2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

根尾藤原柿木とかいう過大評価

1 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:42:45.08 ID:UwFqqY3za.net
大阪桐蔭という話題性だけでドラフトで何球団も競合して恥かいてる集団

2 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:43:08.42 ID:B/1wvERe0.net
大阪桐蔭落ち目の象徴になった

3 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:43:39.42 ID:UwFqqY3za.net
報徳小園明豊濱田横浜万波天理太田とプロ排出の実績があって話題性が先行しない高校にいる選手のが伸びてるという事実

4 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:44:34.73 ID:UwFqqY3za.net
>>2
ほんとこれ 今現役で一軍の選手が頑張ってるのとレベルの低い去年に春夏連覇して話題性先行しただけ

5 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:44:57.62 ID:MeZKWZD70.net
柿木は思ったよりゴミやったな
高校自体は完成度高いなと思ってたのに

6 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:45:06.18 ID:sqVzwcmGd.net
ドラ4は過大評価でもないやろ…

7 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:45:20.58 ID:UwFqqY3za.net
大阪桐蔭とかいう勘違い集団より他の高校にいる選手に目つけるべきだわ
ほんまに酷い 特にここ近年
やっとプロ排出したかと思ったらこのザマ

8 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:45:44.36 ID:UwFqqY3za.net
>>6
柿木とかなんで指名かかったのってレベルの酷さやん

9 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:45:44.82 ID:sqVzwcmGd.net
ドラ5か

10 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:46:10.68 ID:tnjslMka0.net
評価すらされない横川さん…

11 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:46:21.70 ID:Zq+BvGcM0.net
山本由伸みたいな地方の逸材が埋もれてしまったのとかいっぱいあるんやろな

12 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:46:50.46 ID:t9IXqgotd.net
これいつものガイジが立てたスレか

13 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:47:02.77 ID:UwFqqY3za.net
そら話題性で取るのもプロは興行だからって分かるけど大谷とか結果残してるから騒がれるのであって結果残せないやつはすぐ消えるんだから結局プロは結果が全てなんだよ

14 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:47:33.88 ID:AMpvVpj5x.net
結局18歳時点での実力しかわからんしな
そのあと伸びるかなんて誰もわからん

15 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:48:03.63 ID:UXyZ8bBe0.net
去年のなんJ民は柿木異常に評価してたよな
吉田以上とか
俺は大したことないと思ってたけど

16 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:48:12.61 ID:i4fH0jqY0.net
高校では無双できるのに
プロ入りしたとたん通用しなくなる感じっすか

17 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:48:15.16 ID:UwFqqY3za.net
>>11
ほんこれ 名前こそ出てたものの健大高崎の山下や濱田はドラフト下位や育成やん 下でかなり優秀な成績残してる
ロッテの山口だっけ 名前忘れたけどあれも藤原より成績残してるんやろ

18 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:48:54.67 ID:7E+wcv0b0.net
柿木とか早稲田とかいって
通算10勝とかそこそこ活躍するがプロ入りできず
高卒でプロ行ってたら‥とかイフを言われるのが一番幸せだったレベルの投手

19 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:49:14.91 ID:UwFqqY3za.net
>>14
その18歳時点の実力が大阪桐蔭は過大評価されすぎなんだよ

20 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:49:58.61 ID:UwFqqY3za.net
>>18
これやな 柿木はここまで打たれるか…ってドン引きするレベルで打たれてるし

21 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:50:27.70 ID:QGCfJ7LK0.net
いうて高卒で選ばれなかった選手は大学社会人の時に選ばれるもんやろ

22 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:50:44.36 ID:kr+my4JD0.net
全員入った球団が悪い

23 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:51:19.25 ID:HgdCtx5X0.net
下位指名の柿木はともかく根尾と藤原指名した球団は見事に雑魚球団ばかり

24 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:51:23.37 ID:/ON+qWAsM.net
いくら大阪桐蔭叩いても君の人生は良くならないんやで

25 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:51:49.60 ID:7E+wcv0b0.net
藤原の謎の人気急上昇
せいぜい島内だったのが柳田レベルにまであがった

26 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:51:51.75 ID:UwFqqY3za.net
>>22
1年目でここまでひどいのは球団関係ないわ 根尾も藤原もコーチは弄らないんやろ それでここまで酷いんやし入った球団が悪いんじゃなくて本人が悪い その後大成できるようになるかどうかは球団の問題や

27 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:52:33.16 ID:P8U+R5vH0.net
いやぁ
藤原外した時はがっかりしたけど近本で良かったわ

28 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:52:37.61 ID:9KInX9ig0.net
1人足りなくね?

