2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この夏“”成長“”したい志しある大学生、ちょっとアドバイスしたるで

1 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:21:20.29 ID:LVG7BIakd.net
この夏は感謝と成長の二ヶ月やで?
1秒も無駄にはできんわ

2 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:21:29.90 ID:mVEeE/mia.net


j











https://cytube.xyz/r/nannJradio

曲はYoutubeにあるやつならなんでも

3 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:21:46.75 ID:LVG7BIakd.net
成長したい
やりたい事を書いてみんなでシナジー効果えようや

4 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:16.59 ID:LVG7BIakd.net
お互いの成長を確認しながらクリエイティブな思考を育てるんや

5 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:19.63 ID:txBYfYV/0.net
سثعشرش

6 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:31.80 ID:SqC3+29Jd.net
何したらええ?

7 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:33.12 ID:txBYfYV/0.net
間違えたわ
せやな

8 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:39.89 ID:LVG7BIakd.net
>>5
外国からわざわざサンキューな

9 :大橋 :2019/08/06(火) 15:22:41.53 ID:gyAJLx1D0.net
フォートナイトやるで

10 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:45.41 ID:MseA7BYKK.net
Aクラスいきたいで

11 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:51.34 ID:0LcZEAu/0.net
まずなんJをやめること!

12 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:53.63 ID:YZHWiBozp.net
こんな時間になんJなんかにいる奴がなにアドバイスするんや

感謝と成長をお前がしろや

13 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:54.58 ID:28+nD1TMH.net
うんち

14 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:22:59.99 ID:txBYfYV/0.net
せめてなんJはやめた方がええと思う

15 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:09.96 ID:LVG7BIakd.net
>>6
クリエイティブな活動やな
あと感謝

16 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:14.41 ID:sS2pTxU6M.net
ええなと思う女のおっぱいを揉むんや
人生変わるぞ

17 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:28.26 ID:UALkZ1f60.net
正拳突き不可避

18 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:38.01 ID:txBYfYV/0.net
>>16
プリズンにお勤めして人生変わりそうやん

19 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:39.19 ID:F5C5/kIeM.net
>>14
それをなんjで言われても説得力ないと思うんですけど

20 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:39.34 ID:LVG7BIakd.net
>>12
サンガツな
ワイも成長するから君も成長するんやで

21 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:43.16 ID:s5M2+r3Md.net
オナニー極めるで

22 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:43.55 ID:zJf9HvEVa.net
そういうやつって““薄い””んだよなぁ

23 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:49.99 ID:ldJNHPw+M.net
ラッパーやん

24 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:23:56.21 ID:s5M2+r3Md.net
ええやろ?

25 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:24:19.21 ID:LVG7BIakd.net
>>14
クリエイティブ人材の条件として情報が広い事が大切やし

26 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:24:20.14 ID:uzgnVuf30.net
やっぱ旅行か?

27 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:24:33.78 ID:MseA7BYKK.net
まず周平が復帰せんことにははじまらん
けど投手陣が根本的によくないよな

28 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:24:48.15 ID:LeVG8Gq/0.net
インターンでええか?

29 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:24:56.75 ID:txBYfYV/0.net
普通に勉強でもしたらええんちゃうか

30 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:25:07.39 ID:LVG7BIakd.net
>>26
旅行の経験からクリエイティブで幅広い思考が生まれるかもな
発見から気づきとアイデアが生まれるし

31 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:25:13.85 ID:yY18TRfx0.net
インターナショナルでクリエイティブな人間になろう

32 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:25:21.70 ID:vVRr2Ejp0.net
経済学検定 Aランクとったで

33 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:25:30.81 ID:LVG7BIakd.net
>>28
インターンで経験つけて成長する
うんクリエイティブ

34 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:26:13.65 ID:Z8qVzVrw0.net
いつものクリエイティブ君か

35 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:26:15.25 ID:txBYfYV/0.net
ワイはこのスレを最後に5ちゃんに二度と書き込まん
証拠は一日中ワイの必死を見て確認しろ

36 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:26:18.25 ID:HapGCY37M.net
語彙力貧弱で草

37 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:26:20.56 ID:LVG7BIakd.net
>>32
資格取得はええ事や
itパスとか簿記とか実践的な資格で即戦力が期待されるし

38 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:26:47.30 ID:txBYfYV/0.net
国家資格とか持ってるやろ?

