2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】天気の子ガチで面白い

1 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:29:28.03 ID:zXqADrq10.net
絶対観に行った方がええぞ

2 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:29:37.68 ID:zXqADrq10.net
ヒナちゃん可愛すぎるんじゃ

3 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:29:46.06 ID:R0AVveXmd.net
普通におもろかったわ

4 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:29:51.91 ID:mgRwA8J8d.net
ホンマに?明日見に行こうかな

5 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:29:56.48 ID:zXqADrq10.net
君の名はよりワイはすこ

6 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:30:15.39 ID:zXqADrq10.net
>>4
ワイなんJでつまんない言われて期待しとらんかったけど最高やったで

7 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:30:26.96 ID:19Vtp2Ee0.net
陽菜の腋がエッッッッッッッッッッッッッ

8 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:30:30.68 ID:+Zz/x5g/0.net
騙された😫

9 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:30:36.01 ID:zXqADrq10.net
RADの音楽よかったわ

10 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:01.87 ID:zXqADrq10.net
思ったより本田翼上手くて草生えた

11 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:08.64 ID:jCoxE4HYd.net
女の子と見に行ってもええか?

12 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:10.02 ID:UdinfQsq0.net
RADよりグランドエスケープが良すぎたわ

13 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:11.89 ID:VP/S5sBY0.net
ガチでそこそこ面白い

14 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:12.68 ID:zXqADrq10.net
>>7
ほんまエロいし可愛い

15 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:30.22 ID:K0j8Kz+S0.net
新宿の映画館で見るのがいいぞ

16 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:30.47 ID:zXqADrq10.net
>>11
女の子と観に行った方がええで
ワイは一人で観たけど

17 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:49.06 ID:zXqADrq10.net
>>15
終わった後マック行きたくなるやろなあ

18 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:31:54.23 ID:9I4tshgj0.net
普通に面白かったな
リピーターも結構出てきてるし100億余裕でいきそう

19 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:01.31 ID:x8AdKxJJa.net
期待しないで行くと面白い
期待して行くと微妙

20 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:03.50 ID:zXqADrq10.net
>>12
ワイは大丈夫派

21 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:21.65 ID:zXqADrq10.net
>>19
確かに
ワイ期待してなかったからクソおもろく感じたわ

22 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:39.60 ID:a1hVtm+sM.net
期待していっても普通に面白かったぞ

23 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:44.12 ID:zXqADrq10.net
>>18
なんだかんだ100は行くやろね

24 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:46.25 ID:x8AdKxJJa.net
池袋の映画館で見たほうがラブホ行く流れになるのでは?

25 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:53.57 ID:VKOPkgt+0.net
>>19
これ
なにが天気の子やねんと思ってたら面白かったわ

26 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:54.61 ID:137EQ2Qh0.net
そんな高揚感ないけどしみじみとした良さはあったな

27 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:32:59.48 ID:ddsgi+Tw0.net
興行収入100億はいくな

28 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:00.94 ID:Tq60TDEu0.net
グランドエスケープのシーン泣きそうになったわ

29 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:19.12 ID:zXqADrq10.net
>>24
歌舞伎町の奥の方連れてけばええんや

30 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:19.51 ID:Qb3cN3Ia0.net
君の名はをもう一度見に行こうと思わなかったけど天気の子はガチでリピートしたくなる面白さやわ
グランドエスケープ流れるとこやばすぎる

31 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:20.53 ID:S+aDf1kk0.net
小説で結局南極大冒険が出てきて草
作者何歳やねん

32 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:34.98 ID:WBYmcVDMp.net
野田洋次郎天才すぎやほ

33 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:42.54 ID:zXqADrq10.net
>>30
あのシーンだけ何回も観たいわ

34 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:33:42.89 ID:eHJ8+eN60.net
エッチなん?

35 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:01.25 ID:9I4tshgj0.net
グランドエスケープのとこはここ数年のアニメじゃ一番良かったシーンまであるわ
鳥肌たったわ

36 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:01.35 ID:19Vtp2Ee0.net
>>34
ラブホで脱ぐで

37 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:08.26 ID:6wdwd8uL0.net
予告では本田翼散々バカにされてたけど、実際観るとあのシーンもそんな違和感なかったわ

38 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:13.16 ID:VYxRvbura.net
100億いくか?

39 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:14.36 ID:WBYmcVDMp.net
後報作ったやつ有能
めっちゃ面白そうにみえる

40 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:14.81 ID:KTWstCBnd.net
>>34
ヒロインが風俗に入店しかける話や

41 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:23.47 ID:Dx4qugu/r.net
たった今天気の子とドラクエを天秤にかけてドラクエ見てきたけどすっげー後悔したわ

42 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:24.39 ID:K9dRcE+n0.net
ガチでドラクエの方がマシやったわ

43 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:28.03 ID:zXqADrq10.net
>>38
まあいくやろ

44 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:42.43 ID:4YYYJG2MF.net
グランドエスケープすこ

45 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:45.61 ID:zXqADrq10.net
>>35
ワイも気付いたら前のめりになっとった

46 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:48.15 ID:eHJ8+eN60.net
>>40
便器の子やんけ

47 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:34:55.84 ID:VYxRvbura.net
>>41
アホかな?

48 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:01.11 ID:zXqADrq10.net
>>41

やっぱつまんなかったんか?

49 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:02.52 ID:s5lpXFHq0.net
ワイのトッモは微妙言ってたわ
ワイはめちゃくちゃ面白かったんやけど

50 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:03.97 ID:QS/gT0Gd0.net
まさか田端駅が聖地になるとは思わなかった

51 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:05.25 ID:Qb3cN3Ia0.net
>>37
わかる
本田翼は一番悪いとこだけ切り取ってただけで他の場面は全て違和感なく見れたわ

52 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:14.23 ID:dB2BY0CZ0.net
君の名はもハマらんかったし
金払ってみたくねーわ

53 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:26.12 ID:Tq60TDEu0.net
映画館で見たほうがええよ
音楽とか凄い大事

54 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:31.84 ID:yCAa/1yVa.net
面白かったし代々木会館も観に行ったけど
金ローでやってたこの世界の片隅にに全て持ってかれたんや

55 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:34.02 ID:S+aDf1kk0.net
グランドエスケープええやん!
でも映画じゃ曲短いからサントラ買ったろ!!→映画と変わらん

56 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:36.41 ID:0ZY/Nq7l0.net
最近見たアニメ映画ならこれとプロメアがおもろかったわ
なんか他におもろいのあるか?

57 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:37.77 ID:zXqADrq10.net
>>50
あんなとこ誰も行かん駅やったもんな

58 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:37.82 ID:BvJvuciiM.net
新海誠が好きな奴は好き
君の名はが好きな奴は嫌い

59 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:38.10 ID:L3P2bYuV0.net
>>39
あれスゲーいい宣伝cmだよな

60 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:39.42 ID:4YYYJG2MF.net
ちなサウンドトラック買ったわ

61 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:49.11 ID:XYMKYSak0.net
>>41
天気の子でも後悔するからハズレしか持っとらんでそれ

62 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:57.29 ID:s5lpXFHq0.net
グランドエスケープて「いけと言う〜」みたいな歌詞のやつか?

63 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:59.49 ID:zXqADrq10.net
>>54
アマゾンプライムで観れるからなあ

64 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:35:59.94 ID:YsbDk77h0.net
見に行ったら脱走してバイクで逃げるとこで地震が来た
陽菜ちゃん可愛い

65 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:36:21.57 ID:QS/gT0Gd0.net
>>57
多分山手線で一番降りる奴少ないとこやと思うわ

66 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:36:24.16 ID:gWL7XvS90.net
ステマ大変そうやね

67 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:36:36.98 ID:4YYYJG2MF.net
もっかい見にいきたいわ

68 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:36:54.34 ID:N/fGxGZx0.net
梅雨時期に見た奴は先見の明があると思う

69 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:36:57.82 ID:S+aDf1kk0.net
新海はドコモタワーに金でも貰ってるんか?

70 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:05.16 ID:3oE37txu0.net
厨房しか喜ばんだろこれ

71 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:14.71 ID:Qb3cN3Ia0.net
グランドエスケープfullはよしろ
愛にできることはまだあるかいはfull入れた癖になんでグランドエスケープはないねん無能

72 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:15.33 ID:x8AdKxJJa.net
田端北口は普通の駅なんやけどな
南口はすごいよな

73 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:15.59 ID:lMAkTUvg0.net
ほだかのがむしゃらで若い一途さがええよな
ラピュタ連想させるわ

74 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:16.52 ID:WBYmcVDMp.net
>>59
あれ本予告にした方がよかったやろ

75 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:22.93 ID:Dx4qugu/r.net
>>61
まだチャイルドプレイも残ってるぞ

76 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:24.90 ID:zXqADrq10.net
>>66
君の名はの時もそうやったけどなんか共有したくなるわ

77 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:28.03 ID:137EQ2Qh0.net
>>58
わかる
君の名は村救って恋愛も成就とかハッピーすぎや

78 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:31.07 ID:ezSlSmDA0.net
ダイマやめ

79 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:41.83 ID:0qJXbmTQp.net
見終わったあとは君の名はのほうが面白かったけど数日たつとまた見なくなるのは天気の子やな

80 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:47.13 ID:zXqADrq10.net
>>70
ワイおじさんやけど楽しんでもうた

81 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:37:54.06 ID:eHJ8+eN60.net
結局ストーリーはええんか?

82 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:03.87 ID:GnwS1xHM0.net
IMAXで見たほうがええよな
もっかい行こかな

83 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:11.81 ID:19Vtp2Ee0.net
三葉は性的な匂いがしないのに
陽菜はエロすぎる

84 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:11.87 ID:vz1XheKr0.net
中学生以上が見てたら引くレベル

85 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:15.00 ID:DYdrwrzB0.net
なお早くも失速し始めた模様

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 105393 天気の子
 *2 *80093 トイ・ストーリー4
 *3 *45088 ワイルド・スピード スーパー…
 *4 *39522 ペット2
 *5 *23827 ドラゴンクエスト ユア・スト…
 *6 *23799 アラジン
 *7 *22415 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *8 *21159 アルキメデスの大戦
 *9 *18973 BRING THE SOUL…
 10 *10070 劇場版 仮面ライダージオウ/…
[2019/08/07 21:52 更新]

2019/08/07 21:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 105393(+*287) 565552(.988) *82.9% 55.6% 105421 天気の子
*2 *80093(+*150) 376886(.992) *79.5% 45.9% *80103 トイ・ストーリー4
*3 *45088(+**73) 371034(.978) ****** 58.4% *45098 ワイルド・スピード スーパー…
*4 *39522(+**34) 149065(.983) *85.8% 44.5% *39538 ペット2
*5 *23827(+*195) 253144(.981) ****** 58.5% *23841 ドラゴンクエスト ユア・スト…
*6 *23799(+**23) *89936(.984) *68.3% 43.4% *23809 アラジン
*7 *22415(+***0) 120580(.994) *83.0% 47.4% *22417 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*8 *21159(+**36) 164235(1.00) *62.4% 62.1% *21159 アルキメデスの大戦
*9 *18973(+**66) *83955(.979) ****** 12.6% ****** BRING THE SOUL…
10 *10070(+***0) 118313(.982) *65.7% 54.6% *10082 劇場版 仮面ライダージオウ/…

86 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:17.61 ID:zXqADrq10.net
>>68
ワイもその時観たかったなあ

87 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:20.59 ID:4n/Npd8Aa.net
主人公が線路走ってるシーンの場所を
愛にできる事はまだあるかいのPVで使ってるのはすき

88 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:22.97 ID:R8mATeox0.net
エヴァの予告が一番興奮したわ

89 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:34.01 ID:JY8e7SL0d.net
ストーリー自体は予定調和って感じで驚きはそんなになかったけどアニメーションに惚れ惚れしたしこれってどういうことなんやろなって考えたくなるシーンが多くておもろかった

90 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:37.22 ID:BvJvuciiM.net
>>77
ワイは君の名はあんま好きやなかった
天気の子はどはまりして、何回も見るわ、グッズ買うわ、サントラ買うわ、LINEの着せ替えやら色々買っちまった

91 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:42.99 ID:yCAa/1yVa.net
グランドエスケープってどれだっけと思ってぐぐったら
くっさい歌ってみたがトップで踏んでしもうた

92 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:38:51.27 ID:zXqADrq10.net
>>81
ストーリーはさほど
ただ映像と音楽とヒナちゃんがええ

93 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:04.02 ID:LCTH6znR0.net
>>11
むしろ女の子と見に行くべき

94 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:06.25 ID:zXqADrq10.net
>>84
26やけどあかんか?

95 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:18.92 ID:YsbDk77h0.net
>>83
脇だね

96 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:26.09 ID:RfR2j+6Ad.net
後半雑すぎて好きになれん
須賀親族前科持ち2人出来上がってるの不憫

97 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:34.58 ID:N/fGxGZx0.net
映画見終わった時の徹夜でゲームクリアしたあとみたいな感じすき

98 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:42.51 ID:MqhLoQ0f0.net
おねショタからインピオに走りつつあるのすき

99 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:42.86 ID:4YYYJG2MF.net
グランドエスケープ毎日聴いてる
飽きないんご

100 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:52.72 ID:0qJXbmTQp.net
ワンピースとライオンキングもみたいしマジで困るわ

101 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:53.93 ID:WBkKa4Sg0.net
女の子と観に行ったけどめっちゃドキドキした
いい匂いしたし

102 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:39:56.44 ID:S+aDf1kk0.net
本田翼の 「体験入店だねっ」が聞けるだけでも1800円の価値がある

103 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:01.36 ID:zXqADrq10.net
>>87
ワイは作業員何で止めないんやってずっと思ってたわ

104 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:02.85 ID:kTLGuzpX0.net
>>99
盛り上がるとこ短くて物足りなくない?

105 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:14.19 ID:eHJ8+eN60.net
>>92
映像美は新海やから当然になってしまってるし
音楽はまたRADやからキャラクターに期待して観に行ったらええかな?

106 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:16.02 ID:9DiKrtA30.net
新海っぽさ全開やったか?
ストーリーオモロかったか?
夏美はえちえちか?

107 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:20.13 ID:D0PN9tTY0.net
ちょうど見てきたわ
グランドエスケープにピーク持って来れたのは技巧的だな

108 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:20.71 ID:zXqADrq10.net
エンドロールで立花三葉にしてたらワイはもっと評価しとった

109 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:30.33 ID:hW9BwZp/0.net
女の子と見に行って帰りにセックスする映画やろ?

110 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:32.22 ID:6wdwd8uL0.net
全体的に観ると確かにおもろい作品だったけど、後半ぐちゃぐちゃした感はある

111 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:38.78 ID:wAEMS5QL0.net
なんか風俗シーンとかあるのにバイトのCMとか流してええんか?

112 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:39.25 ID:Qb3cN3Ia0.net
君の名はも好きやけどな
普通に両方好きって人のが多いやろ

113 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:54.63 ID:XyZWw2sO0.net
傑作かどうかで見るとそうでもないけどこのレベルをコンスタントに作れんのは新海すごいわ

114 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:40:55.17 ID:zXqADrq10.net
>>105
ええぞ

115 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:07.09 ID:C3v4GG0c0.net
新CMええぞ
観た人間ももう一回行きたくなる内容やったわ

116 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:09.59 ID:WQix1P9V0.net
毎日のようににたようなスレたってるけど明らかにステマやろこれ

117 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:10.98 ID:zXqADrq10.net
>>106
そうでもない
そうでもない
えちえち

118 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:12.51 ID:QS/gT0Gd0.net
ヒナちゃんのマックコスが1番可愛い

119 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:17.01 ID:DIUL5/nL0.net
映像やばないか?
金かけたらあのクオリティがいけるってことか?

120 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:18.39 ID:wf5DMUQw0.net
祝祭すこ

121 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:22.14 ID:VKOPkgt+0.net
>>106
えちえちや

122 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:33.08 ID:WBYmcVDMp.net
>>113
いうてスタッフの力やろ
脚本は普通やん

123 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:33.13 ID:BvJvuciiM.net
バニラで笑った奴正直に言え
絶対いるやろ

124 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:39.39 ID:hW9BwZp/0.net
>>106
全開
面白い
えちえち

125 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:43.95 ID:ynuHFX040.net
グランドエスケープやばいわ
あれもうフルで聴ける?

126 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:45.43 ID:4n/Npd8Aa.net
>>119
エロゲー会社でも余裕やぞ

127 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:45.93 ID:mK2PvTvN0.net
姉ちゃん返せよの所でワイ号泣

128 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:50.41 ID:S+aDf1kk0.net
>>111
バニラ求人!だからセーフ

129 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:57.39 ID:XyZWw2sO0.net
>>106
ラブホで夜越すから楽しみにしとけ

130 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:41:59.42 ID:gOfevJE8a.net
君の大げさなおはようで
すき

131 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:04.30 ID:Ue2/yBZF0.net
感想
・警察さん、タックルに弱すぎる
・東京が雨で→えぇ・・・
・はいRADWIMPSドーン感動ー!!!

