2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二刀流が普及しなかった理由って何なの?

1 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:14:29.57 ID:aBhgLvxp0.net
どう考えても強いよね

2 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:14:41.97 ID:qegE4Qkr0.net
手が疲れそう

3 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:14:50.62 ID:DckzvF5Ea.net
ヒント:カブトムシ

4 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:14:53.26 ID:JSZqAsskd.net
重くて無理

5 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:02.04 ID:BYNTzRKJ0.net
しんどい

6 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:17.79 ID:rcSuBQvXd.net
でもちんぽ日本あったら便利そうじゃないる

7 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:17.99 ID:0NZABorta.net
劇クソクソダサい

8 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:20.17 ID:g46t5Bw20.net
相手の両手の打ち込みを片手で防げなきゃ意味ないから

9 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:26.55 ID:vexADexrd.net
才能が必要

10 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:33.59 ID:T9Mvib0R0.net
疲れる

11 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:43.13 ID:od0fvY1Fd.net
重いし左右で別の動きするって難しいから

12 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:53.13 ID:COS92Rjl0.net
意味ないから

13 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:56.07 ID:aBhgLvxp0.net
重いなら、二刀流用にチョイ軽の刀を用意したらええだけやろ

14 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:57.88 ID:bZk1aO4sa.net
道中で役に立たんし

15 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:15:57.91 ID:8RvAGERY0.net
弱い

16 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:16:28.70 ID:qegE4Qkra.net
それならどう考えても片手楯にして楯ごとぶつかったほうがいいよね

17 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:16:31.71 ID:1iNsxeQq0.net
知ってるか?剣は両手で握ったほうが強えんだとよ

18 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:16:35.77 ID:DxzSSOExa.net
なんやおまえ蒼紫か?

19 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:16:41.69 ID:QdQlGdT/0.net
両手で振る方が強いから

20 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:16:47.54 ID:SaA66/mi0.net
両利きじゃないときついから

21 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:16:50.66 ID:9h35LYdep.net
一刀流こそが真髄だからである
痴れ者が

22 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:17:06.64 ID:/OxEyCuiM.net
武蔵が実戦で雑魚かったからや

23 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:17:14.61 ID:0I2C5g7Ja.net
両手持ちの方が強いから

24 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:17:15.57 ID:QqIjKuYT0.net
アホ「極めれば強い」

それは極められる奴自体が強いってだけだろ

25 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:17:54.11 ID:I1lw3Qjy0.net
両手持ちでカチ合ってる時に相手の脇差抜いてぶっ刺せばいいから

26 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:17:59.66 ID:H2YpOZ3X0.net
お箸の両手持ちも流行らんやろ?
それと同じ理由や

27 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:03.00 ID:CniXtcb8d.net
竹刀二本持てばわかるで
利点がない

28 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:05.50 ID:TS1kzsr5d.net
片手だと握りが甘くなるから武器どうしかち合ったら落とす可能性高いから

29 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:17.42 ID:szvCOlNA0.net
はい回天剣舞六連

30 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:23.10 ID:iXji37G50.net
左手に盾持つ侍いないのなんでや
ルール違反?

31 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:33.76 ID:od0fvY1Fd.net
龍が如く維新やと銃が一番強いよな

32 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:39.52 ID:J58MoM6Ra.net
大谷が規格外なだけ

33 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:18:47.17 ID:aBhgLvxp0.net
>>27
利点はあるやろ
単に剣道の場合は、二刀が強すぎるから邪道と言う理屈で排除してるだけやろ

34 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:19:10.62 ID:vH2cYd0c0.net
剣を握ったままではお前を抱きしめられないからや

35 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:19:12.26 ID:lpuD37BWa.net
ワイはむしろ盾とショートソードが普及しなかったのが不思議やで
ワイが戦争いくなら盾と長槍やな

36 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:19:38.08 ID:QfWbMVhW0.net
刀2本も必要でお金がかかるから

37 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:19:44.20 ID:UYKLB3qY0.net
刃牙でも二本使ってるシーンの方が少ない

38 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:19:50.60 ID:DckzvF5Ea.net
カブトムシ見れば一目瞭然だよね?

39 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:19:59.28 ID:0I2C5g7Ja.net
>>35
男なら拳で勝負せんかい

40 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:20:14.20 ID:3vy+4lqx0.net
>>29
なんであいつ2刀の小太刀を一本に纏めて持ち歩いてたんや?

41 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:20:14.87 ID:4M1mB+kMM.net
両手で握った剣を片手で受けれない

42 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:20:35.54 ID:lpuD37BWa.net
剣道やったらわかるで
片手だと剣にネバリがないからすぐに正中わられる
受けはない攻撃の剣になるわ

43 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:20:44.94 ID:U9kaKV9B0.net
あんま長い戦いにはならんのやろ?
防御より一撃入れる方が優先なんやろ

44 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:21:36.41 ID:UlPSl8RFd.net
片腕で相手の両腕よりも筋力あるなら強いんやないの?

