2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】NHK「立花孝志ウザイなぁ…せや!」→受信料の大切さを訴える番組放送

1 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:27:25.38 ID:Az17O/kMM.net
2019年 8月9日 20時42〜20時45分まで
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/101024201908092042.action

2 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:27:43.66 ID:qZyhpPSW0.net
初めてやなこんな番組やるの

3 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:27:57.31 ID:Az17O/kMM.net
なお再放送も決定



>>1
土日も放送するぞ

8/10 (Sat) 12:42 〜 12:45 (3分)
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/101024201908101242.action

8/11 (Sun) 18:42 〜 18:45 (3分)
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/101024201908111842.action

4 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:24.12 ID:D96Z+vNu0.net


5 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:37.63 ID:/iANfv120.net
立花ウキウキで待機してそう

6 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:38.72 ID:G58FbyC1a.net
やるやん

7 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:46.89 ID:ub4lJPHG0.net
これもう支持母体だろ

8 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:47.11 ID:X3KYcNVx0.net
NHK3分間クッキング

9 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:47.95 ID:Az17O/kMM.net
立花孝志がんばえー

10 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:48.32 ID:W6euf8aa0.net
逆効果やないか?

11 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:28:49.27 ID:fK09jMNO0.net
二瓶親子叩いてウキウキな立花氏

12 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:07.56 ID:9/1ygPm0M.net
受信料とってこんなカス番組作って流すんか

13 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:07.79 ID:ltOcT/pV0.net
逆効果やろ

14 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:15.58 ID:aLzViJF00.net
3分で何を言うんや

15 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:26.93 ID:bQd/IPxz0.net
立花にかえってネタを与えるだけになるのに
アホやなあ

16 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:31.72 ID:gHIKv2W10.net
受信料撮ってこんなん流すなや…

17 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:32.61 ID:Az17O/kMM.net
こうやって話題になればなるほど立花孝志の支持者が増えるんだよなあ

18 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:35.69 ID:cj7WLe480.net
NHK見てるやつに向けて放送しても意味ないんじゃないですかね

19 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:35.85 ID:dE/1bjVN0.net
皆様の公共料金を使って支払いを催促するのか

20 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:40.05 ID:vYSBtDeH0.net
お気持ち表明路線ほんま好き

21 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:42.83 ID:Zg0OSebP0.net
馬鹿かな

22 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:50.61 ID:rX0zU6dH0.net
3分で何ができんねん

23 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:29:58.89 ID:0fNEW+iv0.net
念仏みたいに既出の文唱えるだけやろなぁ

24 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:02.58 ID:yiZOSyxQ0.net
テレビ、ワンセグがなくてもスマホとかパソコン持ってたら受信料発生やろ?
その告知やない?

25 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:12.07 ID:YmStn2QO0.net
これは壊されるべきやわ
殿様商売で調子乗りすぎ

26 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:25.25 ID:2Sj3nQ9V0.net
効いてる効いてるw

27 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:27.25 ID:5O/f0wWNM.net
めっちゃ効いてるやん

28 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:29.28 ID:DDJ9epT30.net
立花にまた餌をやるのか

29 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:42.93 ID:fXhL+NEQ0.net
こんなん実質CMやろ
受信料集めといてなんやねん

30 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:43.10 ID:EBeCxLX20.net
受信料の大切さを訴えるより徴収の仕方を考えますアピールの方が効くのではないか

31 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:47.21 ID:SVnrL+dd0.net
受信料払ってる人間にこれ見せる意味は?

32 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:53.42 ID:IRN9jLPv0.net
反応しすぎやろ
立花と同じくらい反応しすぎや

33 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:54.79 ID:06adDqyk0.net
そんな事より隠蔽してる不倫路上カーセックスを告白しろ
お前ら許せるんか?不倫やぞ?

34 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:55.72 ID:okVVZhbMd.net
いや見てるやつからとるのはいいんだよ
見てないやつからもとるのが意味不明なんだよ

35 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:57.93 ID:MiFvH/GE0.net
>>22
受信料を払えっていう趣旨の曲を米津玄師に書かせて放送するんやろ

36 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:58.35 ID:WJ9bwMEKr.net
受信料払っても払わなくても大河がしょぼいのはかわらんやろ

37 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:30:58.69 ID:fK09jMNO0.net
有働アナが言い訳してたけど、国会議員って強いんやなぁ

38 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:04.17 ID:8Ng7giph0.net
ヒットマークは草

39 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:05.89 ID:Q9dZCDQBd.net
NHK見てるやつにも受信料の意義を考えさせんとな

40 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:08.02 ID:ZLi3aLia0.net
ガイジムーブしかせんな

41 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:08.02 ID:YaqgfXuRd.net
>>18
これ

42 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:08.41 ID:dE/1bjVN0.net
立花のおやつになるだけなのにな
お偉いさんがやられっぱなしなのに耐えられないのが見え見えや
放置しときゃいいのに

43 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:10.45 ID:D96Z+vNu0.net
もともと善意でもって払ってもらうとか言うてたくせにw
何催促しとんねん

44 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:13.12 ID:5/NY7Qtb0.net
立花「‼シュバババババ」

45 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:19.19 ID:G+xKdGgx0.net
大本営発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

46 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:20.15 ID:Az17O/kMM.net
>>34
これな

47 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:28.25 ID:zU2/4++U0.net
これで国民は理解した路線にするんやろ
ほんとなめてるからガチで解体されろや

48 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:36.57 ID:I7UErEcb0.net
そんなに受信料が大切ならもっと大事に使えよ

49 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:39.14 ID:WDyYwEBy0.net
立花9時から5時間ネットテレビに出るから多分すぐには反応できないぞ

50 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:41.78 ID:sftZPcEv0.net
受信料をつかって受信料の大切さを訴える

51 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:45.80 ID:XLflvoWr0.net
>>18
なんJ民みたいな払ってないのにみてるやつもいるやろうしそういう層には効果あるやろ

52 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:46.69 ID:niYcOfqM0.net
j草

53 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:46.95 ID:Az17O/kMM.net
NHK見てないやつから受信料徴収する合理的判断は??????

54 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:50.49 ID:wuc0Mox70.net
>>24
キチガイやなNHK
スクランブル化すりゃ解決するのに頑なにやらんのは国民からNOを突きつけられるのよっぽど怖いんやな

55 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:52.82 ID:6JI93iOP0.net
立花当選してからNHK躍動しすぎて草

56 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:53.13 ID:cCIvZKM7M.net
効き過ぎだろ

57 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:31:59.51 ID:KVsoJYZdM.net
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
マツコ司会で識者政治家vs立花孝志丸山穂高で討論番組やったほうがみんな払う気になるぞ

58 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:03.56 ID:9bXXCbkY0.net
この番組もワイらの金から作ってるってマジ!?

59 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:04.30 ID:uf3o0OnKH.net
立花嫌ってるのはNHKじゃなくて、NHK利権関係者ってのが肝なんだよなぁ
2000年代の海老会長の頃、裏で何があったんやろ

60 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:04.87 ID:kI2sPyPG0.net
最近必死やな

61 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:05.10 ID:gp1eK4i7a.net
玉音放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

62 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:05.34 ID:+AweZ9iC0.net
その3分でN国の報道できるよね
国政政党やぞ

63 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:07.72 ID:MHQ6DCcA0.net
端的に言って効き過ぎでは?

64 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:09.82 ID:9ujR+BDV0.net
NHKてバカなのか?

65 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:15.36 ID:estREpNdd.net
NHK全員で土下座しながら払って下さい言えば考えたるわ
考えるだけやけどな

66 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:29.24 ID:Cn6Inwba0.net
そらNHKにとっては大切だろうけど
そんなもん法律変えるまでの命やろ

67 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:41.41 ID:wLwS8jcv0.net
めちゃくちゃ効いてるやん

68 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:32:51.53 ID:H9a+oe1Pd.net
甲子園だけは価値がある

69 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:01.87 ID:V/SCpC59r.net
土屋希乃ちゃん出せや

70 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:01.92 ID:L+Hxn7nxd.net
昨日立花が論破された云々のスレいっぱいたっとったけどなんやったんや?

71 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:02.10 ID:b1P1lcmU0.net
NHK職員「上司ムカつくし叩き風に立花アシストしたろw」

72 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:06.67 ID:4f2cACWx0.net
>>65
土下座に月2000円強の価値無いからな

73 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:08.06 ID:oR1AV3Er0.net
本来ならご意見を真摯に受け止め受信料を払って貰えるような番組作りが出来るよう努力してまいりますやのに
公式ホームページでいきなり脅してきてるしな、やっぱどこかおかしいわ

74 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:16.38 ID:9ujR+BDV0.net
もう大幅値下げかスクランブルか国営しかないだろ

75 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:16.42 ID:WDyYwEBy0.net
これ視聴者からすればニコ動プレミアム登録してるのにハゲが歌うCM流れ続けるようなもんだろ

76 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:20.89 ID:ZBG2e+Qf0.net
>>49
何に出るの。

77 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:29.27 ID:zU2/4++U0.net
あんまり下手やってると立花に会長出待ちされるぞ

78 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:33.05 ID:GRsEJ4qh0.net
正直、N国もNHKも嫌いやから

どっちとも滅んでくれや

79 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:33.11 ID:thGTz9rf0.net
結局放送法にしろNHKにしろ歪な部分があるんやからそこを是正しないと何やっても立花に突っ込まれて終わるやん

80 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:34.78 ID:WJ9bwMEKr.net
受信料を取り立て人に使ってるだけやろ

81 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:36.09 ID:D96Z+vNu0.net
めぐみ「韓国は電気料金と同時に払うから徴収100%」
元NHKのおっさん「そのやり方にしてれば今みたいな問題起こらなかった」

結局とり方の問題でとること自体は当たり前って認識やで

82 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:41.16 ID:VXItiI9W0.net
これこそ受信料の無駄使いでは?
受信料払ってない奴見るわけないやん

83 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:42.33 ID:Az17O/kMM.net
NHK「受信料ガー」
立花孝志「スクランブル放送にすればええやろ」
NHK「受信料ガー」

どっちがガイジなのかハッキリわかんだね

84 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:47.57 ID:893Zfyqv0.net
効きまくりで草

85 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:54.17 ID:xg5tEERvM.net
受信料についての番組なんて初めて聞いたわ

86 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:33:58.46 ID:aVMZ9CjN0.net
こいつら集金に掛かる予算だけで年630億とか使とるんやろ
頭おかC

87 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:03.27 ID:2/UhFYHG0.net
理論的に立花と戦ってくれるならおもろいけどな
どうせ今まで通りのことだけ言って逃げ切りやろ

88 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:06.84 ID:CmmwoxQV0.net
NHK「受信料の大切さを訴える番組作れば皆立花批判に回るやろ」
立花「NHKが受信料使ってこんな無駄な番組作っとるで」

89 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:11.42 ID:BOVPLOb50.net
大切なことなのに3分しかやらんの?

90 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:14.32 ID:bQd/IPxz0.net
やっぱここの上層部、バカなんだな
ぶっ壊されたほうがマジでええかもな

91 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:14.97 ID:pML8rQiC0.net
受信料をそんなことに使うんですか!?

92 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:15.71 ID:5MIc8QgB0.net
払わないとチコちゃんに叱ってもらえないからなあ…

93 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:16.15 ID:7C/ujZA90.net
スクランブルかけろや
マジで見やんから

94 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:24.98 ID:JE2mWpT4M.net
立花はこれ見れないんやろ?
どうやって把握すんの

95 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:30.47 ID:uuMVpdfJx.net
紅白批判の動画ほんま草
どんなワイドショーよりもおもろい

96 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:33.43 ID:xNkFwvG0a.net
NHKの顧問弁護士無能すぎやろ

97 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:35.08 ID:9ujR+BDV0.net
集金の前に金の流れ全部透明化しろよ

98 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:41.43 ID:cbKAh73n0.net
受信料で作る保身番組

99 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:41.93 ID:K9zoGvndp.net
>>33
路上やぞ?

100 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:49.73 ID:X3KYcNVx0.net
NHK「ご理解ください」

101 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:51.09 ID:WcuWLNpL0.net
内部告発をしていた頃の立花孝志【現職のNHK職員時代】
https://www.you tube.com/watch?v=Uw2OpSa4Eco
こっちを放映したらどや?真面目なNHKさんにもピッタリの内部告発番組や

102 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:52.36 ID:IRN9jLPv0.net
この番組は誰の費用で作ったのですか?

103 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:54.08 ID:AQrKTIF2p.net
>>51
見て払うなら初めから払ってんだろw

104 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:34:56.13 ID:mQhgAHhm0.net
NHK「立花さんを見てください。不倫!路上!カーセックス!なんて言ってるんですよ?信じられますか?」

105 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:02.20 ID:Cn6Inwba0.net
>>68
ネットのほうが地方大会から全部見られるし甲子園はBS朝日でも見られる
なんでNHKだけ価値があるんや?
相撲もネットで全部見られるし

106 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:03.88 ID:4f2cACWx0.net
今やってる相撲番組は冒頭だけ見て変えたわ
NHKはいつから民放みたいなテンポ悪いもの作るようになったんや

107 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:19.68 ID:SY/x3pIQ0.net
立花にネタ提供してて草
これ裏ではズブズブの関係だろ

108 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:28.91 ID:4rM3YyHO0.net
NHKの受信料が妥当かどうかテレビでちゃんと話し合って欲しいわ

109 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:30.18 ID:DVnNC5D2d.net
これN国アシストやろ
実況楽しみやわ

110 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:32.96 ID:WzWATZzt0.net
NHK見ないから払わん言うてる層に全く届かんやんこれ
NHK見ないんやから

111 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:34.39 ID:U9HrGF9Td.net
>>49
その3分だけ離席する神展開やぞ

112 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:34.62 ID:vYSBtDeH0.net
年間7000億も受信料徴収しとるらしいけどそんな金なんに使うんやろ

113 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:35.34 ID:xg5tEERvM.net
>>59
ワールドカップ、オリンピックの放映権料が一気に高騰したのがその頃やろ

114 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:43.00 ID:ZijwoeQOr.net
NHKとかいうN国支持者

115 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:52.74 ID:k0QPPqUs0.net
国民に考えさせちゃいかんやろ
考えれば考えるほど頭のおかしい制度なんやから

116 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:57.13 ID:n2UhQDeL0.net
立花ウキウキでスタンバッてそう

117 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:35:59.00 ID:b1P1lcmU0.net
N国とか黙ってればすぐ風化するのに自分から燃料投下するとか頭唐澤かよ

118 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:02.07 ID:7vYI/0gHd.net
NHK「集金人や受付の子は立花の相手すんなよ。アンチはスルーが一番だからな(イライライライラ」

119 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:04.77 ID:0fNEW+iv0.net
甲子園は放映権料0だからどんどんやってええぞ
裏金の温床の紅白W杯はNG

120 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:06.18 ID:dE/1bjVN0.net
煽られて我慢できなくなった結果出てくるのがコレやもんな
言い返したいけど誰も責任取りたくない雑魚の群れなのがバレバレ

121 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:09.24 ID:mQhgAHhm0.net
平和ボケというか、いままで安泰すぎたからこういう時にどう動くか考えられるやつがおらんのかな
いやこんなことになるの想像するの無理やろうけど

122 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:10.32 ID:jwsKnksC0.net
NHKの集金人を全員女子大生にしたらどうする?

123 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:20.26 ID:WDyYwEBy0.net
>>111
離席ってか9時だからまだ始まってはいないんだけどな

124 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:21.72 ID:WsWXcoF8M.net
>>18
奴隷の首輪新調やぞ

125 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:23.13 ID:fK09jMNO0.net
NHK「立花氏を名誉棄損で提訴いたします!」

126 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:25.25 ID:aVMZ9CjN0.net
狂犬一匹吠えてるだけでこの狼狽ぶり
今までロクに批判すらされず好き放題やってきたのを証明してるようなもんや

127 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:33.26 ID:WDyYwEBy0.net
>>76
言論TVとかいうやつ

128 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:41.58 ID:Az17O/kMM.net
アマプラでも月500円やぞ
https://i.imgur.com/7vYvKbc.jpg

129 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:43.03 ID:RjEjybUzd.net
>>122
えっちしてくれるなら契約するで

130 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:46.59 ID:zU2/4++U0.net
>>94
自分の所有してるテレビじゃなきゃ見ても受信料は発生しないで

131 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:54.20 ID:XHG7ydel0.net
税金にして世帯でなく個人単位で徴収してNHK大勝利になったらどうすんねん

132 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:54.51 ID:NWr+N2D+M.net
受信料かえせ

133 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:36:55.64 ID:wObxSBVmd.net
こんなのをつくるために受信料が使われているという事実

134 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:00.81 ID:eseYkn6Rp.net
つうかせめてあんな悲壮感と底辺臭漂ってる集金人使うのやめろ
最近近所で見るけどまじで不審者

135 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:03.60 ID:z2fV2qbWp.net
そら年収2000万を支える大事な大事な金づるやもんなw

136 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:03.66 ID:eP9tnvCd0.net
「N国支持者の皆さんもご一緒に、NHKを〜?建て直す!」

137 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:05.31 ID:Cn6Inwba0.net
>>122
そら集金人に来てもらいたいからみんな不払いで逆効果やろ

138 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:06.88 ID:uf3o0OnKH.net
NHKラジオとかどうするんやろなぁ

139 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:11.54 ID:ocsFvybb0.net
大事なことなのに30分でも1時間でもなく3分
こんな放送をわざわざ見る層なんて金払ってる

むしろこんなの金払ってるやつらまでなんやこいつって気持ちになるやろガイガイ音頭ってレベルちゃうぞ

140 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:12.53 ID:Omic1yv50.net
>>99
不倫路上カーセックスやぞ

141 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:14.31 ID:Q56Khh8E0.net
ワイらから奪った金でこんなしょーもない番組やるんか…
これもうきちんと契約するシステムにした方がええやろ見たくない人は契約しないようにするべきやな

142 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:17.23 ID:dE/1bjVN0.net
今まで法に守られてマトモに叩かれた経験がないから
対応がガイジすぎてマジ面白い

143 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:18.13 ID:7N17HaOv0.net
立花の価値は十分あったわけだな

144 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:20.08 ID:0uyebFpY0.net
>>76

https://i.imgur.com/6vQ3oH9.jpg

145 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:28.83 ID:0fNEW+iv0.net
>>130
よっしゃ電気屋で立ち見や!

