2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国花火大会格付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:41:09.49 ID:yjtFv/hJ0.net
【最新版】 全国花火大会 ベスト100選
SS  大曲
S   赤川
-----〈人気、実力共に別格〉------------------------------------
AAA 神明 長岡
AA  長野
A   柏崎 土浦
-----〈全国屈指クラス〉----------------------------------------
BBB 桑名 常総 八代 豊田 片貝 さかい
BB  玉村 敦賀 袋井
B   蒲郡 秩父 伊勢 淀川 三国 熊野 能代 古河 会津 成田
    酒田 もてぎ 小千谷 琵琶湖 諏訪湖上 諏訪新作
-----〈地域屈指クラス〉----------------------------------------
CCC 男鹿 勝毎 足利 神戸 中日 PL 九州一 真駒内
CC  鳥羽 水戸 釧路 高崎 輪島 田原 熱海 東京 青森 清水
    大石田 安倍川 按針祭 伊勢崎 茨城町 おんまく 豊橋祇園
C   熊谷 小山 大洗 藤沢 遠野 稲敷 モエレ 江戸川 安曇野
    釈迦堂 長良川 おらが 猪苗代 大井川 木更津 宇都宮
    伊万里 信州上田 板橋戸田 奥州水沢
-----〈地域上位クラス〉----------------------------------------
D   尊徳 足立 福島 葛飾 川北 新潟 盛岡 鴻巣 逗子 鎌倉
    筑後川 隅田川 三津浜 伊勢原 東京競馬 ひたちなか
E   沼田 美里 八戸 仙台 大垣 調布 小見川

2 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:42:10.33 ID:jiM01Oz/a.net
久居は?

3 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:42:23.54 ID:5hdD3Ay20.net
ワイ袋井市民、高見の見物

4 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:42:38.60 ID:/4hsAsLk0.net
サマーナイト無くね

5 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:42:41.33 ID:NY5CVSBFa.net
神宮は?

6 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:42:51.41 ID:JDavrEDTM.net
田舎ばっかだな

7 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:15.55 ID:QLyJg8qz0.net
PLは言う程やろ

8 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:21.79 ID:Naa661Oz0.net
ワイ的には神明がトップやな
あれは最高やった

9 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:30.48 ID:tFzMRcfQd.net
ガチで諏訪湖の花火凄いと思うんだけど、こんなにランク低いん?

10 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:34.16 ID:BGn3RMrxr.net
筑後川しょぼくて草

11 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:37.21 ID:EN1jMTyQ0.net
4万ぱつクラスからだよな

12 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:54.21 ID:WhaCWVEPM.net
PLは高校野球と共に衰退したって聞いたけどマジ?

13 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:43:56.01 ID:NXwcsgRF0.net
大曲は花火大会言うより花火職人の作品発表会やからなあ

14 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:08.34 ID:urwRX7zha.net
小見川入ってて草
有名なんか?ちな神栖

15 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:28.43 ID:Ey+ctYrB0.net
ワイのとこまずなくて草

16 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:44.74 ID:MTHx/Rtl0.net
茨城多すぎやろ

17 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:46.46 ID:N4UFRu/n0.net
足立はもっと上だろ

18 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:46.83 ID:4kAIW3250.net
大正義隅田川ではないんだな
都民にとってはあれが全てかと思ってた

19 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:47.93 ID:qgAZMEnC0.net
隅田川がD?
あっ・・・(察し)

20 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:44:55.56 ID:6GJoSfsrp.net
ワイ鶴岡市民 高みの見物

21 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:45:22.54 ID:s8Meop3n0.net
長岡と大曲はどっちがすごいんや?
前見たのは長岡SSだったが

22 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:45:23.46 ID:7tRvWo1gd.net
明石はどこや

23 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:45:41.72 ID:tm1f1R1n0.net
PL低すぎやろ
あれくらいしか凄いの知らんけど

24 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:45:52.21 ID:lkMT1BLq0.net
長野ってなんかあるんか?
住んでいるけれど知らんぞ
諏訪湖のやつは知っているけれど

25 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:04.03 ID:xtFkp5oy0.net
江戸川ねーじゃん

26 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:05.32 ID:4jZYJuTRM.net
淀川もうちょい上やろ

27 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:06.03 ID:4kAIW3250.net
この中で関西のナンバーワンはどれなんだ?
淀川しか知らんぞ

28 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:19.70 ID:GOPzc5gSa.net
蒲郡が入ってて岡崎豊川がないとか😡

29 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:20.98 ID:xwdI43bEd.net
なんで横浜ないの

30 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:28.39 ID:d7yHrmUUd.net
関門海峡ないとか一から出直せ

31 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:35.34 ID:EN1jMTyQ0.net
4万ぱつ以下はゴミやぞ

32 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:39.62 ID:4kAIW3250.net
ちなみに大曲と赤川ってどこなん?

33 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:40.44 ID:MTHx/Rtl0.net
>>25
あるぞ

34 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:43.58 ID:V9tnsOAY0.net
関門がないやん

35 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:49.09 ID:n5Dr1Stl0.net
夕景夜景込みなら神戸で
ポーアイ側から見るのがオススメ

36 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:51.25 ID:Mauajx/Gr.net
>>22
もうない

37 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:46:51.40 ID:zo9U2hzn0.net
宮島の水中花火は?

38 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:00.22 ID:5235RpPU0.net
筑後川もう少しマシやと思ってたわ

39 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:06.83 ID:ERQ3sc770.net
今度やる神宮ってデートに向いてるんか?

40 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:12.96 ID:99WmyuzIr.net
最近花火大会の時間短くなってね?
地元の花火大会昔は9時までやってたのに最近8時半までだわ

41 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:13.44 ID:D/i7Owcn0.net
今日の長岡のちょっと見てたけど4Kすげーわ
芸能人いらねーわなんやあれ

42 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:15.16 ID:FHqo3gNc0.net
新潟って上越しかやってないんか?
下の方ばっかり人気なイメージ

43 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:18.09 ID:Ey+ctYrB0.net
関門そんなすごいんか?
三ヶ所でやるだけやん

44 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:46.77 ID:oAJUkfVa0.net
柴又花火とかいうクソザコ

45 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:53.98 ID:dDl3oDdt0.net
中四国最大級の規模の三次花火大会がないやん

46 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:57.52 ID:9cdJFjk6a.net
中国地方少なくね?
全部しょぼい?

