2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーに行くと必ず流れる音楽www

1 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:05:50.61 ID:DhHJcqCo0.net
あいみょん

2 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:03.30 ID:OEzO1FEq0.net
ヨビコミくん

3 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:08.87 ID:jJ1DLA3Aa.net
さかなさかなさかな〜

4 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:09.56 ID:JGWRNvmiM.net
チャンテ

5 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:13.47 ID:AKeoFmA10.net
それゆけ若鷹軍団

6 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:23.73 ID:I0duQnweM.net
だいえー

7 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:24.00 ID:4/nPN/jT0.net
ポポーポポポポ

8 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:26.85 ID:jJ1DLA3Aa.net
われらーのーわれらのー
ダイエーホークスー

9 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:26.88 ID:cLwsCK7g0.net
呼び込みガイジ

10 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:31.84 ID:UDJQ0bKv0.net
ぽぽーぽぽぽぽー

11 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:06:50.37 ID:jJ1DLA3Aa.net
>>5
アンパンマンかよ

12 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:07:09.93 ID:QpTRj/YT0.net
お肉すきすき定期

13 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:07:24.55 ID:eFZxPw6+M.net
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させました。
今でも外出中に、アップデートプロセスのため仕事が始められず呆れることがあります。
それにアップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。

さらにはアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
デスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、
結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
このような行為にはとても違和感を覚えます。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

ところが企業や学校では文書はしばしばMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
こうなったのは特に何も考えられずにそれらが惰性で使われてきたためでしょう。
しかしこれにより文書の互換性のため、周りもMSオフィス、結果Windowsが強制されています。
そこでOS選択の自由を求め、LibreOfficeとオープンなフォントが標準として積極的に利活用されることを願います。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展(プログラミングを含む)や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

アフィに過去レスです。

14 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:07:26.05 ID:Xp9tAMzq0.net
そういやjに呼び込み君に合わせて「えちえちま〜ん」って歌ってる奴いたな

15 :風吹けば名無し:2019/08/15(木) 00:07:33.21 ID:l5oHlEwwa.net
てれーれれれれ
てれーれれれれ
てんてれれーれーれー
てんてれてんてれーー

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200