2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】最新のCOD、バトルフィールドみたいになる

1 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:13:59.14 ID:1MFK2xLbp.net
最大50vs50対戦
ビークルや戦車などの乗り物
フィールドアップグレードシステム
今作からリスポーン地点を選べる

2 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:14:55.04 ID:nQdaYA7j0.net
原点回帰かな

3 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:11.40 ID:HzXg9z1xM.net
え!?
買うわ

4 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:20.95 ID:1MFK2xLbp.net
グラの感じもほぼbfな模様
https://i.imgur.com/LAAnOdF.jpg
https://i.imgur.com/jISeSaa.jpg
https://i.imgur.com/tfXztlH.png
https://i.imgur.com/Lq7X2xf.jpg
https://i.imgur.com/PjT41ZW.jpg

5 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:31.03 ID:KQSHxeDE0.net
結局それでよかったんや

6 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:32.33 ID:HzXg9z1xM.net
予約購入でオープンベータ参加権
買うわ

7 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:35.33 ID:lxxKOZsD0.net
wawで戦車あったな

8 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:55.55 ID:nQdaYA7j0.net
mwって完結したんちゃうの?

9 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:57.08 ID:HzXg9z1xM.net
bfちゃんがもうとうしょうもないほどクソなので買うわ

10 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:15:58.20 ID:e3JPKcyyH.net
そこそこのバランスの良ささえあったら
人が多ければ大正義やからな

11 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:16:10.99 ID:U9R3cxusM.net
BFにうらみでもあんのか?

12 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:16:15.54 ID:HzXg9z1xM.net
>>4
買うわ

13 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:16:47.77 ID:e3JPKcyyH.net
今FPSやるなら何がええんや?
モルダウやってたけど急速に飽きが来た

14 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:16:52.08 ID:1MFK2xLbp.net
>>8
一から作らなおすんやで
だからmwって名前やけど過去作とは関係ない

15 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:16:53.36 ID:l0AlDTIld.net
サウンドはどうなん?

16 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:16:56.73 ID:HzXg9z1xM.net
ダイスくんより真面目にチート対策してるやろ
ブリザード

17 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:17:07.57 ID:5y6oCEFb0.net
誰もやらなそう

18 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:17:40.61 ID:R1BZ/R9h0.net
今色々飽きたから買うわ

19 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:17:43.07 ID:FkpRwxGR0.net
bfよりinsurgency squadっぽい

20 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:17:47.92 ID:nQdaYA7j0.net
もうsteamでは売らない感じなのか

21 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:17:52.94 ID:/LYR7fQsM.net
コンクエ規模のマップ出すんか?

22 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:18:08.32 ID:0cFxw1vc0.net
キャンペーンあるんか?

23 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:18:19.91 ID:1MFK2xLbp.net
>>15
めっちゃこだわってるで
同じ武器でもアタッチメントや場所によって銃声変わる

24 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:18:27.95 ID:diqkT16Ed.net
冷戦くらいの時代の方が好き
近未来はつまらん

25 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:18:34.21 ID:5dFt8CiF0.net
たまごっちもついてる模様

26 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:18:55.02 ID:G/qj7KXj0.net
>>22
あるで

27 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:18:59.03 ID:HzXg9z1xM.net
マクミリアン大尉は?

28 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:01.55 ID:EkiLRBLIa.net
bo4と上手いこと住み分けできてええな
リアルとカジュアルで

29 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:02.65 ID:6W79ChTpr.net
>>19
これな

30 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:05.85 ID:/XIFUYki0.net
mw3ぶりにがっつりやれそう
現代戦てだけでテンション上がる

31 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:07.17 ID:n4AYOBSK0.net
50vs50
乗り物
オンライン
もうあるんだよなー

32 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:11.01 ID:fX4q1Aol0.net
50vs50ってまじ?
bfみたいなお祭りゲーなら買うわ

33 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:11.55 ID:2+qdKuQM0.net
bf3あんなに楽しかったのになぁ

34 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:41.51 ID:dmPlwXYBd.net
夜戦とかみんな最初だけやって過疎になりそう

35 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:46.77 ID:CkU7fFmj0.net
もうこれ真のBFじゃん

36 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:47.33 ID:l0AlDTIld.net
>>23
ほーん

37 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:19:58.60 ID:zczejTqua.net
ブラックアウトやりたきゃbo4?

38 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:20:25.03 ID:zRjijbEM0.net
衛生兵になれるん?

39 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:20:39.21 ID:sbKnTx42p.net
やっぱ現代戦に限るわ

40 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:20:48.13 ID:0cFxw1vc0.net
>>26
よっしゃ買うわ。なんぼなん?

41 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:20:49.50 ID:JDaSUTaqa.net
うほほほほ♡楽しみやな〜♡

42 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:21:01.93 ID:APxzCe0Ud.net
BO4で競技シーン意識し過ぎて初心者おいてけぼりになってもうたからな
新規獲得の為にお祭りゲーにしたのだろうね

43 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:21:25.80 ID:6G1QGu8JM.net
グラフィック言ってもブラーかかってるだけでは

44 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:21:42.00 ID:nQdaYA7j0.net
https://i.imgur.com/d0vkGPc.jpg

45 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:21:42.20 ID:8iMAfK2x0.net
ワイBF民、こういうのでいいんだよと咽び泣く

46 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:21:56.99 ID:6Xzvw39o0.net
こういうのでいいんだよ
あとはクソすぎる鰤の売り場からsteamに戻ってきたら完璧や

47 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:00.78 ID:HzXg9z1xM.net
>>45
ダイスくんは自ら殺したよね
bf

48 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:21.89 ID:PU2rE8s70.net
なんかがっかりこれじゃない感の未来が見えるわ

49 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:40.37 ID:JDaSUTaqa.net
うほほほほ♡楽しみやな〜♡

50 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:43.16 ID:z84pvmK/0.net
これで🎲が目を覚ませばええんやけどな

51 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:45.14 ID:jJ0qmqld0.net
BFが糞やったから空いたお祭りゲーのニッチを奪いにきたな

52 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:52.40 ID:nQdaYA7j0.net
スペシャリストとかキルストリークはある感じ?

53 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:22:54.02 ID:EkiLRBLIa.net
普通に現代戦のFPS自体が久々やからその点でも楽しみ
リスポーンからの出戻りも多いみたいやし期待や

54 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:23:09.91 ID:lxxKOZsD0.net
WaWリメイクしてくれー
出来れば日本語版もだしてくれー

55 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:23:20.49 ID:/LYR7fQsM.net
どこの地域が舞台になるん?

56 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:23:26.94 ID:WTJtF7670.net
BF4の続編っていつでるのかな〜

57 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:02.06 ID:HXPzmEv60.net
>>46
Steamで売ったらチーターだらけで一瞬で過疎るだけだから鰤でええやろ

58 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:05.79 ID:wWgrUHW50.net
スポットあるん?

59 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:09.34 ID:ooEF+l4p0.net
もう戦車も戦艦も乗れちゃうようなガチ戦争オンラインゲーム作ってや

60 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:15.75 ID:u1kLWLjS0.net
楽しみやな 推奨スペックまだ出てないね

61 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:29.75 ID:lxxKOZsD0.net
>>55
PV見た感じ中東とかやろ

62 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:38.89 ID:z84pvmK/0.net
EAはタイタンフォールの新作作れ😡

63 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:46.54 ID:5qkwIRSY0.net
何回同じスレ立てるんや

64 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:47.08 ID:MKV6s7Ssd.net
BF5はいつ出るんや?

65 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:47.23 ID:+OHsquj10.net
実銃はライセンスがどうのこうのって何やったん?

66 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:56.35 ID:wLjO8Jhr0.net
>>47
せっかく覇権とれそうやったのになんで自殺したんか理解できんわ嫌な事でもあったんかな

67 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:24:59.93 ID:KyYTPpZl0.net
真のBF5か

68 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:25:08.16 ID:EhoiKagdp.net
ミニマップUAV出さないと見えないのつらい
ポイントじゃなくてキルストリークだから芋ゲーになりそう

69 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:25:08.29 ID:be3mlaOV0.net
マップの広さはどうなんや?

70 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:25:09.35 ID:nQdaYA7j0.net
codって手抜きでも売れそうなのに力入れるんだな

71 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:25:58.60 ID:jW85uzFR0.net
CODをパクったBFをパクったCODってこれもうわかんねぇな

72 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:25:59.22 ID:DJEt8SzGd.net
>>13
apex

73 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:26:13.40 ID:dpG8QL7eM.net
というか普通にまともなBF作ってくれや

74 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:26:15.29 ID:updBWN2Q0.net
BF1は楽しかったけどBFVクソ過ぎて辛い

75 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:26:15.74 ID:qasCdoui0.net
つまり神ゲーやん
腐れダイスがBF作るからあかんかったんや

76 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:26:19.67 ID:8ptBD0fU0.net
やっぱり現代戦がナンバーワン!やっぱり現代戦がナンバーワン!

77 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:26:26.64 ID:h14kCox70.net
BFってここしばらく爆死しまくってるやん
もうこういうの流行らないんやないか

78 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:27:04.94 ID:5dFt8CiF0.net
>>68
100規模の対戦でハイテンポな試合展開にさせたくないんだろ

79 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:27:13.62 ID:Td8q27oz0.net
>>4
流石にBFほどじゃないけど大分似せてきてるな

80 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:27:38.10 ID:qSaIoAKm0.net
BFマジで未来あるか?
Vクソおもんないんやが

81 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:27:39.49 ID:nQdaYA7j0.net
ガチャ武器とdlcマップで人口を分散させるのはやめてほしい

82 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:27:48.04 ID:WU9d3p16d.net
実況者に媚びて単独無双できるようキルスピード上げてスポット無くした結果wwwwwwwww

83 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:28:00.63 ID:RieDvhphF.net
普通に静かなbfって感じでつまんなそうやったな
WW2と同じで期待だけ高くて爆死パターンやろ

84 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:28:13.48 ID:5y6oCEFb0.net
フォトナでよくね?

