは何なのか分からんけど

302 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:39:25.89 ID:VZMDn3Zl0.net
>>293
インフレ → 緩やかな経済拡大
ハイパーインフレ → 物価が紙幣価値という概念をぶち破って突き抜けて紙幣価値という概念が崩壊する

303 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:39:31.73 ID:+fhb44iv0.net
積み立てNISAの投信って
積み立てNISA始まってから見ても8割ぐらい今含み損やろ多分
今始めるのは悪いことではないけど
始めてないのはガイジっていうのはどうやろ
結局円でもっといた方が価値上がってたわけやし

304 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:39:46.31 ID:gc8rPqC4a.net
>>288
iDeCoはやってるが積みニーまだ申し込んどらんけど損しとる?

305 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:40:02.54 ID:CC3mV7Nw0.net
>>292
そうなったら世界はどうなってまうんやろな
税金の意義が変容してしまうんやな
借金する信用を担保するのが税金であって歳入としてカウントするべきものではないみたいなことになったらどうなるんやろな

306 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:40:23.94 ID:M79zqene0.net
>>303
インデックスファンドってマイナスなんか?

307 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:40:27.73 ID:3OkVpQM10.net
>>280
おお…そういうところか

グローバルに再び緩和サイクルに入ってきてる中で流石に日本だけ出口やるわけにはいかん
そもそも世界経済の不透明感が強まる中で日銀の次の一手として
マイナス金利のさらなる深堀りやYCCの短期化とかオペの超長期セクター減額とかが言われとる

安倍が任期中といっても一体どこまでやるかしらんが、短中期的にはグローバルなリスクオフ環境も踏まえるとそもそも金利上がるビューは持てんわ

むしろ生保勢がプラス金利残ってる今のJGBの超長期本格的に買いだしたら
日本国債も全年限マイナスのシナリオさえ見えてきてるで

308 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:40:36.68 ID:EeNwjKcoa.net
ワイ証券マンなんやが今ってノーポジ安定やろ?心殺して客に商品売るの疲れたわ

309 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:40:41.07 ID:F44F4Hag0.net
>>303
まぁ積立期間が終わる頃にはプラスになるでしょ
むしろ初めの10年は下がってくれてもいいわ

310 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:40:43.56 ID:f8ryKxbO0.net
>>270
ピケティは解決策の部分については他の方法を否定してるわけやない
むしろもっと良い方法があれば教えてほしいと思っとるくらいやろ

311 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:00.76 ID:VCIVU51j0.net
>>294
>>295
金融はジャブジャブにしといてしかも日銀に債権と株まで買わしてるのに、なんで今更財政とか気にしてるんや?

312 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:04.31 ID:6DaJRu5Y0.net
>>305
金融階級が財政健全論をタテに貨幣経済をジャックしていたことがバレる

313 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:15.55 ID:hK+DpR98a.net
>>293
ハイパーインフレは国の価値が無くなる時や

314 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:17.37 ID:3OkVpQM10.net
>>284
個人でもよく知っとる方やろ
投資家か?

目の前でおこるからなそういうトレードが

315 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:19.13 ID:xINIXQd+0.net
>>303
NISA恒久化が今更になって浮上してるけどつみニーどうするんだろうな
元ネタ考えたらさっさと期間伸ばせよとは思うけど

316 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:41.60 ID:F44F4Hag0.net
>>308
ネット証券使うのと比べてなんぼ暴利貪っとるん?

317 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:42.32 ID:VZMDn3Zl0.net
>>298
デフレ時代に元本を保証するという資産形成をするってことは要するに自分の持ってる資産が減価することを眺めてるだけや
資産形成にリスクを取らずに元本を保証しろなんてのは虫の良すぎる話

318 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:43.42 ID:L6Q3gqhW0.net
>>302
やっぱ全く別もんよな>>300は知ったげ

319 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:41:55.94 ID:GXaOzjeQ0.net
積み立てNISAは何買ってるかやろ
長期的に見てメリットあるんかあれ
ワイNISAに変えたわ