45 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:21:48.40 ID:H2YpOZ3X0.net
それよりワイはなんでみんな刀をがっちり握るのかのほうが不思議や
人差し指と中指で握ったほうが強いで

46 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:21:48.82 ID:aBhgLvxp0.net
>>42
まぁそれはわかる
二刀は攻撃一辺倒で防御向きじゃないのは理屈上もそうだと思う

47 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:22:00.94 ID:DxzSSOExa.net
>>40
あのくっさい持ちかたができるからや

48 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:22:05.09 ID:lpuD37BWa.net
一寸斬りこめば人は死ぬので二刀はたしかに強いかもしれんが
それなら長巻や長槍のほうが遥かに強いで

49 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:22:18.13 ID:CniXtcb8d.net
>>33
剣道の場合でも一本はミニチュアサイズや
二刀はハンデやで

50 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:22:47.37 ID:qegE4Qkra.net
攻撃自体も
反対の腕を使うには半身を切り替えなきゃならなくて糞やりづらいだろ

51 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:04.44 ID:EWHR7HKHd.net
モンハンの双剣は二刀流とはちがうんか?

52 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:10.61 ID:ASN0fnUJa.net
キリトをご存知ない?

53 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:12.41 ID:nrsepuf10.net
盾持てないのはキツイ

54 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:19.51 ID:oSJWwz9M0.net
怪我。
やっぱり無理しちゃうからしょうがないね
大谷もDH専やし。

55 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:28.64 ID:aBhgLvxp0.net
>>49
剣道の場合はルール上そう言うスタイルになるっていうだけで
真剣での戦いなら、刃の付いた鉄の棒を振り回すわけだから、相手の体に剣が触れるだけで十分ダメージを与えられるんだから
剣道での考察は全く無意味だと思う

56 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:46.02 ID:DckzvF5Ea.net
なんでお前らイキってろくに知らない剣術で語ってんの?w
カブトムシ見れば一目瞭然だよね?
日本のカブトムシが世界最強な時点で一目瞭然だよね?

57 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:23:58.09 ID:xGTmnCGHa.net
実際はしらぬが、剣道(二刀流OK)だと片手に短剣、もう一方の通常の竹刀を持つ。
短剣は敵の攻撃を「防ぐ」んじゃなくて「払う」感じで、受け流す為に持っている。
敵の竹刀を払いその隙に自分の竹刀で突く!
こんな感じでやっとるんやけど、これだと、片手で竹刀振るから負担も大きいし、威力も落ちる。訓練されないとむりじゃね。
剣道だと面胴小手をきめればいいが、モノホンの刀剣で乱舞してた時代だと、片手だと威力が弱い→殺せない(ただ傷は残る)ってことで、相手に迷惑だよな。
そんなわけで二刀流禁止令が出たんやで。

58 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:16.48 ID:C9BbP1VNp.net
>>51
現実世界で鬼人ステップ回避できるなら強いわ
それができないから弱いんやぞ

59 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:38.70 ID:EzDzWjIj0.net
マジレスすると使い手が少なすぎて教え手を探すのも難しいから
ほとんどの人間は見本がなければ自分で編み出すことは困難だから

60 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:40.35 ID:aBhgLvxp0.net
剣道だと
二刀を振るってる方の竹刀の方が仮に先に相手に当たっても
別にそれだけでは勝ちにならないだろ
でも真剣なら、先にちょっとでも当てた方が圧倒的に有利だし、もうそれでほとんど決まる可能性も高いやん

61 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:41.94 ID:nrsepuf10.net
二刀流するくらいなら
両刃にしろ

62 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:46.68 ID:dKS/+Zkur.net
剣道の二刀流版ってないの?

63 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:53.66 ID:4OOYRCema.net
>>55
真剣での二刀流も大小で持って
大を振り回して牽制して小で攻撃するスタイルやで

64 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:24:56.88 ID:lpuD37BWa.net
>>55
スポーツチャンバラやと二刀がデフォルトになるから
剣の重さをものともしない怪力なら二刀は強いやろな

65 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:32.16 ID:0I2C5g7Ja.net
そもそも片手で切り付けて致命傷とかならんから
突き刺せばともかく

66 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:38.50 ID:YhXKz9nep.net
普段二刀流で必殺技出す時は1本になる演出すこか?

67 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:48.82 ID:0bOztU2TM.net
バット二本持って打率が上がるかって話よ

68 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:52.83 ID:wJsKq2OD0.net
斬を読んだやつだけ語れるスレかな

69 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:53.29 ID:B6CxA/ed0.net
>>60
盾持つとちょっと当てても意味ないやろ

70 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:56.70 ID:rPdqRDsjd.net
長い間禁止だったから

71 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:25:59.83 ID:8CwQe0c10.net
そもそも剣で打ち合いになるか?昔はよく竹箒なんかでチャンバラごっこしてたけど先に得物を振り下ろしたほうがほとんど勝ちだろ 打ち合いなんて戯れでやるもんだわ

72 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:05.79 ID:aBhgLvxp0.net
>>63
それは間違った認識
あくまでもそれは、二刀を使う場合の一つのスタイルでしかない

73 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:09.65 ID:pADEcgdSd.net
>>65
日本語あやしくて草

74 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:23.42 ID:Tr6Qva/4d.net
隙だらけ

75 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:30.32 ID:ESX9tl8R0.net
>>64
宮本武蔵もゴリラみたいなもんだな

76 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:38.43 ID:EY1I4fnWM.net
実戦で役に立つなんてのはフィクションの中だけなんちゃうの
現実ではなんかダサそう
デッドプールはかっこいいが

77 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:39.30 ID:aBhgLvxp0.net
>>69
盾にガードされるという前提なら、両手で振るった剣でも意味ないだろ

78 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:40.33 ID:lpuD37BWa.net
>>68
とみ新蔵先生すごいよな
マジで真剣での戦いを想定した研究会しとる

79 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:26:43.78 ID:e7KiWERa0.net
二刀流の殺人剣術もあるえけど教えられる人少ないし一刀の剣術の方が汎用性高いからわざわざ極める必要ない

80 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:01.91 ID:4fh+R31T0.net
100と100で200っていう人だれ

81 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:08.46 ID:8hB32lc20.net
振って戻すまでに時間がかかるから

82 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:21.04 ID:EWHR7HKHd.net
>>80
ウォーズマンかな?