146 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:29.31 ID:xEFLq/FBd.net
なんかそろそろ「有名人の盾」を使いそうやなNHK
好感度がたかそうなタレントやアスリートに
受信料の説明させそう

147 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:35.81 ID:WsWXcoF8M.net
>>54
一旦スクランブルにしてN国解党後スクランブル取りやめくらいやりそう

148 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:36.37 ID:X3KYcNVx0.net
>>122
牛歩戦術で何回も訪問してもらうわ

149 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:40.12 ID:VkGY9pI1d.net
>>18
コレイトン

150 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:40.54 ID:P4z/uaMU0.net
集金人がえちえち女子大生で2000円払ったらえっちしてくれるなら払うやろ?

151 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:50.82 ID:tPDhAOul0.net
これネット民しか騒いでないよね

152 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:54.54 ID:vYSBtDeH0.net
>>131
そうなったら国営放送やからNHKの金の流れが全部公開されるしええことやろ
職員も公務員なるから給料半分以下なるし集金のコストも消える

153 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:37:57.22 ID:/c3MGuH2M.net
>>108
受信料は別に現行で構わんけど、番組内容と職員(上層部)の待遇が問題やろ

154 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:05.37 ID:K1Rvbms70.net
逆効果やんけこれ
立花ウキウキでYouTubeのネタにしてまうぞ?

155 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:10.11 ID:ioarIW8MM.net
めちゃくちゃ効いてて草

156 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:11.60 ID:DVnNC5D2d.net
>>146
そんなことに払ってる受信料使われたらたまったもんじゃねえわ

157 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:14.70 ID:INDIreKN0.net
>>131
NHK職員の給与が下がるからそれは無い

158 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:16.31 ID:jhIBdiY5M.net
8月のN国党と立花の報道(YouTube除く)

8/1 初登院 安倍や蓮舫と握手
8/1 AbemaTV出演 「集金人に暴力団関係者」と発言
8/1 国民民主党 受信料不払いを示唆
8/2 外国特派員協会にて記者会見
8/2 石田総務相 立花の主張は認められないと見解発表
8/3 NHK 集金人暴力団関係者疑惑を否定
8/4 柏市議選にてN国党大橋昌信が当選
8/5 世論調査政党支持率FNN1.3%JNN0.8%NHK0.2%
8/8 NHK会長 立花との面会拒否
8/8 立花 NHKと契約 支払いは拒否し裁判を希望
8/8 NHKとのやり取り内容を記者会見(Abema中継)
8/8 有働由美子 告発されたNHK時代の不正経理を否定
8/8 NHK支払い頂けない場合は法的処置との声明
8/9 上杉隆 N国党幹事長に就任が判明
8/9 NHK「受信料と公共放送について」放送

159 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:17.47 ID:iIU4vGd7M.net
自爆まであと1時間か

160 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:26.50 ID:WDyYwEBy0.net
>>151
テレビみろよネットの民

161 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:29.37 ID:Az17O/kMM.net
>>144
ネトウヨオールスターズじゃん…

162 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:30.29 ID:oLgD7Mujr.net
>>112
金に余裕あるから本社建て直したんやろ

163 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:36.07 ID:pS+WQ3mKr.net
NHKへの批判ってずっとあったのに一時完全に封殺されてたよな
立花よく掘り返してくれたわ

164 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:37.02 ID:q9pBTr5l0.net
>>51
払わなきゃ(使命感)

ぜってえねえわ

165 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:38.29 ID:tPDhAOul0.net
>>144
よしこ綺麗やな

166 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:38.67 ID:nD7hpT850.net
ムカついたからチャンネル設定でチャンネル一覧からNHK消しといたわ
これで物理的にも見れなくなった
https://i.imgur.com/s5LotfX.jpg

167 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:41.40 ID:e/UUYNPX0.net
玉音放送かな

168 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:42.47 ID:q9pBTr5lM.net
>>146
デブオカマが勝手にやってんじゃん

169 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:52.96 ID:vYSBtDeH0.net
>>146
それをさせないためにマツコを徹底的に攻撃するって立花が言ってた

170 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:38:55.94 ID:xEFLq/FBd.net
NHK
新放送センター1,700億計画

内部留保8,000億円

受信料収入 平成30年度6,995億円

これでどうやってNHKを擁護すればよいの?

171 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:04.49 ID:Omic1yv50.net
>>144
いくらなんでも櫻井よしこ修正しすぎやろ
こんな即ハボおはDちゃうやろ

172 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:07.20 ID:ocsFvybb0.net
これまでのNHK
・日曜討論の参加ルール改変
・編集権の誇示
・お気持ち表明
・N国対応専用ページ
・怪文書
・3分の放送

誰だよ戦略考えてるの真面目にやれよ

173 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:08.61 ID:DxCJvY4g0.net
これもう立花応援番組やろ

174 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:15.95 ID:74wwV5EA0.net
>>131
グレーゾーンをやめろと立花は言ってるんだから明確に収集率100パーならいいよ
受信料も下がるし

175 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:21.40 ID:PiqOlyMC0.net
>>166
裁判所「ダメです」

176 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:21.60 ID:tPDhAOul0.net
>>170
ソースは?

177 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:21.68 ID:X3KYcNVx0.net
>>145
立花孝志も画質確認してそう

178 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:22.47 ID:EnCELAt20.net
払いたくないじゃなくて
スクランブル化しろと言ってるんやろうに

179 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:23.64 ID:/c3MGuH2M.net
>>122
エホバとかモルモン教もついてきそう

180 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:24.08 ID:88nbjLEfd.net
>>144
これって有料?

181 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:25.32 ID:iIU4vGd7M.net
>>158
昨日動きありすぎやろ

182 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:27.28 ID:e/UUYNPX0.net
>>146
マツコのアレ見て受ける芸能人いなそう

183 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:27.96 ID:cBeLq9Lb0.net
>>99
カーセックスやぞ?

184 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:30.36 ID:TqQk7H2hd.net
めっちゃ効いてて草

185 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:31.41 ID:Q8uRDVEB0.net
集金人がクズやから嫌われてるんやろ
こういう恨みが回り回ってくるねん

186 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:31.75 ID:7vYI/0gHd.net
1500万世帯「受信料なんか払わんで」

NHK「3分でいかに受信料が大切か説明するね!」


1500万世帯「はえー来月からちゃんと払うわ!」


NHK「一件落着!」




こんなバカみたいな夢物語を高学歴エリート様たちが真剣に討議した事実

187 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:33.06 ID:xg5tEERvM.net
>>144
右に振りきってる共演者ばっかりで草

188 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:37.30 ID:EeOosL8BH.net
喧嘩してる片手間にババアや薄毛やロン毛やマツコにも手を出されるとな
NHKの小物感すごい

189 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:38.28 ID:wObxSBVmd.net
>>135
いやガチ底辺やぞ
所詮委託やからな、NHK社員並みの待遇なんて得られない

190 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:42.50 ID:rUbgQznP0.net
>>166
裁判所「見れるからさっさと払えよ」

191 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:43.48 ID:P4z/uaMU0.net
>>172
うーんこの悪手に次ぐ悪手

192 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:45.77 ID:SxaXjMr9r.net
ヒエッ

193 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:46.52 ID:UkdO6wTuM.net
NHKは立花のようなモンスターを生み出すとこだぞ
おかしいの当たり前じゃん

194 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:48.28 ID:gvjmfrC1d.net
実際うぜえだろ
法律無視して根も葉もない事言いふらして
頭おかしいわ

195 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:50.09 ID:zU2/4++U0.net
>>146
ワンと鳴くまで追い込みかけられるぞ

196 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:53.94 ID:aVMZ9CjN0.net
こんな利権の塊みたいな腐敗組織長年放置してるとか
既存野党はほんま何してんやろ
公務員よりよっぽど酷いわ

197 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:54.03 ID:mQhgAHhm0.net
マツコはええから古谷スカルノそのまんまと立花の討論番組やってくれや

198 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:56.20 ID:6Q/cfehV0.net
>>172
立花の仇を取る為に内部に残った奴がやってるんやろなぁ

199 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:57.53 ID:hFgsCI3R0.net
ちょくちょく受信に関するお知らせ入れるようになったよな

200 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:58.61 ID:ftMjvS+XM.net
こいつら公共放送の意義なんて喧伝するけどそんなもん感じてないからこそこの現状だと知れや
はよ消えろ

201 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:39:59.61 ID:ocsFvybb0.net
>>146
マツコしっかりモグモグしてるやで

202 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:00.53 ID:b1P1lcmU0.net
アーティストもJASRACの徴収料を改革する政党立ち上げろ

203 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:04.48 ID:VkGY9pI1d.net
>>131
それならそれでええことやん

204 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:09.33 ID:9QIOTJBy0.net
でも3000億の建物は建てるンゴw

205 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:12.03 ID:K1Rvbms70.net
>>146
立花に餌を与えるだけやぞ

206 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:15.59 ID:5LEwB0Mv0.net
受信料の大切さ(年収1700万)

207 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:16.77 ID:KfUPYsJT0.net
実家で払ってんのにアパートにも来るんやが
これ家族でも離れてたら最悪スマホ一台につき使用料必要払わないかんのか

208 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:17.42 ID:SxaXjMr9r.net
>>186
うーんガイジムーブ

209 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:25.05 ID:RRlhxbJ8a.net
【朗報】味方が増える

hps://youtu.be/YNww5ECu_FU

須田「契約は義務だけれども、支払いは義務ではない。だからこそ、激しい取り立てが必要になる」

武田「見てないのに料金払え。これはもう暴力行為じゃないですか」

武田「放送してなくても料金が取れる。見ないのと放送してないのは同じ。NHKは不思議」

210 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:43.09 ID:iIU4vGd7M.net
>>202
アーティストじゃないが立ち上げてた気がする

211 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:49.28 ID:g4DWxeu6M.net
立花「お〜効いてる効いてる!w」

212 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:50.51 ID:k2OWAgLH0.net
流石にわけわからんドラマとか作り過ぎやわ、そんなんに金払いたくねえよ

213 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:51.02 ID:J8tmKLYH0.net
さすがに国会議員になると全てが変わるんやな
とりあえず新社屋計画潰れんかな

214 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:53.93 ID:EnCELAt20.net
>>131
それならそれでええよ
料金据え置きや値上げしたらガイジやけど

215 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:55.42 ID:4rM3YyHO0.net
>>153
待遇とか変われば受信料も減らすべきやろが

216 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:55.55 ID:2r/UPcYhM.net
次回はとちおとめ町田も当選するやろな

217 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:56.21 ID:INDIreKN0.net
公共放送にしては高すぎるよね
チャンネル数も少ないし

218 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:40:57.75 ID:9/1ygPm0M.net
>>169
悪魔の発想で草

219 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:00.07 ID:CC/tG0vh0.net
テレビを保有するだけで罰金

220 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:08.11 ID:BXEPJHEL0.net
受信料のおかげでこういった必要な情報を届けることができるんです、という説明が関の山やろ
高額な本社ビルや役員報酬については言及が無いだろうな、間違いなく

221 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:09.10 ID:T0yRiwL8d.net
>>5
原理的に見れへんやろ立花は

222 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:10.07 ID:2XzgLysI0.net
>>47
これで理解してくれた事になるならなあ

223 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:11.61 ID:BawtI0gM0.net
立花キチガイだけど言ってるのことは正しいからNHK詰んでるやろ

224 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:15.44 ID:ftO50Aqhr.net
こんなん見るしかないやろwww

225 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:18.32 ID:G+xKdGgx0.net
8時から立花が討論番組でるし 忙しいな今日は

226 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:18.35 ID:Omic1yv50.net
>>197
デヴィはひたすら人格批判しかしなさそう

227 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:32.18 ID:P4z/uaMU0.net
国営にするか、スクランブル化するか、受信料BSオンデマンド込み込みで500円以内にしろ

228 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:32.60 ID:tfe3DNWt0.net
>>196
でもお前ら電波利権にガチ切り込みした結果官僚にサボタージュされた民主党も嫌いやん
じゃあどこもやらんわなっていう

229 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:35.11 ID:7vYI/0gHd.net
>>221
国会事務室に設置したばっかやん

230 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:35.20 ID:eP9tnvCd0.net
>>166
裁判長「すぐ復元できるからダメです」

231 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:36.31 ID:7N17HaOv0.net
>>212
淡々とニュースとかスポーツとか流し続けるなら健全なんだけどな
ドラマとかバラエティとかいらんから

232 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:39.55 ID:IRN9jLPv0.net
あと1時間やな

233 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:52.76 ID:WzWATZzt0.net
受信料ないと3400億の新社屋建てれへんやろ!って開き直れやもう

234 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:41:55.65 ID:eqRibGMCM.net
上杉隆が幹事長って
信者的にはどうなん?

235 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:05.85 ID:vDZ6DywJ0.net
>>172
立花の盟友が中から壊そうとしていると言われたら信じるわ

236 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:08.63 ID:aM5730d50.net
NHKのスクランブル化には賛成やけど契約しても踏み倒せばいいはあかんやろ

237 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:21.51 ID:dE/1bjVN0.net
>>169
一つの行動で3つ4つの結果を出してんのか
世が世ならヤバい扇動者になってたな

238 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:36.91 ID:iIU4vGd7M.net
>>212
いだてんの悪口はやめろ

239 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:41.70 ID:thGTz9rf0.net
>>131
それやったらNHK職員の高給や偏向報道もなくなるからええやん
受信料も間違いなく下がるし

240 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:43.69 ID:TR+8+NCA0.net
>>3
マシンガンお気持ち表明かな

241 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:44.41 ID:TerHNIKBr.net
立花「イラネッチケー溶接してるから見れんのじゃ!YouTubeで配信しろ!」

これ言ったら信者になるわ

242 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:45.27 ID:vIJ6+SmE0.net
立花無双やな
批判したらマツコみたいになるから芸能人はおいそれとバッシングでけんけどNHKは大口やからどないしたらええか悩んでそう

243 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:50.90 ID:4f2cACWx0.net
同時刻に民放でも同じ番組流すならまだしも
NHKだけでやったって払ってる層しか見ないやろ普通

244 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:51.69 ID:7vYI/0gHd.net
>>234
上杉は立花の後輩にして師匠やで
これはいつも言ってる
ちなみに上杉の師匠は櫻井よしこ

245 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:42:52.85 ID:CmmwoxQV0.net
>>186
理想
1500万世帯「はえー来月からちゃんと払うわ!」

現実
1500万世帯「受信料でこんな無駄な番組作るとか絶対払わんわ!」

246 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:00.80 ID:VkGY9pI1d.net
>>186
水戸黄門とか好きそうな

247 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:03.97 ID:h9MSR8G/d.net
効き過ぎやろ

248 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:07.71 ID:74wwV5EA0.net
>>221
自作の契約書で契約したぞ 払わないからすぐに裁判してくださいって書類付きで

249 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:09.32 ID:dEnMQWuRr.net
やることなすこと全て悪手で草はえる

250 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:10.48 ID:+L9d21/10.net
>>128
好きな番組見れるネトフリと同じ値段って普通にやべーな

251 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:10.72 ID:ocsFvybb0.net
>>131
税金ならお金何に使うか透明化進むからマシなんよ

252 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:21.69 ID:q9pBTr5l0.net
>>172
デカくなりすぎて動けなくなってる怪物って感じやな
立花の対応も上に確認ばっかしてるし

253 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:25.71 ID:xTFd1O080.net
洗脳じゃん

254 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:28.10 ID:T78ha8fvM.net
>>186
はぇースクランブル化してええやん!

