2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌煙者の桑田真澄、改革を訴える 「甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけない」

1 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:06.50 ID:1hb6KN2QM.net
大船渡・佐々木の登板回避を支持「非常に素晴らしい決断だったと思います」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190813-00499562-fullcount-000-1-view.jpg

プロ野球の巨人やメジャーリーグのパイレーツで活躍した桑田真澄氏が、高校球児を守るための「新しいルール作り」を熱望した。桑田氏は12日、天王洲公園野球場で行われた、軟式野球「第5回MLBドリームカップ全国決勝トーナメント」の
出場権が懸かる関東地区・東京Bブロック予選の2回戦に登場。選手兼監督として率いる「桑田パイレーツ」の先発として1回無失点の好投を見せ、その後は遊撃
の守備についてチームを4-3の勝利に導いた。その試合後、高校野球の話になると、その口調は熱を帯びた。

【動画】51歳でこの切れ味! 軟式野球に登場した桑田真澄氏の貴重な“本気投球”映像、スライダーで空振り三振を奪った実際の瞬間

 桑田氏はまず、岩手大会決勝で大船渡が163キロ右腕・佐々木朗希を登板させることなく敗れたことについて「僕は非常に素晴らしい決断だったと
思います」と断言。賛否両論を呼んだ問題について「やっぱり監督と選手が決めてやっているわけですから、外野が口出しちゃいけないですよね。それに(選手が)壊れたらなにもならないわけですから」と続けた。

 球児が怪我をしないような「ルール作り」を進めるべきだというのが桑田氏の持論。それこそが大人の責任で、さらには選手だけでなく監督も守ることになると訴える。

「壊れないためのルール作りを我々大人が作ってあげないと駄目ですね。そういうルールがあれば監督も叩かれることはないですし、選手も言われることがないわけですからね。僕は球数制限は非常に大事だと思ってますので。球数制限は選手を守るだけ
でなく、指導者も守るんですよ。『ルールでこれ以上投げさせることはできません』。(それなら)誰も何も文句言わないじゃないですか」

「なぜ日本の野球は子供たちを守らないのかが僕はよく分からないですね」

 例に出したのは、選手を守るという理由で徹底的な球数制限を設けるアメリカの野球。桑田氏は「投げないから強くならないとか、そういうことじゃないんです。アメリカというのは、メジャーリーグから子供たちまで球数制限でピッチャー
を守っているんですね。それしかないという結論を出してるんですよ。なぜ日本の野球は子供たちを守らないのかが僕はよく分からないですね」と言葉を重ねた。

 また、投手の酷使を避けるために地方大会や甲子園の日程を考え直すべきだという声も多い。 カブスのダルビッシュ有投手もツイッターで日本球界の改革
へ向けて多くの投稿を行い、フォロワーから意見を募るなど積極的な動きを見せているが、球数制限の導入も含めて全ては不可能ではないというのが桑田氏の考えだ。

「なぜ、球数制限導入もそうですし、(新たな)ルール作りができないかっていうのは、一つだけなんですよ。大人の都合なんですよ。大人はやっぱり子供
たちを守る、成長させるためにやっているわけですから、甲子園の美談とかそういう理由で子供たちを壊しちゃいけないですよね。やり方はいくらだってあるんです」

 投手の酷使などで球児の未来を潰すようなことがあってはならない。桑田氏は「本当に一日も早く新しい
ルールを作って、子供たちを大切に育ててあげるのが非常に大事なんじゃないかなと思いますね」と訴える。日本の野球が変わることを強く望んでいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00499562-fullcount-base

2 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:37.58 ID:kt8CxLua0.net
やはり嫌煙者ぐう聖

3 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:38.17 ID:W8RMQstr0.net
桑田ってT氏なんかよりよっぽど闇が深そうだよな

4 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:14.79 ID:AoITrYcj0.net
お前が中牧にしたことはいいのか

5 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:23.55 ID:VjpPyksLa.net
東大で何もしなかったこいつが実務上の面で語れることは何もない

6 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:01.73 ID:1hb6KN2QM.net
>>2
当たり前
タバコ擁護とか低偏差値しかしてない

7 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:19.32 ID:J/0Iu5yua.net
野球選手でタバコ吸わない奴おるんやな
そういう奴って試合中控え室でなにして過ごしてんやろ

8 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:59.54 ID:6eAtb7YIp.net
息子の頭が壊れてるのはいいのか?

9 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:59.66 ID:1hb6KN2QM.net
>>5
1年で実績残さなきゃいけないなら野村も名将じゃないわな(笑)

10 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:32.43 ID:6TU1F9hRa.net
>>7
薬中の思考回路ってキチガイかよ

11 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:58.19 ID:6TU1F9hRa.net
>>8
別に子育て専門家じゃないだろ桑田は

12 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:21.40 ID:J/0Iu5yua.net
>>10
昔は普通にベンチでもタバコ吸ってたんやで
さすがに今はないやろけど

13 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:12.60 ID:I4GsrqKY0.net
>>8
相棒の脳がガチで壊れてるから相対的にまともに見えるんちゃうか

14 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:41.98 ID:fpIr+1SVp.net
>>12
投手は吸わないやろ

15 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:34.17 ID:abrzMUAA0.net
級数制限したらカット野郎がまた暴れそう

16 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:49:41.31 ID:492rojS00.net
息子がMattの時点で何の説得力もない

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200