320 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:42:02.42 ID:oFkV7QSR0.net
この世界の殆どは資本主義で回ってるのにそのルールと仕組みである経済学学んでない人多過ぎて悲しいわ
野球するのに何もルールもやり方知らないのに打席立ってるみたいなもんや

321 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:42:29.40 ID:02zwzxria.net
>>307
ってことは証券マンにも関わらず安倍が金融緩和の出口戦略に関して任期中にやるって言ってた事実すら把握してなかったってことか

お前が間抜けなのか証券マンが間抜けなのかどっちなん?
そもそもトランプがまた中国と交渉再開してるけどお前の言を借りると論破確定やで

まさかそんなリスクも認識してなかったの?w

322 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:42:32.41 ID:gil1iGJ/0.net
まず節税する金がないわ

323 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:42:33.31 ID:3OkVpQM10.net
>>308
ベア信託売ればええやん

324 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:42:49.94 ID:F44F4Hag0.net
NISA恒久化するならよぉ
税制変えろや
投資させたいなら2割も持ってくんじゃねぇ!

325 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:43:03.48 ID:RIL9R7gp0.net
>>317
ある程度資産あるならそういう運用はええけどな
投資目的なら絶対あかんわ
美味しい思いしたいなら絶対自分で運用したほうがええやろ

326 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:43:13.28 ID:b5e8M6Ze0.net
積立NISAはともかくidecoやらんのはガイジやわ

327 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:43:33.33 ID:IGr1foSZa.net
金利が高いと手元に持ってた方が得やん?
誰も使わなくなってお金の回りが悪くなる

だから金利を下げてお金をいっぱい流通させようという理屈

328 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:43:49.28 ID:+V+zVL0n0.net
そもそもこれだけ金融緩和してインフレにならない時点でいくら財政支出しても焼け石に水
根本的な原因を考えるべき

329 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:43:51.60 ID:hVgK7qe/0.net
この国下げる金利なんかあれへんくて長いことゼロ金利して今はマイナス金利やなかったっけ

330 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:43:57.24 ID:EeNwjKcoa.net
>>316
まあ20倍くらいやな
普通なら利益とるところでも売れないからめんどいんわ
衰退していく業種ではあるな

331 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:44:21.15 ID:IGr1foSZa.net
>>320
法律と経済は最低限教えるべきだよな

332 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:44:29.12 ID:deGLiJuu0.net
>>328
べきじゃなくて、なんなのよ?その根本原因は

333 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:44:44.02 ID:6DaJRu5Y0.net
>>328
財政支出をしてないことが根本的な原因だろ

334 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:02.71 ID:c4e6mPlU0.net
>>319
積立てNISAはほとんど手数料取られないやん。

335 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:13.74 ID:oFkV7QSR0.net
>>331
まあ義務教育で一応教えてるんやけどな
誰も覚えてないという悲しさ

336 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:18.67 ID:f8ryKxbO0.net
>>328
日本に限れば少子化やない?

337 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:39.36 ID:3OkVpQM10.net
>>321
それは知ってたけど
そんないつやるのかわからないものよりも目の前の状況のほうが遥かに影響与えるからなぁ

そんなの間に受けて動いてる奴ら市場で多分おらんで今
あとトランプと中国のやつは今更そんなの真に受けてリスクオンに本格的にするやついるのかよって思うわ
むしろこの綱引きのヘッドラインのせいで色々不安定になってるのに

338 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:40.17 ID:aAEYuaQ+0.net
経済は借金の集合やからな

339 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:48.81 ID:Gi47EYZd0.net
中学生J民かな

340 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:52.26 ID:F44F4Hag0.net
NISAは損益通算出来ないのがね

341 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:58.95 ID:LEItvyW/0.net
>>308
証券マンって儲かるって言って売るのが仕事の販売員やろ?

