2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアコンの温度18度強風にしてもクソ暑い

1 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:36:22.57 ID:NO54cR+J0.net
これじゃ寝れんばい
6:30起きで戸建の屋根塗りなのに死ぬ

2 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:36:38.74 ID:NO54cR+J0.net
完全にぶっ壊れてる

3 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:36:38.99 ID:Oi5LBShnd.net
フィルタ掃除しろ

4 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:37:06.36 ID:n7bRWtu20.net
壊れてますね

5 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:37:25.89 ID:NO54cR+J0.net
>>3
外してしたしスプレーもしたぞ
なんかセンサーが壊れてるかもしれん
室内温度18度とか表示されてるし

6 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:37:44.65 ID:Tf/dvmQy0.net
ペンギンさんか?

7 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:37:55.14 ID:pCmYGOyC0.net
痩せろよデブ

8 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:38:14.22 ID:NO54cR+J0.net
>>4
保冷剤クビに巻いて横になってるがやばい死にそう
寝れん

9 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:38:31.94 ID:eYjeA1lQ0.net
前のエアコン18度では働かないけど20度では働いてくれたぞ
そういうパターンもあるなんにせよ買い替え時期

10 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:39:06.70 ID:NO54cR+J0.net
>>6
��
>>7
175/63の肉体労働者やぞ

11 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:39:39.62 ID:P3DwmRuVd.net
>>10
糞雑魚で草

12 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:40:12.52 ID:NO54cR+J0.net
>>9
おおやってみる
友達がエアコン取り付けやってるから月曜の夜見てもらう予定

13 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:40:45.98 ID:NO54cR+J0.net
>>11
うるせー!ラッカーシンナーぶっかけるぞ

14 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:40:59.06 ID:UYyGCxB80.net
室外機のフィン詰まってないか?
そのうち高圧カットで止まるぞ
スプレーでいいから掃除してみ

15 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:41:05.65 ID:8rVxp4+j0.net
冷媒抜けてるんやろ

16 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:41:49.27 ID:NO54cR+J0.net
>>14
スプレーはやった
ちゃんと一本使い切った
>>15
こればかりは素人じゃどうしようもないかな

17 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:42:15.40 ID:UYyGCxB80.net
>>16
室外機だぞ外のやつだぞ

18 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:42:35.70 ID:Oi5LBShnd.net
>>5
だったらガスが抜けてんのかもな
10年が買い替えの目安だから年数によっちゃ買っちゃえ

19 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:43:57.56 ID:NO54cR+J0.net
>>17
ああ外気か
水ぶっかけしかしてなかった
>>18
4年やね
安いのやし買い替え時かな

20 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:45:40.16 ID:UYyGCxB80.net
>>19
フィン詰まってる時に洗浄したら嘘みたいに冷風出るからオススメやで

21 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:47:05.15 ID:2QaLMBRD0.net
買うならダイキンか三菱重工のやつええぞ

22 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:47:35.78 ID:xvAxmF0G0.net
30℃にしとるが暑い

23 :風吹けば名無し:2019/08/04(日) 02:47:36.93 ID:evJEV4Gv0.net
さすがに18度で暑いはないわ
どこか壊れとる

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200