2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】香港、ガチでやばい

1 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:26:40.69 ID:wk+unJIOa.net
1 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 00:51:52.18 ID:aBhXXS0I0
https://twitter.com/takuroishikawa/status/1161303389235367937?s=21

取り急ぎ


前スレ
【速報】香港大暴動 遂に市民に銃を向けてしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565711512/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】香港、ガチでやばい
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565713709/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:27:05.22 ID:wk+unJIOa.net
いかんでしょ

3 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:27:15.19 ID:Uj5PNv9ha.net
ええんやで

4 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:27:36.69 ID:Fd/zfd1n0.net
あっ…
https://i.imgur.com/qzCizp0.jpg

5 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:27:54.88 ID:L3/ZzPsF0.net
デモ隊のトップはおらんの?
落としどころとか考えてるんかな

6 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:27:58.17 ID:I3BlUSWp0.net
やば

7 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:14.25 ID:L3/ZzPsF0.net
>>4
煽りよる

8 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:18.94 ID:qTcLtGNI0.net
ガラスに引っ付いた精液みたいなのはなんやろ

9 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:19.56 ID:vV7bmcnb0.net
>>4
マ?

10 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:22.03 ID:I3BlUSWp0.net
>>4
マジ?

11 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:34.84 ID:30odOGB00.net
五毛党は眉唾にしても中国人はほんまに愛国心から自発的にそういうことしても不思議じゃないからな
日本人には理解できん感覚やが留学生でもほんまに中国好きなやつは大好きやからな

12 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:35.84 ID:RGbqJqTNa.net
香港って面積がクソ狭いんよな
こんな狭いところでドンチャンやったら遭遇率も高そうやな

13 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:28:51.73 ID:Ck3QFRsW0.net
Donald J. Trump@realDonaldTrump
Our Intelligence has informed us that the Chinese Government is moving troops to the Border with Hong Kong. Everyone should be calm and safe!

14 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:04.01 ID:xUWmm9d+0.net
>>4
こいつもう名誉J民やろ

15 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:08.24 ID:gDHo53Df0.net
日本のパヨチンはなんて言ってるんやこれ

16 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:08.79 ID:xu8wunzJ0.net
>>4
ヤバ

17 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:14.39 ID:vMoer/ExM.net
体制側のスパイがデモ隊に紛れ込んで暴力行為したりしてるんやろなぁ言うてたら
がちで警察がデモ隊に紛れ込んでたの草

18 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:23.96 ID:wk+unJIOa.net
>>4
あっ

19 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:39.68 ID:X5/yyXV1p.net
https://www.m.youtube.com/watch?v=LpFfmEiHnd4

日本人、香港人にデモ知ってるか聞かれて全然答えられない
ほんま恥ずかしいなこいつら

更に中国人が乱入して来て草

20 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:51.74 ID:V5fPHaw50.net
>>4
日本もこれぐらい他国の情勢に敏感になってどうぞ

21 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:52.28 ID:ZtHt0vho0.net
第2の天安門か?

22 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:29:57.49 ID:2Aqj3SKP0.net
>>4
釣り垢かと思ったらマジかよ

23 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:04.64 ID:HOfeQ2Dz0.net
前スレで暴力あかん!暴徒化あかん!見てると日本人の平和ボケほんま深刻やなと思った

24 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:07.31 ID:1ZpX1tmV0.net
>>4
名誉なんJ民

25 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:09.13 ID:X5/yyXV1p.net
>>19
ttps://m.youtube.com/watch?v=LpFfmEiHnd4

26 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:31.70 ID:wJ+jNUif0.net
>>4
トランプ公式発表で草

27 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:34.85 ID:iMwroome0.net
リツイート少なすぎて草

28 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:36.71 ID:0yJdokUQ0.net
>>20
日本が動くとすればそれはアメリカさんの意向やろな

29 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:37.28 ID:Ck3QFRsW0.net
@TransJP_Trump
02:26
ペンシルベニアに着陸したばかりです。エネルギーに関するスピーチを楽しみにしています。ものすごく大事

30 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:50.43 ID:RGbqJqTNa.net
終わりの始まりや

31 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:55.42 ID:3lGOsUhQ0.net
武力で鎮圧したら新たなトラウマになるな

32 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:56.54 ID:+BNCixkg0.net
デモとか馬鹿だよな
顔認識で監視カメラで参加者記録されるし
後々収容所で臓器になるか人体模型になるか
死ぬのにな

33 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:30:59.95 ID:Qw4SuZxw0.net
>>4
いよいよやな

34 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:12.41 ID:KkdicHsx0.net
中国人はYouTubeもツイッターもフェイスブックも5ちゃんも規制されてて出来へんやろ
つまり中国人の書き込みは中国共産党お墨付きの工作員
中国人留学生もスパイや

35 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:19.53 ID:JeEOXsb7a.net
ワイは嫌な思いしてないし中国人なんてリアルに繋がり無いし何人死んでも心は傷まん
むしろ大量虐殺がある方がネット民は楽しめる

36 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:22.04 ID:w3dnScTcr.net
>>23
悪いのは昭和にやらかしまくった新左翼やろ
あれで日本人にデモアレルギーがついた

37 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:25.18 ID:3mb4d1rV0.net
これ死人出るんじゃね?

