2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

19際のワイ「免許取れたけど車はまだ買えんなあ・・・しゃーない」

1 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:12.24 ID:cp7JnmwM0.net
36際のワイ「まだ車は買えんなあ・・・それにもう運転できんかもしれん・・・」

これが現実

2 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:55.14 ID:cp7JnmwM0.net


3 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:46.98 ID:K2B9JQtK0.net
家も買えんなぁ

4 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:49.40 ID:cp7JnmwM0.net
高級身分証明書

5 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:56.64 ID:S3OhOpWb0.net
レンタカーでもシェアカーでもなんでもええやろ

6 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:32.17 ID:cp7JnmwM0.net
>>3
無理や
つかどうやったら買えるんや?

7 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:02.62 ID:kTrb0lLTa.net
いや、買えるやろ

8 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:16.84 ID:cp7JnmwM0.net
>>5
教習所で運転したっきり運転してないから怖い

9 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:40.56 ID:Z7ZLpgfCd.net
>>6
車屋さんに行って「車下さい!」って言う

10 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:41.11 ID:cp7JnmwM0.net
>>7
維持費とか考えると買えない

11 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:43.11 ID:kTrb0lLTa.net
25歳のワイでもエクストレイル乗ってるのに
何で買えないん?

12 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:14:29.83 ID:ys1UK1k60.net
タイムズのカーシェアほんまにどこにでもあるで

13 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:14:31.60 ID:Eo9KMyNw0.net
親の車は?

14 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:14:38.68 ID:kTrb0lLTa.net
>>10
維持費なんて毎月のガソリン代、任意保険と年一の自動車税、2年に一回の車検くらいやろ
社会人なら余裕で払える額

15 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:14:39.69 ID:cp7JnmwM0.net
>>11
だって車検やなんやかんや金いるんやろ

16 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:14:50.48 ID:S3OhOpWb0.net
>>8
ワイ10年ペーパーだったけど普通に走れてるから
大丈夫や

17 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:14:57.29 ID:/y7GQJlqM.net
年収は?

18 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:15:40.80 ID:nxaBptSyd.net
>>9払える能力ありますか

19 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:15:52.29 ID:B+eWLr0yM.net
ヒント:在日ブラジル人

20 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:15:53.41 ID:Z7ZLpgfCd.net
>>15
ざっくり2年単位で30万もあれば維持できるやん
あとはガソリン代

21 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:16:21.43 ID:cp7JnmwM0.net
>>20
30万円とか吐きそう

22 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:16:29.89 ID:/y7GQJlqM.net
36で車すら維持できんて…w
子供何人おるんや?

23 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:16:37.15 ID:Z7ZLpgfCd.net
>>18
(そっと楽天カードを差し出す)

24 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:16:37.95 ID:0VIkMaVSd.net
ワイ5年ペーパーやけど自力で克服したで

25 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:16:39.35 ID:y9M+/OAH0.net
バイクの免許とっときゃよかったわ

26 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:16:44.26 ID:nxaBptSyd.net
車何台も持ってる家ばかりしかないな

27 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:17:02.87 ID:LSvj5rIY0.net
>>25
バイク乗ってると久々に車運転しても戸惑わないのな

28 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:17:11.57 ID:Z7ZLpgfCd.net
>>21
年やと15万やぞ
どうやって生きてるんや?

29 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:17:14.37 ID:Vbag1BZsa.net
ワイバイク乗り、最近はレンタバイクのみ

30 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:17:50.47 ID:cp7JnmwM0.net
>>28
ギリギリで生きてる

31 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:17:56.20 ID:nxaBptSyd.net
>>22大家族だろうな

32 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:18:16.84 ID:NNqCNAyS0.net
年収いくらだよ、

33 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:18:56.37 ID:cp7JnmwM0.net
>>32
260万円くらい

34 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:19:02.53 ID:Z7ZLpgfCd.net
>>32
多分250位ちゃう?
またはパチンカス

35 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:19:26.44 ID:kTrb0lLTa.net
転職せーよ…
ワイの半分やんけ

36 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:19:40.95 ID:nxaBptSyd.net
>>28ディラー使うと25万円な
ガソリンなどは別な

37 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:19:43.64 ID:mTu/Z2+k0.net
走るだけなら何年経とうが走れる
駐車は難しい

38 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:19:48.48 ID:3o0yXw+B0.net
カーシェアで練習しようかと思ってるけど事故った時の保険とかどうなってるんや?

39 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:19:58.40 ID:O8S9zlwpM.net
>>8
今は安くペーパードライバー講習あるから行け
俺もペーパーだったから行ったけど、駐車の仕方とか実用的や

40 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:20:44.91 ID:cp7JnmwM0.net
あと賃貸だから駐車場代がキツイ

41 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:20:51.05 ID:nxaBptSyd.net
>>37ペーパーになるとダメ

42 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:20:55.51 ID:Z7ZLpgfCd.net
>>38
多分レンタカーと同じ
損傷レベルか一定以上は賠償

43 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:21:04.68 ID:O8S9zlwpM.net
>>14
駐車場代も

車無くせばその分不労所得になると思うとなあ

44 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:21:11.56 ID:GO8TcD6L0.net
学生でもコンパクトカーくらいなら維持出来るで

45 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:21:40.63 ID:BXmFOg1a0.net
>>19
なんでや?