47 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:57.82 ID:5GfzJ8Xi0.net
岡山は中止になってしまった

48 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:47:59.84 ID:1Y7g5BPX0.net
>>42
中越やで
真ん中

49 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:03.48 ID:qkhNP6kC0.net
大濠は二度と戻らん模様

50 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:11.78 ID:DP0EzKlsM.net
ワイ岡崎市民、豊田があって岡崎がないのに納得いかない

51 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:16.34 ID:tFzMRcfQd.net
ガチで諏訪湖が一番だと思ってたんだけどそうではないん?
諏訪湖は40000発じゃん
土浦行ったけど土浦よりも凄いと思ったわ
三大花火の長岡と大曲は行ったことないんだよね

52 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:33.01 ID:s8Meop3n0.net
明日江戸川と板橋どっちがええ?
人少ないのは板橋かな

53 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:34.37 ID:l1Kn5e9o0.net
一緒に行く女がいないンゴ…

54 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:48.64 ID:fWPgqhFEd.net
長岡はもう音の時点で凄い
生で見る機会があるなら絶対に見た方が良い

55 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:57.33 ID:vaX6qJRh0.net
土浦とかクッソしょぼいぞ

56 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:48:57.35 ID:BGn3RMrxr.net
>>38
なあ
でも全国的に見たら所詮こんなもんなんやなって

57 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:01.60 ID:dsrLty5t0.net
隅田川は何処で見たらええんや?
ゴミみたいな隙間すら人だかりなんやが

58 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:19.45 ID:TaRWDzit0.net
大曲ってそんなすごいんか

59 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:29.15 ID:4rL/hL4Vd.net
茨城8個も入ってて草

60 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:41.88 ID:+ub6ztlV0.net
一発だけの迫力なら片貝の四尺玉が日本一やぞ

61 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:44.78 ID:YdQG7nY60.net
松戸は?
明日なんやが

62 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:48.75 ID:tFzMRcfQd.net
土浦も三大花火で花火師たちが競うから毎回で買い花火で凄いけど、諏訪湖の方が凄いと感じたわ
諏訪湖ってこんなにランキング低いんかな

63 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:53.45 ID:FP35g9CN0.net
一番近くで見たら諏訪が一番やと思うで
山の音響効果はすごい

64 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:49:54.20 ID:fCRZ5IQb0.net
>>50
岡崎って今週?

65 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:01.61 ID:eGfdlU28a.net
今日明日は長岡花火やで(ステマ)

66 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:09.21 ID:5Z59xjcr0.net
長良川は?

67 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:09.30 ID:5yHbW+wkr.net
岡崎どこ?

68 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:11.74 ID:jyuItEN+d.net
長岡行ってみたいわー

69 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:15.96 ID:YdQG7nY60.net
>>53
花火大会って普通一人で行くやろ

70 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:17.07 ID:SijCaRTj0.net
筑後川は結構すごいと思うけどな

71 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:24.39 ID:wRct+b2M0.net
草加公園花火大会がないぞ

72 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:25.29 ID:MTHx/Rtl0.net
>>61
Gや

73 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:25.79 ID:QC7CzY070.net
足利入ってて草

74 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:28.74 ID:vnEt5bHD0.net
ワイ、土浦
毎回混雑&ヤンキーギャル沢山で家で見てる

75 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:32.86 ID:OTbSCwaQ0.net
金がないからこれから減っていくみたいね
悲しいね

76 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:41.20 ID:ELIqlwJ80.net
昨日PLあったけど去年よりは良かった
昔は2時間あったのが今は30分だけになった
密度は濃くなったけどね

77 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:43.15 ID:1brvl4fha.net
大曲はただの大会じゃないからな

花火競技大会

他のとは比べようがない

78 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:45.55 ID:oAJUkfVa0.net
有名なとこいってみてえなあ

79 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:46.11 ID:5yHbW+wkr.net
>>64
明日

80 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:52.77 ID:zSiCLONJa.net
長野住んでた頃土浦の花火大会は日本一でその日交通機関まともに使えなくなるぐらい混むって聞いてたけど嘘だったんか

81 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:50:54.77 ID:SZd8pe460.net
蒲郡いつや

82 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:05.16 ID:vOqs+N5b0.net
大曲は良いけど秋田自動車道は好かん
あの道最低やろ

83 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:07.59 ID:s8Meop3n0.net
>>76
長くてもすぐ飽きるからな

84 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:08.13 ID:KPgXkKwS0.net
田舎の方が暗くてよく見えるとかあるんか?

85 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:09.69 ID:8rRrSW9g0.net
>>57
タワマン

86 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:16.20 ID:FP35g9CN0.net
>>75
でかい花火打てるの田舎やしな
でも人減ってく

87 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:21.09 ID:N3ZocmMx0.net
PLをすこれ😡

88 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:23.63 ID:+6n2EHYR0.net
>>76
老人に聞くと昔はガチで凄かったみたいやな

89 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:29.51 ID:KCKBp3XK0.net
>>24
えびす講かな?

90 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:33.94 ID:EN6sOdm+0.net
真駒内しょぼくない?

91 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:34.49 ID:yYJOMLGad.net
八代って有名なんやな

92 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:34.68 ID:Rslci/th0.net
割とマトモなランクやな
釈迦堂川は地元で有名やわ

93 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:35.50 ID:8rRrSW9g0.net
>>71
昭和記念公園もないから安心しろ

94 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:36.07 ID:c2uPJv9K0.net
宮島花火ってどない?
行ってみたいんやが

95 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:45.05 ID:1brvl4fha.net
大曲の大会提供は一度は見たほうがいいぞ

96 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:50.81 ID:J19vO04o0.net
北海道全然入ってなくて草

97 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:54.02 ID:Wj42dVLK0.net
とうとう花火大会でレスバ始めるのか…

98 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:58.27 ID:5yHbW+wkr.net
>>81
先週

99 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:51:58.88 ID:EimHIYBDa.net
蒲郡のあのしょぼいの全国屈指なん?

100 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:01.80 ID:xwdI43bEd.net
まとめサイトさん、ぼくをレインボーにしてください

101 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:02.21 ID:YdQG7nY60.net
>>94
海に潜って観るのおススメ

102 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:23.88 ID:EN1jMTyQ0.net
>>66 駅から遠過ぎやねん

103 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:31.01 ID:jDqo+7tQd.net
長野ってえびす講か?
流石に諏訪よりは下やろ

104 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:41.15 ID:BvWIc/T0p.net
あれ、関門海峡は?

105 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:42.22 ID:dsrLty5t0.net
>>85
サンガツ

106 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:55.71 ID:ZvGXoy2MM.net
野球板なんだから補正でPL花火はもっと順位あげとけと

107 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:52:58.99 ID:7Ormuivq0.net
仙台の七夕前夜祭花火Eなんか
数十万単位の人くるのにしょっぱいわー

108 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:00.62 ID:PJW3x0P2d.net
日本三大花火のPLどこ…

109 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:00.96 ID:7JQGLzk40.net
茨城多くない?