39 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:26:57.69 ID:j073ov7E0.net
何が成長じゃヴぁ〜か

40 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:27:11.15 ID:LVG7BIakd.net
>>36
スティーブ・ジョブズはシンプルな言葉から説得力が出るって書いてたな
ホリエモンもいっとった

41 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:27:22.64 ID:LnmL0Rrrd.net
論文書いてバイトして実験して学会の準備してで時間ない

42 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:27:33.32 ID:LVG7BIakd.net
>>38
この夏は運転免許とるで

43 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:27:42.08 ID:swmSWGBe0.net
>>25
なんJで得られる情報でためになるものは無い

44 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:27:43.10 ID:PuxiZuFD0.net
>>32
EREでランクAとか誰でも取れるやろあんなんSとってからやわ

45 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:27:52.11 ID:txBYfYV/0.net
でもせっかくの夏休みやし遊んだらええんちゃう?

46 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:01.05 ID:LVG7BIakd.net
>>41
学問にも成長があるしな

47 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:01.43 ID:i8uCtxaxp.net
ダブルクォーテーションの使い方メチャクチャやな

48 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:11.39 ID:5vV7t6Kza.net
>>40
どういう言葉がええんや?

49 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:18.75 ID:swmSWGBe0.net
大体なんJ見てる時点で志低いやろ

50 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:19.82 ID:LnmL0Rrrd.net
語学の勉強もしておきたい
イタリア語頑張る

51 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:21.40 ID:txBYfYV/0.net
遊びこそ最高のクリエイティブやろ

52 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:30.91 ID:jSKO5GdW0.net
なんJやってる時点で究極に無駄にしとるやんけ

53 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:45.52 ID:Z8qVzVrw0.net
とっとくと便利な資格って何がある?
じいちゃんに資格幾つか取っとけ言われたんやけど

54 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:28:50.07 ID:LnmL0Rrrd.net
海行きたい釣りしたい

55 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:29:04.67 ID:txBYfYV/0.net
やっぱなんJ辞めるわ
スマホの電池も食うし時間も食うし
無駄だなこれ

56 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:29:09.55 ID:v5GS09Rp0.net
クリエイティブなことしたいんやが

57 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:29:13.69 ID:LVG7BIakd.net
>>45
バイトやサークルで人間力つけるのも大事やし飲み会で人脈広げるのもクリエイティブやしな

58 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:29:27.00 ID:vVRr2Ejp0.net
>>44
まだ2年やし一回目やったからもっと頑張るで

59 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:29:35.08 ID:LVG7BIakd.net
>>48
感性に突き刺さるシンプルな言葉やな

60 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:29:49.36 ID:TqAbhj8Id.net
絵描きはクリエイティブやな

61 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:00.38 ID:w7EFMbrR0.net
ええ勉強会とかセミナーあるけどこんか?
20代で企業して成長した人がおるんやけど
しかもスマホだけで
初回はワイが誘うからタダやし

62 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:01.55 ID:txBYfYV/0.net
2年もやってればなんJから得られるものなんて無くなるんだって気付いちまったわ

63 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:13.69 ID:LVG7BIakd.net
>>51
遊びからアイデアも生まれるしな
子供心からクリエイティブ思考は育まれる

64 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:21.49 ID:6EPhgTX80.net
ワイは今よりもさらに体をバルクアップさせるためにめちゃくちゃ飯と筋トレしてるで

65 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:23.73 ID:/wxx9a4a0.net
もうちょい具体的な話してくれ

66 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:23.93 ID:A3lzry8+0.net
>>56
プログラマー楽しいで

67 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:36.41 ID:swmSWGBe0.net
>>62
2年は遅すぎるやろ
普通なら見て一瞬で気付くわ

68 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:54.03 ID:LVG7BIakd.net
>>61
セミナーに参加して人間力や知識人脈とかいい事づくめやな
みんなもセミナー参加しよう

69 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:30:59.18 ID:h2mKC7YjH.net
〇〇やりたい!に対して「お、クリエイティブやな、ええと思うぞ」しか言っとらんやんけ
アドバイスとは

70 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:14.64 ID:av1t++Yl0.net
中傷的なことしか言ってないじゃん
具体的にアドバイスしてみろよゴミ
ちな立教

