2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類史上最大の発明wxwxwxwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxwwxwxw

1 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:50:47.30 ID:lEoSQmS20.net
ってなんや?

2 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:50:59.56 ID:JCPYNxEc0.net
ガチで傘

3 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:10.70 ID:5smPs5VU0.net
電気

4 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:13.30 ID:SVhfIChVa.net
印刷機定期

5 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:13.38 ID:MFZp+ysQa.net
マヨネーズ

6 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:15.44 ID:n4+oVAk10.net
スリッパ

7 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:16.85 ID:wWZw4RD/0.net
鉄器

8 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:18.79 ID:LdhHOoRm0.net
電気?🤔

9 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:18.99 ID:wshl8Fzka.net
ハーバー・ボッシュ法

10 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:21.40 ID:NFCWKSFw0.net
通貨
アフィ

11 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:26.86 ID:FIZLwAn+0.net
通貨

12 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:30.08 ID:s+2OX8ml0.net


13 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:30.46 ID:UstyBELo0.net
文字

14 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:43.30 ID:cheQowHd0.net
ゼロ

15 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:44.62 ID:NVnwNNu30.net
活版印刷

16 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:47.71 ID:kKxwQ4jtd.net
紙やないか🤔

17 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:50.21 ID:8X+Z+an50.net
レーザーレーサー

18 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:51:54.39 ID:KDu2WDia0.net
自転車

19 :ロイコ :2019/08/06(火) 21:51:55.75 ID:SDZFsMxq0.net
心、かな

20 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:00.12 ID:DOWQPlFM0.net
農業

21 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:01.08 ID:/aWD32H30.net


22 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:13.69 ID:mnNcx4A+M.net
下水処理

23 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:14.06 ID:Bq5h0HQd0.net
モーター

24 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:15.48 ID:a4Uypkuja.net
ティシュとビニールやろ
ティッシュ無かったら何回も死んでる

25 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:15.47 ID:Wmko1jss0.net
AV

26 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:17.12 ID:KdlgI3LA0.net
電波
テレビとか携帯とか意味わからん

27 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:31.41 ID:bxFA2FkOd.net
Bluetoothは間違いない

28 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:31.95 ID:kON+XFXyd.net
ワイはガチでアフィリエイトやとおもう🤔

29 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:37.48 ID:7nXiplcsH.net
文字

30 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:43.18 ID:B6w6KG2T0.net
フェラ

31 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:52:52.87 ID:Dz8vHsvO0.net
文字やで

32 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:00.04 ID:1bNe1G3C0.net
車輪

33 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:02.68 ID:9JmFxFbGa.net
言われてみれば
最初に電気発見したやつすげえ

34 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:08.52 ID:9lB+VKpNM.net
ネジ定期

35 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:08.72 ID:lwNTKR9Za.net
まとめブログ

36 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:19.05 ID:yi3XFfkx0.net
うんち

37 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:25.86 ID:BrIOv4IH0.net
電気は電気でも交流

38 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:28.20 ID:yi3XFfkx0.net
うんち

39 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:29.12 ID:JS/0RnYk0.net
やっぱテスラってすげーわ

40 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:30.67 ID:DBNjtEk+0.net
複式簿記

41 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:33.77 ID:EErZHcd50.net
>>14
俺だで

42 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:33.88 ID:ZvBUBhc+6.net
言語とか文字とか

43 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:34.76 ID:FIZLwAn+0.net
神さま

44 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:36.02 ID:k/I2+XlId.net
クーラー屋根

45 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:44.55 ID:U3hX3zsFM.net
コーラ

46 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:51.15 ID:wXhy8oaea.net
うんちすること

47 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:53.88 ID:M6CjVccN0.net
電話

48 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:56.48 ID:vAx7e1ZP0.net


49 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:53:57.73 ID:9lWDSEda0.net
文字

50 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:04.93 ID:8fXXg2/i0.net
里崎のウンコロッケ

51 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:09.29 ID:slBStShzd.net
韓国定期

52 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:11.74 ID:gHHTIhNh0.net
複利