110 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:04.42 ID:5yHbW+wkr.net
蒲郡は駅から近くて海上花火だけな気がした

111 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:06.67 ID:AuvDJr710.net
ワイ秋田出身、東京の花火がしょぼすぎて泣く

112 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:12.01 ID:MTHx/Rtl0.net
>>59
9個やぞ

113 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:18.78 ID:BESMstvvM.net
諏訪は何回か行ったけどめっちゃ迫力あるで
カッパ着てないと燃えカス飛んできて痛いし

114 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:19.03 ID:fCRZ5IQb0.net
>>79
サンキュー

115 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:19.08 ID:iAECwh1O0.net
袋井ってそんなすごいんやな

116 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:23.48 ID:bKvdzbPfd.net
ワイ鶴岡民、赤川の凄さがわからん

117 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:23.60 ID:7VkoeTJJ0.net
こういうの○○クラスってのが境目に書いてあるけど上のこと書いてんのか下のことなんかどっちやねん

118 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:27.36 ID:6P+aTRHnx.net
市川市民ワイ、どこの花火大会行けばいいのか悩む

119 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:32.49 ID:snkkKEm80.net
大曲たしか全部有料になったんだよな?

120 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:32.66 ID:42fr/qAGx.net
>>2
おま三重県民か

121 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:35.32 ID:UO2uQegS0.net
>>27
個人的には伊丹が一番好き
最後のしだれやなぎがやばいくらい連発であがるのがめちゃくちゃキレイで感動する
人もそれほど多くなくて綺麗に見えてらくらく帰れる

122 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:35.39 ID:N3ZocmMx0.net
最近のPLはしょぼい😭
昨日は近年ではマシな部類やけだ

123 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:37.59 ID:xXU/0so00.net
関門海峡入ってないやん、デカイって聞いとるんじゃが

124 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:38.58 ID:GOPzc5gSa.net
CCCの勝毎ってなんや?

125 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:39.72 ID:6TKgaoT30.net
>>43
渋滞は凄いぞ
迂回路がない

126 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:40.27 ID:gON7FCog0.net
熊野の立体音響花火行ったら他はもう見れない体になるで

127 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:46.48 ID:39k+m5fid.net
>>94
世界的には一番有名
去年も有名な海外YouTuberがいっぱいきてた
往復の手段が船しかなくて激混みだからそこは最悪

128 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:46.87 ID:O32xJQk50.net
世田谷川崎と恵まれた自治体の多摩川花火大会とかいう平凡な花火大会

129 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:48.54 ID:EN1jMTyQ0.net
しゃーない教えたるわここや
諏訪湖祭湖上花火大会

130 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:48.80 ID:45m40tCC0.net
江戸川しか行ったことない

131 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:58.93 ID:tFzMRcfQd.net
>>77
土浦なんて土浦全国競技花火大会やぞ

132 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:53:59.20 ID:EimHIYBDa.net
>>106
野球板関係なしにもうちょい上やと思うわ

133 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:08.67 ID:ycCA+Hf80.net
宮島さん…

134 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:09.60 ID:7VkoeTJJ0.net
ちなワイ琵琶湖は行ったことある

135 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:21.49 ID:n9cmjS7b0.net
大曲はガチ

136 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:24.59 ID:7vQFogoLa.net
宮島

137 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:27.29 ID:EimHIYBDa.net
>>129
今度行くわ
よろしくな

138 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:32.56 ID:42fr/qAGx.net
>>126
渋滞凄すぎて行きたくても行けんのや

139 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:34.34 ID:5yHbW+wkr.net
熊野は三重テレビで沖合いの豪華客船を楽しむもの

140 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:54:50.60 ID:VvT+Sp7qM.net
イッチが知ってるやつだけやからそらないのもあるよ

141 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:01.16 ID:AuvDJr710.net
大曲は人きすぎでアカンで

142 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:03.37 ID:6P+aTRHnx.net
一緒に行くやつおらへんし行かんでええか、、

143 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:04.87 ID:EN1jMTyQ0.net
>>137 よろしくやで

144 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:06.52 ID:k0RWODAZ0.net
八代そんな高いんかよ

145 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:09.56 ID:7tRvWo1gd.net
桑名そんなレベル高いんか
数年前に三重に越してきたけど見に行ったことないわ

146 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:10.81 ID:xS6hz9Me0.net
諏訪湖行きたいけど今からじゃ宿取れんな

147 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:11.85 ID:fPqy1lcEd.net
赤川花火大会すげーのにマイナーよな

148 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:27.71 ID:faJu9xEWd.net
新潟県民やが柏崎って有名なんか?

149 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:27.89 ID:s8Meop3n0.net
>>141
交通の便も悪いんやっけ

150 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:29.90 ID:Uhs0tBvT0.net
浅草から川んとこ歩いていくやつあれどこ?
20年くらい前だけど結構よかったやで

151 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:30.27 ID:tFzMRcfQd.net
土浦は全国の花火師達が競う花火大会だから土浦も凄い

152 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:37.46 ID:5235RpPU0.net
>>56
完全に井の中の蛙やったな
ま、今年も楽しむけどな

153 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:40.37 ID:DnbbiYQg0.net
柏崎が全国屈指って嘘やん
長岡とレベル違いすぎて同じカテゴリに置けないわ

154 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:46.80 ID:ghiIvYMLp.net
舘山寺は?

155 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:47.44 ID:RqYNPPo30.net
宇都宮の花火大会は滅びてええぞ
日光行った帰りにたまたま通りかかったら迂回路のほっそい農道みたいな道に地元民どもがビッッッッシリ路駐して花火見物してたわ
宇都宮土人バカだろ

156 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:49.68 ID:VDKhyZJZ0.net
混まないけどそこそこすごい所ないんかPLとか規模の割に混み過ぎやろあれ

157 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:55.37 ID:nwwcqGu20.net
参考動画ぐらい用意しろフィ

158 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:56.26 ID:yYJOMLGad.net
手賀沼明日やっけ

159 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:55:56.54 ID:N+YAOsLx0.net
赤川ってこんなに凄いんか?