結論
夏に付き合ったばかりの中高生がデートで見るための映画としては満点かと💮

132 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:06.08 ID:zXqADrq10.net
レイトショーで観に行ったらおっさんと熟年カップルばっかやったわ

133 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:09.66 ID:iiSooxnh0.net
30とか40のオッサンがエロゲがどうとか偉そうに深読みしてるの草生えるわ

134 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:11.36 ID:aney2gfA0.net
グランドエスケープも最高やけど大事なのは大丈夫やろ
最初シンカイに曲が強すぎて使えへんわと思わせただけはある

135 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:12.58 ID:YsbDk77h0.net
うちのばあちゃんが君の名はの最後のシーンこの後は?って感じだったけど今回はどうなるかなw

136 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:15.69 ID:C3v4GG0c0.net
>>113
新海節も混ぜながら仕上げてきたのに素直に感心したわ
上手に作るようになったなーと

137 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:23.56 ID:VKOPkgt+0.net
一番良いシーンは凪くんが恋するフォーチュンクッキーを踊るシーンや
可愛すぎる

138 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:27.95 ID:BvJvuciiM.net
>>106
8割
1,20代なら受けると思う
えっっっっっっっっっっ

139 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:33.31 ID:5TH79tJO0.net
>>127
わかる
家族の事で年相応になるのずるいわ

140 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:36.94 ID:yCAa/1yVa.net
きっっったねえ新宿東京をすごい綺麗に描いてて感動したンゴ

141 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:38.62 ID:iZ5+r8Yz0.net
普通におもろかったとしか言いようないわ
君の名はみたいな衝撃はなかった

142 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:39.45 ID:R3vZoqeEd.net
お前らなんでそんな詳しいんや
どこで流れた曲がなんて曲とかわからんやん

143 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:40.79 ID:Ais+i7rbd.net
君の名は。よりエロゲっぽかったな

144 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:49.34 ID:YsbDk77h0.net
>>137
隣も忘れないであげて

145 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:52.56 ID:NL3pUGFHd.net
今週のMステでラッドでるからぐう楽しみやで

146 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:55.15 ID:zXqADrq10.net
>>134
歌詞がまんまでほんまよかった

147 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:55.60 ID:P7PcyhuPM.net
天気っのっこーのこ天気の子

148 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:42:58.31 ID:t2gInHX+0.net
天気の子とドラクエで迷ってるんやけどどっちがええ?
ちなドラクエはタダで観れる

149 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:00.10 ID:wf5DMUQw0.net
野田洋次郎が前に出すぎないようにしたのは有能やわ
こいつ歌以外の面でも才能ありふれすぎや

150 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:08.79 ID:S+aDf1kk0.net
三葉の結びばあちゃんって死んだんか?

151 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:10.63 ID:XyZWw2sO0.net
>>122
脚本はジュブナイルだからなあ意外性も何もない

152 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:13.00 ID:d72rOXmT0.net
カップメンのCMって本渡?

153 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:31.26 ID:egdfIv5Wd.net
>>113
こういう浅いと思われたくないから君の名はと天気の子傑作ではないって言う奴おるけど
そんなことないよな
普通に胸張って名作やったって言うてええやろ

154 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:36.94 ID:9I4tshgj0.net
>>85
失速(3週目で今週公開の国産大人気ゲームの映画を抑え余裕の1位)

155 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:41.20 ID:Cxi4fBJy0.net
カップヌードルのCM作った奴全員死んでほしい

156 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:43.05 ID:tOxeC+nK0.net
大丈夫好きすぎる
あの歌詞からラストシーン作ったし流石って感じやわ

157 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:43.98 ID:ynuHFX040.net
たしかに凄い傑作ってわけではないがさらっと見れる良作
特に若者にはハズレないわ

158 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:48.18 ID:iZ5+r8Yz0.net
>>149
1番メインのとこのグランドエスケープが女ボーカルなん良かったな

159 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:50.17 ID:S/9GB1wSd.net
詐欺アニメ、どこが面白いんだよあれ

160 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:52.36 ID:9DiKrtA30.net
バニラ求人とか風俗とかどこ見てんの?とかのシーンで奥さまが「子供にちょっと・・・」
とか言ってたけど元々新海誠の映画は子供向けではないやろ
君の名は以前の作品を観たのかと言いたい

161 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:43:57.41 ID:VYxRvbura.net
>>138
新海本人がアニメ映画は10代のエンタメと思って作ってるって言っとるから中高生に向けてのメッセージ性こめとんやろな

162 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:00.94 ID:FHoK0MDAd.net
>>106
君の名はより新海っぽかった

163 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:06.34 ID:qKqfGh4Ba.net
ワイ須賀さんがタックルしてからのシーンで号泣

164 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:10.13 ID:YsbDk77h0.net
>>129
あれってやっぱりラブホよな?
トッモが違う言い張るからそうなのかと思ってたけどやっぱりそうよな

165 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:11.06 ID:zXqADrq10.net
後一回はRADと映画作りたい言うてたから楽しみやなあ

166 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:18.39 ID:FC4k3zZP0.net
>>154
申し訳ないが糞映画にマウント取るのはNG
トイ・ストーリーならセーフ

167 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:21.02 ID:WBkKa4Sg0.net
割とマジで好きな女の子と行くのを勧めるで
終わった後なんとなくいい感じになるから

168 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:23.97 ID:LvTKrUPI0.net
お前のせいだからなとか言いつつ
助けに来てくれる弟が可愛すぎる

169 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:35.84 ID:9XyE/Dz70.net
まだポケモン見てないしワンピースも見てないし新海誠は胡散臭くて見たくない

170 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:38.49 ID:zXqADrq10.net
>>164
そのトッモ童貞やな

171 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:44.49 ID:C3v4GG0c0.net
>>164
仲良し童貞二人組って自白しとるで

172 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:46.73 ID:S+aDf1kk0.net
なんJは須賀さんに感情移入する奴のほうが多そうやな

173 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:50.08 ID:JY8e7SL0d.net
ワイは線路走りながら陽菜に謝るシーンと空飛んでるシーンで泣いた
警察とのいざこざは知らん

174 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:51.64 ID:zXqADrq10.net
ライオンキングも観たいンゴ

175 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:51.75 ID:yCAa/1yVa.net
目を凝らして電マを探したよね

176 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:52.54 ID:alwZtHfIM.net
今日ちょうど見てきたわ
まあ正直平々凡々な話だったけど終わり方は好き

177 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:54.84 ID:4n/Npd8Aa.net
まぁ君の名はの次だからかなりの期待値があった分上手くまとめたと思うわ
また次も普通に売れるわな

178 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:44:57.07 ID:YsbDk77h0.net
>>160
そら話題性だけで見に来てる奴らやぞ
君の名は以前なんて知らんやろ

179 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:00.62 ID:yLykIuBed.net
AVめっちゃ作りやすそうやなと思った

180 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:07.59 ID:WBYmcVDMp.net
>>165
やめろアルバムに集中させろ
映画にガチってるせいでアルバムイマイチやねん

181 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:08.93 ID:NbDR9TGO0.net
必死にステマしてて草
駄作だってバレとるから無駄やでw

182 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:20.81 ID:Qb3cN3Ia0.net
天気の子は中高生なら面白いと言えるとか傑作ではないとか言ってる逆張りガイジキモすぎやろ
誰からも認められたことないような人間やから誰かが褒められてるのが許せないんやろなあ

183 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:21.40 ID:aY+2nnDl0.net
ストーリークソゴミだったけど凪先輩可愛かったから許すわ

184 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:23.94 ID:yeIzqXBP0.net
陽菜さんかわいすぎやろ

185 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:25.97 ID:XYMKYSak0.net
映像と音楽しか言われん時点で糞映画なのわかるやろ
音楽は相変わらずRADやし映像も特別なにかすごいわけでもないし

186 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:36.23 ID:P6BqvPK2d.net
>>180
ガチってもイマイチやしずっと新海とやっとけ

187 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:44.63 ID:4n/Npd8Aa.net
>>183
ワイは絶対女と思ってたンゴね

188 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:48.87 ID:yCAa/1yVa.net
>>164
童貞2人で観に行ったんか

189 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:51.42 ID:zXqADrq10.net
>>180
もう映画の曲を中心にアルバム作ればええんやで

190 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:51.45 ID:YsbDk77h0.net
>>170
正解や

191 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:45:57.97 ID:VYxRvbura.net
そもそも君の名はがなんであんな話題になったんや

192 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:00.28 ID:C3v4GG0c0.net
>>165
次回はRADないで

10年後とか20年後とか、そういう感じの発言やったと思うが

193 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:07.31 ID:evWwg8vBd.net
夢灯籠 前前前世 スパークル なんでもないや

VS

風たちの声 祝祭 グランドエスケープ 大丈夫 愛にできることはまだあるかい

194 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:11.00 ID:zXqADrq10.net
>>182
普通におもろかったよな

195 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:14.02 ID:9I4tshgj0.net
>>166
普通に作ってれば余裕でヒットしてたのに勝手に自爆したドラクエさんサイドにも比べられる責任はあるぞ

196 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:17.28 ID:aney2gfA0.net
>>172
言うて年齢いっとったらそっちになるみはしゃーない
それでも須賀さんの目線を通して帆高になれるラインは示されとるだけええと思うで

197 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:27.61 ID:EK+FQ/7u0.net
映画館で見たら鳥肌立ったわ
家で見たらご都合展開で冷めるんやろな

198 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:31.55 ID:WQix1P9V0.net
君らあんまり露骨にまんせーしてたらバレバレやぞ
頭セブンイレブンか?

199 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:32.29 ID:137EQ2Qh0.net
細田で言うと時かけ未満、サマーウォーズよりは上

200 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:35.83 ID:bZZAAko10.net
天気の子見る前にAmazonプライムで新海誠作品全部見たけど秒速5センチメートルがいちばん心に残るわ

201 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:37.90 ID:yCAa/1yVa.net
凪先輩の同人誌は出ますか?

202 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:38.48 ID:BvJvuciiM.net
>>172
それワイや

203 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:47.21 ID:S+aDf1kk0.net
>>193
スパークルが強過ぎる

204 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:54.36 ID:/0nxt5Haa.net
>>148
ドラクエはホンマに時間の無駄やで

205 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:55.85 ID:LvTKrUPI0.net
>>193
というかスパークルVSグランドエスケープ

206 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:46:57.24 ID:LCTH6znR0.net
>>181
こどおじ

207 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:06.60 ID:XyZWw2sO0.net
>>164
28000円のラブホやから安心しろ

208 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:19.82 ID:kTLGuzpX0.net
最後の空から落ちるシーン離さないように手錠使うと思ったのにプラプラしてるだけで悲しい

209 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:30.87 ID:Qb3cN3Ia0.net
>>172
高校生までは穂高に感情移入して
大学生や社会人は須賀さんに感情移入するようにできてるって聞いた時はえーって思った

210 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:32.47 ID:C3v4GG0c0.net
>>201
出るで
センパイ×帆高
人気のカップリングや

211 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:38.63 ID:BvJvuciiM.net
細田どうすんやろなぁ
未来のミライはそこまで一般受けせんかったし

212 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:44.60 ID:zXqADrq10.net
>>193
曲は今回の方が好きやった

213 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:46.07 ID:yzW+pfHpM.net
なんか所々村上春樹っぽいと感じた
テーマとかは全然ちゃうんやけど

214 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:46.45 ID:eHJ8+eN60.net
何で君らBGMの曲名まで知っとるんや?

215 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:49.95 ID:2v0KlFPqd.net
個人的には秒速言の葉には劣るけど君の名はよりは良かった

216 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:55.13 ID:1dFTTMsv0.net
ワイジ、何で先輩が年を偽ったのかさっぱりわからない なんでや?

217 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:59.18 ID:XyZWw2sO0.net
>>153
なんやこいつ

218 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:47:59.93 ID:mxII4o6ad.net
アフィスレやめろ

219 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:04.39 ID:txQQkty0d.net
序盤の船の上での主人公のガイジ芸ってなんか理由あったん?

220 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:14.00 ID:EK+FQ/7u0.net
>>213
ライ麦畑でつかまえて出てくるしな

221 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:15.59 ID:JY8e7SL0d.net
>>172
須賀さんとか滝のばあちゃんとか寺のジジイが言ってたとおり結局元から世界狂っとるし天気なんて神の思うままって意見に賛同してまうわ

222 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:16.93 ID:qddU0J+3a.net
https://i.imgur.com/lRgFGcL.jpg
https://i.imgur.com/H4bgFHS.jpg
https://i.imgur.com/m2tm0Xq.jpg
https://i.imgur.com/zq4ibDh.jpg
https://i.imgur.com/banLchk.jpg
https://i.imgur.com/gUkONNh.jpg
https://i.imgur.com/IAjBObL.jpg
https://i.imgur.com/33jnjfO.jpg
https://i.imgur.com/hdVVQQu.jpg

223 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:28.33 ID:LvTKrUPI0.net
>>219
厨二病じゃないか

224 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:29.27 ID:aney2gfA0.net
>>213
これみよがしのキャッチャーインザライ出しとるしま、多少はね…

225 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:29.74 ID:YsbDk77h0.net
>>171
ワイ行ったことあるもん
トッモもあるって言ってたもん

226 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:30.74 ID:MCvl67250.net
>>172
優先順位変えられないンゴねぇ…

227 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:30.86 ID:S8pcRouca.net
>>208
道具なんかに頼るなっていうのは新海の言いたいことの一つだからな
全部の作品でそうなっとる

228 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:31.40 ID:iZ5+r8Yz0.net
>>193
曲いうか歌詞なら断然天気なんやけどな
なんかいまいち曲と映像がハマってなかった感
あとスパークルとなんでもないやが強すぎる

229 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:33.36 ID:zXqADrq10.net
>>209
子ども引き取れなかった小栗旬可哀想

230 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:35.02 ID:qddU0J+3a.net
https://i.imgur.com/5gwenmy.jpg
https://i.imgur.com/4D3D94X.jpg
https://i.imgur.com/IohaORy.jpg
https://i.imgur.com/6g5FuHe.jpg
https://i.imgur.com/9Cq1ivD.jpg
https://i.imgur.com/uGaivV2.jpg
https://i.imgur.com/tO1NxNg.jpg

231 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:39.09 ID:C3v4GG0c0.net
>>211
次はテコ入れ入りまくりやろな
それであかんかったら終わりやろな

232 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:47.16 ID:eHJ8+eN60.net
女の子と行っても大丈夫か?

233 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:50.23 ID:evjzuZNGd.net
小説のあとがき見たけど洋次郎ホント新海好きなんやな

234 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:52.87 ID:qddU0J+3a.net
https://i.imgur.com/ZCG81h5.jpg
https://i.imgur.com/zEtnUIT.jpg
https://i.imgur.com/3ocg3pv.jpg
https://i.imgur.com/VKsDrmd.jpg
https://i.imgur.com/QcRmxP5.jpg
https://i.imgur.com/qBnO4Pq.jpg
https://i.imgur.com/XGTQkLD.jpg
https://i.imgur.com/2PBv8g9.jpg
https://i.imgur.com/AyBETRr.jpg
https://i.imgur.com/54q63GM.jpg

235 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:53.07 ID:tryqCwoc0.net
青春映画過ぎてしにたくならない?

236 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:53.69 ID:S+aDf1kk0.net
言の葉ってただの金麦とチョコレートと秦基博のステマ作品やろ

237 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:55.49 ID:YsbDk77h0.net
>>188
ワイは童貞ぢゃない

238 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:56.82 ID:zGofygg60.net
グランドエスケープてフルで聴いてもワンコーラス約3分なんやな(´・ω・`)
フルコーラスで聴きたいよね

239 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:48:58.39 ID:6UVNk0pK0.net
>>209
芝公園のシーンでそのまま説明されてたやん
穂高がそのまま大人になったような人だって

240 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:03.34 ID:/0nxt5Haa.net
>>182
君の名はより天気の子の方が面白かったとか言ってる連中の方が逆張りガイジやろ

241 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:05.61 ID:+nAQuyzzp.net
今日見たけど曲流して誤魔化してるだけで普通につまらん

242 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:08.94 ID:zXqADrq10.net
>>214
youtubeでアップロードされとるで

243 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:09.94 ID:qddU0J+3a.net
https://i.imgur.com/B3iUrx4.jpg

244 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:13.34 ID:5DVPjMi5r.net
穂高
須賀さん
どっちに感情移入したかで年齢がわかるで

245 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:18.26 ID:yCAa/1yVa.net
>>210
えぇ…

246 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:34.51 ID:glS7nEBf0.net
滝君出てきた時、主人公と顔同じで草生えたわ

247 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:37.87 ID:lE/yQYPX0.net
若者の突っ走る青春って感じが好きや
トッモは主人公の行動原理が〜とか言ってたけど若者なんてそんなもんやろ

248 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:44.11 ID:YsbDk77h0.net
>>219
あそこはちょっと笑った

249 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:47.51 ID:Qb3cN3Ia0.net
>>219
あの世界は東京=雨やから
自分のいた狭い世界(田舎)から抜け出して東京に来れたことにはしゃいでるんやで

250 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:50.85 ID:Ais+i7rbd.net
最初の穂高のガイ音頭は船に飛び乗ってよっしゃーっていう感じか?