29 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:52:41.45 ID:inlZJ82e0.net
プロのスカウトって無能じゃね?
田中正義に殺到してたし

30 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:52:45.77 ID:UwFqqY3za.net
>>25
ほんこれ 何故か話題性が先行して柳田クラスとか言われてるのほんまに凄いわ

31 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:52:47.92 ID:si6wCng1d.net
>>23
なおセ1位とパ2位の模様

32 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:52:56.78 ID:0GBC0xPo0.net
柿木とか余ってたから優勝投手やしとりあえず取ったレベルやろ

33 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:53:10.77 ID:UwFqqY3za.net
>>29
田中正義はぶっ壊れてただけやし

34 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:53:39.11 ID:inlZJ82e0.net
>>33
ぶっ壊れてるのに殺到した無能やん

35 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:53:43.56 ID:si6wCng1d.net
>>33
ぶっ壊れてるの取るのは無能じゃないのか…

36 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:53:45.26 ID:3xW8PfBwd.net
柿木は佐藤世那みたいに同級生が大学卒業して入るまでにクビ食らうかもな
打撃も糞やったしコンバートも無理やろうな

37 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:54:09.48 ID:UwFqqY3za.net
>>28
横川は頑張ってるよ 巨人の三軍でエースって言われてたやん
横川は話題性先行してないし

38 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:54:49.23 ID:UwFqqY3za.net
>>34
>>35
入ってからじゃないと分からんかったんやろ 実際大学4年間の成績はプロでも通用するレベルやったし

39 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:55:44.24 ID:inlZJ82e0.net
>>38
なんj民ですらぶっ壊れてるのはわかってたゾ

40 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:55:57.00 ID:GYJnHtzd0.net
根尾はマジで終わってる
川上竜平並みにひどい

41 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:01.27 ID:si6wCng1d.net
>>38
ガバガバすぎやろ
それなら根尾藤原も入ってからじゃないとわからなかったでスレ終わりや

42 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:04.32 ID:6mX8JnvqM.net
       HR数 試合数 平均
2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70
2017年夏 68本 48試合 1.42 ←←←←
2018年春 20本 35試合 0.57
2018年夏 51本 55試合 0.93
2019年春 19本 31試合 0.61
2019年夏 11本 20試合 0.55

本当に清宮球なかったん?

43 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:05.73 ID:a2jsd8R3a.net
この前2軍でロッテにレイプされてマウンドで大号泣しながら投げ続けてた楽天の高卒投手おったよな?
あんなんも過大評価でプロに入れてしまったパターンなんやろね

44 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:07.12 ID:UwFqqY3za.net
ほんとひどいわこの高校
有望株は大阪桐蔭より他の高校で頑張って欲しい

45 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:18.79 ID:GXJbFzcE0.net
あんだけ地雷扱いされた万波が成績残してるんだから分からんもんだ

46 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:20.48 ID:nbmZRbVQ0.net
>>37
3軍でエースてw

47 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:23.44 ID:6mX8JnvqM.net
高卒 最高傑作

09 西(オ)  浅村(西)
10 菊池(西) 筒香 (横)
11 千賀(ソ) 山田(ヤ)
12 武田(ソ) 近藤(日)
13 大谷(日) 翔平(日)
14 松井(楽) 森(西)
15 高橋(西) 岡本(巨)
16 小笠原(中)オコエ(楽)
17 山本(オ) 細川 (横)
18 遠藤(広) 村上(ヤ)
19 吉田(日) 小園(広)

48 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:56:37.10 ID:QZcVTJ2TM.net
柿木って150でるんやろ?
そんなに酷評するようなことか?

