2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9月発売 新型カローラ 50万円値上げ 3ナンバー 193万円から

1 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:07:12.18 ID:gjiDLHnqp.net
 2019年9月17日にフルモデルチェンジする
新型カローラ(セダン、ツーリング)
の先行予約が2019年7月末からスタートしている。


価格はセダンで約41万〜約53万円の大幅アップ!

車両本体価格は2019年10月1日にアップする消費税10%を含む価格で、
セダンが193万6000〜275万円、ツーリングは201万3000〜279万9500円。
 
従来モデルに比べるとセダンは40万9960〜53万600円、
ツーリングは26万2580〜35万6280円の大幅アップとなる。

思わずのけ反ってしまうほどの値上げは、
3ナンバー化、1.8Lハイブリッド、同4WD車の設定、
安全対策強化、消費税引き上げなどのコストアップ要因によるもの。

画像
https://i.imgur.com/xB3P4JR.jpg

https://bestcarweb.jp/news/83934

2 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:07:22.94 ID:gjiDLHnqp.net
タケー

3 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:07:39.25 ID:gjiDLHnqp.net
カローラに200万円
やだな

4 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:07:59.38 ID:gjiDLHnqp.net
カローラって名前
時代遅れで
やだな

5 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:08:23.74 ID:gjiDLHnqp.net
デミオも
名前変更で
マツダ2
になったな

6 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:09:01.71 ID:ttCc8tsL0.net
おまけに消費税10%

7 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:09:06.74 ID:uCuMHRmn0.net
toyota3

8 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:09:39.92 ID:yoSEkzcjd.net
かっこいいけど高すぎる

9 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:09:47.98 ID:0A/Qr1pn0.net
カローラやなくてコロナとかセリカでええやん

10 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:09:54.68 ID:55jg2j130.net
昔のカローラは100万くらいやっ単位な

11 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:10:28.99 ID:Sv9tb0rg0.net
カローラスポーツやん

12 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:10:40.85 ID:/JcnQR/K0.net
4WDのシステムがプリウスと同じやったらぼったくりやな

13 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:11:32.96 ID:TiPws9ar0.net
デザインがゴミすぎる

14 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:11:33.32 ID:utMtgKBC0.net
タカローラ

15 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:12:01.62 ID:EL0etHS8p.net
アクアでも高級感あるしアクアで十分ちゃう?

16 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:12:09.54 ID:cVJ4TWzI0.net
値上げし過ぎやろ

17 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:12:19.61 ID:YtaiYdk5d.net
財布ないのに気づいてそのままドライブしそう

18 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:12:50.85 ID:AAi3xwNkp.net
なんでこんな高いんや車

19 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:12:54.61 ID:55jg2j130.net
>>17
おっさん早起きだな

20 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:13:04.08 ID:GeGahMt90.net
そら車離れするわ

21 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:13:38.61 ID:6X86AiWE0.net
ベーシックは5ナンバーの1500でええんちゃうかな

22 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:13:38.71 ID:/8WJXyYpd.net
>>17
冷静に考えると無免許やったんやなって

23 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:14:13.48 ID:55jg2j130.net
>>22
免許不携帯と無免許は違うぞ

24 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:15:03.27 ID:KhOomoC7d.net
カローラとかファミリアって名前で損してるが年式によっては普通にくっそかっこええ

25 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:15:20.45 ID:0u95DM540.net
高級車やな

26 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:15:44.20 ID:2vcFMNZZ0.net
たっか


ゲリノミクソの果実

27 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:17:14.15 ID:6X86AiWE0.net
いつかはカローラ

28 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:17:56.56 ID:mCpx5N/P0.net
ハイブリッドならプリウスでええやん
組分けしろや

29 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:18:33.43 ID:W8wydtgo0.net
プレミオアリオンは生き残れますか?

30 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:19:42.77 ID:mCpx5N/P0.net
>>5
テスラ狙ってるんやろか

31 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:20:53.99 ID:E+jnsHBoM.net
これが買えない層はパッソかルーミー買うやろ

シビックやアコードがいつのまにか高級モデルになってるようなもんや

32 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:21:05.22 ID:XnzmQAuv0.net
今カローラの車台使ってるやつ次々と5ナンバーになるんかな

33 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:22:35.25 ID:XnzmQAuv0.net
>>31
ホンダはフィットとシビックの間埋めるやつ無いんか?

34 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:22:43.11 ID:BRReczl/a.net
3ナンバー車化は草。ヴィッツでええや

35 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:22:54.04 ID:pfXHhloO0.net
5ナンバー枠のセダンはアリオンとプレミオのみになるのかな
まあ社用車等の需要は十分カバーできるか

36 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:23:16.38 ID:W8wydtgo0.net
>>33
グレイス

37 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:25:18.58 ID:W8wydtgo0.net
ヴィッツはヤニスで3ナンバー化やしアクアも3ナンバー化なんか?
貧乏人がトヨタ車乗りたければトヨタのエンブレム付けたダイハツ製のゴミに乗れって事やな

なおそれでも売れる模様

38 :風吹けば名無し:2019/08/13(火) 03:25:39.10 ID:BRReczl/a.net
3ナンバーセダンが1番売れない車種なのにええんやろか

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200