2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエの最高傑作は? 一般人「3」にわか「5」玄人「9」懐古「11」

1 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:56:38.25 ID:cjDvjmap0.net
ワイ「7だろ」

2 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:57:30.44 ID:SPaJ6JSl0.net
7は逆張りガイジ

3 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:57:30.66 ID:SitiEoUS0.net
6っていうと怒り出す人がいる

4 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:57:32.85 ID:eGfV99OPa.net
7は長すぎるのと、メインの流れがわかりにくいのがな
短編集としては優秀やけど

5 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:58:11.92 ID:62t5w/2Y0.net
9以外ならどれでもいいぞ

6 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:58:49.37 ID:nXMbTJqL0.net
こどおじ「10」

7 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:59:09.58 ID:FCh99pui0.net
3定期

8 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:59:28.38 ID:GXOFy1/00.net
ワイ「4」

9 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:59:43.74 ID:J8ddnElp0.net
何だかんだ7は良いな

10 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 01:59:47.46 ID:3zoapqWu0.net
今11やってるけど面白いわ

11 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:00:42.63 ID:syHiY8lj0.net
4は1章とパテギアの辺りが面白くない

12 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:00:46.74 ID:ye1GpkEq0.net
9はキャラ固定してPS4リメイクしたら以外といけるかもしれん

13 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:00:58.36 ID:btprnBxU0.net
7はやり直すとおもろいけど最高傑作はないわ ゲームシステムが足を引っ張る

14 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:01:15.57 ID:D6X3t9Iq0.net
2

15 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:01:39.30 ID:HH0Ie0920.net
11持っとるけど新しいの買うか悩むわ

16 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:01:54.25 ID:nsjJ6qoe0.net
7やろなぁ

17 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:02:32.33 ID:03y02Foi0.net
面白くないことはないけど最高傑作って言われると67910は無いわ

18 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:02:57.54 ID:wjperVHL0.net
3、5、8のどれか

19 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:03:06.06 ID:q8ITikXW0.net
4以外ドラクエじゃない

20 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:03:15.49 ID:hpggTnJ4a.net
7は一本遊び尽くすメンタルのときはつよい

21 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:03:19.84 ID:hj9uhFX5a.net
ワイ「8」

22 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:04:10.31 ID:RgwxCQET0.net
4やぞ

23 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:04:10.59 ID:7zqTJZfm0.net
Wやろ
5章のオープニングビビるわ

24 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:04:13.26 ID:HQPBy5EW0.net
8以降は立体フィールド認めないおじさんが文句言うからないぞ

25 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:04:43.13 ID:SPaJ6JSl0.net
11って終わってから思い返すとかなり世界狭く感じたんだが3DS平行開発のせいか?

単純にワールドマップ狭いししかもその半分くらいは町もイベントもなく、裏世界的なものもない

26 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:05:01.46 ID:elhzT4kH0.net
6

27 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:05:11.57 ID:1MYohqgU0.net
9

28 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:05:12.83 ID:QuHxumdwa.net
9はつまらん5はリメイクなければゴミのまま7は本体の型番次第でフリーズする&無駄な移動が多くて一番はない

29 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:05:21.05 ID:au3FRn480.net
11で次いで8

30 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:05:21.75 ID:FVIggeWda.net
9で

31 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:05:56.85 ID:se8li5lMd.net
一番駄作は9で一致するの草

32 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:06:42.01 ID:hPSHaNTV0.net
5が神って訳じゃなくてPS2版が神だっただけだからな

33 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:06:49.75 ID:x/5VWiEu0.net
何を言おうと9が一番売れたんだよなぁ

34 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:06:51.50 ID:K9r27UFe0.net
3のラストでギアガの大穴が閉じていく時の鳥肌感を超えるものがあったかというとないので3
もちろん他のナンバーもゲームとして凄く面白いんやけどね