342 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:45:59.67 ID:IGr1foSZa.net
>>332
企業優遇やろ
一部に金が集まり過ぎや

343 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:46:25.72 ID:oFkV7QSR0.net
>>324
ニーサと確定拠出年金に集めさせることで簡単に投資資金撤退出来ないようにしてるのよ
これが国のやり方

344 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:46:35.16 ID:FEBfPn0w0.net
>>328
いや財政出動してないのが大問題なんやが
シンプルに低所得者層にバラまきゃいいんだよ簡単な話

345 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:46:37.37 ID:eaOoLv6L0.net
>>305
税金いっぱい払ってる人はそれが社会の役に立ってるから納得してるのもあるやろうしな
そのへんの不満が大きくなるかもな

346 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:46:39.46 ID:02zwzxria.net
>>337
いつやるって任期中にやる言うてるでw

アホの証券マンさんは不動産が前年度の3割も売買高が落ちてることをどう考えてるのか草生えてくるんやけど
海外投資家勢は1兆円近くの売買減になってる
自称証券マンさんだけ出口戦略の影響知らなかったの?

347 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:47:14.95 ID:CC3mV7Nw0.net
>>312,345
サンガツ
やっぱり革命するしかないな

348 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:47:31.68 ID:hK+DpR98a.net
>>321
307も把握はしてるだろ

俺も金融だけどそんなに単純に考えてるやつ居ねーよ

俺も消極的に>>307に賛成だわ

349 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:47:44.45 ID:F44F4Hag0.net
>>343
まぁ腰がかるすぎて狼狽売りする人がいなくなった方が安定もするし悪くない
その間に国はさっさと売り抜けてくんだろうな

350 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:47:50.26 ID:gc8rPqC4a.net
>>328
よし
まだまだ国債刷れるな!

351 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:01.51 ID:deGLiJuu0.net
まじでワイが思うのは「中抜き禁止法」だよ

中抜って価値を生み出してない労働
これを禁止するだけでもっと金が回るし価値に労働が回るよ

金がどんなに余っていても価値が生まれるところにエネルギーが注げていない

352 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:05.79 ID:+fhb44iv0.net
>>321
証券マンじゃないけど
あと2年は出口戦略について議論すらされないと思うで
2020年春まではとりあえず継続って言ってるけど
今は更に緩和しろ緩和しろ言われてる状況や市

353 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:10.72 ID:wQ8x6wN40.net
>>338
借金抜きでも成立するがすでに多額の借金が存在している以上それを減らすとどこかが代わりに借金しないと経済が縮小してしまうっていうだけの話や

354 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:12.69 ID:C2Os7V1Yr.net
国の借金は実は政府の借金ってどういうことや?
返す必要ないんか

355 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:21.88 ID:Ixv4PM510.net
日本のアホ銀行は査定めんどくさくて全然貸さないし基準もおかしいってのは
経済ジャーナリストからも動画であおられとんな

356 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:29.45 ID:deGLiJuu0.net
>>342
どうすりゃいいの?よくわかrなn

357 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:48:54.60 ID:+V+zVL0n0.net
>>332
理由はいくつか考えられるけど一つは新卒一括採用や年功序列のような慣行のせいで転職が難しいから賃上げ競争が起こらずに賃金や物価が停滞して内需が増えない

358 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:49:00.89 ID:rlFqnBcP0.net
10年ごとに大不況説ってあるけど今年はどうなるんやろな

359 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:49:03.51 ID:02zwzxria.net
>>352
もうするって明言してるってw
何度も同じこと言わせんなよボンクラw

360 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:49:12.71 ID:IGr1foSZa.net
0金利で悪化してる銀行マジでなんなん?
無能すぎやろ

361 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:49:44.80 ID:j4FMRIFc0.net
>>352
まあ実態はそれやろな
政権支持者にとってはそう思いたくないんやろけど

362 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:49:56.97 ID:+V+zVL0n0.net
>>344
バラマキは貯蓄に回るだけで乗数効果はほぼないよ

363 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:49:58.15 ID:oFkV7QSR0.net
>>349
今の株高はそれと年金で持たせてるからな
どう売るかまでは考えていない日本株なんてここ20年以上横ばいなのに定年まで貼り付けとか国は恐ろしいことやってるで

