2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いだてん、視聴率5.9%と25話連続視聴率1桁の大記録を達成してしまう

1 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:54:26.82 ID:aAUQHpCua.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-08050709-nksports-ent
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第30回が
11日に放送され、関東地区の平均視聴率が、大河ドラマ史上最低となる
5・9%だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。

同作は第22回で6・7%(関西地区6・0%)と
当時の大河ドラマ史上最低の数字を記録したが、これを更新してしまった。
関東地区では初めての5%台。

これで第6回から第30回まで25話連続で1桁の数字となった。

【大河ドラマ単回視聴率ワーストTOP10】
第01位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」←New!
第02位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第03位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第04位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第05位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第06位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第07位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第08位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第08位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第08位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第08位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」

2 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:55:23.01 ID:sjviJY/0p.net
また一つ壁を突破したな

3 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:55:24.19 ID:Blb1/Rct0.net
でも見てる人からは評判いいから

4 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:55:34.22 ID:uZKu/RMr0.net
清盛もつよいな
10全部埋めるのは無理やろ

5 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:56:18.35 ID:Zzdal3oia.net
>>3
そりゃつまらんと思ってるやつはもう見てないからな

6 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:56:27.33 ID:3iV+8OtB0.net
ドラマとバラエティはスクランブルで

7 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:56:45.74 ID:OGeeMK7zM.net
糞燃ゆを過去にしたレジェンド

8 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:57:29.15 ID:8raGthvG0.net
これに受信料が使われてる事実

9 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:57:38.08 ID:pthZP54c0.net
つよい

10 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:58:27.11 ID:8raGthvG0.net
NHKを〜

11 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:58:33.75 ID:2Fqg6sMWd.net
ここまで来ると清盛も気になる
同じくらいつまらなかったんか?

12 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:58:43.93 ID:MDRRl2NV0.net
もっとつまらない大河あったからまだ耐えられる

13 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:59:05.05 ID:6fys+5vG0.net
おかげでポツンという謎の高視聴率番組が出来たでえ

14 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:59:34.36 ID:gBBGKrcB0.net
いだてんいだてんアンド清盛

15 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 15:59:38.50 ID:MDRRl2NV0.net
>>11
ワイは清盛が一番好きや
凝った映像美のわからない爺さんたちに叩かれただけや

16 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:00:13.49 ID:Ce/GBYgS0.net
>>3
見てて面白いと思ってた人間が大河ドラマ史上1番少ないよっつー結果なんだよなぁ

17 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:00:19.93 ID:eISjbi0j0.net
糞が流されてて糞

18 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:00:54.25 ID:Cyo9Ig530.net
清盛邪魔すぎや
トップ10全て更新してくれ

19 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:01:02.09 ID:ztCyvCi30.net
底が見えないしまだまだ期待できる

20 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:01:10.05 ID:4yk0x8aId.net
糞燃ゆ以下って何をどうすればそうなるんや

21 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:01:14.35 ID:P5CllnuMM.net
国民の受信料でやってんだから視聴率低いならうち切れや

22 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:01:25.70 ID:2wIp8yQgd.net
こらぶっ壊されますわ

23 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:01:58.03 ID:Cyo9Ig530.net
いだてんはつまらないというよりイラつくんやで

24 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:02.82 ID:Oz5gsMG10.net
糞盛もなかなかええやん

25 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:10.37 ID:afbTN5qg0.net
NHKをぶっ壊す!

26 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:16.79 ID:Z30TZ1wX0.net
面白いと思って見続けてる人が料金を払うというシステムでいいのでは?��

27 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:22.18 ID:RI54e9JS0.net
これもうクドカンN国から立候補不可避だろ

28 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:28.69 ID:kCxcWn4Yd.net
終戦後の政治史や文化史は個人的には正直好きやけど、そら戦国やら幕末よりウケが悪いのはわかるわ

29 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:43.10 ID:EJq2jKusp.net
「以仁王の令旨」とか
「伊豆の流人」とか
絶対面白そうなタイトルなのに
どうしてこうなった

30 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:47.98 ID:afbTN5qg0.net
そら金が余りまくってりゃ努力せんとこんなクソ番組つくるわな

31 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:02:48.59 ID:PwwvCOdWr.net
6切ってきたかぁ

32 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:03:01.43 ID:IPUfbB9Fd.net
大河ドラマプランでも作って加入してる人だけこれの視聴料払って観ればええやん

33 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:03:19.59 ID:yDmFYTZW0.net
まさか純と愛が再評価されるとはね…

34 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:03:40.09 ID:MDRRl2NV0.net
むしろ政権の後押しがぷんぷんしてた「せごどん」よりええわ