38 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:30.56 ID:MPfQ9Z2v0.net
>>25
絶対嘘だわwww

39 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:32.79 ID:yYS3w2jUa.net
>>19
これの指さしガチガイジチャイカスほんまきらいくそ気持ち悪い
絶対アキバ観光してそう

40 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:31:39.04 ID:aScSdmkf0.net
>>23
ほんこれ
平和的な解決が出来ないならそうせざるを得ないのにな
大人しく飼い慣らされろとでも言うのか

41 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:05.59 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>34
解放軍もやってるからな

42 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:06.49 ID:KkdicHsx0.net
>>19
日本のテレビ新聞大メディアが完全に中国に乗っ取られてるからしゃーない

43 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:06.69 ID:e0a/KksP0.net
https://i.imgur.com/SfmNc3Q.jpg

https://i.imgur.com/zFDHmbn.jpg

44 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:08.76 ID:3mb4d1rV0.net
パヨクの意見聞きたい

45 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:11.61 ID:uP+IhfC2a.net
ちょいちょいアメカス視点で語っとる奴おるなお前何人やねん

46 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:13.26 ID:Qw4SuZxw0.net
>>32
家畜の安寧虚偽の繁栄死せる餓狼の自由を
の精神やで

47 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:18.41 ID:DtGJVcZoa.net
>>37
報道されてないけど現地では出てるみたいよ

48 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:26.91 ID:b94Yp5Gl0.net
香港人は不安よな。トランプ、動きます。

49 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:35.72 ID:V5fPHaw50.net
>>23
恐らく団塊の奴らが学生運動でやらかしまくった影響も少なからずあると思う
あんなファッション運動と違って香港は中華の手に堕ちるかどうかの瀬戸際やからしょうがないと個人的に思うけどなぁ

50 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:37.75 ID:LFEQeTNx0.net
>>14


51 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:44.37 ID:+BNCixkg0.net
今やられんくても顔認識システムで
記録されてるから絶対に収容所連れて行かれると思うわ

52 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:32:53.04 ID:3mb4d1rV0.net
>>47
やっぱり中国怖いンゴ

53 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:13.41 ID:Ck3QFRsW0.net
>>48
これやな

54 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:20.89 ID:3mb4d1rV0.net
今はSNSあるから天安門みたいなことできないよね?

55 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:22.75 ID:AilkmDh40.net
ワイ明後日行くんやけど大丈夫やろか?
そもそも台風で飛行機飛ばんかもしれんけど

56 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:26.76 ID:I3BlUSWp0.net
中国見てると戦いは数なんやなぁってほんまに思うわ

57 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:28.01 ID:Uj5PNv9ha.net
香港民も中国に支配されるぐらいならドナルドの足舐めたいやろな
でもアメリカが軍事介入したらガチの武力戦争になりそうだし基地あるし間に挟まれてるからマジでやめてほしい

58 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:31.22 ID:JeEOXsb7a.net
>>43
これは可愛いのに可愛そう

59 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:33.88 ID:30odOGB00.net
>>23
生まれてこの方選挙権保証されてる人間に香港人の感覚がわからんのはしゃーない

60 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:34.94 ID:yYS3w2jUa.net
>>34
本土に居れば出来ひんやろけど海外向けにアカウント持ってるメディアはあるな

61 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:35.07 ID:zDWRHb/OM.net
中国共産党=旧日本軍

62 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:33:54.06 ID:+BNCixkg0.net
>>46
香港のやつらは中共のガチなのわかってないと思うぞ
まさか自分は殺されないと思ってるから
デモなんか参加できるんだぞ?

63 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:00.40 ID:6xPCeJoZ0.net
今はええ時代やな
天安門の時は何人死のうが政府の思い通りに工作できたが今はそうはいかん

64 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:09.69 ID:wk+unJIOa.net
>>54
何故かその話題出したら消されるから問題ないぞ

65 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:12.87 ID:xu8wunzJ0.net
大変な事になってるみたいやけど現代の市民に戦争なんてできるわけないからなぁ...
兵士になることを強要されたらいくら平和ボケの市民だって上級を皆殺しにするできっと
革命のほうが戦争よりマシやからな

66 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:28.98 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>42
あのNHKですら親中国やからな

67 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:33.59 ID:2Aqj3SKP0.net
>>55
やめとけ

68 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:35.63 ID:KkdicHsx0.net
香港やって台湾侵略したら次は沖縄やな
北海道の土地の10分の1ぐらいまで既に中国人に買われとる
しかも水資源とか自衛隊基地近くとか戦略的に買われとる

