2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

渡来人「東の島国に逃げるンゴ」倭人「神々みたいな人々が海から来たンゴ」

1 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:00:39.93 ID:Uq0neUkma.net
渡来人「ワイが今日からお前たちを導いてやるンゴ」

倭人「ありがてぇ…」

天皇「今日からワイは日本創世の天皇や」

日本人「うぉおおおおおおお😭」

2 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:01:17.84 ID:Uq0neUkma.net
こうやからな

3 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:01:44.70 ID:Uq0neUkma.net
ワイは渡来系やから
倭人より上やから

4 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:01:55.06 ID:e9hi4zAVM.net
言葉伝わらないぞ

5 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:02:12.59 ID:X4pnzFW4d.net
渡来人ってなに人なんや
チョンはないで

6 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:02:37.66 ID:Zgoibdbmd.net
現代の朝鮮半島人中国人も将来ではこうなるんかな

7 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:02:53.95 ID:5gqUDom+0.net
中国大陸から来たんやからそら神みたいなもんやろ

8 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:03:40.00 ID:1x7Dua8/0.net
いい加減嫌儲に帰れや負け犬

9 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:03:50.98 ID:Uq0neUkma.net
倭人かわいそう😢

10 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:04:12.08 ID:x6rAy4S4p.net
正確には

導いてやるで(縄文)

うおおおお

忘れる

導いてやるで(弥生)

うおおおお

以下平安まで続く

11 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:04:37.94 ID:KV6IEyNZa.net
唐突に天皇出てきて草
誰やねんお前

12 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:04:40.54 ID:c0r5xw+k0.net
人類の起源はアフリカだからアフリカが頂点だぞ

13 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:04:49.20 ID:Uq0neUkma.net
>>8
倭人て直ぐに感情的になるよね
それ遺伝子のせいでしょ🤭

14 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:04:56.16 ID:jPVXrgSA0.net
縄文人がどんな扱い受けてたか文献に残ってるんだよなあ
人扱いじゃねえぞ

15 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:05:40.77 ID:ymLWIM00a.net
>>12
起源時の状態を未だに保ってるのがすごい

16 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:05:42.68 ID:Uq0neUkma.net
>>14
そらあんなウホウホ面してたらね🤭

17 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:06:30.30 ID:nU/HEa0ZM.net
天皇渡来説って30年前くらいのトレンドだろ

18 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:06:50.63 ID:Uq0neUkma.net
>>17

史実やぞ、リビジョニストか?

19 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:07:05.66 ID:g6sZdAON0.net
>>14
何て名前の文献に残ってるんや?
知らんから教えてくれや

20 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:07:13.77 ID:v3gilSLV0.net
4世紀には既に倭に侵略されてる朝鮮半島さん…

21 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:07:32.26 ID:fWAqbMxDp.net
帰化人て言葉すら知らなさそう

22 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:07:36.89 ID:wP4+fkoOM.net
>>17
もうちょい前やろ戦後あたりのリベラル全盛期やな

23 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:07:37.15 ID:Uq0neUkma.net
>>20
里帰りやろ

24 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:07:56.21 ID:ft/8uh3s0.net
手塚治虫見てねのーか?

今のモンゴルぐらいの騎馬民族やで
だいたいチョソ半島って少し前の北朝鮮よりずっと不毛なとこやで

25 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:08:12.15 ID:w8GwfkHl0.net
>>14
kwsk

26 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:08:14.36 ID:wP4+fkoOM.net
>>20
前方後円墳は韓国発祥or前方後円墳は爆破路線
どっちで行くんやろうか

27 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:08:22.23 ID:ft/8uh3s0.net
ハプログループDでググレカス
チベットとか中国南部って結論出てるわ

28 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:08:25.41 ID:Xsgx2mc00.net
天皇「やばい戦争負けそう🥳」
軍人「沖縄アメリカに売ってなんとかします😡」
天皇「プップー🥳」
沖縄県民「ヒェー☠」

29 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:08:31.43 ID:g6sZdAON0.net
>>20
あの土地は2000年間くらいどこかの植民地やから慣れっこやぞ

30 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:09:17.57 ID:Uq0neUkma.net
>>27
なんでそこまで歴史の真実から目を背けるんや
天皇は「日本人」ちゃうで

31 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:09:30.60 ID:Sf5lo+wJ0.net
渡来人ってことは天皇家は朝鮮人か中国人に近いってことなん?

32 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:09:40.63 ID:eWVh1XcjM.net
縄文人って文字ないから教えてもすぐ忘れる無能だったんよな
だからすぐどんぐり拾いに戻る

33 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:09:48.41 ID:Uq0neUkma.net
>>28
沖縄は日本人ちゃうからしゃーない

34 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:09:49.52 ID:xpzar5rWa.net
中国が文明築いてた頃日本はまだ原始人やってたん?

35 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:09:55.94 ID:ft/8uh3s0.net
現実には亡命したチョソ人を
慈悲深くも受け入れたんだよなぁ

高麗川とか歴史が残ってるぞ
仮にチョソ人が超凄い文明を持っていたところで多勢に無勢ですぐ皆殺しにできたのにしなかったわけで

36 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:10:08.26 ID:x6rAy4S4p.net
>>30
君にとっての日本人ってなんなんや

そんな定義付け出来へんで

37 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:10:25.46 ID:fQF6a1Fg0.net
>>14
土蜘蛛だとかか

38 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:10:31.06 ID:biPNS8+Xa.net
>>32
あいつら土器作りにスキル振り過ぎなんだよ

39 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:10:41.01 ID:ft/8uh3s0.net
ハプログループD でググれば即わかることなのに
ファンタジー世界に生きているわマヂで

40 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:10:51.57 ID:jPVXrgSA0.net
アイヌだってちょっと前まで土人扱いで勝手に土地取り上げてただろw
大陸系じゃない奴は差別して駆逐してたのに
縄文文化がスゲーとかいう奴w

41 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:11:27.88 ID:Uq0neUkma.net
>>31
せやで
大陸の知識階級(後の天皇)が日本に渡ってウホウホ原住民に文明を届けたんや

42 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:11:28.62 ID:w8GwfkHl0.net
実際は日本から半島に最近渡った縄文奴と支那人の混血が現行チョンやろ
寒くて人がいた痕跡なくて一番古いのが縄文人骨やし日本の天皇陵のがでかくて古い
朝鮮の日本古墳は新しい

43 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:11:56.58 ID:BrjiHZFsr.net
何千年前の話よ
渡来人も日本人やろ
混ざってしもとるやん

44 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:12:07.26 ID:ft/8uh3s0.net
Y染色体D系統
ハプログループD(D-M174)

もう完全に結論なんて出てるんだが

45 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:12:52.86 ID:wP4+fkoOM.net
>>19
天皇記と国記

46 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:09.32 ID:nTgYHleqr.net
>>8
わっわっ!またファビった!w

47 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:18.09 ID:ER14VNXU0.net
こいつら藁の家でドングリ食ってるンゴwww

48 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:36.41 ID:nBYhTfuO0.net
>>44
天皇家はどうなんやろね

49 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:36.90 ID:vMLU/MGPK.net
稲作も実際に年代測定したら日本のが早かったんだよな
日本にしかない米は見つかったけど韓国にしかない米は見つかってないから
文明が半島からきた説は完全に否定された

50 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:38.97 ID:eWVh1XcjM.net
アイヌなんてわりと最近まで北海道で集落作ってたわけやけど
文字ないもんなあ
なんでなんやろ

51 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:43.46 ID:ubEE84p40.net
渡来系弥生人で見た目もチョン顔の奴が土着の民であるかのように振る舞ってるのが笑えるよな
純粋な日本本来の人間ってアイヌとか沖縄にいるような奴らだぞ

52 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:45.07 ID:ft/8uh3s0.net
別に誰も秘匿しているとかじゃなくて
ハプログループでもうわかってるんだが

53 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:13:47.90 ID:g6sZdAON0.net
>>38
マジで一万年以上土器だけ作ってるからね
食い物も豊富で下手に農業なんかするよりその辺で採ったほうが収穫量もあったから
農業の発達する余地がなかったからね

54 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:14:20.65 ID:S9qA+9U2a.net
>>13
嫌カス否定せんのやな

55 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:14:38.47 ID:fQF6a1Fg0.net
>>51
ワイ純日本人だった
ちなワキガ剛毛高身長二重

56 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:14:43.87 ID:Uq0neUkma.net
>>51
渡来人の顔は向井理系やぞ
大丈夫かきみ🤔

57 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:14:47.58 ID:jkx2YzJR0.net
家庭教師かな

58 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:15:04.41 ID:ft/8uh3s0.net
新羅も百済も倭国の領土やろ?
そりゃ当たり前の話や

59 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:15:16.17 ID:fJZdzJen0.net
くだらない新書で学んだ知識で語ってそう

60 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:15:55.63 ID:ft/8uh3s0.net
遣隋使も遣唐使もチョソ半島を1度も通ってないことをどう説明する?