255 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:33.71 ID:eqRibGMCM.net
>>244
じゃあ基本的には好感なのね

256 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:45.01 ID:oBXdX93L0.net
皆様の受信料7000億円で我々の懐は潤沢です〜って放送するんか?ええな

257 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:45.01 ID:HRoLkmJl0.net
公党の代表ですよ?とかいう必殺ワード

258 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:54.96 ID:0uyebFpY0.net
>>180
一般公開みたいやで
言論テレビで調べてみ

259 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:55.17 ID:pBiq0fHOp.net
これ見たやつの家に集金に来るトラップやぞ

260 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:43:56.02 ID:DcCvMGgFM.net
放送のタイミングで立花生放送しそう

261 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:03.94 ID:zWkA53vy0.net
バリバラ

262 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:04.35 ID:ftMjvS+XM.net
>>169
こいつってめっちゃ戦略的だよな

263 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:04.95 ID:vIJ6+SmE0.net
ネトフリ+Hulu契約した金額より高いってなんなん

264 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:05.06 ID:74wwV5EA0.net
>>186
なお放送法上テレビの設置日まで遡って請求しないといけない模様

265 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:05.94 ID:RRlhxbJ8a.net
>>144
誰もNHK擁護する人がいないって逆に立花やり辛そう
今までの奴らと違って知識もあるし

266 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:06.70 ID:xg5tEERvM.net
池上彰ってやっぱり海老沢会長が会長辞任したからNHK退局したのかな

267 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:06.97 ID:LK2odKlQ0.net
>>145
それで1930見てたケンモメンおったな

268 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:10.38 ID:UkdO6wTuM.net
二瓶のことも徹底的に攻撃するらしいな
中央区で月一ビラ配るらしい

269 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:15.38 ID:aGTwvx7Ad.net
スマホもネットも任意なのにテレビが強制なのは納得いかねーぞー

270 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:24.76 ID:yiLNU3+HM.net
1時間特集やれよざっこ

271 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:32.44 ID:u7AYDTc6a.net
ネトウヨ「NHKは反日!」
パヨク「NHKは政府広報!」

もしかしてNHKは中立公正だった?

272 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:33.20 ID:iathv40nr.net
ウルトラマンかな?

273 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:34.54 ID:0uyebFpY0.net
>>237
怨念でしか動かんから大丈夫やろ

274 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:40.29 ID:iIU4vGd7M.net
NHK「唐澤貴洋先生!弁護お願いします!」

275 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:42.10 ID:oLgD7Mujr.net
>>169
マツコ折れたら他のタレントも引き受けなさそうやな

276 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:42.47 ID:zMTXwbmTr.net
>>131
給料が公務員と同じにしなきゃならないからその条件はNHKが飲まないんだよなぁ

277 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:46.78 ID:uf3o0OnKH.net
ハシゲ・松井の維新組が立花の意見に賛同なのは草生える
こいつらも自民が言うこと聞かなかったら、
「スクランブルにしないと、ご褒美(改憲)はないんやど?」の天秤しそう

278 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:49.36 ID:T0yRiwL8d.net
>>229
>>248
いやだからNHK視聴したら不払いしてもええ原理が崩壊するから見れへんやろ立花は

279 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:49.98 ID:ocsFvybb0.net
N国にどんな怪物が入ろうとNHK改善して解党きちんとするなら文句ないわ

280 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:51.75 ID:X3KYcNVx0.net
3分番組に対する3時間動画に期待

281 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:55.69 ID:EtBeo+is0.net
3分で何を伝えられるって言うんや

282 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:44:57.49 ID:pS+WQ3mKr.net
公共の福祉が目的の放送言うてるのに
国民から無理やり金巻き上げて嗜好丸出しの番組やってんだから明らかにNHKに否があるよ

283 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:00.84 ID:QZHj08bd0.net
むしろNhk新規契約すると4Kテレビプレゼントくらいやれよ

284 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:05.96 ID:HrkDbMx5M.net
立花VSNHK会長とマツコ・デラックス
丸山VSバイキング坂上忍

はよ実現させてや

285 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:18.96 ID:DxCJvY4g0.net
民間と公営のいいとこどりで好き勝手やってるのバレ始めてるから
NHKは大分旗色悪くなってきたな

286 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:23.48 ID:dE/1bjVN0.net
これで海老沢派が続々と集い始めたら笑える

287 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:29.54 ID:MmnQ627Ia.net
放送時間が決まってるTVと何度でも無限に繰り返し見られるネット
どちらが有利かは明らかなんだよなぁ・・w

288 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:32.40 ID:vDZ6DywJ0.net
寄りによって大河がいだてんで大河ファンも擁護してくれないのが笑える

289 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:39.62 ID:V0zHWns20.net
国民民主、維新「立花さんが払わないなら私達も払わない」

290 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:41.04 ID:7vYI/0gHd.net
>>278
立花の論拠は契約は義務だが支払いは義務じゃない、やぞ
見る見ないは関係ない

291 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:45:46.37 ID:ocsFvybb0.net
>>284
カーチェイスって書き込んだだけで次の日から全く触れなくなった人はNG

292 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:00.96 ID:LZ2y/x0Vd.net
今日びこんなわかり易いヒットマーク出すか?

293 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:02.11 ID:aDdfELaaM.net
>>278
違うぞガイジ

294 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:02.59 ID:dEnMQWuRr.net
>>131
それをできるのは自民やで
やると思うか?政権ひっくり返るで

295 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:03.54 ID:iIU4vGd7M.net
不倫ですよ!

296 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:03.53 ID:EXw105uz0.net
>>22
まあ恫喝やろなあ
払わんと牢にぶち込むぞと勘違いさせるような

297 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:04.89 ID:zU2/4++U0.net
どうせ内容は7月30日に出した怪文書読み上げるだけやろな

298 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:10.54 ID:RpZ7ZX+4M.net
ほならね、まず職員の給料を半額にしろと

299 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:10.99 ID:pS+WQ3mKr.net
>>278
いや別に見てもええで
法律的に契約する義務はあっても払う義務無いってだけやから見る見ないは関係ない

300 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:19.05 ID:AQrKTIF2p.net
何もくれないなら帰れ

301 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:19.17 ID:WcuWLNpL0.net
>>279
党首が最凶の怪物なんだよなあ。NHKが生み出したモンスターや
スクランブルしてさっさと責任とれ

302 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:24.40 ID:RcR6/B+sr.net
というか見てる人だけ払えば良くないか?
見てない人から金取る意味が分からん。電波切ったりするの1軒単位で出来ないのか?

303 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:32.96 ID:VkGY9pI1d.net
>>232
スレ立て頼むで

304 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:33.62 ID:0XtRUOMid.net
つか受信料払ってる人がもう一回見たい時にアーカイブに金払わなアカンのっておかしいやろ

305 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:35.32 ID:dhQ+Hso8a.net
糞みたいな下請けに投げるなよ

306 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:37.68 ID:q9pBTr5l0.net
>>288
西郷どんでも援護するやついないからセーフ

307 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:43.60 ID:jwMCTKer0.net
これ立花一人に当てたビデオレターだろ

308 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:50.41 ID:74wwV5EA0.net
>>278
国会に設置したテレビに関しては自分の8割は払うけど不払いの人の2割分は払えませんって言い分だから(収集率が80%とNHKが発表してるから)

20パーセントの人を全員直ちに裁判して回収しなさいと その後の値下げ分で払いますと

309 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:50.75 ID:7vYI/0gHd.net
>>302
とっくにできるで
そのためのB-CASやし

310 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:56.89 ID:INDIreKN0.net
3分見るだけ時間の無駄

311 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:58.07 ID:ocsFvybb0.net
>>302
BSでそれしようとしてアンケとったら皆金払わらないっぽいから中止な過去がある

312 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:46:58.65 ID:glh5j/NsM.net
>>278
契約はしないと法律違反になるが支払いはNHKと交渉することも可能で義務じゃない

313 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:02.90 ID:VkGY9pI1d.net
>>304
えー
アマプラとかアベマのが有能やん

314 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:03.61 ID:Qw1EIozh0.net
1500万世帯って何人ぐらいいるんやろか
大体の人の数でいうて欲しいわ

315 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:03.68 ID:KCFmcDaiM.net
マジで3分って国民馬鹿にしてるやろ

316 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:09.21 ID:vYSBtDeH0.net
>>302
BCASカードあるから今のテレビなら全て簡単にスクランブルかけられるで
そもそもスクランブルかけるために開発されたもんやし、BCASカードはカーナビにすらついてる

317 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:10.34 ID:X3KYcNVx0.net
そのうちNHKで内紛が起こるかも
もしくはもう水面下で起こっているとか

318 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:11.11 ID:oLgD7Mujr.net
穂高獲得したのは喧嘩売ってきたタレントを返り討ちにするのにええかもな

319 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:15.28 ID:yvd9DDY6a.net
電通とスポンサーとgooglejapanの動きがどうなるかやな

320 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:20.19 ID:tfe3DNWt0.net
>>294
安倍ならなんとかできるやろ
モリカケすら乗り越えた男やぞNHKがなんだ

321 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:27.86 ID:dEnMQWuRr.net
>>22
「NHKは最高ですかー?!」
「最高でーす!!」
これを3分間流し続けるんや

322 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:33.75 ID:kP46TUXE0.net
つーかNHKなんて自民とずっぷり権力サイドじゃん
なんて右が叩いて左が擁護してんだよ

323 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:42.69 ID:7vYI/0gHd.net
>>314
1500万×3くらいやないか

324 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:43.11 ID:eP9tnvCd0.net
お前ら本当にスクランブル化を望んどるんか?
貧乏な家の子がいだてんを見れなくなるんやぞ?
月曜日の朝に小学校で皆がいだてんの面白かったシーンの話をしてる輪に加われなくなるんやぞ?
いだてんを楽しむ少年少女の笑顔を奪う権利がお前らにあるんか?

325 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:43.25 ID:P4z/uaMU0.net
分からんやん「受信料値下げします」って言うかもしれんやん

326 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:48.27 ID:Dm3bdHLg0.net
>>18
仕方なく払ってる層じゃない?
スクランブル化したら逃げそうなやつ向けじゃないか

327 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:51.54 ID:OEqXyYshd.net
ワイはnhkはよく見ていて真面目に払っているが、立花の言うスクランブルしたらなんかメリットあるんか?

328 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:54.30 ID:DxCJvY4g0.net
>>302
そりゃ見てる奴だけしか取れなくなれば職員の年収下がるから絶対やらんのや

329 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:55.20 ID:iIU4vGd7M.net
>>317
内通者が上層部叩いてそう

330 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:57.72 ID:9ujR+BDV0.net
ワールドカップとかスポーツは放送しなくていいわ
オリンピックのマイナー競技くらいは許す

331 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:58.83 ID:Q2P9oMs3a.net
クローズアップ現代でやれよ

332 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:47:59.49 ID:rjgEW4k0r.net
https://youtu.be/RkbDRRGyG2M
いっぽうその頃立花は裏切者の追求に夢中であった

333 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:03.27 ID:VkGY9pI1d.net
>>315
企業プレゼンなら門前払いか神説明かだな

334 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:05.41 ID:rtIUzqhM0.net
受信料は大切やと思うわ
せやから見たい人だけ払えばええやん

335 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:05.81 ID:f7Zx8Rt60.net
NHKは総合でやってるドキュメンタリーと科学の番組をNHK教育に編入して、残ったクッソどうでもいいコントとかニュースを「NHK糞」とでも改名してくれればいいわ

336 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:12.92 ID:dhQ+Hso8a.net
普通に払おうとしてるワイみたいな人間すら嫌悪感持つであの徴収部隊

337 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:15.70 ID:RRlhxbJ8a.net
>>322
左も叩いてるぞ
山本太郎もNHKはイラン言うてるし

338 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:19.92 ID:t42Ah97qM.net
立花のエサ

339 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:22.49 ID:S1wTAzlMM.net
>>278
最新の動画はNHKと契約してもらうために凸ったんやぞ?

340 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:22.85 ID:OSbuR0SA0.net
???「案外わるないNHK!」

341 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:23.01 ID:cAp+Mop5a.net
絶対おもろいやつやん

342 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:23.69 ID:RcR6/B+sr.net
>>309
出来んのかよ草
だったら立花がやれって言うのも同意できるわ

343 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:26.15 ID:TLClkktN0.net
>>122
BBAやん…

344 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:27.77 ID:K+KgKLIL0.net
やくざみたいな取り立てで過去最高の金額取り立てたのに大河がうんちになっていってるからやっぱスクランブル化でええわ

345 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:32.38 ID:e/UUYNPX0.net
>>324
貧乏な子はテレビなんか見ずに勉強して成り上がれよ
テレビはアホ製造機やぞ

346 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:33.00 ID:MmnQ627Ia.net
NHKの3分ケイヤック!
アナ「はい、ここに契約書がありまーす!皆さん、NHKとの契約は放送法の義務ですよ〜!」
立花「ほーん、じゃ契約しましょうかw」

アナ「じゃーん!こちらが立花さんのサインが入った契約書でーす!皆さんも契約しましょうね!」

おしまい

347 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:35.65 ID:vIJ6+SmE0.net
これもうプロレスやろ

348 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:38.62 ID:LY6Wm17cF.net
>>302
出来るけど徴収額が減るからやらない

349 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:41.20 ID:iIU4vGd7M.net
>>322
左も叩いてるぞ

350 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:41.74 ID:K1Rvbms70.net
>>324
ガキはYouTubeで盛り上がるからええで

351 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:45.71 ID:q9pBTr5l0.net
NHK職員からも集金人にからも内通ワラワラなのが草

352 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:50.95 ID:pS+WQ3mKr.net
>>289
大阪府民「府が払わないなら私達も払わない」
他県民「大阪府民が払わないなら私達も払わない」

いいゾ〜これ

353 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:54.98 ID:o5Q+IwBb0.net
最近のNHK全ての動きが悪手でほんま草

354 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:55.96 ID:aVMZ9CjN0.net
>>277
維新も橋下一派はガチの反NHKやけど
NHK族議員言うてもええレベルの片山虎之助が共同代表やからなぁ

355 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:56.16 ID:ocsFvybb0.net
>>342
全部スクランブル化はすぐには難しいかもしれんけどシステムあるBSからでええよって最初からいっとるからな

356 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:48:58.57 ID:n1CsOdBzd.net
NHKが反応してるの面白いな
効いてる証拠やで

357 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:00.49 ID:XwHsSk8TM.net
NHKを見てないはずの立花が速攻反論してきたらおもろいのにな

358 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:01.95 ID:dPgMS+Ja0.net
>>302
お前NHKアンチか?
お給料減っちゃうやんけ

359 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:02.51 ID:VkGY9pI1d.net
>>331
民放「お断りさせていただきます」

360 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:02.72 ID:mQhgAHhm0.net
ジュニア回でむっちゃ睨んでたお姉さんはあれからなんか言ってへんのか
金子やっけ

361 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:07.92 ID:0b4pwPIgM.net
Nスペはよ作れよ無能

362 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:10.91 ID:1Y3pAxdx0.net
効きすぎてて草

363 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:11.00 ID:I3vEN9eI0.net
ワイの予想やとあの文書を読み上げるだけの放送やと思うわ

364 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:17.97 ID:vYSBtDeH0.net
>>327
ただ見してる奴が駆逐される
NHKのコンテンツが本当に値段相応であればみんな見たくて受信料払うようになるから収益も増える
NHKのコンテンツが値段に見合わないうんこなら支払い世帯が減って料金が上がる可能性がある

365 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:19.01 ID:yvd9DDY6a.net
>>332
糖質モード全開やな

366 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:20.61 ID:74wwV5EA0.net
>>346
立花「契約書が放送法に則ってないから自作の契約書を使いますね」

367 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:29.22 ID:tmnvsrfBM.net
眠いから早く放送しろよそれ見たら寝るわ

368 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:29.54 ID:Yu37MZh6M.net
>>346
立花と契約しないNHKは法律違反なのになぁ

369 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:44.58 ID:dhQ+Hso8a.net
>>361
沸騰都市東京はよ

370 :bobtan:2019/08/09(金) 19:49:46.10 ID:ye+x3+mEp.net
NHK て、表現の自由を盾に受信料とりながら
民放と違って、自主性があるっていってるからな
頭おかし

371 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:46.16 ID:q9pBTr5l0.net
>>324
いだてん見るやつなんかと友達ならんくてすむから好都合

372 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:46.20 ID:WFNnhhBX0.net
立花とかいうのやっぱ自己顕示欲モンスターやんけ

373 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:50.26 ID:BlAQjmrWM.net
立花は今はパフォーマンスで有権者の支持集める必要あるしここまで順調
ただN国に人材が不足してるのはどうにもならんなぁ

374 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:55.11 ID:Dm3bdHLg0.net
>>357
最悪ホテルとかでみればいいんじゃね

375 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:57.34 ID:pouupgmR0.net
こんな番組つくるのに受信料つかわれとるんか?

376 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:49:59.78 ID:ThpM5pq40.net
さぞかし内容濃いんやろなぁ

377 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:00.56 ID:HrkDbMx5M.net
立花孝志も森友学園問題に追求してたけど同和利権が根底にありそうだみたいな事を言ってたな レイパー菅野に大分噛みつかれたみたいや

378 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:00.74 ID:5LEwB0Mv0.net
昨日の意味不明な文章といい高校生が舵とってんの?

379 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:04.62 ID:ocsFvybb0.net
真面目に3分で何語るの?法律違反ですよっていうだけ?
そこらへんは東大名誉教授にさえ論破されてるやろ

380 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:06.23 ID:pS+WQ3mKr.net
>>324
面白かったシーンが無いのでセーフ

381 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:06.29 ID:RcR6/B+sr.net
>>355
もしかして立花ってシステム理解した上で政党作ったんか?

382 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:10.37 ID:n1CsOdBzd.net
>>373
手伝ってやれよ

383 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:15.63 ID:tfe3DNWt0.net
>>322
安倍政権前はもっと政権批判もしてたけど今全然やらんから左も全然やろ

384 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:17.39 ID:T0yRiwL8d.net
>>299
いやいや不払いすんなら1ミリたりとも視聴したらあかんでしょ
タダでスカパー見とるのと変わらんて

385 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:21.45 ID:/hT2wm2Fa.net
うどんは立花の発言に対してなんていったの?