160 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:07.20 ID:6TKgaoT30.net
>>144
季節外れにあるんよな

161 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:12.24 ID:bjkeaM3B0.net
PLは今年で終わりらしい
知り合いの教団職員が言うとった

162 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:18.93 ID:bRMVjIzF0.net
PLは資金不足でどんどん規模縮小の流れやな
教徒が減ってるししゃーない

163 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:20.21 ID:+3G/ase/0.net
手賀沼がはいっとらん

164 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:20.76 ID:mjy5HgyQd.net
数のPLやぞ
今は落ちたかもしれんが

165 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:23.68 ID:QfqDS1Qf0.net
>>13
それそれ
単純なエンタメとは違うよね

166 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:25.22 ID:qo8WCext0.net
岡崎ないってないんなん

167 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:30.06 ID:N+YAOsLx0.net
大曲は15年前に行ったことあるけどめっちゃ混んでる
あと昼間からやってる

168 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:31.60 ID:bNROvRz00.net
大曲花火大会とかいう秋田県に行く可能性のある唯一の行事

169 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:31.68 ID:EimHIYBDa.net
>>143
ちな初やわ
やっぱ死ぬほど混む?

170 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:40.59 ID:BuWg98e4d.net
京都芸術花火は?

171 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:41.30 ID:uothqqGG0.net
名古屋港が無い

172 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:41.88 ID:/Wb0Ylcu0.net
去年の諏訪はヤマトの時
音出過ぎて死ぬかと思ったわ

173 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:42.70 ID:Vaz3tvON0.net
そういや長岡は多分今日も花火大会やな
昨日がメインやけど

174 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:45.60 ID:nEMKKw/Px.net
長岡花火素晴らしかったわ

175 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:52.80 ID:GGjeR0Hs0.net
今年のPL見たやつおる?

176 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:56:57.32 ID:fN9hFCHX0.net
花火って混雑で死人出るのと苦情あるから田舎じゃないとできんくなったよな

177 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:01.06 ID:CaHI/pWWM.net
飯岡は? 映画になったんやぞ!

178 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:01.12 ID:sOURb0sW0.net
明日は松戸花火大会やで〜

179 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:06.94 ID:LZ3/FPd/0.net
会津福島猪苗代入って塩川柳津入ってない理由が分からん

180 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:14.92 ID:UO2uQegS0.net
>>156
上でも書いたけど伊丹や
JR伊丹駅から徒歩10分
レジャーシート座って見たかったら1時間半前くらいでも間に合う
立ってでもいいなら直前に行っても見れる

181 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:20.26 ID:5yHbW+wkr.net
>>171
名古屋港はショボいぞ

182 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:23.24 ID:JYwRyLsK0.net
加古川…

183 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:35.73 ID:IxxlWhot0.net
玉村って群馬の?まじで?

184 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:36.70 ID:A5lTjqpea.net
>>155
やから栃木の花火は基本小山行くでみんな
駅から近いしな

185 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:38.49 ID:lB2eu8H10.net
大津京のタワーマンションに知り合い住んでるから琵琶湖花火大会見れるでー

186 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:40.38 ID:snkkKEm80.net
>>111
陰湿さが東北っぽいな

187 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:44.98 ID:uR++HH3s0.net
ワイが唯一行った鴨川と手賀沼無くて草

188 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:44.99 ID:n9cmjS7b0.net
有名大会は前乗りしとかんとしんどい

189 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:45.83 ID:5yHbW+wkr.net
>>173
今日明日だぞ

190 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:46.50 ID:g/UNzhP50.net
>>52
板橋をあえて戸田側から見ると人少ない

191 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:49.61 ID:q0bu7FDx0.net
結構でかいところのほとんど行ったけど長岡が一番迫力がやばかった
とにかくスケールがちゃう

192 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:49.68 ID:I9q+r//Vd.net
秋田だらけで草

193 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:49.69 ID:FmEVAzoQd.net
長岡のチケットもらえるらしいから明日行くんやけど、帰りの新幹線混む?

194 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:57.32 ID:+6n2EHYR0.net
ホモフィーの花火ナイトがええわ
野球のついでに観れるし間近やから迫力ある
数分で充分

195 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:57.54 ID:Ey+ctYrB0.net
>>125
道が悪いわ

196 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:58.44 ID:0sn+INFAp.net
ロケーション含めると鎌倉はかなりいい

197 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:57:59.24 ID:rQMf8YW+a.net
花火とか見て何がおもろいねん…

198 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:04.84 ID:RY9d+xdsa.net
神明ってどこ?

199 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:08.07 ID:uICvflJpd.net
長岡が一番で通ぶりたい奴が大曲推すイメージ

200 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:09.90 ID:+ub6ztlV0.net
>>148
ワイは好きやけど下越の人間からの知名度はほぼ皆無やぞ
最近はBSフジとか中継しとるから認知度は上がってきとるけど

201 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:15.96 ID:k/jxp64o0.net
YouTubeだと大曲より長岡の動画のが人気あるで
やっぱ派手やからな

202 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:17.60 ID:7swxwL/td.net
大濠とかいうゴミは消えて当然

203 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:19.03 ID:+HqgvGNi0.net
秩父ってなに?夜祭り?

204 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:20.47 ID:N4tRsjjf0.net
地元なくて草

205 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:21.52 ID:+3EmbeAf0.net
>>40
金が無いからね
昔は4万発!とか言ってたのに今じゃ発表すらせず隠してる
5分打って小休憩。5分打って小休憩。5分打って小休憩。5分打って小休憩
って感じで時間稼ぎもしてる

206 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:22.88 ID:v6rotUa80.net
常総で草
嘘やろ?

207 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:29.83 ID:jz3naYAj0.net
立浪が寄付せーへんからやぞ!

208 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:30.49 ID:Pg6wJMJwd.net
宮島がないやん

209 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:30.56 ID:VvT+Sp7qM.net
ハウステンボス花火大会は枠外かな

210 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:34.68 ID:tDLFkQsM0.net
豊田の花火大会より凄いのあるんか

211 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:35.59 ID:HDwIEs5na.net
長岡テレビでみたから行ったけど
テレビじゃ全然伝わらんなあの迫力は
死ぬまでいに一回行っといたほうがええで

212 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:38.56 ID:TqWH4/e/p.net
>>12
最近のplほんまにしょぼいで
年々しょぼくなっていってる感じやわ

213 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:39.93 ID:kcW/oVn50.net
敦賀は昔は良かったけど原発マネー無くなってからしょぼい

214 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:45.74 ID:sGRvaGE10.net
桑名は綺麗やったな

215 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:47.32 ID:Ir5lfQFF0.net
>>197
花火って面白いから見るんちゃうやろ

216 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:49.30 ID:bZaPuP9B0.net
ひきJ民のエア花火大会格付けとかw

217 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:54.22 ID:NqIZ+Jyaa.net
愛知のオススメ教えてや
混まないけど規模のでかい花火が見たい

218 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:58:56.39 ID:Vaz3tvON0.net
>>189
あれ8月1日からやなかったんか?