53 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:17.16 ID:QY7j8SR/d.net
ウォシュレット

54 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:18.54 ID:WRaCI3US0.net
こたつ

55 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:29.88 ID:mWOlsGNsp.net
言語定期

56 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:31.27 ID:7fJa1pXyM.net
オナホ、かな

57 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:39.53 ID:Xt/Hvhha0.net
オナホかな

58 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:43.50 ID:HCXB/gi60.net
言語

59 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:46.27 ID:iCZHSxVx0.net
火薬

60 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:51.07 ID:iKZEyZ/Qa.net
文字と紙

61 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:54:56.55 ID:8xBi59Gb0.net
オナホール

62 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:03.47 ID:+GQoa6ny0.net
ホワイト国

63 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:06.95 ID:pbK72FyI0.net


64 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:09.46 ID:gZ9ptyLq0.net
農耕

65 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:11.65 ID:dQOGJ+kD0.net
アベ

66 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:13.69 ID:jPiNFo/n0.net
うんち

67 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:17.94 ID:bCUb0itg0.net
マジレスすると文字

68 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:28.70 ID:LeoDqYLZ0.net
農業

69 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:46.65 ID:XlJ6d0GSp.net
エネマグラ
アネロス

70 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:53.71 ID:3mpDdB7z0.net
AV

71 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:55:57.73 ID:6pfbrhpp0.net
コピー機定期

72 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:01.85 ID:O8fFY7Vux.net
言葉、文字、電気、インターネット

73 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:15.52 ID:/gf+0SoB0.net
車輪

74 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:18.60 ID:vLRAGWhK0.net
水を入れられる容器

75 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:35.58 ID:cdeoQw1e0.net
このスレ建つ毎に言ってるけど羅針盤だぞ

76 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:36.45 ID:usAOFId2a.net
ペンギンを蒸す機械

77 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:43.44 ID:2S5f9TzI0.net
インターネット、パソコン、車、エアコン

78 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:48.52 ID:lr7WAaGf0.net
>>53
これ

79 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:51.11 ID:mvy46scN0.net
簿記

80 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:56:54.83 ID:v2hhfPFAa.net
コンドームは?

81 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:00.04 ID:YYL1D1Uxp.net
宗教やぞ

82 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:10.56 ID:UtovfWo/d.net
容器という概念思いついた奴

83 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:17.08 ID:ZmDRpW1T0.net
歯車

84 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:23.32 ID:M/hFfj7P0.net
車輪

85 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:26.93 ID:so8d/l/Tr.net
インターネット

86 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:35.54 ID:YQa+45TY0.net
クーラーなんだよなぁ

87 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:37.66 ID:+AgJ5+7Y0.net
通信

88 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:55.21 ID:QmiGnnTT0.net
オナホ

89 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:55.48 ID:nOElMV140.net
農業がなかったらその後のあらゆる発明はなかった

90 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:57:56.39 ID:WFnxoCkC0.net
セックス

91 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:03.79 ID:A1PFlvMW0.net
文字やぞ

92 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:05.85 ID:A6A3PKxA0.net
ホモセックス

93 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:07.35 ID:J+MlCfXC0.net
ツイッターやろ

94 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:12.28 ID:f3XIiHwD0.net
からあげ

95 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:13.51 ID:DTLX23if0.net
ファラリスの雄牛

96 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:21.32 ID:Q+TRCONY0.net
大体平賀源内って言っとけば正解やねん

97 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:21.89 ID:FZdKeSJ60.net
ネットカフェやろな

98 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:27.85 ID:yr5XE7WD0.net
スリッパ

99 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:33.84 ID:clOvRhrud.net
馬鹿「言語」

100 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:37.46 ID:Yvz1LvMJ0.net
車輪か蒸気機関

101 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:53.09 ID:TsDYyHNUa.net
ひよこミンチ

102 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:58:55.20 ID:GnsOCl0r0.net
桃屋のやわらぎ穂先メンマ

103 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:59:11.60 ID:EUPtWlsy0.net
ハーバーボッシュ法