386 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:22.57 ID:AQrKTIF2p.net
>>324
貧乏を盾にするのほんとガイジ

387 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:23.34 ID:P4z/uaMU0.net
子供がテレビの内容を共有する時代は終わったんや
それに共有出来なくても生きていける

388 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:24.68 ID:47LNkuiw0.net
大本営発表やんけ
きな臭いからN国に投票するわ

389 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:31.58 ID:i0rBDCH00.net
受信料の大切さを知ってもらう番組を作る為に受信料が必要なんだ

390 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:32.75 ID:bl8H8uSJ0.net
>>314
受信料払ってないのは20%として
日本の人口1億2000万人の20%で雑に2500万人ぐらい?

391 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:42.87 ID:h4W2CPU+M.net
>>357
いや見てるで

392 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:44.84 ID:74wwV5EA0.net
>>381
だよ 会長がやろうと思えばすぐにできるって言ってるよ

393 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:45.91 ID:6JI93iOP0.net
>>324
いだてんなんかに人生の貴重な時間浪費しないで済むからええやん

394 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:47.43 ID:dEnMQWuRr.net
>>354
あー納得や
なんか大阪の維新と国政維新で食い違いがあるよな
同じ事を言ってるようで全く逆

395 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:50:53.01 ID:RRlhxbJ8a.net
>>379
山形だったかで泣いたキャスターおったやろ
あんな感じで泣き落としや

396 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:07.90 ID:WcuWLNpL0.net
https://www.you tube.com/watch?v=RkbDRRGyG2M
二瓶文徳くん、ガチで追い詰められつつあるの草w
思ってなくても良いから、ほんまさっさと謝って130万はらえw

397 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:16.65 ID:PiqOlyMC0.net
どうせチコちゃんにNHKの必要性を語らせるんだろ?
わかります

398 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:18.55 ID:OAsFUnxVM.net
おまえらさわやか三組みてたやろ?

399 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:22.50 ID:thGTz9rf0.net
>>381
元NHK職員やぞ

400 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:37.17 ID:dJXZB59Or.net
NHK
反社会的勢力
犯罪の総合商社
外患誘致

401 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:38.33 ID:q1NnDP/rM.net
>>299
でも契約した以上金を払わないのは「踏み倒し」だよね?

402 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:39.39 ID:X3KYcNVx0.net
>>352
受信料 みんなで不払い かましましょう

403 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:44.59 ID:7vYI/0gHd.net
>>380
NHKの言う支払い率8割って契約者内の話でテレビあるけど未契約を含めてないからな

404 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:47.58 ID:ma17FYfBM.net
NHKから国民を守る党の市議2人が、市民メディアの記者に対して暴行した

質問する記者を恫喝するように追い払おうとし、「退去命令を出す」と主張

「私人逮捕だ」と言い出して記者らの手首を掴み、肋骨骨折の重傷を負わせた

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/14845645/

405 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:50.41 ID:q9pBTr5l0.net
>>398
このまちだいすきやぞ

406 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:52.35 ID:LY6Wm17cF.net
>>381
どっかの大学の准教授と協力してNHK映らないテレビ作ったってのは聞いた

407 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:52.94 ID:TKLpdLemM.net
こんなん逆効果やろ

408 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:51:57.41 ID:ruPEhSlfp.net
>>384
たとえばスカパー契約してる友達の家でスカパー見たらアカンの???????

409 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:01.57 ID:d9iQOfc6d.net
どうせ機材自慢やろ

410 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:07.09 ID:74wwV5EA0.net
>>401
だから可及的速やかに裁判をしてこいって言ってるだろ

411 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:08.77 ID:CC/tG0vh0.net
むしろよくいままで問題にならなかったと思うわ

412 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:11.87 ID:pcVLrowIM.net
>>381
立花何年NHKのこと考えてるか分かるか?
30年以上NHKのことしか考えてないんやで

413 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:14.20 ID:vIJ6+SmE0.net
あまちゃん当てたときくらいに立花出ててもあれやけど今はなぁ

414 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:22.27 ID:47LNkuiw0.net
>>122
受精料なら払ってもええで!

415 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:22.49 ID:a5RQqAVla.net
前NHK会長だったかが「スクランブル化は可能」ってすでに言っちゃってるから逃げられないんだよな

416 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:27.71 ID:69xkkloD0.net
>>54
どうやっても収入は減るからな
自分らの小遣い減らしたくないんや

417 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:30.48 ID:f7Zx8Rt60.net
詳しく知らんのやが3400億ってなんや?
まさか3400億円分のビルでもNHKが建てるのか?

418 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:32.09 ID:VkGY9pI1d.net
>>351
内部構造の環境の悪さが伺える

419 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:36.41 ID:Vvcn9fLqa.net
マジで大日本放送帝国大本営やったか

420 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:42.78 ID:k0slP7O1M.net
>>146
それも立花さんの餌にしかならんだろ

421 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:45.11 ID:Ca7EVQ5s0.net
たったひとりでNHK動かすとかやっぱ立花すげーわ

422 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:52.50 ID:ma17FYfBM.net
で?お前らスクランブル化したら料金払うの?

423 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:52:56.45 ID:M+Tt+lw7r.net
払ってる人:番組関係なく払ってる
払ってない見てない人:番組見ない
払ってないけど見てるやつ:どうせ見たところで払わない

何のための番組なんや?

424 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:05.43 ID:yvd9DDY6a.net
エチエチで釣るしか道はないで

425 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:10.29 ID:K1Rvbms70.net
>>397
チコちゃんをぶっ壊すぞ

426 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:13.61 ID:x56OPhYr0.net
たった3分でなにを伝えるんや?

427 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:17.57 ID:aVMZ9CjN0.net
二瓶とかどうでもよすぎるわ
他にリソース使えよ

428 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:17.93 ID:INDIreKN0.net
身体障害者集めて何か喋らせるんやろ
私たちはNHKのおかげで社会から認められているのですNHKは大切です
的な

429 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:22.09 ID:eP9tnvCd0.net
NHK「不倫路上カーセックス放映します」
国民「受信料払います!!」

ちょろいわ

430 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:22.80 ID:L3Wj5R2Z0.net
会いに来てるんやから直接対応して話し合えば良かったのに
ほんまお役所やな

431 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:24.87 ID:OAsFUnxVM.net
>>405


432 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:28.76 ID:EeOosL8BH.net
>>397
この岡ちゃんが激怒しているんだ。

433 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:29.03 ID:YyGPUhBDM.net
ワイはちゃんと払ってるからさっさとスクランブルかけて乞食ども駆逐してほしい
仕事しろNHK

434 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:29.54 ID:74wwV5EA0.net
>>423
払ってないけど見てるやつが払ってくれる!

435 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:30.20 ID:moLHPZl5p.net
>>324
ガキはYouTuberやぞ
ヒカキンの動画見とけば話に混ざれる

436 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:30.22 ID:oLgD7Mujr.net
>>406
イラネッチケーやろ
あれ筑波大学の准教授が協力したの草生えるわ

437 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:31.85 ID:K1Rvbms70.net
>>422
払わない😫

438 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:32.66 ID:yiLNU3+HM.net
>>422
したらも何も既に払っとるし

439 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:35.19 ID:WcuWLNpL0.net
>>404
動画をスローで見たら自分でこけてた奴やな。完全に当たり屋のヤクザのやり口で笑ったわw

440 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:39.89 ID:iIU4vGd7M.net
>>417
新社屋やぞ

441 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:45.24 ID:MAJgR7DYp.net
受信料高すぎるからその値段の根拠を納得できるよう説明しろ

442 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:45.55 ID:MGFWMPVDM.net
受信料払ってる人のためにもスクランブル化して災害時はスクランブル解除するのが良いよ
ネット、スマホとかの新しい技術に対して、なんも開発に協力してないNHKが放送法を盾に後だしで乗っかってこようとしてる態度が糞

443 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:49.39 ID:GFxkQ2oh0.net
まーた今日も懲りずに単発沸かせてはじめだしたわ
このガチ犯罪者ネトウヨ連合の超絶ドクソドクズ蛆虫

「昨日のたくろうふわっちの超絶ドクズ具合」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1564042680/345-347

444 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:53.21 ID:2S2e3hek0.net
いだてんやなつぞらみたいな記念作品で金かけることができなくなるぞ?

445 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:53.90 ID:N5B2x801M.net
>>422
見るに値するなら払うで

446 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:53:57.28 ID:XA/2bcH50.net
こんなもん月額500円で娯楽系の番組は従量制にせなあかんやろ

447 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:00.70 ID:AQrKTIF2p.net
公共性を保ちみんなが見られる様にすると言いながら見られるなら金払えという送りつけ商法をするガイジ放送局

448 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:04.50 ID:pWwbP+BG0.net
>>355
スクランブル化難しいとか嘘やぞ
今画面の上に出てるあれ糞でかくして画面いっぱいに表示されるようにするくらいでいいくらいだし

449 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:04.53 ID:OtRXnbOV0.net
立花が受信料を無料にしろと言ってると思ってる奴がおるな

450 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:05.53 ID:tCFnp0Yo0.net
誠意とは言葉でなく金額
至言

451 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:07.70 ID:e/UUYNPX0.net
>>404
嫉妬民定期

452 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:09.04 ID:EnCELAt20.net
>>355
ワイ他局の技術部だけど
スクランブルなんてボタン2~3回押すだけや現場の手間的には

453 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:14.36 ID:6JI93iOP0.net
>>422
今まで通り払うぞ
それでつまらなくなったら払わなくなるけど

454 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:26.29 ID:I3vEN9eI0.net
引っ越ししたでそろそろ来そうやわ立花とは契約しないならワイもせんでいいかて聞くとなんて返ってくるんやろ

455 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:27.21 ID:hpS7Oe8oa.net
>>424
ヤップ島の新作あくしろ

456 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:30.30 ID:xwtCbGf60.net
https://i.imgur.com/gimXZlE.jpg

457 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:31.72 ID:tnpUsPve0.net
>>169
ヒェッ

458 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:31.71 ID:xwtCbGf60.net
https://i.imgur.com/gimXZlE.jpg

459 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:33.09 ID:xwtCbGf60.net
https://i.imgur.com/gimXZlE.jpg

460 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:39.03 ID:pS+WQ3mKr.net
>>411
一時期民放でもすげー叩かれててんけどな
ある時を境にバッタリNHK叩きが止まって誰も触れなくなった
金でも握らせてたんかもしれんな

461 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:40.96 ID:QZHj08bd0.net
>>288
葵三代ぐらい大作を連発できるなら擁護できるけど

462 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:42.19 ID:WzWATZzt0.net
>>417
NHKの新社屋のお値段やで
税金で建てる新国立競技場であれだけ揉めたけど
受信料で建てる新社屋は全然話題にならんかったな

463 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:44.85 ID:VkGY9pI1d.net
>>417
せやで
だから必死なんや

464 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:45.42 ID:ma17FYfBM.net
>>438
いやワイも払っるけどそこまで見ないから契約しない予定や

465 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:50.18 ID:5LEwB0Mv0.net
>>446
娯楽系なしなら300円でも高いやろ

466 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:50.55 ID:e/UUYNPX0.net
>>422
見るときは払って見ないときは払わない
スカパーと同じや

467 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:51.42 ID:47LNkuiw0.net
>>144
一番NHK寄りなのが立花という魔境

468 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:52.79 ID:xwtCbGf60.net
お肉の回収風景 
https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/05/fc8d97a9.mp4
町で見かけたケンカ動画集 FIGHTING FRIDAYS 90
#11、やりすぎだろ、殺す気か
https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/05/e4cff619.mp4
タイ カーンチャナブリー県 バイクで事故って足ちぎれ
https://i.imgur.com/XW0rW3Z.jpg
https://i.imgur.com/unJoIUA.jpg
https://i.imgur.com/57xv4lb.jpg
パラグアイ 目玉飛び出た後の眼孔のほうも、見てみたかった 
Man Off His Face on Drugs Rips His Own Eyeball Out
https://i.imgur.com/DOdaemp.jpg
https://i.imgur.com/b1iyWoQ.jpg
https://i.imgur.com/v8FHobT.jpg
中絶胎児(18週目
https://i.imgur.com/WqPg0gS.jpg
奇形 下唇の重複
https://i.imgur.com/bw5HzeG.jpg

469 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:54.07 ID:74wwV5EA0.net
>>454
「立花さんも払ってますよ!」

470 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:54.65 ID:xwtCbGf60.net
お肉の回収風景 
https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/05/fc8d97a9.mp4
町で見かけたケンカ動画集 FIGHTING FRIDAYS 90
#11、やりすぎだろ、殺す気か
https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/05/e4cff619.mp4
タイ カーンチャナブリー県 バイクで事故って足ちぎれ
https://i.imgur.com/XW0rW3Z.jpg
https://i.imgur.com/unJoIUA.jpg
https://i.imgur.com/57xv4lb.jpg
パラグアイ 目玉飛び出た後の眼孔のほうも、見てみたかった 
Man Off His Face on Drugs Rips His Own Eyeball Out
https://i.imgur.com/DOdaemp.jpg
https://i.imgur.com/b1iyWoQ.jpg
https://i.imgur.com/v8FHobT.jpg
中絶胎児(18週目
https://i.imgur.com/WqPg0gS.jpg
奇形 下唇の重複
https://i.imgur.com/bw5HzeG.jpg

471 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:54:56.24 ID:yxE0cuVyF.net
そのうち国民からNHKを守る党つくるで

472 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:01.47 ID:pLjpIUqS0.net
こういうヒットマーク出しちゃうとN国支持増えるだけちゃうの

473 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:02.55 ID:f7Zx8Rt60.net
>>440
新社屋ってどういうことや
フジテレビみたいな豪華なやつを建てるんか?
それでも3400億って豪華すぎねぇ?

474 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:05.64 ID:P5mp1OQmp.net
>>131
国民「NHKから国民を守る党の立花支持するわ」

475 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:07.00 ID:Kk/mCqNt0.net
>>424
食育番組のメンバーで性教育番組をやるなら

476 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:28.25 ID:U1Z27/fZ7
NHK

477 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:10.43 ID:xGiK4/A5d.net
立花以上にNHKのことを考えているやついないやろ
NHK職員の誰よりもNHKを研究しとる

478 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:15.98 ID:SXklIYmM0.net
公平性公正性を謳うなら沖縄だけ受信料が安いのやめろよ
いつまで戦後レジームに囚われてるんだよ

479 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:19.36 ID:moLHPZl5p.net
>>454
集金人はNHKの下請けの誰でも入れる会社の社員やぞ
理屈が通用するわけないやろ

480 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:27.23 ID:74wwV5EA0.net
>>473
全部建て替える

481 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:35.15 ID:PrlLAgk7M.net
有吉が出てる番組潰して毎週30分やれ

482 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:37.21 ID:CGTosjVWp.net
受信料に文句はないがそれの徴収体制に文句があるんだよなぁ
せめて年収に合わせた控除くらいはしろよ

483 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:38.87 ID:R5tyhUkf0.net
公営じゃなくてよいくらいショボい番組ばかり

484 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:48.04 ID:q9pBTr5l0.net
>>422
払う
プレミアムカフェと火野正平を人質に取られてるからな

485 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:48.75 ID:7vYI/0gHd.net
>>454
最近は立花って言っただけで帰る

486 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:48.93 ID:P5mp1OQmp.net
>>477
10年以上やっとるだけあるわな

487 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:55:56.48 ID:47LNkuiw0.net
>>172
ヒットマークやんけ

488 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:01.74 ID:ma17FYfBM.net
スクランブル化にするにはまず法律から変えなあかんやろ
現状では国民みんな契約する義務があるわけやし
時間かかると思うで

489 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:02.06 ID:yWxKKB8G0.net
>>477
内部中枢に居たの強すぎる

490 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:08.06 ID:FwVp2+oW0.net
ワイは受信料払ってNHK見てるから
スクランブル化には何も文句ないわ
NHK必死すぎひんか

491 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:12.56 ID:dE/1bjVN0.net
NHKって観てない人からも徴収できるって事は、理論上放送ストップして金だけ集められることになんの?

492 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:13.67 ID:c6aZmBjD0.net
お気持ち表明

493 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:13.94 ID:+AweZ9iC0.net
>>412
野次一つに全力で問いただしたりマツコに粘着したりほんまにすごいしつこさやわ
ねらーだったら何百レスもバトルしてスレが落ちても追いかけるキチガイになってそう

494 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:21.46 ID:pQ70rZ5YH.net
新社屋が失敗なんじゃないのぶっちゃけ
どう見ても金かけすぎやし

495 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:21.87 ID:8GjQCNjSH.net
効いてんねえ

496 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:26.93 ID:zO0Zz72Hp.net
>>460
それは単に海老沢会長を引きずりおろしかっただけやで

497 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:27.76 ID:QZHj08bd0.net
>>383
ある意味中立だね

498 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:29.52 ID:COI1t8VJM.net
月300円くらいが限度だろ
最低限のニュースだけやってろゴミ供が

499 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:42.49 ID:6pTHSCyud.net
>>447
郵便局が公共インフラだからって言いながら頼んでもない物を着払いでポスト投函してくようなもんやな

500 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:43.56 ID:Kk/mCqNt0.net
>>478
ほんとなんか?