なんで中国というか文明の中心から化外の地を通るんや

61 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:16:03.26 ID:fQF6a1Fg0.net
>>58
百済も?

62 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:16:22.63 ID:fQF6a1Fg0.net
>>60
安全だからやろそれは

63 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:16:31.85 ID:esPl95kF0.net
天皇の男系は縄文やで
遺伝子検査で証明されとる

64 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:16:34.68 ID:wP4+fkoOM.net
>>61
むしろ、百済こそやろ
新羅の方が先に中国へ泣きついて逃げれたのに

65 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:16:47.63 ID:s/x4X+py0.net
>>26
もう科学的に日本発祥って証明されてるで

66 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:16:54.85 ID:fQF6a1Fg0.net
>>64
ちなみにそれっていつの話や

67 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:11.65 ID:wP4+fkoOM.net
>>65
半島の前方後円墳は全部爆破決定やね

68 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:11.80 ID:lImMSiNd0.net
渡来人の血が混じってるせいか
九州とか中国地方の人たちってなんかアレな人多いよな
歴史上でもあんまりロクな事しないし

69 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:13.66 ID:ft/8uh3s0.net
Y染色体ハプログループ なんて確定しているのに
なーんでこんなことを言い続けるんや

70 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:14.40 ID:Uq0neUkma.net
>>60
なんで君はそんなに朝鮮半島に拘っとるんや😅

71 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:37.47 ID:Uq0neUkma.net
>>63
それプロパガンダやから

72 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:37.71 ID:wP4+fkoOM.net
>>66
倭の五王とかの話やな中国の南北朝時代

73 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:47.88 ID:fQF6a1Fg0.net
>>68
明 治 維 新

74 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:17:56.24 ID:xpzar5rWa.net
文字も残せない劣等民族だから邪馬台国の位置も未だに分からず
中国様の文献に頼るしかない・・・

75 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:18:39.49 ID:fQF6a1Fg0.net
>>72
やっぱりか
安東大将軍って言われてたから領土なのかはえー

76 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:18:59.80 ID:Uq0neUkma.net
>>74
文字を届けた渡来人のワイに感謝してや😤

77 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:18:59.82 ID:fQF6a1Fg0.net
>>74
これは言い返せないわ

78 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:19:40.13 ID:Delulr2LM.net
>>53
アイヌが縄文人の成れの果てだとするならあいつら極寒の地で狩猟採取生活しかしてないから大雪とかで鹿消えたりすると飢えたりアホな生活してたようやぞ

79 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:19:44.63 ID:ubEE84p40.net
>>73
外国から武器資金援助受けて政府ぶっ壊した反政府テロリストやからな

80 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:19:55.64 ID:V7gJMorc0.net
コンキスタドール「西の大陸侵略するンゴ」
アステカ「神々みたいな人々が海から来たンゴ」

81 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:19:55.89 ID:K8SWJGHb0.net
>>45
是非俺にも読ませてくれw

82 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:09.08 ID:wP4+fkoOM.net
>>75
支配権のお墨付きやな

83 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:15.10 ID:uCiyOj8l0.net
結局中国>朝鮮>日本という序列にまた戻りつつあるな

84 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:18.10 ID:9IZq4benr.net
>>58
倭国領土(加羅(伽揶(諸国)))

85 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:21.35 ID:wP4+fkoOM.net
>>81
ここにはない

86 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:40.46 ID:YScHDXv20.net
じゃあ起源は韓国って間違いじゃないんか?

87 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:51.92 ID:fQF6a1Fg0.net
>>79
そんな事言ったら易姓革命全否定ぢゃん

88 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:20:56.30 ID:ft/8uh3s0.net
大陸中心部の文明度が100としたら
チョソなんてせいぜいが40ぐらいやろ

その大陸中央と直接に日本はやり取りしてたんやから70ぐらいはあるやろ
今更40ぐらいでどうこうない

現実は少数の亡命者を快く受け入れただけ

89 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:21:08.01 ID:fQF6a1Fg0.net
>>82
そうなんか
サンガツ

90 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:21:11.67 ID:S57UNwob0.net
>>51
沖縄も純粋じゃないで
縄文人由来の遺伝子は3割くらいで他は大陸由来

91 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:21:20.31 ID:PnwPtIUw0.net
元は他の太平洋の島の王国と大差ないんか?

92 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:21:20.33 ID:Sf5lo+wJ0.net
じゃあ天皇は日本人じゃないのに日本の象徴面してるんか

93 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:21:22.32 ID:Uq0neUkma.net
>>80
実質これのアジア版
幸いだったのは日本に来たのがエルナンコルテスではなく天皇だったこと

94 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:21:48.23 ID:Uq0neUkma.net
>>92
せやで

95 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:13.34 ID:yGS2o00TM.net
倭国が伽耶、百済らへんを侵略してた時点で文明度でも倭国が普通に上やろな

96 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:14.71 ID:CYiI4kvId.net
源義経「こんにちは。チンギス・ハーンです」

97 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:15.65 ID:wP4+fkoOM.net
>>74
司馬一族に忖度をする陳寿が悪い

98 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:29.05 ID:ft/8uh3s0.net
>>92
モンゴルあたり騎馬民族だと言われているで
とにかく戦争が強かったんや

99 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:37.39 ID:fQF6a1Fg0.net
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高野新笠
高 野 新 笠

100 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:44.69 ID:Uq0neUkma.net
>>83
半島統一したら日本はフィリピンくらいの扱いやろな

101 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:22:52.47 ID:w8GwfkHl0.net
文明が進んでたんならなんで大戦前後にごみのような民族がいたんや
おかしいやろ

102 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:04.97 ID:wP4+fkoOM.net
>>99
百済系やん

103 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:09.17 ID:ruJu/R330.net
>>19
常陸国風土記やで
奈良時代辺りに古老に聞いた話で、昔土蜘蛛っていう洞窟に住んでは農作物を盗んでいく奴らがいて村人で殺しに行ったて話があるんや

104 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:17.52 ID:fQF6a1Fg0.net
>>102
せやで

105 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:24.30 ID:wP4+fkoOM.net
>>98
そこはせめて匈奴とか鮮卑やろ

106 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:32.28 ID:sAVmkjEf0.net
名前忘れたけどヤギ汁沖縄人とかなんとかいうコテの二番煎じやな
なんJでキャラたってるとか思ってそうで気色悪い

107 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:36.04 ID:nxe2aqua0.net
天皇は天から降ってきたんでしょ

人間じゃない

108 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:46.37 ID:Y1qY9scJ0.net
チョンモ韓国とか左翼が責められてると関係ないこと出して話題逸らそうとするからな

109 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:48.87 ID:G7Dt+oLL0.net
徐福が九州の豪族争いにビビって紀伊半島にたどり着いた説

110 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:23:52.24 ID:fQF6a1Fg0.net
>>103
マジで土蜘蛛は草
足長くて手が長いんやっけか

111 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:24:11.94 ID:diHGUsRM0.net
yハプロdとか言うけど入ってる割合にしては中韓と容姿的に大差ないよね
なんでだろ

112 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:24:18.28 ID:wP4+fkoOM.net
>>106
仲間くんの話ならカマホモ系AVにも出てるしキャラ立ちまくりやろ

113 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:24:30.74 ID:zl7bucQF0.net
文字すらもたなかった大和民族の元に
金属の武具を身に着けた朝鮮人がきたわけや
それはもう宇宙人が地球にきたらどうなるかみたいな光景やったやろうな

114 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:24:36.38 ID:lImMSiNd0.net
ワイは渡来人より縄文人の性格の方が好きやわ
近代やと植民地支配で現地民に優しく植民地が発展出来るような政策を取って
まだ日本側が言い訳出来るような状態作った斉藤実とか後藤新平とか
縄文人気質残ってそうな東北出身やし


渡来人の血が濃そうな地域の連中は激情家過ぎて
すぐに武力とか弾圧で黙らそうとするから嫌いや

115 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:24:38.58 ID:ft/8uh3s0.net
天皇家の祖先がとにかく強い騎馬民族なのはほぼ確定やろ
チョソ半島に関しちゃ通ったことがあるかもぐらいの話や

116 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:25:01.33 ID:biPNS8+Xa.net
>>80
何か白いやつら来たで、敵やろか?