104 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:59:23.49 ID:N+SSwWno0.net
yumi

105 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:59:36.33 ID:OFFYeY7z0.net
蒸気機関

106 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 21:59:50.26 ID:pdocDupta.net
>>99
馬鹿「馬鹿「言語」」

107 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:06.01 ID:Eqv7OZX+0.net
インターネットって誰が考えたんや

108 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:20.84 ID:tp5oIwFhM.net
夢…かな

109 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:21.47 ID:BXTdLRPN0.net
エクセル

110 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:23.00 ID:eQjt06330.net
車輪

111 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:27.16 ID:EgE3Jfpw0.net


112 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:53.53 ID:EkF4trrO0.net
電気

113 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:54.83 ID:f4l6a5zod.net
アフィカス

114 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:56.50 ID:cucVMkwYa.net
宗教やろ

115 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:00:59.26 ID:f4l6a5zod.net
アフィカス

116 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:02.93 ID:f4l6a5zod.net
アフィカス

117 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:06.47 ID:p94reym40.net
蒸気機関

118 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:15.09 ID:10/yy70/d.net
微分

119 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:21.60 ID:s+zJnyJY0.net
複利や
なおJT

120 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:24.22 ID:+eJh7kVX0.net
ねじとねじ回し定期

121 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:53.44 ID:U272+07U0.net
おかねやわ

122 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:01:54.64 ID:xyJnyssz0.net
スリッパ

123 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:01.36 ID:nELqGc2B0.net
文字やぞ
あらゆる発明の基礎にあるのが文字や

124 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:11.96 ID:7K3t/SFCp.net
言語

125 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:19.80 ID:clOvRhrud.net
>>106
馬鹿「馬鹿「馬鹿「言語」」」

126 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:26.28 ID:V8IFaRH3d.net
ジョブズ

127 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:38.16 ID:/V0ar65t0.net
マジレスすると嘘つくことだぞ
これがあったからホモサピエンスは繁栄できた
ソースはホモサピエンス大全

128 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:41.60 ID:HLSS0Zo60.net
ブラジャー

129 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:41.95 ID:vi6jDz7Ca.net
複式簿記

教養があるやつならみんなこう答えるよ

130 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:45.58 ID:gZcJGK6J0.net
冷凍食品

131 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:02:46.01 ID:vIYczlzN0.net
文字やろ
言葉は他の動物も使うし

132 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:04.29 ID:clOvRhrud.net
>>131
君仕事できるってよく言われるやろ

133 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:11.96 ID:ME0lAxUc0.net
アフィリエイトブログだと思う

134 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:24.43 ID:M5KYq4A00.net
エアコン定期

135 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:31.61 ID:iGVJaiQWM.net
車輪やで

136 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:35.02 ID:GxC9ixnda.net
電気っていうほど発明か?

137 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:35.15 ID:p94reym40.net
>>123
文字は大体どこの地域でも生まれてるから
ある程度集団としてまとまってきたら自然に生まれてくるんやないか

138 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:36.19 ID:PSD9FGxJ0.net
カルト

139 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:36.45 ID:vehHMgzM0.net


140 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:40.21 ID:HRt19aBUa.net
フロイトの精神分析

141 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:41.85 ID:zeI6dFwra.net
アニメ

142 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:43.17 ID:wEYIshok0.net

言語
文字
のどれかで決まるやろ

143 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:44.71 ID:0llPhx9R0.net
エンジン

144 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:53.41 ID:PHSsz8bdM.net


145 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:03:57.80 ID:LgKwGcnnM.net
家電量販店とかのポイントシステムはかしこい

146 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:04:01.01 ID:bgkToVaQ0.net
配線用遮断機やろ
こいつの機能が電気を変えたんや

147 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:04:33.85 ID:77LDqFox0.net
耕作

148 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:04:44.54 ID:xC6WGo5a0.net
文字定期

149 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:04:49.54 ID:wEYIshok0.net
>>137
もともと一つやったのが広がるうちに変化していったという説

150 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:04:58.13 ID:eQjt06330.net
>>129
それが発明される前から相当文明が発達してるやん

151 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:03.61 ID:ef6ckkjQ0.net
ワイの屁やで

152 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:04.77 ID:0Xck/VPhd.net
NHKの受信料制度やろなぁ

153 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:15.19 ID:y7OKsDDW0.net
印刷

154 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:18.56 ID:riOH15Lz0.net
任天堂スイッチ定期

155 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:22.60 ID:HP+55M4w0.net
マジレスしてええん?