251 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:49:55.80 ID:ynuHFX040.net
晴れ女のバイトしてる時のウキウキヒナちゃんかわE

252 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:00.70 ID:/0nxt5Haa.net
>>211
川村元気が有能脚本家を連れてくることに期待や

253 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:03.29 ID:AvPh78Lt0.net
君の名はも観てない程度の知識と期待で今日観てきたけど面白かったで
あと田端住んでたから南口でちょっとテンション上がった

254 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:04.61 ID:YsbDk77h0.net
>>207
せやな

255 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:10.57 ID:zXqADrq10.net
俺の方が年上じゃないかがよかった

256 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:19.26 ID:Ue2/yBZF0.net
瀧くんと三葉はいらんかったな

257 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:21.37 ID:BlUI9+l0p.net
>>231
バケモノで切ったやつ多いのにミライがあれじゃもう無理やろ

258 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:29.75 ID:evWwg8vBd.net
瀧君がクッソ強キャラ感溢れる感じで登場してきたの草

259 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:32.05 ID:mNuXt0cs0.net
連休中に10回目見に行ってしまいそうや

260 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:33.55 ID:BvJvuciiM.net
>>232
平気だから行ってこい
バニラとかラブホのシーンあるけどな

261 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:37.65 ID:137EQ2Qh0.net
>>213
村上春樹の小説の主人公なら雲の上まで救いに行かず
彼女が消えた理由をパスタを作りながら考えるだけやろな
そこに怪しい男が訪ねてくる

262 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:39.45 ID:1dFTTMsv0.net
映画見た後めっちゃ晴れてて清々しい気持ちになったから晴れの日の昼に行ったほうがええで

263 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:41.17 ID:LCTH6znR0.net
>>230
ラブホシーンで泣いたわ

264 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:53.86 ID:LvTKrUPI0.net
別にヒロインのせいで雨降ってるわけじゃないから
ヒロイン選んでもなんとも思わんよな

265 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:50:54.85 ID:txQQkty0d.net
>>249
無理やりで草

266 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:02.74 ID:S+aDf1kk0.net
変電所爆破野郎が出てたことをなんJで知ったわ
もう一回観に行かんと

267 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:03.27 ID:aney2gfA0.net
https://i.imgur.com/RfQAbag.gif

268 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:06.99 ID:tryqCwoc0.net
ラブホではしゃいで過ごすシーンほんますこ
玄関でほっとする所が一番すこやわ

269 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:15.38 ID:3VUXUzOk0.net
あんまり面白くなかった
感情描写もヘタクソだし、深夜アニメの面白いののほうがマシだった

270 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:18.41 ID:VAvFGsAwr.net
キムの名はにくらべたら0.8倍やけどな。
陰キャ的には千円の日に行くべき映画や

271 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:18.58 ID:/0nxt5Haa.net
>>247
あそこまでワガママな若者は減ってるやろ
減ってるからもっとワガママになっていいという映画なのかもしれんが、普通に感情移入できんかったわ

272 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:28.89 ID:w3ho4/m9d.net
全身アドセンス

273 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:31.88 ID:Wlus7Qs8r.net
神宮の花火大会のシーン良かったわ

274 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:33.48 ID:1y+pFV3Xa.net
ひなさんのエロ画像貼ってや

275 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:35.47 ID:zGofygg60.net
最初の船の甲板に出るとこは、小説版やと狭い客室から出たいがためのムーヴだってわかるけど、
映画だと何の描写もなくてただの◯◯◯やったね(´・ω・`)

276 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:37.73 ID:WBkKa4Sg0.net
>>232
全然大丈夫やで好きな子ならなおさら
青春だなーってなるから

277 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:38.73 ID:eHJ8+eN60.net
>>260
関西やからバニラは知らんはずや
ラブホならまあありやなサンガツ

278 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:43.61 ID:zXqADrq10.net
>>264
ヒロインのせいやぞ

279 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:46.21 ID:XGFyRQPc0.net
「青空よりヒナがいい!」

ガキが突っ走って止まんない感じがいいよね

280 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:51:48.77 ID:tB0UKHor0.net
風俗落ちさせなかった主人公を許すな

281 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:05.70 ID:kTLGuzpX0.net
最初穂高なんで顔怪我してたの?

282 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:06.59 ID:vkzEWz0z0.net
恋愛映画なん?

283 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:09.14 ID:5TH79tJO0.net
日清のCM見るたびにげんなりするわ
アレ作ったやつガイジやろ

284 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:11.77 ID:4n/Npd8Aa.net
>>259
ガイジ定期

285 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:13.54 ID:ICla7qJK0.net
原作はエロゲーってマジ?

286 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:14.26 ID:QS/gT0Gd0.net
はじめ穂高が雨男で穂高が来てから雨降ってると思ったわ

287 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:17.64 ID:N4Jy0ZEBa.net
ユアストーリーのマイナス10倍くらい面白い

288 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:18.96 ID:VAvFGsAwr.net
>>276
寧ろ女と行く為の映画やよな

289 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:20.53 ID:BvJvuciiM.net
>>266
カップルで出てるぞ
四つ葉もいるぞ

290 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:21.85 ID:Qb3cN3Ia0.net
ワイジ、見終わった後に瀧くんと三葉出てきたなってトッモに言われて初めて気づいた模様

291 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:28.51 ID:EK+FQ/7u0.net
15歳なのに風俗で働こうとした陽菜ちゃんえっちなんだ

292 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:33.15 .net
>>281
まあ虐待みたいなもんや

293 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:33.82 ID:aney2gfA0.net
>>283
2分がうまいんだよ知らないの?

294 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:34.82 ID:eHJ8+eN60.net
>>276
外国人の彼女やねん
アニメは好きらしいけど新海は知らん

295 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:44.18 ID:vyp8l/tg0.net
なくなくなくないとか言うシーンが寒過ぎてキツかったわ

296 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:45.05 ID:Ais+i7rbd.net
>>280
エロゲだったら風俗堕ちしてラブホのシーンでヤッてたやろな

297 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:45.43 ID:Ln+OOX/E0.net
陽菜が凪は帰る場所ある的なこと言うとったけど陽菜はないんか
親戚とうまくいってへんのかな

298 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:52.09 ID:AvPh78Lt0.net
共感とか言い出したらルフィの海賊王になる!なんて誰も共感しないと思うんだが

299 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:52.21 ID:iZ5+r8Yz0.net
>>232
終わってからラブホ自然にいけるぞ

300 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:52.89 ID:Hh/OdX7Ep.net
凪くんかっこいいからやりまくってそう

301 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:53.49 ID:Ue2/yBZF0.net
>>280
まぁまぁ
カユミドメがありますから

302 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:52:59.18 ID:SjkuNjx90.net
>>19
お前はどっちだったん?

303 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:01.71 ID:/zMcjHIQ0.net
グランドエスケープ流れるシーンぐう凄い
あれ見るためだけにもう一度見に行きたい

304 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:03.52 ID:dLWR6/wTd.net
>>255
俺が一番年上かよ・・

305 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:05.02 ID:C3v4GG0c0.net
>>257
おおかみ以降好き勝手やらせすぎたからな
手綱握るやろし、脚本も書かせんやろ
次回も細田脚本やったら関係者頭おかしいと思うわ

306 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:07.91 ID:9DiKrtA30.net
新海誠に出てくる若者キャラがすっごくニュータイプみたいな感じするわ
いや全く違うんだけどあの10代らしくはっちゃけて考えて行動するのがそれっぽい

307 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:12.19 ID:BvJvuciiM.net
神様、お願いです。これ以上僕たちに何も足さず、僕たちから何も引かないでください

このセリフ新海成分濃すぎない

308 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:14.88 ID:LCTH6znR0.net
>>277
バニラのトラック、大阪メトロ中津駅前で見たぞw

309 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:18.61 ID:iupkApHCd.net
東京終わらすかヒナちゃん取るかで葛藤して最後答え見つかるのグッとくるわ

310 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:22.03 ID:oiJnW2in0.net
ワイ天気の子で新海誠処女貫通したんやが他に見とくべき新海作品教えて

311 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:24.16 ID:Ue2/yBZF0.net
>>299
!!?!?!!!?!??!????

312 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:24.46 ID:Ln+OOX/E0.net
>>283
この映画の言いたかったことは!が何かイラッとくる

313 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:28.05 ID:BvJvuciiM.net
>>277
京都にあったやろ

314 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:30.69 ID:WBkKa4Sg0.net
>>294
少しでもアニメに関心があるんならええんとちゃうか?

315 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:35.39 ID:tOxeC+nK0.net
>>303
2回目はむしろ大丈夫の方がよく感じるで
歌詞見たらわかる

316 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:40.42 ID:Gs6LRzBy0.net
君の名はよりいいよな
少なくともリピートするならこっち

317 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:43.04 ID:ynuHFX040.net
>>310
君の名は

318 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:43.67 ID:hXmU2GJ3a.net
>>258
種死のキラさんのオーラやったわ

319 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:47.31 ID:glS7nEBf0.net
新開ってあんな感じの青春アニメしか作れないん?
もっと能力系バトルとか試して見てほしい

320 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:53:49.38 ID:JN4Ysh/jp.net
なんJ民は映画は誰と行くんや?まさか…

321 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:01.87 ID:BvJvuciiM.net
>>310
言の葉の庭

322 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:03.27 ID:VAvFGsAwr.net
>>311
逆になんでわからん?
「聖地巡礼やでー」


323 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:07.46 ID:zXqADrq10.net
>>307
セリフが所々深海っぽくて痛かった

324 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:08.66 ID:LCTH6znR0.net
>>291
男性経験はありそうやったな

325 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:10.97 ID:LvTKrUPI0.net
警察がプロに徹してるのはいいな
行方不明の拳銃持ちのガキなんかそりゃ同情しないよな

326 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:19.16 ID:R2QTjGfDr.net
>>298
あれは海賊王に共感させてるわけじゃなくて
強い男に憧れるのは昔の漫画からずっとある共感手法やで

327 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:20.55 ID:pAtE9TZL0.net
「16も18も変わんねーよな?」

「変わります〜!」

ここ背伸びしてて言ってたと思うとくっそかわいい
https://i.imgur.com/FaZWp0W.jpg

328 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:21.60 ID:wu5NmQtjd.net
祝祭の歌が頭からこびりついて離れん

329 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:22.44 ID:s7olleK10.net
瀧君と三葉出てきたんか?
全然気づかんかった・・・

330 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:23.25 ID:Ue2/yBZF0.net
>>277
普通にミナミもキタも走っとるがな

331 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:24.37 ID:eHJ8+eN60.net
>>308
>>313
マ?大阪市内見たことないけど侵略されとったんか

332 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:27.21 ID:zXqADrq10.net
>>320
一人やで…

333 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:27.93 ID:TAodI6izd.net
瀧が出てくると明らかに周りの観客がざわついた空気になるのすき

334 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:29.77 ID:BvJvuciiM.net
>>320
男で行ってバニラで大盛り上がり

335 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:35.85 ID:AvPh78Lt0.net
カップラーメンのCMのシーンがまさかラブホとはね

336 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:44.18 ID:XXu3TZ9n0.net
つまらなくはないけど面白くもなかったから印象に残ってないわ

337 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:48.67 ID:BvJvuciiM.net
>>329
寝てたのかな?

338 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:51.29 ID:1y+pFV3Xa.net
ないんか…

339 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:51.41 ID:kTLGuzpX0.net
久しぶりに映画館で映画見たけどやっぱ音響は大事なんやな
なんか雨の音とか良かった気がする

340 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:54.26 ID:iZ5+r8Yz0.net
>>310
君の名はは見とけ
そのあと言の葉見てポエムや文学的な感じええなぁってなったら秒速も見とけ

341 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:54.41 ID:wu5NmQtjd.net
>>329
滝に気づかないのは流石にがい

342 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:54.85 ID:P8O/+vghd.net
>>329
ガイジかな

343 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:55.28 ID:VAvFGsAwr.net
>>325
すっげぇ脇甘過ぎやけどな

344 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:54:59.94 ID:rzE9ilDt0.net
スパークルという名曲出してきてこれ以上のはないやろと思ったらグランドエスケープ出してくるRADってマジ神だわ

345 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:02.11 ID:wf5DMUQw0.net
前作主人公の謎の強キャラ感好き

346 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:05.67 ID:dLWR6/wTd.net
>>329
瀧くんに気づかないのはガイジすぎる

347 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:09.69 ID:JN4Ysh/jp.net
>>332
一人でバニラバニラで興奮してたんか…

348 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:11.98 ID:WBkKa4Sg0.net
>>323
それはしゃーない
ジブリと同じや

349 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:14.39 ID:1dFTTMsv0.net
何で年偽ったんや 誰か教えてクレメンス

350 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:15.84 ID:C3v4GG0c0.net
>>333
瀧はサービスしすぎで
えぇ…てなったわ
三葉くらいで良かった

351 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:17.79 ID:FCX7+tImd.net
>>343
脇が甘いのは陽菜だけでいい

352 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:24.45 ID:rIFgUD0U0.net
>>298
俺はビックになるぜって言ってるような
ヤンキーの共感は得てる気がする

353 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:28.75 ID:q6YjABJL0.net
今作も脳内に選択肢出てくる内容か?

354 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:36.86 ID:pZroUNvF0.net
>>351
臭いぞ

355 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:38.68 ID:wu5NmQtjd.net
>>320
東京沈没させてでも守りたい彼女に決まっとるがな

356 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:46.57 ID:Ue2/yBZF0.net
>>325
警察さん、タックルに弱すぎますよぉ

357 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:47.38 ID:zXqADrq10.net
>>349
バイトのためや

358 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:48.95 ID:tOxeC+nK0.net
瀧くん童貞臭かったのに成長しすぎやろ

359 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:50.93 ID:qvhu/mEg0.net
君の名はより名作だよな

360 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:51.94 ID:JN4Ysh/jp.net
>>329
みつはは指輪の店員、滝はばあちゃんの孫やろ…よつはは分からんかったわ

361 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:53.63 ID:GzXlrOoj0.net
陽菜18歳(15)「先輩には敬語ね」

エチチのチーーーーー

362 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:55:59.15 ID:ynuHFX040.net
これ4dxでやったらずっと雨降っててえらいことになりそう

363 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:00.65 ID:evWwg8vBd.net
ねぎねぎ!ねぎ〜←クッソかわいい

364 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:04.88 ID:VAvFGsAwr.net
>>333
瀧大人の雰囲気過ぎたけどな。もう40くらいの風格やん…別にええけど

365 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:08.51 ID:yserpCs70.net
最後日和りすぎだろ

366 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:21.48 ID:pAtE9TZL0.net
>>349
バイトするために年齢詐称してたからそのノリちゃう

367 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:23.21 ID:qU4MznpS0.net
連日スレたってるあたりやっぱ観てるやな😰

368 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:29.88 ID:YC2m+JBCd.net
>>349
捨て猫みたいに可愛そうな帆高に対してマウント取りたかったから

369 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:31.43 ID:S+aDf1kk0.net
瀧君がブラック介護士というウソバレが大量発生したのはなんやったんや

370 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:32.44 ID:zXqADrq10.net
平泉成が一番芸歴長いだろうに一番下手くそで草やった

371 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:40.24 ID:eHJ8+eN60.net
面倒やからオチ教えてくれんか?

372 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:40.64 ID:aney2gfA0.net
https://i.imgur.com/02KpAzZ.jpg

373 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:42.64 ID:1dFTTMsv0.net
>>357
その流れやったっけか さんがつ

374 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:43.21 ID:cyRO3eXP0.net
就活詰んでるよね

375 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:44.64 ID:hW9BwZp/0.net
20年後はガチのまじでポスト宮崎駿やぞ

376 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:45.77 ID:137EQ2Qh0.net
>>353
脳内に選択肢が出てくるアニメなんて歴史上一つしかないんだよなぁ

377 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:52.72 ID:kTLGuzpX0.net
凪の彼女元カノが新海の趣味全開だったとこ以外はそんな文句ないわ

378 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:54.17 ID:rgL8sZy6d.net
夏コミは天気の子出るか?

379 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:56.24 ID:EK+FQ/7u0.net
穂高に誕プレアドバイスしてた瀧の中身は三葉やで

380 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:56:56.46 ID:LvTKrUPI0.net
瀧くんは
アークザラッド2でアークが初めて出てきた時のような風格があった

381 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:02.51 ID:rIFgUD0U0.net
>>316
君の名はは大勢が一回ずつ見るのがふさわしい映画で
天気の子は好きな奴がリピートって感じ

382 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:11.24 ID:11QerF+/0.net
音楽と映像のコラボレーションが君の名はほどではない
自然と人間界のリアリティな映像は全体的に暗くて過去作に比べて劣るように見える
ストーリーが今までのようにハッキリとせず不幸中の幸い的な最後で中途半端な終わり
見終わった直後は何も出てこない虚無な感じで感想が出てこない
ほかの観客も過去キャラを見つけた感想ばかり言ってた
正直言って1回見ればいいレベル

383 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:11.53 ID:wf5DMUQw0.net
>>349
15で身体売ろうとしてたんやし言ったらドン引きやろ
言ったら言ったで東京ってすげえなで済ませられそうやけど

384 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:11.66 ID:+nAQuyzzp.net
>>346
具体的にどんな障害なん?
言ってみ?
はいワイの勝ちw

385 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:12.76 ID:zXqADrq10.net
>>369
なんか介護士っぽい服着とったからな
その代わり三葉が底辺仕事についとったからチャラや

386 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:14.16 ID:bP3/wEMqa.net
>>329
ワイもや
君の名は見とらんかったし

387 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:14.17 ID:C3v4GG0c0.net
>>371
セックスしたいから女選んで東京水没させる映画や

388 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:15.26 ID:Ln+OOX/E0.net
晴れてるだけで気持ちも変わるしより人を愛せるみたいな序盤のセリフが後半天気世界より陽菜選ぶときに効いてる気がする

389 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:21.73 ID:qKqfGh4Ba.net
>>325
晴れ女を確保するために政府が警察を動員したとかいう話じゃなくてほっとしたわ

390 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:25.48 ID:vyp8l/tg0.net
>>375
今回で伸び代無いのバレたやろ

391 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:25.52 ID:+ZkY07Kwd.net
>>369
ガイジの思い込みやろ

392 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:26.73 ID:Ue2/yBZF0.net
>>371
東京が雨に沈んだけど僕たちは大丈夫!!!

393 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:42.10 ID:8yu1xG6fd.net
微妙にキャラデザ違うのになんか可愛い
http://imgur.com/yjCCub7.jpg

394 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:45.68 ID:BJWErZNT0.net
主人公が最初雨降ったときヒャッホーイってハッスルしてたのはなんなんや?最初から陽奈知ってたんか?

395 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:47.04 ID:gpipQxGFp.net
陽菜ちゃんの性病クソびっちおまんこにむしゃぶりつきたい

396 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:49.79 ID:BvJvuciiM.net
>>371
この世界は元から狂ってるんで何しても平気

397 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:57:56.52 ID:aney2gfA0.net
>>378
駆け込みレベルのがちょいちょい情報あるくらいやな
しゃーないけど

398 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:02.10 ID:/zMcjHIQ0.net
個々のシーンの最大風速は君の名はや天気の子のが上なんやけど作品としては言の葉の庭が一番すこ

399 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:04.58 ID:s7olleK10.net
そういや指輪って結局渡したんか?

