2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栄養ドリンク「疲労回復効果?ないよ」ウナギ「俺もないわ」

1 :風吹けば名無し:2019/08/10(土) 14:16:32.09 ID:HW4FSW420.net
ドリンク剤やサプリメントを飲んでも、スタミナ食を食べても、なかなか取れない疲れ。
それもそのはず。実は、それらには、疲労回復効果がないからなのです。
「肉体疲労時の栄養補給」をうたう栄養ドリンクによく含まれる成分「タウリン」。

実は、発売されてから60年間、疲労回復に対して効果があったことを示す臨床試験結果はひとつもありません。
サプリに含まれる「ビタミンB1」は、日本人の充足率は136%なので、ほとんどの人は追加して摂取する必要がありません。


いわゆるスタミナ食も、「疲れは筋肉から」と思われていた時代の間違った考え。
スタミナ食材としておなじみのうなぎには、疲労軽減効果は期待できません。

栄養が不十分でエネルギーが不足していたころの名残で、現代ではむしろ、高カロリー、高タンパクの
こってりした食事は、消化吸収にエネルギーを使うので、かえって自律神経を疲れさせてしまいます。
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190802/hea1908020001-n1.html

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200