2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空手家さん、格闘技の試合でイマイチ結果を残せない

1 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:20:14.75 ID:sQbUq83da.net
たまに元極真やらの空手家がk1やら総合に出てくるけど何時もやられてるよな

2 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:20:46.89 ID:fFKiSMoA0.net
堀口だけや

3 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:21:23.99 ID:sQbUq83da.net
菊野は沖縄空手やったか

4 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:21:25.11 ID:7e7fAWfY0.net
寝技タックルに対応できない

5 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:21:25.46 ID:uK/pGj4Z0.net
伝統空手はボチボチと通用してるぞ

6 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:21:52.75 ID:sQbUq83da.net
タックルでいつも転がされてるイメージしかない

7 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:21:53.04 ID:3GKA0/G70.net
グラウベフェイトーザ

8 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:22:34.41 ID:G7cbzJBzp.net
フットワーク軽視でどっしり構えてるのがカッコいいみたいな漫画的風潮は現実じゃ通用しなかったということよ

9 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:22:39.36 ID:sQbUq83da.net
ニコラスペタスとか覚えとるかお前ら、青い瞳の侍

10 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:22:48.82 ID:NTLXkV4I0.net
打撃しかやらねえからなあ

11 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:23:15.70 ID:sQbUq83da.net
>>8
一撃(笑)
回転の速い連打やコンビネーションを重視してないからな

12 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:23:39.28 ID:ao6fKAh1d.net
ニコラスペタスとかアンディフグとかおったやろ

13 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:23:46.85 ID:Mw0QPIdkM.net
リョートは?

14 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:23:50.99 ID:ph9tXO+Gd.net
殺し合いなら強いらしいぞ

15 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:24:02.09 ID:90iJUxAh0.net
伝統空手と日拳は、良くやっとるやろ

16 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:24:27.29 ID:XDmLMKrwM.net
>>5
極真顔面攻撃ないからな

17 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:24:28.31 ID:X8+qmEGQ0.net
極真の黒人鳴り物入りでK-1やってたが
イマイチだったよな 極真は顔殴らんし

18 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:24:35.25 ID:2oxQH2B30.net
>>9
折れた折れた

19 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:24:49.64 ID:wduo39ztd.net
やっぱり怖いっスねヤクザ空手は

20 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:25:18.19 ID:YdNRqhu7H.net
そんなこと言ってるとアバラ全部砕かれるぞ

21 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:25:22.75 ID:sQbUq83da.net
所詮は内輪でやれ最強やら武術キリッとかやってるオナニー連中よ

22 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:25:32.81 ID:KBRjutgM0.net
>>13
ドーピング野郎だったから…

23 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:25:58.28 ID:K4X+d5qbM.net
結局松濤流のが結果出してるのがアレよな
極真は宣伝が上手なだけ

朝鮮人らしい

24 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:26:37.59 ID:K4X+d5qbM.net
>>21
松濤流は結果だしてるやん

25 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:26:50.76 ID:ijsgERiUd.net
空手(キックボクシング)なら強い

26 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:27:15.41 ID:K4X+d5qbM.net
>>22
それ空手に限った事なんですかねぇ

27 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:28:05.93 ID:UpSvxlVcd.net
ワイ極真からキックに転向したが、顔面ガードゆるゆる過ぎてやばい

28 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:28:06.62 ID:IPr17ZIE0.net
やっぱグラップリングは大事よ
習うなら柔術に限る

29 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:28:27.81 ID:QL+IbpYY0.net
本気出すと相手死ぬからな
蹴りでバッド折れるし

30 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:28:30.92 ID:TSBtl6RE0.net
ジョルジュ・サンピエールは空手じゃなかったっけ

31 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:28:45.08 ID:DEQxynIo0.net
立ち技オンリーで寝技投げ技の安定して勝ち続けるの無理じゃない?

32 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:29:26.84 ID:ih4w3xEy0.net
そら禁じ手つかえにゃゴミやで
目付き 金的 とかの急所を貫手一本拳とか鍛え上げた拳足でやるのが空手やからな
やきう選手に腐ったバットでやきうさせるようなもんや

33 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:29:27.64 ID:KBRjutgM0.net
>>30
空手経験者だけど他にも色々やってるから空手家って訳ではないやろ

34 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:29:34.59 ID:IEjKnycap.net
かつて武蔵という巨体の外国人に負けない空手家がいたんだがなあ

35 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:29:52.91 ID:Ic2kjZgu0.net
そもそも武道系の格闘技が異種で結果出す必要あるんか?

36 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:30:45.57 ID:sQbUq83da.net
武術は進化を続けないといけない、己の決めた型に拘り過ぎてはいけない、と喧嘩商売の柴原も言ってるやろ

何時までも寝技に対応出来ないのは甘え

37 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:30:56.21 ID:y3ksaiTz0.net
瓦割りやら板割りやらしょーもないパフォーマンスに精出してばっかやし

38 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:31:13.46 ID:bgNcxPuZ0.net
空手ベースならセームシュルトおるやんけ

39 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:32:23.23 ID:7EXOmYLO0.net
ホーリーランドで空手道場通ってる先輩がフルコン空手は間合いに無頓着って言ってんの見てなんか納得したわ

40 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:32:28.74 ID:N/9I4pXB0.net
極真空手の試合なんて足止めてペチペチ我慢するだけやからな
しかも顔への打撃はあかんし

41 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:33:13.29 ID:FKOtna1qp.net
>>38
キックと空手適性が図抜けてただけで総合とボクシングでは普通に弱そう

42 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:33:22.29 ID:QL+IbpYY0.net
>>37
瓦割れるんなら強いやろ
ガードごと破壊できるやんけ

43 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 08:33:31.00 ID:PmkE0guW0.net
セームシュルトがおるやろ

総レス数 43
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200