400 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:06.25 ID:kTLGuzpX0.net
ていうか落雷で車って爆発するもんなの?

401 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:07.65 ID:tryqCwoc0.net
>>385

就活失敗しとるやんけ

402 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:20.06 ID:eHJ8+eN60.net
>>387
ヒロインは何で風俗落ちしかけるん?

403 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:24.51 ID:vge1+I1P0.net
正直恋とかフォーチュンクッキー出てきた瞬間ガンざめした

404 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:28.18 ID:VAvFGsAwr.net
>>387
お?ワイと同じ陰キャの感想やなw

405 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:32.21 ID:gZNAKJpl0.net
君の名はよりはよく分からんかった
君の名はでは結びの説明とか、織物?とか口噛み酒とか、伏線というか、説明はされてたやん

でも天気の子はなぜ?がわからんままやった

406 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:33.57 ID:6UVNk0pK0.net
こんなくそ晴れた日に見に行くもんちゃうで
台風来るまで待った方がええ

407 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:45.35 ID:052OpAjNd.net
陽菜とかいう毎回顔が変わる女
エマ・ストーンか?
https://i.imgur.com/wrdnlEf.jpg
https://i.imgur.com/e8Qk0zn.jpg
https://i.imgur.com/p7X6Dy8.jpg
https://i.imgur.com/3exVp2D.jpg
https://i.imgur.com/fBv0Eoz.jpg
https://i.imgur.com/KR2ZEX0.jpg
https://i.imgur.com/2qnygyR.jpg
https://i.imgur.com/XHGluiv.jpg
https://i.imgur.com/JfCaPtg.jpg

408 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:45.85 ID:GzXlrOoj0.net
新海は次回作でも東京を舞台にして、さらに今回のキャラ登場させるんか?
なら舞台は水浸しにせんとアカンな

409 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:48.16 ID:BvJvuciiM.net
>>402


410 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:48.62 ID:hoSF33JSd.net
>>385


411 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:51.26 ID:dLLywoKn0.net
すまん、今年のNo.1の曲はグランドエスケープで決まりやろ?

Mステ楽しみやな

412 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:53.26 ID:+nAQuyzzp.net
反論なしw
お前の「負け」や

413 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:56.49 ID:rQ1GWFnoa.net
陽菜の声役の子ぐうかわやない?

414 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:58.26 ID:Ih7YV9PQd.net
>>375
絶対にないわ
君の名はの一発屋で終わりやろ

415 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:58:58.48 ID:Ais+i7rbd.net
序盤ずっと雨降ってるシーンefのopかと思ったわ

416 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:01.27 ID:wu5NmQtjd.net
>>399
渡したけどスケスケなって空から落ちてきた

417 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:03.40 ID:Gs6LRzBy0.net
>>381
雨の何重もの描写すごすぎたわ
人物の心理描写を天気とか背景にのせるのはよくある手法だけど
それそのものを題材にしたのが好き

418 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:07.13 ID:Ue2/yBZF0.net
結局、ゼリーみたいな生き物?とか、雨の塊?みたいなのが落ちてきたのはなんやったんや???

419 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:07.57 ID:Qb3cN3Ia0.net
須賀「大人になると優先順位は変えられない、知らないガキより自分の生活のが大事だろ」
とか言ってた癖に警察から逃げ出した穂高を諭しに最後に立ち塞がるのラスボス感あるよな

420 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:15.47 ID:ZeKAJGd3d.net
野沢雅子が出演した意味

421 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:17.91 ID:VUi1xZlha.net
観たけど期待しすぎたな
君の名はのがよかったわ

422 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:23.25 ID:BSutsgsn0.net
むしろ全体的に本田翼は深夜アニメの声優より良かったな

423 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:28.39 ID:A/MKNRDpd.net
>>399
最後祈ってたシーンで指輪はめてたで

424 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:32.10 ID:wxtQoRUl0.net
>>88
わかる

425 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:34.36 ID:3sRBCsFu0.net
姉ちゃんを返せのシーン最高な

426 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:34.37 ID:LvTKrUPI0.net
梅雨に見れたのは良かった
公開初日くらいは東京雨ばっかりの時期だったし
現実とリンクしてた

427 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:36.01 ID:Zw3o7djU0.net
少年の面白いという感覚は信じるがまんさんは面白いは信じません

428 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:40.69 ID:/rMHybYw0.net
>>261

うまい

429 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:42.19 ID:S+aDf1kk0.net
どうせ 天気の子 inコンサートをやるんだろうけど
グランドエスケープのおかげで合唱団呼ばなあかんやんけ

430 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:42.22 ID:BJWErZNT0.net
>>394
だれかこれ頼む

431 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:43.84 ID:1dFTTMsv0.net
>>406
むしろ晴れた日に見たほうがええやろ

432 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:45.10 ID:eHJ8+eN60.net
>>409
どういう設定やねん

433 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:48.94 ID:6xHdNySed.net
ボロクソに言われてた天気の子とトイスト4を楽しめたワイ
ドラクエも楽しめるやろと思い映画館へ行くもガチの糞で泣く

434 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:49.13 ID:aney2gfA0.net
>>399
再会後は不明やしなぁ
まあ正式な18歳の誕生日に再プレゼントがええんやないか

435 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:50.47 ID:NerckabSd.net
この映画で新海は宮崎超えたわ

436 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:50.49 ID:KHgXbnLy0.net
>>414
天気の子が当たってるから二発屋は確定やぞ

437 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:50.76 ID:NrCmlWBl0.net
天気の子の同人誌ではよ便器の子ハラデイ

438 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:53.05 ID:dHJ7tjUX0.net
>>172
ワイ連行されたほだかがパトカーで実年齢聞いて泣きじゃくるシーンのリーゼントのうぜえみたいなセリフ妙に同調してもうたわ
そら何も知らんし青臭い事言われたらそうなるわって

439 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 23:59:55.34 ID:9rZk9ZJPp.net
面白かったんやけどそれ以上に切ない気持ちになったわ
1作品で天気の子が終わってまうのが悲しい
もっと見てたかったンゴねあ

440 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:00.22 ID:SP7tbDwFd000000.net
>>418
雲の上にいる変なやつや

441 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:00.40 ID:BefO2WSEM000000.net
須賀が好きな奴は小説読むと良いぞ
心境が良く分かる

442 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:05.22 ID:8htauqend.net
これ巧妙な安倍批判映画だからな
新海は、降り続ける雨のことを、今の息苦しい時代の比喩って言ってる

443 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:10.18 ID:/u9cxiV7d.net
>>418
晴れにした代わりにその分降る予定だった雨がドバッと落ちる

444 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:13.77 ID:uHMlNxImM.net
少年少女が逃避行する系の脚本好きやから天気の子見て絶頂したわ

445 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:13.93 ID:rvsyTTlF0.net
>>399
あの指輪、映画館の売店で売ってたわ

446 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:16.02 ID:jNboc57Ha.net
>>420
死ぬ前に出演させたろの精神

447 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:18.45 ID:/u9cxiV7d.net
>>418
晴れにした代わりにその分降る予定だった雨がドバッと落ちる

448 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:27.42 ID:nyFw4yGo0.net
面白くもなくつまんなくもなくって感じ期待ハズレではあった

449 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:30.84 ID:fsRsUp8r0.net
>>394
ただのガイジムーブやぞ😰
最初にこの今回の主人公はこういう奴やぞっていう紹介や☺
それが理解出来たか出来ないかでその後の行動の違和感持つか持たないか別れる😰

450 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:31.35 ID:ORAGLtiR0.net
田中将賀のキャラデザ10年以上第一線で戦えるのほんま凄いと思う
00年代に流行った平井絵とか今見たらなんか古いのに

451 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:31.38 ID:At3C1Ngd0.net
>>406
観終わって外出るとき暗くなってたのもあって雨降ってる気がしたわ

452 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:38.71 ID:M9fmaMZZ0.net
>>405
結局晴れ女になった理由もはっきりとはせんな
彼岸と繋がって亡くなった母云々みたいに言われとった気がするけどよくわからん

453 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:41.85 ID:bExzpqJa0.net
>>400
てっしーが潜伏しとる東京で爆発は不思議やないからな

454 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:43.67 ID:nBpL6ZDe0.net
>>56
イデオン発動篇

455 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:46.31 ID:eyBdhk6Dd.net
広告代理店がキモくて無理だわ
いろんなCMで出てきてるやん

456 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:48.12 ID:7/Eupr1Oa.net
中国では流行らんか

457 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:55.55 ID:eFysPzgE0.net
君の名は。とどっちがおもしろい?秒速より面白いなら見に行く

458 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:56.42 ID:FERIzvpv0.net
君の名はと天気の子のラストは両立しないみたいやな
天気の子で陽菜消失の世界線で瀧と三葉が再会するけど、
天気の子で穂高が選んだ陽菜復活の世界線では瀧と三葉は再会しない

459 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:00:59.82 ID:awmoNTyi0.net
グランドエスケープほんまにすこ

460 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:01.83 ID:At3C1Ngd0.net
>>446
128まで生きるぞ

461 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:07.08 ID:0VixXcs40.net
>>442
安倍嫌いな奴がHINOMARUを歌って麻生のパーティに出るRADを使うのか・・・

462 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:08.40 ID:uHMlNxImM.net
>>56
ペンギンハイウェイ

463 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:11.14 ID:q+eGrYJm0.net
全てがうまくいかないところが良かった

464 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:12.03 ID:fITb9Kq+0.net
須賀って誰やったっけ?

465 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:17.70 ID:3qDBYYVf0.net
>>437
便秘の子ならあるで

466 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:18.39 ID:ZgQDqiYq0.net
昔の新海なら最後のシーンすれ違って終わってたよな

467 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:23.02 ID:XoOJJUCI0.net
>>456
流行るやろなあ
韓国では放映されなそう

468 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:23.67 ID:nBpL6ZDe0.net
アルキメデスの大戦地味に良かったわ オススメ

469 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:26.31 ID:TpF0TQ6O0.net
穂高に文才がある設定が地味にいい

470 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:27.22 ID:BefO2WSEM.net
>>432
ヒロインと弟は片親の母親か亡くなって、金がないから年齢を偽ってマックで働いててそれがばれて首になって、金が欲しくて風俗にいこうとしてた

471 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:34.80 ID:fcsfn0bGa.net
ないの?不人気?

472 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:43.91 ID:zR3qnSBmd.net
>>450
言うても予告編で出た空青のキャラデザはキツイわ
太眉毛にメガネ年増女って誰得や

473 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:49.85 ID:XoOJJUCI0.net
>>457
君の名はの方がおもろかったけどもっかい観たいって思うのは天気の子

474 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:46.92 ID:eFysPzgE0.net
秒速とどっちがおもしろいか答えてくれそれで判断する

475 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:49.51 ID:AUU9k9C9r.net
>>438
リーゼントはあの世界における悪であってまさにワイらやで

476 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:50.87 ID:M9fmaMZZ0.net
>>418
雲の上にも未知の生命体がいてもおかしないって本田翼が言うとったしその類やきっと

477 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:56.12 ID:4dmozQCYa.net
>>457
秒速以上君縄以下

478 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:01:59.85 ID:6cNIqlnba.net
>>442
息苦しいって今のすぐネットで叩く世論のことやろ
そんな世間のことなど気にせずに生きろって映画やろうな
メッセージ自体はよくある話やなっておもったわ

479 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:00.32 ID:WXWd6vER0.net
>>458
こういう事気にする人がほんまよーわからん

480 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:05.83 ID:/u9cxiV7d.net
>>457
天気の面白さを君縄の面白さでわった極限は無限大に発散するで

481 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:06.65 ID:70Uks1u00.net
>>465
マ?ハ

482 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:08.66 ID:IQZsO/7I0.net
クソどうでもいいけど雪降ってるシーン見てたら寒い気がしてきたからやっぱ視覚効果ってすごいなって思った

483 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:12.79 ID:fITb9Kq+0.net
最期警官殴った探偵って捕まったんか?

娘に会えるようになったっていってったけど、おとがめなしだったんか?

484 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:13.63 ID:ZhmVtOd00.net
夏美は財務官僚の娘という事実

485 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:19.31 ID:XoOJJUCI0.net
>>468
漫画で見てもうてるからなあ

486 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:19.83 ID:OmEB8mB10.net
君の名は。もうーんやったし
天気の子もうーんやったしワイは新海が合わんのやね

487 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:20.51 ID:jI9Pb+Ni0.net
ラストの東京描写はいくら何でも日和り過ぎちゃうか?
普通あんだけ水溜まったら汚くて人なんて住めんからあの辺一体はゴーストタウンになったみたいにしといた方がよっぽどラストシーンが映えたんちゃう?
あんまり重くしすぎたら一般受けせんのかもしれんけどそれなら最初から半端に重い終わり方にせずにヒロイン救えて天気も晴れてハッピーって終わり方にしたら良かったんとちゃいますか

488 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:21.39 ID:5N76gkbM0.net
>>450
最初から絵が薄めの人はなんとかなるわ
貞元しかり

489 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:24.34 ID:do1EfRT30.net
まーたステマしてるよ

490 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:27.10 ID:DBjNdNQa0.net
世界が君の小さな肩に乗っているのが僕だけには見えて
って歌詞ド直球なんやけどすここ

491 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:29.05 ID:BFFKymMM0.net
穂高に雨男設定は多分当初はあったんやろな

492 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:33.75 ID:qiUSujC4d.net
>>467
君の名はは韓国で上映された日本映画で歴代1位のヒットしたのに
日韓関係ギクシャクで公開日決まらんの草

493 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:34.27 ID:bExzpqJa0.net
>>419
とか言っといて「てめぇらが俺の帆高に触んな!」って言うのがいいんだ😁

494 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:35.99 ID:RLn4eZzRd.net
>>466
山崎まさよし流れたらアウトやったな

495 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:37.05 ID:fsRsUp8r0.net
唯一分からんのが最後ヒナ助けて土砂降りになるとき須賀がちょっと残念そうな感じで顔しかめる理由や😰

496 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:39.16 ID:ZxLKJXfOd.net
>>436
FF7の後の8効果やろ
君の名は→空前の大ヒット
天気の子→大ヒット
次作→信者にはヒット
って感じでパヤオみたいにはなれんやろ

497 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:41.10 ID:AUU9k9C9r.net
>>461
景気回復みたいな新聞焼いてるシーンが一番印象的やったわ

498 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:41.12 ID:y0WnK2XZ0.net
捕まった須賀さんが三年後会社もっと立派にしてんの結局謎すぎて草生えるわ

499 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:41.50 ID:5UIVthe6p.net
君の名はがめっちゃ流行って天気の子が落ちてるのってやっぱヒロインの差かな。JKとかにはロリはキツイんか

500 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:42.25 ID:xLWgVSLYa.net
>>455
CMほんま嫌い
特に日清

501 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:43.16 ID:iW8Nb9RGa.net
ワイ「何やこのリーゼント」
ワイ「梶君やんけ!」

502 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:45.23 ID:4dmozQCYa.net
まぁなんだかんだ天気の子は君の名はの次に面白い作品だと思うわ

503 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:50.29 ID:/9+P+Urgd.net
我慢できなくなって飛騨から東京まで来た淫獣wwwwwwwwww


https://pbs.twimg.com/media/DKKg-wTV4AAibtO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXugzOMVMAEUMZp.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/322/250/lqip.png

504 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:51.28 ID:fK4X34am0.net
すまんが言の葉の庭の方がすき

505 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:52.89 ID:znyx0ye7d.net
>>384
一瞬とかではなく数分出てて気づかないのはガイジとしか

506 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:53.08 ID:lNZ5lzf70.net
>>417
天気そのもの題材は身近すぎて盲点やし
発想の時点で秀逸なんやな

507 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:55.51 ID:Z+QiwwGf0.net
感想は個々人のものだから面白くても、つまらんでもどっちの意見があってもええで

1番くっさいのは人の感想を否定してくるやつやな

508 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:56.58 ID:7XGXMSe70.net
ワイ、風たちの声推し
誰もこの曲だけ触れてなくて咽び泣く

509 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:58.14 ID:e3CcvX5r0.net
>>483
手錠されてた気がする

510 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:02:59.74 ID:XoOJJUCI0.net
>>483
まあ捕まったやろな

511 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:03.41 ID:cnwMk7bxa.net
>>458
じゃあ瀧くんは誰と結婚したんや?

512 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:06.98 ID:BefO2WSEM.net
なんjってたまにガチの理解力ない奴いるよな

513 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:07.82 ID:y31xMoCm0.net
>>475
ちゃうやろ
あの世界における正義で穂高たちにとっては敵や
あくまでも悪ではないんや

514 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:08.99 ID:ydhf4yWy0.net
リーゼントの刑事マジでうぜーし不快だなあ演技は上手いのになんでやろって思ったら梶裕貴で納得したわ
死ねばよかったのに

515 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:13.14 ID:TpF0TQ6O0.net
>>475
悪ではないだろ
発砲経験のある拳銃持ち歩いてるガキとか
警察からしてみたら危険人物でしかない

516 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:16.90 ID:38fq7Cd0a.net
銃のくだりがいらないなと思います

517 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:18.70 ID:L3cMunfP0.net
未来のミライのせいで
映画館に足を運ぶのがトラウマになったわ

518 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:20.26 ID:FERIzvpv0.net
>>479
こういう考察をして新海誠が何を考えてたかを考えてて楽しむ人もおるんや
それくらい好きにさせてくれや

519 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:27.71 ID:fITb9Kq+0.net
時をかける少女と天気の子

どっちが面白いんや?

