2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CenOSじゃなくてUbuntuつかえ😡

1 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:28:09.78 ID:+srm73taM.net
Ubuntuのほうが海外では使われてるらしいぞ😡

2 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:28:49.79 ID:mGqMGo9lM.net
業務で使うのにサポート無しのOSはあり得ない

3 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:28:54.80 ID:JzNOig0cd.net
普通xubuntuだよね

4 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:28:56.75 ID:/BttQ1N0d.net
openBSDだろ

5 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:29:48.48 ID:MBVqkdiu0.net
KDE NEON使ってるで😁

6 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:29:57.78 ID:VogMdxvL0.net
スケールアウトせんならubuntu使うメリットないし

7 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:30:09.14 ID:c0vwakR+0.net
サーバーやったらCentOSの方が使いやすくないか

8 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:30:45.69 ID:9djRNdR00.net
まともな人間はRHEL買ってるから

9 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:30:46.84 ID:fIx+OYXg0.net
>>7
サーバーならそうやね。情報集めやすい

10 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:31:27.00 ID:sQ3Yh5Hi0.net
未だに再起動しないと更新できないwinさん…

11 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:31:28.09 ID:cQphFuDJM.net
jetson扱うからUbuntu使うとるで

12 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:32:08.23 ID:NXEJ7ASt0.net
centosはバーチャルマシンで走らせるとくっそ不安定やん
あれ、ちゃんと想定してるんか?

13 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:32:34.03 ID:ubwzSjkU0.net
fedoraでええやん

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200