83 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:36.48 ID:H2YpOZ3X0.net
なんか剣法家って格闘家より腕力あるイメージ

84 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:44.60 ID:gNPnnlkAd.net
>>71
これよね
結局先に当てりゃ勝ちなんだから
一対一なら薩摩示現流が正しい

85 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:54.63 ID:4IaA4YBWM.net
>>75
ガチの豪腕やったらしいな

86 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:27:59.11 ID:cqeOpE1y0.net
剣って高いやん

87 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:01.88 ID:U9kaKV9B0.net
スポチャンやと二刀流強いし楽しいんやけどな

88 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:14.62 ID:E3IiAejH0.net
>>82
テイルズのロイドやろ

89 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:17.93 ID:GVmbxj4AM.net
>>46
マガジンの我間乱だと二刀は防御重視言うてたぞ

90 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:28.13 ID:DdGo4cSgM.net
はい二天一流

91 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:41.44 ID:E3IiAejH0.net
小太刀二刀流とかでも一緒なんかな?

92 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:44.34 ID:b4FMtX+g0.net
片手でもてる刀なんて長さもそれなりでしかないやろ
槍1本のが強い

93 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:28:49.95 ID:ImHuyyA5p.net
偽りを切り裂く👤

94 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:29:11.46 ID:iX63zK55M.net
ハンドガンデュアルとかいうロマン

95 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:29:16.30 ID:aBhgLvxp0.net
>>89
それも間違いではないよ

ただなんか勘違いしてる奴いるけど
二刀流ってもともと

二人の剣士が同時に斬り込んで来たら、達人でも困るよね・・・
せや!両手に剣を持って同時に斬りこんだら、二人の剣士が同時に切り込むのと同じやん!

ていう発想から生まれてるんやで
だから二刀の原点は二刀による同時攻撃なんだぞ
一方で防御、一方で攻撃というのは、ただの派生的なスタイルの一つに過ぎないんやで

96 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:29:28.02 ID:jctjWFZa0.net
>>60
リーチの長い長物でいいじゃん

97 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:29:33.09 ID:g46t5Bw20.net
一刀よりはリーチも落ちるし攻撃と言ってもだいぶ不利よね

98 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:29:45.88 ID:bvhLyrMF0.net
短剣で相手の攻撃捌いて長剣で斬るんやで

99 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:01.20 ID:nrsepuf10.net
まぁ槍最強なのは間違いない

100 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:17.43 ID:bsw+BJBJ0.net
野手&打者と投手では手に出来るマメの位置が違う
プロは試合数が多いので影響が大きくなりケアが大変

101 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:26.14 ID:pADEcgdSd.net
>>98
捌くだけなら盾でいいだろ

102 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:26.33 ID:4fh+R31T0.net
でも二刀流って片方小さいよな

103 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:31.34 ID:H2YpOZ3X0.net
銃でよくね?

104 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:37.71 ID:e7KiWERa0.net
サブウェポンとしての刀やったら二刀流にする意味あるんか?
メインの槍使えない状況やったらサッサと使える一刀でいい状況の方が多そう

105 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:30:54.35 ID:0sOkDRDRa.net
野太刀二刀流とかカッコいいやん

106 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:11.02 ID:0bOztU2TM.net
>>99
信長「剣持った武者数十人より、三間槍持った農兵数十人の方が強い、これ、戦争の基本だよ」

107 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:21.22 ID:UGoVtqZo0.net
昔の日本人?って身長150cmなくって馬もポニーくらいだったんやろ

108 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:23.37 ID:bvhLyrMF0.net
>>101
アホか?どう考えても二刀流のほうがかっこいいやろ

109 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:25.97 ID:aBhgLvxp0.net
>>96
剣道では大昔、アホみたいに長い竹刀を使うのが横行したんやで
それは竹刀ならかなり長くしてもそこまで重くならないから、長いほど有利だったから。もち禁止になったけど
真剣だと重量との関係や、鞘から抜くときの関係から長いと言っても限度がある

110 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:30.29 ID:b29wA1D4a.net
槍持った方が強いから

111 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:35.01 ID:mpShnTO5d.net
小太刀囮に大太刀で切るんやで

112 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:35.54 ID:0bOztU2TM.net
>>105
小太刀二刀流じゃなかって?

113 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:36.14 ID:E3IiAejH0.net
ここまで三刀流の話題なし

114 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:45.20 ID:CniXtcb8d.net
>>95
それができる奴は相当豪腕やしだから普及しなかったんやろ

115 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:31:52.21 ID:0sOkDRDRa.net
>>106
でも1人対1人なら?
100人対100人なら?

116 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:02.01 ID:pADEcgdSd.net
>>108
今そういう話はしてないので

117 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:15.13 ID:DrrClmRcd.net
というか真剣でも当たれば勝ちとは言えんやろ

118 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:18.69 ID:ESX9tl8R0.net
>>109
だからこそ槍だな

119 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:30.64 ID:FqBH6DlaM.net
片手じゃ肉は切れても骨は断てないから

120 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:54.32 ID:cqeOpE1y0.net
槍でひっぱたいとけば人間骨折するからな

121 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:54.68 ID:qOxTi9Tg0.net
片手で振り回すって力弱そうだよね

122 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:54.97 ID:fQt2szeD0.net
ゲームとかの中だけのゴミ

123 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:32:59.31 ID:2/8QMqMe0.net
テニスで二刀流が認められたらやる?

