2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ600ml水「100円」2リットル水「98円」←これ

1 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:18:57.18 ID:ZNybep7E0.net
なんでだよ

2 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:19:28.09 ID:NPAYPOX90.net
じゃあ2l持ち歩けよ

3 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:19:42.70 ID:4FecEm/Hx.net
携帯性考えろや

4 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:19:49.33 ID:D458zcFa0.net
鞄に入れられる利便性?

5 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:19:56.22 ID:wsN6lz6z0.net
そんなことより好きなラーメン教えろおじさん「そんなことより好きなラーメン教えろ」

6 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:20:05.31 ID:lkNFY3nN0.net
公園の水「0円」

7 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:20:12.90 ID:1vhGEtmRa.net
割高でも買う層がいるから

8 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:20:35.50 ID:Qfqbk5/S0.net


9 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:20:46.44 ID:YmPeQmwfM.net


10 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:03.17 ID:Qfqbk5/S0.net


11 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:09.34 ID:rhzR+JFIM.net


12 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:17.75 ID:lZRGHbU7d.net
水筒に会社のウォーターサーバーの水入れてるワイ
低みの見物

13 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:22.58 ID:4FecEm/Hx.net
なんなら180mlくらいの小型ペットも用途次第じゃ買ってるわ

14 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:24.14 ID:GxoaxJIg0.net
フランス行った時は割と1.5lの水持ち歩いてる若者多くてビビったわ

15 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:30.80 ID:tyTi8ySo0.net
ガイジかな
今は112円やぞ

16 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:21:38.99 ID:wf1aFdRsM.net


17 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:22:00.72 ID:0mrjf4qP0.net


18 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:22:05.70 ID:wjSqaqtZp.net
生産コストと携帯性やぞ

19 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:22:24.82 ID:cx6JfrILp.net
コスパ最悪なのはわかってるけど500買ってまう

20 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:22:28.93 ID:zU+nPS2r0.net
バカが買うから

21 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:22:31.24 ID:QQcoUoidM.net
水商売っすなあ

22 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 01:22:32.21 ID:SfRaodzD0.net
おれんちの水道水と女子高の水道水の違い

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200