219 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:03.76 ID:ho/AJABj0.net
この前船橋の花火見に行ったわ

220 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:05.66 ID:nEMKKw/Px.net
>>193
公共交通機関は破滅状態やぞ

221 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:08.17 ID:FMgt7ICEd.net
>>193
平日の今日ですらくっそ混んでる

222 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:17.30 ID:JxPhLfwg0.net
愛知なら岡崎は入れた方がいいと思う

223 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:17.46 ID:AuvDJr710.net
>>186
いやがちやで
隅田川とかほんとしょぼすぎる
雰囲気だけやん

224 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:18.12 ID:T3IoC6hk0.net
長岡より赤川のが上なんか

225 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:20.78 ID:1fAZsGIH0.net
ワオ秋田民ご満悦
けど長岡の方が見映えするんやろ

226 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:25.66 ID:N1qpcMAJ0.net
明日長岡の花火大会いくわ
仕事やけど

227 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:26.82 ID:pegsG6Ekd.net
柏崎より片貝だよね

228 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:28.10 ID:VDKhyZJZ0.net
PLとか野球部以外全く話題にならんしな
そりゃ稼げませんわ

229 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:30.10 ID:s8Meop3n0.net
>>190
浮間舟渡の方からってこと?
戸田側でも問題ないよな?

230 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:31.29 ID:Vaz3tvON0.net
>>211
フェニックス席みたいな真下で見ないと迫力わからんわあれ
遠景だとゴミに見える

231 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:32.47 ID:7M8fqbFh0.net
1年に1回20000発打つより毎日100発打つ方を評価すべきだよね
ディズニーはSSSランクだよね

232 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:34.00 ID:HVMlbnAk0.net
PLは昔なら誇れたかも知れんが、今はね…

233 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:37.96 ID:6TKgaoT30.net
>>202
大濠は次の日の早朝お札が落ちてる

234 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:38.24 ID:99WmyuzIr.net
大曲凄い言うけど歴史で言うたらうちの地元のが長いな

235 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:41.12 ID:FmEVAzoQd.net
>>220
>>221
帰りは立ちで帰るの覚悟しとくわ

236 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:43.61 ID:czR2NoEPM.net
関門ないが

237 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:44.97 ID:FMgt7ICEd.net
>>218
1日は前夜祭やな
花火は無い

238 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:45.45 ID:TZbtKWQPr.net
天神花火は?www

239 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:47.91 ID:ZhCchJpmd.net
>>205
アベノミクスの成果やな

240 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:50.14 ID:VcB1cKMFa.net
>>214
長島のとこでやってるやつか?

241 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:54.66 ID:k/jxp64o0.net
>>224
普通に長岡のが上やと思うで人気は
オクで3万まで高騰するのここだけや

242 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:55.43 ID:f/tTBRo/0.net
大曲の隣町に住んでるけど一度も行ったことないわ

243 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 21:59:56.79 ID:TTWvjwJz0.net
今日のもやけど長岡のは別角すぎて近所の行く気にならんわ
ほんま中国地方糞や

244 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:01.92 ID:Tvy9S0770.net
知らんけど長岡が一番やろ
ワイの地元や

245 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:06.50 ID:/l5zJcRD0.net
隅田川の花火大会の魅力って、アクセスが良い以外にあるゆ?

246 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:08.60 ID:DnbbiYQg0.net
PL行ってみてえなあ

247 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:13.06 ID:EimHIYBDa.net
浜松の花火なかなか面白かったで

248 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:15.76 ID:uUGKlRleM.net
明日はマッマとパッパとお家で花火見るで〜

249 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:16.47 ID:zylJgvX0a.net
PL高すぎる

淀川はちょい低い

250 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:21.10 ID:mjy5HgyQd.net
PLクラスのスターマインってどっかで見れる?
規模縮小でいつまで見れるかわからんから寂しい

251 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:21.80 ID:LQMEkXoEa.net
花火大会って大概帰り死ぬほど混んでくたくたになるイメージや
今はそんなことないんかな

252 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:25.37 ID:HDwIEs5na.net
>>201
YouTubeやと長岡の迫力全然伝わらん

>>230
天地神花火も真下で見ないとだめやね
でも少し遠くからみたほうが綺麗には見える

253 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:31.83 ID:WkRgCurG0.net
諏訪もうちょい上やろ

254 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:34.49 ID:ACLZXF5P0.net
須賀川は?

255 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:35.94 ID:EV7ifehw0.net
新潟静岡茨城いっぱいあるやん

256 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:39.03 ID:cWzUv+/40.net
関門ないやんけ無能

257 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:43.96 ID:nSZTL/zSa.net
>>9
凄くないよ
球数多いだけ

258 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:46.68 ID:sGRvaGE10.net
>>240
長島の近く
川んとこでやってるやつ

259 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:54.16 ID:+ub6ztlV0.net
>>193
長岡駅の幻のホームが開放される程度に鬼混みやぞ
東京まで帰るなら課金してでも一回燕三条まで移動してから新幹線に乗るのが吉やぞ

260 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:58.59 ID:GVXq5G2F0.net
長岡は屋形船で見るのええで

261 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:00:59.99 ID:VcB1cKMFa.net
>>246
昔に比べたらしょぼいぞ
無駄に人多いし

262 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:10.57 ID:GoJNGAzW0.net
>>14
ワイ地元民やが頑なに8/1に開催する
ところが好きや

263 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:11.25 ID:Migqj3vI0.net
長野って何?

264 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:11.41 ID:Vaz3tvON0.net
長岡はフェニックスの空全面が花火になるやつがホンマやべーわ
三尺玉はアレやけど

265 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:15.17 ID:k/jxp64o0.net
このランキングはぶっちゃけ独りよがりで作ってるだけや
人気は長岡やぞ 質だけな、大曲は
テレビでの取り上げられ方も違うし、それだけミーハーなんやけども

266 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:16.50 ID:UO2uQegS0.net
一人で観る長岡の花火と、橋本環奈とする線香花火
どっちがいいんですか?って話

267 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:17.15 ID:tDLFkQsM0.net
熊野はめっちゃ良かったけど渋滞のが記憶に残るわ

268 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:17.30 ID:w8+Jog/a0.net
地元のやつギリギリ入ってて草

269 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:18.36 ID:VlHqcBuK0.net
石川最高は輪島なんか

270 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:18.44 ID:s8Meop3n0.net
>>223
隅田川とか行くからだわ
まあ田舎の方が派手なのは当然やが

271 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:18.97 ID:Ey+ctYrB0.net
関門そんな評価されてたんやな
地元やから軽視してたわ

272 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:20.68 ID:EV7ifehw0.net
熱海って毎週のようにやって花火やってない?