364 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:20.13 ID:02zwzxria.net
アホで間抜けな自称証券マンさんがんばえ〜w

365 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:24.27 ID:VCIVU51j0.net
>>346
安倍ちゃんがやるっていう事全部実現してたら今頃日本は超好景気やで
もしマーケットがその発言を凄く大事と捉えてるなら発言直後に株と為替がとんでもなく大きく動くわ

366 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:37.17 ID:M2HasbFcx.net
出口戦略は米中見る限りゆっくり緩和やめてけば日本のバブル崩壊みたいにはならなそうだよな

367 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:46.68 ID:jydx4+tc0.net
ワイのポートフォリオ暴落中でもずっとプラスなん有能過ぎるわ

368 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:48.69 ID:CC3mV7Nw0.net
>>359
するって明言してるんなら
どういう内容の出口戦略になるのかというところが気になるんやが
そのへんどうなん

369 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:49.35 ID:F44F4Hag0.net
>>362
商品券じゃあかんか?

370 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:49.81 ID:gc8rPqC4a.net
>>344
それ歴史的にいつも公明が邪魔してる印象
自民がしょぼい金券無制限にばら撒こうとして高齢者と未成年者しかあかんぞって反対して骨抜きにされてる
無制限にばら撒いたのってリーマンショック後ぐらいじゃね

371 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:55.92 ID:81qR5JN90.net
中曽根からずっと同じことやってて草生える

372 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:50:58.03 ID:oFkV7QSR0.net
>>355
むしろ今は借りまくりやけどな
バブルみたいになってる

373 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:05.14 ID:02zwzxria.net
>>365
やるって言ってやらないと逆張りするのも草生えるよなw

374 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:07.55 ID:Ixv4PM510.net
>>358
今年はそんな実感出る前に11月に選挙もあるかもしれん
来年の11月が選挙なら早めに軽減税率全品目適用とかきそう

375 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:22.82 ID:c4e6mPlU0.net
>>326
idecoの節税効果は大きいけど、解約時期を選べないのが弱点。

自分が60歳のときに景気悪くてもそのまま強制的に解約せなアカンやろ

376 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:25.59 ID:T3l1dYJ50.net
たくさん借りても金利負担が小さいからやろ

377 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:26.77 ID:+fhb44iv0.net
>>359
そもそも金融政策って日銀が決めることであって安倍が決めることじゃなくない?
日本の金融政策決定会合はFOMCとかと違って
政治家が2名だか出席するから影響は強いやろうけど
でも決定権は日銀やろ

378 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:37.51 ID:66orZgJRM.net
>>369
つ地域振興券

379 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:47.42 ID:hVgK7qe/0.net
搾取する人間が列をなして並んでてこの国で財政政策とか泥棒に追い銭払ってるのと同じやろ
乗数効果があるならとっくに金利上げれるぐらいになってると思うで

380 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:51:59.35 ID:oFkV7QSR0.net
>>357
まるで労働市場が流動化すれば賃金が上がるみたいな言い方
単に二極化が進むだけやろ

381 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:03.84 ID:IGr1foSZa.net
>>356
みんなの給料上げて国民に金を持たせること

382 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:04.21 ID:Z0MAhsVzd.net
>>362
たとえば低所得層に1万渡して
そいつらが後生大事に貯蓄なんてするんかな?
普段後回しにしてたもの買うんちゃうの?

383 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:13.82 ID:cm1PPr4/0.net
直感的には理解できんよな
債務残高対GDP比300パー見えてきてるのに長期国債までマイナスついてるのは
日銀が買いまくってるのは分かるが

384 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:14.75 ID:5yyridet0.net
そんなんで景気が良くなるんやったら金利0でやれやハゲって思うんやけどちがうんけ?