天気の子は見たけど、時をかけるはお盆に見ようか悩んでる

520 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:31.86 ID:M9fmaMZZ0.net
>>394
局地的な雨やったし東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じちゃうの

521 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:39.89 ID:BefO2WSEM.net
>>514
リーゼントはあのせかいにおける大人・秩序をしめしてんやろ

522 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:41.41 ID:XoOJJUCI0.net
>>492
政治と文化は分けないといかんね

523 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:42.38 ID:HU1OQ1iY0.net
>>483
3年たって娘にまたあえるようになった
だからお咎めあったけどまた会えるようになったと解釈してる

524 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:43.21 ID:YeZVT/fjp.net
打ち上げ花火って映画より花火シーン良すぎて草
花火まではなんかダレてたけどそっからホントおもろいわ

525 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:47.05 ID:eJaPBpGj0.net
>>475
情熱を失った規則的に生きるだけの大人やな
ワイも後半ちょっと冷めて見てたし

526 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:53.05 ID:fcsfn0bGa.net
ガチでエロ画像ないん?

527 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:53.90 ID:AUU9k9C9r.net
>>448
わかるけど面白い映画を期待する人が観る映画じゃないやろ多分

528 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:54.41 ID:20KuW2vV0.net
グランドエスケープ神
やっぱ劇中歌は女ボーカルの方がええわ
RADは曲だけつくってくれや

529 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:55.33 ID:OmEB8mB10.net
つーか最後あたりで銃持ってない丸腰の厨房にジジイが銃口向けてたよな?
ええんか?

530 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:56.12 ID:c7NDSax2p.net
世界が〜(タイトルロゴドーン!!)のところ本当すこ

531 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:03:57.94 ID:Dn3kwjiO0.net
>>438
リーゼント「ガキが…」
ここ草

532 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:02.07 ID:WXWd6vER0.net
>>496
どーなるかねえ
新海エンタメ3部作のラスト、まぁ楽しみだわ

533 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:10.13 ID:LSLn69XLd.net
新海ってパヤオ超えたよな
ワイら学生 中高生は完全に新海チルドレンや

534 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:13.46 ID:kyGUleIR0.net
>>457
秒速よりは面白い
君の名は。とどっちか面白いかというのは人によると思った

535 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:21.53 ID:rvsyTTlF0.net
>>526
脱ぐシーンあるで

536 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:36.79 ID:ydhf4yWy0.net
>>521
そんなこと知るかよ彩奈を返せ

537 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:39.82 ID:PvgU1gri0.net
地味にお盆おばちゃんが最後アパートに住んでるのには心が締め付けられたわ

538 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:42.27 ID:UG2nUvbKa.net
新宿で見たから直前まで見てた風景がそのまま映画になっててなんか新鮮やった
アニメとかで新宿が出るのは珍しくないんだけども

539 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:46.17 ID:e3CcvX5r0.net
銃、手錠、指輪はもっと意味があるのかと思ってたわ

540 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:47.88 ID:5UIVthe6p.net
>>457
サマーウォーズが一番面白いと思うわ

541 :千葉県松戸市六実7-3-19小泉信:2019/08/08(木) 00:04:48.79 ID:+cYu5//ur.net
〒270-2204
千葉県松戸市六実7-3-19
小泉信

047-386-5523

542 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:53.24 ID:4dmozQCYa.net
>>524
ワイは逆
花火まではよかった
そこからファンタジー要素一気に強くなってクソ萎えたわ

543 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:04:57.96 ID:6cNIqlnba.net
>>487
ぐう正論
せめて東京沈没で経済崩壊して自殺者続出くらいの演出は欲しかったわ

544 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:00.07 ID:DBjNdNQa0.net
>>493
不器用な須賀さんほんとすきなんだ😭😭

545 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:04.09 ID:ZxLKJXfOd.net
>>519
どっちもどっち
見て損したってほどではないけど絶賛するようなもんでもない

546 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:05.65 ID:ZgQDqiYq0.net
映像はほんまキレイだよな
ただ雨降ってるシーンほんとすこ

547 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:06.45 ID:FERIzvpv0.net
>>513
穂高の中で、世界と陽菜の2択を極端にした時に
世界に属する秩序とかの具体化なんやろなあって思ってる

548 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:08.88 ID:WXWd6vER0.net
>>518
なんも考えてないやろ
ファンサービスと神木くんに会いたいから出しただけ

549 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:09.33 ID:bExzpqJa0.net
https://i.imgur.com/aaLbtFQ.jpg

550 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:13.18 ID:pZ+BpHyr0.net
>>442
誰かが犠牲になることでしか安定させれないような世界のシステムにはNOを突きつけんとな

551 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:17.14 ID:qCxuW7jza.net
大丈夫祝祭は神
風たちの声も名曲

552 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:20.77 ID:hzPghZaW0.net
>>438
穂高の言動なんて刑事からすりゃほぼガイジだからな

553 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:21.30 ID:TQ6hGR3H0.net
>>394
一番安くて雑魚寝の窮屈な席やったから雨で人はけて甲板一人占め出来るの嬉しかっただけやで

554 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:21.79 ID:HU1OQ1iY0.net
>>487
それこそ核汚染でもされないかぎり
土地はすてれないのが人の性やろ
人間ドライなら老人忖度政治なんて経済衰退するだけだししないやろ?

555 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:22.86 ID:znyx0ye7d.net
>>540
ガイ
サマウォならウォーゲームやろ

556 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:23.48 ID:H8X3Zz/bd.net
見た人同士が価値観と感想をぶつけ合う作りにした


新海の思惑通りになってて草

557 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:24.66 ID:U57ngdy10.net
>>464
夏美の愛人

558 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:25.16 ID:0VixXcs40.net
K&A 初訪問 と 三葉の通学 が
曲の雰囲気も使われるシーンも一緒でクソワロタわ わざとやってるんだろうけど

559 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:26.74 ID:D+0lPhej0.net
凪先輩可愛すぎる

560 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:32.32 ID:/u9cxiV7d.net
>>487
東京を沈めて人々の生活をあえて残したのは常識なんてたった数年の間に変わるってことを言いたいから
桜の季節には雨の日でも花見をするとか、船をつかって通勤するとかそういう描写は人々が前向きに生きていることを言うためには必要

561 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:37.84 ID:PvgU1gri0.net
>>493
須賀×帆高も需要ありそう

562 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:41.19 ID:AUU9k9C9r.net
しかし広告感凄いスレやなぁわかっとったけど

563 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:50.12 ID:OmEB8mB10.net
ヒロインが最初に祈ってなかったらなんも起きずにトンキン沈んでたんか?

564 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:51.42 ID:fcsfn0bGa.net
>>549
あーいいね

565 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:52.77 ID:M9fmaMZZ0.net
>>514
あれが普通の大人の反応や
人柱やら女の子が空に消えたなんざ信じひん

566 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:53.39 ID:WXWd6vER0.net
>>549


567 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:55.93 ID:EkGlq90O0.net
>>209
26やけど土砂降りの雨に撃たれるシーンのせいで帆高に感情移入してもうたわ

568 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:05:57.94 ID:e3CcvX5r0.net
>>487
世界よりも彼女を選ぶってのが十代のカップルには刺さるんだよ

569 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:01.39 ID:lqITjhKi0.net
単純に作画とか美術のレベルが秒速の頃とだんちやからなあ
秒速の頃の水描写とか見れたもんやないで

570 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:16.46 ID:iW8Nb9RGa.net
>>521
客観的に見ればリーゼントは世界の秘密とか関係なく警察の仕事やってるだけやしな

571 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:21.43 ID:IQZsO/7I0.net
>>546
東京綺麗に描く技術なら右に出るもんないな

572 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:26.78 ID:/u9cxiV7d.net
>>526
ヒナちゃんのおっぱいポロリあるからはよ見に行け

573 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:29.40 ID:WvXPhCxK0.net
>>562
映画も広告感すごいぞ

574 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:35.99 ID:+NKBux/N0.net
君の名は
より面白い?

575 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:37.44 ID:Dn3kwjiO0.net
>>517
1800円払ってケモショタオナニー見せられた気分はどうだ?

576 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:45.18 ID:6cNIqlnba.net
>>499
ひなは男の理想を押し付けすぎや
三葉の方が感情移入できたやろうな
あとは、瀧くんと付き合いたいとは思うけど、穂高は頭おかしすぎて大丈夫やろ

577 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:46.03 ID:0EvLcA1I0.net
豆苗卵チャーハン食べたいンゴ

578 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:47.16 ID:u/4TUZ3Id.net
>>563
逆じゃね?

579 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:47.26 ID:FERIzvpv0.net
>>521
これだな

580 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:48.87 ID:bapNTI82a.net
>>533
パヤオは190億の次作が300億やぞ
新海なんて今回で250億から大幅ダウン確定やんけ

581 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:48.95 ID:FRksXa4d0.net
あのネックレスの説明なかったけどあれは何なの?

582 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:49.63 ID:XoOJJUCI0.net
>>568
飽きたらもっかい空に行かせればええわって思ってまう

583 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:52.86 ID:YeZVT/fjp.net
面白い作品でも映画館で観てよかった、ブルーレイ借りよで終わるけど
こいつの作品はまた映画館で観たいってなるわ

584 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:06:55.12 ID:fK4X34am0.net
作物どうなるん?

585 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:11.69 ID:lNZ5lzf70.net
>>556
注目集めまくったタイミングでそういうの投下するのは凄いことやね

586 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:13.66 ID:e3CcvX5r0.net
これは夏休みの付き合いたての学生カップルがデートで見に行く映画であって、おっさんが一人で見て考察するもんちゃうで

587 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:17.47 ID:5UIVthe6p.net
ところで四葉とお父さん犬見つけたヤツおるか?どこにいた?

588 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:18.85 ID:AUU9k9C9r.net
>>565
そういうコトやな

死ねとかピュアか…

589 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:20.57 ID:4dmozQCYa.net
>>574
大半の人なら君の縄のが面白い言うで

590 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:29.84 ID:bExzpqJa0.net
高いとは思わへんけどミライに1800円出したのは確かに同情するわ

591 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:34.57 ID:20KuW2vV0.net
君の名はより良かったわ
ガバガバ度は同じくらいやけど曖昧な理由で時間行き来されるよりはよっぽどいい

592 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:35.08 ID:TpF0TQ6O0.net
世界より彼女って言っても
彼女が雨降らせてるわけでもないし
F F10でいうと召喚士やめさせるくらいなもんだろ

593 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:45.12 ID:D8Twx664p.net
陽菜ちゃんが帆高に出会わなかったら
陽菜ちゃん風俗落ち
汚いおっさんに抱かれまくる
性病になる
陽菜ちゃん妊娠する
凪くんが姉が風俗嬢だといじめられる
凪くん不登校に
陽菜ちゃん責任を感じて無理心中

エチエチ

594 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:48.24 ID:jI9Pb+Ni0.net
>>560
それあくまで枝葉末節の部分やん
そのせいで幹の部分の「俺たちは世界の形を決定的に変えてしまった(=取り返しのつかないことをしてしまった)」って部分が半端になってるねん

595 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:51.94 ID:AUU9k9C9r.net
>>573
ガチで凄かったな。お金集めるって大変やで

596 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:52.88 ID:zJZDSUya0.net
嘘つくな

597 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:07:59.58 ID:wGoNBPqRd.net
陽キャ若者向けやから
おっさんは来んなよ笑

598 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:09.50 ID:lNZ5lzf70.net
>>563
別の巫女が発生して知らんとこで人柱になってたんやない?

599 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:11.08 ID:0VixXcs40.net
>>591
結びやぞ

600 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:21.98 ID:OmEB8mB10.net
銃をたまたま拾うとか物語が陳腐化してる

601 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:31.89 ID:FERIzvpv0.net
>>575
未来のミライは現代文で出題される小説だと思って見るとけっこう面白い見方できるで
この描写は主人公や登場人物のどんな心情を表してるでしょうというのを考えるといろいろちりばめられてる

602 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:32.32 ID:UG2nUvbKa.net
わざわざバニラ出したりラブホ泊まったりするのほんとアレ
新海誠の作風と言われればそれまでなんだけど、君の名は以前とは知名度も段違いなんだし、中高生やカップルがメイン層なんだからわざわざ入れなくてもいいんじゃないかな

603 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:32.42 ID:Eq2JxQC70.net
女ボーカルの声最初きのこ帝国のボーカルの人かと思ってたら違った

604 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:34.53 ID:+h4f83X/r.net
陽菜ってあの鳥居くぐって初めて晴れ女になったんだよね?
じゃああのときずっと雨が降ってたようなのは単なる偶然だったの?

605 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:40.49 ID:eJaPBpGj0.net
>>548
そうなんやろけど三葉は故郷があんなんなって上京したら最後アレって可哀そうやなあとは思った

606 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:41.52 ID:FhIJRwkD0.net
>>463
誰かが考察してたけど天気の子って全て間違い続けた作品よな

豪雨の中、船外に出て死にかけるとこ
穂高が拳銃拾うとこも拾わずに放置するか警察行くかが普通やのに一番間違いな所持し続けるを選んで発砲までする
陽菜も年齢偽ってバイトしようとしたり水商売しようとしたり

最終的に世界よりも一人の女の子を選ぶのも主人公や物語としては正解やけど客観的に見れば間違いや
客観的に見れば間違いでも少年少女の恋やら愛が勝るってのがええ

607 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:54.04 ID:0EvLcA1I0.net
影響されて見た帰りにビックマック食べたけど綺麗に食べるのむずかC

608 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:57.27 ID:HU1OQ1iY0.net
いうほどエッチじゃないから
そこ期待するとアンチになるぞ

609 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:08:58.96 ID:lqITjhKi0.net
ここまでセカイ系がないとかどうやって新海語っとんねん
不可能やろ

610 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:00.46 ID:fsRsUp8r0.net
>>562
バイトルは明らかにテンションが違くてコレ別撮りやんってなったわ😰

611 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:03.33 ID:Dn3kwjiO0.net
映画始まる前からあんま映画の曲をCMで使うもんやないな

本来なら映画の曲のはずなのにCMが頭ちらついて嫌やったわ

612 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:04.17 ID:WXWd6vER0.net
>>573
マックは新海からお願いしたらしいで
新宿のあのマックで朝まで居るシーンが欲しかったんやと

613 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:09.05 ID:ZgQDqiYq0.net
ポテチチャーハンとかいうクソステマ料理きらい
踊らされすぎやろ

614 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:09.99 ID:8WlF4/lCa.net
脇役に佐倉綾音と花澤香菜使ってたのってやっぱ深海がんほるためなんか?

615 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:13.08 ID:gGAoYcHZ0.net
前作あれだけ話題になって、100億程度ってどうなん?

616 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:16.01 ID:fcsfn0bGa.net
>>535
>>572
映画内の話じゃなくて二次創作でいいからエロ画像欲しいんや

617 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:21.12 ID:rvsyTTlF0.net
>>577
陽菜のおもてなしチャーハンならローソンで売ってる
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1375965_4659.html

618 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:21.73 ID:Mlj+CVMZ0.net
個人的に伏線回収しまくった君の名はのが良かったわ 天気の子はようわからん要素が結構多い

619 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:22.47 ID:fITb9Kq+0.net
これ、監督が一人5役で全部作ったってマジ?

絶対歌は作ってないよね?

620 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:28.94 ID:GL/RNVz2d.net
須賀(窓開けたらどうなるんやろ…)
須賀(警察から逃げるとかそんなに会いたいんか…)涙ポロー
須賀(娘を取り戻す為に帆高捕まえなきゃ…)
須賀(お前ら何触っとんねん)ボコー




須賀さんのメンタルはボロボロ

621 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:33.24 ID:Hnw6lfCc0.net
陽菜風俗落ち同人
穂高に筆下ろし同人
ラブホで一発同人
警察に捕まって掘られる同人

バリエーション豊富やな

622 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:38.69 ID:e3CcvX5r0.net
>>592
シン倒したあとにやっぱティーダと離れたくないからって、シンにアレイズかけるみたいなもんかな

623 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:41.84 ID:0EvLcA1I0.net
カーチェイスのシーン夏美就職終わったな…思ったわ

624 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:46.72 ID:jcSeN7C30.net
40代でパヤオ超えたか・・・マコトは・・・
末恐ろしいな
50代で興収1000億超えるだろうな・・・

625 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:47.35 ID:XoOJJUCI0.net
東京より一人の女の子取るってのがエゴ丸出しでよかったわ

626 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:54.10 ID:84k9E1YQ0.net
オタク(46)「花澤香菜とぉ佐倉綾音をぉ…女児役で呼んでぇ…役名もそのまま!!(ニチャアアw」


このオタクなんとかしろよ

627 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:09:54.35 ID:aisJDk4rr.net
>>611
グランドエスケープ予報見てなくて良かったわ

628 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:00.15 ID:0EvLcA1I0.net
>>617
マ?
買ってくるわ

629 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:02.03 ID:EkGlq90O0.net
>>594
世界と人間は別やろ
世界は変わったけど人間は適応したんや

630 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:04.28 ID:CbyfALJV0.net
3回見たンゴ
金曜日のMステ楽しみやわ

631 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:04.30 ID:eJaPBpGj0.net
>>419
錯乱してるとは言え須賀さんに銃口向けるのはちょっとちゃうやろ思った

632 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:05.50 ID:PtUOQd9j0.net
>>619
今回は野田の歌詞先行でシーン作ったとこが多いよ
ラストシーンはもろにそれ

633 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:07.28 ID:vpBSqzs1r.net
陽菜が居なくなったまま穂高が闇堕ちする厨二展開かと思ってた

634 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:22.51 ID:TpF0TQ6O0.net
君の名は、は彼女助ける+街を救うがあるからな
ここが天気と逆

635 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:34.64 ID:FERIzvpv0.net
>>618
現代文の小説の問題が解けるような人じゃないと多分わからんで

636 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:35.94 ID:Dn3kwjiO0.net
>>606
この辺は中高生あたりにけっこう刺さってウケええやろな
大人は好き嫌い別れるかもしれんけど

637 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:36.77 ID:LbtWuNHer.net
須賀さんがおるのがでかいよな
君の名はには大人が感情移入出来る存在がおらんかった

638 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:40.60 ID:SH1Xfdf8d.net
陽菜って風俗じゃなくてキャバクラやろ

639 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:44.53 ID:HU1OQ1iY0.net
>>620
窓開けたところはさすがに馬鹿やとおもうわ

640 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:48.05 ID:AUU9k9C9r.net
>>591
理系脳で観たら死ぬでこんなデート映画

641 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:55.18 ID:hzPghZaW0.net
東京を取るか女を取るかとか言ってるけど茶番だろ

642 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:55.63 ID:h7wkF1Tq0.net
いやあれ意味不明やろ
積乱雲何個もあるのに1人の巫女しかおらんしその巫女が人柱になったら天気変わるし
設定めちゃくちゃ

643 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:10:59.89 ID:PtUOQd9j0.net
>>623
大きくなったK&Aにいるからセーフ

644 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:01.52 ID:LbtWuNHer.net
そういえば神木くんめちゃくちゃ下手くそになってなかったか?