85 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:28:27.83 ID:1JuBR0ot0.net
クソみたいな撃ち合いメインじゃなきゃ買うわ

86 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:28:43.93 ID:/XIFUYki0.net
やっぱAKとかmp5とかm4とかええなあ
架空武器はつまらん

87 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:28:52.25 ID:fc+aTghs0.net
サイコロちゃんがバカすぎて草
これからのお祭りFPSはCODになるんやね

88 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:02.84 ID:VfBC9JWjd.net
>>11
BFファンなみんな今のBF恨んでるぞゴミすぎる

89 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:13.60 ID:/yGOYYQed.net
もっさりムーヴでシージに呼ばわりされてるの草生える

90 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:25.49 ID:CkU7fFmj0.net
>>80
bf3忠実にリメイクするくらいせんと未来はないわ

91 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:27.01 ID:HexMCT5od.net
航空厨の意見何て無視しとけばよかったのにな

92 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:27.26 ID:NDQmIAXEp.net
アタッチメントも60種類以上ある模様
https://i.imgur.com/vIBeKrY.png
https://i.imgur.com/sF7NTih.png
https://i.imgur.com/CEXtuy4.png

93 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:31.04 ID:Ea+t2QGza.net
近未来fpsばっかやってきたからついてけるか心配だわ

94 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:31.06 ID:IMguVZnzd.net
BF1特徴的な武器が多くて楽しかった

95 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:43.12 ID:qreLxrYkM.net
DICE「嫌なら買うな」

96 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:58.79 ID:ZOgOcRdA0.net
ああだから戦車あったんか
従来のマップで戦車出したらクソ狭いしな

97 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:29:58.92 ID:dpG8QL7eM.net
成績主義のcodで戦車出てくるのはちょっと駄目そうではある

98 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:30:19.29 ID:FAiFyhgk0.net
>>84
まったく別のゲームやん

99 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:30:21.82 ID:ARuhQN4X0.net
でもどうせP2Pなんでしょ?

100 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:30:59.17 ID:8CT7UYI50.net
プレイ動画見たけど人数増えただけでやることはいつものCoDだから肩すかしくらったわ

101 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:31:02.19 ID:9eIHcYRY0.net
フィールドアップシステムの詳細教えて
なんかおもろそう

102 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:31:05.12 ID:0JnsjNfzd.net
そのうちまんこが主人公になりそう

103 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:31:08.24 ID:LMISu/llp.net
乗り物なら3の頃にもう乗れてただろ

104 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:31:09.19 ID:NMrLTd8E0.net
cod好きなやつはこんなの求めてない定期
また芋が増えるんやろうなぁ

105 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:31:52.84 ID:DqFvoqZHd.net
boキッズ共が文句言いそうな内容

106 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:31:53.56 ID:7T/I5TMY0.net
戦闘機は弱すぎるくらいがちょうど良かったな

107 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:01.85 ID:1eXGSVaI0.net
どのハードが人一番多なるんや
ps4?

108 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:07.31 ID:ZOgOcRdA0.net
>>97
ガンシップ「わかる」
スナイパーヘリ「わかる」

109 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:13.95 ID:MuMXnbUxa.net
bfとcodの何が違うのかよくわからん
codが未来物でbfが歴史物?

110 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:16.95 ID:UWhRdJGma.net
>>44
両さんならarmaとかオペフラとか進めないとダメだよなぁ

111 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:17.42 ID:EqRpj4Ep0.net
本家がポリコレフィールドになっちゃったし
CODには真のBFになって欲しいわね

112 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:22.11 ID:e1JeM/Oyd.net
>>28
余計に人口減るんですが...

113 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:34.50 ID:Rqjs9nH0d.net
cod3の戦車に手榴弾投げ込むシステムはbfにも使えばよかったと思う

114 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:45.78 ID:nQdaYA7j0.net
エンジン変わったんやっけ?
pc版軽くなるかな

115 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:53.03 ID:Rqjs9nH0d.net
>>109
もともとはどっちも歴史物

116 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:32:59.19 ID:W+dyMoiF0.net
>>92
こういうのうんざりする

117 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:09.61 ID:UtTaqPHC0.net
CODやったことなくてBFしかやったことないけど買うかも

118 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:17.97 ID:CkU7fFmj0.net
>>92
こういうのワクワクするわ

119 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:29.34 ID:Rqjs9nH0d.net
>>88
いや普通に5もおもろいけど

120 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:44.99 ID:wmOWdIRK0.net
BF 「ほーん、で主人公は女なのかい?」

121 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:48.42 ID:IMguVZnzd.net
>>92
死んだWW3くんを思い出す

122 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:52.72 ID:VfBC9JWjd.net
>>119
障害者定期

123 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:56.39 ID:MqIYHB4i0.net
>>62
それがapexやろ

124 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:33:57.75 ID:NMrLTd8E0.net
>>109
bfはリアル志向のもっさりゲーでcodはスポーツ志向の超人操作するゲームや

125 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:34:01.04 ID:EtWWhsspd.net
>>92
BF4路線じゃん

126 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:34:01.25 ID:dpG8QL7eM.net
>>106
BF3からしか知らないけど3の時点で強かったろ

127 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:34:14.78 ID:Rqjs9nH0d.net
>>122
お前が弱いだけやろ
僕が活躍できないゲームはクソゲー認定

128 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:34:34.37 ID:/q1hz/m6a.net
>>119
Vとか1週間でやめたわ

129 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:10.70 ID:IMguVZnzd.net
>>123
世界観が同じってだけでタイタン出てこないし壁ダッシュすら出来ないじゃん

130 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:16.40 ID:Rqjs9nH0d.net
apexの展開スピードに慣れたらbfもcodも遅すぎるくらいに感じるわ

131 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:23.10 ID:rZnPLfWH0.net
apexソロモード実装ってマジ?

132 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:23.39 ID:vBoNX66H0.net
BFはどうしてああなった
4ベースで航空機弱体化させればおもろいと思うが

133 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:28.26 ID:w/Bdt4Tya.net
で バトロワないんか?あ?

134 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:30.96 ID:e1JeM/Oyd.net
DICEは今年なんか出すん?

135 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:36.10 ID:CkU7fFmj0.net
>>101
https://fpsjp.net/archives/336674

136 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:50.84 ID:Ea+t2QGza.net
タイタンフォール2まだ人意外といるけどバケモンしかおらん

137 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:52.20 ID:h14kCox70.net
今ってフォトナやOWみたいなゲームが人気でリアル系は海外でも人気落ちたよな

138 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:35:57.10 ID:5iwV471a0.net
まさにこういうのでいいんだよ
DICEもBC3を出せばワンチャンあるか?

139 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:07.44 ID:/q1hz/m6a.net
>>131
2週間だけやで
割と英断だと思う。バランスあんま気にしなくていいし

140 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:14.11 ID:wmOWdIRK0.net
>>131
期間限定で今やってるんやなかった?

141 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:23.12 ID:NMrLTd8E0.net
pc版でもコンバーターぶっ刺せばps4とマッチングするらしいからな
240Hzマウサー誕生とかやばすぎやろ

142 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:29.22 ID:Rqjs9nH0d.net
>>137
正直もうみんな飽きたんやろ

143 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:41.37 ID:duZLmhn70.net
コンバーター使ってええんやろ

144 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:45.88 ID:9eIHcYRY0.net
はえーbf民やけどフィールドアップシステムええやん

ただなぁクソザコナメクジでも楽しめるコンクエや修理する要素とかあったらええんやけどなぁ

145 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:50.52 ID:stMjlHru0.net
BFVとかいう空前絶後の糞ゲー

146 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:36:58.77 ID:VfBC9JWjd.net
>>132
4は飛行機を無誘導ロケットで叩き落とすのが気持ちええんやろ
なお5は…

147 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:11.79 ID:KWoj9f8k0.net
つまりクソマップだらけ

148 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:13.80 ID:Wv8LG8YDM.net
ダイスくんは
チート対策ケチって
チャイナで売ったほうが
儲かることを発見してもうたんや…

149 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:14.71 ID:9eIHcYRY0.net
>>131
絶対パスゲーでおもんないわ
うまいやつだけしかやらんやろうな

150 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:45.23 ID:xg0gotkHr.net
FPSTPSは飽きてきてるわ
ボダランはやるけど

151 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:45.61 ID:46vYRDnb0.net
bfが勝手に切腹したから悪い
難民保護してくれよ

152 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:47.68 ID:LMISu/llp.net
>>145
ヘリレイプは確かに糞やったなぁ(すっとぼけ

153 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:47.94 ID:e1JeM/Oyd.net
>>138
DICEというかEAの売り方に不信感持ったやつがほとんどやで
2ヶ月も経たんうちにDLで半額並で売ってるんやもん

154 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:53.37 ID:GyWFzG6d0.net
>>142
飽きる以前にリアル系は万人ウケしないやん

155 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:53.70 ID:MuMXnbUxa.net
>>115
>>124
次のcodは現代だけどbo3みたいに跳び跳ねられるんかね

156 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:54.52 ID:pzERBxn/d.net
結局バトルフィールドがええんや

157 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:37:57.94 ID:m0kWeuzw0.net
リアル系はすぐ死ぬし
不意打ちばっかでつまらん

158 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:09.75 ID:QtyhCj8Td.net
こういうのって育成要素あるの?
新規でやっても楽しめるん

159 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:26.31 ID:uch+GAQc0.net
WW2のときもこんな感じで絶賛されてたよな

160 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:31.65 ID:lcgPuw8w0.net
マラライコマンドーにキレるゲームになるのでは

161 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:32.18 ID:uD87WdfQ0.net
コンバーターは使えないぞ

162 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:34.96 ID:keZu+ZTq0.net
でもBFで面白いのってラッシュやろ

163 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:37.08 ID:Wv8LG8YDM.net
>>144
コンクエは弾配りと回復と蘇生って
クソザコナメクジでも協力できる要素があるからね


なお味方のスナイパー

164 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:38.81 ID:Rqjs9nH0d.net
>>154
万人受けというより単に無料で門戸が広いと言うだけやけどな

165 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:41.31 ID:wIgYO/gf0.net
>>127
兵器一強のクソゲー

166 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:42.48 ID:qtNdDCbp0.net
宇宙遊泳やめたんか

167 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:45.83 ID:VfBC9JWjd.net
5がゴミ過ぎてHL再評価は草しか生えない
5ほんとに買わなくてよかったわ

168 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:38:57.51 ID:m0kWeuzw0.net
チームフォートレス3
早く作れや😡

169 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:39:05.59 ID:Wv8LG8YDM.net
>>145
チーター?
対策してます!
(減ってはいない)

170 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:39:18.12 ID:e1JeM/Oyd.net
>>158
codは比較的新規でも楽しめると思う

171 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:39:45.94 ID:UDSwwp2Md.net
>>119
しねガイジてめーみたいのがBF終わらせたんじゃボケ

172 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:03.49 ID:/q1hz/m6a.net
>>167
HLはあれBFって名前つけなければ不評でもなかったと思うわ
まあ売れもしなかったやろうけど