385 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:23.11 ID:sqkJyoTwa.net
帰ってこない企業さんにも責任はある

386 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:26.22 ID:WaQRp0Ny0.net
1月毎に1%減価する金をばら撒けないんか

387 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:33.08 ID:02zwzxria.net
>>368
とりあえず任期中にやるって話を経済界向けに正式にアナウンスしてるのは事実やな
それで色んな金利に関わる市場が影響を受けてる
全く影響受けてないとか言うてるのはガイジやわ

388 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:52:54.53 ID:VCIVU51j0.net
>>373
だから君以外も安倍のその発言を真面目に捉えたならもっと大きくマーケットが動いてるって
君しか信じてないからまともに動かんのや

389 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:02.14 ID:Y8brhvhhr.net
株で稼ぎたいンゴねぇ
株主優待でリッチな生活したいやで

390 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:06.50 ID:deGLiJuu0.net
>>386
将来不安高まらない?

391 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:11.57 ID:66orZgJRM.net
>>386
インフレってそういうことよ

392 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:28.16 ID:CC3mV7Nw0.net
>>387
増税と同じで決定したら覆せないもんなんか?

393 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:41.15 ID:sqkJyoTwa.net
>>389
なお今始めるとメンヘラトランプに振り回される模様

394 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:45.30 ID:Ixv4PM510.net
10月はプレミアム商品券発行でもし11月に選挙やっても
ダメージが少なくなるように調整したんやろか

395 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:48.12 ID:+V+zVL0n0.net
>>380
そう思う根拠は?

396 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:49.87 ID:3OkVpQM10.net
>>346
すごく一部しか見てない感じやなぁ

もう少し経済を大きなくくりで見たほうがええで
あと話しをしている前提のタイムラインが若干ズレとる
2021年までを話すなら可能性は0とは言わないけど
2019年内ならほぼ金利低下しかありえんと思うわ
2020年も正直危ないがYCCの変更とかで短期セクターにシフトして
5年をどこかにペグして10年超はある程度変動容認してカーブ立たせるという手法とれば
10年金利は0に戻ったり+圏に行く可能性はある。

現在不動産市場がスローダウンしてる部分も確かにあるが
その部分は日本金利にまだ大きな影響は及ぼさないと思う

397 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:52.82 ID:0KE+q+vna.net
>>377
安倍ちゃんが金融緩和しますって言って実現したのでは?

398 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:53:59.28 ID:c4e6mPlU0.net
>>352
つかアメリカが利下げに動くタイミングで金融緩和やめたら、もの凄い円高になるだろう

399 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:07.53 ID:Y8brhvhhr.net
>>393
低位株だけで遊ぶのはいかんのかね?

400 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:28.43 ID:M2HasbFcx.net
日本の若年層においては貯蓄が悪という呑気な時期は過ぎた
日本の若者の貯蓄の少なさは危機的レベル
若者限定で貯蓄率を増やすような経済政策をするべきである

401 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:30.02 ID:GXaOzjeQ0.net
>>389
やってみろや
令和に入って始めたワイはマイナスやぞ

402 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:32.56 ID:6DaJRu5Y0.net
>>293
インフレというのは貨幣供給に対する物・サービス不足や
要はインフレ率とは輪転機と工場の機械が仲良く足並みを揃えてるかって指標や
普通のインフレができてるってことはそれが揃いながらそれぞれが少しづつ拡大を続けてるってこと

ハイパーインフレはその足並みが崩れて輪転機ばっかり回ってることになる
明日にはこのパンの価格6倍みたいな状態やな
そういうふうに日単位で物価変動するほど動きが激しいと取引がまともに成り立たなくなる
日常生活にも国民経済にも悪影響が出てる状態や

403 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:51.35 ID:mwBJJxX/M.net
ちょくちょく言われてるけどスタグフレーションだよな今

404 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:53.91 ID:deGLiJuu0.net
ジッジバッバの年金て額は増えないんでしょ?
てことは消費税増税や物価高くなると余計にモノが買えないのでは?(今や3分の1もジッジバッバなのに)

これってもっとヤバない?

405 :風吹けば名無し:2019/08/27(火) 02:54:58.77 ID:LEItvyW/0.net
実際に東京では公共事業名目で金が動いてんじゃないの?
東京五輪決まって4年間
借り手が居ないわけじゃなかったでしょ

総レス数 405
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★