645 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:02.28 ID:6cNIqlnba.net
天気の子では世界を捨てて女を取るけど、
逆に女を見捨てて世界を救う主人公教えてクレメンス

646 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:03.27 ID:J5/ARf9ld.net
>>108
まだ再会する前やからしゃーない

647 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:11.52 ID:PvgU1gri0.net
須賀が代々木会館で帆高を1回説得しようとしたのはなんでなんや?本当に警察行った方がいいと思って帆高を止めようとしたんか?

648 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:13.38 ID:bExzpqJa0.net
>>620
廃ビルに来た時点で説得できても娘引き取るの駄目なんちゃうかなとは思うわ

649 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:15.02 ID:/da/cGgOM.net
>>626
吉田尚記アナウンサー:『天気の子』を観たアニメファンにはみんな刺さってると思うんですけど、“花澤アヤネ”っていう子が出てくるじゃないですか、声優ファンなら確実に引っかかる名前ですよね。花澤香菜さんと佐倉綾音さんの名前を合わせてますから

新海誠:そうですね(笑)。アヤネは佐倉綾音さんに声を担当してもらってるんですけど、事前に「こういう役ですよ」って連絡をしたら「(“花澤”と“綾音”で)結婚してるじゃないですか私たち!」って返ってきたんです。最高ですよね



最高ですよね

650 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:15.74 ID:EkGlq90O0.net
>>611
日清のだけはチラついたから日清は潰れてほしい

651 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:17.08 ID:/mopiFZb0.net
>>594
別に取り返しのつかないことなんてしてなくね?

652 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:18.29 ID:5UIVthe6p.net
>>617
なんやこれ高すぎて草

653 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:18.30 ID:IQZsO/7I0.net
>>620
最悪職なしで一生娘と会えないまであった事実
なぜか会社でかくなってたけど

654 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:21.24 ID:/u9cxiV7d.net
>>594
取り返しがつかなくはなってなくもなくもなくもない?どっちかわからん
それでも多くの人が迷惑したのは事実やから贖罪しょって生きてくんや
君の大丈夫になれるよにな

655 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:28.22 ID:+NKBux/N0.net
>>589
ならつまらんやん

656 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:28.52 ID:kyGUleIR0.net
>>607
キャベツが落ちるんよな

657 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:28.81 ID:PgTDc0Ei0.net
あなたの天気、晴らします

658 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:30.68 ID:XoOJJUCI0.net
>>634
ご都合主義って叩かれまくったから今回変えたらしいね

659 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:33.69 ID:MgqrHza40.net
一緒に落下したときに普通に地面に激突して死ぬエンドでよかったと思う

660 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:35.00 ID:e3CcvX5r0.net
>>640
ほんまそれw

661 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:39.65 ID:pZ+BpHyr0.net
>>626
自分の性癖に素直なとこはパヤオや細田と一緒やね

662 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:40.77 ID:5N76gkbM0.net
>>639
あそこ草生えたけど
むしろあのシーンだけは洋画の昔の名作みたいな雰囲気ある

663 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:45.52 ID:AUU9k9C9r.net
>>617
ヒェッ

664 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:52.09 ID:U00w48p50.net
ワイはワイスピ見た

665 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:52.59 ID:ydhf4yWy0.net
>>645
シュタゲはルートによってはそうなるな

666 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:54.16 ID:WXWd6vER0.net
君縄は難解(でもないが)やからリピーター増えたが
天気はそんな感じはないやろな
2回目は小栗目線とヒナの年齢詐称踏まえてみたらまた面白そうやが

667 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:11:58.96 ID:nC2ELLpP0.net
梅雨明け前に見てどっぷりハマってもうたわ
週1ペースで見に行ってる

668 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:06.16 ID:ZgQDqiYq0.net
>>649
気持ち悪すぎて草

669 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:14.36 ID:u9ZVJfHup.net
>>623
あれ交通法違反の他に何の罪が課されるんやろ

670 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:14.61 ID:eJaPBpGj0.net
>>604
ワイはほだかが雨男かなんかでそれが原因で家出して島出たんかとミスリードしとったわ
船の甲板で雨やたら喜んでるシーンとかあったし雨男と晴れ女のストーリーなんかなあって

671 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:16.82 ID:AUU9k9C9r.net
>>620
リーゼントとはまた別の大人やな

672 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:18.84 ID:y31xMoCm0.net
>>645
男女じゃないけどパタリロのフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーンの回

673 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:19.47 ID:bExzpqJa0.net
>>637
サブキャラも正直舞台措置感でかいしな

674 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:30.01 ID:84k9E1YQ0.net
なんJ天気の子スレガイジ

帆高ブチギレガイジ
瀧君介護職ガイジ
三葉見つけられなかったガイジ
最後のシーンなんで晴れてたんガイジ

675 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:35.27 ID:Hnw6lfCc0.net
>>649
んほぉ〜

676 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:43.57 ID:XoOJJUCI0.net
ワイが一番悲しかったのは三葉がルミネでやっすい指輪売ってたことや

677 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:44.96 ID:qJjd0ymBd.net
新海このまま好調が続けばええなぁ
マジで最後の希望の星やし
この人まで潰れたらもうアニメ映画はアカンやろな

678 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:49.05 ID:4oWG9dCr0.net
面白かったけど穂高が完全にキレたナイフだわ

679 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:12:56.73 ID:FERIzvpv0.net
>>640
理系脳で見たら死ぬけど
文系脳で作者や登場人物の気持ちを答えるつもりで見るとかなり面白いぞ

680 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:01.11 ID:GRu8MrkrM.net
>>674
何で晴れてたん?

681 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:03.91 ID:e3CcvX5r0.net
>>620
こいつも大概ガイジやったな

682 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:06.79 ID:KQ/L1790a.net
>>674
介護職ガイジすこ

683 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:13.95 ID:PgTDc0Ei0.net
>>669
犯罪者かくまってるから何か罪あるやろ

684 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:15.13 ID:U57ngdy10.net
>>628
ローソンは傘以外のグッズ全滅だった気がする
映画館も天気の子グッズ何にもなくてスパイダーマンのしか無かった

685 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:19.14 ID:0EvLcA1I0.net
前半の帆高はワイを見ているようで心苦しかった

686 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:21.13 ID:DBjNdNQa0.net
>>629
異常気象なんて100年そこらの観測やろがい!天気は気まぐれなんや、人間はそこに適応して生きていくんや
みたいな寺の爺さんのセリフやな
これもテーマでもあるよなあ

687 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:21.17 ID:4dmozQCYa.net
なんだかんだ二回みたけどなw
2回でお腹いっぱいやわ 犬探すの忘れたけど

688 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:23.11 ID:KQ/L1790a.net
>>680
別に晴れてない

689 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:27.01 ID:HU1OQ1iY0.net
>>662
靴の中べっちゃべっちゃなことに
誰も触れないまま話は進んでいくのがなんかシュールギャグぽいのはある

690 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:27.36 ID:BFFKymMM0.net
新海もめちゃくちゃ好きやけど宮崎駿のポニョみたいな難解なストーリーでも老若男女全世代惹きつける異常なセンスは異質やと思うわ

691 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:31.42 ID:lqITjhKi0.net
瀧くん大物感出しすぎ

692 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:31.52 ID:NwnwaFqEd.net
>>676


693 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:31.86 ID:OmEB8mB10.net
あの線路走るシーンいる?
どう考えても捕まると思うんやが

694 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:32.50 ID:JI/767DF0.net
新宿2丁目で須賀圭介とかいうおっさんがめっちゃ人気出てるみたいだぞ

695 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:33.48 ID:PtUOQd9j0.net
>>669
犯人隠匿
未成年誘拐未遂

696 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:37.31 ID:UJzMtGWRd.net
これは100億キツイな

16.43|39.99|59.08|**.**|***.**|***.**|***.** 最終?億  天気の子

13.96|35.84|55.15|72.17|*85.60|*95.76|104.19 最終?億  アラジン
17.06|39.85|55.84|67.17|***.**|***.**|***.** 最終?億  トイスト4

16.3│42.*│7*.*│9*.*│130.*│15*.*│17*.*│最終 304.0億 千と千尋の神隠し(343scr)1月公開
10.3│32.3│52.6│72.1│*99.4│114.7│127.3│最終 155.0億 崖の上のポニョ  (481)
*9.6│28.5│43.6│56.0│*72.8│*80.1|*88.5│最終 120,2億 風立ちぬ    (454)
*9.0│26.2│39.7│50.2│*64.5│*73.9│*80.1│最終 *92.5億 アリエッティ   (447)

*5.0│11.8│16.7│20.1│24.5│26.3│27.4│ 最終 28.8億 未来のミライ
*4.3│10.2│15.4│19.2│22.2│25.3│28.5│ 最終 31..9億 メアリと魔女の花
*9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│73.9│80.1│ 最終 92.5億 借りぐらしのアリエッティ
*6.7│**.*│25.8│33.3│39.0│46.6│50.9│ 最終 58.5億 バケモノの子 
*3.9│11.5│17.4│22.5│28.5│34.1│37.8│ 最終 44.6億 コクリコ坂から
*3.7│10.2│16.2│22.0│30.0│34.2│37.7│ 最終 42.2億 おおかみこどもの雨と雪
*3.8│10.4│15.8│20.6│26.4│29.4│31.6│ 最終 35.3億 思い出のマーニー

697 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:47.03 ID:y0WnK2XZ0.net
男の娘余裕の美形ショタが女友達とロリハーレム形成してるって字面にしたら業人すぎやろ新海

698 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:50.05 ID:jI9Pb+Ni0.net
>>651
主人公たちはそう思ってるやん
ヒロインは能力なくなっても祈り続けてたんやで

699 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:51.79 ID:aisJDk4rr.net
>>649
『天気の子』新海誠監督が明かす、エンドロールに出てこない隠れキャストの存在「あのプリキュアの声は……」

吉田:『天気の子』にはプリキュアが出てきますよね

新海誠:『天気の子』は東宝映画なんですけど、プリキュアは東映なんですよね。だから本当は超えることのできない垣根なんですけど、プリキュアは好きだからどうしても出したくて。
なので東映の方に許可をいただいて、イベントで初代プリキュアのコスプレをしているという体で出てくるんですけど。あのコスプレイヤーの声が、実は花澤香菜さんなんですよね〜

吉田:それって最後のエンドロールには出てないですよね?

新海誠:出てないですね〜

吉田:いい意味で、”同人の魂”がすごいですね!

http://www.allnightnippon.com/news/20190806-44468/?pg=mcplus

700 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:13:59.67 ID:TpF0TQ6O0.net
主犯格3人の罪が比較的軽かったな

701 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:10.01 ID:nC2ELLpP0.net
須賀の嫁人柱説唱えてる奴はちゃんと映画見れてない奴やろなあ

702 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:10.40 ID:lNZ5lzf70.net
>>676
まあでも今の若い子は不正規労働当たり前やし

703 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:10.84 ID:M9fmaMZZ0.net
>>594
そこは子どもの一種の自惚れというか過剰な自分の正義感もあると思うわ
「江戸時代この辺りも海やった」「世界は元から狂ってる」ってセリフの通り大罪犯してもうたわけではない

704 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:17.14 ID:3BgZDRmF0.net
頻尿なんやがトイレ休憩あるんか?

705 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:22.23 ID:GRu8MrkrM.net
>>688
たまたま晴れたように見えただけなんか

706 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:25.42 ID:J82w4hxrd.net
>>690
宮崎とかオワコンじゃん

707 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:35.41 ID:84k9E1YQ0.net
新海誠:『天気の子』は東宝映画なんですけど、プリキュアは東映なんですよね。
だから本当は超えることのできない垣根なんですけど、
プリキュアは好きだからどうしても出したくて。なので東映の方に許可をいただいて、イベントで初代プリキュアのコスプレをしているという体で出てくるんですけど。
あのコスプレイヤーの声が、実は花澤香菜さんなんですよね〜

吉田:それって最後のエンドロールには出てないですよね?

新海誠:出てないですね〜

http://www.allnightnippon.com/news/20190806-44468/?pg=mcplus


花澤香菜でんほるために丁寧に使うオタクみてよ

708 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:36.63 ID:/mopiFZb0.net
>>698
取り返しつかないなんてどこで言ってたの?

709 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:36.74 ID:KQ/L1790a.net
>>696
100億は天地異変でもおこらん限り行けるぞ

710 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:44.78 ID:E8IAnn5Op.net
あまけのし?

711 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:48.87 ID:Hnw6lfCc0.net
初めて拳銃使ったのに反動で吹っ飛ばない穂高くんはやべーわ
ガンマンとかになったほうがええ

712 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:53.25 ID:cjomvBtHp.net
今年の映画名作多いよな

713 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:53.54 ID:ovO4EF6X0.net
>>699
こいつオタクがすぎるな
次はヤバそうだ…

714 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:54.52 ID:4dmozQCYa.net
なんで陽奈は服着て雲の上で寝てたん?あそこで一気に萎えた

715 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:57.78 ID:TpF0TQ6O0.net
>>709
お盆に台風直撃

716 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:14:58.29 ID:kachDote0.net
>>693
それは頭が固いテンプレ大人の考え

717 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:02.87 ID:0VixXcs40.net
>>696
アリエッティなんで100越えてないんや?

718 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:13.67 ID:qCxuW7jza.net
新海と醍醐くん森ちゃん地方遠征しすぎやろ身体壊れるで

719 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:14.24 ID:M9fmaMZZ0.net
>>623
白バイにスカウトされるから…

720 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:15.02 ID:/u9cxiV7d.net
>>693
線路に電車が走ってないってことはつまり自分を運んでくれるものがないってこと
自分を勝手に動かしてくれるものがないなら自分で運命切り開いて走れってこと
だと思ふ

721 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:16.04 ID:LtIPzQzxd.net
>>690
宮崎の映画っておもろいんか?
おっさんの過大評価やろ

722 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:18.18 ID:hzPghZaW0.net
>>704
挿入歌入ったらどうていいシーンが多いからトイレタイミングや

723 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:27.39 ID:doOAcrIjd.net
>>714
全年齢対象だから

724 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:32.60 ID:84k9E1YQ0.net
>>713
元からヤバい定期

725 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:36.72 ID:e3CcvX5r0.net
>>693
がんばってますアピールや

726 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:36.95 ID:Hnw6lfCc0.net
>>696
アリエッティってこんな売れてたんか

727 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:43.30 ID:jcSeN7C30.net
パヤオは直近のポニョ&風立ちはキツイな
もう衰えがヤバイ

728 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:44.20 ID:iW8Nb9RGa.net
>>699
なんか草

729 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:44.64 ID:y31xMoCm0.net
>>699
んほってんなあおい

730 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:44.87 ID:AUU9k9C9r.net
>>700
立証無理やしあんなモンちゃう?
ガキが家出して銃拾って間違って撃っちゃっただけやで

731 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:47.05 ID:37MqA+QDd.net
中学生「はぇ〜高級ホテルに泊まるんか」

732 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:53.35 ID:LbtWuNHer.net
陽菜の作った料理油ベチャベチャになって凄い不味そうだったな

733 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:15:57.17 ID:O22uY3T/r.net
君の名はも好きやったけど天気の子も良かったわ
やっぱハッピーエンドが一番や

734 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:01.07 ID:bExzpqJa0.net
>>714
龍神のはからいやぞ

735 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:04.36 ID:Dn3kwjiO0.net
君の名はの次の作品で無難に佳作レベルには仕上げたんやから十分よ
普通に次の作品も公開前からバンバンCM流れまくるくらいには注目されるやろ

736 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:05.18 ID:OmEB8mB10.net
>>720
きっしょ

737 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:06.72 ID:nyFw4yGo0.net
>>693
長いし誰も止めんし

738 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:07.06 ID:oNYHZVo9d.net
>>731


739 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:07.95 ID:h7wkF1Tq0.net
IMAXで初めてみた俺はガチの勝ち組

740 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:10.80 ID:3BgZDRmF0.net
>>722
サンガツ

741 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:16.32 ID:nC2ELLpP0.net
夏美があの顔とおっぱいで就活苦戦してる謎

742 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:23.51 ID:eJaPBpGj0.net
>>693
代々木まで走るんかあ結構距離あるなあ感はあって良いのかもしれん

743 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:27.12 ID:T1XJ4vodd.net
>>731
ラブホぐらい知ってるやろw

744 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:36.30 ID:u9ZVJfHup.net
>>739
すごかったよな

745 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:38.16 ID:SviqIUXVr.net
君の名はよりはマシな楽曲でまだ良かったわ
ほんと聞くに堪えなかったもん

746 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:40.02 ID:bqy0VrId0.net
ほだかがヒナを助けに行く所はエウレカセブンを彷彿とさせたわ

747 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:40.81 ID:kyGUleIR0.net
>>691
そら前作の主人公やし強キャラよ

748 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:42.96 ID:Zlmetr22d.net
>>731


749 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:44.66 ID:GRu8MrkrM.net
捜索願プラスαなのは分かるけど銃はないやろ もっと他になかったんか?