パーソナルコンピューターや

156 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:31.39 ID:ik0WU6Lt0.net
文字で知識や経験を残し、伝えられるようになったんや
先史時代と有史時代で歴史が区分されとるの見ればどれだけ重要かわかるやろ

157 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:50.81 ID:JXWB4a3Z0.net
言語

158 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:05:59.39 ID:aZzUy6wS0.net
野球やろ

159 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:03.54 ID:dCNMKLYm0.net
進撃の巨人

160 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:09.66 ID:lwNTKR9Za.net
チューリングマシン

161 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:34.22 ID:qCxsl5290.net
車輪

162 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:37.63 ID:QLZsDGfEd.net
0と1で全て賄う

163 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:42.51 ID:Qew56sos0.net
インターネットやろ

164 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:45.72 ID:/6cV8eadp.net
>>41
syamuはガチでこんな感じで反応してきそうだから怖い

165 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:50.20 ID:NudUPW7g0.net
栓抜きかな

166 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:52.70 ID:p94reym40.net
>>149
そんなまさか…

167 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:06:53.64 ID:bxZVe9VD0.net
ヤード・ポンド法

168 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:17.41 ID:FJEsctnw0.net
普通に考えて紙やろがい

169 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:22.05 ID:GG4dwtxO0.net
民主主義

170 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:25.69 ID:SLjlIFFm0.net
最初に電気発見したやつはもっと評価されてええ

171 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:27.09 ID:nELqGc2B0.net
>>149
やっぱシュメールやね

172 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:27.83 ID:VGTxz8aT0.net


173 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:43.04 ID:veEusIeI0.net
カカオからチョコレート作った事

174 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:46.62 ID:mdQh5xqo0.net
床オナ

175 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:07:54.61 ID:e1j8Hg9R0.net
言語

176 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:08:00.63 ID:HP+55M4w0.net
ネットって異世界関係なくチートだよな

ググるだけですべてが分かるとか
これ全員チート持ちやろ

177 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:08:12.36 ID:eUJQqftRM.net
文字
電気
ネット

178 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:08:12.37 ID:X+Qwg9HBM.net
ガラスの製造

179 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:08:42.21 ID:wEYIshok0.net
コンドームは生殖と快楽を切り離した偉大なる発明の一つやと思うわ

180 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:08:48.35 ID:J2Hv1GuN0.net
車輪やで

181 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:08:59.51 ID:F1IqBQ6K0.net
インターネットってすげーわ

182 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:03.63 ID:EDzC+S1A0.net


183 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:07.13 ID:zryxNf530.net
ティッシュ

184 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:11.44 ID:iGVJaiQWM.net
>>177
電気を動力に変えたのはすごいわ

185 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:12.68 ID:uCrQhXhjd.net
オマエらの親

186 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:13.71 ID:5MCtT+kO0.net
グラフ

187 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:16.79 ID:vUaFz+BI0.net
>>127
ホモサピエンス全史やろ

188 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:37.92 ID:vLRAGWhK0.net
言語がない民族なんてないからな
人間のスペックがあれば言語は自然発生するんだろ

189 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:45.38 ID:VwPsl7p5d.net
>>179
ほんこれ人間が地球唯一の知的生物やと思えるのこれのおかげやわ

190 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:09:58.03 ID:bCUb0itg0.net
発見と発明はちゃうやろ

191 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:12.56 ID:9vSt2Ibk0.net
文字
蒸気
電気

192 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:20.36 ID:vUaFz+BI0.net
>>179
発見者は地獄行き確定やろな

193 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:29.37 ID:/eBvjYkoa.net
人類ここ100年で進化し過ぎやろ