501 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:43.85 ID:jzptzmDCp.net
https://i.imgur.com/M6TvQ55.jpg

502 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:47.19 ID:UVPx3gcwM.net
>>131
そうなったらヘイト集まって立花に票集まるから権力増大してNHKの喉元に届くで

503 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:56.31 ID:qrjmHjAXd.net
これを立花がリアルタイムでNHK見てるライブ放送したら爆笑もんやわ

504 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:56:57.36 ID:f7Zx8Rt60.net
>>462
新国立競技場とNHKの新社屋の比較してくれ
たのむこのとおりだ

505 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:00.26 ID:+K2hQz9kr.net
これ逆効果にしかならんやろ
このミニ番組作るのだってもちろん制作費がかかってるわけだしもちろん受信料が使われてるわけだし

506 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:08.03 ID:oLgD7Mujr.net
>>454
あいつら追い返したいなら「テレビ無いしスマホはiPhoneだから帰れ」で帰るぞ
あいつらしれっと嘘つくし真面目に答える必要ない

507 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:08.72 ID:cLxPkAeL0.net
やったー実況するンゴ

508 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:09.49 ID:69xkkloD0.net
>>488
契約内容変えればええだけの話やで

509 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:15.51 ID:eP9tnvCd0.net
>>485
口裂け女みたいやな

510 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:18.73 ID:pQ70rZ5YH.net
>>501
何かもう暴力団お断りとか魔除けみたいな扱いで草

511 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:20.01 ID:PrlLAgk7M.net
あとコールセンターの対応なんとかしろ
あそこのババア上から目線でホンマムカつくわ

512 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:21.52 ID:yiLNU3+HM.net
>>464
ああそういう意味か、微妙やな
ニュースだけなら民放でも一日中やってんのあるしなあ

513 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:24.17 ID:VkGY9pI1d.net
>>462
我らが立花が話題にしてくれるで

514 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:29.95 ID:iIU4vGd7M.net
NHKが唐澤貴洋並という事実

515 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:30.78 ID:iWOa2K+Rd.net
このスレよりもNHK実況スレが伸びているという事実…

516 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:31.74 ID:mQhgAHhm0.net
NHK職員がイラネッチケーって名前言ってるのわろてもうたわ

517 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:32.45 ID:CC/tG0vh0.net
>>460
なるほどなあ
もしそれが事実なら民放が立花やNHK関連の報道をほとんどしないことの説明がつきそうや

518 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:36.64 ID:dEnMQWuRr.net
>>383
森友取り上げようとしたら左遷やしな

519 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:40.06 ID:y1YAFZR2a.net
>>501
gekitai_seal.pdf定期

520 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:43.67 ID:ma17FYfBM.net
>>503
もう契約してるから見ても問題ないぞ

521 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:44.36 ID:P5mp1OQmp.net
>>485


522 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:44.75 ID:47LNkuiw0.net
>>324
ガキ「非課金TVエッビッデー」

523 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:50.86 ID:oNfEw0Xh0.net
もしかしてNHKは立花に感化されて未払いが増えるって危惧してるのか

524 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:55.56 ID:74wwV5EA0.net
>>488
64条の但し書きがあるからNHKがやろうとすればできるが立花の言い分

525 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:57:56.39 ID:M+Tt+lw7r.net
>>434
こんなことで払うようなら既に払ってるやろ

526 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:02.63 ID:e/UUYNPX0.net
>>501
怪文書で脅してるの草

527 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:04.68 ID:pS+WQ3mKr.net
>>446
ぶっちゃけ報道のみにしたら100円でも余るぐらいやわ

528 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:07.72 ID:yKPsG3ZB0.net
>>166
なんでお前そんなチャンネル数おおいねん
ずるいぞ

529 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:08.45 ID:Et4c4htC0.net
上念司ってNHK嫌いだったよな?

立花側に回るんか?

530 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:09.02 ID:NET30k9ga.net
正直N国スレウザくなってきたわ
早くスクランブル化して辞めろ

531 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:14.65 ID:R5tyhUkf0.net
>>498 300円でも高いくらいよな

532 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:15.92 ID:AQrKTIF2p.net
>>493
マツコはコテ付きで迂闊なレスした様なもんやな

533 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:21.80 ID:4rM3YyHO0.net
>>506
TVerなったからiPhone通じなくなるぞ

534 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:24.15 ID:as2lfF8MM.net
国営放送じゃないのに国営放送面して税金みたいな感覚で必ず払えって通用するのってええんか?

535 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:32.05 ID:F/gEbUOt0.net
確実に逆効果
煽る結果にしかならん

536 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:32.86 ID:PrlLAgk7M.net
まーた立花の知名度上がるやんけ
これ衆院選で議席取るんちゃうか

537 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:46.69 ID:pQ70rZ5YH.net
>>523
順序が逆であって
既に未払いは増えてるし高すぎって奴が増えてるからN国みたいのでも当選した

538 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:50.95 ID:P5mp1OQmp.net
>>527
NHK社員「余った分はワイらの分!」

539 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:52.38 ID:HRoLkmJl0.net
悪いように印象操作しようとしても即立花本人がYouTubeで直接反論してくるのがキツ過ぎる

540 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:53.44 ID:c6aZmBjD0.net
>>530
せやせや

541 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:54.25 ID:iWOa2K+Rd.net
なんだかんだなんJ民はNHK大好きなんだよね…

542 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:54.84 ID:6pTHSCyud.net
>>422
スクランブル化したら払わなあかんってのもおかしいやろ
見ない奴は払わなくて良い為のスクランブル化ちゃうのけ?

543 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:55.69 ID:hdRkVQpx0.net
3分間放送してやる

バカ違うわクローズアップ現代でやれ

544 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:59.26 ID:yvd9DDY6a.net
ヒカキンに騙されてプレミアム入ってる哀れなキッズにvancedを勧める党

545 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:59.32 ID:sJaoF+6hd.net
教祖「なんや信者が同様そとるな」
教祖「せや!集会開いて引き締めたろ!」
2019年 8月9日 20時42〜20時45分

546 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:58:59.83 ID:PiqOlyMC0.net
>>529
この5人全員反NHKやろ

547 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:08.95 ID:Lhp4dV8S0.net
これ下請けの制作会社にいくら払って作ったんや?

548 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:23.17 ID:AQrKTIF2p.net
>>501
こんなのもう公共ヤクザやん

549 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:23.66 ID:CFOMyifI0.net
>>533
それこそN国の支持増えて終わりやろ

550 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:24.88 ID:iIU4vGd7M.net
>>523
自分たちのお金が消えるからな

551 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:26.31 ID:6pTHSCyud.net
>>530
弁弁早殺理論すき

552 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:28.69 ID:LJAbeg2Vd.net
この放送見た立花がどう動くかの方が楽しみな奴多そう

553 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:29.19 ID:q9pBTr5l0.net
>>536
このままやらかさなかったら取る
ただ取り巻きがキチガイ集団なので多分もたない

554 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:29.76 ID:CrmwhK8y0.net
立花実況しろ

555 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:30.40 ID:I3vEN9eI0.net
>>506
これ疑問なんやけどさiPhoneからs10+にかえたんけやけどワンセグ使うためには専用機器をイヤホンジャックに刺さないとあかんやん?あれなかったらワンセグ使えませんなら大丈夫ですってことにはならんのか

556 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:32.05 ID:2S2e3hek0.net
>>541
大河朝ドラ野球関係で何だかんだ世話になるしな
なお大河

557 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:34.14 ID:vYSBtDeH0.net
NHKは2020年から新社屋への建て替えを始める
当初提示した予算は3400億円でこれがあまりにも高すぎると死ぬほど批判を浴びた
そんで計画を白紙に戻して再度建て替え費用を試算した結果1700億ということになった
実際に1700億で収まるかどうかは不明

558 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:36.52 ID:BFFhl6Ys0.net
同和の動画消したんか?まだみてなかったのに

559 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:39.54 ID:jwMCTKer0.net
立花「これをネタに10本動画投稿したろw」

560 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:47.11 ID:iWfUsXIZ0.net
>>530
ほんこれ

561 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:48.34 ID:R5tyhUkf0.net
>>533 民放だけだろ?tver

562 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:49.27 ID:pQ70rZ5YH.net
>>545
「NHKの受信料は支払義務があります」
N義や

563 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:50.56 ID:JIQtacMH0.net
どうせ契約するのと支払いは法律で決まってますとか混合させたやり方で騙すいつもの放送やろ

564 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:59:51.85 ID:VkGY9pI1d.net
>>507
スレ立て頼むで

565 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:11.43 ID:VkGY9pI1d.net
>>563
そんなん詐欺やん

566 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:12.96 ID:9RL7L51J0.net
ワイ地デジ化したときにテレビ見れなくなったから解約させてください言うたらなんの証明もなしに解約できたんやがレアケースなんかな
しかも払いすぎてた分全部返してくれた

567 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:14.44 ID:q/0YFM3Xa.net
立花にネタ提供する国営放送

568 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:15.55 ID:diOqXTkC0.net
純と愛みたいな作品が見れへんくなるぞ民放じゃやれへん内容や

569 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:19.60 ID:7TpXhaO2M.net
>>555
あれつけんでも映るからダメやで

570 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:21.94 ID:6SvlV11Ud.net
>>561
TVerにNHK参加決定した

571 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:23.93 ID:Fj3mGy4Q0.net
>>533
tverって受信料払ったら見られるの?

572 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:24.19 ID:OtRXnbOV0.net
立花の見解

払ってる人が払ってない人の分まで払わないといけないんだ!公平性が保たれていない!
公共放送局なのに裏金紛いな事が頻繁に行われてる!
国民の声を聞かず国会議員はNHKの言う通りに動いている!

全く持って正論だからな…

573 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:25.25 ID:RHQbTvAfd.net
立派な社屋建てるために必要なんやろ?

574 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:27.92 ID:k2Qd2v9v0.net
NHKをぶっこわす!

575 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:33.42 ID:U8o6617Sa.net
なお払ってない人は見れない(見ない)模様

576 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:35.23 ID:74wwV5EA0.net
>>558
前のチャンネルはバンされて全部の動画消えて
今チャンネル2代目だから

577 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:36.74 ID:69xkkloD0.net
やりたい放題しすぎたツケやね

578 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:44.63 ID:VkGY9pI1d.net
>>566
証拠あるの?

579 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:46.31 ID:mQhgAHhm0.net
>>542
そういう意味やないと思うで

580 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:47.86 ID:AQrKTIF2p.net
>>533
見る目的で持ってないし払うつもりなんてないって言ってお引き取りやな
あいつらはパターンマッチでしか会話できない

581 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:48.27 ID:0GhjkaW3M.net
報酬は民間で態度は国営気取り

582 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:48.63 ID:xMTMwWqyd.net
>>555
そもそもネット配信始まるから
ワンセグ無くてもスマホ持ってたら受信料請求されるで

583 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:50.63 ID:pQ70rZ5YH.net
最初がNHKだっただけで
国民年金を半額にする党とか出てもおかしくなかったけど
まあそういうのは安倍ちゃんに消されちゃうか…

584 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:52.13 ID:CFOMyifI0.net
>>570
あれ、決定なん?
クソすぎやろ

585 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:00:55.70 ID:vuPh8QUI0.net
三分間憎悪かな?

586 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:05.91 ID:SXklIYmM0.net
>>500
全国
https://i.imgur.com/MW9x5Co.jpg
沖縄
https://i.imgur.com/Jny9W0X.jpg

587 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:10.53 ID:BFFhl6Ys0.net
>>576
いや今日の昼くらいにあげとったやつ

588 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:16.18 ID:UwIMpW9s0.net
効きすぎてて草

589 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:16.46 ID:yxE0cuVyF.net
いだてん、花燃ゆ、純と愛がみれんくてもええんか…?
ええんか…?

590 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:19.63 ID:oBXdX93L0.net
>>555
挿したら使えるから払えやろ

591 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:22.59 ID:oLgD7Mujr.net
>>533
じゃあ自分のiPhoneは古いからTVer対応してなかったとか適当な嘘つけばええ

592 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:24.49 ID:pQ70rZ5YH.net
ネットとかの有料放送やらコンテンツは色々あるけど普通に高いからな
まあそうなるのかもしれん

593 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:25.48 ID:9i+OnzA50.net
立花ウキウキしてそう
今日中に反応動画上げてほしい

594 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:26.35 ID:9RL7L51J0.net
>>578
なんの?

595 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:26.44 ID:EjTFARYiM.net
>>502
今後の衆院選でN国が議席伸ばすようなことがあれば
与野党問わず当落線上にいるような議員はNHK改革を訴えるようとするかもしれんからな
党としては、それするなら公認せんでいうかもしれんが
それで落ちたら党への恨み節も出てくるやろうし
選挙でもNHK改革で自民に圧力かけられるで

あくまで次の選挙結果次第やけど

596 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:28.88 ID:pMRjN8K5M.net
>>563
これ明言したらガチ詐欺よな

597 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:30.26 ID:sSzdnhBKd.net
もうNHKってカトリック並みの宗教だよな

598 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:36.05 ID:QZHj08bd0.net
>>424
キャスターがAVに出演するのかそれなら払うわ

599 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:36.49 ID:sWvSN5rFM.net
NHKさん効きすぎやろ😫

600 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:38.36 ID:VCO5l/2y0.net
NHKのお気持ち発表

601 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:38.86 ID:PiqOlyMC0.net
>>533
Appleはアプリ内課金しか認めてないぞ

602 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:41.04 ID:ZNRAnrDUM.net
>>501
ご理解(笑)

603 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:48.28 ID:wDQTG/xKd.net
三分でこんなんやっても意味ないやろ
本気なら一時間番組やれ

604 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:53.84 ID:L2LjJNEfr.net
>>530
スクランブル化すると全員が救われるという

605 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:55.82 ID:8mLENXyH0.net
>>530
ほんまこれ、とっととスクランブルしろ

606 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:57.95 ID:I3vEN9eI0.net
>>582
全世界から徴収しろ日本だけとか不平等やろ

607 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:58.18 ID:jwMCTKer0.net
楽しみすぎる
きっとNHKのオールスターが出てきて受信料を払おう!と舞い踊り合唱するんやろなぁ

608 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:01:58.58 ID:iWOa2K+Rd.net
>>556
高校野球も毎日伸びとるしな
潰されたら困るんや

609 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:00.00 ID:o1mmcbzDa.net
NHKって政権与党側だよな?

https://i.imgur.com/KGkIiPh.jpg

610 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:01.40 ID:7vYI/0gHd.net
ちなみにこれが番組公式
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kenkai/


立花のクエスト方式になってるから立花がクリアするたびに読むのが増えていくんちゃうか

611 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:04.16 ID:yWxKKB8G0.net
>>583
立花と同じように10年以上精力的に活動してて選挙戦略真面目にやってればワンチャンあったな

612 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:09.02 ID:MgGGF+1c0.net
ワイNHK久々に見る気になって草

613 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:10.35 ID:VkGY9pI1d.net
>>572
反社に集金人としての雇用捻出するも

614 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:12.18 ID:pQ70rZ5YH.net
>>604
NHKは終わるぞ

615 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:14.98 ID:WcuWLNpL0.net
>>506
俺もそう思ってた時期あったが、何も言わずに「帰れ」が一番やな
帰らなかったら不退去罪やし、こっちも嘘をつかずに済む

616 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:15.31 ID:2S2e3hek0.net
>>589
いだてんはほんまに見れなくなっても誰も損せんやろ
あれ相当なうんこやぞ

617 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:17.22 ID:6psSMamAd.net
どう転ぶにせよNHKは受信料下げるなり自分らの給料下げるなりの何らかの対応せざる得ないやろな
ガイジを野放しにしてきたNHKが無能だったって言うことやろ

618 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:21.33 ID:mlQIDTjH0.net
きいてるきいてるw

619 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:38.77 ID:sSzdnhBKd.net
>>609
これを根拠に国営化迫れるな

620 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:43.02 ID:iIU4vGd7M.net
>>597
プロテスタントを出すんや

621 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:43.12 ID:VkGY9pI1d.net
>>614
生まれ変わるんやで

622 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:49.46 ID:Kk/mCqNt0.net
>>586
ヒエッ…

623 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:51.92 ID:dEnMQWuRr.net
>>566
多分お前ん家がガチで中継局の範囲の外なんちゃうか
地デジ化は見れるか見れないかなんや
地デジ化前の映りは良くないけど見れたは起こらんのや

624 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:53.68 ID:QPc7T9dy0.net
N国党草野球チーム結成するらしいな
早速なんJにも媚び売ってきたか

625 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:02:54.81 ID:aBxnGtmm0.net
いや立花はこれ見ないやろ
千原ジュニアにNHKは一切見ませんって宣言してるんやから

626 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:06.92 ID:eP9tnvCd0.net
>>586
ファッ!?
何が公平負担やねんクソが

627 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:08.18 ID:0icm1boRp.net
>>586
平等にするなら地域毎の所得格差にせんとな

628 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:08.64 ID:L2LjJNEfr.net
>>501
立花の言うとおりやってんな
契約はせなあかんけど契約内容をNHKが一方的に決めたらあかんねんな
考えてみれば当たり前の話やけど

629 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:10.64 ID:L+vaHq/Id.net
ワイ41歳のJASRAC職員やが
会社を辞めて、JASRACから国民を守る党をつくってもええか?