35 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:03:54.61 ID:fBoP6ThF0.net
ありゃま
見てないけどこんな事で話題になるのはなんか可哀想やな

36 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:03:57.30 ID:S23Dmf1ea.net
もう糞と一緒にしたら糞に失礼なレベルやぞ
スーパーお薬ボンズくらい異次元を突っ走っとる

37 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:01.66 ID:afbTN5qg0.net
でも新社屋は新国立競技場より建設費高い模様
どんな素敵な番組つくっていくんやろな

38 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:12.09 ID:LyDxqKrOM.net
題材がクソ
見たこと無いけど見る気にならない

39 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:29.60 ID:6XJ7cnPdd.net
現代設定で平均視聴率29.3%という嘘みたいな数字叩き出したいのちとかいう大河ドラマ
テレビ全盛期の時代だったからとしてもやっぱり凄いわ

40 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:30.56 ID:IeYh0U1o0.net
とうとう5%の大台に

41 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:32.55 ID:e/cRgFgo0.net
糞を1年間見続けてこれ見てないやつってどういう奴なんやろ

42 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:37.34 ID:LX8rCCyED.net
なんかテンションがうざい

43 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:51.58 ID:3HNoykRR0.net
>>29
裏でオリンピックやってたからしゃーない

44 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:04:57.29 ID:LxOfn+Jja.net
まさか糞燃ゆを吹き飛ばすようなのが生まれるとは

45 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:05:33.62 ID:wGv9jfMa0.net
見てる人には好評!って言うけどそう思わない人がみんな脱落した結果なんじゃなかろうか

46 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:05:43.73 ID:SR0075Yi0.net
でも5・15事件を映像化したのは大河初ちゃう?

47 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:06:22.84 ID:SiXhLAvc0.net
まだロスオリンピックなんだけど
このあとベルリンやって戦争になって敗戦で復興から東京招致まで
結構つまってる感じ

48 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:06:24.54 ID:IQFUglJma.net
初回15.5→30回5.9

10%近くが脱落する異常なドラマ

49 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:06:55.25 ID:hI2o38tD0.net
しかも回のタイトルで笑うわ

50 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:11.44 ID:UXsTQMCq0.net
くそつまらん
あんなゴミ放送してないでダーウィンが来たを延長しろ

51 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:14.26 ID:donNyG4Ad.net
これは黄金狂時代ですわ

52 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:21.54 ID:25UZfRwc0.net
やっぱ戦国幕末補正ってすごいわ
絶対糞のが糞なのに

53 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:43.48 ID:n4AZeBXB0.net
なんJで毎週実況スレが立っとるのは恥や

54 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:48.54 ID:gBBGKrcB0.net
N国躍進の一因という風潮

55 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:54.73 ID:WY+1z0YPa.net
まだ6パーも見てる人がいるって逆に凄いわ

56 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:07:58.20 ID:EJq2jKusp.net
>>43
オリンピックが敵に回ったならしゃーないな
オリンピックを見方に着ければ
高視聴率狙えるで

57 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:01.77 ID:KFDabJqQa.net
>>45
でんでん現象やな

58 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:10.11 ID:uJCyWiD+d.net
>>34
大河でオリンピックやる方が政権の後押し感強くないすかね…

59 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:10.70 ID:HJ4wuT+P0.net
糞燃ゆの唯一の取り柄すら奪うとは

60 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:18.93 ID:IzBmGFzg0.net
ガチの信者しか残ってないために絶賛コメントばかりになる現象には固有名詞が欲しい

61 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:19.00 ID:2KlHCgEw0.net
主役変わって面白くなったのに取り返せるわけもないわな

62 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:22.81 ID:SzJeA2PUa.net
視聴者の大半って歴史なんて有名所の出来事しか知らんし
そういうエピソードがてんこ盛りなら内容クソでもある程度見続けるんだよな

63 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:37.76 ID:BtZAUz1ad.net
大河って戦争シーンに金かけないもんな。

明智光秀を大河でやる前にリアル明智光秀の立花が出て来たし

64 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:51.52 ID:N9cOpZTb0.net
麒麟がくるで盛り返すという風潮

65 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:08:52.86 ID:KFDabJqQa.net
来年オリンピックが開催される国の出来事だという事実

66 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:09:05.09 ID:3gnWjnnm0.net
ゴミ扱いされてるけど面白いで
ジジババには難しいかもしれんが

67 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:09:47.64 ID:RcuE9gAS0.net
史実通りみたいやけど
阿部サダのガイジ役イライラする

68 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:09:49.45 ID:MDRRl2NV0.net
>>58
NHKは自民党の広報やからな
ただせいごどんはあからさまだった

69 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:09:59.70 ID:e/cRgFgo0.net
>>66
ジジババは懐かしんでるやろ
パッパは515事件とか見て懐かしいって言ってたで

70 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:10:00.95 ID:HJ4wuT+P0.net
そら篩にかけられて残ってるエリートばっかやから面白い面白い言われるわな

71 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:10:06.39 ID:KFDabJqQa.net
>>66
ゴミ屋敷の住人かな?