194 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:36.40 ID:j2DX1rP7M.net
そら2chよひろゆきバンザイ🙌

195 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:41.52 ID:5RLM0tQy0.net
交流

196 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:41.85 ID:/V0ar65t0.net
>>187
うるせえしね😡

197 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:48.97 ID:9hWlUvh20.net
一説によると文字と言われてるな
これが人を人たらしめると

198 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:10:57.61 ID:F1IqBQ6K0.net
>>193
宇宙人介入したとしか思えんレベルやわ

199 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:11.76 ID:GZ5lGM4K0.net
電子レンジ

200 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:27.60 ID:K4T1Wn6a0.net
>>40
これ
700年たっても変わらないってすごいよな

201 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:35.77 ID:1ipetBkqa.net
複利

202 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:44.40 ID:xTdQjn0nM.net
ネット

203 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:49.36 ID:77LDqFox0.net
>>188
言語より文字やな
声だけなら動物もそれなりにコミュニケーションに使ってそやし

204 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:52.15 ID:GWHAIshM0.net
足ピン寸止めオナ

205 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:52.17 ID:SmxKxpBvd.net
iPS

206 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:11:54.58 ID:vIjaqoW+p.net
セックス

207 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:02.57 ID:hClRprn40.net
男の娘

208 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:03.74 ID:+nsUbNQr0.net
もう出とるけどハーバーボッシュ法に一票
最も人類を増やたり減らしたりした発明や

209 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:08.17 ID:iGVJaiQWM.net
個人的にはアダビデやけどな

210 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:09.65 ID:E7R2WSYK0.net
人類最後の大発明がAIになると言われてるらしいな

211 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:20.33 ID:KIEgJyfux.net
石油が使えるものだと発明した人

212 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:34.02 ID:Z2aS++nT0.net
下水道に関してはマジでありがたい

213 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:34.54 ID:HP+55M4w0.net
しょうもない糞ニートでさえも5ちゃんに繋げるだけで
神々のように振る舞えるんやぞ

ネットの偉大さを思い出せ

214 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:35.82 ID:jgCCfxSOd.net
ライター

215 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:38.46 ID:pEBrrBqmd.net
文字

216 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:41.31 ID:s69oOLjv0.net
言語か車輪

217 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:42.25 ID:F1IqBQ6K0.net
>>210
その後の大発明は全てAIがするからな

218 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:44.14 ID:lgRCBFDcr.net
加藤純一

219 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:12:48.15 ID:aoLuHtVCp.net
クーラー

220 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:03.01 ID:wTD+33VSa.net
オナホ

221 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:03.83 ID:Asb0Yfol0.net
文字や
文字から歴史が生まれた

222 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:15.50 ID:apoV/bvM0.net
ホモセ

223 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:31.41 ID:H1eEjp5N0.net
株式会社は結構凄いと思う

224 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:32.41 ID:1ztEp9Db0.net
通過

225 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:35.70 ID:KBSfz7R/0.net
コンピュータかAIかインターネット

226 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:36.78 ID:BFZgNH5l0.net
スマホでしょ
火はなくても困らないけどスマホはないと困る

227 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:39.13 ID:kLYI0Ehg0.net
メディア

228 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:48.10 ID:tyqKeC9C0.net
ここまで飛行機なし

229 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:48.53 ID:WCGhPY3c0.net
スマホだろ
平成世代最強だわ

230 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:49.18 ID:uPKhgP8P0.net
飛行機

231 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:49.95 ID:6O9tJzS00.net
おなほ

232 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:52.68 ID:xnHarWkV0.net
電波

233 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:13:55.63 ID:+ojXG84A0.net
STAP細胞

234 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:00.79 ID:1q5WyZoCd.net
言語

235 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:26.13 ID:6uOnGCu60.net


236 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:28.27 ID:t4n+vnFca.net
ハーバーボッシュ法ってずっとそれでやってきたから変えられないとかじゃなくてガチで今でも最強の手法なん?
まぁ最新論文の研究とかにはハーバーボッシュ法を上回る可能性が期待される〜みたいなのもあるんやろけど