69 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:40.57 ID:b94Yp5Gl0.net
>>51
デモしただけの一般人を何百万人も捕まえる訳ないだろアホなの?
ウイグルみたいなど田舎ならともかく香港みたいな開放的で国際的な都市でんなことできるわけねーだろ

70 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:41.43 ID:3mb4d1rV0.net
>>64
ひえ〜
SNSも監視されてるんか…

71 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:42.83 ID:wk+unJIOa.net
>>55
やめとけ

72 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:34:45.52 ID:vTH4YRwN0.net
>>36
>>49
ネットで左翼かぶれが何と言おうと結局はこれやろ
全共闘時代に中核派や革マルが暴走しすぎたのが悪い

73 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:35:05.37 ID:qTcLtGNI0.net
>>43
世界的に知られてるミーム使うのは賢いと思う

74 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:35:13.55 ID:wk+unJIOa.net
>>70
全てのネットへのアクセス確認されとるぞ

75 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:35:31.00 ID:FXPmLbfV0.net
もう中共に飲まれたくない奴は香港を出た方がええやろ

76 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:35:42.08 ID:+BNCixkg0.net
>>69
なぜできないと思う?15億人いるんだぞ
たかが数万や数十万粛清など屁でもない

77 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:35:54.40 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>62
完全に洗脳済みで草

78 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:36:04.82 ID:2Aqj3SKP0.net
>>63
時間かけて情報揉み消しやっとるやんけ

79 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:36:30.67 ID:ORXxpIhD0.net
>>64
でもこのスレ消されないじゃん

80 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:36:32.28 ID:FE4StrAV0.net
>>62
いや実際に中共は大虐殺しないで
やったら国際的に孤立するどころの話じゃない

81 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:36:50.57 ID:+BNCixkg0.net
>>69
だいたいさ
車である日突然つれていくんだよ
連れて行かれた奴は二度と帰らない
どこに行ったのかすらわからない

82 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:11.56 ID:ATyWiWHo0.net
>>43
PepeHands

83 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:18.03 ID:8l1+SwNLM.net
>>68
ええ事やな
ピカ老人しかおらん小日本からさっさと脱出できる沖縄民は幸せ者や

84 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:23.73 ID:qw8Nvm480.net
>>69
ダム作るために百万人単位で立ち退きさせる国やぞ
もちろん何の保障も無しで
日本とはスケールが違うんや

85 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:30.88 ID:LFEQeTNx0.net
NHKはこれの放送開始の頃にはもう中国大好きやろ
https://www2.nhk.or.jp/archives/tab/search/special/detail/?d=special002

86 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:35.65 ID:MPfQ9Z2v0.net
Hong kong is China!! kill you!!
こっわww

87 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:42.43 ID:fRv6bePfM.net
今weiboどうなってんやろ
やっぱ言論統制の嵐かな

88 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:43.64 ID:2Aqj3SKP0.net
>>80
情報封鎖してチベットやウイグルで殺し放題なんて公然の秘密化しとるやん

89 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:37:57.97 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>70
LINEみたいなのはおろか個人メールすら監視されてるぞ

90 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:38:02.60 ID:6xPCeJoZ0.net
>>78
国内はまだしも、国外の我々はリアルタイムで何が起こってるか知れるやん
テレビ局介してやと、何を弄られてるか分からん

91 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:38:10.45 ID:yX8R20d6M.net
>>63
香港のネット切断

軍投入で虐殺

減った人口は本土から補充

ネット再接続

加油!香港!警察! 

92 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:38:31.80 ID:b94Yp5Gl0.net
>>76
ウイグルみたいに他国の目が行き届かないところでさえ薄々バレてきて問題になっとんねんで
香港みたいに外国人ようさんおって外国との繋がりがある人も大勢おる都市から何百万人もごっそりいなくなって世界が黙ってるわけねーだろ
それに中国人と香港人じゃ訳が違うから
いなくなった香港人の代わりに中国人数百万人送り込めばバレんやろwとでも思ってんのか?
それに15億じゃなくて14億な
せいぜい首謀者や重要人物狩るだけだわ

93 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:38:38.50 ID:Ck3QFRsW0.net
TNANMN

これならわからんやろ

94 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:38:44.38 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>85
ほんま反日放送局やわ

95 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:38:48.14 ID:kguHi403d.net
>>4
なおダウ下落した為もう呟かない模様

96 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:39:08.63 ID:+BNCixkg0.net
>>70
金盾システムってのあって
全部監視してる
反政府思想のやつはお迎えがくる
ある日突然連れて行かれて二度と帰らない

97 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:39:14.64 ID:FE4StrAV0.net
>>76
無理やぞ
そんなリスク踏まん
香港如きの為に国家全体犠牲にするわけない昔の日本とちゃうんやぞ
それこそ内地への拡大等があれば不味いかもしれんが内地の人間は皆香港デモを野蛮な欧米カブレ野郎だと思ってるからな
実際わざわざ香港に行って喧嘩しかけてる愛国者()みたいの沢山いるくらいやし