173 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:10.48 ID:dpG8QL7eM.net
BF5ってバトロワ追加するとか言ってたけど一切盛り上がらなかったな
さっきまで存在すら忘れてたわ

174 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:12.79 ID:Wv8LG8YDM.net
>>167
vちゃんゴミカス&レンサバなしで
わりと1とか4に回帰するやつおって草

175 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:16.60 ID:VfBC9JWjd.net
>>169
1のをほぼそのまま使えたらしいからなβからチーターまみれほんとすこ
ゴミだった1を使いまわしたのが5や

176 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:19.39 ID:9eIHcYRY0.net
>>163
スナイパーはビーコン置けるから…
まぁ、ワイは偏差撃ちやっけこれできへん苦手スナイパーやからやんないけど

177 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:20.15 ID:MuMXnbUxa.net
bf1とcodbo3やったけどbo3は戦争って感じしないけど武器は使いやすくて楽しかった
bf1は戦争って感じして楽しかったけど武器が使いにくくて辛かった
良いとこどりしたゲームはないのか

178 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:21.82 ID:M7a/vNm50.net
MAGの後継を作れよ

179 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:29.59 ID:pKVV8ZJu0.net
近未来とかばっか出してきて開発者のオナニーが気持ち悪くて辞めたけど近代戦に戻ったのか買うわ

180 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:31.67 ID:YBXXbCyd0.net
最近のBFほんまゴミやから買おうかな

181 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:35.14 ID:Rqjs9nH0d.net
>>165
fpsなんか根本はどれもかわらんねん
強者が弱者を狩るだけや
エセ強者が弱者側に回ったらそらおもんないよ

182 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:42.75 ID:IMguVZnzd.net
BF4で延々とロッカーやっとるやつ飽きんのやろうか

183 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:45.02 ID:CkU7fFmj0.net
>>158
アタッチメント解放はレベルアップやけどシングルプレイでも上げられるみたいやし初めてでもやりやすいんちゃうかな

184 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:44.92 ID:ibaXTCTcd.net
どうせ架空銃

185 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:45.60 ID:Wv8LG8YDM.net
>>172
ハードラインくんはカーラジオの選曲とか無意味な要素好きやったわ

186 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:40:54.40 ID:9eIHcYRY0.net
>>173
炎のパレス演出すこ

187 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:03.36 ID:GyWFzG6d0.net
>>164
フォトナ人気はその通りやけど
リアル系がウケないのは昔からや

188 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:04.78 ID:64z7C9j+0.net
bo2以降離れてたけど今回のcod気になるで

189 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:05.36 ID:e1JeM/Oyd.net
>>174
4ってまだ鯖レンタルできるん?

190 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:09.63 ID:VfBC9JWjd.net
>>172
わかる(わかる)
>>174
我慢して1やってたけど5やったおかげで4に帰ったわ

191 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:25.25 ID:Wv8LG8YDM.net
>>175
バトルロワイヤルモード実装当日にチーターいて本当に辛かったわ
普通のマルチ用の流用できたそうだ

192 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:33.32 ID:wIgYO/gf0.net
bf4を1500時間もプレイしたのにbf5は100時間すら達成出来なかった
ワイみたいなやつおるやろ

193 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:35.55 ID:xLcEcr/Ya.net
BF4 95点
BF1 87点
BF5 53

これくらいの出来

194 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:44.16 ID:fX4q1Aol0.net
PCとのクロスプレイあんのかよ
大丈夫か?

195 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:47.37 ID:yKYnFN9N0.net
クロスプラットフォームなんやろ?
やったぜ。

196 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:47.96 ID:keZu+ZTq0.net
まぁ大は小を兼ねるからね
BFでドミネやTDMやってるような奴が結構いるようにCoDも広いmapと狭いmap使えりゃいいんじゃね

197 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:48.98 ID:Rqjs9nH0d.net
>>187
リアル系ってarmaとかオペフラのこと言うてるならわかるけどbfもcodもカジュアルゲーやろ

198 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:41:57.15 ID:J4DzQ/n/d.net
>>92
これもう真のBF5だろ

199 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:00.07 ID:Wv8LG8YDM.net
>>189
可能や
チャイナ鯖とかまたま普通に何個かある

200 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:05.87 ID:6B2vyTv60.net
BFVの5chクラン入ったけど結局BF1ばっかやってるわ

201 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:07.39 ID:f+wZ4Gt90.net
mwrのキャンペーンでレギュラーでも死にまくった新兵やけど買ってええか?

202 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:07.50 ID:MuMXnbUxa.net
>>184
架空でもよくね?
武器にファンがいることも知ってるけど似てりゃいいでしょ

203 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:11.90 ID:lYE/swupd.net
未だに4から脱出出来ないやつ相当おるやろ

204 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:12.87 ID:VfBC9JWjd.net
>>191


205 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:17.10 ID:pKVV8ZJu0.net
MW2とBO1のリメイク出してくれないのかな
MW1しか出してくれないとか悲しい

206 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:25.02 ID:e1JeM/Oyd.net
>>192
ワイやな

207 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:25.32 ID:GdZvkSWOa.net
HLは対策生まれる前まで好きやったで…盗人側キツすぎるわ

208 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:31.62 ID:RieDvhphF.net
>>159
結局現代とか銃の外見とか関係ないからな
ゲーム性が大事

209 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:33.13 ID:pXSqietO0.net
でも架空の銃なんだろ?

210 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:33.22 ID:Wv8LG8YDM.net
>>92
あかんめっちゃやりたい
bf4の武器カスタマイズ楽しかった

211 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:53.49 ID:6Xzvw39o0.net
>>119
撃ち合いなんて即溶けで薄味
マップは回遊魚するだけ
チーター
ゴミすぎるUI
少なすぎるマップ

こんなん面白いとか障害者やろ

212 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:58.17 ID:MuMXnbUxa.net
まだbf1マッチングする?
久しぶりにやりたい

213 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:58.26 ID:Rqjs9nH0d.net
>>205
今さらやけど新しいcodって4のリメイクなん?

214 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:42:58.98 ID:h14kCox70.net
BFV今Twitch開いたら500人しか観てなくて草
OWは12万人でBO4は1万人観てる

215 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:02.88 ID:/hBOV9eWa.net
BF4の頃はCoDの方がオワコン扱いされてたのが懐かしい

216 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:03.02 ID:/q1hz/m6a.net
>>182
チーデスとロッカーたまにやるけどあんな感じでええんだよってなるな

217 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:03.14 ID:6B2vyTv60.net
BFは1から入ったんやがBF4ってそんな面白いんか

218 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:07.70 ID:tiLkx9YG0.net
音がええわ
無意味にリロードしたくなる

219 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:07.71 ID:LMISu/llp.net
>>172
あのバカゲーのノリは初代とBFV(面白い方)を思い出した
というかあれこそがBFに求めらた物だったのでは

220 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:09.46 ID:VfBC9JWjd.net
WW3くんは今それなりに楽しいで
なお人口が二桁のもよう

221 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:09.70 ID:F5AENXUB0.net
BF1は面白かったが信者はBFVは駄作って認めようぜ

222 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:12.61 ID:IMguVZnzd.net
BFVよりBF1のほうが画質綺麗やと思うんやが分かるやつおるか?

223 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:16.50 ID:O08pdKJQ0.net
>>169
これほんまクソ
ゲームバランスもクソチート対策も全くされてない最悪のゲームやわ

224 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:19.72 ID:RieDvhphF.net
bfvはきっついなあ
なんでuiもゲームもおかしくするんだ

225 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:28.94 ID:GyWFzG6d0.net
>>197
そのARMAを始めとするジャンルの事やで
BFとかCoDは全然やな

226 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:32.05 ID:9eIHcYRY0.net
bf4のコンクエはレイプゲーだけ目を瞑れば楽しいから好きやったな
たまに拮抗するコンクエした時は戦争してる感あってそれまた気持ちええんじゃ

227 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:32.31 ID:n5bE1iQe0.net
bf3を64人リメイクすればいいんだよ

228 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:37.89 ID:pKVV8ZJu0.net
>>213
違うで
COD4MWじゃなくてCODMWらしい

229 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:39.01 ID:Wv8LG8YDM.net
>>212
日本とチャイナの連鯖がいくつかあるで
野良サバもそこそこ回ってる
西海岸の鯖でもぎりプレイできる

230 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:44.52 ID:pXSqietO0.net
bo2がピークだったわ
あれ越えるの無理だな

231 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:45.85 ID:CkU7fFmj0.net
>>209
ガワ一緒で名前だけ違うみたいっぽいで

232 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:50.35 ID:X2VeW+GO0.net
BF1もガバガバな点多かったけど
とにかくやってて楽しかったFPSなのに騎兵やら飛行船やら お祭りゲーとしては秀作クラスの出来だった
5は死ねや

233 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:50.97 ID:m0kWeuzw0.net
オーバーウォッチは仕様変わって
マシになると良いんだが

234 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:52.48 ID:6B2vyTv60.net
>>212
今ならコンクエ部屋3つくらい稼働してるで
あとは今週限定でラッシュ部屋が一個くらい

235 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:43:57.02 ID:Q5U3EjNTM.net
>>84
意味わからんわ。死のうな

236 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:01.51 ID:8k6k0w3h0.net
CODのリココンってお遊びレベルやったけどそこはどうなんだ?

237 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:04.63 ID:wIgYO/gf0.net
>>215
今となっては悲しいなあ

238 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:08.61 ID:Qia5YCJ40.net
BF1で萎えたクソめんどいアンロックは無しにしてくれよ

239 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:15.67 ID:IMguVZnzd.net
>>216
ロッカー前線の移動が激しいなら楽しいけどCでずっと爆発物合戦になったときつまらんくないか?

240 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:23.09 ID:BTdQJMOJd.net
ポリコレ関係なしにVはつまらんかったわ

241 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:26.30 ID:/q1hz/m6a.net
>>192
BF4は3000時間したぞ
BFVは多分10時間以下やw
apexはもう500時間行くのになあ

242 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:27.78 ID:ovvzhfA60.net
128vs128じゃないと満足できない体になっちまった

243 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:34.66 ID:YGRA/wzXd.net
BF1もクソだけど勢いはあったからな
なんユーの人達とも組めたし

244 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:37.86 ID:Wv8LG8YDM.net
>>232
馬の槍突進で死体突き刺さったままなのめっちゃ好き

あとあの馬丈夫すぎ

245 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:42.34 ID:IMguVZnzd.net
>>233
ロール指定システムけ?

246 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:43.48 ID:LMISu/llp.net
>>227
CS版プレイヤーとかお呼びじゃないんで...