神話に白い神様が今年やって来るって書いてあるからこいつら神の化身やな!

これすき

117 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:25:03.36 ID:s/x4X+py0.net
縄文系の割合が小さいって割には日本の男たちは遡るとほとんど縄文系だという事実
女は遡ると弥生系やな

https://i.imgur.com/53JKdqH.jpg

118 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:25:15.21 ID:wP4+fkoOM.net
>>114
会津は朝敵ってそれ一番言われているから

119 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:25:21.65 ID:d3nd+LPoa.net
今の朝鮮人って支那の支配で遺伝子異常起きてるヒトモドキだし渡来人とは全く違うやろ

120 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:25:43.72 ID:ft/8uh3s0.net
現実にダライ・ラマとかJAPと変わらんやん

121 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:25:59.39 ID:Uq0neUkma.net
>>113
ワイが原住民でも王として祭り上げるわ

122 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:12.59 ID:esPl95kF0.net
>>111
チベット人も縄文系というより日本人て顔してるわ

123 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:15.62 ID:Sj2KCWgtd.net
イッチがチョンなのだけは本当という悲しいお話😭

124 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:28.15 ID:fQF6a1Fg0.net
それよりも近親相姦やりまくりに突っ込めよ
古代とかきもすぎて引いたわ

125 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:28.43 ID:LgGK1TA70.net
>>111
韓国から女貢がれて子作りしまくったで
三国史記新羅本記にも倭人が王の娘を要求したって書かれとるわ

126 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:35.68 ID:ubEE84p40.net
>>114
ゴリラは温厚でチンパンは凶暴
ネアンデルタールは凶暴チンパンホモサピエンスに完全に滅ぼされたわけじゃなく、混血で残ってるらしいしな

127 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:42.72 ID:wP4+fkoOM.net
>>119
環境の問題やろ半万年も中国や日本その他に圧迫祭りされたせいで歪んだ民族性が形成されているんや

128 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:26:49.65 ID:9L9/Uz3D0.net
>>5
昔の朝鮮人やぞ
昔の朝鮮人と今の朝鮮人は違うで
昔の朝鮮人は今の朝鮮人に負けたクソザコやったんやで

129 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:01.36 ID:w8GwfkHl0.net
ガンダーラのアフガニスタン辺りまで仏教の痕跡が残っとるやろ途中に
全部日本の建物と似たようなの大陸に点々と続いとるで

130 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:16.82 ID:Delulr2LM.net
>>103
それ農耕で育てたお野菜を縄文のゴリラがなんか食えるもんはえてたんごおおおってパクりまくって報復されただけちゃうん
原始人やん

131 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:24.78 ID:Sf5lo+wJ0.net
でも失礼な話やけど今の天皇家って明らかに半島顔やけどそれも渡来人要素と関係してるんか?

132 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:28.84 ID:fQF6a1Fg0.net
>>129
エンタシスだっけ膨らみって
あれとかか?

133 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:30.35 ID:fJZdzJen0.net
日本書紀史実解釈民とかヤバスギでしょ
何十年前の歴史学やねん

134 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:45.65 ID:9qN+hAx4a.net
奈良〜平安ですら
日本の貴族の70%が渡来系や

135 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:48.08 ID:wP4+fkoOM.net
>>122
中国にいた少数民族が漢民族の圧力で分散した結果なんかな

136 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:48.14 ID:zl7bucQF0.net
>>119
遺伝子異常は近親相姦を繰り返し続けた日本人に起きてるんとちゃうか
実際近親相姦が原因とされる遺伝子障害の多くが日本が症例の大半という有様やぞ

137 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:52.78 ID:C0iyjFY2d.net
>>128
我々ジャップが劣等なのは当然やったんやな

138 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:27:54.13 ID:Uq0neUkma.net
>>123
ワイは渡来人やぞ
王の系譜や

139 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:08.63 ID:9L9/Uz3D0.net
>>131
いや血はつながってないで
近親相姦を繰り返したらみんなあんな顔になるんや

140 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:18.81 ID:fQF6a1Fg0.net
>>136
マ?

141 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:20.19 ID:ft/8uh3s0.net
チベットの民族浄化がどうこうはともかく
チョソの捏造を明らかにするには重要だな

142 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:39.72 ID:vG0GMzKfd.net
中国人が万里の長城とかいう壮大なプロジェクトやってる時に
日本人はどんぐり拾って土器焼いてホルホルしてたと思うと情けなくなるな

143 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:39.99 ID:wmKH4Yqp0.net
騎馬民族征服王朝説信じてそう

144 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:46.81 ID:fQF6a1Fg0.net
近親相姦しまくり天皇家やばいぢゃん

145 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:47.06 ID:9qN+hAx4a.net
純粋な日本人とか
アイヌぐらいやろ

146 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:28:54.77 ID:9L9/Uz3D0.net
>>137
やめたれwww

147 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:00.74 ID:Sf5lo+wJ0.net
>>139

だからあんな顔だったんか

148 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:05.75 ID:w1xBC2MC0.net
朝鮮の陶工以外は大陸からの亡命者やねんな☹

149 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:07.70 ID:yGS2o00TM.net
>>131
それは何の関係もない
承子とか明らかな縄文系顔やろ
ただ遺伝子がどっちよりに発現するかだけ

150 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:08.71 ID:fJZdzJen0.net
陰謀論スレやんけ

151 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:08.72 ID:ubEE84p40.net
>>131
海渡ってきて日本を支配した神って言うのが公式設定なんだからそうなんじゃないの

152 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:08.95 ID:SI8ELT4X0.net
ワイこそ神やで

153 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:13.64 ID:hFC9HXuL0.net
原住民「うほうほ」

渡来人「うほっうほっ」

これが真実

154 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:21.19 ID:vMLU/MGPK.net
今の韓国人は度重なるシャッフルで雑種化した、古代とは別物なので無関係
中国も何度もシャッフルされた自称漢民族に過ぎんけど

155 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:22.48 ID:63mOSFzGd.net
エラ張一重がイキってるスレはくこけ?

156 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:29.50 ID:fWGq9PCaa.net
>>139
本人が認めてたやろ

157 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:31.13 ID:uCiyOj8l0.net
>>151
西からとは限らんやろ
東西南北あらゆる可能性を探るべし

158 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:29:54.25 ID:s/x4X+py0.net
>>156
それは百済の難民の子孫を嫁にもらったってだけや

159 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:15.74 ID:lImMSiNd0.net
>>126
斉藤実なんか朝鮮総督府に就任して直後に
爆弾テロ起こされたが何事も無かったかのようにどっしり構えてたそうやが

これ渡来人気質やったらキィーキィー騒いで処刑やとか喚いとったと思う

160 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:20.98 ID:9L9/Uz3D0.net
>>156
ルーツがあの半島にあって文化にも親しみがあるということやな
それなりの牽制にはなるやろ

161 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:22.59 ID:ft/8uh3s0.net
>>156
関係が深い(日本の属国

162 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:27.72 ID:G7Dt+oLL0.net
チョンの歴史って元で途絶えとるよな実際

163 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:32.61 ID:Uq0neUkma.net
>>150
真実に触れて怯えとるんか
このリビジョニストめ

164 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:36.69 ID:mZGq6Vsj0.net
天皇家だけが渡来人やと思ってるのがまず間違いやで
日本人は東アジアの中でも韓国人と遺伝的にめちゃくちゃ近い
https://i.imgur.com/qYFKAeB.jpg
https://i.imgur.com/GOGGdWp.jpg

165 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:37.72 ID:mMMjFkW5p.net
>>145
アイヌですらオホーツクに住んでる顔薄い感じのアジア人と混ざってるらしいで

166 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:39.41 ID:fJZdzJen0.net
>>143
もうムーのレベルですわ

167 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:51.95 ID:Sf5lo+wJ0.net
>>158
つまり百済の血は流れてるんやな

168 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:30:54.80 ID:fQF6a1Fg0.net
>>156
高野新笠やな

169 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:05.60 ID:fWGq9PCaa.net
>>158
つながっとるがな
なんで天皇が言うことを否定したがるんや?


あっ...