124 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:01.12 ID:E3IiAejH0.net
>>117
毒とか塗ればええやん
現実ではありえへんのか?

125 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:14.26 ID:X6vhhkcca.net
剣剣より剣盾のほうが有能やろ

126 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:18.39 ID:8hJwDlrO0.net
はぁ槍で刺すのが最強だよね

127 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:19.06 ID:e7KiWERa0.net
>>115
タイマンに持ち込むまでは集団戦やから侍に槍と刀持たせればええな

128 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:25.03 ID:QkGoQHqz0.net
三刀流の方がかっこいいよ」

129 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:29.09 ID:IODDv9G60.net
二本刀握るより石投げる方が強よそう

130 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:37.82 ID:H2YpOZ3X0.net
>>113
尻に挿すのはちょっと...

131 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:51.51 ID:0bOztU2TM.net
>>124
槍ならともかく、刀は高級品やし錆びたら無価値やからそんなことできんやろ

132 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:54.71 ID:4fh+R31T0.net
実際盾持って戦ってた奴なんておるんか

133 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:33:57.44 ID:aBhgLvxp0.net
>>119
そんな必要ないだなこれが
お前だって、包丁でちょっと手を切ってブワーって血が出たらもう大騒ぎになるだろ
体のどこかを切られるだけで戦意喪失するし、刀なら十分相手を行動不能にできるレベルの傷を与えられるんだよ

134 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:02.81 ID:6MruPZE80.net
一般剣士の二倍の筋肉&頭ええなら二刀流のが強いで
馬鹿がやろうとすると無駄な動き増えて意味ないがな

135 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:04.75 ID:Fsp5kVfVd.net
DH制無しならクッソ強いと思うわ

136 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:19.25 ID:d85xBTro0.net
???「両手剣を片手で持つぞ」

137 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:39.38 ID:FqBH6Dlap.net
ていうか普通は盾持つから
両手で一本の剣振り回してるとかガイジもいいとこだわ

138 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:46.85 ID:H2YpOZ3X0.net
まぁ自分の命かかってるわけやから下手な持ち方は流行らんわな

139 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:49.61 ID:aBhgLvxp0.net
二刀による同時攻撃
と言う原点的なスタイルを実践できるなら、相当強いと思うんだがいかに

140 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:53.79 ID:nrsepuf10.net
>>133
戦士を舐めるな

141 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:34:58.48 ID:eatQU6f+0.net
サガスカで姫様が二刀流になって興奮した思い出

142 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:35:16.69 ID:Fsp5kVfVd.net
>>134
誰目線やねん

143 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:35:31.53 ID:e7KiWERa0.net
>>124
刀で毒入る切り方なら致命傷になるから必要ない気がする

144 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:35:39.24 ID:ESX9tl8R0.net
>>134
ピアニストみたいに左右の手を別々に動かせないといけないから
けっこう大変だな

145 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:06.63 ID:8hB32lc20.net
武器が片手で振り回せる軽さなら有りやと思う

146 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:12.65 ID:6TW+huru0.net
覚える事が倍になる
重い
打ち込みが弱い

147 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:23.90 ID:g4dWCBJl0.net
刀が超軽量なら強いと思うよ
超軽量ならね

148 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:27.38 ID:9KthlPcXH.net
両手で振った方が強いから

149 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:36.21 ID:XMze/NcS0.net
というか盾あったら刀とか完封出来るよね

150 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:56.66 ID:6MruPZE80.net
>>132
西洋は日本刀みたいに切れ味やばないから盾あたりまえやったやろ
日本刀はああいううっすい金属はっただけやったり木材の盾やとそれごと切れてまうからただの重しにしかならず誰ももたんかったんや

151 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:36:59.00 ID:H3uqoY3r0.net
二刀持つくらいなら盾持ったほうがええやろ
なんも考えずに前に出すだけで防御できるしそのまま押し込めば攻撃もできる

152 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:00.12 ID:jctjWFZa0.net
>>139
両手持ちの突きにリーチと速さで勝てなさそう

153 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:00.38 ID:9khwIRyiM.net
まあどう考えても二刀流のが強いけど
使いこなせるやつがいないんでしょ、、、

154 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:10.85 ID:e7KiWERa0.net
>>139
同時攻撃しても自分が切られたら終わりやからどっちかの刀は防御に使わないかんでしょ

155 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:16.87 ID:yI4fuz05a.net
野球で両手バット持つやついるか?

156 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:23.50 ID:ESX9tl8R0.net
片手がハンデにならないくらいの腕力と握力が必要と考えると
かなり人を選ぶな

157 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:26.50 ID:fdRhNwyP0.net
三刀流で様になってるゾロって凄いんやなって

158 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:29.52 ID:qOxTi9Tg0.net
でも、ガキは
スターバーストストーリーム!!!!!
好きだよな

159 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:30.78 ID:0I2C5g7Ja.net
>>117
それな
なんか当たったら勝ちみたいな謎の前提で話進んでるっぽいけど

160 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:41.71 ID:d85xBTro0.net
銃の2丁持ちは強いのに

161 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:41.80 ID:kCRyAfMj0.net
もう2丁拳銃でええやろ

162 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:43.12 ID:RfjY1TJF0.net
多砲塔戦車とか好きそう

163 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:37:58.91 ID:QkGoQHqz0.net
小太刀二刀流...陰陽抜歯!