49 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:57:00.95 ID:6mX8JnvqM.net
高卒1年目で22安打は天才の法則

123 清原和博
75 立浪和義
53 東出輝裕
45 大谷翔平
41 松井秀喜
37 淺間大基
37 香川伸行
32 清宮 幸太郎※
27 谷繁元信
25 炭谷銀仁
24 鈴木一朗
22 オコエ瑠
22 森友哉
-----------
19 西巻賢二※
8 安田尚憲※
1 村上宗隆※
0 中村奨成※

50 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:57:26.73 ID:a2jsd8R3a.net
>>49
浅間とオコエ全然やん

51 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:57:35.16 ID:UwFqqY3za.net
>>41
それは違うやろ 根尾はどっか故障しながらやってるんか?
田中は故障したから今の成績なのであって大学時代のような投球は出来てないやん
根尾は高校時代の実力がそのままプロに反映されてる

52 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:57:50.34 ID:moPRDuBd0.net
もしかして倉本って高校生に混じれば上手い方?

53 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:57:50.57 ID:moPRDuBd0.net
もしかして倉本って高校生に混じれば上手い方?

54 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:07.15 ID:UwFqqY3za.net
>>46
ドラフト4位やで 普通に有望株やぞ 柿木なんかよりよっぽどいいわ

55 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:09.91 ID:GYJnHtzd0.net
>>49
天才→×
早熟→○

56 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:16.21 ID:si6wCng1d.net
このイッチは田中正義指名したけど根尾藤原は避けた球団のファンなのか?

57 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:19.17 ID:QZcVTJ2TM.net
甲子園優勝投手様やぞ

58 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:26.82 ID:UwFqqY3za.net
>>48
150でても二軍じゃ8点台やん

59 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:30.70 ID:HUc48R160.net
根尾は打席で引っ張れるようになってきとるし
未来は期待できそうな感じやね

アジャストに時間かかるみたいやから
一軍上がっても最初は三振くそ多そうやけど
まあ育ちそうな感はあるで

60 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:46.19 ID:hT8KuN2za.net
横川「ワイは?」

61 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:58:50.13 ID:KzFEP2n6d.net
>>53
高校生に混じっても怠慢は変わらんから糞やぞ

62 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:02.44 ID:UwFqqY3za.net
>>56
違うけど 田中正義と根尾が同じように扱われてるのは違うやろ 根尾が故障してるなら同じ扱いでもいいけど

63 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:09.17 ID:QZcVTJ2TM.net
>>58
なんでそんなに打たれるんやろか…

64 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:12.13 ID:6mX8JnvqM.net
高卒1本塁打は天才の法則

31 清原和博
11 松井秀喜
8 香川伸行
7 清宮 幸太郎
6 森友哉
4 立浪和義
3 大谷翔平
3 谷繁元信
3 炭谷銀仁
2 高橋周平
2 中村紀洋
2 細川成也
1 オコエ瑠
1 岡本和真
1 廣岡大志
1 筒香
1 森野
1 吉村
1 佐伯秀
1 林博康
1 村上宗隆

65 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:17.87 ID:si6wCng1d.net
>>51
高校大学両方とも肩怪我してるのは周知の事実だったんだが…

66 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:22.05 ID:70rJ7GeD0.net
藤原は足あるし出てくるで
他は知らん

67 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:46.59 ID:UwFqqY3za.net
>>59
三振3桁で何言ってるんや
上で三振しまくりの丸は1年目下で三振率.150くらいやぞ

68 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:48.10 ID:ae4CF3460.net
>>59
無理だぞ、ソースは中日

69 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 14:59:53.95 ID:QZcVTJ2TM.net
金足吉田は?

70 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:00:29.13 ID:Q5BynPvS0.net
根尾は何だかんだで長いことやるやろ
ダメな子でも地元ドラ1は見捨てずにそこそこの選手には仕上げる中日の手厚い育成力はガチやで

71 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:00:33.03 ID:g2pHaM5Y0.net
藤原と他二人一緒にするのかわいそうやろ

72 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:00:33.87 ID:W22rRgnvd.net
ジャスティスは四年での肩の怪我後の復帰登板で
ダメ判定した球団が結構あったから
やっぱプロの見る目はあると思うで

73 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:00:58.48 ID:OwAijfPaa.net
柿木がダメだったら福島レベルだったってことなんかな