273 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:26.10 ID:wcZA4gqL0.net
八代は涼しい時期にやってくれるからすき

274 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:28.11 ID:qhS9qeEp0.net
諏訪湖は船出して近くで見たら水上スターマインで死ぬかと思った

275 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:37.17 ID:qg1pNvDo0.net
福岡民やが門司も大濠も入ってないんか?

276 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:39.89 ID:niBCHW1P0.net
古河こんな高いんか?

277 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:48.03 ID:Tvy9S0770.net
>>251
混むで
江戸川花火やと時間空いてんのに終電近くの方が混むんやないかな?

278 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:52.10 ID:XpXLZ4Ht0.net
>>124
北海道の十勝のやな
17万の市に20万動員するで

279 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:52.69 ID:/gZ3su6zr.net
地元の信州上田って一応ランキングには入れてもらえるのか
誰も知らんお遊びレベルやと思ってた

280 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:54.33 ID:HDwIEs5na.net
>>265
大曲は品評会みたいな感じでジャンルがちゃうな

281 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:56.47 ID:IpYT0pTB0.net
>>193
9時くらい終わりで日付変わるまで道路壊滅状態やぞ
電車なら日付変更までには乗れるが

282 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:01:59.11 ID:uUGKlRleM.net
君ら花火語れるとかさては陽キャラだな?

283 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:00.94 ID:k/jxp64o0.net
淀川は地元やから行くけどこんなもんや
平凡やけど悪くはないって感じや

284 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:02.69 ID:6hEwO8dLp.net
誰か福岡市の花火大会今年行く人いる?

285 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:05.76 ID:6TKgaoT30.net
>>236
関門は提供に安倍晋三がアナウンスされる時が
一番盛り上がるで

286 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:08.96 ID:Migqj3vI0.net
ガチで長野って何?

287 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:09.51 ID:H0sZAd4S0.net
筑後川は2ヵ所開催になったのがなあ
会場狭すぎて密度ヤバいから家で眺めるに限るわ

288 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:09.57 ID:WVT91W6fd.net
新潟県民やが長岡はSSやろ
小千谷はもう少し下や

289 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:10.10 ID:8OANpob9p.net
秋田市民は大曲の花火なんてほとんど見ないぞ

290 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:17.18 ID:28SkJXfCd.net
秩父は川瀬か?夜祭りか?

291 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:19.24 ID:j2cR6QXzd.net
高松のはどの辺や

292 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:19.96 ID:MxQTey1+d.net
>>186
その陰湿な東北のやつが多数を占めるのが東京やけど

293 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:20.55 ID:kLJrFT6p0.net
隅田川行くくらいなら荒川か江戸川でやってる花火行った方がええで
隅田川は河川敷ないしビルの隙間から見るようなもんやし

294 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:24.58 ID:b0uLn4Lcd.net
柏崎もいったし明日長岡いくで

295 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:24.91 ID:CJpGgddQ0.net
東海地方7月に全振りしすぎちゃう?

296 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:27.02 ID:qG4lp1MHa.net
全盛期PLは全国トップクラスだったけどな
野球部と共に衰退していった

297 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:36.06 ID:9NF/edF30.net
鹿児島の錦江湾花火は?

298 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:38.39 ID:nSZTL/zSa.net
>>263
えびす講のことやで

299 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:42.63 ID:SpUHYTtda.net
明日幕張の花火大会やな
まあそんなにすごくないけど

300 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:43.19 ID:GoJNGAzW0.net
片貝て九十九里かと思ったわ

301 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:50.98 ID:yDEUrhh9a.net
長岡下げしてるやつは趣味でやってるカメラマンやと
毎年場所取り争いが激しい

302 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:54.19 ID:CKZmgDcE0.net
長岡ってどこや?

303 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:56.75 ID:iIb5Ul5Y0.net
松戸は規模しょぼいけど真下で見れるしそんなに混まないし雰囲気味わうにはええで

304 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:57.01 ID:EbQtf60u0.net
関西は淀川が一番なんか

305 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:02:59.61 ID:cnmLvQ790.net
柏崎Aってマジかよ

306 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:00.73 ID:b0uLn4Lcd.net
>>193
不可能
お前は野宿

307 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:02.19 ID:o+ZqrData.net
地元民やが八代ってやっぱり全国的に見ても規模でかいんやな

308 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:04.25 ID:wXnhZ9rF0.net
花火の心臓をゆらす音たまらんわ
桟敷でみないとな

309 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:07.86 ID:FqKVOAvp0.net
女の子花火誘っておっけーくれたけどこれワンチャンある?

310 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:12.82 ID:nScowz4l0.net
PL昔はすごかったんや…ほんまなんや…

311 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:19.34 ID:Tvy9S0770.net
>>255
他の花火も新潟の職人さんが作ってんのちゃう?
知らんけど

312 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:21.03 ID:nhbUCdUH0.net
ほとんど聞いたことなくて草

313 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:21.37 ID:Migqj3vI0.net
>>298
あんなんが全国屈指レベルなんか初めて知ったわ

314 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:23.32 ID:Ey+ctYrB0.net
小千谷もそんなか

315 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:29.31 ID:RuYE3tO+0.net
明日松戸の花火行くンゴ
今日浴衣買ったンゴ

316 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:30.19 ID:aJ1DVGWUd.net
柏崎市民だから長岡は負けた気持ちになるから見に行かんわ

317 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:31.96 ID:KhMXPPK10.net
ワイの高松は?

318 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:32.93 ID:uUGKlRleM.net
>>309
頑張れよ👍

319 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:34.00 ID:mMDnXtwz0.net
ssからAの花火全てみたが長岡が一番やと思うわ
あと袋井はもっと上で良い

320 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:37.85 ID:N1qpcMAJ0.net
>>282
上のランキング乗ってるクラスだと接待とか仕事で行くやつも多い

321 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:39.69 ID:b0uLn4Lcd.net
>>235
終電間に合うまで駅までたどり着けないよ
脅しじゃなくまじ

322 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:40.45 ID:O763JCyS0.net
名古屋は?

323 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:40.66 ID:VlHqcBuK0.net
渋滞と聞くとなると規模が小さくても近所の花火がベストなんちゃうか?