46 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:22:58.24 ID:S3OhOpWb0.net
どうしても欲しいなら残価ローンかカーリースでええんやないか?

47 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:23:12.18 ID:8aoGSiOh0.net
ワイ車無いけど駐車場は借りとるで
来客ある時どうしとんや?

48 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:23:12.65 ID:BXmFOg1a0.net
イッチどこ住みや
首都圏なら無理して買わんでええやろ

49 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:23:18.44 ID:cp7JnmwM0.net
駐車場が月2万円とか無理やろ

50 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:23:42.36 ID:cp7JnmwM0.net
>>48
名古屋や

51 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:24:13.60 ID:GMWZmO4F0.net
>>44
学生でもってか学生なら余裕やろ大抵実家暮らしやし保険とかもどうせ親持ちやろ?

52 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:24:47.74 ID:982E26ckd.net
>>5
わナンバーは恥ずかしい

53 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:24:52.79 ID:Q/4ykC4P0.net
車はともかく家はどうやったらかえるねん

54 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:25:04.14 ID:/PGEMq3gM.net
軽買えよ

55 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:25:38.45 ID:cp7JnmwM0.net
>>54
経だろうが駐車場2万円なんだが

56 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:26:24.02 ID:8VSdZeXx0.net
乗せる人いないけどエスクァイア欲しいンゴ
アルファードの方がええけどちょい高いわ

57 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:26:34.19 ID:xaCtZH35d.net
ローン組めや

58 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:27:07.32 ID:O8S9zlwpM.net
>>53
築何十年の不動産投資用とかなら100万ぐらいでもなんとか

59 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:27:13.24 ID:cp7JnmwM0.net
>>57
ローンに駐車場に維持費

ゲロ吐きそう

60 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:27:43.76 ID:2kfRABL8d.net
ワイの初めての車はコミコミで5万やったわ
なお山間部なのもあってリッター5キロがいいとこの模様

61 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:28:04.45 ID:8P+OqUi60.net
>>53
リフォームならそんなにかからんやろ

62 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:28:29.13 ID:vPwBYX8fa.net
新入社員のワイより収入低くて草

63 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:29:09.77 ID:nxaBptSyd.net
>>53まともな稼げる仕事に就くことかな

64 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:29:21.03 ID:/PGEMq3gM.net
>>55
あぁ駐車場ないんか
ならきっついな

65 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:29:41.87 ID:B+eWLr0yM.net
>>45
あいつら無保険・無車検・無鉄砲やから

66 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:29:56.14 ID:nxaBptSyd.net
>>53毎日コンビニ弁当になるで

67 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:30:54.86 ID:mBbDeH+Ar.net
わかるわ
金はあるけど運転できる気せーへん

68 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:31:17.76 ID:nxaBptSyd.net
>>59生き地獄

69 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:31:27.67 ID:jnqDpc3CM.net
>>53
ワイの近所に6LDK100万で売ってる物件あるで
畑つきや

70 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:31:40.04 ID:cp7JnmwM0.net
>>66
コンビニ弁当とか高いやん

71 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:31:49.45 ID:7lt4vcdeK.net
25万の身分証明証

72 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:32:03.00 ID:gVHPttEzd.net
田舎行けば空き家くっそ安いぞ

73 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:32:19.71 ID:xj6ao4Xwd.net
22歳ワイ「卒業祝いにパッパが車こうてくれたー」

74 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:32:55.30 ID:nxaBptSyd.net
>>61造りと箱物はガタガタボロボロ

75 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:33:10.76 ID:cp7JnmwM0.net
>>73
死ね

76 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:33:16.67 ID:RzO3jNJPp.net
維持費が高すぎるんや
ちっとはアメリカさんを見習って

77 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:33:36.57 ID:nxaBptSyd.net
>>61すっごい金かかるで

78 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:33:37.12 ID:yNTtFavsd.net
>>47
おは吉田

79 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:33:43.23 ID:cp7JnmwM0.net
>>71
もっと払った気がする

80 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:33:43.84 ID:BwHXALNt0.net
ワイのトッモ(19)バイトもしてないくせにローンで車買ってたで

81 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:34:03.15 ID:/PGEMq3gM.net
>>76
アメリカは車ないとガチで死ぬくらい広いんや

82 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:34:14.57 ID:GWUDvp3x0.net
>>50
名古屋で車なしとか人権ないやろ

83 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:34:18.23 ID:wawbJ4c50.net
レンタカーでええやん

84 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:34:20.49 ID:cp7JnmwM0.net
GEOでしか出さないのに運転免許とは?

85 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:34:31.68 ID:S3OhOpWb0.net
いざとなれば名義変更して任意整理やらなんやら
したらええで

86 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:34:41.81 ID:DZbVsAbtx.net
ワイ高卒ガイジやけど19で210万の中古車買えたで

87 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:35:09.29 ID:nxaBptSyd.net
>>69オイル漏れするで

88 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:35:11.16 ID:45q5OWi7M.net
普通は親に買ってもらうよね?

89 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:35:14.18 ID:cp7JnmwM0.net
>>82
人権ないのは三河やろ

90 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:35:38.95 ID:P9ij3Rx70.net
…原付きでええか

総レス数 90
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200