164 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:05.34 ID:n4Fciohn0.net
剣八ですら両手で振った方が強いって気づいてるぞ

165 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:10.82 ID:PnpLKbkkp.net
>>124
毒塗るってあの頃のお手軽に手に入る毒ってウンコやぞ
刀をウンコ塗れにするんか

166 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:14.32 ID:0bOztU2TM.net
>>157
口の剣いるか?

167 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:15.36 ID:b29wA1D4a.net
同じ長さの剣持ったところで
斬りかかる際には半身になるから
もう片方のリーチが短くなる
同時攻撃なんて無理やで

168 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:22.07 ID:U9kaKV9B0.net
ナイフ二刀流はどうなん?強いん?

169 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:22.78 ID:Vq220NTz0.net
俺がガンダムだ

170 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:43.29 ID:btrPgHZvp.net
宮本武蔵ですらガチバトルの時は一刀流だったんやで
二刀使う時は稽古だと割り切ってるんや

171 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:38:54.92 ID:fdRhNwyP0.net
>>166
まぁまぁ使ってるやん

172 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:04.71 ID:BYiCIHgb0.net
大谷の話じゃないのか

173 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:06.31 ID:E3IiAejH0.net
>>165
トリカブトとかあるやろ

174 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:12.99 ID:X2fkAFTM0.net
>>155
でもバントするときはバット2本のほうが成功しやすそうじゃん

175 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:13.71 ID:LeEUdc9L0.net
一刀めで相手の斬撃受けてもうかたっぽで突けばいいからな。つよそう

176 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:14.25 ID:1jqLkjbaa.net
>>156
それこそ子供と大人くらいの力の違いがないと得物の差が埋まりそうにない

177 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:23.95 ID:YjoGvkiO0.net
片手じゃ両手持ちに勝てるほどの精度とパワー出すの厳しいだろ

178 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:33.52 ID:aBhgLvxp0.net
>>152
まぁそのようなifを言い出したら
突きは外れたら完全に無防備だから必ずしもスタイルとして有利不利が初めからあるわけじゃないと思うが
あくまでも戦いの中で先手を取れるかどうかと言う部分の話だし

179 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:33.66 ID:9KthlPcXH.net
>>168
投げた方がいいぞ

180 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:38.37 ID:jQZCcdnoa.net
回転剣舞で雑魚切った後いそいそ鞘拾って納刀するの辛そう

181 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:44.73 ID:X2fkAFTM0.net
>>156
その腕力で両手持ちしたほうが強そう

182 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:52.27 ID:0o5PRLylr.net
2刀の強さは護りの強さ
本当に打ち込む場所がない

183 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:58.77 ID:ecaAmtUd0.net
相手が二本の腕の力で振り回してる刀を一本の腕で受け止めるわけやからな
無理やね

184 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:39:59.17 ID:ESX9tl8R0.net
>>170
二刀流が可能なくらい力持ちなら
長物ブンブン振り回せて強いな

185 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:12.20 ID:aBhgLvxp0.net
>>153
確かに昔の世代の人たちの体格ではどうだったのか知らないが
現代人なら可能なレベルじゃね?
二刀による同時攻撃
二刀を両手で自在に振って、あたかも二人の人間が同時に攻撃しているスタイルを確立出来たら
弱いはずないと思うが

186 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:21.53 ID:U9kaKV9B0.net
>>179
ええ…

187 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:29.23 ID:Zpi5YgCOd.net
盾が強すぎる

188 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:36.86 ID:FqBH6DlaM.net
>>133
例えば一刀流と二刀流が戦ったとして刀の振る速度は一刀流のほうが速いし威力も一刀流のほうが上
そもそも片手で刀を受け止められない

189 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:53.21 ID:vMehXOiN0.net
槍松「何本持ったところでただの飾りやぞ」

190 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:57.51 ID:yI4fuz05a.net
>>174
バントするって言うようなもんやん

191 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:40:59.82 ID:BMfeBYjXp.net
日本の武装って飛び道具に弱すぎじゃね?
矢ならともかく銃使われたらただの的やんけ

192 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:41:09.21 ID:H2YpOZ3X0.net
>>151
いうて手餅の盾やとギリ刀までしか防げんやろ

193 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:41:45.50 ID:YjoGvkiO0.net
ライトセーバーみたいのだったら強いと思う

194 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:41:48.99 ID:eatQU6f+0.net
>>158
これは

195 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:41:59.43 ID:hgLHeQBR0.net
両手で持った方が強いってどっかのオサレな漫画で見た

196 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:08.50 ID:aBhgLvxp0.net
>>154
剣はもともと受けると言っても、払うというか、流すと言うか
そうするもんだからな
防御=相手の剣をがっつりと正面から受けとめると言うことでもなく
防御自体も攻防の中での流れの一つだから

197 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:10.43 ID:/966jk9Sx.net
大谷みたらわかるやろ
2本まともに使えるやつは1本に絞った方が強い

198 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:15.82 ID:/ByWy0/p0.net
二刀流が強かったらバットも二本持つのが主流になるやろ

199 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:23.08 ID:in9Lo0E30.net
バットフルスイングを片手で止めるの無理や

200 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:28.61 ID:eatQU6f+0.net
>>166
絶対くわえてる剣で左手切るわ

201 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:29.90 ID:A9gQxy4q0.net
腕力がいらない武器なら強いんちゃう
刀なんて重いもんは無理やろ

202 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:30.81 ID:+3lu4JuG0.net
二刀流するなら片手に剣片手に銃持った方が強そう

203 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:36.86 ID:e7KiWERa0.net
>>185
そもそも現代には銃あるからなぁ
二刀で攻撃するとは言ってもひとつの頭と胴体っていうリーチの問題と急所の制約があるからいうほどトリッキーな攻撃は無理だと思う
特攻精神なら同時攻撃は強いと思うよ

204 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:37.11 ID:NQkilDKI0.net
長い武器がよいけど長いと重いから両手で持とう

205 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:44.69 ID:QkGoQHqz0.net
回転剣舞六連って最後の二撃以外はどんなモーションなん?