324 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:40.71 ID:atcAw0YK0.net
昔のPL花火は凄かったおじさん「昔のPL花火は凄かった」

325 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:45.43 ID:cVHE2bnZM.net
長岡はホンマに良かったわ
なお帰り

326 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:45.73 ID:s8Meop3n0.net
>>309
浴衣できたら告ってオッケーや

327 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:46.35 ID:oguryl+K0.net
袋井ってすごかったんやな
地元やとあんまわからんもんだな

328 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:46.46 ID:AuvDJr710.net
>>293
ワイはスカイツリーからみたで

329 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:03:49.76 ID:H0sZAd4S0.net
鹿児島の錦江湾花火大会なかなかいいって聞くけどどない?

330 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:02.83 ID:kLJrFT6p0.net
日本三大花火なのに空気な土浦さん…w

331 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:09.84 ID:nSZTL/zSa.net
>>193
ワイなら上越まで北陸新幹線で行って車借りていく
上越方面は車も全然混まない

332 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:11.24 ID:RqYNPPo30.net
>>184
宇都宮のやつは栃木県民から避けらてるん?
狭い迂回路なのに路駐だけじゃ飽きたらずテーブルやら椅子やら広げてるガイジめちゃくちゃおったし常習的にあんな感じなんか

333 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:11.38 ID:aoy0bFpB0.net
>>229
全く問題ないで
ヤマト運輸の前辺りならまだ空いとる

334 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:11.53 ID:vMfU2vlD0.net
江戸川とか隅田川下に入っとるのなんでやと思ったら尺玉すら出せないのか

335 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:15.60 ID:IpYT0pTB0.net
長岡ここ最近ミュージック花火に力入れてるから舞台とか好きなやつ楽しいと思うぞ

336 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:16.76 ID:cnmLvQ790.net
>>316
今年から柏崎来たんやが柏崎の花火ってそんなすごいんか
見ればよかったわ

337 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:24.22 ID:iSSTLDoj0.net
長岡は冗談抜きで空全部花火になるからな
音も含めて凄まじい

338 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:33.69 ID:VcB1cKMFa.net
>>323
桑名は毎週やってるからあんま人おらんで

339 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:34.46 ID:Vaz3tvON0.net
三尺玉とかいう老害

340 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:37.57 ID:zOIFaGYd0.net
琵琶湖花火のこの感じすこ
https://i.imgur.com/kTF7rdR.jpg
https://i.imgur.com/Rj1pzIL.jpg

341 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:40.95 ID:uUGKlRleM.net
>>320
接待で花火とか大企業か?
やるなJ民

342 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:42.40 ID:sxZ40zOK0.net
神明ってそんなすごいん??

343 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:45.57 ID:Tvy9S0770.net
>>293
なんであんなショボいのがテレビで放送されとるんや?
謎やな

344 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:51.17 ID:IjQH61W+0.net
河口湖は?

345 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:53.13 ID:nEMKKw/Px.net
フェニックスは長岡でしかやれんやろな

346 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:56.49 ID:tgm+5A230.net
スターマインで稼ぐ発数より、尺玉とか二尺玉で比較しろよ

347 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:04:57.80 ID:QmRLJaBvd.net
水戸は今年そこそこ増えたとはいえもっと下やろ

348 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:00.09 ID:cVHE2bnZM.net
>>337
あとフェニックスがすごかったわ
何キロくらい区間あるんやろ

349 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:01.27 ID:b0uLn4Lcd.net
>>336
海に大量に花火投げ込むんやで
圧巻

350 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:01.46 ID:XpXLZ4Ht0.net
なお企業集計

花火大会申込者数ランキング
1位 大曲(おおまがり)花火大会<秋田県大仙(だいせん)市>
2位 長岡まつり大花火大会<新潟県長岡市>
3位 ハウステンボス花火大会<長崎県佐世保市>
4位 足利花火大会<栃木県足利市>
5位 勝毎(かちまい)花火大会<北海道帯広市>
6位 ぎおん柏崎まつり海の大花火大会<新潟県柏崎市>
7位 関門海峡花火大会<山口県下関市、福岡県北九州市>
8位 天神祭 神賑行事「奉納花火」<大阪府大阪市>
9位 びわ湖大花火大会<滋賀県大津市>
10位 青森花火大会<青森県青森市>

‌対象:阪急交通社による2018年7月1日〜9月30日開催分の花火大会関連ツアー申込者数
発着地:発着地問わず

351 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:01.99 ID:vMfU2vlD0.net
赤川とか初めて聞いた
長岡の方が上ちゃう?

352 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:08.63 ID:Xtpo+p+l0.net
長岡混みすぎて遠くからしか見たことないけどそれでも凄かったわ

353 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:09.11 ID:8oq2nLH+d.net
地元が入っててわらう

354 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:25.08 ID:vWQwrHTn0.net
うちの沼田も混ぜてもらってすまんな

355 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:25.82 ID:CmY2FLqgp.net
>>338
それナガシマスパーランドの花火やろ

356 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:28.24 ID:OkMd4T1Q0.net
熊野は渋滞だいぶマシになってるからみんな来てクレメンス、、

357 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:29.54 ID:NrdmRV870.net
全国お祭り格付け
S(日本三大祭り) 祇園(京都)、天神(大阪)、神田(東京)

あとは知らん

358 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:34.48 ID:Y8XmIMUS0.net
桑名には石取祭っていうクッソうるさい祭りもあるぞ

359 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:35.48 ID:7tRvWo1gd.net
これから見に行ける花火でオススメあるンゴ?

360 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:39.50 ID:AuvDJr710.net
>>350
東京の花火一個もなし!w

361 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:05:58.15 ID:VZNKL6Q+0.net
花火といえば隅田川なイメージ
個人的には神宮外苑だけど
結局地元で見れりゃ一番だね

362 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:05.61 ID:NrdmRV870.net
>>350
ほなこのランキングでええやろもう

363 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:19.54 ID:hS8xsnLn0.net
ワイの地元の三国花火も敦賀花火もない…

364 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:20.58 ID:s8Meop3n0.net
>>333
埼京線なら一本やし参考にさせてもらうで
サンガツ

365 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:23.90 ID:wXnhZ9rF0.net
長岡みてみたい

366 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:25.36 ID:LkdVu7nta.net
赤川は演出がおもろい

367 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:25.54 ID:nSZTL/zSa.net
>>313
割といいぞ
冬だから綺麗に見えるし長野は花火盛んなんや

368 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:27.56 ID:HMBzr+IId.net
諏訪湖は結構良かったわ
都内の花火大会より花火が近い気がする

369 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:31.61 ID:+ub6ztlV0.net
>>354
女神輿を見に行くだけの町やぞ