98 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:39:18.40 ID:Ck3QFRsW0.net
女が目にゴム弾当てられただけでこの騒ぎやで

99 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:39:24.07 ID:KkdicHsx0.net
>>83
沖縄がウイグルみたいになるだけやで
強制収容所に送られて臓器摘出されて日本語使ったら死刑

100 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:39:51.14 ID:Qw4SuZxw0.net
デモ側はスマホでLIVE配信&外人記者を連れて歩くって方法で自衛しとるけど
中共がこのまま黙っとるとも思えんよなぁ
誰も見てないところで何人か殺して恐怖心与えるくらいはやりそうや

101 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:39:57.50 ID:vMoer/ExM.net
デモ隊にスパイ送り込んでめちゃくちゃ暴れさせて民衆や国際世論にこれもうテロやし鎮圧もしゃーないと思わせて鎮圧するんやろ

102 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:22.08 ID:wk+unJIOa.net
>>98
そりゃ目玉砕けるもの
デモを過熱させるのには成功したし後はデモ隊が暴動起こして死者出せば大義名分の完成や

103 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:32.89 ID:hlXwRx4o0.net
スレ分散してますよ

104 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:40.14 ID:KkdicHsx0.net
>>96
安倍政権もやりそう

105 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:40.61 ID:8y5DlfsBa.net
いわゆる偽旗作戦か

106 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:42.23 ID:oh+nzRbSa.net
デモの奴らは本気で中共の体制転覆を狙ってるから万一のために国境固めてるだけやろ
基本的にデモへの対処は兵糧攻めのはずや
デモで経済機能が麻痺して困るのは香港企業や
現に中国はデモに荷担した従業員がいる企業とどんどん取引停止しとる
このまま空港閉鎖するなら航空会社も潰されるやろな
共産党としたら一国二制度って建前で本土と切り離してるから香港経済を一度焼け野原にしても一向に構わんし

107 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:51.06 ID:FE4StrAV0.net
>>88
香港やぞここは
海外メディアが多数いるどころか外国人も大量にいる
もしここで戦車乱入なんてしたら国際的に非難されまくってそれこそ中国包囲網が完璧に完成する
そんなの避けるに決まっとるやろ
ウイグルと香港の違いくらい流石に分かっといた方がいいぞ

108 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:51.39 ID:gQHY6yHz0.net
こんなの中国に香港が返還されたころから予想出来てた光景やんけ
何をやばいやばい騒いでるんほんま

109 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:52.85 ID:8Hq+JRHw0.net
地獄やな

110 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:55.48 ID:+BNCixkg0.net
>>92
10億たとえ死んでも数億残るから
中国共産党は負けない
百万くらい時間かけてぶっ殺しても
誰も何も言わない

111 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:40:59.83 ID:Q735tlvgp.net
香港って選挙ないんか?
中国有利な法律通すような議員を選んでしまったんか?

112 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:03.02 ID:wk+unJIOa.net
>>101
てか既に送っとるやろうな

113 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:08.91 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>101
もうやってるで

114 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:10.32 ID:xu8wunzJ0.net
自民って中国とアメリカのケツ舐めまくりやな
朝鮮発祥のカルトとも癒着してるし
こんな奴ら右翼って言ってる奴らガチで知的障害者なんじゃないの

115 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:19.85 ID:QyHn6OcRa.net
なんでワッチョイのほう行かないん? あっ・・・

116 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:21.17 ID:Qw4SuZxw0.net
>>104
津田が公的イベントの芸術監督に任命される国やから大丈夫やw

117 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:23.68 ID:30odOGB00.net
>>111
ないぞ

118 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:34.03 ID:xUWmm9d+0.net
少し前から白シャツから黒シャツに着替えさせて破壊行動や扇動してデモ隊=悪という印象操作しとるぞ

119 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:40.92 ID:vMoer/ExM.net
>>112
警察がデモ隊に変装して紛れ込んで捕まえとるしな

120 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:44.00 ID:ghLAdDEv0.net
逃げる時間はいくらでもあったからね
仕方ないね

121 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:41:51.97 ID:Uj5PNv9ha.net
>>99
沖縄の機動隊とかに物投げたり家族に危害を加えるとか言ってるジジババはどうなってもええけど沖縄にもまともな人が0ではないからねぇ

122 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:14.52 ID:vnSP+/yS0.net
なんで馬鹿正直に黒い服着るんや

123 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:18.33 ID:2Aqj3SKP0.net
>>107
六四天安門事件の時も海外メディア入りまくってる中で軍隊突入したんだよなぁ

124 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:19.42 ID:q2iYNKk30.net
楽しそう

125 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:43.41 ID:b94Yp5Gl0.net
>>110
はぁ〜(糞で固め息)
ガチガイジやんけこいつ
まともに相手して損した

126 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:46.19 ID:FE4StrAV0.net
>>99
過剰な書き方は問題をチープにするから止めろな
ウイグルでも言語の自由は保証されてるしな
実際テレビにだってウイグル文字使ってるくらいやぞ

127 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:48.26 ID:wk+unJIOa.net
>>122
トレードマークは大事やろ?