630 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:11.70 ID:VkGY9pI1d.net
>>620
免罪符は受信料か

631 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:18.41 ID:EnCELAt20.net
>>582
ワンクリックで有料動画まで飛んでしまうアダルトサイトより悪質よな

ゼロクリックやで

632 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:20.99 ID:LJAbeg2Vd.net
払ってる人は普通にスクランブル化賛成しそう

633 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:23.39 ID:pQ70rZ5YH.net
どーも君が毎日「支払いは義務だもぁ」みたいに言えばいいだろ

634 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:23.53 ID:ujbrZ1/o0.net
まぁ良くもNHKらしさってものがあるじゃないですか
それこそ紅白だったり色んな人が楽しめるものまでも見れなくなるのはどうかなと

635 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:38.17 ID:BGLjW6lD0.net
効き過ぎやろ

636 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:44.65 ID:INDIreKN0.net
>>614
公共放送が自分の利益優先してどうするん

637 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:46.21 ID:VkGY9pI1d.net
>>629
今の風潮からするとワンチャンどころやないで

638 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:55.15 ID:WzWATZzt0.net
>>624
前から草野球動画あげたりしてたからセーフ

639 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:55.85 ID:QZHj08bd0.net
>>478
でも払ってないのは草生える

640 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:56.54 ID:gHIKv2W10.net
>>146
マツコのあれ見てまともな好感度ある芸能人は引き受けんやろ
炎上必至やんけ

641 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:03:58.81 ID:yvd9DDY6a.net
>>625
糖質やしそんなん関係なくぶっちぎるやろ

642 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:02.66 ID:WhdsAp8m0.net
NHKで面白いのってBBCの番組を吹き替えたやつしかない
ならもうBBCでええやん

643 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:08.91 ID:pQ70rZ5YH.net
>>634
家で仲の良い家族と紅白を和気藹々と見てる家庭が多数派か微妙になってる日本の現実

644 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:09.26 ID:AQrKTIF2p.net
>>404
記事内容で草
お林っぽい

645 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:12.12 ID:VkGY9pI1d.net
>>636
ボランティアでも生ぬるいよな

646 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:13.89 ID:sWvSN5rFM.net
>>625
議員用の部屋だけ契約しにNHK行ったんやないの?

647 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:14.61 ID:7vYI/0gHd.net
>>634
😊⁉

✍😌

648 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:16.92 ID:EtBeo+is0.net
>>629
今がチャンスやで

649 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:24.53 ID:mXDqih+4d.net
これ立花が見ました!とか言ったら面白いことになるぞ〜!

ついこないだアベマでNHKは一生見ないって宣言してたからな

650 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:24.77 ID:6+7ssTS+d.net
立花すげーな

651 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:26.23 ID:moLHPZl5p.net
>>629
お前が赤字垂れ流しながら何年も活動できるならええんちゃう?

652 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:26.96 ID:n+A/XpGH0.net
適当にあしらってると思ってたけど結構効いてるんやな

653 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:27.85 ID:HRoLkmJl0.net
>>629
ええで
ただ作るならN国が解党してから作ってくれや票がばらけるから

654 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:28.02 ID:b1P1lcmU0.net
ガン無視が理想の対応なのになんでチンフェ化してしまうんやろな
煽られる側に立った事ない上級だらけなんか?

655 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:37.79 ID:P5mp1OQmp.net
>>634
じゃあ見るためだけに12月1月払えばええやん10ヶ月分浮くで

656 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:39.75 ID:R5tyhUkf0.net
NHKがぶっこわれるとこ見たいわ

657 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:40.55 ID:WcuWLNpL0.net
>>629
既にあるらしいけど、やばくて無能な奴が作ってるらしいから、ええんちゃう?
アーティストに支持される政党になるとええな
JASRACは戦い方がなかなか難しそうやが

658 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:41.12 ID:gvjmfrC1d.net
>>324
ほんこれ
まあN国支持してんのなんて所詮右翼だし

659 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:50.97 ID:Dm3bdHLg0.net
>>617
https://www.asahi.com/articles/ASLCW5HD8LCWUCLV00T.html
値下げはすでに決まってるぞ

660 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:51.56 ID:dE/1bjVN0.net
>>629
NHK以外で唯一ワンチャンあるのがJASRACやな
他やと賛否あるから無理

661 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:51.74 ID:74wwV5EA0.net
>>646
受信料については払わないんで可及的速やかに裁判して来てくださいって契約してきたぞ

662 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:57.72 ID:cNO0EhtTd.net
まず高すぎる職員の給料とあの糞高い新庁舎どうにかせぇや

663 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:04:58.50 ID:2ibP5hX5d.net
最近NHKのテコ入れうざすぎ
こらぶっ潰されろやゴミ局
金もらってネットで宣伝とかほんまクソ局やな

664 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:04.05 ID:L2LjJNEfr.net
>>586
NHKマジで殺したい

665 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:04.15 ID:9RL7L51J0.net
>>623
何言ってるか全然わからんけどアナログテレビじゃどうあがいても地デジ映らんやん

666 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:06.51 ID:Iogt7ByxH.net
見たい奴だけ払えばええ
強制するなら無駄使いすな

667 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:09.53 ID:Jd3MDZu20.net
ハセ学履修してないんか

668 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:09.70 ID:aBxnGtmm0.net
>>646
契約はするけど見ないので受信料は払いません!

これが立花の論や

669 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:10.44 ID:sSzdnhBKd.net
>>650
立花凄いんじゃねえよ俺たち有権者が本気出しただけだぞ

670 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:15.12 ID:DxCJvY4g0.net
>>609
新聞なんかもそうだけど偏ってるのに中立面してるのほんまアカンわ
公営なら政府発表垂れ流しでも国民もそれが分かってるから誤解しない

671 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:19.90 ID:THZShi0O0.net
電通の下僕NHK

672 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:25.02 ID:pQ70rZ5YH.net
>>652
そら案外殆どの奴はテレビやらの有名な話以外見ないからな
そういうとこにNHK払わなくていいんじゃねってかましたら割と影響する

673 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:27.19 ID:PiqOlyMC0.net
>>654
政見放送でこれやられちゃ仕方ないやろ
https://i.imgur.com/aL70Zb7.jpg

674 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:34.46 ID:sGRBhT9vM.net
>>384
法律では契約はせなあかんのや
でも金額は決められてない
せやから全額は払わんと言ってるだけ

675 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:34.90 ID:mXDqih+4d.net
>>646
契約したで
ただNHKは見ないって誓ってるで

676 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:35.12 ID:EjTFARYiM.net
たった3分でNHKがどれだけヘイト集められるか楽しみな奴www
ワイ以外におるやろ

677 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:38.56 ID:yxE0cuVyF.net
>>324
話題にしてないのでセーフ

678 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:39.39 ID:RRlhxbJ8a.net
>>658
>>609見てみ?政権与党側だから叩いてるのは左翼だぞ?

679 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:42.57 ID:iSWXRkwjM.net
>>278
え、こうじゃないの
立花孝志ってNHK見てないだろ

680 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:43.38 ID:6pTHSCyud.net
>>634
ガキ使見てるわ

681 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:46.00 ID:ub4lJPHG0.net
>>629
NHKに比べたら大分弱いな

682 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:46.09 ID:VkGY9pI1d.net
>>634
見たけりゃ払えばいいじゃん

683 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:51.72 ID:K1Rvbms70.net
>>673
これほんと草

684 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:56.63 ID:2S2e3hek0.net
>>673
これほんまに使えるんか?

685 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:05:59.96 ID:X3KYcNVx0.net
>>586
米軍の圧力とかあるんかな?

686 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:07.36 ID:9i+OnzA50.net
>>629
立花の行動力と精神力見て真似できると思えるならしたらええやろ

687 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:08.23 ID:LJAbeg2Vd.net
>>673
右下草

688 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:08.94 ID:Q/drzTsDM.net
ほな玉音放送始まったらカップ麺にお湯いれるわ

689 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:14.85 ID:x6QKZum40.net
>>586
ほんま反日企業って感じやな

690 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:15.23 ID:sGRBhT9vM.net
>>324
イッテQかポツンと一軒家でええやん

691 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:15.40 ID:69xkkloD0.net
>>673
つよい

692 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:15.63 ID:pQ70rZ5YH.net
どーも君が出てきて歌って踊って
「払おう払おうNHK!公共放送NHK!」とかそういうのがええんやけど

693 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:18.52 ID:WcuWLNpL0.net
>>586
なお沖縄県民はこれでも40%しか払ってない模様。大本営発表やから多分もっと低いんちゃうか

694 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:20.87 ID:ZAOOtFJT0.net
完全にエサを与えてる

695 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:21.06 ID:cnILpi/Zp.net
払ってないなんJ民「スクランブル化しろ!!!」

NHK「ほい(スクランブル化)」

払ってないなんJ民「あ、甲子園見れんゴ...」

国民「この機会にNHK見るのやめよ」

甲子園の視聴率が取れなくなる

野球の人気が落ちる

プロ野球の人気も落ちる

野球死亡


ええんか?

696 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:21.34 ID:iSWXRkwjM.net
>>339
キミなんか何も分かってないけど、口だけ出してる感じやな
とりあえず黙っておこうか

697 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:23.42 ID:74wwV5EA0.net
>>684
裁判で負けても5年分払えばよろしい

698 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:27.25 ID:3l20llAsM.net
>>661


699 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:27.88 ID:Et4c4htC0.net
最高の笑顔
https://i.imgur.com/lkiMZK5.jpg

700 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:29.80 ID:0JBEvi660.net
韓国の総合商社会長『このままでは韓国女性は700円でマ○コ売るようになる』と警告 韓国民、納得w  ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565345891/

701 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:30.52 ID:mQhgAHhm0.net
NHK「98%の人はN国に反対してます。受信料を払うことに納得していただいています。」

702 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:32.87 ID:tPDhAOul0.net
スクランブ化で受信料払って胡散臭いCM流されるの嫌やなんやが
企業CM流されるのも鬱陶しいし
民法がおもんない時に観るのがNHKやろ

703 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:34.80 ID:ieT88aS4M.net
>>658
ワイは左寄りの考えだけど
NHKなんか支持してねえぞ
N国がどんなんだろうが無条件に徴収なんかありえねえよ

704 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:35.74 ID:C17uwRI50.net
>>324
生活保護だとただやからセーフ

705 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:38.09 ID:bl8H8uSJ0.net
>>601
ブロバイダの契約料に含ませるんやぞ

706 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:42.16 ID:cNO0EhtTd.net
>>321
立花がYouTubeでNHKをぶっこわーすって3分間いい続ける動画をあげそう

707 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:42.37 ID:prQeKhzJ0.net
>>673
ワザップかな?

708 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:43.91 ID:2S2e3hek0.net
>>695
テレ朝「ほいw」

709 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:47.39 ID:AQrKTIF2p.net
>>649
他人が録画したものを見るならセーフやね

710 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:52.84 ID:NKq13JJVd.net
>>684
ワイは民事裁判にて負けたで
無駄な時間やった

711 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:53.82 ID:eBSC2OaN0.net
入社数年で年収1000万突破の待遇維持するために受信料搾り取るぞ
自分らの年収維持するためなら反社も確認せずに外注業者に委託しまくってマージンもドカドカ払うぞ

712 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:58.98 ID:moLHPZl5p.net
>>668
今の時点での理論は払ってない2割の人らの分もワイが払うのはおかしいから2280円やなくて1800円ちょっとくらいが妥当やで裁判しようとしてるんちゃう

713 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:06:59.19 ID:a5GkIEsa0.net
プロパカンダやんけ
公共放送がこれでええんか?

714 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:02.24 ID:uf3o0OnKH.net
立花の夢は叶うかはまだ分らないが、知名度なくとも国会議員にまで上り詰められることは証明された。
似たようなワンイシュー政党はこれからどんどん出てくるんやろうな。
ただし、立花のように次の3つの要件がない奴は厳しいやろうな。

@内部事情に精通していること
A公約自体は妥当であり実現可能なものを掲げていること
B政治活動全般において長期目線で戦略的な思考力を持ち合わせていること

715 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:04.63 ID:jwMCTKer0.net
>>629
一般市民はJASRACに直接年貢取られてないから無理やね

716 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:16.62 ID:RRlhxbJ8a.net
>>701
古谷理論翳してきたら逆に擁護したるわ

717 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:21.30 ID:47LNkuiw0.net
そもそもテレビ離れで民営化不可避だからな

718 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:22.67 ID:6pTHSCyud.net
>>673
ほんまブレへんなこれ

719 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:23.62 ID:pQ70rZ5YH.net
NHKがヘイトを集める最大の要因はそもそも超高給取りなとこにあるからな
公共性やらが云々の前に

720 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:28.00 ID:OtRXnbOV0.net
>>695
朝日放送「いいぞ!もっとやれ!」

721 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:28.01 ID:tPZp79J+M.net
>>8
立花3分クッキングやぞ

722 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:29.51 ID:iSWXRkwjM.net
>>713
アカンで
こんなん公共放送なわけないからな

723 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:30.93 ID:sSzdnhBKd.net
>>695
Jの者「さってBSテレ朝みよっと」

724 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:31.60 ID:sGRBhT9vM.net
>>695
Jリーグも放送せんからセーフ

725 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:32.46 ID:mQhgAHhm0.net
>>634
😊!!
✍😌

726 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:34.87 ID:MMW16NKB0.net
>>673
草不可避

727 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:38.31 ID:gHIKv2W10.net
>>583
立花みたいに活動してたらいけるんちゃう
こいつに信者が多い理由って今まで散々活動してるからやし

728 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:39.43 ID:EjTFARYiM.net
>>701
おは金髪の雑魚

729 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:40.81 ID:R5tyhUkf0.net
>>695 朝日放送がおるがなボケ

730 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:45.93 ID:4wC3zumQd.net
>>695
バカの思考ってこんなんなんやな

731 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:46.48 ID:aGTwvx7Ad.net
女と認めない奴は蹴るとかひでえな、リンリンの全盛期まで若返ったら蹴らないのかな

732 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:49.75 ID:aBxnGtmm0.net
>>709
それも立花の性格上しないやろな
「要約を受信料支払ってる丸山ほだか議員から聞きました」って感じで動画撮ると思うで

733 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:07:54.06 ID:hYTroDpW0.net
逆効果やんけ

734 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:01.26 ID:69xkkloD0.net
公共性ってなんなんやろな

735 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:08.40 ID:WcuWLNpL0.net
>>695
BS朝日ぐらい見れるやろ

736 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:08.95 ID:AGfVhq9VM.net
>>695
そうすれば野球関連の放映権をNHKが買わんやろうし安くなってええんやないの?
NHKが金の力で分捕る事もなくなるやん

737 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:14.37 ID:kCfyEDoO0.net
てか結局は放送法改正されたら終了なのに財源独立に基づく政治的中立もクソもなくね

738 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:16.76 ID:74wwV5EA0.net
>>712
そういう感じで裁判するつもりだぞ
見るから払うけど人の分まで払わせるなってことだな

739 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:21.36 ID:93WMJ28H0.net
右からも左からも嫌われてて完全に味方ゼロじゃん
どうしてこんなことになったんだ?

740 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:22.68 ID:VkGY9pI1d.net
>>684
やってみてよ

741 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:25.01 ID:mlQIDTjH0.net
>>695
普通朝日でみるよね

742 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:26.88 ID:sGRBhT9vM.net
>>732
契約したから堂々とみるやろ

743 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:28.84 ID:nuWkOi7Ra.net
連ドラとか大河って公共放送でやる必要あるか?

744 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:36.98 ID:iWOa2K+Rd.net
>>695
ほんこれ
野球人気は確実に落ちるで

745 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:41.30 ID:YWfE6/cA0.net
>>501
怪文書すき

746 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:44.65 ID:VkGY9pI1d.net
>>739
不誠実だったから

747 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:48.97 ID:QZHj08bd0.net
>>685
在日米軍は払ってない

748 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:53.38 ID:GzDeXPVOd.net
民放でいきなり流すとかせんと見ないやろ

749 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:54.38 ID:M+Tt+lw7r.net
>>695
関西民法「ん?今なにかしたか?」

750 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:08:58.90 ID:mQhgAHhm0.net
古谷理論に比べてふかわの紅白発言知らん奴多いよな
マジギレしとるレスよく見るわ

751 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:01.52 ID:X0Hsm7470.net
次の選挙はワイもN国に投票するわ
このNHKの焦りっぷりを見たらガチでスクランブル化できそうな気がする

752 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:09.35 ID:P2DcF2Ke0.net
NHKも普段からもっと価値中立に気を配ってれば良かったのにな
時流に乗って流行ってる方に肩入れした報道してると、時流が変わった時にしっぺ返し食らうってわからなかったんか

753 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:11.76 ID:vYSBtDeH0.net
>>712
厳密には先に2280円の2ヶ月分4560円を支払ってから912円を過払い金として請求する裁判起こす言うてるな
これ勝てたら受信料払ってる全世帯が過払い請求できるようになるからやと

754 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:12.61 ID:aBxnGtmm0.net
>>742
立花がNHKは一生見ないって番組で宣言してるんだから見ないやろ
そこまでガバガバじゃないで立花は

755 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:14.14 ID:boGy/Qw60.net
そもそもお前ら受信料が年間いくらか知ってんの?