170 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:07.40 ID:CWnas8Baa.net
>>151
公式設定通りなら宇宙人とかやろ

171 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:09.94 ID:w8GwfkHl0.net
>>113
インカやアステカに文字あるけど縄文人と同じDNAやろ?
普通に文字あったんちゃうの

172 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:15.08 ID:0b488jfM0.net
朝鮮人って韓国併合のコンプ凄いんやな😅

173 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:31.42 ID:EdPTmniI0.net
>>114
東条英機とかも東北閥やろ?

174 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:43.68 ID:LgGK1TA70.net
渡来人の大半は古代慰安婦であとは古代徴用工やぞ
それは遺伝子も文献も物証も全て証明されとる

175 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:46.60 ID:G7Dt+oLL0.net
あれか
最近ムンJ民がヤバすぎてもう日本=朝鮮民族ってことにしたいのかw

176 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:50.42 ID:EEum3VNya.net
こマ?天皇制を否定するやつはネトウヨって事なのか

177 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:52.37 ID:ihspJSClp.net
なろうじゃん

178 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:54.00 ID:NFuZINuBa.net
ワイの先祖が地球に文明をもたらしたんやで

179 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:31:54.68 ID:eelbx0SH0.net
渡来人も結構日本気に入って
中国とか朝鮮に帰らなかったけど
昔も今もかわらないんや

180 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:32:09.56 ID:Ze46dDeXa.net
>>161
いや血がつながってると言ってたやろw

181 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:32:17.60 ID:l5KS+8zy0.net
ポルトガル人とかいう極東のちっぽけな島国にまで貿易しにくる商人の鑑

182 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:32:21.72 ID:fQF6a1Fg0.net
>>157
東?!?!?!?!?!

183 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:32:34.30 ID:mMMjFkW5p.net
ネタスレなのにガチでキレてるやついて笑

184 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:32:42.02 ID:vMLU/MGPK.net
日本語は中国と全く違う文法や発音だからな
漢字は輸入したけど文明自体は相当長い間隔離されてたか全く別のルートか

185 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:32:42.84 ID:ft/8uh3s0.net
チベット定期

186 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:17.15 ID:SI8ELT4X0.net
>>182
今はなき大陸とそこに根付いた文明があったんやで

187 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:18.00 ID:s/x4X+py0.net
>>167
>>169
それは日本続紀に書かれとるからな
ちなみに百済の姫が日本に来てから10代後の子孫だからほぼ日本人やで

188 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:21.50 ID:9IZq4benr.net
近親相関繰り返したから今の顔になったって言う割には祖母の遺伝子が発現しすぎなんだよなぁ

189 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:33.09 ID:uCiyOj8l0.net
>>182
ハワイから筏に乗ってやってきたかもしれん
南太平洋を筏で渡ってポリネシアにたどり着いた海洋学者のハイエルダール氏のように

190 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:35.97 ID:TyDKdak+d.net
>>186
はえーすっごいロマン

191 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:43.77 ID:kcXz9H/Fa.net
>>188
島津が悪い

192 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:46.46 ID:Uq0neUkma.net
>>181
白人に打ち勝てたのも渡来人の聡明さあってのものやな

193 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:52.23 ID:vG0GMzKfd.net
考古学者「古墳調査させてや〜」
宮内庁「は、墓荒らしは許さない(震え)」

調査されると都合悪いんか?

194 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:54.84 ID:x9YGrssn0.net
>>3
上とか下とか言ってて草

195 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:33:56.75 ID:TyDKdak+d.net
>>189
古代人すごすぎで草

196 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:06.63 ID:bL/3SvSh0.net
ワイは縄文人だから関係ないで
お前ら可哀想やなw

197 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:08.71 ID:pZb1KEe00.net
原始人みたいなやつらがいたからって導こうとするメリットあるんやろか
石削ってマンモス捕まえてるやつらやで

198 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:09.41 ID:+rpYz2ZJ0.net
>>103
それがなんで縄文人になるんや?

199 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:10.59 ID:Sf5lo+wJ0.net
https://i.imgur.com/xcQX8VK.jpg
https://i.imgur.com/owhvM2F.jpg
https://i.imgur.com/tT1DvvZ.jpg

つまりこのドラえもんでいってることやんな

200 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:22.37 ID:lImMSiNd0.net
>>173
東条って確かアレやろ
対米開戦反対派やったりしてたんやなかったか

馬鹿どもの尻拭いさせられて最後は戦争犯罪人

ひどい話やと思うで

201 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:23.90 ID:3ZYJzXrid.net
>>15


202 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:28.89 ID:ZzrI++TZ0.net
ちゃんと天皇家のDNA検査すればええのに
顔だけ見て縄文系とかアホやろ
古墳とかからもDNA採取して研究せえや

203 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:38.51 ID:ubEE84p40.net
>>151
最初に着いたところ出雲じゃん・・・

204 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:40.06 ID:yGS2o00TM.net
>>192
渡来人より縄文系渡来人の混血の日本人のほうが優れてるよね?
なんで?

205 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:46.14 ID:YBOSUdXZ0.net
こいつらの歴史観ってほんま歪んでるな

206 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:34:49.49 ID:7rAuWZN1M.net
アイヌなんて鍛冶屋との交渉で金の支払いで揉めてやられたのを酋長が軍率いて乱起こす土人やぞ
コシャマインがイキってなければ松前藩ができてオホーツクに追いやられることもなかったね

207 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:35:01.17 ID:hT8KuN2zM.net
神武天皇←日本創世の神←これ

こうごうしい

208 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:35:10.57 ID:m/cyygpT0.net
>>186
そういうのええな

209 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:35:27.64 ID:Uq0neUkma.net
>>194
でも実際王の血脈のワイの方が上だよね?

210 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:35:56.02 ID:w8GwfkHl0.net
なんで西から来たって定説になっとるんや
日本から人類ハジマタかもしれんやろ

211 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:00.89 ID:ubEE84p40.net
ポリネシアって頭おかしいよな
木彫りの船で太平洋漂ってハワイに住み着くとか頭おかしすぎやろ

212 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:03.04 ID:bx2oGcod0.net
どうせ血なんてグッチャグチャ混じりまくっとるやんけ

213 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:13.51 ID:esPl95kF0.net
天皇家の顔の薄さは高度な技術持ってる渡来系を嫁にもらいまくったからや

214 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:22.42 ID:TyDKdak+d.net
>>210
最古の骨が新人だしなあ

215 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:23.04 ID:Ze46dDeXa.net
>>139

>>158


こういうつまらんウソをつくから
信じてもらえんようになるんやで

216 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:29.05 ID:yMb6OlljM.net
>>204
縄文系×渡来人 ノーベル賞 25くらい
渡来人 ノーベル賞 2くらい



😅

217 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:34.63 ID:7/gxH6Y9d.net
インディアンの顔つきがアジア系なのって日本経由なんか?シベリアから直接なんか?

218 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:43.20 ID:vG0GMzKfd.net
北海道なんてアイヌから取り上げて日も浅いし
北方領土なんて更に新しいのに
固有の領土とか無理があるわ

219 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:43.47 ID:Uq0neUkma.net
>>204
渡来人の天皇がバックにおったからやろ
神の御加護やぞ

220 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:44.75 ID:7D0Ht0FI0.net
>>213
高度な技術持ってる渡来系(島津)

221 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:36:45.47 ID:Sf5lo+wJ0.net
>>210
人類はアフリカから始まったんやで
これは覆らない

222 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:03.01 ID:w8GwfkHl0.net
>>131
男は母親に顔似るけど途中に能面みたいのおるやん

223 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:18.85 ID:7rAuWZN1M.net
>>211
潮に流されただけと思うで
たまに南の昆虫が流されて漂流することとかあるし

224 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:20.26 ID:s/x4X+py0.net
>>219
純粋渡来人よりよっぽど日本の方が発展してね?

225 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:25.98 ID:x60XAnYma.net
ワイ白人みたいな顔つきなんやけどどこから来たんやろか

226 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:31.76 ID:Uq0neUkma.net
>>206
やはり日本原住民は猿なんだ😢

227 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:31.94 ID:s/x4X+py0.net
>>216


228 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:33.17 ID:t98t/601a.net
>>117
Nって何や
青森と徳島に何でロシア系入ってんの?

229 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:33.44 ID:pZb1KEe00.net
>>218
でも100%ロシアのものではないわ

230 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:36.10 ID:i4sLUhlq0.net
天皇家の存在って日本原住民に対する人種差別ってこと?

231 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:37.00 ID:EdPTmniI0.net
>>213
ほとんど藤原やんけ!