71 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:20.33 ID:txBYfYV/0.net
>>67
それは最初から得られるものなかっただけやん
ワイは2年ここで勉強させてもらって
もう得るものがなくなっただけ

72 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:22.00 ID:w8j4DmQaa.net
夏休み使って数学やりたいんやけどアドバイスクレメンス

73 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:41.33 ID:LVG7BIakd.net
>>65
人間力ってそんな単純な事では測れないし成長も言葉では言えない
だからこそ深みが出るんやが

74 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:46.85 ID:A0ObNBf00.net
ワイは5週間で東南アジア横断してくるで

75 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:49.40 ID:txBYfYV/0.net
>>72
数学はクリエイティブちゃう

76 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:31:55.26 ID:HMmT7frE0.net
志し

77 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:32:07.92 ID:ZOPe2FuNp.net
結局家に引きこもらなければいいのか?

78 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:32:23.28 ID:LVG7BIakd.net
>>69
それがシナジー効果やで
相互でいい影響を与え合い成長する
感謝と成長

79 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:32:27.95 ID:w8j4DmQaa.net
ちな1年
友達と数学ゼミやるけど自分の実力不足が怖いンゴね

80 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:32:29.23 ID:txBYfYV/0.net
クリエイティブやな

81 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:32:49.84 ID:w8j4DmQaa.net
>>75
何で?数学科志望なんやけど

82 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:32:56.55 ID:dUIUpYQ8d.net
顔射と性超

83 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:02.28 ID:LVG7BIakd.net
>>74
バックパッカーはクリエイティブやな
ジョブスやジョンレノンもバックパッカーしてたし

84 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:04.68 ID:YvTGRcxH0.net
こいつ他でもクリエイティブ連呼してたな
その内クリエイティブ君とでも呼ばれるの狙ってる寒い奴やで

85 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:15.09 ID:l3QL2aC20.net
内定出たしもう卒業するだけやで

86 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:24.25 ID:txBYfYV/0.net
>>81
「なんで」とは

87 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:32.44 ID:EX65rTEBp.net
>>81
数学科はやめとけおじさん「数学科はやめとけ」

88 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:41.35 ID:y7BDUCbzp.net
クリエイティブガイジって名付けられたくてたまらないイッチ

89 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:33:47.33 ID:/wxx9a4a0.net
>>73
そっちじゃなくて行動の具体性や

90 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:02.78 ID:LVG7BIakd.net
>>85
就職しても成長とスキルアップしないといけないしな
自分の市場価値を高めないと

91 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:19.50 ID:txBYfYV/0.net
>>90
それな

92 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:21.79 ID:jO0TYv2s0.net
彼女とエッチしまくるのはクリエイティブか?

93 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:26.91 ID:Ixzt4n7f0.net
結局イッチは何が言いたいの?

94 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:33.28 ID:w8j4DmQaa.net
>>87
言うて数学科一番楽しいやろ

95 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:39.06 ID:txBYfYV/0.net
>>92
うん

96 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:50.92 ID:wSv92rtuM.net
ワイの夏休みのテーマは
「圧倒的多動力や」
止まってられへんで

97 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:34:51.44 ID:LVG7BIakd.net
>>89
バイトとかサークルもええし資格勉強や単位のための勉強もええな
全部が成長
全部に感謝

98 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:14.15 ID:txBYfYV/0.net
>>96
ええな

99 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:16.31 ID:LVG7BIakd.net
>>96
おっホリエモン氏の影響やな
ええなクリエイティブやな

100 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:23.88 ID:wSv92rtuM.net
>>85
内定は「入場」やで

101 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:39.69 ID:txBYfYV/0.net
>>100
感動した

102 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:44.73 ID:vcFKGTX2a.net
37才やけどええか

103 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:49.30 ID:LVG7BIakd.net
>>93
感謝と成長やな
そこから新たなイノベーションが生まれる
クリエイティブサイクルや

104 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:35:55.30 ID:iCZHSxVx0.net
夏休みは体力温存するために家で寝るやでー

105 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:36:13.52 ID:LnmL0Rrrd.net
“圧倒的成長”🤛なんだよな

106 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:36:24.15 ID:LVG7BIakd.net
>>102
ええんやで
始まりに遅い事はない
全てに感謝