128 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:42:51.05 ID:I3BlUSWp0.net
トランプのつぶやきマジなら秒読みやろ

129 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:11.84 ID:+BNCixkg0.net
>>107
で?中国が虐殺してても世界は知らんぷり
北朝鮮が核ミサイル作ってても知らんぷり
外国人が見てる?だからなんだと言うのかね?
中国とこと構えられる国あるとでも?

130 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:26.11 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>125
ただの在日支那工作員定期

131 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:32.84 ID:9GvKDygq0.net
>>107
暴徒鎮圧のためって言っとけばどうとでもなるでしょ
それより中国に面と向かってケンカ売れるのなんてアメリカしかいないし包囲網なんて無理無理

132 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:35.45 ID:wk+unJIOa.net
>>119
金もらいながらデモ陽動するのはさぞ楽しいやろなぁ
暴れてもお咎め無しやし

133 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:47.59 ID:xUWmm9d+0.net
>>122
三国志の時代からイメージカラーは大事にしてる国や

134 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:43:59.58 ID:Qw4SuZxw0.net
映像きたぞー
トランプがRTしとる
https://twitter.com/AlexandreKrausz/status/1160947525442056193
(deleted an unsolicited ad)

135 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:15.65 ID:b94Yp5Gl0.net
>>130
なんで中国の工作員がこんな便所の落書きで中国を非難するんですかね

136 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:19.75 ID:+BNCixkg0.net
>>125
何億進でも構わんって
まじの人民解放軍の有名な方針だけどしらんの?

137 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:36.22 ID:wk+unJIOa.net
てかこれ習近平の写真貼り付けたTシャツや盾作ればなんとかなりそうやない?

138 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:52.16 ID:fpNJrb3H0.net
>>134
すごい車列キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

139 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:53.62 ID:2Aqj3SKP0.net
>>134
本気でシャレにならんだろこれ

140 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:54.35 ID:5+m39Yyx0.net
>>134
ガチでヤバそうな感じやん

141 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:55.10 ID:aHlVUkwP0.net
香港加油

142 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:44:59.07 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>134
終わりやね

143 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:10.53 ID:3mb4d1rV0.net
>>96
金盾システムでググってみたわ
怖いンゴ

144 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:18.27 ID:1rKQFcLV0.net
中国の勝利条件は世界が飽きることやね
そっからゆっくり対処すればいい

145 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:21.94 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>135
お前やなくてそいつ

146 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:31.93 ID:KkdicHsx0.net
>>126
むしろ抑えた書き込みやが。
ウイグルで64回ぐらい核実験して何百万人のウイグル人を無差別に殺す国やからねえ(ニヤニヤ

147 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:32.15 ID:fJBy4EJV0.net
>>134
終わりやね

148 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:42.13 ID:aHlVUkwP0.net
>>134
父さんの本気

149 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:44.01 ID:8y5DlfsBa.net
>>134
現代で本当に武力鎮圧する実例が見られるなんて

150 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:47.24 ID:dpQSX+mk0.net
>>136
なんで香港でちょっとやんちゃした奴ら数百万人を殺すために国民を何億も殺す必要があるの?
頭わいてんのか?

151 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:49.86 ID:FE4StrAV0.net
>>123
それは体制転覆を訴える人々が本当に沢山内地にいたからや
あそこで強硬に出てなければ共産党独裁政権は崩壊してた
けれど今回は香港だけや
それどころか内地の人間は香港デモを野蛮だと批判してる
実際に愛国者()が香港に乗り込んでカチコミかけるくらいにな
少なくとも内地に全く同調する勢力が無い以上介入して国際的立場を壊す必要はない
流石にあの時代の状況と今回の香港デモの状況の違いくらいわかっといた方がいいぞ

152 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:51.38 ID:jM6sM7Bqd.net
支那が外国の目を気にするか?
チベットとか昔から言われてるけどノーダメージやん
映像が少ないこともあるけど今は一部の国を除いて実力行使出来ないのを一番分かってるのが中国やろ

153 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:53.38 ID:yluKNIv60.net
デモ実況民と化したトランプ

154 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:45:59.98 ID:wk+unJIOa.net
>>134
ひえっ

155 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:00.57 ID:Rrm6kDuT0.net
ネトゲスレによく天安門事件ってはってあったな

156 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:17.75 ID:tiwV3N+s0.net
>>134
こんなんぶっ放されたら焼け野原やろ

157 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:17.98 ID:7rFlLUQEd.net
>>134
こっわ…

158 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:20.31 ID:/ZB8dmT0a.net
>>146
くっさ

159 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:32.31 ID:I3BlUSWp0.net
>>134
ヤバすぎでしょ