232 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:40.42 ID:zl7bucQF0.net
結局ワイら日本人って朝鮮半島や大陸の落ちこぼれやったんや
この100年が異常やっただけで
これから元に戻るんやで
日本列島は再び文明不毛の地となる

233 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:41.09 ID:QoiFPz0p0.net
>>128
今の朝鮮人はモンゴルで負けたクソザコやぞ

234 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:43.26 ID:biPNS8+Xa.net
>>197
ピクミンみたいなもんやろ

235 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:37:48.73 ID:G7Dt+oLL0.net
善人説か
戦中の東条英機の戦争推進ガバ総理っぷりは叩かれて然るべきやと思うがね・・・

236 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:03.85 ID:bx2oGcod0.net
>>218
アイヌ人が独立運動してるとか言う話今となってはもう全くないしええんちゃう

237 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:14.86 ID:ubEE84p40.net
雑種優勢ってのはそうなんじゃないの?
生物学的には
日本人は堀の深いドングリ民とチョン顔の奴の混血じゃん

238 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:18.81 ID:Uq0neUkma.net
>>225
渡来人やろきみ
ワイの同胞や

239 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:24.14 ID:ft/8uh3s0.net
3万年前から遺跡は普通にあるんですが・・・

240 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:24.89 ID:S57UNwob0.net
>>217
インディアンに関してはアメリカでゲノム研究されまくって決定しとるで
2-3万年前に東アジア人の祖先から分かれた奴とシベリアに居た白人系が混血して氷河期にアメリカに渡った

241 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:25.84 ID:w8GwfkHl0.net
兄さんと父さんってなんで代わりに大東亜戦争やってくれないで白人奴隷やってたんや

242 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:26.40 ID:EdPTmniI0.net
>>117
徳島に多いC1が一番気になるわ

243 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:28.91 ID:bBmKVYjHr.net
倭人も渡来人定期

244 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:29.69 ID:uCiyOj8l0.net
同化と征服が繰り返された日本列島🗾の歴史の陰には
無数の敗者の悲しみがあるんやで😢

245 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:30.09 ID:TyDKdak+d.net
>>232
ワイら?🤔

246 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:38:31.92 ID:vMLU/MGPK.net
魏志倭人伝の記録だと当時から日本の弓は上長下短と書かれていて
かなりの文明は持ってたようだしな

247 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:04.16 ID:7rAuWZN1M.net
>>236
今は部落解放同盟とつるんで我々は差別されたとかそういう運動に切り替えてるんやで

248 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:05.49 ID:Uq0neUkma.net
>>230
そうやで

249 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:09.94 ID:Sf5lo+wJ0.net
いやちょっと待てや
じゃあ本当に日本列島に住んでた日本人って誰なんや??

250 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:10.44 ID:5/Oyp53+p.net
>>15
取り消せよ今の言葉

251 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:15.82 ID:QoiFPz0p0.net
>>225
アイヌじゃね

252 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:20.27 ID:biPNS8+Xa.net
>>225
終戦直後にバッバがパンパンやってたんちゃうか

253 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:22.80 ID:i4sLUhlq0.net
>>246
土器があるなら弓もあるだろうな

254 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:30.87 ID:Uq0neUkma.net
>>232
もうなってる定期

255 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:39.17 ID:w8GwfkHl0.net
>>117
こういうネットに出回ってるのってなんで出店ないんや?
日本人ってDNA検査なんかしとらんやろ

256 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:39:48.32 ID:bBmKVYjHr.net
>>247
自ら評判を落としていくスタイル好きじゃないわ

257 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:17.58 ID:ft/8uh3s0.net
地球上で、ハプログループDが人口比に対して高頻度で見つかるのは日本、チベット、ヤオ族、グアム島、だけである。

258 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:25.01 ID:w8GwfkHl0.net
なんで大陸って縄文土器ないんや?

259 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:26.27 ID:G7Dt+oLL0.net
アフリカは主に資源とかマイナスしとるからセーフ
エジプト以南も肥沃の地

260 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:26.96 ID:w1xBC2MC0.net
中国大陸の国は統一を目指してドンパチしてても何故か朝鮮半島はスルーしてたんやね😑

261 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:31.44 ID:TyDKdak+d.net
>>254
文明不毛地帯にGDP世界のほとんどが負けちゃってるじゃん😅
世界が不毛なんじゃね😁

262 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:38.93 ID:uCiyOj8l0.net
>>256
評判を落とすも何も
被差別部落もアイヌ民族も一様に差別され続けてきたのは単なる事実では

263 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:40:52.93 ID:i4sLUhlq0.net
>>116
破壊神と死神だから問題ない

264 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:41:01.83 ID:YudidMnDa.net
なんjにもネトウヨってすげー混ざってんやな

265 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:41:06.55 ID:wsOBtN0b0.net
このスレに梅内恒夫おるやろ?

266 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:41:22.70 ID:s/x4X+py0.net
>>255
これ出展付きやな
https://i.imgur.com/7LLtJPo.jpg

267 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:41:31.61 ID:/wR3/NQZ0.net
平安貴族って半島の王族に由来持つの多いしな
ちなみにいまだに舶来の流行ものをハイカラっていうときのカラっていうのは半島の加羅のことな
今でも韓国が先進的という深層意識は消えてない

268 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:41:33.04 ID:Uq0neUkma.net
>>261
はぇーすごいすごい
https://i.imgur.com/mLSgRcI.jpg

269 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:12.10 ID:QoiFPz0p0.net
>>259
病の源アフリカ

270 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:13.37 ID:w8GwfkHl0.net
アジアで異質な半島の帽子かぶってる奴ってユダヤやろ

両班やっけ 酷い支配したって伝説の連中

271 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:17.89 ID:Uq0neUkma.net
>>267
KARAが流行ったのも納得やな😲

272 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:30.66 ID:bBmKVYjHr.net
>>262
そうやけど部落とアイヌじゃ現代における印象は違うやろ
未だにジジババは部落がどうのこうの言ってるんやから近づいてもろくな事にならん気がするわ

273 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:36.90 ID:8BSgpmlGd.net
渡来人が力持ったのは確実やけど天皇家は継体天皇で一回途切れとるしもはや関係ないやろ

274 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:53.61 ID:G7SkKekj0.net
藤原氏が渡来系なのってマジなの?

275 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:42:55.64 ID:TyDKdak+d.net
>>268
そういうホルホルがあるのは事実だけど客観的指標で文明が進んでるって結果が叩き出されてるのは事実ぢゃん😁

276 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:43:05.45 ID:WN9YP1DtH.net
結局アイヌ人はどこから来たのか
北に行った縄文人説もあるけど

277 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:43:15.63 ID:/wR3/NQZ0.net
>>271
外国のことをカラっていうのは加羅が起源やからな
今でも希望に満ちた文明を与えてくれるイメージが韓国にはある

278 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:43:18.10 ID:Sf5lo+wJ0.net
帥升←コイツ何者なんや
最古の王らしいが

279 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:43:18.37 ID:Uq0neUkma.net
>>270
そんな酷いことするわけないやん
天皇と兄弟やぞ
https://i.imgur.com/PVAuOWl.jpg

280 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:43:31.26 ID:ft/8uh3s0.net
民間の検査キットで自宅でハプログループ調べられる時代に
チョソはまーだこんなこと言っているんか

281 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:43:56.62 ID:G7Dt+oLL0.net
三国志時代も幽州あたりは鉄の産地で奪い合う甲斐あったけど半島はいらんかったんやろなパパス

282 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:03.16 ID:Wxmq6sihr.net
>>18
騎馬民族征服王朝説とは別物か?

283 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:14.04 ID:sVIPpItQ0.net
こんな友好的やないやろ
インディアンみたいな感じやろ

284 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:16.75 ID:pemZ5yrB0.net
福岡から壱岐が見える
壱岐から対馬が見える
対馬から朝鮮半島が見える

答えでてるじゃん

285 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:22.34 ID:TyDKdak+d.net
>>281
伽耶はどうなんや

286 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:23.68 ID:Sf5lo+wJ0.net
天皇家が最初に渡来した場所はどこなんや?九州?