107 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:36:26.09 ID:EX65rTEBp.net
>>94
数学科は本当に楽しいから数学科やめとけおじさんの言うことは無視するんやで

108 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:36:46.45 ID:rQFAGiX+d.net
クリエイティブ好きすぎだろこいつ

109 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:36:49.31 ID:6RcQf10vd.net
やることないからって案出させてんじゃねーぞハゲ

110 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:36:54.45 ID:txBYfYV/0.net
>>104
人間は一日中寝てると2%の筋肉が落ちる
ひと月で筋肉量は50%になると言われている

動くんや

111 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:37:00.85 ID:wSv92rtuM.net
>>103
ええな
成長スパイラルを作って昨日の自分をぶち抜くんや

112 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:37:05.98 ID:LVG7BIakd.net
>>104
主体的に行動してクリエイティブな実績残すのが大学から与えられた使命なんやがなぁ...

113 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:37:27.48 ID:oi8RE4WkM.net
研究室員ワインの夏休み10日だけなんやが

114 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:38:04.59 ID:LVG7BIakd.net
>>111
出る杭は打たれるというが出すぎた杭は打たれないからな
へこたれない圧倒的成長や

115 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:38:08.14 ID:txBYfYV/0.net
休みをうまく使えてこそ
真の社会人に近づけるんやで

116 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:38:22.10 ID:wSv92rtuM.net
>>113
10日も休んでどうするんや
成長は待ってくれへんで、一秒すら無駄にしてはいかん

117 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:38:36.45 ID:swmSWGBe0.net
>>71
マジでどんな役に立つこと得られたんや
なんJで得られるものって煽りや中傷のやり方とか犯罪者の生態ぐらいやろ

118 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:38:40.19 ID:LVG7BIakd.net
>>115
社会人になっても休みはスキルアップに使いたいね

119 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:39:28.11 ID:wSv92rtuM.net
休みって言葉は人それぞれや
ワイにとっての休みは「死」なんや

120 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:39:39.95 ID:LVG7BIakd.net
自分を育ててくれた全てに感謝
成長して全てに還元
これがビジネスサイクル

121 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:39:44.35 ID:txBYfYV/0.net
>>117
フフッ
懐かしいなwワイもこう思っていた時期があったな_______

122 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:40:13.93 ID:LVG7BIakd.net
>>119
グローバル人材には休みなんてないしな
世界がライバルだから

123 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:40:27.89 ID:Fc/xMaHW0.net
筋トレおすすめやぞ
ワイは自重やけど簡単に自分の限界に挑めるから忍耐力つくし自信がつく
オナニーが2日に1回から4日に1回に変わった

124 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:40:30.99 ID:txBYfYV/0.net
>>119
ワイにとっては「生」

125 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:40:46.91 ID:GsoTBUpxd.net
>>113
なに?😧

「研究室員ワインの夏休み10日だけ」だと?😨

ふ、ふざけるな💢✊😡💢

学生には、年末年始以外の休みはいらない✋😤🙅

「休みを忘れて研究に没頭」ことで、‘‘圧倒的成長""✋😤😤😤

朝9時から夜22時まで研究活動の場と個人の能力を高める機会を与えてくれる大学に圧倒的感謝☝😉✨✨✨

126 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:40:56.65 ID:hClRprn40.net
イッチは何しとるん?

127 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:41:08.55 ID:ilPqR3CQ0.net
ワイは学生時代くだらないバイトしかしてなかったわ
小金欲しさに自分の時間を切り売りしてたのが最大の後悔
この世にはプラスにならん経験値があるってことがわかったのが唯一の成果や
そんなもん普通に考えたら誰でもわかるのにな

128 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:41:11.55 ID:LVG7BIakd.net
>>123
自分の限界を知る事に成長の鍵があるからな
クリエイティブな活動や

129 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:41:26.97 ID:DRZ3wUSRd.net
>>94
大学生やけど適正ない数学科のやつはヤバイらしい

130 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:41:42.38 ID:wSv92rtuM.net
>>123
ええな
限界に挑む姿勢は評価されるで

131 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:41:45.25 ID:LVG7BIakd.net
>>126
パソコン買いたいからバイトしてるな
あと資格の勉強とか