160 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:47.37 ID:b94Yp5Gl0.net
>>134
やる気満々で草

161 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:46:54.61 ID:X5ntALC/0.net
>>96
虐殺機関みたいやな

162 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:17.41 ID:wk+unJIOa.net
令和になってからやべえ事しか起きてないなほんと
来年にでも第三次大戦起きそう

163 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:19.13 ID:qTcLtGNI0.net
>>134
最後尾どこやこれ草

164 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:44.07 ID:8t7afaCq0.net
>>151
何の説得力もないぞシナカス

165 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:44.65 ID:zDWRHb/OM.net
>>121
沖縄なんて自民党が昔の通り腰低くしてればなあなあで済んだのに
調子こいて言うこと聞かないなら助成金減らすぞとか強権的に脅したせいやろ

昔の自民党は気配って上手くやってたのに

166 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:57.88 ID:FE4StrAV0.net
>>129
天安門事件の時のヨーロッパ諸国の対応を知らんかったのか?それだけ実際に欧米のメディアが現地で撮影して伝えるって事は重要な事なんだよ
今中国が警戒されてきてる中で国益にならないことするわけないだろ
な考えろよ
国益にならないの
虐殺はやらねえよ

167 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:47:59.34 ID:ghLAdDEv0.net
>>162
今年かもしれんぞ
下手したら今月来月におっぱじまるかもしれん

168 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:01.04 ID:8t7afaCq0.net
>>104
出たわね。

169 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:03.05 ID:sTFKUHesa.net
>>134
虐殺する気満々やん

170 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:08.45 ID:X5ntALC/0.net
中国のレイヤーめちゃくちゃエロいのでレイヤーだけ日本に来てほしい

171 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:14.58 ID:1rKQFcLV0.net
武力で鎮圧は悪手中の悪手やしやらんやろ

172 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:14.90 ID:rNYGTyR+0.net
>>43
これ失明?

173 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:16.63 ID:u9cBaDRb0.net
>>134
くっそ怖いやんけ

174 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:22.21 ID:+BNCixkg0.net
>>150
従わないやつや勝利のためなら
何億死んでもかまわんってのが
解放軍の昔からの将軍の考えだから
多いから死んでもええんやろ

175 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:22.67 ID:b94Yp5Gl0.net
どっかで震災でも起こって救援に向かってるのかな?(すっとぼけ)

176 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:38.16 ID:qTcLtGNI0.net
この速度で25kmってどのくらいの時間で着くんやろ
寝られんわ

177 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:40.10 ID:FE4StrAV0.net
>>146
そうやなそれは非道や
けど言語の話とか嘘つくのは良くないで

178 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:41.37 ID:oh3E9I15p.net
>>134
この土人国家天安門から成長してなくて草

179 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:42.62 ID:8t7afaCq0.net
>>166
うーんこのスポークスマン
理性的判断がなされるなんて考えとらんからな

180 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:46.57 ID:e9GtcBG40.net
戦うにしてもデモ隊ってなんか武器持ってんの?

181 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:46.73 ID:wk+unJIOa.net
>>167
ありそうだからこわいわ
来年のオリンピックも死者めっちゃ出そうやしほんまあかん

182 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:48:59.01 ID:b94Yp5Gl0.net
>>150
そいつガチガイジやから相手にするだけ無駄やで

183 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:49:25.23 ID:xUWmm9d+0.net
>>171
まぁ等間隔に人民軍並べる程度で武力はつかわんやろな

184 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:49:30.92 ID:wk+unJIOa.net
中国ってメンツめっちゃ大事にするよな

185 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:49:43.67 ID:+BNCixkg0.net
>>166
ヨーロッパ?ああドイツ筆頭に中国と手組んだから
中国についてなにか言う国ないぞ?

186 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:49:54.61 ID:y3wU2E8Q0.net
父さんつよい

187 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:02.06 ID:b94Yp5Gl0.net
>>184
普通するだろw
中国に限らず

188 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:03.02 ID:3mb4d1rV0.net
これいつ頃鎮圧に乗り出すんや?

189 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:04.54 ID:eoSsRPyE0.net
中国はデモを鎮圧しないと本土に民主主義が飛び火してしまう
しかしそれをやるとトランプも対中国制裁を早く強くせざるを得なくなる
これは避けられないんちゃう?