35 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:07:03.20 ID:EVUHimyba.net
1 ガイジ
2 古参ぶりたいガイジ
3 おっさんガイジ
4 PS否定ガイジ
5 ユアストーリーガイジ
6 メラミエアプ
7 石版エアプ
8 ペスカトレガイジ
9 知的障害者
10 熊沢英一郎
11 ガイジ

36 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:07:14.68 ID:GWq9dKgAp.net
9ってぼっちやと楽しめんやつやろ?
あっ…(察し)
普通学校とかで友達と持ち寄ってプレイするよね?
あっ…(察し)

37 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:07:26.90 ID:syHiY8lj0.net
>>24
3DSで2Dにすれば大丈夫だぞ

38 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:07:29.97 ID:R7LnP0/Md.net
8の悪い点てやりこみ

39 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:07:33.87 ID:STyCZStx0.net
ワイ崩壊世界好き、11の崩壊直後に胸を躍らせるも最初の方しか滅んでなくて激怒

40 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:07:54.57 ID:HRY4zSQ2a.net
4の1章以外

41 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:08:16.80 ID:C3hqlnAn0.net
7の最初の戦闘まで1時間かかったガイジおるか
ガチで発達の可能性あるから受診したほうがええぞ

42 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:08:22.86 ID:25Cl+xQ/a.net
>>36
序盤から移動遅くて操作時間短くてイライラ凄かったんやが

43 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:08:38.21 ID:GWq9dKgAp.net
誰が何を言おうと9の星空の守り人が1番面白かったわ
最初に買ってもらったのもあるけど

44 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:08:44.09 ID:w8iCTtYnp.net
「PS版」の7な

45 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:08:53.23 ID:TcP07TQ30.net
9は面白かった記憶はあるけどもう一回やろうとは思わない

46 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:01.21 ID:Ud0YRvKy0.net
ワイ「11」

47 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:01.80 ID:SPaJ6JSl0.net
>>39
最初の村が最後の砦とか言っといてその後割とどこも健在だったのがな

48 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:11.09 ID:pDlWfv/90.net
4の一章は裏技的なのなかったからな

49 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:23.40 ID:e4imZRtR0.net
8は最初めっちゃ酔った記憶あるわ

50 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:33.39 ID:e+zVJnnm0.net
6や

51 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:43.78 ID:zevJFOw80.net
こういうのだいたいはじめにやったやつやろ

52 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:45.47 ID:qvLLzlm90.net
にわかが9じゃないん?
にわかのワイは9しかやった事内で

53 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:09:57.42 ID:O3adYTzC0.net
10のver2

54 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:10:17.33 ID:eCcDe7gc0.net
8 5 11 の順番

55 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:10:43.20 ID:3PCcXyEz0.net
7は時々初めからやるけどダーマ終了後飽きるわ

56 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:10:49.66 ID:FXQgn2ar0.net
素数

57 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:10:54.93 ID:syHiY8lj0.net
4のモンバーバラの音楽が至高

58 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:11:02.10 ID:P/d3QmxTp.net
>>39
セカイノハンブンは見つかった?

59 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:11:15.49 ID:SkliLTk0a.net
FCからリメイク全て当たりの3やな伊達に社会現象起こしてねーわ

60 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:11:17.36 ID:bSeJh5bS0.net
一般的には3か5か8なんやろな
ひねくれ者のワイは7やけどな

61 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:11:18.93 ID:O3os+Xsy0.net
>>12
地図トレードがメインなのにどうやって増やすん?