247 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:44.37 ID:EB8VcGd1d.net
BFはギリギリラッシュが面白い3までやな
4からは乗り物好きだけやろ楽しいの
コンクエとか無駄にマラソンさせられだけやし

248 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:56.71 ID:VfBC9JWjd.net
>>224
バトルフロントとか言うゴミからあのクソUIになったよな4も巻き込まれたの涙が出ますよ

249 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:44:59.88 ID:6B2vyTv60.net
>>222
BFVは画面がジラジラする
特に雪マップとロッテルダム

250 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:01.27 ID:O08pdKJQ0.net
>>192
わいやな
Vは30時間やってなかったわ

251 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:05.95 ID:WTJtF7670.net
ただCoDはOCがすぐ過疎るけど今回のクロスプラットフォームでどれだけ人口維持できるかにかかるなあ

252 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:06.95 ID:YnNIijXz0.net
CoDに求めてるのはこういうのじゃないんだよなあ…

253 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:10.96 ID:Odls9sVNM.net
>>119
こういうガイジのせいで今のBFがつまらんくなったんやなって

254 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:15.38 ID:dpG8QL7eM.net
>>230
codも当時はbo2糞やなあって思ってたけどあれ以降順調に糞を塗り替えていってるな
まあbfは一気に最低まで落ちたけど

255 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:22.42 ID:tA+KqO7pa.net
BF4やってると最近やたら鯖からキックされて辛いわ
別にルール違反してるつもりもないのになんでや
どっかで晒されてるんかワイ

256 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:25.64 ID:b7e1XL620.net
5で赤点出なくなってやめた
赤点かえせ

257 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:29.98 ID:pKVV8ZJu0.net
BFはアンロックがダルすぎるのが嫌いだわ
なんで武器のアンロック如きに金払わなきゃいけねんだよさっさと解放させろよ

258 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:44.47 ID:Rqjs9nH0d.net
>>228
ほーん
まぁcodはboで見限ったんやがちょっときになる

259 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:47.88 ID:jBb6fDQx0.net
これならBFが最新作だしたら負けちまうのでは?🤔

260 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:48.07 ID:9eIHcYRY0.net
>>182
ずっとロッカー部屋入ったことあったけど拷問室かなって吹いて6時間くらいやったわ…

261 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:49.07 ID:dZmlDall0.net
>>192
4はアホほどやったのにワンで冷めて5買ってないわ

262 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:49.05 ID:u3WlEpZG0.net
>>4
視野角せっまwww

263 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:45:54.89 ID:reSMRdl8d.net
>>238
あれ何気に酷い殿様商売だよなぁ

264 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:02.05 ID:gjsbBruj0.net
しまいには二つが一つになりそう

265 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:07.65 ID:VfBC9JWjd.net
5面白いとか言ってた障害者息してるか〜?w

266 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:09.49 ID:y1qF0Bvma.net
>>184
ちなこれは一部な
https://i.imgur.com/UcBQz6f.jpg
https://i.imgur.com/cyGI4u3.jpg

267 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:13.31 ID:GyWFzG6d0.net
>>252
あくまで選択を用意しただけで今まで通りのモードはあるからな
全く問題ないわ

268 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:18.91 ID:c7Hvq0ZtM.net
BFVは100k数dのランク50チーターが普通にいるからな
なんでBANされねえんだよ

269 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:20.49 ID:tL1W/FY3M.net
どこのゲーム会社でもいいからいい加減未だにBF4のロッカーに閉じ込められてる歩兵救ってやれよ

270 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:22.88 ID:QYH4IIBE0.net
>>211
回遊魚には草

271 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:33.39 ID:5er595DKM.net
PS5コンバータなしでマウス接続可能になるからな
パパパパッド民はマウス使う練習しとけよ

272 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:41.27 ID:MuMXnbUxa.net
>>229
>>234
よかった

273 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:42.21 ID:LMISu/llp.net
MoH「あのさぁ、お前ら俺の事忘れてない?」

274 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:43.91 ID:/q1hz/m6a.net
>>239
お祭り感あってええんや。乗り物キルは理不尽で嫌いやからロッカーに引きこもってる
まあずっとはやれんな絶対飽きる。たまにやるから面白いんや

275 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:44.96 ID:6B2vyTv60.net
>>266
AUGってサブマシンガンなんか

276 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:45.91 ID:iCIyApgr0.net
PS3時代のCoDが好きだったらSteamのアイアンサイトやればいい

277 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:46:47.18 ID:dpG8QL7eM.net
>>257
ワイはガチャ武器のが萎えるけどな
bo3でファマス出たって言われて開いたらガチャ武器だった時に辞めた

278 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:04.90 ID:lsnLANIy0.net
ワイWW2が一番好きなんやけど

279 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:09.62 ID:KocqGObzM.net
>>109
元々は
cod:少人数のスポーツ系FPS
BF:大人数のお祭り系FPS
って感じで棲み分けされてた

280 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:16.01 ID:tOgXVCze0.net
もう二度とBFは買わんわと思わせてくれたBF5

281 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:23.37 ID:NDQmIAXEp.net
>>209
ほぼ実銃やぞ
https://i.imgur.com/wKsZcFU.png
https://i.imgur.com/1hVTw8Z.png

282 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:23.99 ID:Wv8LG8YDM.net
>>257
このゴミで300キルしてこい
報酬はこのゴミだ

283 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:30.67 ID:e1JeM/Oyd.net
>>255
海外の鯖はめちゃくちゃ蹴られるな

284 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:32.77 ID:GdZvkSWOa.net
4やりすぎでbf自体に飽きた

285 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:34.62 ID:/lw4hiffd.net
ガキゲーでしょこれ
通はPCでapexやってるわ

286 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:37.65 ID:jBb6fDQx0.net
>>269
まだロッカー民いるのほんま草

287 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:42.12 ID:dpG8QL7eM.net
>>276
ラグがエグいのとなんかやってて感情が無になるわ

288 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:43.96 ID:J627sDGva.net
お前らの自分の意見は間違ってない精神は笑いがこみ上げてくる

289 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:47:48.88 ID:34a8ut0b0.net
>>266
おでん

290 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:06.55 ID:JvVWFe1JM.net
>>255
pingやろ

291 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:19.44 ID:pKVV8ZJu0.net
>>277
ガチャとか論外だわ
CODWW2であったなそのせいですぐ辞めたわ

292 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:25.09 ID:wIgYO/gf0.net
>>255
中華鯖の鯖缶はクソなの多いな

293 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:25.46 ID:X2VeW+GO0.net
>>244
医療パックと弾薬パックで自己再生できる上に対戦車性能もバカ高くて爽快感最高やった
援護兵には簡単に溶かされるからバランス取れてたし

294 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:25.75 ID:m0kWeuzw0.net
>>245
クソDPSに当たりが強くなって
途中抜け増えそうやね

295 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:31.06 ID:GyWFzG6d0.net
>>281
質感はホンマ素晴らしい
武器や銃声はゲーム内容と関係なくともリアルな程良いに決まってる

296 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:52.21 ID:Rqjs9nH0d.net
>>273
cod新作見たときmohかと思った

297 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:52.69 ID:LOsvXp040.net
BFみたくするやったらBFでええやん

298 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:48:57.29 ID:wIgYO/gf0.net
>>262
言われてみたら確かに草

299 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:13.61 ID:hcJAIRwgM.net
でもBFにはまだバッドカンパニー3があるから

300 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:17.44 ID:Ea+t2QGza.net
実銃とか殆ど興味ないけどp90のフォルムだけはすこなんだ

301 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:23.09 ID:bSsyZedj0.net
バトルフィールドが勝てる要素なくなったじゃんw

302 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:26.96 ID:wIgYO/gf0.net
>>269

あいつら出てこれんわ

303 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:32.37 ID:PjxkI8Mw0.net
一昔前みたいに雑な感じのお祭りゲー流行らんかな
今はSNSで最適解がすぐ拡散されて皆それやるから無理か

304 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:45.37 ID:VIC5yGH60.net
架空銃言うけどただ名称が違うってだけやろ

305 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:46.14 ID:dTd6g08U0.net
ワイは4合わなくてずっと3やってたのに
1とか出た後に急に仕様変え出して驚いたわ
ほんま屑

306 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:49:53.73 ID:e1JeM/Oyd.net
>>271
マウサーの何が悪いかってマウスのくせにアシストがあるからやろ
アシスト切られたマウスとか強いやつの方が珍しいで

307 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:01.95 ID:IUGfqnaz0.net
時代はバトルロイヤルやぞ

308 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:04.48 ID:ZOgOcRdA0.net
なあBO4課金ガチャ武器のボウガンが最強とかいうPVPのゲーム絶対やっちゃいけない事しとるんやけどええんか?
ていうかなんで2連射できて射程まあまあある武器が胴体1発でキルできるんやおかしいやろ

309 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:05.20 ID:/q1hz/m6a.net
>>276
リメイク前はちょくちょくやってたな
アジア鯖出来たのにラグまったく解消されてないの草生える

310 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:06.53 ID:pKVV8ZJu0.net
>>282
これほんと糞
後から買ったらひたすら古参のレイプに耐え続けなきゃならない

311 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:14.07 ID:IMguVZnzd.net
どこの会社も出さないF2000出してくれ

312 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:15.51 ID:b7e1XL620.net
スポット索敵かえせ

313 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:16.75 ID:6B2vyTv60.net
>>282
その武器群は産廃しかないから取らなくてもいいし
なおLMGで飛行機2機撃墜

314 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:40.52 ID:e1JeM/Oyd.net
>>297
人がおらんのや

315 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:42.79 ID:9bIGKttC0.net
apexのアプデに忙しくてタイタンの新作延期してるの草

316 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:50:50.15 ID:mmABq4uWa.net
cod の戦車ってバランス取るために撃てないんじゃなかったっけ?

317 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:00.27 ID:u+aHIvVPd.net
BFは4が最高だったな

318 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:02.54 ID:YnNIijXz0.net
>>311
MW2でクソ銃として一世を風靡しただろ!いい加減にしろ!