132 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:42:16.52 ID:Q7iIXjWFp.net
>>129
そうか?物理とか化学の方がわからんのだが

133 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:42:25.85 ID:txBYfYV/0.net
>>123
体力は全てのものに通づる
これが回りくどく見えても一番の近道だよ

134 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:42:26.84 ID:LVG7BIakd.net
パソコンでクリエイティブな事して更にスキルアップしたいね
これからの時代はパソコン使えないとクリエイティブ人材とはみなされない

135 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:42:53.77 ID:txBYfYV/0.net
>>131
なかなかのクリエイティブだな

136 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:43:13.86 ID:y7BDUCbzp.net
>>127
だいたいの経験はいま活用しとらんだけであとでどっかで活きてくるもんやで
それこそ人脈と情報は死なんから

137 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:43:32.68 ID:DPe8c7nDd.net
タマミツネソロで狩る✨✊😜

138 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:43:38.95 ID:LVG7BIakd.net
>>135
原動力には感謝があるんやがな
感謝してるから成長できる

139 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:44:15.07 ID:txBYfYV/0.net
なんJ民に感謝
2年間ありがとう😊

140 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:44:39.14 ID:LVG7BIakd.net
>>139
俺からもありがとう
お互い成長しようや

141 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:45:28.67 ID:txBYfYV/0.net
世界に感謝したいわ

142 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:45:45.67 ID:zsx+NdRv0.net
ワイは日々なんJで野球の実況をする事で匿名ならではの他人の意見を取り入れクリエイティブな思考を育成するつもりや

143 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:46:24.29 ID:Dcro0P000.net
クリエイティブガイジ

144 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:46:28.86 ID:txBYfYV/0.net
なんJ民にもありがとうの輪を広げたい

145 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:46:33.01 ID:LVG7BIakd.net
>>142
相互作用でみんなが成長できるな
みんなに感謝

146 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:47:11.70 ID:GsoTBUpxd.net
四の五の抜かす前にする事見つけろよっていう

147 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:47:16.84 ID:w8j4DmQaa.net
>>129
ワイは適正あるンゴ…✊

148 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:48:12.53 ID:txBYfYV/0.net
ありがとう

149 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:48:36.78 ID:HCxnN6Ui0.net
意識高いだけそう

150 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:48:50.91 ID:iTwK7PPR0.net
ワイは読書をがんばろうと思う🤓

151 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:49:18.76 ID:txBYfYV/0.net
これがワイの人生最後のレスや

152 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:49:34.90 ID:VoWNDcZlM.net
こいつか

153 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:49:36.52 ID:swmSWGBe0.net
ワイもこのスレ見てやっと理解ったわ
これからは常に上を見て生きるわ
ありがとう

154 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:49:58.33 ID:ME3kAa0cM.net
意識高い系バカ学生ディスにしてもあんまりうまくないな
バカがバカを叩いてるだけやね

155 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:50:00.24 ID:txBYfYV/0.net
>>153
ありがとう

156 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:50:55.62 ID:Uoxltnsca.net
ちょっとだけ影響されてやるわ
バイトがんばるやで

157 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:51:43.23 ID:LVG7BIakd.net
>>156
ありがとう

158 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:52:13.34 ID:6JROuJiJ0.net
俺、19歳、冬。
己の学力と精神に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果、彼がたどり着いた結果は、 もう一浪であった。

自分を育ててくれた両親への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが、一日20時間、感謝のモンハン!!
装備を整え、採取し、戦い、倒して、剥ぐ。
一連の任務を一回こなすのに当初は5〜6時間
イャンクックを狩り終えるまでに180時間以上を費やした。

電池が切れれば倒れるように寝る
充電してまた狩るを繰り返す日々。
半年が過ぎた頃、異変に気付く。
今年度に入ってから全く勉強していない

齢20を越えて、完全に絶望する。
センターまで残り期日、一週間を切る!!
かわりに、祈る時間が増えた。

二浪を終えた時、受験校は、

合格を    置き去りにした。

159 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:53:44.13 ID:txBYfYV/0.net
今日一日何をして何を得たのか
みつめなおせ

160 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 15:54:00.75 ID:Z6mY1GYUa.net
この夏から勝負は始まっとるんやな
最後やからダラけたろうと思ってたけどアカンな

総レス数 160
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200