287 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:31.11 ID:0t4ttcrm0.net
https://i.imgur.com/Y5L84us.jpg

288 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:32.22 ID:w8GwfkHl0.net
>>225
ワイも東北やけど爺さん目青いんや周りにも結構いたらしい
ワイは違うけど体毛は異常に茶色い

289 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:33.31 ID:/wR3/NQZ0.net
>>276
東北アジアに住んでたオホーツク人とか倭人の文化や遺伝子も混じってる
少なくとも縄文人そのままではないらしい
と言ってもやっぱり外見は縄文人に近いんやないかね

290 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:37.20 ID:Uq0neUkma.net
>>274
マジやで
天皇を追い落とそうとしたニューカマーや

291 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:39.30 ID:2EpAazhwM.net
>>267
ハイカラは、丈の高い襟という意味の英語「high collar(ハイカラー)」に由来する。 明治時代に、西洋帰りの人や西洋の文化や服装を好む人が、ハイカラーのワイシャツを着ていたことから意味が転じ、当時は「ハイカル」という動詞も生まれた。


チョンってなんですぐ嘘つくんやろ?🤔

292 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:50.53 ID:51qx9fDP0.net
さっきから朝鮮で語ってるけど、
人種、文化的にも中国やないの?

293 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:44:58.93 ID:WN9YP1DtH.net
>>257
韓国中国にはないらしいな

294 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:45:32.81 ID:w8GwfkHl0.net
>>266
ナニコレ
ハッピーセット?

295 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:45:37.14 ID:y+qxnJ/J0.net
>>286
宮崎県

296 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:45:48.84 ID:/wR3/NQZ0.net
>>291
ネトウヨは半島に起源があるの認めないのに何で西洋ならオッケーってなるんやろうね
名誉白人

297 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:45:53.77 ID:8BSgpmlGd.net
>>292
両方やろ
秦氏とか中国→朝鮮→日本やし

298 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:03.51 ID:TyDKdak+d.net
>>286
出雲の扱いとかからして島根だと予想

299 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:11.56 ID:ueJ1ESRM0.net
元の人種が朝鮮半島から来たとしてウヨサヨさんたちはなんか都合悪いんか?
アフリカ以外だいたいどこの国も移民だらけやろ

300 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:14.07 ID:BimAosom0.net
モンゴル人「導いてやるぞ」
日本人「ふざけんな殺すぞ」

なぜなのか

301 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:16.55 ID:Uq0neUkma.net
>>286
約束の地、高天原や

302 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:33.83 ID:Wxmq6sihr.net
>>294
世界史でもマクドナルド挙国一致内閣出てくるんだよなぁ

303 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:38.84 ID:ft/8uh3s0.net
半島南部には日本の人間が作ったらしき前方後円墳もあるのだが・・・

日本>>>>>チョソ
であって現実に何度も日本側が征服しているやんけ

304 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:44.84 ID:WN9YP1DtH.net
>>266
貿易の要所はいろんな遺伝子混ざってる

305 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:58.60 ID:wP4+fkoOM.net
ムーとか信じてそう

306 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:46:59.21 ID:/wR3/NQZ0.net
>>292
類似性として明らかに中国ではなく半島の影響が濃い
中国から直接渡航するのは当時としてはかなり厳しい

307 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:47:22.25 ID:u5DJj3QIa.net
大昔の日本の歴史って徹底的に破壊されたってマジ?

308 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:47:23.74 ID:G7SkKekj0.net
>>290
藤原鎌足からもう渡来系ってこと?

309 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:47:29.26 ID:anv1T27q0.net
それ言い出したら人類全員もとはアフリカのクロンボやからな

310 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:47:34.39 ID:y+qxnJ/J0.net
>>276
ぶっちゃけアイヌは侵略者側やろ
文化的には縄文要素より大陸系の要素が強いし
古モンゴロイドやからって脳死で縄文人の直系認定したあかんやろ

311 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:47:35.81 ID:lImMSiNd0.net
>>235
善人かどうかはさておき
対米開戦を回避したかった天皇の意を汲んで奔走してたのは事実やぞ

312 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:47:58.77 ID:QoiFPz0p0.net
インドネシアが起源でええがな

313 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:00.24 ID:Uq0neUkma.net
>>303
だからそれは渡来人の天皇が優秀だったからや

314 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:04.57 ID:er3LYNdW0.net
少なくとも応神天皇のお母さんの神功皇后のお母さんは渡来人で確定や

それやのに三韓征伐に行くんやから相当気合入ってる

315 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:11.12 ID:w8GwfkHl0.net
>>218
ロシアとかどんだけの民族のみこんどるんや
何で非難されとらんの
シナも

316 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:19.70 ID:Sf5lo+wJ0.net
つまり総括すると天皇家は中国朝鮮系の文明人でそいつらが倭人に文明を与えて崇められたってことやな

あっとるよな

317 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:22.31 ID:YudidMnDa.net
つーか出自がチョンやったりチョンの影響受けてたらイカンのか?
現実見ようぜ

318 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:22.82 ID:/zb1ybfe0.net
ロシアだってルーシ呼んで指導者になってもらってんじゃん

319 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:31.56 ID:WN9YP1DtH.net
マダガスカルでマレー系の言語が話されてるとか聞くと関心するわ

320 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:42.24 ID:SC53IqDC0.net
https://i.imgur.com/FvNIgXP.jpg

321 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:43.74 ID:g3jI95YBd.net
天皇が古代に渡来した騎馬民族とか50年くらい前に完膚なきまでに否定されたと思うのだけど

322 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:48:55.85 ID:wZtSg6EM0.net
兄さんありがとう😭😭😭

323 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:01.83 ID:2EpAazhwM.net
>>313
天皇は縄文系やろ
そもそも渡来人が優秀なら今の韓国とか日本よりもっと発展してなきゃおかしい

324 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:08.64 ID:y+qxnJ/J0.net
>>298
出雲は太古の列強のひとつにすぎんやろ
初期の日本は諸国連合やったんやから

325 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:14.64 ID:7rAuWZN1M.net
>>258
あるにはあるけど早い段階でろくろ開発して石器時代には陶磁器作り出してた
紀元前1700年頃には青銅器も出現してる

https://i.imgur.com/PQGIug5.jpg
https://i.imgur.com/rTCSgVq.jpg

326 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:15.84 ID:uCiyOj8l0.net
>>321
でも火の鳥にはそう書いてある

327 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:54.61 ID:diHGUsRM0.net
昔朝鮮に日本が植民地みたいなの置いてたのってそもそも日本のトップの先祖がそこの植民地出身だから正当化できた的な感じじゃなかった?

328 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:58.19 ID:pJ/nszJra.net
で?

329 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:49:58.72 ID:/wR3/NQZ0.net
日本人は年に一度は中華と半島に文明を与えてくれた感謝の日を作るべきや思うで
西に向かって三跪九叩、高麗神社の参詣

330 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:09.68 ID:s/x4X+py0.net
>>323
やw

331 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:14.91 ID:Uq0neUkma.net
>>322
おう、日本原住民はワイら渡来人がしっかり面倒みたるからな

332 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:16.27 ID:ft/8uh3s0.net
D系統でチベットや東南アジアでFAやろ

333 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:18.95 ID:HxmUOmFip.net
ちゃんと渡来人(朝鮮人)って書いてやれよ

334 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:20.77 ID:y+qxnJ/J0.net
>>247
最近は在日朝鮮人とアイヌの繋がりとかも主張されとるやで

335 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:26.13 ID:0t4ttcrmM.net
>>323
まず縄文系て言葉に意味はないんやけどね
古代の渡来系弥生人の核ゲノム調べたら既に縄文系と混血してたとか分かってきとるし純粋な渡来人も縄文人もおらん

336 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:30.20 ID:Wxmq6sihr.net
>>315
アメリカとかいうぐうレジェ国家

337 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:50:54.18 ID:y+qxnJ/J0.net
>>319
大正義オーストラロイド

338 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:02.22 ID:diHGUsRM0.net
>>319
初めて聞いた時まじでビックリしたわ

339 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:07.98 ID:/wR3/NQZ0.net
>>327
そもそも植民地自体デマ
現地の倭人と現地人との紛争の調停機関の名前が任那

340 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:11.14 ID:Sf5lo+wJ0.net
じゃあ純粋な日本人ってもういないんか?