319 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:24.71 ID:9eIHcYRY0.net
>>315
apexのアプデを言い訳にできるほど仕事してねぇんだよなぁ

320 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:28.33 ID:e1JeM/Oyd.net
>>311
はいBF4

321 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:28.45 ID:tA+KqO7pa.net
BF5って武器がゴミすぎるんや
週ごとに更新するあれも内容クソつまらんし
もうそろそろピストル追加しろや
あとリベレーターはどんな状況でもヘッショワンパンにしろ
ファントムと違って面白みが無いねん

322 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:28.92 ID:hcJAIRwgM.net
>>303
ちょっと前にモルダウっていう近接FPSがちょっと流行ってたろ

323 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:29.19 ID:Ea+t2QGza.net
>>308
どうしても嫌ならトロフィー置けば機能停止するぞ
まあクロスボウ使いまくってるけど

324 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:30.25 ID:dpG8QL7eM.net
>>282
戦闘中に散策して物4つ見つけてパーティ作って雪山でエレベーター乗ってあーだこーだするみたいなやつ

325 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:36.68 ID:RLW38CTNa.net
>>317
4とか逆張りにしか思えん

326 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:41.97 ID:IUGfqnaz0.net
スターウォーズまた出してクレメンス

327 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:47.06 ID:7wBi81c70.net
夜戦がおもろいってバッサー言ってたし

328 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:48.22 ID:b7e1XL620.net
>>314
そら5と1でうんち連発したはそうなるよ

329 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:48.53 ID:jC6ccIBp0.net
>>119
マジ?障害入ってそう

330 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:51:55.88 ID:M5j0W5TdD.net
>>119
せめてレンサバ用意してからやろガイジ

331 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:03.75 ID:5HGIfKx/0.net
しかもシーズンパス廃止してdlcの有無によるマッチング分散も無くなるからな

332 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:09.00 ID:VfBC9JWjd.net
>>282
4はU100くらいだろゴミなのあとは何でも使えるわアンロックはダルいけど

333 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:13.34 ID:mmABq4uWa.net
>>37
現状そうやけどそのうち無料化しそう
FPSのバトロワならブラックアウトが一番おもろいから買ってでもやるべきやとは思うけどな

334 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:14.58 ID:IMguVZnzd.net
>>320
BF4では使ってたで

335 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:23.22 ID:lbyn10jR0.net
ワイのHK416は出るんか?

336 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:31.21 ID:PjxkI8Mw0.net
EAはタイトル殺すからな
Titanfall2とかほんとかわいそうだった
潰れてくれたほうがゲーム業界のためやろ

337 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:32.48 ID:e1JeM/Oyd.net
>>315
apexがアプデしてるみたいな言い方やめろや

338 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:38.78 ID:BZwaAeZBr.net
今はエーペックス一強やな

339 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:42.13 ID:sNfoKBch5
2vs2のゲームモードのが面白そうなんだよな

340 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:42.95 ID:/q1hz/m6a.net
>>303
スプリットゲートには期待してたんやがなあ

341 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:43.03 ID:H0e0rZrQa.net
PCコンバーター増えそう

342 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:47.86 ID:mdkR4U1h0.net
発売日楽しみや
最近ほんまやるFPSなさすぎて困ってたんや

343 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:55.36 ID:tOgXVCze0.net
>>319
epicと違ってホワイト企業なのアピールしなきゃいけないからね

344 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:52:59.29 ID:8GWxXcA50.net
未だにゲームとかイケてるなさすぎやろ君ら…
普通旅行してるで今

345 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:03.02 ID:MrMe/MCE0.net
3はリアルな戦場を構築したし、4はその延長でゲーム性を洗練した
1は第一次世界大戦という世界観を上手くゲームに落とし込んだ良ゲー

346 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:12.02 ID:3LfOmtFJd.net
CoDのPCはBO4の時ベータではチックレート60だったのに製品版で20にした罪状があるからPS4版買うわ

347 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:18.01 ID:swT/mr2DM.net
名前違うから使用料取られませーんっていうウイイレ方式なんか

348 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:21.89 ID:CkU7fFmj0.net
>>315
最近アプデしましたか…?

349 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:32.17 ID:b7e1XL620.net
HLはBFではないなにかと思えばそれなりに楽しいからまだ救える
5と1はダメ

350 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:38.43 ID:wIgYO/gf0.net
apex最近チーター減ったな
初期ランクマの時とかチーターから如何に逃げるかのかくれんぼしてたわ

351 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:46.73 ID:Ee+ZcPz3a.net
シージっぽいって聞いたんやが?

352 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:47.06 ID:u3WlEpZG0.net
まず実銃ってだけで買いだろ
CODシリーズで実銃って何年ぶりだよ

353 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:52.72 ID:RLW38CTNa.net
>>344
旅行先でなんJしてるんか?

354 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:53.04 ID:pKVV8ZJu0.net
FPSは日本人少ないからまともに楽しもうと思ったら人気のゲームしか出来ないから残念だわ
ソシャゲとか流行らないで欲しかったわ

355 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:53:58.75 ID:PjxkI8Mw0.net
これゲーム政治家はどうなん
そのへんもちゃんとBFしてるの?

356 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:09.61 ID:Rqjs9nH0d.net
>>181
bf5に文句つけとるやつこれに反論できるか?

357 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:13.14 ID:/q1hz/m6a.net
>>348
クソださレイスくんとパスくんのスキンが来るよ!

358 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:21.47 ID:e1JeM/Oyd.net
>>345
そこまで褒めるんやったらVもなんか言うたれやw

359 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:23.03 ID:IUGfqnaz0.net
>>344
お盆に旅行するのは悪手やぞ

360 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:27.19 ID:1iGS7qE60.net
これの動画見てたらマルチプレイの陣営?の一つのエンブレムがMGSのアウターヘヴンにすごい似てたんだけどあの髑髏と蛇ってのは元ネタあるの?

361 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:34.55 ID:se47wDfqa.net
こんなの求めてないんだよなぁ
COD民が求めてるのはスピード感のあるカジュアルFPSなんだが

362 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:51.39 ID:LMISu/llp.net
3のメトロもそうだし2に至ってはまだカルカンで戦ってる老兵共も居るから
4のロッカーなんぞ可愛いもんよ

363 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:52.84 ID:PjxkI8Mw0.net
>>355
ゲーム性の間違いや

364 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:54:59.75 ID:mdkR4U1h0.net
クロスプレイ対応してんのがええな
これでPC版も過疎る心配なくて安心や

365 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:02.67 ID:hO7JS2XQd.net
APEXクソゲーすぎるわ
ランクは過疎すぎてマッチングに5分かかること日常茶飯事
のくせエラーでもっかいマッチングしてねの連続

実際の内容もロングボウとオルタとr99ゲー

ダメだはこれ

366 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:02.86 ID:67FWGSmw0.net
バトロワ系テンポ悪くて無理だから
これしかない人多くなるといいなぁ

367 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:06.17 ID:updBWN2Q0.net
>>326
あれはアプデ繰り返して普通に良ゲーになったな
最初のクソクソ&クソ仕様でユーザー離れて戻って来ないの勿体なさすぎるわ

368 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:06.23 ID:5VcSZZmp0.net
BFはポリコレかましたり、望んでないことやりすぎたからや
気に入らなかったら買わなくてええよ?とか言われたら買わないぞ

369 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:08.81 ID:/B3wvCxc0.net
>>358
vはサバゲーやな
まったく戦場の雰囲気はない

370 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:17.17 ID:tL1W/FY3M.net
うおおおおおおロッカーするぞロッカーするぞロッカーするぞできるだけハードな鯖でするぞロッカーするぞロッカーするぞロッカーするぞうおおおおおおお

371 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:27.35 ID:Rqjs9nH0d.net
>>370
メトロだぞ

372 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:29.71 ID:8qvrf8aX0.net
え?もうBFVやらなくていいの?

373 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:55:43.91 ID:bvdLd1iOd.net
なんだかんだアプデで完成した3のバランスが良かった気がする
スピード感あったしMAPの出来も良かったよな
ラッシュもまあまあおもろかった
BC2派と1942派もいるだろうけど

374 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:02.96 ID:s/PVvJal0.net
BF5は期待してたけど武器は1の使い回しが多いし英独メインとかねえわ
どうしてもボリュームを1942と比べてしまう

375 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:03.56 ID:pKVV8ZJu0.net
>>361
スピード感あってなおかつ兵器操れて大人数とか楽しいやろ
まぁ運営の調整次第だけどな

376 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:08.12 ID:34a8ut0b0.net
>>364
本スレ曰くPCでパッド使えばできるやで〜ってレベルみたいだからマウスでパッドと一緒にはできんよ
フォトナみたいな方式はやるやろうけど

377 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:10.77 ID:NFDWOOBG0.net
BFがコケまくってる今こっちの層をかっさらいに来たな

378 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:13.79 ID:M5j0W5TdD.net
BF5のチーター減ってないってマジ?

379 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:14.12 ID:MrMe/MCE0.net
>>358
女が出るから多分シコれる

380 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:21.16 ID:IUGfqnaz0.net
三国志FPSを作れ

381 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:28.03 ID:mmABq4uWa.net
EAはサッカーゲームでもずっと仲良しのクリロナをコナミにとられてユベントス使用禁止になったしな
運営がアホすぎるわ

382 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:28.49 ID:e1JeM/Oyd.net
>>356
強い弱い関わらずまずマップがクソだよね

383 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:30.59 ID:tL1W/FY3M.net
>>371
嫌です…

384 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:35.50 ID:GCRG9cKw0.net
あの糞狭いマップで100人詰め込むの?ヤバない?

385 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:35.67 ID:M3o1jTJz0.net
>>365
マップに変化が無さ過ぎるわ

386 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:38.34 ID:BZwaAeZBr.net
>>365
ゲーム下手そう

387 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:42.20 ID:lqHhQq0c0.net
ピョンピョン跳び出してから売れんなったよな
BO2発売した当初評価悪かったのに新しいの出すにつれて評価爆上がりして笑うわ

388 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:44.49 ID:2C4ql/j3M.net
>>378
どこの鯖行っても3人はいるぞ

389 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:44.80 ID:3WsDUjMGd.net
>>11
BF1の時RIP.CoDとか散々煽られたからやろ

390 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:51.21 ID:IhBMgagL0.net
>>325
3とでも言うんか?まさか1や5がその2つ上回ってるとかそっちの方が逆張りやぞ

391 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:56:54.74 ID:VCJcOPHWd.net
BFプレイヤーがしたいのは人数多いCODだろ
メトロとか歩兵マップ超人気じゃん

392 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:08.15 ID:PL+uaKjQ0.net
いや公式がクロスプレイするに、あたってPS4もマウスキーボードでできるようにするって言うてるやん

393 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:08.41 ID:hMK7UCn0p.net
>>374
とりあえずティーガー出しとけばいい風潮嫌い
M4やT34出せや

394 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:08.90 ID:c+KrjXWKM.net
>>378
むしろ増えるぞ

395 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:27.66 ID:QupYP/AQ0.net
というか双方現実に近寄れば似るのは必然ちゃうか

396 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:28.25 ID:RhxOYjF/0.net
流石に今のbfが面白いは頭おかしいわ

397 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:35.12 ID:X4itznMg0.net
BFが逆転するにはBC3出すしかない

398 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:35.36 ID:1Rgp8uyb0.net
>>381
そもそもゲームとしての面白さがウイイレに完敗してるのどうにかして欲しいわ
勝ってる所がライセンスだけだし

399 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:39.14 ID:e1JeM/Oyd.net
>>380
それモルダウで良くない?