206 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:42:53.43 ID:X2fkAFTM0.net
>>190
金本「別にええやろ」

207 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:05.04 ID:2OZGOkTg0.net
>>64
アレは風船で打ち合うルールで、両手持ちの攻撃を片手で防げるからでしょ

208 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:09.79 ID:hgLHeQBR0.net
小太刀二刀流で切れたのって確か忍者のじじいと本棚くらいやろ
そら廃れますわ

209 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:21.52 ID:L7KHDlT0a.net
ソードブレイカーとかロマンあるよな

210 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:25.39 ID:QBx71Mg/0.net
維持費

211 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:30.07 ID:L5Byr2790.net
>>205
盆踊り

212 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:42.41 ID:ESX9tl8R0.net
ライトセイバーなら軽いから二刀流はアリだとおもう

213 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:43.52 ID:NjVocGeRr.net
槍とか盾とか決闘に持って行くんか?末代までの恥やぞ

214 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:43:46.94 ID:FqBH6DlaM.net
>>202
いっそのこと剣に銃をつけたらどうだろうか

215 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:14.83 ID:mO2a8Cut0.net
剣道だと片手面とか浅いとか言われて旗上がらなくて一本取れないからな

216 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:21.81 ID:Fi3BFk1Dp.net
カブトムシ>>>>>>>クワガタ(笑)

217 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:25.66 ID:e7KiWERa0.net
ワイらがここで机上の空論話し合ったところで当時の命かけてる侍達が二刀流使わなかったってことは殺し合いする上で合理的じゃなかったってことやろ

218 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:25.85 ID:aBhgLvxp0.net
>>167
そういうことじゃないだろ
単純に両手に持った木の棒を出鱈目に振り回してるだけの子供でもてこずると思うぞ
時間差が限りなく少なくもう一方の剣が繰り出されるんだから、

219 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:37.72 ID:ICz0711Ba.net
模造刀で良いから片手で持ってみろ…
相当な腕力無いと重過ぎて振りが遅くなるだけやで

220 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:57.92 ID:zGqaYTn7d.net
>>212
うっかり弾かれて自分の身体がスパッといくリスクあるし
両手で1本をしっかり持った方がええと思うで

221 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:44:58.94 ID:2OZGOkTg0.net
>>196
両手vs片手では、パワー負けして払うも流すも出来ないだろ

222 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:45:01.55 ID:L5Byr2790.net
>>212
セーバー以外にはほぼ防御無視やしありというか
二刀流のが有利だと思うわ

223 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:45:18.54 ID:hgLHeQBR0.net
>>214

https://i.imgur.com/DpIfsOC.jpg

224 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:45:25.91 ID:EEA36NqKd.net
>>202
両手に銃にしよう

225 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:45:51.48 ID:X2fkAFTM0.net
>>196
これお前?
http://livedoor.blogimg.jp/psycologic/imgs/2/7/27c1163b.jpg

226 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:45:55.91 ID:PjujPpt6p.net
ヴィンランドサガでもそうやろ
雑兵は盾が普通なんだよ
一部の基地外が斧二刀流とか短剣二刀流してるけど

227 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:45:56.10 ID:L7KHDlT0a.net
片手だと突きしかできなさそう

228 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:46:08.41 ID:aBhgLvxp0.net
>>188
スポーツにおいては左利きが有利なのは、左が少ないから対戦経験が少ないからというのもあるだろ
二刀を自在に振るう相手に一刀の者としか対峙したことが無い者が、簡単に対応できるとは思えないが

229 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:46:23.63 ID:05xLHk870.net
こいつの相棒やろ
そのうちブチ殺すからなマジで
https://i.imgur.com/Ol3G5yZ.jpg

230 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:46:26.09 ID:e7KiWERa0.net
>>212
あいつらフォースで読み合いしとるからダブルブレードだろうが二刀流だろうがあんまり関係無いで

231 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:46:46.10 ID:IFlyrV2Rd.net
防御用に剣使うくらいなら盾を持て
やっぱり宇水さんが最善の装備なんだよなぁ

232 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:46:51.86 ID:jSllL2MM0.net
鉄の棒の重さ舐めスギやろ

233 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:06.57 ID:0I2C5g7Ja.net
>>185
何をやるにもフォームが大事なことくらいわかるやろ
両腕だけで寄生獣みたいに致死レベルの斬撃繰り出せるならともかく人間はそんな風にできてない
ダダっ子パンチがなんぼヒットしてもきかんだろ
刃物で簡単に人が死ぬ前提なのかもしれんけど時代劇の見過ぎ

234 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:06.86 ID:8hB32lc20.net
近距離ならショットガン撃ったほうが強いしな

235 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:15.04 ID:ESX9tl8R0.net
>>230
それだともうセイバー持つ必要なさそう

236 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:15.21 ID:w1byXFpsp.net
セキロウで槍と日本刀持った奴おったけどあれはなんていうんや?