341 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:13.02 ID:IKvKa+Aaa.net
>>321
でも半島系騎馬族の明らかに血を引いてるよね

342 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:13.92 ID:o/M+taXrd.net
神の使いとされる鹿を唯一供物として捧げてるのが諏訪大社
そこは国譲りのオオクニヌシが祭られてる神社
だからまぁ何となく分かるよね

343 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:15.35 ID:3KQ0WVpi0.net
高句麗王家「国滅びたわ、受け入れて」
天皇家「(めんどくせえ…)埼玉に住んでどうぞ」

344 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:16.25 ID:Oc3kxUJP0.net
この民族が優秀だから国が豊かとかないで
あるのは地政学だけや

345 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:18.02 ID:WN9YP1DtH.net
>>315
ロシアが東の領土を併合した時は特に文句言われなかったんや
先住民にとって生活が一変するような事でもないから

346 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:30.81 ID:2EpAazhwM.net
>>335
天皇に限ってはあるやろ
男系で受け継ぐんやし、Yハプロから遡れる

347 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:34.07 ID:Uq0neUkma.net
>>327
そやで
支配階級が里帰りしただけや

348 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:35.23 ID:w8GwfkHl0.net
>>279
これユダヤの帽子以外ありえんよな

349 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:36.25 ID:z92IaV4Ar.net
いつの時代を想定しているのか意味不明だし
渡来系だけで神と崇められたような痕跡もない

350 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:41.94 ID:fMHZl+EK0.net
顔面偏差値を下げた罪は重い

351 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:51.30 ID:n07NVFqNr.net
外人にヘコヘコするのが性に合ってるんやな
属国遺伝子

352 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:51:55.57 ID:QoiFPz0p0.net
>>340
加藤諒が大分濃いと言われてた

353 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:00.74 ID:IKvKa+Aaa.net
>>327
それネトウヨのデマやで
だいたい当時の日本に海渡るのは無理

354 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:15.43 ID:/wR3/NQZ0.net
>>343
高句麗の僧侶使わな外交もろくにできんかった国が?
むしろ圧倒的に低姿勢やったと思うで

355 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:15.78 ID:rIN7jpFG0.net
案の定ウヨちゃんブチギレてて草

356 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:21.80 ID:FTLYdOCod.net
テコ朴は腹がよじれるほど面白いのに
なんj民が同じような事をやってもここまでおもんないのはなんでなんやろ

357 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:22.21 ID:Eq43fjafM.net
原日本語が朝鮮半島北部・遼東半島あたりにあったって言ったら特定思想のやつがシュバってくるのすき

358 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:25.94 ID:h7IuUYsJ0.net
>>112
あれ同一人物だったの?

359 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:40.49 ID:1OOYuGXF0.net
近代国家の考え方で古代の国家語るからおかしくなるんや

360 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:42.28 ID:WN9YP1DtH.net
アボリジニにも金髪の人いるみたいやね

361 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:54.22 ID:KeMml8PT0.net
遺伝的には朝鮮民族が一番近いと言うとなぜかレスバになる現象

362 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:52:54.85 ID:/wR3/NQZ0.net
ハングク カムサ

363 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:00.36 ID:z92IaV4Ar.net
>>341
これまじ?
少なくとも弥生時代には全く騎馬の要素ないけど

364 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:01.17 ID:diHGUsRM0.net
>>339
現地の倭人ってのは日本から朝鮮半島に渡った人のこと?

365 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:06.01 ID:0t4ttcrmM.net
>>346
Yハプロが縄文人も由来とは言えるけどそれ以上でもそれ以下でもないで
Y染色体の遺伝子領域って全体から見ると1パーセント以下やし

366 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:12.87 ID:EK/a9R0hM.net
縄文人二重
弥生人一重

367 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:13.20 ID:1opXK9Xo0.net
兄さんの言ってることは全て事実やからちゃんと聞くんやで
兄さんはジャップと違って嘘つかないからな

368 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:13.81 ID:ft/8uh3s0.net
https://famousdna.wiki.fc2.com/wiki/Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93D1b1a2%E7%B3%BB%E7%B5%B1

天皇家そのものが縄文人でFAらしいぞ
結局はハプログループDで確定
どっかから来たはハッタリ

369 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:17.56 ID:YudidMnDa.net
>>342
大国主やなくて建御名方と言われる得体の知れないカミだろ

370 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:19.52 ID:uptKM7YnM.net
蝦夷が侵略されて北に追いやられたってことなってるけどあいつらのほうが侵略してきて返り討ち食らったとかはないんか?

371 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:21.80 ID:ZxNzYulHp.net
まぁ古代史詳しい奴なら弥生人は朝鮮人、
天皇家は中国人の末裔を「自称」してる朝鮮人と解ってるよな

秦氏と天皇家の繋がり知らん奴もおらんやろし

372 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:32.56 ID:5gqUDom+0.net
>>356
テコ朴は敵側にも好感持てるし

373 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:33.97 ID:VvyYzLHN0.net
>>10


374 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:34.76 ID:Eq43fjafM.net
>>336
��の旅路とかいうぐう畜

375 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:36.94 ID:WN9YP1DtH.net
調査したところ東北には1%の確率で青い目の人がいるみたいやで

376 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:38.05 ID:2EpAazhwM.net
そういや朝鮮半島って前方後円墳めっちゃ見つかって日本に支配された証拠出てきたから2コブから3コブに改装してたよな

377 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:38.90 ID:z92IaV4Ar.net
>>353
ネトウヨのデマも何も朝鮮側の史料にすら書いてあることなんすけど

378 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:46.71 ID:Wxmq6sihr.net
任那日本府って中高社会科教師レベルならウッキウキで語ってるやつそれなりにおるの闇が深いわ

379 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:53:52.60 ID:QoiFPz0p0.net
>>367
兄さんてタイランド兄さんだよな

380 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:02.74 ID:rIN7jpFG0.net
>>339
それがネトウヨの嘘
あの支配体系は植民地の定義を満たしている

381 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:14.30 ID:0TUtSf3Ud.net
騎馬民族説とか今日日誰も信じてへんやろ

382 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:24.29 ID:z92IaV4Ar.net
>>371
全く詳しくなさそう

383 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:27.14 ID:y+qxnJ/J0.net
>>357
間違いの指摘では?🤔

384 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:35.31 ID:3Hwy48X+a.net
日本文化って大陸のものを変えたものだし昔の人は柔軟だよな

385 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:37.25 ID:Oc3kxUJP0.net
右も左もカルトが多すぎて古代史学べねえ
何で調べりゃええんや?

386 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:51.01 ID:w8GwfkHl0.net
>>312
数万円前の世界最古の壁画見つかったらしいな

387 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:52.94 ID:s/x4X+py0.net
>>378
あれ否定されてないやろ
日韓で議論にならないから中止になった

388 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:53.71 ID:ft/8uh3s0.net
北チョソみたいな酷寒不毛の地から稲作が来るわけあるかアホども
なんで餓死とかするんだ

南の熱帯から来たんだぞ
そもそもチョソ半島に人はほとんどいない
なぜなら遺跡が無いんだその時代は

389 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:54:54.49 ID:Uq0neUkma.net
>>368
それは皇室が日本原住民に配慮したプロパガンダや
真実は天皇=渡来人やぞ

390 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:01.47 ID:5AFJqtsM0.net
ワイもハプロタイプとYハプロ調べたいけど
Amazon見るとジーンライフがボロクソ言われてて尻込みしてしまったわ
DNA解析サービスの正解が知りたい

391 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:01.51 ID:z92IaV4Ar.net
>>378
どゆこと?

392 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:16.14 ID:3KQ0WVpi0.net
>>384
明治維新で突然脱亜入欧とか言い出すしずっと柔軟や

393 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:31.30 ID:ZxNzYulHp.net
>>382
ネトウヨ発症してそう

394 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:35.71 ID:/wR3/NQZ0.net
>>364
半島がゴタゴタしてる時に南端部にいたらしい。南端部はもともと九州と交流が深かったから当時としては九州も含めて境界は曖昧やったと思う
そういうツテ使って倭の王権が送ってた

395 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:36.06 ID:0t4ttcrmM.net
>>385
こういう遺伝子に関しては論文や
逆にいうと元ソースが論文に辿れない情報は信じたらアカン

396 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:55:37.93 ID:fMHZl+EK0.net
ところで天皇家は耳垢どっちタイプなんや?
誰か知っとるやつおらんの?

397 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:00.98 ID:2EpAazhwM.net
>>389
自分の願望に合わないものは捏造認定ってガチチョンか?