400 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:39.30 ID:1mQup/kI0.net
>>333
一回もやったことないんだけどあれおもろいんか?

401 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:39.36 ID:LV87UVm10.net
>>333
流石にAPEXの方が面白いやろ

402 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:39.89 ID:wxxiO/ugM.net
>>365
エアプやなこいつ
最近はP2020ゲーやぞ
まあワイもずっとプレイしとらんエアプやけど

403 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:40.08 ID:vLGwt3RG0.net
久しぶりにメトロでL字にグレポン撃つ作業したい

404 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:42.42 ID:/B3wvCxc0.net
>>374
むしろ武器が少なすぎて1からぶっこ抜いて欲しいレベルなんだよなぁ
マップも武器も劣化し過ぎや
サブウェポンより近接の方が多いとか頭おかしい

405 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:53.81 ID:JDryPicPd.net
MW2のバランスをちょっと弄ってリメイクするだけでいいの何故やらないのか

406 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:56.26 ID:Gb4Rpcx90.net
>>365
そもそもバトロワが嫌いやわ

407 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:57:59.72 ID:PViGrYrm0.net
bfは今年出ないし来年も古い時代来たら終わりやな

408 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:00.02 ID:ZeqYgOPv0.net
codはboシリーズしかまともにプレイできない
つまり3年に1回しか新しいcodができない

409 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:02.65 ID:4QYDXU5C0.net
フロントなんとかっていう北朝鮮がアメリカ支配するゲームのオンラインがすごく楽しかった
かなり昔だけど

410 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:07.20 ID:s/PVvJal0.net
>>387
パッチ入れる事にバランス取ってたからな
今はそれすらないやん

411 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:20.45 ID:2C4ql/j3M.net
バトロワは飽きたわ
武器拾ってる時間がアホらしい

412 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:24.78 ID:PjxkI8Mw0.net
BFVはOriginAccessに入っとる時点で絶対買わんわ
そんなんされて買うわけないやん

413 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:38.29 ID:donrVE3N0.net
今更bc出したってストーリー以外は本家と変わらんやろ

414 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:58:51.40 ID:QupYP/AQ0.net
>>411
たしかに初期武器ランダム所持で
開始地点もランダムでやってみたい

415 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:05.42 ID:RhxOYjF/0.net
>>255
はいぴんは蹴られるぞ

416 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:13.24 ID:CkU7fFmj0.net
バトロワブームはよ終わってくれ

417 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:14.34 ID:vVls38Ry0.net
fpsって10年ぐらい前から一切進歩してないよな

418 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:14.32 ID:H00ALHF/0.net
WW2でもWARモードが一番楽しかったし
やっぱ大人数のほうが面白い

419 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:18.82 ID:fQd51PVn0.net
BF1めちゃくちゃやってBF5の体験版で辞めた

420 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:20.47 ID:Fwryzu9H0.net
bo mw3 bo2の頃は一生遊べると思ったのに最近はfpsそのものに飽きてきたわ

421 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:28.81 ID:/B3wvCxc0.net
vは陣営で戦車の性能も変わるからな
なにがバランスだよ

422 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:29.18 ID:e1JeM/Oyd.net
>>389
それは4とゴーストの時ちゃうんか?
BFが日の目を見たのは相対的にゴーストがクソすぎたからやろ

423 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:29.75 ID:reSMRdl8d.net
5って前作から武器半分以下でエリートと巨大兵器無くしてやったのがグラフィックあげただけってマジ?

424 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:31.21 ID:5iwV471a0.net
HALOは流行ったんやろ?
画面酔いして出来なかったけど面白かったんか?

425 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:38.80 ID:Gb4Rpcx90.net
おまけに入力デバイスごとのマッチングやろ?
ズンパスも廃止するし神や

426 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:54.16 ID:JDryPicPd.net
>>409
あれ地味に続編あるで

427 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 09:59:55.17 ID:H0e0rZrQa.net
>>392
家庭用でマウス直刺しなんてめちゃくちゃうまいか
高みを望むかドMのやることやからやらんと思うわ
結局コンバーター使えばCSのサーバーやし
どうせ対策してもXIM側が即対策して終わりや

428 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:01.73 ID:k5/OwYWW0.net
BF5とかいうマジの黒歴史
普通なら少しずつ評価盛り返すのにその逆を突っ走るのは凄すぎる

429 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:04.41 ID:9XRU0eTsd.net
MWでようやく足音関連の装備なくなるみたいだから嬉しいわ
あれ実質ストパみたいになってたし足音聞こえないFPSとかつまんねーからいい判断や

430 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:09.19 ID:M5j0W5TdD.net
>>356
プレイヤーがMODなりプラグインなりで遊べる形になってたのにそれ無しじゃ強者弱者も無いわ

431 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:17.76 ID:Ea+t2QGza.net
bo4のブラックアウトはグランドウォー常設せーや
マルチに疲れた時馴れ合いながら遊ぶと楽しいんや

432 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:19.13 ID:CkU7fFmj0.net
>>425
コンバーターが暴れ回りそうなんだよなぁ

433 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:20.49 ID:wIgYO/gf0.net
>>402
最近の最上位層メタはピースキーパーだぞ

434 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:20.68 ID:9eIHcYRY0.net
>>350
業者、チーターから逃げれるのがオレゴン鯖なんやっけ?w

435 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:21.99 ID:e1JeM/Oyd.net
>>419
プレミアアクセス1年買ったワイ低みの見物

436 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:22.32 ID:OT9+6BmA0.net
現代戦に限るな
BF1,5とかくそつまらん

437 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:26.03 ID:donrVE3N0.net
バトロワは無駄な時間多過ぎなのによう流行ったわ
ユーザーの定着率みればメトロッカーがいかに優れてるか分かるのに

438 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:34.00 ID:YGRA/wzXd.net
>>409
ホームフロント

439 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:34.89 ID:+qecqCLsa.net
ワイBF3勢、今日もメトロへ赴く

440 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:36.60 ID:SXyCVzoeM.net
マップで思い出したけど初期からあるマップに過去作使い回しはやめーや
ヌークだけにしとけ

441 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:43.49 ID:/B3wvCxc0.net
>>423
ご自慢のグラフィックもCSなら殆ど差がない模様

442 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:50.13 ID:IUGfqnaz0.net
>>393
でもティーガーに蹂躙されるM4なんて誰も乗りたくないやん…

443 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:50.70 ID:pKVV8ZJu0.net
>>424
ガチのオワコンはNG
もう新作も出てない

444 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:53.47 ID:PjxkI8Mw0.net
バトロワとか競技系はもうええわ
レートとか気にせずもっと気軽にやりたいわ
こんなん得するの配信者だけやろ

445 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:54.09 ID:vmJmQaf30.net
BF1好きな奴も割りと多くね?

446 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:54.20 ID:iuwGZXZP0.net
ガンスミスでいじくりまわすだけで満足してまいそう

447 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:54.94 ID:4QYDXU5C0.net
>>426
知ってるけどオンラインがつまらなそうやった
あの地道にポイントためて戦車とかヘリとか乗るの好きやった
落とすのも簡単やったし

448 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:00:56.66 ID:qSaIoAKm0.net
動画で見る限りリコイルめっちゃキツそうやけどそこにCOD民は反発ないんか?
ワイはんほ〜たまんねぇ〜、って感じやが

449 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:04.95 ID:b7e1XL620.net
このBF風CODでもストリークでミサイル降ってくるんか?

450 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:08.42 ID:RfHiSzC20.net
>>400
FPSのバトロワで縛ったら一番おもろいで
運営もマルチよりバトロワの方に力入れてるし

451 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:10.11 ID:Gb4Rpcx90.net
BFVは第二次大戦描くのに独ソ戦入ってないのがゴミ
ww2はプライベートライアンっぽいからまだ許せたら

452 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:10.13 ID:dZmlDall0.net
>>324
あれキツかったわ
外人と拙い英語チャットでやりとりしてなんとか取れたけど二度とやりたくないわ

453 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:14.53 ID:8GWxXcA50.net
撃ちながらしゃがむ技懐かしすぎて泣いた

454 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:22.30 ID:4hVfA7nRr.net
>>424
Halo3は神ゲーだから
ゲームルールも豊富だったしなによりフォージでステージ作って遊ぶのがクソ面白かった

455 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:25.53 ID:tL1W/FY3M.net
>>437
嘘つけメトロッカー勢なんてヤク中みたいなもんだゾ
ソースはこのスレ

456 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:26.63 ID:eAD9OdiO0.net
Apexはソロ専用ヒーロー実装すればええやん
絶対やらなさそうだけど

457 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:29.04 ID:rV04VrzW0.net
でもマウサーだらけなんでしょ?

458 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:29.88 ID:cqpdi4uJ0.net
BF1とBFVで自滅したダイス
BF1は製作者のこだわりを感じたから良い失敗だと思うけど、BFVは擁護のしようがないわ
次回作でしょーもねー作品出したらもう終わりやね

459 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:33.24 ID:+ISXeXNhd.net
CoDはBO2の路線でやってくれればいいのに何で変なことするんや?
ピョンピョンゲーも望んで無かったけどBF路線も望んでないで

460 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:33.70 ID:I/ehF+KpM.net
アイアンサイトっていう無料FPS結構おもろいで

461 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:37.11 ID:CXDy8GjQ0.net
>>333
PUBGに負けるやろ

462 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:38.25 ID:9eIHcYRY0.net
>>365
カジュアルモードも爪痕組が流れ込んでて草枯れる…
カジュアルモードで爪痕狙いのハンマーとかやめちくり

463 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:44.54 ID:zJ379VUg0.net
鯖プラグイン無くなった時点でもう楽しいBFは二度と帰ってこんで

464 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:45.20 ID:EOmq6Nf50.net
MW2の空気が一番好きだったからアイアンサイトやってみたけど結局MW2やりたくなっただけだったわ

465 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:50.92 ID:UMvznw4e0.net
BFははよBF5出せ

466 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:51.35 ID:s/PVvJal0.net
BF5は最初の爆撃機でブリカス虐殺するのが楽しかった
まともにテストプレイせずに売ったやろ

467 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:52.14 ID:Yk/iRvoc0.net
CoDはすぐ死にすぎで正直クソゲー

468 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:01:58.01 ID:BTdQJMOJd.net
Vはポイントのバランスを自動で同じようにするクソシステムが一番アカンやろ
あんなんコンクエの意味が無くなるわ

469 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:07.50 ID:jYz1aP4Tp.net
>>262
家ゴミのFPSってスペック低いから視野角狭くしてるだけだぞ

470 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:11.46 ID:GOtgZBMf0.net
planetsidearenaはまだか???