756 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:15.74 ID:sGRBhT9vM.net
>>739
有馬うざすぎるやん

757 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:16.10 ID:yvd9DDY6a.net
立花の断り方を真似するだけでええのなら立花本人はいらない

758 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:17.72 ID:AQrKTIF2p.net
>>695
NHK瀕死になってそう

759 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:17.91 ID:cnILpi/Zp.net
>>708
>>720
>>723
>>729
>>735
アホやなあ
わざわざBSなんか見る奴少ないに決まってる
NHKでやってるからなんとなく合わせてるだけの層全員消えるぞ

760 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:18.31 ID:sSzdnhBKd.net
>>744
落ちるのはNHK集金人の年収だけだぞ

761 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:19.44 ID:WzWATZzt0.net
>>739
まあ左右以前の問題やからなNHK

762 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:22.01 ID:mlQIDTjH0.net
NHKで甲子園観戦民ってニュース中なにしてんのw

763 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:24.38 ID:mlGoeNis0.net
こんな放送してなんか意味あるんか?

764 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:31.14 ID:moLHPZl5p.net
>>738
6年でNHKスクランブル実現するビジョン見えてる言ってたしこれもその一歩なんやろな

765 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:33.49 ID:Kk/mCqNt0.net
>>710
kwsk

766 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:34.65 ID:69xkkloD0.net
>>751
今のままなら確実に投票数は増えるやろな

767 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:36.11 ID:VkGY9pI1d.net
>>743
ない
自己満でしかない

768 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:37.79 ID:9eVBBtjG0.net
メディアってネットの炎上原因に疎いよな

769 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:38.79 ID:74wwV5EA0.net
>>698
裁判が行われない場合こちらから債務不存在の確認で訴えますと

770 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:40.87 ID:AGfVhq9VM.net
岡ちゃん当選したらNHK職員も就職先探さなあかん😭

771 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:42.20 ID:YZI6G/4Ya.net
>>695
どこの都道府県代表かも書かないNHKは潰れろ
ABCはほんま頑張っとるわ

772 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:48.81 ID:8Gp+GgpM0.net
NHK払っていないから見る権利ないけどこれは見たい

773 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:51.09 ID:sRVjKOX/d.net
受信料が大切なのとスクランブルは関係ないやん

774 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:52.98 ID:sGRBhT9vM.net
>>754
丸山から聞いたとかが一番ダサいぞ

775 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:56.92 ID:J8tmKLYHx.net
立花孝志有能
NHK無能

山本太郎超無能

776 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:57.44 ID:pQ70rZ5YH.net
>>763
無い
三分間だし
何か却って立花すげーになっちゃう

777 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:09:59.25 ID:gvjmfrC1d.net
>>678
>>703
ネトウヨの妄想かな?
Twitterとか見てもN国叩いてんのはリベラルだぞ
そもそも政治的中立な報道を保つためにも公共放送は必要だからな
スクランブル化はありえない

778 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:09.75 ID:fxwY4uAfa.net
https://i.imgur.com/IybxZlG.jpg
弄り過ぎやろ

779 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:09.99 ID:ujbrZ1/o0.net
>>647
>>725
これだいすき

ありがとう

780 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:10.27 ID:7vYI/0gHd.net
>>763
払ってない千何百万世帯が払うようになるやろ


とNHKは考えてるんや

781 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:14.59 ID:tzYNil4Dd.net
効いてるな

782 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:17.08 ID:VkGY9pI1d.net
>>769
無敵やん

783 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:20.02 ID:GtYqk9ne0.net
ちゃんと公共放送らしく中立な視点で両方の意見を示しつつ論じてくれるんやろな?

784 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:25.68 ID:eF6SiNaRd.net
>>634
見たい人は払えばいいだけの話だろ

785 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:32.60 ID:iIU4vGd7M.net
>>770
令和の百姓一揆が始まる!

786 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:41.89 ID:jQlbArN00.net
これもうウルトラマンだろ

787 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:44.91 ID:LJAbeg2Vd.net
>>770
ボーッとしてられへんな

788 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:10:57.31 ID:VkGY9pI1d.net
>>780
希望的観測が過ぎる

789 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:00.17 ID:Kk/mCqNt0.net
>>777
中立?…

790 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:01.00 ID:SwfNrZdB0.net
>>186
でも残りの1億世帯は受信料払うの賛成だから…

791 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:01.76 ID:sGRBhT9vM.net
>>634
払えばみれる

792 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:04.32 ID:sSzdnhBKd.net
言っとくが来年の大河の元ネタなんか歴史学者から酷評されとるからな
明知城なんか存在してすらないもんゴリ押しする糞大河なんぞ必要ないんやで

793 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:12.23 ID:boGy/Qw60.net
ワイが受信料を払うことによって恵まれない貧乏人どもが甲子園を観れると思うと
ワイええことしてるなーって感じる

ワイはNHKスクランブル化に反対や

794 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:17.70 ID:4hhDrXDO0.net
>>693
その40%のほとんどがホテルだったりしてな

795 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:20.05 ID:pQ70rZ5YH.net
公共性のあるもので→でも公務員じゃないしそいつらより遥かに高給取りじゃん
殆どのコンテンツはただのエンタメじゃん
っていうのが苦しい

796 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:21.14 ID:oInqqgyh0.net
マツコが絡まれてるのって
この広報に芸人出さない為だったりする?

797 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:24.96 ID:4kefvQeh0.net
電通と相撲協会までぶっ潰したら立花神になるな

798 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:28.81 ID:VYXjTQVM0.net
>>684
訴えられたら負けるけど、訴えられたら金払えばええだけや

訴えられる確率はかなり低いし価値はある

799 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:30.61 ID:/5IOCq5TM.net
番組作らせるとかやっぱ凄いんやなって

800 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:32.81 ID:qt+WCKAJ0.net
立花のおかげでみんなNHKの法律関係に詳しくなってるの草生えるわ

801 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:39.82 ID:Y890fcasa.net
>>777
NHKは自民党とガッツリつながってるぞ
N国支持者は左翼
昨日の会見でも立花はNHKは自民党に忖度してると言ってたし
https://i.imgur.com/KGkIiPh.jpg

802 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:40.07 ID:jwMCTKer0.net
>>753
それ過去まで遡ったら兆超える返還請求になるんちゃうか

803 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:40.45 ID:iSWXRkwjM.net
>>760

そもそも集金人の仕事がなくなりそう

804 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:11:58.41 ID:HSiJzkLLd.net
>>793
ネットで無料中継しとるやん

805 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:06.09 ID:mQhgAHhm0.net
>>655
>>682
>>784
>>791
ふかわにいえよ

806 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:09.02 ID:gfoaGI/Jd.net
>>790
じゃあスクランブル化しても大丈夫やね...

807 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:14.03 ID:cAGBnVRg0.net
>>792
まあそこらはどうでもいいわ
史実に忠実かより面白いかが重要やろ


つまらんけど

808 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:16.79 ID:ieT88aS4M.net
>>777
公共放送って言うならドラマバラエティ全部やめてから言えや
視聴率気にして番組作ってなにが公共放送だバカ

だいたいNHKを観ない権利を守るのがリベラルちゃうんか?

809 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:17.14 ID:PdldshPa0.net
>>739
強制徴収のせいやな
法律の抜け穴を利用しまくっていいようにしとるから思想関係なく敵作りまくっとるわ

810 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:21.47 ID:fxwY4uAfa.net
>>797
こいつらは平気でポアしそう

811 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:22.24 ID:ocsFvybb0.net
はっきりいってスクランブル化するかはともかくNHKは100%変革迫られるから立花の勝ちやで
当選した時点でNHKの負けだったからソフトランディングすべきやったけど後手後手ガイガイ音頭踊り始めた

812 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:22.81 ID:VkGY9pI1d.net
>>779
なんやこれ?

813 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:29.71 ID:8Gp+GgpM0.net
NHKの集金人が0人になったらどうなるの?

814 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:30.16 ID:aBxnGtmm0.net
>>774
ダサいも何もそうするしかないやろ
見ません宣言してる以上は
道徳的に他者から聞くしかない

815 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:34.06 ID:R5tyhUkf0.net
>>759 おまえがアホじゃ

816 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:36.96 ID:L68NdDUEM.net
>>802
ぼくの内部留保とけちゃうう😭

817 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:45.10 ID:DxCJvY4g0.net
>>684
裁判になる確率も考えると得なんちゃう
未払い全員相手に裁判起こせるわけないし

818 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:45.92 ID:moLHPZl5p.net
>>798
しかも五年で時効って判例あるから仮に訴えられても5年後ならダメージ少ないしな

819 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:50.28 ID:J8tmKLYHx.net
立花孝志有能
NHK無能

口だけで何も出来ない山本太郎超無能

820 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:51.11 ID:tb5BrJY20.net
月300円なら払うで

821 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:12:58.26 ID:EnCELAt20.net
>>759
そんなやつの人気なんて得ても
なんにもならんわ

822 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:00.97 ID:DS5QPP+50.net
効きまくってて草
キジかよ

823 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:09.12 ID:tBfRjATja.net
反応したら負けやぞ
NHKさあ、唐澤弁護士を出しておいて何も学んでないじゃないか

824 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:11.59 ID:gvjmfrC1d.net
>>808
馬鹿はお前だゴミ

825 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:12.79 ID:yxE0cuVyF.net
>>777
>>801
こんな極右放送局を許してええんか…?
NHKを〜?

826 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:18.44 ID:sGRBhT9vM.net
>>792
城は実在したけど
生誕の地ではないんよな

827 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:23.22 ID:EatBhKZIp.net
ガチで怖いのは個人的な恨みで7年も地道に活動続けられる精神力やな
絶対敵に回したくないわ

828 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:24.91 ID:d8tZogVJM.net
報道メディアの公平性を失った公共放送に金を払ってまでみる価値はない

829 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:25.61 ID:nuWkOi7Ra.net
nhk総合以外は廃止しろよ
公共放送に必要ないでしょ

830 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:27.98 ID:FdDsGICx0.net
メチャメチャヒットマーク出てて草生える
効いてるんやなあ

831 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:30.36 ID:SwfNrZdB0.net
>>424
ニュース読みながら精子かける奴をたまにやるなら月額12,000円は払うで

832 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:38.43 ID:r6U0LpKO0.net
結局こんだけ話題にされちゃった時点でどうあがいてもNHKは料金下げるなり何かしらの対応しなきゃいけないから普通に負けよな

833 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:45.31 ID:dQ467h4Aa.net
さっさと義務化させろよ
中途半端に集金人に任せてるからや

834 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:50.21 ID:8iJuVjXD0.net
立花は攻撃を全て吸収するぞ

835 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:50.81 ID:iSWXRkwjM.net
>>819
山本太郎何の関係もないよねガイジ

836 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:55.54 ID:pQ70rZ5YH.net
大河に関しては既につまらなかったら見なくなってるのが現実やな
いだてんとか

837 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:13:58.40 ID:8mLENXyH0.net
高校野球に関してはNHKしか選択肢ない地域は可哀想やな
田舎はABCやサンテレビがずっと回してくれてるのに

838 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:04.09 ID:5wuTwELt0.net
21時〜

【櫻LIVE】第355回 - 緊急特番 「NHKに公共放送の資格はない」
www.youtube.com/watch?v=lcjQFTBUCb8
櫻井よしこ × 上念司・経済評論家 × 立花孝志・参議院議員 × 田北真樹子・産経新聞『正論』編集長 × 有元隆志・産経新聞元政治部長

839 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:04.73 ID:WrySdtm/0.net
立花マツコ大好きすぎて草はえる

840 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:05.28 ID:LkR/aWFq0.net
直後にすぐ反論動画アップするんやろな

841 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:05.35 ID:L68NdDUEM.net
>>823
やっぱりNHKっていうのは弱いな…

842 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:08.52 ID:sGRBhT9vM.net
>>805
ああすまん
ふかわが言った奴か

843 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:08.95 ID:dUcL/c5d0.net
効きすぎやろ

844 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:09.42 ID:yxE0cuVyF.net
>>424
路上不倫カーセックスを流せ

845 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:10.65 ID:oC65x5Ld0.net
どうせ公共放送は〜法律がうんぬん、だから受信料払えゴミ共で終わりやろ

846 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:14.08 ID:VkGY9pI1d.net
>>808
お笑い芸人使うのマジやめてほしい

847 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:14.72 ID:Dm3bdHLg0.net
>>819
口も出さないないやつもいるからセーフ

848 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:31.05 ID:moLHPZl5p.net
>>838
これ見たいけど21時5分からワンピースの映画やわ

849 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:31.22 ID:sCvdv/UId.net
建前論としては「障害者向けの放送をしている、こういった放送の金額を障害者からだけとると障害者への負担が大きくなりすぎてしまう
だから国民全体で少しずつ負担して頂きたい」ってことやろ

これに真っ向から反論できるか?

850 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:33.46 ID:a/w93BJb0.net
支払いの義務は書いてないのにNHKは払ってなきゃ法的措置に出るってどうやって徴収するつもりなんや?

851 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:34.56 ID:DS5QPP+50.net
独裁者ってすぐプロパガンダ流すよな

852 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:36.63 ID:6pTHSCyud.net
>>790
世帯と人口混ざっとらん?

853 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:41.57 ID:hdKa6+Zsr.net
受信料払ってないから見ないわ

854 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:42.21 ID:k1mbpCRQ0.net
スクランブルって要はスカパーみたいなシステムってことか?

855 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:42.44 ID:bl8H8uSJ0.net
>>832
来年9月ぐらいに月額35円下がることが決まってるぞ

856 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:43.15 ID:VkGY9pI1d.net
>>845
国民感情が許さないやろ

857 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:43.33 ID:ooucPZS+0.net
>>837
NHKがやめたら他の手段ができるやろ

858 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:14:46.67 ID:Q/drzTsDM.net
こんな立花の数ヶ月ぶんの受信料に対してわざわざ裁判起こすか?

859 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:04.84 ID:iSWXRkwjM.net
>>850
民法って知ってる?
民放ちゃうで民法やで

860 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:10.45 ID:Tfv9VGN9M.net
やきう民のくせにN国党応援するとか頭おかしいんか?
・甲子園
・プロ野球中継
・MLB中継
・球辞苑
・ワールドスポーツMLB
・MLBザベストプレー
・その他各種特集

これ全部NHKやで?

861 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:10.93 ID:WcuWLNpL0.net
>>829
BBCのこと考えたらむしろもっと増やすべきやろ。まあスクランブルしたら何でもええけど

862 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:14.30 ID:moLHPZl5p.net
>>839
マツコは数字になるのとN国批判したらこうなりますよって見せしめやろ

863 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:18.07 ID:iIU4vGd7M.net
>>823
NHKの逆転人生が始まるんや

864 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:20.47 ID:b/EayVQSd.net
ワイたちの受信料が受信料収集のための番組制作に使われるんやぞ?


おまえらええんか?

865 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:21.14 ID:3vSx4MtL0.net
他人のレスバトルを安全なところから観察するのってすげー面白いわ

866 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:21.57 ID:6pTHSCyud.net
>>849
障害者どっから出てきた

867 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:26.39 ID:k2Qd2v9v0.net
>>796
なら益々有能やんけ

868 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:33.08 ID:DS5QPP+50.net
受信料でこんな下らない番組作っとるから頭に来てるんだが?

869 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:33.80 ID:qt+WCKAJ0.net
>>860
見たかったら金払えばええだけやし

870 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:37.33 ID:r6U0LpKO0.net
>>855
火に油注ぐだけやね

871 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:38.07 ID:L68NdDUEM.net
>>854
そう見たい奴だけが金を払うと見ることが出来る

872 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:39.42 ID:WzWATZzt0.net
NHKでマツコと東国原とデヴィと金子呼んで討論やってほしい
司会はジュニアで

873 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:42.23 ID:p8iT3uXyd.net
スクランブルしたら災害時に見れなくなる人がいて困るやろ

874 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:42.35 ID:74wwV5EA0.net
>>850
債権の請求 契約の不履行で裁判
差し押さえ

875 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:43.44 ID:pQ70rZ5YH.net
>>849
何というか議論の種は料金を支払うことだけじゃなくそれが高くね?って部分にある
だからそれなら公共性に強く関係する番組以外は削って料金を安くしてほしいってなる
でもそうすると社員の給与を維持できないから同意できない

876 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:50.29 ID:Ooylp0fX0.net
NHKさん局員の給料高すぎるんや
庶民気取り辞めてくれ

877 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:15:57.01 ID:gfoaGI/Jd.net
>>860
全部代替が効くからどうでもええわ

878 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:00.33 ID:G+xKdGgx0.net
>>832
一度あげた給料は二度と下げれない
NHKが解体される前日まで一円も下がらないと思うw

879 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:01.64 ID:CrBOxCL9a.net
公共性の高い番組とそれ以外で2局に分ければええねん
公共性の高い番組は低価格で支払い義務化
それ以外は高価格で任意の契約でスクランブル化

880 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:01.96 ID:k2Qd2v9v0.net
再就職先を探しておくんだな

881 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:02.82 ID:oC65x5Ld0.net
そもそも基本の受信料で見れる番組が少なすぎるやろ他国の公共放送見習えや

882 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:03.07 ID:mlGoeNis0.net
利益と給料と下請けに適当に丸投げしてる現状を鑑みたらスクランブル化してもやってけるやろ
むしろやっていけるようにクオリティ上げる努力をするべきやろ

883 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:03.55 ID:SwfNrZdB0.net
>>412
一般的NHK職員よりもNHKのこと考えてるやろなあ

884 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:04.97 ID:4jlMuNuc0.net
アウトロー相手にするやり方が優等生すぎる

885 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:05.66 ID:EnCELAt20.net
>>860
独占してるの?
潰れたら他局が手出しできない仕組みかなにか?

886 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:05.88 ID:WhdsAp8m0.net
>>777
ホモ?