237 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:34.13 ID:HAcecjnO0.net
文明

238 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:35.65 ID:jgCCfxSOd.net
お江戸でござるとか切り捨て御免とかやってた78年後に空から核爆弾が落ちてくるとか日本の歴史すごすぎ

これホンマおかしなことやっとる

核落ちてから現在がそれぐらい

239 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:47.76 ID:evCaplFp0.net
まあ文字やろうけどそれはあまりに基礎過ぎるから俺はネットを挙げたい

240 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:50.85 ID:FMkcDx5op.net
文字ってこの前結論出たやろ?

241 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:53.17 ID:tp8eeOQG0.net
>>103
これや
これがなかったら人類の半分はおらんかった

242 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:57.71 ID:rbIlzdjO0.net
なんJ

243 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:14:59.70 ID:14DNNNHj0.net
車輪か複利やろなぁ。車輪が無かったら人間の脆弱な身体じゃ運搬が出来ないし
複利はアインシュタインも人類最大の発明って言ってるで

244 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:02.58 ID:TFPuVU9+0.net
ガンの特効薬

245 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:09.91 ID:DIAC4m9hd.net
>>227
これ

246 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:10.63 ID:t/5NW+GPM.net
南宋の時代に産業革命が起こりかけたらしいね
もしそうなっていたら、大元帝国は滅ぼされ、そっくりそのまま東欧まで宋が支配して、世界は漢民族が支配していたかも

247 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:12.91 ID:77LDqFox0.net
紙幣というなんの価値も無いものに価値を与えたこと

248 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:21.10 ID:F1IqBQ6K0.net
>>229
インターネットがないとゴミやからやっぱりインターネットが最強や

249 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:23.45 ID:WCGhPY3c0.net
神様の最大の発明は人間だよな

250 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:35.76 ID:mXhezatk0.net
>>236
なんか いい触媒を探して もうちょっと条件の緩い環境下で窒素固定ができるようになる
という話題が 一般紙でもあったような気がする

251 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:37.79 ID:T6A/en370.net
中国どんだけ人類に貢献してんねん

252 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:39.46 ID:Zt3Ia+3ua.net
農業やろ
文明をはじめ全ては農業のために出来上がった

253 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:41.60 ID:+Fofsbzsa.net
印刷で答え出てるやろ

254 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:15:46.02 ID:8lG8Jk7Y0.net
複利計算と簿記やろ

255 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:01.40 ID:WkKvdsT6d.net
>>249
思い上がるなよ猿

256 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:11.46 ID:evCaplFp0.net
>>249
猿が勝手に進化していっただけなんだよなあ

257 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:16.25 ID:FMkcDx5op.net
>>238
この70年も同じくらい変わってるやろ
ネットで誰でもいつでもどこでも繋がれるって冷静に考えてヤバすぎる
全世界の情報が一瞬でやり取りできるからな

258 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:18.48 ID:HAcecjnO0.net
>>236
たしか東大がさらにすごい方法見つけてたで
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/shared/press/data/setnws_201904251057246383830380_077019.pdf

259 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:27.37 ID:E7R2WSYK0.net


260 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:30.03 ID:eWbBB/cE0.net
勉強してれば普通複式簿記って答えるよね

261 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:34.53 ID:UqMLaYVu0.net
哲学ニュースだろ
あのアフィリエイトブログは画期的

262 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:16:36.20 ID:BRRVK5iBp.net
言葉やろハゲ

263 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:17:08.06 ID:IBQIFW5Ra.net
文字の開発も凄いが
意味のある文字を組み合わせて漢字を作った昔の中国人はマジで天才

264 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:17:12.84 ID:t4n+vnFca.net
>>250
そうなんや
その辺できたらええな

265 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:17:15.83 ID:EY74of+L0.net
これはどう考えても文鎮

266 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:17:28.47 ID:SB339Ucqd.net
宗教やぞアホども

267 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 22:17:38.10 ID:NkH7KWApM.net
資本主義

総レス数 267
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200