74 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:01.95 ID:l9jQcAkI0.net
忘れられる横川

75 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:09.25 ID:UwFqqY3za.net
>>65
肩に不安があっても実際に結果残してるんだから突っ込むのは不思議じゃないよね それで壊れてたからダメって話やん
根尾は高校でプロからドラ1レベルで注目されててそのままの実力が反映されてるわけやし

76 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:14.47 ID:3G1jNTj00.net
横川だけでプロで成功とかなったら大草原

77 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:15.15 ID:/SsLJ2Od0.net
高卒なんやから長い目で見てやれや
3年前に戻って「3年後は藤浪が2軍でもまともに投げれてなくて島本が1軍で活躍しとる」なんて言うても誰も信じんやろ

78 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:37.06 ID:i82n33k7p.net
逆に小園が異常
高卒ルーキー野手でここまで試合に出てる奴誰ぶりだよ

79 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:41.17 ID:9HtM0Yws0.net
>>64
冷静に考えると、そこから27年連続ホームランやった谷繁ヤバいよな

80 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:01:49.73 ID:zsUs2Ef50.net
根尾は完全に早熟やったな

81 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:00.64 ID:6mX8JnvqM.net
>>78
大谷

82 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:02.55 ID:UwFqqY3za.net
>>69
元から2位くらいで消えるって評価やろ 実際下でそこそこやれてるんやしプロ初勝利も既にあげてるやん

83 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:03.26 ID:GaptxHR70.net
藤原ってそこそこようやっとらんかったっけ?と思ってチェックしてみたら
今は打率.229OPS.629か
イースタンの外野ってこと考えると確かにちょっと微妙やな

84 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:05.21 ID:GYSOcjtka.net
藤原はぶっちゃけ顔補正あったやろ

85 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:13.99 ID:HUc48R160.net
ドラフトで鉄板の失敗パターンは
ネット上で評価高くてプロからの評価が低い場合やね

これでプロ生活長かったの鵜久森くらいしか思い付かん

86 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:29.03 ID:HgrANeQ90.net
>>77
浅村でも2割1分とかそんなんやったがしかしまあ活躍せん以上はワイらの玩具や

87 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:39.60 ID:GXJbFzcE0.net
根尾の場合何も武器ないからな
全てで相当成長しないと出てこれないけど何年かかる事か
何年もかかって一流になった選手とか知らんけど

88 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:02:58.92 ID:a2jsd8R3a.net
>>64
どのランキングでもオコエが異物と化してて草

89 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:03:06.08 ID:BJTQgo5k0.net
柿木が上位で消えるとか言ってたやつwww

90 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:03:08.81 ID:si6wCng1d.net
>>75
肩またやらかしてからの話をみんなしてるのに何で調子良かった頃の成績の話してんだ?

91 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:03:17.50 ID:UwFqqY3za.net
小園は報徳で1年からレギュラーで元から競合するレベルって言われてたやん
大阪桐蔭みたいな話題性での補正がなくて

92 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:03:44.78 ID:9HtM0Yws0.net
小園は坂本越えできるかもしれないよね

93 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:03:49.78 ID:i82n33k7p.net
>>81
あ、大谷忘れてたわ

94 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:03:57.83 ID:3NAL1qX5d.net
全員通用せずにクビになって日大三の二の舞を見たい

95 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:04:14.11 ID:OwAijfPaa.net
>>89
柿木ってあの顔でなんで人気だったんだろ

96 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:04:14.16 ID:UwFqqY3za.net
>>87
ほんとこれ 高校では柿木以下の投手力でショートもひとつ上の代が引退してようやくレギュラーやし

97 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:04:18.75 ID:n8QNbG17p.net
根尾くんがここまで酷いとはなぁ
悪い意味で突出するとは思わんかった

98 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:04:28.28 ID:xcIeJgcU0.net
>>78
浅間

99 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:04:30.66 ID:3mnTHH0w0.net
BIG3

中田翔 唐川 由規

大谷 ?? ??

藤平 寺島 高橋

根尾 藤原 小園

佐々木 奥川 ??

100 :風吹けば名無し:2019/08/11(日) 15:05:00.22 ID:ae4CF3460.net
>>99
藤浪さん忘れられてて草

総レス数 100
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200