190 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:09.33 ID:5+m39Yyx0.net
香港マジで無くなりそうやん
現地おる日本人はよ帰ってこな死ぬで

191 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:26.23 ID:wk+unJIOa.net
>>183
包囲して徐々に狭めて押しつぶすんやな
>>187
それもそうやな

192 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:27.61 ID:2Aqj3SKP0.net
>>180
共産主義国家の軍隊は非武装の自国民ぶっ殺すのが本業だからマトモな武器持つ前に殺し放題

193 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:29.01 ID:kZ2mjCvMM.net
メンツwwwwwwまるで時代遅れのヤクザやないかwwwwww

194 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:50:30.68 ID:wNXut1oPa.net
中国大手放送局CCTVさん(海外向けFacebookアカウント)怒涛の香港批判記事連投で外国住みの同胞にも香港デモ隊の非道さを伝える事に成功
https://www.facebook.com/CCTV.CH/

195 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:07.54 ID:Qw4SuZxw0.net
>>134
深圳の学生が撮影→ハーバードの友達が英語で拡散→米国人専門家がRT→トランプがRT

ほんまえらい時代になったわ

196 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:11.59 ID:0IraRFOoM.net
いよいよ軍靴の足音ががちで聞こえてきたやん
香港介入で戦争開始か

197 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:12.94 ID:wYUmAp+d0.net
香港人も大変だけど楽しそうではあるよね時代の変わり目の出来事に参加してるというのは

198 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:26.07 ID:xu8wunzJ0.net
>>167
やめろよ
ワイは来年発売のゲームをやらなきゃいけないんやで
まだ生きたいし寿命で死ぬまで平和で居てもらわにゃあかん

199 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:32.37 ID:6xPCeJoZ0.net
デモ隊が武器持ったらそれもう内戦じゃねえか

200 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:35.61 ID:b94Yp5Gl0.net
>>191
特にロシアや中国みたいな大国は舐められたらいかんからな

201 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:39.89 ID:KkdicHsx0.net
>>177
嘘ちゃうがな
ウイグルの文化を全て破壊して再教育キャンプとかいう強制収容所で中国人にさせようとしとるんやがな
ウイグルの言語使ったら拷問

202 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:51.50 ID:xUWmm9d+0.net
もしもの事態が起きたら中共裕福層や党幹部の海外資産と口座凍結あるからまぁ今の時代うかつなことはやらんわ

203 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:51:58.75 ID:+BNCixkg0.net
わかってないやつ多いな
ノーベル平和賞の劉さんの親族は
全員行方不明になった
尚、当局は知らないと言ってる(笑)

204 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:52:06.06 ID:KJigDyg9a.net
>>62
ここで殺されなくても法案が通れば中国に連れてかれて好きにされるやんそれこそ殺されたりとか

205 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:52:07.36 ID:X5ntALC/0.net
中国には逆らえないっていうけど中国に頼ってる国ってそんなにあるんか
中国が技術的にリードしてるものってそんなにあるっけ

206 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:52:23.95 ID:wk+unJIOa.net
>>200
共産主義やと特に象徴は大事やな

207 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:52:24.46 ID:jM6sM7Bqd.net
こんなヤクザ国家に率先して技術供与して経済力与えたアホな国々があるらしい

208 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:52:30.96 ID:FE4StrAV0.net
>>179
習がトチ狂わない以上無いぞ
軍は完全に党の制御下や
それは昔からや例えば六四天安門の時例外的に市民への攻撃が認められなかった部隊がある
そいつらは結局火炎瓶投げつけられても反撃せず死んだんや
戦車男やって結局踏みつけなかったやろ?
まあ攻撃命令出てからは全国で大虐殺したわけやけどな
まあそれくらい軍は習の指揮下ってことや

209 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:52:38.58 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>180
石ころ!w

210 :ロイコ :2019/08/14(水) 02:52:54.28 ID:Ac0ViY0I0.net
中国は大きく見えて、北の方と西の方は別の国をむりやりまとめてるようなもんやからな
メンツというか威厳がなくなって各地で一斉蜂起でもされたら終わりやからな
あとは香港一つ抑えられないとなると習ちゃん一派が危ういし

211 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:53:07.68 ID:FE4StrAV0.net
>>185
ドイツは中国の人権問題に関しては非難してるぞ現在進行形でな

212 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:53:22.15 ID:kE79EFWSd.net
怖すぎやろ…

213 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:53:27.05 ID:wk+unJIOa.net
>>192
本気でやるつもりなら武器の横流しとかするんやない?

214 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:53:48.36 ID:+BNCixkg0.net
>>204
どのみち参加したやつは助からんやろ
中共には香港人いらんだろうし

215 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:53:59.91 ID:oh3E9I15p.net
ネットで拡散し放題の現代で天安門やったら絶対隠せないやん
全世界にガイジ国家ぶりを晒すんか?

216 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:54:06.41 ID:KkdicHsx0.net
中国に侵略されたら今までの日本の歴史や文化を全て無かった事にされるで大げさでもなんでもなく
日本語も当然無くなる

217 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:54:17.60 ID:8y5DlfsBa.net
本当に人民解放軍は習近平おさえられているのか
江沢民派が煽ってなんてことは無いんか

218 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:54:33.39 ID:ObUJtUs80.net
>>205
借金漬けにした国が結構ある

219 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:54:34.60 ID:30odOGB00.net
>>205
技術じゃなく金と人や
一対一路でインフラ勝手に整備してくれるんやから靡くところも出るわな