398 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:06.50 ID:Eq43fjafM.net
>>383
ほぼ確定やぞ

399 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:19.39 ID:z92IaV4Ar.net
>>393
しょうもな
古代史詳しいくんはどこで天皇家が中国人自称したのか知ってるなら教えてくれや

400 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:19.75 ID:lImMSiNd0.net
>>375
東北は意外と謎が多い土地柄ではあるな
青森、岩手、秋田の北東北にはアイヌ語由来の地名や人名が存在しとるっぽいし
ずーずー弁は発音がフランス語に似とるそうやし
青い目がおったりな

ある意味一番の日本のブラックボックスやとは思う

401 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:22.35 ID:TRTAFfmm0.net
ドングリ食ってた奴らに稲作教えてやったんだから感謝だよなぁ

402 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:25.84 ID:WN9YP1DtH.net
中国も北と南じゃ人の特徴違うやろ
そもそも漢民族って範囲広すぎてよう分からん

403 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:29.12 ID:O93uYSUcM.net
>>358
あんなゴミが沖縄には2人もいるのか

404 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:29.20 ID:uptKM7YnM.net
>>392
今の軍隊教育が欧なのだとひたら亜細亜のままでよかったとおもう

405 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:39.96 ID:uCiyOj8l0.net
>>396
ちょっと皇居に侵入して確認してくる。。

406 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:40.22 ID:er3LYNdW0.net
古い神社って出自の分からん神様祀ってて怖いよな

日本書紀に書かれていない神様もいりゃ神様じゃなくて普通の人間も祀ってるし

407 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:56:41.99 ID:s/x4X+py0.net
>>389
なんかネタ臭くなってきたな🤔

408 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:11.41 ID:uptKM7YnM.net
>>401
文字ないから忘れんだよなあ

409 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:11.98 ID:/Cf994eG0.net
天皇の起源はチョンという定説

410 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:13.65 ID:rIN7jpFG0.net
>>388
旧石器時代のコムンモル遺跡とか普通にあるけど
どうしてネトウヨヒトモドキはそんなすぐバレる嘘をつくの?

411 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:15.49 ID:WyIqV/w1p.net
>>371
まーこれだよね
高句麗からの無文土器の伝承や方墳の伝わり方見ても

412 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:16.80 ID:IKvKa+Aaa.net
>>383
言語学的にはあっちから分化してきたの定説やろ

413 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:17.62 ID:/xh4NPgHa.net
アイヌ人「ワイが最強や」

414 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:22.35 ID:ft/8uh3s0.net
日本人はだいたい南から来たんだ
そもそもその時代は寒いんだぞ今よりずっと
南方じゃないと無理ぽ

415 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:23.20 ID:+fqFTpMWd.net
二行目と三行目の間が重要

416 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:23.82 ID:w8GwfkHl0.net
エチオピアから海洋ルートに来た話あるけど
日本から大陸に入って行ってチョンとかチャンコロが出来たんちゃうの
そんで発展しながらシュメールになった

417 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:57:46.35 ID:y+qxnJ/J0.net
>>398
ソースハラデイ
日本語は未だに孤立言語のはずや
古朝鮮語もその周辺語もほとんど分かっとらんし

418 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:00.37 ID:WN9YP1DtH.net
地理的には東南アジアの方が近いインドのアンダマン諸島は先住民のオーストラロイドがいるんだよな

419 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:06.46 ID:3KQ0WVpi0.net
弥生人と朝鮮半島西岸民は同根や
どちらも船で渡ってきた呉人
朝鮮半島に流れ着いたのが百済とかカヤで
北九州に流れ着いたのが弥生人

420 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:16.75 ID:z0kl9Avp0.net
顔で差別しとる奴らは皇族の釣り目をどう見るのか

421 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:18.80 ID:diHGUsRM0.net
>>394
はえーめっちゃ面白い
国境線?も曖昧やったんやね

422 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:21.33 ID:KAY18aC+0.net
国譲れンゴ

423 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:24.30 ID:7D0Ht0FI0.net
ネトウヨってやたら縄文人の血誇ってる癖に沖縄人もアイヌも嫌ってるよな

424 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:26.25 ID:qGTs3NJu0.net
渡来人ってユダヤ人やで

425 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:53.95 ID:Oc3kxUJP0.net
日本語ってアルタイ語族って教わったんだけどちゃうの

426 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:58:58.30 ID:/ktmT6enp.net
>>371
弥生日本の中国に対する絶対的な崇め方を見ると100%これだよな

427 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:04.29 ID:w8GwfkHl0.net
>>368
立花家ってNHKをぶっこわすやつやん

428 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:09.46 ID:N5wvPAfp0.net
神武天皇信じないとか反日か?

429 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:12.75 ID:WN9YP1DtH.net
ロマとかいう現代ヨーロッパの闇
あいつらも元はインドの遊牧民族だったはずだが

430 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:14.80 ID:y+qxnJ/J0.net
>>412
ソースハラデイ
日本人学者の査読済み論文見せてくれや

431 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:17.14 ID:IKvKa+Aaa.net
>>417
韓国語と日本語が繋がってるのは確かや
そして日本語が韓国から伝わってきたのも確かや
つまり原日本語はあっちから来た以外どっからやねん

432 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:18.44 ID:0t4ttcrmM.net
>>414
来てへんぞ
日本人の外来由来遺伝子はほとんどが韓国人由来や
https://i.imgur.com/IpS8zV2.jpg

433 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:19.63 ID:lImMSiNd0.net
>>423
縄文人の血が濃そうな東北の事も土人とかかっぺとか言って馬鹿にしとるなー

434 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:39.43 ID:WN9YP1DtH.net
>>425
せやで
朝鮮語やトルコ語と同じグループ

435 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:42.17 ID:rIN7jpFG0.net
やたらと縄文だの言ってるネトウヨいるけど、仮に最古の日本人集団が縄文人だったとしても、今のお前らは間違いなく弥生の血を引いてるんだからそんなことに拘っても虚しくないか?

436 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:48.86 ID:zgTLHbKu0.net
>>400
鬼とかなまはげとかは白人だった説あるしな

437 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 19:59:50.85 ID:hCuNaqqB0.net
昔関係なく今の身分状況やで
貧乏人か金持ちかどっちかのな

438 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:01.17 ID:ft/8uh3s0.net
検査キットあれば調べられる程度の話なんだが・・・
天皇家の血を引くが民間に行っている人が調べりゃすぐやんけ

そしそれはぶっちゃけ天皇家は縄文人でありありふれた人間だってこと

439 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:02.76 ID:KvtVshHV0.net
渡世人って元々日本に住み着いとる人やなかったっけ?

440 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:06.39 ID:QoiFPz0p0.net
>>428
神武以来の天才加藤一二三九段

441 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:07.63 ID:sJ8z/4BT0.net
日本て文字は漢民族の漢字だし宗教はインドの仏教だからな
オリジナルな文化なんて何も無い

442 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:13.08 ID:fmJY9vwJ0.net
半島のハゲ山じゃ製鉄できンゴねぇ

443 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:13.33 ID:w8GwfkHl0.net
>>390
月の土地みたいなぼったくり多そう

444 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:14.04 ID:Uq0neUkma.net
>>423
縄文人=二重瞼=白人的

って理屈らしい😅

445 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:18.77 ID:fMHZl+EK0.net
>>423
嫌っとるのは米軍基地問題でイキっとるプロ市民と半島系似非アイヌだけやで

446 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:20.38 ID:uCiyOj8l0.net
>>441
味噌汁

447 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:25.89 ID:DVvZ429M0.net
ネトウヨイライラw

448 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:29.84 ID:s/x4X+py0.net
>>339
それは韓国の学者の言い分だぞ
でも中国に証拠も出てるし植民地説は覆らない
外務省だけは韓国側の言い分を支持してるだけや
ちなみに最近議論が再開された

449 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:33.86 ID:HOY2W7K6M.net
>>439
渡世人は元々福岡に住み着いとるヤクザや…

450 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:43.41 ID:WN9YP1DtH.net
西アジア中央アジアで一人の男性由来の遺伝子が多く見られるのが面白い
きっとあいつやろな

451 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:44.97 ID:qGTs3NJu0.net
>>419
やっぱ孫家がナンバーワン

452 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:47.77 ID:rIN7jpFG0.net
>>414
今より寒いから無理ってソースどこやねん
インディアンなんかもっと寒い所通ってアメリカ大陸に移住したのに

453 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:52.80 ID:Uqor6cT60.net
>>371
これが1番しっくりくるよね

454 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:53.60 ID:S1SVUtUer.net
マジかよじゃあ謝罪と賠償要求しなきゃ

455 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 20:00:56.01 ID:vKHNrbmz0.net
弥生→縄文なら征服やけど
縄文→弥生も同じくらいあったから上手くやってたんやろ

総レス数 455
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200