72 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:10:17.78 ID:5s9I4+7w0.net
>>60
でんでん現象でググれ

73 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:10:50.95 ID:SzJeA2PUa.net
正直五輪に向けての宣伝目的ならAlways垂れ流しておけば充分な気がしなくもない

74 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:10:52.22 ID:RcuE9gAS0.net
大河って1話5000円らしい
金かけすぎだよな

75 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:11:03.72 ID:BtZAUz1ad.net
>>46
青年将校って昔のドラマや映画だと普通にやってただろ。
大河ではやってなかっただけで。

76 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:11:18.20 ID:IQFUglJma.net
>>62
戦国ものなら本能寺や関ヶ原があるから途中参戦するで〜ってのがあるけど
それがないからな
今から新規も取り込めんし

77 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:11:23.16 ID:BpMgyqhDd.net
民法ドラマの半分くらいに負けてそう

78 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:11:28.23 ID:e1gkHkzM0.net
ネットで評判良いやつってたいていつまらなすぎて視聴者脱落して信者しかいなくなったコンテンツだよな

79 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:11:46.01 ID:IQFUglJma.net
>>69
パッパいくつやねん

80 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:12:05.63 ID:e/cRgFgo0.net
これって要するに日本の戦争と復興を五輪視点で描きたいんだろうとおもうんだけど
おしんに全く敵わないのがなあ

81 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:12:21.13 ID:N4A5UYpkd.net
今はお盆だからな

82 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:12:36.88 ID:KFDabJqQa.net
半沢直樹やればいいじゃん
TBSやらないんだし

83 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:12:37.47 ID:EJq2jKusp.net
>>63
民放の光秀のドラマみたら
本能寺の炎🔥すべてCGだったんや
NHKはちゃんとアチチアチにしてくれ
受信料ドバドバ使ってええから

84 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:12:39.42 ID:RcuE9gAS0.net
クドカンはジジババが多い大河には合わないやろ

85 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:05.69 ID:e/cRgFgo0.net
>>83
燃えてるんだ廊下wってか
おめでてーな

86 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:08.58 ID:MDRRl2NV0.net
>>82
続編やるらしいで

87 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:10.14 ID:BtZAUz1ad.net
>>80
そもそも五輪が復興には寄与してないやろ。

88 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:14.14 ID:donNyG4Ad.net
種蒔く人、走れ大地を!夢のカリフォルニア

89 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:32.62 ID:SzJeA2PUa.net
>>78
たまーにちりとてちんみたいなのもあるから…

90 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:38.57 ID:hI2o38tD0.net
>>74
夏休みの自由工作か?

91 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:40.90 ID:yfMigfpld.net
まず大河にしたのが失敗やろ
どうしてもこの時代設定使わなきゃアカンとしても嘉納治五郎か犬養毅メインのほうが絶対おもろいやん

92 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:42.70 ID:pkxbt3im0.net
>>84
若者もあれはきついっしょ

93 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:13:54.64 ID:Wj2Zm71pd.net
真田丸好きやったんやけど光秀もおもろくなるんかな?

94 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:03.32 ID:wGv9jfMa0.net
バトルシーンが見たくて大河見てるとこあるからな
いだてんも定期的に戦え

95 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:16.67 ID:8orq733Qa.net
継続は力なり

96 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:17.69 ID:pkxbt3im0.net
>>67
ワイは中村勘九郎の演技がきつかったわ

97 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:31.09 ID:e/cRgFgo0.net
>>87
復興したからオリンピックできたんやろ?
その象徴の一つがオリンピックなんちゃうの?