471 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:18.59 ID:Rle/yp5Ca.net
ワイバトルフィールド5初めてやけど普通におもろいで

472 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:19.41 ID:e1JeM/Oyd.net
>>444
配信者がやらな流行ってくれんからしゃーない

473 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:23.63 ID:4QYDXU5C0.net
>>438
それやそれ
オンラインやってた?

474 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:25.20 ID:CkU7fFmj0.net
>>437
pubgとか凄いよな
プレイ時間の1割くらいしか銃撃戦してないのによう流行ったわ

475 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:38.79 ID:M5j0W5TdD.net
>>388
>>394
えぇ…
BFで作ったフレ数十人おるけどマジのガチで誰も5やって無いわ
たぶん全員アンチなってる

476 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:42.49 ID:YGRA/wzXd.net
BFVのアプデ悲しいしょぼさ

新ビーグル出すで!モデリングだるいから上だけ変えればいい4凸とアーチャーや!w

477 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:52.25 ID:y1qF0Bvma.net
bo2が良かったて言ってるのbo2がデビュー作なだけだよな

478 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:52.46 ID:YnNIijXz0.net
MWRとかいうガチのゴミは完全無視されてて草

479 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:53.05 ID:sylD0SiAa.net
女キャラいらへんねん

480 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:55.00 ID:qZU8BukT0.net
タイタンフォールの新作はもう出んのか…?

481 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:57.34 ID:y0QEKERj0.net
すごいリアル調やけど結局虹色の銃のスキンとか使って戦うんやろ?

482 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:57.34 ID:e1JeM/Oyd.net
>>451
太平洋のあとはその辺もやってくれるんちゃうんか?

483 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:58.39 ID:O08pdKJQ0.net
>>378
むしろ増えてるぞ
久々にやってみたら1つの鯖に5人ぐらいチーターいて草も生えんかったわ
しかも全員のランクカンストしててダイス仕事全くしてないわ

484 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:02:58.88 ID:dG/NdjQX0.net
バトロワモードあるんか?

485 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:02.79 ID:IhBMgagL0.net
BF5って初週売上ハードラインに負けてなかった?

486 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:09.70 ID:aTshf4kt0.net
BFXとか発売当時絶賛してたBF大好きなフレンドも今やってないしどんだけクソやったんや
ワイはβ版で見限ったけど

487 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:21.01 ID:YpflmYOR0.net
mw bo2あたりはいくらでも出来たわ、ゾンビも息抜きにやると楽しかったし

488 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:21.84 ID:/B3wvCxc0.net
>>458
1もfpsとしてはバランス良くなかったけど音楽とコーデックスやら武器の説明は神がかってたからなぁ
いい意味での最高の雰囲気ゲーだった
vは1からそれらを引いたものや

489 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:22.98 ID:b7e1XL620.net
>>458
様子見してから買えって流れになってるからもう終わりに腰まで浸かってる

490 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:32.21 ID:sbZz0m4ed.net
BFの次作なんだっけ
バッドカンパニーか?

491 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:41.19 ID:Gb4Rpcx90.net
>>437
フォトナにしろエーペックスにしろ何が面白いんだかわからんかったわ

492 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:43.79 ID:MCBn9wtyd.net
BF1のころなんJでチーム組んだことあるけどお前ら上手すぎるんや

493 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:49.08 ID:Ful8AqaF0.net
bo4は全体のプレイヤーの6割がマウサーという狂気やったからなぁ
mwもそうなるんやろな

494 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:54.82 ID:YGRA/wzXd.net
>>478
mwrが本編だからwwwwwwww
という期待の結果な
iwもクソゲーなのにそれ以下やぞ

495 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:55.58 ID:9eIHcYRY0.net
>>474
配信ブームきてたし

496 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:56.21 ID:s/PVvJal0.net
>>442
その辺はイージーエイトあたり出せばええやん
チャーチルが対抗馬の現状も問題やろ

497 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:03:57.25 ID:gXOyvnQI0.net
なんでダイスさんチーター対策してくれんの?

498 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:00.60 ID:cqpdi4uJ0.net
>>468
糞ベースレイプ連発するよりはマシやと思うけどな
問題は発砲音うつらねースポットもできねー挙句MMGとかいう糞武器実装したことや

499 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:02.88 ID:LMISu/llp.net
>>478
オモロいはオモロいんやけど
それこそオリジナルを死ぬほどやり込んだし
あれでフルプライスは舐め腐ってるわ

500 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:03.21 ID:7cFX8QeDd.net
APEX「3人の協力が鍵や!」
陰キャガイジ「ソロつけろよマジで無能過ぎだろ…」
APEX「そんなに言うなら期間限定でやらせたるわ」

結果パスファインダーしかいないクソゲー開幕へ

501 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:12.00 ID:3WsDUjMGd.net
>>422
ちゃうでCODが未来的になりすぎた時にBF1にみんな歓喜してた時や

502 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:16.10 ID:ZIYQRAm60.net
結局頂点はBF3やったな
あれ以降ずっと劣化するだけ

503 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:16.38 ID:kHOaizc30.net
知る限りスターウォーズのヌルい焼き直ししてていよいよライトセイバーで斬り合うのがCODのイメージなんだけど

504 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:17.29 ID:+qecqCLsa.net
5はドイツ側キャンペーンを出したことだけは評価に値できると思うんやが…🤔

505 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:18.03 ID:9XRU0eTsd.net
CoDはMW3まではおもろかったからそっちに寄せて欲しいわ
BO2から何もかもがおかしくなったしファッキントレイアークですわ

506 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:18.17 ID:Yk/iRvoc0.net
BF4がマップ以外ほぼパーフェクトだったからな
Frostbiteエンジンがもうちょっと進化せんと現代戦は作れんのやろなあ

っていうかそろそろMOBAFPS的なの出てもええと思うんやけどな
16プレイヤー+64botvs16+64みたいな

507 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:18.75 ID:tL1W/FY3M.net
もうBF5がクソすぎてBFH2を望む声が日増しに大きくなっていってるよね
やっぱりみんな銀行ハイストが好きやったんやなって

508 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:18.77 ID:jYz1aP4Tp.net
>>477
BOシリーズは全部神ゲーやぞ トライアーク有能

509 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:23.45 ID:qSaIoAKm0.net
Vはなんか無味無臭
BF1のお祭りバカゲーを経てるから尚更そう感じる

510 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:25.11 ID:/zqpVvHId.net
紙体力で初心者は勝てるようになって楽しいやろうけど上級者は初心者に負けるようになってイライラしそうやな
BO4とか体力多いからまず初心者に撃ち負けることは無かったからなぁ

511 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:37.75 ID:IhBMgagL0.net
>>448
もともとCoDがリコイル無さすぎるんがな
まぁそこが特徴のひとつではあったんやがやっぱ虹6みたいに一つ一つ覚えなあかんのもええなって

512 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:51.17 ID:rBUh/zldM.net
BFVは発売前はポリコレポリコレ言われてたけど内容で黙らせたの草
もちろん悪い方な

513 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:04:56.48 ID:LMISu/llp.net
>>508
その結果?列車の爆破だ

514 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:00.47 ID:/B3wvCxc0.net
タイドオブウォーとかいうガッカリ要素
スキンとペイントで数週間持たせるとか正気じゃない

515 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:02.39 ID:b7e1XL620.net
>>468
これ
勝手に接戦になるのは糞

516 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:08.16 ID:9eIHcYRY0.net
>>500
アンチ乙
高所アンチマンジブが流行るゾ

517 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:10.07 ID:59s1EvuhM.net
1942を未だにやっとる

518 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:16.54 ID:pEv/oNmO0.net
5ほんま糞ゲー

519 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:18.84 ID:bg1GMJzqd.net
配信者のためにPCに注力した結果チーターとのいたちごっこでリソース不足というクソ

520 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:22.29 ID:qSaIoAKm0.net
>>500
ワイはミラージュ使うで

521 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:25.83 ID:ZOgOcRdA0.net
>>474
中盤以降の緊張感が面白いから配信映えすんねん
序盤の暇な時間に雑談もできるし

522 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:28.87 ID:YGRA/wzXd.net
>>505
mw3はおかしい定期

523 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:34.53 ID:H0e0rZrQa.net
>>493
100%そうなるで
もう家庭用機のパッドで対人は終わりや

524 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:37.88 ID:rsbOcocl0.net
開発者「BF5を叩いてる無教養な人間は買うな」

525 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:39.32 ID:aTshf4kt0.net
CS版出すとどうしても人数が減ってお祭り感だせんなぁ…せや!→ラッシュ
この頃のダイスは神がかってた

526 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:49.23 ID:raOWBeGId.net
>>505
おかしくなったのはAWからやろ

527 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:05:58.62 ID:Gb4Rpcx90.net
>>448
もともとBF4とかてもAEKくらいの反動好きで使ってたしええわ

528 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:00.09 ID:lma8S3i80.net
よく飽きもせず同じこと続けられるよな

529 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:01.16 ID:MbL9g5iSp.net
Codは角から飛び出す時にジャンプする奴多くて草
なんやねんコイツらwキモすぎ

530 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:13.59 ID:y0QEKERj0.net
>>507
心にもないことを

531 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:17.86 ID:fQd51PVn0.net
CODはキッズがボイチャで発狂しながらやってるの聴いてやめたな

532 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:19.08 ID:e1JeM/Oyd.net
>>501
IWの時かあの時もなかなか酷かったなそういえば

533 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:24.62 ID:hMK7UCn0p.net
>>505
アサシンがー水鉄砲がーAkimboからの手のひら返しすき

534 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:25.18 ID:rW61MHlw0.net
村岡万由子超速報!!!!!!!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


535 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:06:50.91 ID:IhBMgagL0.net
>>475
前作やってればやってるほどアンチになるやつやであれは
スポット復活するまで一切買う気はない

536 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:00.54 ID:Gb4Rpcx90.net
>>493
マウサー隔離されるんやないんか?