750 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:44.95 ID:c3AjszcN0.net
>>739
今日観に行くんやがどこのIMAXがおすすめなんや?

751 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:46.55 ID:Q2GalXd80.net
>>693
あそこほんとに草生えたわ

752 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:49.47 ID:WXWd6vER0.net
>>693
拳銃拾う必要もないしホテルに泊まる必要もないし線路走る必要もないで

帆高に悪いことさせまくる為やろ

753 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:51.74 ID:U57ngdy10.net
>>707
プリキュアよりも後ろのアクア様の方が気になった

754 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:55.44 ID:8k8wWvdl0.net
全然コナンみたいな初動型の映画じゃなかったな
グングン興行収入伸びてて草
確実に100億行くやん

755 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:55.71 ID:Eq2JxQC70.net
本田翼全然良かったわ
あれよりひどいアイマス声優いっぱいおる

756 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:57.38 ID:PtUOQd9j0.net
>>714
彼岸だからいろいろリセットされるんや
髪型も戻ってたやろ?

757 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:16:57.72 ID:LZP+m1DR0.net
凪先輩がラブホ理解してないの可愛い

758 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:04.75 ID:cFrj7Fm4d.net
君の名はよりすこ

759 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:06.70 ID:+NKBux/N0.net
>>676
社畜みつは

760 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:07.87 ID:LhWm/04+d.net
>>731
わいおっさん「はえ〜高いホテルはカラオケまでついてるんやなあ」

761 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:14.18 ID:/mopiFZb0.net
>>693
大雨で電車走ってないし復旧に手回してるしでまあ理由つけられなくはない

762 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:14.47 ID:M9fmaMZZ0.net
>>693
子どもがおかしなことやるのがええんや

763 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:15.90 ID:4dmozQCYa.net
君縄はオープニングが邪魔だった
あれ不評だったんだろうな今回無かったし

764 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:16.26 ID:DBjNdNQa0.net
>>699
楽しそうやな

765 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:17.09 ID:TpF0TQ6O0.net
警察の包囲網のはやさがリアルだったな
末端の警察官でさえ
ちょっと見ただけで
まさか?あの拳銃の子じゃねって気づくし
ホテル泊まった翌朝には突撃してくるし

766 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:17.89 ID:/u9cxiV7d.net
>>736
君の性癖が完全に新海とはミスマッチなんやな
しゃーない

767 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:22.47 ID:N7NLQLE1d.net
穂高
殺人未遂、銃刀法違反、公務執行妨害罪、鉄道営業法違反
こいつ最高にやばい

768 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:28.55 ID:h7wkF1Tq0.net
>>750
池袋のアニメイトの奥の映画館
最近できたとこで綺麗だしVIP感がすごい
後ろの席にするんやぞ

769 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:33.46 ID:qCxuW7jza.net
>>750
池袋は今ドット欠けてるけどそれ気にしないなら池袋

770 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:34.11 ID:CoY7OpLYd.net
君の名はよりは面白いわね
主人公に共感できる

771 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:37.51 ID:O5Mck1H6a.net
小栗旬と本田翼と主役二人の声優のうまさよ
なんで他の連中より上手いねん

772 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:38.87 ID:84k9E1YQ0.net
割と女性蔑視富野
雫のしゃがみこむ時にパンツを隠すかの性格でマジ喧嘩宮崎
唾液はロマン新海

日本のアニメーターの未来は明るい

773 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:48.25 ID:KYFv54JDd.net
https://i.imgur.com/KzQmE8Y.gif

774 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:56.50 ID:AUU9k9C9r.net
>>760
悲しいなあ

775 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:17:59.10 ID:6cNIqlnba.net
>>763
あれ結構好評だったやろ

776 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:02.07 ID:84k9E1YQ0.net
>>753
好きなんやろなあ

777 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:02.70 ID:bnYkmsWzx.net
後半の作画が雑に見えたろ?
制作時間が足らんかったせいやで

778 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:03.74 ID:pXKFhfiO0.net
天気の子じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨

779 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:03.94 ID:6qlg6zz7d.net
>>731
キッズはマジでそう思ってそう

780 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:11.02 ID:OVjQBRC00.net
痴漢して線路に逃げるブーム見てアレ思い付いたんやろなぁ

781 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:13.66 ID:TpF0TQ6O0.net
小栗旬は小栗旬にしか聞こえなかったが
上手かったな

782 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:21.03 ID:kachDote0.net
>>778
ドラクエの映画は悲惨だな

783 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:22.11 ID:7/Eupr1Oa.net
中高生が周りに良かった良かった言いまくってるから伸びるやろな

784 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:23.07 ID:KQ/L1790a.net
>>763
むしろオープニングで引き込まれた

785 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:24.84 ID:PtUOQd9j0.net
>>741
実は内定辞退してるらしいで

786 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:27.47 ID:ZgQDqiYq0.net
>>723
調べたらマジで草
全年齢できわどい描写してもええんやな

787 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:28.61 ID:UoEZP1Wmd.net
>>760


788 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:32.63 ID:eJaPBpGj0.net
あのチンピラだけはほんまに胸糞すぎて嫌いやわ
ガキ相手にアスファルトでマウントから殴るとか正気やないわ
最後の方にしれっと家族と出てて余計に気持ち悪かった

789 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:37.20 ID:WXWd6vER0.net
>>765
ワイ、翌朝ホテルはホテルのおばちゃんの通報やと思ってる
料金の28000円も正規料金に1万乗せて抜いてると予想

790 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:38.65 ID:XoOJJUCI0.net
>>767
銃の発泡は偽物だと思ってからギリセーフや

791 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:46.61 ID:U8UMvqqKd.net
>>760
こどおじ〜😭

792 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:48.84 ID:ovO4EF6X0.net
>>749
それはワイも思ったけど、刃物とかだと生ナマしすぎるから、銃の方が逆にフィクション感でてマイルドになるのかなと思った

793 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:55.41 ID:fsRsUp8r0.net
ユニクロのTシャツも7月終わりまで余裕で残ってたのに今日行ったらクソダサ文字Tしか残ってなかったわ😰

794 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:55.77 ID:fITb9Kq+0.net
なんで最初の方で満喫の店員とため口だったの?
またシャワーかよ みたいな

親戚か何かなの?

795 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:18:55.80 ID:c3AjszcN0.net
>>768 >>769
やっぱグランドシネマサンシャインか
サンガツ

796 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:02.28 ID:fHV6PymJd.net
ライターのおっちゃん捕まったとき「こいつもう娘に会えんやろ😭😭😭」って思ったらそうでもなかったわ
バーさんと揉めてる感じあったしあんまり立場強くないもんやと

797 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:03.82 ID:jq8RfCw2d.net
>>772
二人程もう死にそうなんですけどそれは...
ホンマ新人が育たんなこの業界

798 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:07.68 ID:0IQEffxU0.net
日本で本物のIMAXは最近出来た池袋と、大阪のエキスポにしかないって聞いたで

799 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:08.31 ID:Q3A3glLSa.net
>>767
少年法「ほな刑軽くしたるわ」

800 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:09.27 ID:eXltjEgsd.net
新海「あの二人(帆高と陽菜)は恋愛的な相性は良くないと思うんですよね(笑)」

ワイ、このクソ監督に激怒😠😠😠😠😠😠😠😠

801 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:09.41 ID:0EvLcA1I0.net
>>767
なお保護観察処分で済んだ模様

802 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:13.01 ID:AbpEEGpQ0.net
>>718
猛烈なドサ回りしてて草
新海は有名になってもこういうのかかさない所は好感持てる

803 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:16.09 ID:/u9cxiV7d.net
>>760
同情もできない

804 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:17.64 ID:bnYkmsWzx.net
今回はOPなしでEDつけたから
スタッフロールが二重になってるんや

805 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:21.49 ID:e3CcvX5r0.net
>>788
なろうに出てくるテンプレ悪役で苦笑いですよ

806 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:32.75 ID:5N76gkbM0.net
>>765
でも取調室から逃がすのは神奈川県警だけだから
そこはおかしい

807 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:36.92 ID:0VixXcs40.net
>>794
何日も泊ってるから親しくなったんやろ

808 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:37.35 ID:y31xMoCm0.net
>>771
本田翼は全然上手くないって
せいぜい高級クッキー☆レベル

809 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:38.93 ID:0EvLcA1I0.net
>>739
IMAXの最初のデモ映像少し変わってない?

810 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:40.30 ID:lNZ5lzf70.net
>>772
常識人がお仕事で映像作るとドラクエになるんやなと

811 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:40.92 ID:AUU9k9C9r.net
>>767
なお少年法

812 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:41.49 ID:lOAue53+p.net
おもろかったけどトイストーリーの方がおもろかったで

813 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:45.87 ID:fsRsUp8r0.net
>>789
これ馬鹿があちこちで言ってるの草☺

814 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:49.48 ID:gIE9yiord.net
>>794
満喫の店員はくっそ柄悪いからあんなもんだぞ

815 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:19:52.99 ID:nC2ELLpP0.net
森奈々ちゃんのウィスパーボイスすこ

816 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:01.48 ID:y0WnK2XZ0.net
>>450
今回は君の名はよりも生姜感強めの顔作画やったな

817 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:02.75 ID:M9fmaMZZ0.net
>>788
あいつよう警察に捕まらんな
年齢詐称とはいえ15歳を水商売に勧誘て

818 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:07.73 ID:3zVc5ZVI0.net
>>794
満喫の店員なんざ底辺やぞ

819 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:08.00 ID:Dn3kwjiO0.net
>>788
しかも底辺家族感無くて普通の家庭っぽくて違和感あったな

820 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:09.21 ID:KvRlov49d.net
>>812
こどおじかな

821 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:10.55 ID:Fm0X9E/U0.net
>>763
あそこで名作になるなと確信したで

822 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:13.46 ID:/5GSbjZCd.net
>>767
陽キャすぎて草

823 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:16.77 ID:PtUOQd9j0.net
>>765
その割にいろいろ逃げられまくってるし銃撃戦のビルに子供の侵入許してるしガバガバ過ぎてて笑ったわ

824 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:21.53 ID:84k9E1YQ0.net
>>797
死にそうなハゲは映画4本分の絵コンテ爆速で描き終えて無敵になってる

Gのレコンギスタって言うんですけど(絶望)

825 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:24.24 ID:/u9cxiV7d.net
>>800
僕らの恋がいうってグランドエスケープの歌詞でズバッと言ってんのにようわからんな

826 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:24.40 ID:lfti2HqWa.net
>>790
2回目の発砲は確信犯やぞ

827 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:29.22 ID:bExzpqJa0.net
リアルにあの位置にある満喫の店員あいつのコスプレすりゃええのにな

828 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:30.61 ID:6cNIqlnba.net
結局主人公が自己中野郎すぎてそりゃあ女を取るわとしか思えんのよな
別に友達がいるわけじゃないから、東京が水没して日本経済がどうなろうと知ったこっちゃない
想像力もないから、あれでどれだけの死者が出たかを想像すらできない
失うもん何もないから、そりゃあ女を選ぶわなって映画だったわ

829 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:31.52 ID:YH5awJSt0.net
もうちょっと島の下りやってくれや

830 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:36.93 ID:jI9Pb+Ni0.net
>>703
いやワイは大罪犯したとは思ってないで
言ってみればとんでもない理不尽に巻き込まれたわけやろ?
巻き込まれた結果はそこまで酷いことにはならんかったわ〜ってのがちょっと日和りすぎやと思うねん
だって最後「大丈夫」で締めるわけやで?
それならもっと理不尽をしっかり描くべきやったと思うわ
終始主人公たちは悪くねえよって色んなキャラに言わせるわけやけどそんなんは観客に見た後言わせとけばええねん

831 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:39.59 ID:+RsEDYjQ0.net
穂高に全く感情移入できん
ヒロイン商売道具にしただけの男に何の魅力があんねん

832 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:41.14 ID:32Wt4fwm0.net
ってか最近観たい映画多すぎやろ
マジで天気の子二回みたいが他のもみてみたいの多すぎ

833 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:44.39 ID:OmEB8mB10.net
>>767
穂高「東京ってこえ〜」

834 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:56.04 ID:N7NLQLE1d.net
>>767
ラブホに年齢偽って泊まっとるから+詐欺罪

835 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:56.54 ID:KQ/L1790a.net
>>817
厳密には14歳やぞ

836 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:20:59.66 ID:4dmozQCYa.net
ひなって誘拐されそうだよな
殺されなくてよかったな

837 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:02.08 ID:Q2GalXd80.net
穂高が風俗でボーイ
陽菜が嬢
これが見たかった

838 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:03.67 ID:YeZVT/fjp.net
>>788
あのシーンはいらんやったな
リーゼントが活躍してるシーンのが見たかったわ

839 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:11.47 ID:KvRlov49d.net
>>831
陰キャこどおじには理解できんやろな

840 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:12.81 ID:HSn1TT7ca.net
東京やなくて主人公の島が沈むくらいやれやと思ったわ

841 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:18.66 ID:zJXyXXcfd.net
>>800
陽菜ちゃんといちゃらぶえっちルートは確定したのにこいつが性癖で負け惜しみ言ってるだけや

842 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:28.35 ID:nC2ELLpP0.net
>>767
東京ってこえーわ

843 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:28.89 ID:XoOJJUCI0.net
>>826
上に向けた威嚇射撃やからギリセーフや

844 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:29.65 ID:M7qjXEkra.net
売上ぐらいの面白さはあるの
君の名はと公開順逆でも同じくらい売れてそうな内容してる?

845 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:33.71 ID:O5Mck1H6a.net
渋谷でなんかコラボカフェやるそうや
作中出てきた料理がそのまま出る
https://i.imgur.com/4tcWfpt.jpg

846 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:34.84 ID:xOwlChdXd.net
穂高叩いてる奴って万引きしたことなさそうだな

847 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:39.69 ID:ZgQDqiYq0.net
>>828
セカイ系青春映画でええやん
青臭さがええんや

848 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:44.19 ID:O22uY3T/r.net
ワイ社会人やけど穂高が晴れよりヒナ選んだのはそらそうやろってなったわ
途中の言動は色々アレやけど大人だからって言うほど警察側とかに感情移入できるか?

849 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:47.43 ID:DlUXjm5Aa.net
わいが1番好きなシーンはモブが「花見楽しみだねー」って言ってるシーンなんやけどわかるやつおる?

人間のたくましさみたいなの感じてほんと好き

850 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:21:51.80 ID:EkGlq90O0.net
>>828
いうほど地盤沈下みたいな勢いの水没に死者出る要素あるか?

851 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:00.85 ID:HKQjXvqD0.net
音楽がいい
話はシンプルだけど

852 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:08.54 ID:SviqIUXVr.net
>>845
うーん…

853 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:21.94 ID:eJaPBpGj0.net
>>819
絶対嫁とガキに暴力ふるうやろああいう輩は
あんな実は子持ちのパパなんですよなんてフォロー要らんと心底思った

854 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:26.20 ID:rcCaEhgkd.net
>>824
もうGレコは諦めて新しい事やってクレメンス

855 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:29.17 ID:6cNIqlnba.net
>>844
逆だったら100億は絶対にいかないわ

856 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:29.54 ID:O5Mck1H6a.net
>>844
個人的には君の名はより好き

857 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:32.20 ID:ALvfHdCq0.net
>>800
なんで君の名はのラストでみんな狂喜乱舞したのかなんもわかってない
もう時のかくれんぼはぐれっこはもういいよ なのに

858 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:32.25 ID:/u9cxiV7d.net
>>844
逆やったら天気8億君縄50億くらいじゃね

859 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:32.71 ID:PvgU1gri0.net
>>838
これ

860 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:34.27 ID:0EvLcA1I0.net
新宿か池袋で見るべきよなこの映画

861 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:36.06 ID:DlUXjm5Aa.net
>>594
そこが枝葉末節とかほんまに見てたんか?

862 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:36.13 ID:jOVX2mi60.net
>>800
穂高が年の割にガキで陽菜が大人びてるからわからんでもないけど口にするのはやめーや

863 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:41.70 ID:4BWcGoOG0.net
多分新海と合わんだけやと思うんやけど
いきおい任せで東京沈めてみんなヘラヘラしてるの納得いかんわ
序盤で天気の大切さを描いて、それを蹴ったのに
穂高に葛藤もなければ、間接的に責める描写もない

864 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:47.35 ID:ne+zMeLC0.net
ソフバンのcmのヒロインめっちゃかわいいな
本編もかわいいの?

865 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:47.50 ID:O22uY3T/r.net
だってワイが悪くて世界が崩壊するならすまんなってなるけどワイが悪くない上で崩壊するんであればしゃーないやん

866 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:48.45 ID:/da/cGgOM.net
カッペ「街中スポンサーだらけ!!!」

これほんと誰も気にしてないやろ

867 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:51.96 ID:srbiHtuA0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。

868 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:54.81 ID:cxoIBgmL0.net
本田翼良かったやん
媚声しか出せん深夜アニメ声優より遥かに良い

869 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:22:55.29 ID:TpF0TQ6O0.net
東京は観光地になるかな?
年中雨降ってて半分水没してる
大都市とか行ってみたいわ

870 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:08.03 ID:GL/RNVz2d.net
夏美と凪くんのおねショタが1番需要あるやろ

871 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:08.66 ID:lfti2HqWa.net
>>848
社会のために自分を犠牲にしてる立派な大人は共感できるんとちゃう?