98 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:35.14 ID:s3tSVcRS0.net
まだ有効数字二桁あるやん

99 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:36.65 ID:OmsnFqSYd.net
大河毎回見とるうちの親ですらもう見てへんわ

100 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:14:40.52 ID:KFDabJqQa.net
連続殺人犯とかの一生を大河ドラマで見たいわ
戦国武将もやれたんやから大丈夫やろ

101 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:15:01.84 ID:8orq733Qa.net
晩年の連続出場続けてる選手を見てるかのようや

102 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:15:34.91 ID:BtZAUz1ad.net
>>93
N国党のニュース以下の出来やろなあ

103 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:15:47.94 ID:IQFUglJma.net
>>94
今から田畑がタイムスリップして戦国時代に行く話にしよう

104 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:16:30.36 ID:/0t9T3++0.net
>>11
中井貴一パートは最高に良かったで

105 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:16:33.20 ID:rORLzWyl0.net
>>48
2/3近く脱落しとるやん

106 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:16:46.91 ID:ypdxd/tm0.net
スポーツものなら
長野五輪の原田でもやってくれよ

107 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:16:51.83 ID:py+fkvW30.net
大河ドラマって歴史の大河に沿ったドラマってことやからな
歴史の傍流のため池のドラマを大河でやるのがおかしいんや

108 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:03.18 ID:EJq2jKusp.net
児童書の伝記漫画で金栗四三の奴
出てるんだが売れとるんやろか

109 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:06.32 ID:L8rFZFjN0.net
中村勘九郎選んだのは間違いだったな
ただ微妙

110 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:15.39 ID:3XZepdyS0.net
>>43
じゃあいだてんも裏でオリンピックやってるんやね🤔

111 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:16.34 ID:/mX78R3d0.net
ほんとおもんないな
特に前半のマラソンとかまったく見るところ無かったわ

112 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:23.80 ID:BtZAUz1ad.net
>>103
中国軍相手に皇軍無双でええやん。

113 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:25.50 ID:wWapTVgBa.net
大河てオリジナルの話なんか作ればええのに

114 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:28.60 ID:IQFUglJma.net
清盛はつまらんって言うよりは
視聴者のレベルを大幅に超えたものを作ろうとしてコケた感じ

115 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:40.88 ID:8EL/vyqta.net
天上の虹やれ

116 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:17:49.34 ID:/0t9T3++0.net
>>100
阿部サダヲより阿部定の方がええってか

117 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:01.20 ID:3XZepdyS0.net
>>48
決勝まで近いな

118 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:15.20 ID:92gW7W9W0.net
https://i.imgur.com/TTRX7xP.jpg

119 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:19.09 ID:suOenXHv0.net
>>1
清盛駆逐しろ

120 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:29.33 ID:v/NoN0oL0.net
ぐうレジェ

121 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:35.54 ID:jBi96+t5a.net
>>114
視聴者はエンタメを求めてるのにガチ過ぎたな
いだてんは単純に駄目だが

122 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:46.76 ID:KFDabJqQa.net
>>116
ええなそれ!阿部定大人気やし

123 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:18:50.35 ID:/0t9T3++0.net
>>108
くまモンの方が売れてそう

124 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:19:31.65 ID:33r4BH/m0.net
五輪ムード盛り下げるとか大和民族は反日か?

125 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:19:49.75 ID:BtZAUz1ad.net
>>118
これは明智光秀

126 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:19:54.55 ID:tAXZT0Ft0.net
ええ・・・伝説になったやん

127 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:20:01.44 ID:bDY+UzSQ0.net
オリンピックなんて誰も望んでないこと理解してほしいわ

128 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:20:02.76 ID:dOVWScas0.net
今どんなことになってんの?

129 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:20:28.75 ID:mPpjpbVmM.net
>>53
しかも受信料払ってない

130 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:20:36.38 ID:/F+VcurPa.net
今年の大河がいだてんじゃなかったらN国議席取れてなかった説

131 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:21:06.86 ID:aG9C56xK0.net
>>118
こいつが手を下すまでもないところが悲しい

132 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:21:21.53 ID:RcuE9gAS0.net
高橋是清は結構波乱の人生なんだけどな
大河は無理か

133 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:21:30.32 ID:SzJeA2PUa.net
>>114
大河ってきっちり話作ると逆に退屈になる、という例やろうな

134 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:22:07.24 ID:eut4C+O70.net
まだやってたのか

135 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:22:33.89 ID:4p6DCewHa.net
以仁王の7.3%がラスボスだな
ぜひこれを駆逐していだてんで染めてくれ

136 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:22:50.82 ID:yI2fT5tC0.net
クドカン終わったな
糞みたいなパロディネタしかなかった時点で残当やが

137 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:22:58.75 ID:beMH7+BO0.net
何かもう何してもムダ感

138 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:23:02.98 ID:ocLaSr34r.net
三好長慶の大河待っとるで
そろそろ生誕500年やしワンチャンあって欲しい

139 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 16:23:16.03 ID:aG9C56xK0.net
大河1作目の井伊直弼のリメイクせえや

総レス数 139
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200