220 :ロイコ :2019/08/14(水) 02:55:11.45 ID:Ac0ViY0I0.net
>>205
アフリカとかそういう国多かったやろ

221 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:55:13.08 ID:V5fPHaw50.net
そもそも中華思想と中国共産党自体がトチ狂ってるし理性的な判断がとか言っても無意味では🤔

222 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:55:35.10 ID:8y5DlfsBa.net
>>205
今時99か年契約やらかしたスリランカが良い例

223 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:55:38.83 ID:b94Yp5Gl0.net
>>216
朝鮮族とか割と残ってるし日本もギリセーフやろ
まぁ中国の一部になりゃなにもしなくても時間と共に勝手に漢化していくやろうが

224 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:55:39.32 ID:ZjIETFiU0.net
>>205
東南アジアアフリカはチャイナに侵食されとるで

225 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:55:39.67 ID:HOfeQ2Dz0.net
>>217
そんなやつもう全員一族処刑されたで

226 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:56:16.53 ID:FE4StrAV0.net
>>201
高齢者は漢語検定三級もとれないウイグル話者ばかりやぞ
マーケットの映像でも見ろよウイグル人地域は今でもウイグル語使われてるぞ

227 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:56:28.64 ID:Us/FnGew0.net
天安門事件と同じ事が起こるよなやっぱ

228 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:56:42.03 ID:uSMZL0SR0.net
20年の節目でようやく本土復帰やね
20年軟着陸目指してたけど折り合いつかんかった

229 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:56:54.95 ID:wNa8/EZ/M.net
>>218
中共消えれば借金チャラや的な流れで敵に回ったりはせん?

230 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:56:57.79 ID:X5ntALC/0.net
>>218
>>219
>>220
>>222
>>224
なら別に先進国としては関係ないんちゃうの?
ヨーロッパだって強く出れるやん

231 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:57:03.18 ID:+BNCixkg0.net
なぜ中国本土の連中がデモをしないのかを
理解してないお花畑が多いなあ

香港のやつらは何年かかってでも
収容所行きやと思うで
こういうワガママのデモ許したら
中国崩壊しちゃからきっちり見せしめやるで

232 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:57:50.51 ID:XX9MRuqga.net
>>226
収容所に入れられた人の話やないか
ドキュメンタリーやってたな

233 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:57:50.98 ID:LtBZKTKur.net
ハリウッドスターは黙りなんだよなぁ

234 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:57:53.24 ID:FE4StrAV0.net
>>217
汚職検挙闘争とかいう大義名分の下に江沢民派は消えたで

235 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:58:07.63 ID:2Aqj3SKP0.net
>>226
あんた何でそんなに詳しいの?

236 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:58:10.61 ID:EHEW8uEb0.net
台湾もやれよ

237 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:58:52.82 ID:2Aqj3SKP0.net
>>233
パトロンに喧嘩売れんでしょ

238 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:59:22.96 ID:hlXwRx4o0.net
【速報】香港、ガチでヤバイ2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565717222/

239 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:59:31.92 ID:XX9MRuqga.net
スレ分散しとるけど向こうワッチョイついとるんか

240 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:59:49.48 ID:wk+unJIOa.net
分散してたんか

241 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:59:51.05 ID:FE4StrAV0.net
>>235
なんでもいいだろそんなん

242 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:59:53.37 ID:8y5DlfsBa.net
>>225
>>234
じゃあ習近平への対抗派閥は事実上無し?

243 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 02:59:56.39 ID:bN91Fp1Zr.net
>>231
なんjってこういうネタでガイジ演じてんのか本気で言ってるのか分からなくて不安になってくる奴たまにおるよな

244 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:01:01.12 ID:gALhXhur0.net
でも中国政府が言ってることの方が論理的だし正当性あるよな
デモのせいで公共機関完全に麻痺してるしほとんどテロじゃん
軍隊に実力行使で排除されても文句言えんやろ
海外でもデモに呆れてる人がおおいよ

245 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:01:05.25 ID:b94Yp5Gl0.net
>>243
マジモンやでそいつは

246 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:01:25.14 ID:+BNCixkg0.net
舐められたら全国に黄布族みたいなことになりかなんから
きっちり見せしめやるで
ワガママは許しません
ぷーさんとか言ってた奴らも行方不明なった(笑)

247 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:01:30.93 ID:wk+unJIOa.net
>>242
そんなもん粛正したぞ

248 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:01:33.17 ID:Qw4SuZxw0.net
>>233
リチャードギアが中国批判したらオスカー出禁になったからなぁ
ハリウッドはチャイナマネーに逆らえん

249 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:02:02.77 ID:FE4StrAV0.net
>>242
無いな共産党には無い
派閥とちゃうが一応法輪功っていう宗教組織?が中国で一番デカい反政府組織や
打倒中共で暗躍してる

250 :風吹けば名無し:2019/08/14(水) 03:02:32.91 ID:gALhXhur0.net
>>230
ヨーロッパは企業も政治家も中国のお金がかなり入ってる

総レス数 250
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200