237 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:16.31 ID:/966jk9Sx.net
命中↑回避↓防御↓でなお強かったのが武蔵というだけでは?

238 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:17.27 ID:zGqaYTn7d.net
>>217
まあ単純に重たい日本刀を片手で扱える人間がおらんかったからやで
宮本武蔵は巨人症って説あるくらいやし

実際木刀片手で振ってみたら二刀流がどれだけ非現実的なものか理解できるわ

239 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:20.22 ID:eOn8ohXs0.net
刀や竹刀の重さと人間の筋力の関係やなかったか
片手の上段からの技がどうしても精度が落ちるとかで
ゴリラがやるなら強いんやろ

240 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:31.76 ID:8a2XBI1Kd.net
実際には刀で受けるなんてほぼ無いんだろ?避けてばっかで

241 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:34.25 ID:aBhgLvxp0.net
>>221
それは一刀の方の剣が先に当たると言う前提の話だよね
ifの話なら、二刀を振るう相手に一刀の者は面食らって簡単に切り込めない
と言う図式になると思うけど

242 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:46.14 ID:pi0rCbbOp.net
片腕で相手の両腕と鍔迫り合い出来るなら強いやろな

243 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:47:59.66 ID:hgLHeQBR0.net
>>231
耳がいいのが強みなのにに明るい部屋で戦う舐めプ野郎なんて牙突で死んでどうぞ

244 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:48:18.09 ID:uY8teaciF.net
>>13
普通それ使っとる

245 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:48:23.86 ID:YjoGvkiO0.net
早い段階で片っ方落として結局一刀になると思う

246 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:48:40.98 ID:eMc5b0ypM.net
突きを防げないからやで

247 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:06.15 ID:9KthlPcXH.net
>>243
部下の嫌がらせ説好き

248 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:08.24 ID:M43mc+E30.net
片手じゃ鎧の防御力を超えれないのだ

249 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:16.74 ID:e7KiWERa0.net
>>235
古のジェダイとシスの戦争やと致命傷与える目的のセイバーやで
映画内でも儀礼的な意味でライトセイバー使っとるし

250 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:23.15 ID:b4FMtX+g0.net
まぁ投擲専用の小刀常備はアリと思うけど

251 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:35.10 ID:x/7C/9UY0.net
豪腕以外無理やろな

252 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:46.98 ID:aBhgLvxp0.net
>>238
木刀と真剣は全然違うよ
重量そのものよりも重量バランスが重要で、軽い力で自在に触れるかどうかがこれ次第で変わってくる

253 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:49:53.76 ID:g4dWCBJl0.net
野球のバットの半分くらの重さのをステロイド製マッチョが使えば、やっと片手で扱うハンデが無くなるってレベルだろうなあ
実際の刀はバットの1、5倍くらいの重量らしいけど

254 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:05.47 ID:s/ZQ674hp.net
無刀とはなんだったのか?

255 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:18.39 ID:7pcMqWER0.net
大谷も今は打者やってるしなんとも

256 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:18.81 ID:ESX9tl8R0.net
>>249
宗教団体みたいなもんだしな

257 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:27.53 ID:VT9qeXcra.net
守備力が低すぎる上に体の芯使えないから少なくともタイマンの試合には向かない

258 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:34.06 ID:2OZGOkTg0.net
>>241
どっちが先かは運次第・状況次第だろ
ただ、利用手持ちは片手の打ち込みを流したり払ったり出来るが、片手持ちでは両手の打ち込みを流したり払ったりは出来ない
その時点で二刀流は圧倒的に不利なんだよ

259 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:35.42 ID:KwiS5LoB0.net
それより槍の真ん中ら辺を持ってプロペラみたいにブンブン回すやつって意味あんの?

260 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:53.33 ID:jSllL2MM0.net
軽い竹刀だって時間たつごとに腕プルプルやろ

261 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:56.51 ID:GaLUFFdVd.net
>>241
基本一刀のが長いから先に当たる

262 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:50:58.16 ID:gBkvlQnh0.net
二刀流って命の取り合いには強くなさそうだけど
相手としては振り回してくる刃のどっちかがかすって指落ちたりしたら嫌だよな

263 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:51:03.60 ID:7pcMqWER0.net
槍「リーチ無いのに二本もwww」
弓「バカすぎwwwww」

264 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:51:11.61 ID:xw7rxnLmr.net
火縄術「よる前に死なせる」

265 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:51:20.99 ID:X2fkAFTM0.net
>>259
矢を弾ける

266 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:51:22.64 ID:zGqaYTn7d.net
>>259
相手がビビって近づけなくなる
要は威嚇

267 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:51:47.18 ID:xcHOZwedd.net
創作で剣刀が人気なのはロマン枠だったからなんやなって

268 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:51:53.53 ID:ngH53zx2d.net
二丁拳銃ですら映画やゲームでしかない

269 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:52:01.24 ID:hgLHeQBR0.net
るろ剣で1番大切なのは武器でも技でもなくレスバ力

270 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:52:41.82 ID:x+4SK5fhd.net
自由に扱えてもひたすらなぎ払う感じでかっこよくなさそう

271 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:52:45.31 ID:Gp2Z6++e0.net
大谷が打者専になったからなぁ

272 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:52:46.89 ID:YjoGvkiO0.net
駿河城御前試合に出てくる二刀流の人は小太刀投げて相手が受けた隙に切りかかってた

