2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近算盤ハマってるさかいそろばんやったことある人集まって欲しいねんけど

1 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:46:56.48 ID:pTou7Yk40.net
コツ教えて

2 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:47:16.41 ID:pTou7Yk40.net
自分で2ゲットしちゃうようなやつですまん

3 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:47:41.89 ID:pTou7Yk40.net
https://imgur.com/VWzmti2
さっき撮ってみた
指使いおかしい?

4 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:47:59.95 ID:Y9alt2vR0.net
ひたすら弾くんや

5 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:48:00.57 ID:pTou7Yk40.net
ああああ算盤スレいつも伸びないンゴ!

6 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:48:17.95 ID:pTou7Yk40.net
>>4
ひたすら弾いてたらうまなる?

7 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:48:48.72 ID:pTou7Yk40.net
頼む色々教えて
今足し算引き算を徹底してるところや

8 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:49:18.09 ID:Y9alt2vR0.net
なるで

9 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:49:33.30 ID:pTou7Yk40.net
今日日そろばんやらねえってか?

10 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:50:00.20 ID:pTou7Yk40.net
>>8
ほんまか!?
ちなみにあんちゃんはどんぐらいの腕のもんなん?

11 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:50:07.20 ID:Y9alt2vR0.net
計算機があるからなぁ

12 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:50:30.76 ID:lVqi73Qgp.net
そろばん楽しいよな

13 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:50:44.43 ID:Y9alt2vR0.net
ワイは昔珠算5段やった

14 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:51:02.30 ID:wKmE3cel0.net
指痛くなるけどボタン式よりもざっとやってびーっとリセットする方が楽しかったわ

15 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:51:05.86 ID:lVqi73Qgp.net
そろばん平気で開平が試験に入ってるのがすごいわ
入ってたっけ

16 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:51:51.59 ID:/TN6QOVL0.net
伝票算はすこか?

17 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:51:54.27 ID:pTou7Yk40.net
あい

18 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:52:32.26 ID:pTou7Yk40.net
>>11
電卓は頭の中に落とし込めないがそろばんは落とし込めるやん

19 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:52:56.56 ID:pTou7Yk40.net
>>12
楽しい
慣れればタイピングぐらい早なるんやろか

20 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:52:57.00 ID:lVqi73Qgp.net
>>11
でも暗算速くなるやろ
勉強中の大学生以下とか研究者には役立つんちゃうか?
エアプやけど

21 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:53:13.92 ID:pTou7Yk40.net
>>13
凄いやん!

22 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:53:42.60 ID:pTou7Yk40.net
>>14
ボタン式とかあんねや
ハイカラやね

23 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:53:46.29 ID:zLjE/HOjd.net
ねがいましてはー

24 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:54:00.99 ID:o1c/Srmhd.net
9から1に減るときは5の玉と1の玉いっぺんに弾いたほうがいいで
5の玉と1の玉3つを指くっつけて離すって感じで

25 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:54:22.48 ID:X/Wu3wV30.net
頭の中でそろばんをイメージして珠を弾く練習しろ
これができない奴は3級以上は大体取れない
ガイジでも3級までは取れる

26 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:54:42.98 ID:pTou7Yk40.net
>>24
それ動画のアドバイス?

27 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:54:52.73 ID:o1c/Srmhd.net
>>26
そうだね

28 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:55:30.55 ID:pTou7Yk40.net
>>24
え?弾いてなかった?

29 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:56:15.25 ID:o1c/Srmhd.net
>>28
上下の順にやってたよ

30 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:56:26.16 ID:jECGIZdH0.net
幼児のころソロバンがオモチャやったわ
10桁ほどしかないミニサイズでプラスチックの玉がカラフルでなあ

31 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:56:33.17 ID:c5Daf6Q+p.net
フラッシュ暗算やれ

32 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:56:38.46 ID:pTou7Yk40.net
10あげて8払い下げる時やろ?
なるべくお湯指と人差し指で同時に落とすよう意識してるけど

33 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:57:34.86 ID:pTou7Yk40.net
それより3+7みたいに0になるとき一本指でやった方がええのか
二本指でやったほうがええのか解説動画によって違うから困るわ
どっちがええん?

34 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:57:59.74 ID:pTou7Yk40.net
>>31
まず算盤がまだたどたどしいから無理や

35 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:58:34.30 ID:pTou7Yk40.net
>>29
ほんまか...
動画撮りながらやから散漫になっとったわ

36 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:58:36.04 ID:o1c/Srmhd.net
>>33
二本

37 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 18:58:59.96 ID:pTou7Yk40.net
>>36
じゃあ今のままでええんやな
よっしゃ

38 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:00:04.61 ID:pTou7Yk40.net
そろばんほんま難しい
子供の方が指細いから有利やろな
余分なのたまに拾ってまうわ

39 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:00:44.34 ID:pTou7Yk40.net
練習あるのみなんか?

40 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:01:10.97 ID:pTou7Yk40.net
割り算普通にむずない?

41 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:01:57.77 ID:pTou7Yk40.net
まずは足し算引き算なんや

42 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:02:28.08 ID:pTou7Yk40.net
これなりたい
https://m.youtube.com/watch?v=zYXu4IR6wBw&t=1528s

43 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:02:39.39 ID:c5Daf6Q+p.net
165をひたすら足し続ける練習したらええで

44 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:04:00.34 ID:pTou7Yk40.net
>>43
なんでや?

45 :風吹けば名無し:2019/08/09(金) 19:04:28.09 ID:pTou7Yk40.net
1から50まで足し合わせるのはやってるで

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200