62 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:11:24.46 ID:UFKJ1GVDa.net
7おもしろいじゃん

63 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:11.92 ID:RGBm9E7z0.net
9とか池沼やろ

64 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:15.10 ID:KaSvwPfKa.net
3、4、8、11のどれか

65 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:23.98 ID:Kmtr3qC30.net
まともな脳みそなら6選ぶ

66 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:30.45 ID:eCcDe7gc0.net
仲間の名前自分で決めたり職あるのは嫌なんだわ
そしてできれば仲間は4人だけでいいんだわ

67 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:39.75 ID:O3os+Xsy0.net
リアルタイムならどれも良かったで
8は錬金で飽きた長すぎや

68 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:43.84 ID:GzWrVxgr0.net
6定期

69 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:52.08 ID:3PCcXyEz0.net
9こそスマホで出すべきやろね

70 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:12:55.14 ID:HRY4zSQ2a.net
7好きやけどクリア後の石板がキツすぎた

71 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:13:10.27 ID:AyQX2iOId.net
6のエンディングが一番良い

72 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:13:20.79 ID:lOAT5wNgM.net
SFCの3

73 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:13:29.63 ID:KaSvwPfKa.net
4リメイクの6章は無しで

74 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:13:51.72 ID:O3adYTzC0.net
マジレスすると5だと思ってたけどユアストガイジのせいで3に転向したけど
3にはキチガイが群がってるからもうどれもだめ

75 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:13:57.72 ID:UFKJ1GVDa.net
>>69
マルチプレイ楽しそうだよな

76 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:14:08.08 ID:6JVUr6kc0.net
3が色んな意味で別格
今後どんなのが出てもここは崩れんやろ

77 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:14:22.34 ID:qcXzw+Uea.net
普通に9面白かったけどな
着せ替えが良かった

78 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:14:35.25 ID:IVGjI65O0.net
9、10はやっとらんからわからんけど11や

79 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:14:41.94 ID:mOtI5hn20.net
ワイはなんと言われようと7が一番すき家で

多分10週くらいしとる
クレージュとかの中盤あたりが楽しすぎるんや
何回やってもあきひん

80 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:14:42.56 ID:qAhivScIa.net
4.5.6.7はほんまええわ
8も好きやけど浅くてな

81 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:15:37.62 ID:eGfV99OPa.net
3…実は第1作の前日譚
4…仲間の旅立ちをオムニバス形式で表現
5…親の死、結婚、出産

このあたりは当時の他のRPGとは一線を画すよな

82 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:16:14.88 ID:03y02Foi0.net
8初プレイワイ「PS2で3Dになってもしっかりドラクエしとる!すげえ!過去最高じゃね?」
8周回プレイワイ「読み込みおっそ!錬金おっそ!自由度ひっく!」

83 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:16:27.14 ID:0Fm4e+4I0.net
1234568とやったけど1番やったのは5やわ
7はキャラが受け付けんのとハードがプレステ無印って理由でやっとらん

84 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:16:47.96 ID:i6Y1wJa/0.net
>>74
ファンで傑作かどうか決めてるって自分が無いんかよ

85 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:17:21.48 ID:bSeJh5bS0.net
8はドルマゲスとかに言いようにやられるの見とるだけやからなぁ

86 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:17:53.12 ID:OION4Nfbd.net
ワイ、ジョーカー2プロ
誰からも相手にされない模様

87 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:18:17.59 ID:Mlh3NHVIa.net
>>74
ガイジかな?一通りプレイして良かった奴をあげたらええやん

88 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:18:41.23 ID:LpOYMr28a.net
マップ歩くのは8が一番やったけど他の要素がうんちすぎた
金貯まらんから錬金強要は窮屈

89 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:18:56.00 ID:uEmsGPVR0.net
9はその世代がなんJのボリューム層にドンピシャだから持て囃すやつがいるだけで評価なんてされてない

90 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:18:58.72 ID:tyTzOIowr.net
つまらないわけではないけどさすがに1が最高傑作と言う人はおらんか
SFC版ならサクっとクリアできるし気が向いたときにすぐやってたからワイはクリア回数だけなら一番多い気がするわ

91 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:19:18.49 ID:wk+VWQfd0.net
個人的には5の好評価だけはほんま理解できん

92 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:19:34.94 ID:SBnnuHyd0.net
んでイッチはどこへ行ったんや?

93 :風吹けば名無し:2019/08/17(土) 02:19:35.97 ID:RBZaTVmP0.net
10はさすがにガイジ

総レス数 93
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200