537 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:01.40 ID:65MI2Ybb0.net
建造物が壊れないとダメだわ、どうにかしろ

538 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:03.07 ID:9XRU0eTsd.net
>>522
アサシンの狂った性能とリーコンの性能さえきちんと調整してれば神ゲーやったがな
ワイは意地でもアサシン使わんかったわ

539 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:11.73 ID:uXRU/O7n0.net
>>262
たし🦀

540 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:28.10 ID:mBGDxMLTd.net
何でも出来たら面白い訳じゃない
航空から屋根に乗ってスナ分隊湧きとかただのクソゲーなんだわ

541 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:30.62 ID:dG/NdjQX0.net
バトロワモードないんかー?

542 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:44.27 ID:LMISu/llp.net
>>530
実際金詰めて輸送車にダッシュしてる時が一番楽しかったろ?
あの感覚を忘れちゃあかんで

543 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:51.77 ID:mdkR4U1h0.net
>>529
それ無くすと置きAIM最強の芋ゲーになるやん

544 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:54.17 ID:YnNIijXz0.net
>>538
わかるわ
ワイもバランス崩したくないから自分で強武器強Perk縛ってサポートEMPしか使わんかった

545 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:07:59.71 ID:LPlswY990.net
三大BFシリーズ神(糞)マップ
メトロ
ロッカー
銀行

546 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:02.63 ID:YyoKDmRbp.net
>>541
来年無料で配信するらしいで

547 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:02.96 ID:VIC5yGH60.net
キリスト使用中も動けるようになりたいんだけど
BO2のストライクフォースみたいに

548 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:03.29 ID:/B3wvCxc0.net
cod楽しみやけど結局マップ狭いからリス読んで待つゲームシステムが合わんのよな

549 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:06.82 ID:sDeaj40Y0.net
シューターって怖いからやったことないんやが
やればはまるもんなんか

550 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:09.56 ID:mkbn+Ht00.net
BF4の時みたいにPC盛り上がってほしいわ

551 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:12.40 ID:tL1W/FY3M.net
>>530
オープンβまでは神ゲーやったんやぞ!

552 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:12.92 ID:Gb4Rpcx90.net
>>512
蓋開けてみればポリコレ以前の問題やったわな

553 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:16.56 ID:rBUh/zldM.net
>>536
マウサーってのはコンバーターでパッドに見せかけてマウス使ってる奴のことや

554 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:17.43 ID:F8GFnDnjp.net
マウサーってなんでPC行かないの?ゲーミングPC買えない貧乏人だからか?

555 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:33.36 ID:WxyJZWs00.net
カッコイイとおもった(小並感)

556 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:33.94 ID:6g79UCAcd.net
はやくゴーストの続編出してくれよ。キャンペーンだけでいいから

557 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:39.81 ID:2ST8uHZR0.net
>>542
Paydayも死んだしなぁ

558 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:08:48.89 ID:6NkAz2dE0.net
BF4今でもやってるわ

559 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:11.60 ID:qSaIoAKm0.net
MW3はFMGアキンボやばかったな
撃ってても楽しくないのにどんどん敵が死んでいく
水鉄砲の銃声は今でも耳にこびりついてるわ

560 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:16.96 ID:XeUyNwFMM.net
でもBFは来年の現代戦新作で盛り返すから

561 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:21.83 ID:WBkfyg6t0.net
>>510
もっと前にもMW2からストッピングパワー無くなって撃ち合い要素強くなったBOが
ストパワンマンデンクロマラライコマンドーキッズからクソゲー連呼されてましたね…

562 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:30.99 ID:/9S+b4Lo0.net
現代戦で出せば10000%売れるのになぜしないのか

563 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:35.17 ID:Gb4Rpcx90.net
>>553
なんやコンバーターガイジは隔離できんのか
期待して損したわサンガツ

564 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:35.29 ID:rsbOcocl0.net
BF1から偵察者でAR持てなくなったのホンマ無能だわ
スポットフレア持ちたいけど砂やりたくねぇ

565 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:40.15 ID:CkU7fFmj0.net
ハードラインやりたなってきたわ
人おるんかな

566 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:41.52 ID:ZOgOcRdA0.net
>>554
PCで負ける雑魚だから

567 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:49.72 ID:nQdaYA7j0.net
cs,quake→cod,bf→???,???

568 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:51.20 ID:iuwGZXZP0.net
今セールでBF4に人がいるってマジ?

569 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:09:57.65 ID:P5MWCmRz0.net
よし、これでEAはapexに集中できるな

570 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:01.48 ID:aTshf4kt0.net
シージみたいな一回死んだら終わりのFPSは嫌b「なんだよなぁ
また多人数対戦が流行らんかな

571 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:03.49 ID:AWYLZ8M4d.net
>>547
唐突なイエス様で草

572 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:05.62 ID:9XRU0eTsd.net
>>544
EMPは使うのか
まぁMW3までは足音普通に聞こえるからミニマップなくなったところで困りはせんかったな

573 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:08.58 ID:TnSzuqpoa.net
ニュークタウンみたいな乱戦ステージ好きやからマップは狭ければ狭いほどええわ

574 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:09.29 ID:2ST8uHZR0.net
>>560
もうFPSって斜陽やないか?
全盛期みたいにはならんやろ

575 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:12.70 ID:E/eMZxGm0.net
>>406
それレスする必要ないだろ

576 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:17.47 ID:IhBMgagL0.net
>>554
それもあるしPCやと勝てないからやで
ハードウェアチートしないと楽しめないんや

577 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:25.05 ID:se47wDfqa.net
>>375
マルチの動画みてないんか?

578 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:34.43 ID:e1JeM/Oyd.net
>>554
PCだとアシストつかんからやで

579 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:34.74 ID:K0htIQNK0.net
もう銃バンバンゲーは飽きたわ

580 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:35.18 ID:5HGIfKx/0.net
接戦システム、陣営による兵器性能の格差、チーター多すぎ、マップ糞すぎ
ほぼ全てがダメダメなbfv

581 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:37.13 ID:H1Y9vJzia.net
>>567
フォトナ、R6S

582 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:42.37 ID:GdZvkSWOa.net
>>569
もう手遅れなんだよ!

583 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:53.89 ID:MCBn9wtyd.net
PSもジャイロエイム出来るようにしてくれ

584 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:54.22 ID:rsbOcocl0.net
>>554
パッドのエイムアシストでマウス使いたいから

585 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:10:56.48 ID:pKVV8ZJu0.net
>>577
見てないわ
どれや

586 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:07.91 ID:9eIHcYRY0.net
>>569
なお…シーズンパスは2ヶ月に1回のペースを崩さない模様

587 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:08.06 ID:Si7538BN0.net
ソープが死なんならなんでもええわ

588 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:08.09 ID:luXgfTaPa.net
そんな面白いんか戦争ゲーって

589 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:09.48 ID:qSaIoAKm0.net
>>564
Vの偵察で壊れハンドガンあるやん
あれがあんまり蔓延ってないのが意外
近距離3発やぞ

590 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:12.87 ID:VIC5yGH60.net
>>559
ACRサプと水鉄砲サプがクソ強い

591 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:16.67 ID:XeUyNwFMM.net
>>564
BFVにはP08っていうピストルカービンあるで!

592 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:17.71 ID:N/YcYXsp0.net
CODにそんなの求めてないんだよなぁ

593 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:28.34 ID:hMGMmahD0.net
視野角いじれるようにしてくれればええわ

594 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:37.38 ID:IhBMgagL0.net
>>570
なんか気軽に死ねないからやってて結構しんどくなるのはわかる

595 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:11:41.51 ID:VfBC9JWjd.net
>>537
今回のCOD壊れないの?

596 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:00.41 ID:RnqAObZBr.net
そもそもエイムアシストっているん?
パッドでも無しでええやん

597 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:02.31 ID:YyoKDmRbp.net
>>592
一応普通に6vs6のモードもあるで

598 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:06.25 ID:6NkAz2dE0.net
みんなでDayZやろうや
PS4で出たんやし

599 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:20.50 ID:rsbOcocl0.net
>>589
>>591
5で復活したのか
無教養な人間だからBF5は買う権利が無かったんや

600 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:26.10 ID:9jxg8RqH0.net
BFBC路線かえして😭

601 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:26.52 ID:6tKtYNIj0.net
>>573
MWのコンテナだけのマップとか発狂するんやが

602 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:31.23 ID:9XRU0eTsd.net
>>559
ARのレンジをレートと精度でゴリ押すMP7もなかなかやばかったわ

603 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:42.38 ID:onxwxXcp0.net
処理速度が速くなれば広いフィールドで大人数が一番でしょ
いつまでも狭いマップで5v5とか飽きるわ

604 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:47.52 ID:jSW53SV80.net
BFとCoDって無駄にお互いが意識して共倒れしかけてたイメージあるわ

605 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:12:48.15 ID:XeUyNwFMM.net
>>596
ないと上手いやつと下手なやつで差が開きすぎるやろ

606 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:02.69 ID:dG/NdjQX0.net
>>546
サンガツ、そこらへん人の多さ大切やから熱いうちに頼みたいないー

607 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:07.44 ID:g7NopeG/0.net
それbfでいいやん

608 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:10.32 ID:aTshf4kt0.net
>>600
ダイス「ワイらもなんで受けたのか分からんからダメです」

609 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:15.41 ID:mkbn+Ht00.net
今ってPC何も流行ってないよな

610 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:23.15 ID:TWm/Uszg0.net
paladinsって面白いんか?

611 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:29.13 ID:e1JeM/Oyd.net
>>596
パッドでアシスト無しとかそれこそ苦行やで

612 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:35.98 ID:WBkfyg6t0.net
>>583
マウスでしかまともにFPSできないワイでもスプラトゥーンはできるくらいジャイロエイムは神やった

613 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:39.36 ID:Gb4Rpcx90.net
>>596
ワイ見たいな下手くそはないとまともに狙いつけられんわ

614 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:43.94 ID:DqWq1HoD0.net
bo4とかいう1ヶ月で誰もやらなくなったゲーム

615 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:44.14 ID:/B3wvCxc0.net
fps自体バトロワにとられて斜陽やしな

616 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:56.86 ID:AJAlZhhd0.net
>>77
そりゃハードライン以降は自爆しとるからな
でもbf4は売れたんやからbf4路線でやれば流行らんとは言えんやろ

617 :風吹けば名無し:2019/08/12(月) 10:13:58.68 ID:YyoKDmRbp.net
そもそもcodに12vs12の地上戦あったからな
それの拡張版って思えば違和感ない

総レス数 617
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200