872 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:11.54 ID:e3CcvX5r0.net
10代カップルで見たら、そんな感想ならんやろ
さすがはなんJだな

873 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:14.64 ID:YH5awJSt0.net
セカイ系って中高生の頃はハマったけど最近はアカンわ

874 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:17.11 ID:fITb9Kq+0.net
3年雨が降り続けたことで首都圏人口が1200万→720万に大幅減少なのに
なんで首都移転しないんだ?

875 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:17.75 ID:OmEB8mB10.net
あの風俗おちさせようとしたところは純愛しか作れなくなった新海の苦し紛れの抵抗やったんか?

876 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:20.74 ID:/u9cxiV7d.net
>>845
これガチでボッタクリよな

877 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:21.13 ID:KQ/L1790a.net
>>869
観光映えはするやろな

878 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:26.43 ID:DlUXjm5Aa.net
>>869
実際楽しそう

879 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:33.12 ID:rvsyTTlF0.net
>>864
普通に惚れる

880 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:33.40 ID:OeXC6EC+0.net
>>844
ぶっちゃけないよ
刺さるやつには刺さるタイプの映画

881 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:33.86 ID:4dmozQCYa.net
陽奈がホダカに対しての恋愛描写が少なかったのが残念やな あれきっしょいわれたらどうするねん

882 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:39.57 ID:HKQjXvqD0.net
君の名はより面白くはないし話はわりとシンプルだからな
騙されてハードルあげんなよ

883 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:42.25 ID:WXWd6vER0.net
>>863
帆高とヒナのせいとか誰も信じんで

884 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:48.14 ID:ovO4EF6X0.net
>>849
あのセリフ深いよな
雨の中の花見ってことはブルーシート引けないじゃん→椅子に座って花見するんだろうな
っていうのがわかって深い

885 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:48.22 ID:cxoIBgmL0.net
>>845
なんかちがくね?

886 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:48.47 ID:32/bCp6c0.net
>>458
何で会わなかったことになるん
妄想ガイジって結局は自分に都合の良いストーリー組み立てるだけなのにさもそれが正しいかのように人様に見せびらかすから気持ち悪いわ

887 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:52.63 ID:U57ngdy10.net
>>845
この残飯2千円ぐらいするんだろ

888 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:23:55.55 ID:b/Viw0bE0.net
Youtubeで都バスのコラボ宣伝やってるけどお前らの東京水没しとるやんけ!

889 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:01.89 ID:e3CcvX5r0.net
>>869
沈んだ都市に潜ってみたいわ

890 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:11.30 ID:0EvLcA1I0.net
>>869
ベネチアみたいになるんかな

891 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:13.93 ID:AUU9k9C9r.net
>>847
ほんコレ

文句言いたくなっちゃったら他の自分にとって面白い映画を見つけて忘れた方がいい

892 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:14.27 ID:QoaJsrgf0.net
パワポケっぽいって言ってた人がいたけど意味わかったわ

893 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:18.11 ID:bOa4K+VQ0.net
賛否両論あると思うが面白かったわ

894 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:18.86 ID:+NKBux/N0.net
>>882
面白くないのになんでこいつら面白いゆうとるんや?

895 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:23.49 ID:6cNIqlnba.net
>>850
東京にどれだけの主要企業が集中してると思ってるんや
経済打撃で自殺者続出もんやろ

896 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:26.95 ID:DBjNdNQa0.net
>>845
ポテチ砕けや

897 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:29.62 ID:O22uY3T/r.net
>>871
自分が悪いなら落とし前付けないかんかもしれんけどそうじゃないんならなぁ
そんなに社会のために自分を犠牲にしてる奴がおるんか知らんけど

898 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:31.78 ID:jI9Pb+Ni0.net
>>861
一番の幹はエンディングにもある通り「(酷い目見たけど)僕らは大丈夫」やろ
それに比べたら人間のたくましさなんて枝葉末節もええところや

899 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:35.63 ID:WXWd6vER0.net
>>881
思って見てたけど15歳でしたー!
でまあ腑に落ちたわ

900 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:37.28 ID:v+EoJZuV0.net
>>800
こんなんどこで言ってたん?

901 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:55.96 ID:M7qjXEkra.net
>>855
>>856
>>858
>>880
サンガツ
ツボにはまったらもうけもんぐらいの感じで行ってみるわ

902 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:57.33 ID:gYFKYQYcd.net
天気の子は批評空間で75点位のエロゲ並みの面白さやと思うわ

903 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:24:58.69 ID:JLtsvs7jr.net
凪が突っ込んでくるとこで泣いちゃうんだよなあ😭

904 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:00.79 ID:bOa4K+VQ0.net
IMAX最高やな

905 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:05.90 ID:Y7TpR6Kp0.net
ヒロイン幸せになる?不幸じゃなきゃ見に行く

906 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:11.24 ID:4dmozQCYa.net
>>894
よく分からんが陰キャとキッズには刺さるらしい

907 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:13.26 ID:FhIJRwkD0.net
>>892
パワポケというかギャルゲーっぽいのは確かやな
世界を引き換えにヒロインを選ぶgoodエンドや

908 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:15.09 ID:kj+2fJNg0.net
ローソンのコラボティッシュ買った奴おるか???
ただのティッシュなんやけどラベルが天気の子でつい手を出してしもうたわ

909 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:16.16 ID:lfti2HqWa.net
>>881
童貞映画やから女の気持ちなんてわからんのや

910 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:24.74 ID:0EvLcA1I0.net
>>888
ワオ江戸川区民咽び泣く

911 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:25.82 ID:EkGlq90O0.net
>>863
別に世界のために女犠牲する話なんて一昔前にいくらでもあったし

世界より女を選ぶことへの答えとして「世界はもとから狂ってる(から罪でもなんでもない)」ってのが天気の子やろが

912 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:26.68 ID:5DMAC7ij0.net
糞つまらんぞ

913 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:30.23 ID:O5Mck1H6a.net
>>905
主人公達はハッピーエンドやで

914 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:34.89 ID:nC2ELLpP0.net
子供にチキン南蛮定食と生ビールおごらせる人間の屑を許すな

915 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:34.92 ID:PtUOQd9j0.net
>>800
ここまでセットで1作品やぞ

916 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:35.81 ID:KQ/L1790a.net
>>896
劇中でも炒飯のはしっこに何枚かぶっ挿してたぞhttps://i.imgur.com/5HwDxyI.jpg

917 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:35.93 ID:BGt+eTyU0.net
天気の子見た直後にワイスピ見たから頭ぐちゃぐちゃになった

918 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:40.12 ID:TpF0TQ6O0.net
穂高だけのせいじゃないとわかりつつ
お前のせいだからなとか言って
助けに来てくれる弟可愛すぎだろ

919 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:41.25 ID:o0f5W9ko0.net
花火のシーンの綺麗さが異常ンゴ( ´-ω-)

920 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:44.97 ID:HKQjXvqD0.net
>>894
面白いは面白いけど君の名はほどじゃないよ
見終わったばっかで興奮しとるんちゃう

921 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:45.39 ID:Y7TpR6Kp0.net
>>913
よっしゃ

922 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:45.68 ID:Q2GalXd80.net
陽菜テレビで顔出てるし特定されて炎上してそう
最悪刺し殺されるやろ

923 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:47.37 ID:6cNIqlnba.net
>>858
君の名は前作1億でもあれだけいったんだから、同じく200億は超えるやろ

924 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:48.07 ID:YbKzh1v7d.net
>>912
でもお前陰キャじゃ

925 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:50.70 ID:PXC64ChA0.net
>>794
何日も居たことと雨で濡れたせいで店内濡れたから掃除が面倒で怒っとるらしい

926 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:50.87 ID:AsLv7kO6d.net
色々企業とコラボしてたけど殆ど扱い悪くて草生えたわ
知恵袋とかリアルやけどあかんやろ

927 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:52.97 ID:e3CcvX5r0.net
蟲師のギンコが来たら30分で解決してくれるよ
なお、ヒナは戻ってこない

928 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:54.09 ID:ALvfHdCq0.net
>>900
なんかの雑誌のインタビュー
ワイも立ち読みで読んだから確かやけど雑誌タイトルはわからん
インタビューしてる記者がいやあの二人は絶対相性いいですよとキレかかってたのは記者までカプ厨脳になってて草

929 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:55.76 ID:rvsyTTlF0.net
>>906
こどおじなの?

930 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:25:57.49 ID:XoOJJUCI0.net
>>905
ヒナちゃんは若干重荷背負っとるけど大丈夫や

931 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:00.28 ID:WkBprGhep.net
ライオンキングのせいで伸び悩みそう

932 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:01.68 ID:ovO4EF6X0.net
>>874
首都移転してない描写ないし八王子あたりにしてるんじゃね

933 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:05.53 ID:YeZVT/fjp.net
>>903
あそこ泣いたわ
姉ちゃんをお願いとかじゃなくて
お前のせいじゃねぇかってのがよかった

934 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:07.39 ID:/mopiFZb0.net
>>895
これ見てそんなこと考えてるの本当に気持ち悪いよ

935 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:08.47 ID:4BWcGoOG0.net
>>883
間接的にや
例えば、沈んだせいで不幸になった人がでてきたら
穂高は自分を責めることになるやろ?

936 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:14.59 ID:470bmNw9d.net
>>892
単なるセカイ系やろ
昔からようあるわ

937 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:15.01 ID:0VixXcs40.net
本田翼がインタビューしにいったときに
研究所のオタクが最初は嫌そうにしてたのに
唾吐き散らして天気について語ってたところほんますこ

938 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:16.88 ID:KQ/L1790a.net
>>903
そこからの愛に出来ることはまだあるかい鳥肌ものやな

939 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:17.60 ID:DBjNdNQa0.net
>>916
本当や
ワイがエアプだったわ

940 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:23.40 ID:FhIJRwkD0.net
>>903
姉ちゃんを返せよ!って急に歳相応になるのすき
でも小学生に押し倒される警官は無能

941 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:28.87 ID:O5Mck1H6a.net
>>919
これだけでも見て満足できたわ

942 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:29.80 ID:Dn3kwjiO0.net
2歳年上の18歳(15)の年下お姉さん

なんjによく年下お姉さんが欲しいとかスレ立ててる奴が絶頂してそう

943 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:30.04 ID:b/Viw0bE0.net
>>918
凪くんてるてる坊主可愛いし女装もえっちで最高やでほんま

944 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:32.21 ID:EkGlq90O0.net
>>895
ファンタジーなんやから
天気の子の世界では新しいインフラ開発ラッシュで景気爆上がりかもしれんぞ

945 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:40.47 ID:WhOQJyFB0.net
>>845
糞不味そう

946 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:50.22 ID:84k9E1YQ0.net
全員タックルうまくて草なんだよな

947 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:53.35 ID:qCxuW7jza.net
>>900
>>928
CUTやで

948 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:26:56.35 ID:eJaPBpGj0.net
>>901
つまらなくは無いとは思うで展開が終始青臭いってのがワイの感想やけど
見に行って良かったとは思ってる

949 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:00.38 ID:y0WnK2XZ0.net
>>649
妻子持ちの童貞とかいうパワーワードを持つ男

950 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:02.93 ID:bExzpqJa0.net
>>922
ただの殺人事件で草生えるわ

951 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:06.64 ID:FSIhEWXqa.net
帆高「年下にバブみを感じるンゴ(俺がいちばん年上じゃねーか)」

952 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:13.85 ID:0EvLcA1I0.net
水没後の東京は船の往来が盛んになってそう
江戸時代みたいに

953 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:14.08 ID:fITb9Kq+0.net
最初、須賀は何で穂高の出身の島に行ってたの?

954 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:14.79 ID:/u9cxiV7d.net
>>901
粗探しして見てたら絶対ハマらんからある程度の無理矢理展開は許容してみて

955 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:15.89 ID:FhIJRwkD0.net
天気の子未見の奴らがこのスレにいるのガイジすぎやろ…
なぜわざわざネタバレを見に来るのか理解できないわ

956 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:19.26 ID:nC2ELLpP0.net
>>940
平泉成だからしゃーない

957 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:27.56 ID:QmOAJOLJ0.net
どいつもこいつもタックル上手すぎやろ

958 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:36.79 ID:fsRsUp8r0.net
>>937
めっちゃ声下手だと思ったら実際の天気監修してた気象予報士?がやってんのよな☺

959 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:37.70 ID:5N76gkbM0.net
>>946
確かに
ラグビーチーム作ったら強そうな須賀軍団

960 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:38.51 ID:PgTDc0Ei0.net
IMAXそんなにいいのか
立川の爆音で観てきたけど、特に爆音である理由もなかったし行ってみようかな

961 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:39.71 ID:gvnDzCJqd.net
1回目見たときはほーんセカイ系やんくらいしか思わなかったのに
2回目はラブホで最後の晩餐してるとこでボロボロ涙出たし凪先輩が平泉成にダイレクトアタックしたところでめっちゃ泣いてしまった
ワイに刺さるなんかがあるわ

962 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:41.41 ID:/y2Pw5iK0.net
>>844
ないで
君の名は。は新海臭いが薄まってたけど今作はちゃうし

963 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:43.72 ID:AUU9k9C9r.net
>>924
正直言って「自分が陰キャでも構わないから我が道を行く」って人は「つまんない」って言って良いと思うしそれ言えるヤツからまた新しい映画監督出てくると思うで

964 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:43.91 ID:n3HEtLwA0.net
>>881
小説では(まだ好きも言えてないのに)ってあったから…

965 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:49.37 ID:vpBSqzs1r.net
>>866
わかる心底どうでもいい

966 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:49.55 ID:DlUXjm5Aa.net
>>898
人間のたくましさは枝葉末節やろうけど、あそこら辺のシーンはセカイ系を終わらせたくらいの破壊力あるやろ

そら荒廃した世界の中で「でも大丈夫」っていうエンドはあるやろうけど、新海があえてそうせず、荒廃した世界にしなかった意味考えたら深くない?

967 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:54.13 ID:KQ/L1790a.net
>>957
陽菜がガタイのいい警官ぶっとばしたの草生えた

968 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:27:56.08 ID:bExzpqJa0.net
>>940
髪の薄いおっさんやからしゃーない

969 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:06.49 ID:RzB2LDHWd.net
>>955
ぶっちゃけネタバレあっでも問題なくねこの映画

970 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:14.24 ID:tug4Hfitp.net
ワイ大号泣

971 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:18.12 ID:fsRsUp8r0.net
>>953
取材や

972 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:19.08 ID:jOVX2mi60.net
>>958
羽鳥慎一なんかも出てたみたいやな

973 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:22.36 ID:lNZ5lzf70.net
>>946


974 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:33.58 ID:E6aiMLEv0.net
もうちょっと強引荒要素をなんとかできた気はする

975 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:34.63 ID:JeCEix6Q0.net
>>894
君自分が世界の中心とおもってんのか?

976 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:35.19 ID:rvsyTTlF0.net
>>952
なってたやん
山手線が船になってたし

977 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:38.15 ID:miULIONk0.net
>>953
都市伝説のネタ探し

978 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:39.31 ID:jI9Pb+Ni0.net
>>966
いや深くない
一番大事な台詞の大丈夫の意味とか重みがブレるから

979 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:39.38 ID:ZgQDqiYq0.net
結局新海誠の気持ち悪さを上手く修正して映画に昇華させた奴が一番有能だよな

980 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:45.19 ID:O5Mck1H6a.net
今度テレビのバラエティ番組に新海出るらしい
見るよな?

981 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:52.60 ID:O22uY3T/r.net
マツコは絵だけで声は出てなかったのな

982 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:28:58.94 ID:0EvLcA1I0.net
>>976
マ?
そこまで見てなかったわ

983 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:01.61 ID:KQ/L1790a.net
>>980
世界一受けたい授業やな

984 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:02.63 ID:PXC64ChA0.net
>>866
気にならないのが良いんやないか?微妙に違ったりすると気になるし

985 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:10.91 ID:y0WnK2XZ0.net
東京が舞台なのでガッツリ出演した瀧くん
東京が舞台なのにモブにも出れなかった秒速タカキ

986 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:11.69 ID:/vnRw5dm0.net
せっかく滅亡とかスケールの大きい話じゃないのに拳銃っていう非日常的なモチーフ入れてきた理由がわからんわ

987 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:16.00 ID:IQZsO/7I0.net
>>957
東京はあんくらいできないと死ぬぞ

988 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:18.83 ID:PtUOQd9j0.net
>>919
むしろあそこだけ新海色皆無で違和感ありまくりだったわ

989 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:21.64 ID:/u9cxiV7d.net
>>982
次は浜松町

990 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:22.39 ID:BjS7FQmoa.net
離島は東京ちゃうんか?

991 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:23.34 ID:WXWd6vER0.net
バニラから広告料はないやろ

992 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:24.91 ID:e3CcvX5r0.net
雪とかライデインはヒナの能力なん?

993 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:31.02 ID:uK6ot5Esp.net
池袋のIMAXドット欠けあるらしいけど気にならないレベル?
あんまり酷いなら大阪エキスポで観る

994 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:31.57 ID:mgslyGpw0.net
わいは君の名はのほうがすき

995 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:31.63 ID:6cNIqlnba.net
>>934
むしろその程度の考察もなしに東京沈没やってたら陳腐やろ
世界の人間を殺してでも女を救うくらいの勢いじゃないと面白くないで
そこで苦悩できる主人公ならなお良かったけど

996 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:36.35 ID:3zVc5ZVI0.net
あのベテラン刑事必要あったか?

997 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:38.17 ID:RMSPotSVM.net
トイストーリー圧倒してて草や

998 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:38.68 ID:EkGlq90O0.net
>>966
これまでのセカイ系への答えと考えるとおもろいよな

999 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:41.14 ID:miULIONk0.net
小池「東京が水没?よっしゃ船の出番や!」

1000 :風吹けば名無し:2019/08/08(木) 00:29:53.20 ID:32/bCp6c0.net
>>993
このタイミングで聞くのガイジっぽい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200