273 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:52:56.55 ID:e7KiWERa0.net
そもそも納刀状態から斬り合いするんやったら一刀で良くないか?
抜刀して戦場歩き回るにも両手塞がってると不便そうやし特殊な状況や決闘以外やと使い道無さそう

274 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:52:59.55 ID:ESX9tl8R0.net
>>267
時代劇に限定して考えれば
武士が腰に下げて持ち歩いてるからなのもある

275 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:53:13.03 ID:j13S9b9Ia.net
ダースモールのあれみたいなのは使いやすいのか

276 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:53:33.42 ID:GaLUFFdVd.net
>>259
槍の射出点を見えにくくさせる

277 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:53:37.33 ID:KLJewQddd.net
大谷の二刀流も相当チームに負担かけてるからな
あのクラスやから許されるだけで他の奴がやったら他の選手切れるわ

278 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:53:52.61 ID:8KW5ohHva.net
>>259
やきう選手がバット回すのと一緒やろ

279 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:03.77 ID:jSllL2MM0.net
>>270
宮本武蔵の番組で今も二刀流やってる剣道の団体にみせてもらってたけどクソダサやったわ

280 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:09.29 ID:L5Byr2790.net
>>275
ワイらが使ったら秒速でカタワだわ

281 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:09.63 ID:CEHRwziva.net
二刀流キャラで戦えるアクションゲームないか?
モンハンの双剣はなんか違う、軽すぎる
ショートソード二刀流みたいな感じがいい

282 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:19.10 ID:6X86AiWE0.net
服部武雄とか新撰組相手に奮戦したんやろ
大人数相手に暴れまくるのにはええんちゃうか

283 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:47.05 ID:zGqaYTn7d.net
>>262
某漫画でも刃物はとにかく手傷負わせることに特化した取り回しが一番怖いってあったしな

現実で二刀流やるなら先制で片方打ち込んで相手が受けたところを
もう片方でぐさっといくのが一番ええ気もする

284 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:57.97 ID:3GpBB9vLp.net
大谷が打者専になった今、二刀流は失敗ってイメージ強いわ

285 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:54:59.93 ID:7pcMqWER0.net
やたら先発やらせたがるけどもう年齢的にもワンポイントでええやろと

286 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:05.21 ID:L5Byr2790.net
>>281
ニーアでええんちゃう

287 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:11.06 ID:e7KiWERa0.net
>>275
兵器としては整備性も生産性も悪いからほぼ見ない
立ち回りとしては薙刀術に似とるで

288 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:14.84 ID:m7r/okWO0.net
DPSが両手持ち>二刀流だから仕方ないね

289 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:17.99 ID:L193hU150.net
片手で相手の両手持ち防げるゴリラならいける

290 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:23.28 ID:FqBH6DlaM.net
まぁ二本差してるんやから誰かしら二刀流は試したやろね
試した結果 一刀のが強いやんと落ち着いたわけや
示現流みたいに初太刀にすべてをかける流派が強かったみたいに二刀でちくちくするより一撃必殺したほうがええわけや

291 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:23.32 ID:VS0rA9kqp.net
小太刀二刀流の見た目全振り使いやすさ度外視感すこ

292 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:26.31 ID:cZ9VYFDb0.net
まあ慣性のない物体ならまだしも刀って重いしな
初速出すのに片手と両手だと明らかに差が出るし初太刀勝負みたいなところあるから

293 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:55:40.07 ID:CEHRwziva.net
>>286
あれ二刀流なんか
長刀のイメージやったわ

294 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:56:09.93 ID:0u95DM540.net
ゲェジのチェストが一番怖い

295 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:56:36.11 ID:9KthlPcXH.net
>>281
無双シリーズ

296 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:56:38.33 ID:6MC1+I3KM.net
強いやつからは逃げ回ってた宮カスの流派だから

297 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:56:46.46 ID:M43mc+E30.net
>>275
ぼっち専用感があるな
争いは数だよ

298 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:57:29.13 ID:7pcMqWER0.net
>>281
昔、剣闘士グラディエーター(アクワイア)ってゲームがあってこれが良い感じにコロシアムしてた

299 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:57:38.96 ID:EDisZfbbM.net
普通三節棍使うよね

300 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:57:57.18 ID:6MruPZE80.net
+キリト+
のせいで二刀流つっよて勘違いしとるやつはたくさんおるやろな
ちなみに刀を片腕で受けるのつらいいうとるの結構おるが鍔本で受けりゃあそうでもないで

301 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:00.57 ID:p8jW8SJ+a.net
>>281
ダクソ2

302 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:06.10 ID:lvG3wirZ0.net
やっぱ先発ローテの合間にDH出場くらいしてほしい

303 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:10.31 ID:M9JngOe80.net
日本って盾を持つ文化もないよな
槍一本で突っ込むイメージ

304 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:30.89 ID:GCEfhad2x.net
小太刀の方で致命傷を狙うんだっけか

305 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:39.00 ID:KjHXfnRua.net
剣道でもそうだけど実は守備特化だからや
特に剣道だと決着がつかんからしゃあない

306 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:44.65 ID:0I2C5g7Ja.net
>>283
大阪桐蔭の4番のスイングと公立高校のマネージャーのスイングくらい差がある中でその過程にほとんど意味がない

307 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:58:52.63 ID:xmgCXTQe0.net
短刀ならワンチャン

308 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:59:07.48 ID:V0ItBe3X0.net
強えのは薙刀って聞いたんだが

309 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 12:59:38.24 ID:+2hxHap/a.net
クワでも鎌でも二刀流では使わんしな頭こんがらがるし捗らんし

総レス数 309
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★