精液ってめちゃめちゃ綺麗らしいな
1 :風吹けば名無し[]:2019/08/09(金) 04:23:47.06 ID:gvjmfrC1d
口の中の唾液の方が汚いらしい

なんJ民が好きなハリウッド俳優
1 :風吹けば名無し[]:2019/08/09(金) 04:53:14.60 ID:gvjmfrC1d
キアヌリーヴスですね?
メンタリズムです。

887 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:05.92 ID:a/w93BJb0.net
>>859
解説してよ

888 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:07.86 ID:moLHPZl5p.net
>>858
起こさんのわかってるから自分から振り込んで過払い請求するんちゃうの、

889 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:09.76 ID:X0Hsm7470.net
>>854
せや
金払った人だけ見られるシステム

890 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:11.13 ID:Kk/mCqNt0.net
>>849
それならそういうのとニュースだけとかにしたらええやろ

891 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:11.71 ID:VkGY9pI1d.net
>>849
障害者関係者から取れよ

892 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:16.22 ID:EatBhKZIp.net
数字にならない人には反撃しません
https://i.imgur.com/DUDywWB.jpg

893 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:15.29 ID:iSWXRkwjM.net
>>860
再就職先探そう!

894 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:24.22 ID:8mLENXyH0.net
>>857
田舎以外はNHKが独占するから受信料払わせるためにも、はやくスクランブルにすべきやな

895 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:28.02 ID:sGRBhT9vM.net
チコちゃんも制作会社から搾り取って社員様は悠々と儲けとるんやろ

896 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:33.40 ID:L68NdDUEM.net
>>860
NHKがどれだけ受信料溢れさせとるかよくわかるなぁ

897 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:34.03 ID:k1mbpCRQ0.net
>>871
サンガツ、災害の時は無料開放すればそれでええな

898 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:36.35 ID:4qmsDejdM.net
公共放送だぞ😡
https://i.imgur.com/efiK4M0.jpg

899 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:38.69 ID:EjTFARYiM.net
>>814
受信料は設置した受信機に対して払うためのものであって
個人がNHKを試聴するための権利料とちゃうやろ

900 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:44.13 ID:C17uwRI50.net
>>849
全否定は無理やな
そういうのやってるコンテンツとそれ以外で分離スクランブルが理想

901 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:44.20 ID:vYSBtDeH0.net
>>849
社会福祉の一環と言うなら税金でやるべき
1民間企業が福祉事業を建前に国民から強制徴収する理由がない
税金でやるならNHK職員は公務員になるし金の流れも透明化するから文句ないで

902 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:45.14 ID:J8tmKLYHx.net
立花孝志有能
NHK無能

山本太郎「国の場所は動かせないから隣国とも仲良くしないと」

だったらてめえがムンを説得してこいや!!山本太郎超無能

903 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:16:47.35 ID:T+N3DFs/M.net
ユーチューバーとしてはわりとまともなことしか言っとらんから悔しくなるで

904 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:00.72 ID:DS5QPP+50.net
>>855
消費税の半分以下の値引きでどうにかなると思っとる辺りが救えない

905 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:04.43 ID:sGRBhT9vM.net
>>814
道徳を説くなよ

906 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:07.96 ID:X3KYcNVx0.net
>>872
古谷「」

907 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:14.97 ID:3vSx4MtL0.net
>>855


908 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:16.62 ID:WzWATZzt0.net
>>873
その理屈やとそもそもテレビ持ってない人も困ることになっちゃうから
もう1世帯1テレビを義務付けよう

909 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:20.95 ID:HYdRboLAM.net
N国は法律知識が弱いからネットに強い弁護士を雇うほうがええやろ

910 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:22.00 ID:5/NY7Qtb0.net
BBC 「SHERLOCK ‼」
NHK「い だ て ん!!」

911 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:23.63 ID:pQ70rZ5YH.net
スクランブル化はつまりwowowと一緒で
NHKのコンテンツを金が払っても観たい人向けに制限をかけて
ほんまにそれを払いたい人だけから徴収しろってこと

912 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:24.37 ID:iSWXRkwjM.net
>>902
なんやただのガイジか
悪いけどワイは山本太郎を応援してるからガイジは許さんで

913 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:27.32 ID:bl8H8uSJ0.net
>>849
障害者向けなら生保対象者無料よろしく手帳で無料にしたらいいんじゃないですかねえ

914 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:29.85 ID:zBzmoZnp0.net
>>860
MLBなんてどんだけ金出してるんやろ
完全に趣味の世界よな

915 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:38.66 ID:Q/drzTsDM.net
>>888
NHKからしたらどうあがいても裁判沙汰にはなるんやな

916 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:42.18 ID:Ekmnpg9Ud.net
岡ちゃんの政権放送が1分ジャストらしい
公共放送の3分やしあれの3倍ええもん作れるよな?

917 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:44.22 ID:rkGca5Bu0.net
今までのNHKの番組で一番楽しみかもしれん

918 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:45.65 ID:VkGY9pI1d.net
>>885
潰れたら他局に放流されて活性化されるやん

919 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:46.24 ID:gvjmfrC1d.net
>>886
またID被りかよ

920 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:48.31 ID:8Gp+GgpM0.net
過去に所属した組織に裏切られて復讐するキャラがいる漫画ってある>

921 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:53.39 ID:Dr5uUn9I0.net
>>265


922 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:55.01 ID:nuWkOi7Ra.net
報道番組の中立を保つための独立した公共放送なら分かるけど他は民放でもできるでしょ

923 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:17:57.12 ID:a/w93BJb0.net
NHKって身近なもので言えばウィキペディアみたいなもんやろ?

924 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:01.83 ID:oC65x5Ld0.net
>>856
3分間しかないからなあ
公共放送の大事さで1分
受信料の法律的正当性について1分
払ってくれやお願いします(払わんかったら訴える)で1分
こんなもんやろ

925 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:02.92 ID:V91I8gkxM.net
>>860
受信料未払い者の存在がある
高い社員年収
豪華な新社屋
集金人を雇う資金力

どんだけ金あんねん

926 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:12.55 ID:sGRBhT9vM.net
ハイビジョンつぶされたからって
4K8Kでまたチャンネル増やしたりして
そういうとこやぞ

927 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:12.72 ID:ooucPZS+0.net
>>849
バラエティもドラマもスポーツも削って報道と教育と障害者向けだけやっとけって主張に反論できるの?

928 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:24.11 ID:pQ70rZ5YH.net
でもそうすると当然払わない奴が沢山出てきて今の収益を維持できないから同意できない
だから今みたいにとりあえず見てるか見てないかに関わらず
公共性があるし何らかの機械につなげば見ることが出来る状態なんだから
金を払えってしてるのが今

929 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:25.34 ID:VkGY9pI1d.net
>>917
ある意味面白い

930 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:26.86 ID:74wwV5EA0.net
>>909
立花が独自の法律解釈でゴネまくるタイプだから
選挙管理員とも法解釈で揉めてたし

931 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:29.47 ID:iWOa2K+Rd.net
アンチのフリするのもなかなかおもろいな
ほな

932 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:39.33 ID:5VEERwXZ0.net
ラブラブで草

933 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:39.57 ID:r6U0LpKO0.net
>>916
1分であれだけのメッセージを伝えることができるのは凄いわ

934 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:44.96 ID:yvd9DDY6a.net
>>920
ブロンソン映画にありそう

935 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:46.18 ID:Ekmnpg9Ud.net
>>914
イチローのころはBS加入者増えまくって稼ぎ頭やったらしい

936 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:53.58 ID:4j5XPXV9d.net
もちろん公共放送を支える給料と新社屋の建設費も言ってくれるんやろなぁ
受信料の大切さ訴えるにはそれが一番効くで

937 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:18:59.52 ID:7qcZ0MBi0.net
N国に国民がドン引きしとるあいだに受信料OKの最高裁判例もぎ取ったらええのに

938 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:02.29 ID:bl8H8uSJ0.net
あ、すまん受信料35円下がるのは今年やったわ

939 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:07.24 ID:J8tmKLYHx.net
立花孝志有能
NHK無能

山本太郎「国の場所は動かせないから隣国とも仲良くしないと」

だったらてめえがムンを説得してこいや!!口ばっかで実績が全く伴わない山本太郎超無能

940 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:09.52 ID:nuWkOi7Ra.net
災害情報とかは公平とか関係ないから税金で運営すればいい

941 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:10.73 ID:gfoaGI/Jd.net
>>931
敗北宣言ダサ過ぎ

942 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:22.58 ID:Q/drzTsDM.net
24時間アナウンサーが土下座しながら怪文書無限にリピートするなら考えたるわ

943 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:24.80 ID:4rM3YyHO0.net
来年からの新入社員は給料公務員並にしたらええやん
徐々に値下げできるし誰も不利益被らないやろ

944 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:25.82 ID:JFmd+xD/0.net
>>849
いや放送法の理念からいえば障害者とか関係なく一律に負担させるべきや

その分の補填は国が税金ですればいい話

945 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:29.12 ID:V91I8gkxM.net
>>927
それなら番組制作に金かからんし受信料下げろと言われるやろし詰み詰みや

946 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:40.36 ID:X11LmVow0.net
集金人に脅迫まがいの集金されてから
金なんかぜってぇ払わねえって誓ってるわ
あんなやり方したってヘイト溜めるだけやぞほんま

947 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:50.47 ID:9sbcgZzUp.net
>>873
そもそも災害起きたら電気止まったら即見れないテレビより
ラジオやスマホが主流やん

948 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:52.78 ID:74wwV5EA0.net
>>937
受信料の妥当性で裁判したいから訴えてこいって立花が今言ってるだろ

949 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:54.36 ID:TerHNIKBr.net
未だに野球とか言ってるガイジおるんか
スポーツはNHKが放映権買ってるだけであいつら潰れても他の民法が放送するわ

何回言ったら理解できるんや?

950 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:19:55.87 ID:kVhKcez9H.net
一番触れて欲しくないのは、職員の給料高過ぎ問題やろ。

951 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:11.43 ID:1sPAiiD90.net
>>920
なろうに山ほど

952 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:16.32 ID:pQ70rZ5YH.net
>>944
一律負担を強いるなら番組自体を減らして規模を縮小して値段下げろって言われてるんやで

953 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:19.29 ID:sGRBhT9vM.net
>>849
野球ファンが障害者みたいやんけ

954 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:20.69 ID:CkfZD5No0.net
安部にも中韓にも忖度しない
国民のための放送やるなら払ってやってもええわ
それをやらんのに払う意味がない

955 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:30.45 ID:jxU/rae/0.net
>>673
この手段のミソはたとえ裁判で負けたとしても受信料5年分以上の金は払わずに済むことやな

956 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:33.16 ID:vHnbTOI30.net
スクランブル化したら契約世帯数ワンチャン増えるってことないんやろか

957 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:33.76 ID:o9rV/4MHd.net
>>939
韓国には忖度太郎

958 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:43.91 ID:VkGY9pI1d.net
>>924
本気なら15分取ってやるべきだったな
姿勢も伺えるし見る人が全員3分で納得するとは限らない

959 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:57.74 ID:aBxnGtmm0.net
>>899
???

960 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:58.16 ID:i4UdbyHud.net
ゴミHKで浮いた金で普通CSスポーツチャンネル加入するよね?

961 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:20:58.39 ID:jaYE+rgKM.net
>>948
これ通ったら返金祭りになるな
新社屋潰れろ😍

962 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:06.11 ID:7qcZ0MBi0.net
>>948
なにいきなり話しかけてきとんねん殺すぞ

963 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:06.78 ID:zBzmoZnp0.net
>>935
今も大谷おるぶんそれなりに儲かってるんかねじゃあ

964 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:10.98 ID:ooucPZS+0.net
>>949
むしろNHKが消えたら五輪やサッカーWCの放送権料払えなくなって
ごねまくった挙句にディスカウント勝ち取れるやろな

965 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:15.98 ID:vYSBtDeH0.net
>>956
NHKのコンテンツが魅力的なら普通に増えるやろ
魅力的でないなら減る
NHKは民間企業なんやから市場競争に晒されるのは当たり前や

966 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:17.10 ID:aBxnGtmm0.net
>>905
いや
立花の好きな言葉が「道徳的に」なんやけど

967 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:18.00 ID:q9pBTr5l0.net
>>886
別にホモでもいいだろ!!

968 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:19.43 ID:pQ70rZ5YH.net
>>956
結局は値段の問題だよ
現代人は携帯代でガッツリとられるから高く感じる
1000円位なら感覚的に払うだろうけど

969 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:27.74 ID:EnCELAt20.net
>>899
この仕組みもガイジよな
ニコ動やらダゾーンやらが端末ごとに徴収したらどんな袋叩きに遭うか

970 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:28.01 ID:J8tmKLYHx.net
>>950
電波使用料
電波使用料って民放で最高数億円
信じられない安さ

971 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:34.73 ID:H5OWxnlUd.net
>>905
立花エアプのガイジさぁ…

972 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:42.50 ID:9wWDZ29oH.net
>>895
ウジテレビ追い出された港さんの共同テレビ製作やろ?>チコちゃん
NHK幹部クラスは中抜きホックホクで、クリエイター・実働部隊の下請け部隊には
スクランブル化してない今ですら、対価が亘ってないんやろうなぁ
NHKがスクランブル化する条件で末端の集金人や下請け切り捨てをやりそうやけど
これに対する立花は打ち手を既に考えているんやろうな
立花の復讐相手は集金人でも下請けでもなく、半沢でいう大和田のような幹部やから

973 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:43.98 ID:7dQJRTJzd.net
>>186
このガイジ集団が高級取りってマジ?

974 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:49.69 ID:gHIKv2W10.net
次の選挙で更に勢力伸ばしてきそうで草
nhk頭抱えとるやろ

975 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:55.07 ID:+RNWrkZor.net
>>695
MBSとABCがネットで見放題だぞ

976 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:55.10 ID:cH1yXaXJd.net
>>962
人のレスパクるとかつまらん

977 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:57.09 ID:WzWATZzt0.net
>>956
本当に価値ある放送してて国民がどうしても見たいという状況であるなら収入増えるな

978 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:21:58.89 ID:iWOa2K+Rd.net
>>941
ええ…
ワイN国入れたんやが

979 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:08.20 ID:BcA6SZBUM.net
>>813
山口組に依頼する

980 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:10.68 ID:X3KYcNVx0.net
衆院選はよ

981 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:11.46 ID:qZyhpPSW0.net
立花ってマジで政治家に向いてる人なだけに、NHKしか眼中にないのがもったいないって思うなぁ

982 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:16.16 ID:G+xKdGgx0.net
>>956
まぁ減るんじゃね NHKに年3万払う価値ないし
そこはNHKの頑張り次第や

983 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:34.25 ID:H5OWxnlUd.net
>>981
向いてないやろ高卒やし

984 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:40.72 ID:RgzdrLScd.net
民法みたいなバラエティ番組の存在意義やギャラ高そうな有名芸能人使う意味も教えてほしい

985 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:22:57.53 ID:pQ70rZ5YH.net
今みたいに民放以上に金かけまくって取材して番組作って
それを料金集めてやるからスポンサーもいらんっていうのは
規模としちゃ割と無理があるんよ

986 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:04.70 ID:1sPAiiD90.net
>>970
電波使用量と職員の給料になんの関係が?

987 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:16.57 ID:mQhgAHhm0.net
>>981
本人が「俺が政治家にふさわしいわけ無いやろ!!😡」ってブチギレてたぞ

988 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:25.97 ID:cz65o/7V0.net
民放枠でやれば良いのに
NHK受信料払ってないから俺はNHK見てないぞ

989 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:27.50 ID:qZyhpPSW0.net
>>983
話がうまいから政治家向きでしょ
民衆を騙すのはうまそう

990 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:28.34 ID:OiOmcUFXM.net
なんでマツコの出待ちじゃなくて会長の出待ちしないの?

991 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:31.06 ID:vYSBtDeH0.net
>>985
バラエティとドラマ全てやめて教育報道だけにすれば余裕で金余るやろ

992 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:35.39 ID:pQ70rZ5YH.net
>>986
外国はもっと高くてここまで利益がでないから
テレビ局員の給与がそんなに高くないってことだと思う

993 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:48.21 ID:iathv40nr.net
>>983
学歴厨さん...w

994 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:23:50.95 ID:RX5cziafM.net
社員ってあれだけ高い給料もらって
小学生みたいな作文を立花に突きつけたのか

995 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:06.55 ID:pQ70rZ5YH.net
>>991
余らないというか仕事が無くなって
その分当然職員も料金も減らせってなる

996 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:16.12 ID:moLHPZl5p.net
>>991
本当に緊急対策法に則ったニュースだけ流すんなら今の1/10でいけるいうてたで

997 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:18.15 ID:5qOFNwhdd.net
NTTの下請け業者も態度クソ悪けどNHKの集金人も似たようなもんやな
こいつら権力かさにきせてあぐらかき過ぎなんや

998 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:19.42 ID:74wwV5EA0.net
>>987
■立花代表「自分は政治家に向いている」

https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8873015 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


999 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:28.43 ID:J8tmKLYHx.net
>>987
自分は政治家に向いてますなんて言う奴にろくなのいないやろwwwww

1000 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:29.74 ID:oC65x5Ld0.net
国民に納得させたいなら討論番組で立花呼んで完全論破すればええだけやし
ちゃんと理屈持ってるならそうするべきやろ

1001 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 20:24:30.17 ID:0fNEW+iv0.net
>>990
数字持っとるからや!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200