370 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:31.87 ID:K+iyZ28T0.net
長野どこやろって思って下の方見てたらAAで草
高すぎやろ

371 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:34.46 ID:EimHIYBDa.net
>>315
やっぱ自分語りしてまうんやな

372 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:35.74 ID:yDEUrhh9a.net
鴻巣の花火の四尺玉の凄さはガチ
他は微妙

373 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:39.80 ID:6vTnmktP0.net
大曲ってそんなすごいんか
ちな秋田やけど混みすぎてていけないわ

374 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:43.92 ID:INX35uoa0.net
正直1時間もやられるとダレるわ
涼しいならともかくクソ暑いし

375 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:49.26 ID:I9q+r//Vd.net
地元大曲やけど本当にええのはTVに出ない企業花火やで
Qooの花火とかJRとか

376 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:52.88 ID:FP35g9CN0.net
>>360
東京で本気花火打ち上げたら江戸の大火が起こるで

377 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:52.89 ID:H0sZAd4S0.net
金取る花火大会ってどう思う?
ワイはナシ

378 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:55.17 ID:Ey+ctYrB0.net
花火終わって混雑が少し無くなったぐらいの雰囲気大好き
胸が締め付けられる

379 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:06:59.15 ID:Vaz3tvON0.net
>>345
信濃川より距離や河川敷取れるエリア他に無いからな

380 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:06.64 ID:cnmLvQ790.net
>>349
ほーん
なら来年見るわ
なお友達ゼロ

381 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:10.05 ID:cEP5WVF90.net
昔のPL花火は数もだけどラスト一発がとても凄く
まるで昼間になったぐらいの光量だった

382 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:13.12 ID:EQXFKw+Va.net
さかい確かに良かったけどこんなに上なんやな
その割に人もそこまで多くなかったように思うが

383 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:13.56 ID:CaHI/pWWM.net
>>359
赤川はお盆の時期だから行けるやろ

384 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:14.44 ID:Tvy9S0770.net
>>365
行けや
買った事ないし知らんけど席買えるらしいで

385 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:15.75 ID:DnbbiYQg0.net
熱中症大丈夫なんけ

386 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:18.72 ID:EOeHS3Oha.net
隅田川低すぎィ!

387 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:19.92 ID:FWiUoySv0.net
横浜は?
今日なんか知らんけどみなとみらい近くで上がってた

388 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:21.20 ID:qG4lp1MHa.net
長良川と中日って一緒じゃないのか?

389 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:21.98 ID:MTHx/Rtl0.net
>>362
10月の土浦が集計されてないぞ🥺

390 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:23.72 ID:FP35g9CN0.net
>>377
マス席とかはええと思う

391 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:28.25 ID:EimHIYBDa.net
>>345
なんやフェニックスて

392 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:28.73 ID:I9q+r//Vd.net
>>373
毎年あの日だけ70万人人来るからな
普段はゴーストタウンなのに

393 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:29.32 ID:vMfU2vlD0.net
>>223
そりゃ隅田川は最大で5号玉だからな
3尺玉は保安距離の都合で田舎じゃないと無理

394 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:34.42 ID:VcB1cKMFa.net
>>355
ナガシマのやつ綺麗やんけ
川から見れるし

395 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:41.48 ID:GW9SDh9V0.net
伊万里そんなええのか

396 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:45.04 ID:NrdmRV870.net
>>389
んじゃ好きなとこにほりこんどけ

397 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:47.36 ID:ZHYXIL48r.net
長岡はガチや
三尺玉とかいう馬鹿でかいのが近くで鳴るから腹にまで響く
打ち上げの前にサイレン鳴るくらいすごい

398 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:07:59.07 ID:JJGhDBXp0.net
大曲はなんで尺玉しかあげないんだ

399 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:05.29 ID:06qeJSDV0.net
ワイの地元の伊勢の宮川花火大会が結構ランク高くてご満悦

400 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:05.47 ID:8oq2nLH+d.net
>>145
近距離で二尺玉の花火があがるから音と振動がすごいよ

https://i.imgur.com/3krddc3.jpg

401 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:06.65 ID:cVHE2bnZM.net
>>391
なんかすごいやつや
つべで見てみちびるで

402 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:07.85 ID:EbQtf60u0.net
>>350
これでええな

403 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:09.48 ID:Tvy9S0770.net
>>378
それを味わいに行くようなもんやな
青春やね

404 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:11.12 ID:HW/yk2l4d.net
ベトナムでやってる国際花火大会
日本が出たら酷評された

日本の花火なんてそんなもん
ぐうしょぼ

405 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:15.24 ID:51qJEJLu0.net
赤川ってそんなに凄かったんやな
クッソ行きづらいけど

406 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:15.98 ID:cnmLvQ790.net
個人的には長岡思ったほどじゃなかった
あと帰りの車がめっちゃ混んで疲れる

407 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:18.04 ID:nSZTL/zSa.net
長岡はまじでええよな
ワイもただデート目的で行ったけど完全に花火にハマったわ

408 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:19.28 ID:4sT5g30r0.net
袋井が一番良かった

409 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:23.56 ID:mMDnXtwz0.net
昔のPL入れて良いならダントツでPLやけどな
30万発とか他ではあり得ないしナイアガラは半端無かった

410 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:25.97 ID:EbQtf60u0.net
>>350
これが正解

411 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:26.17 ID:0iGXjZF30.net
>>14
年々しょぼくなってて悲しいで

412 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:26.50 ID:+0x3BiC5a.net
>>262
小見川ってなんjやってる奴居るんか草草草
ニキどこ高やねん

413 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:26.72 ID:6P+aTRHnx.net
千葉県民はどこ行くんや?都内よりやと分からん

414 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:29.73 ID:ROUgj7mpd.net
メッセージ花火すきなんやけど分かるやつおる?
ちな陰キャ

415 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:30.91 ID:X87xNfvy0.net
立川がないエアプだった

416 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:35.28 ID:I9q+r//Vd.net
>>398
企業広告の花火もあるで
でもNHKじゃ見れんで

417 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:37.82 ID:nEMKKw/Px.net
>>398
大曲は競技大会やから
派手さより芸術重視や

418 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:38.62 ID:Xkz0M6B80.net
わっしょい百万夏まつり😤😤😤

419 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:49.03 ID:g5Dw5ldUM.net
大曲の花火を一般人が満足する席で観れることってあるの?

420 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:49.31 ID:yDEUrhh9a.net
>>337
端から端まで2キロ以上やからハッキリいって異常や

421 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:55.80 ID:PNsRe8Dr0.net
PL昔テレビでやってたやん
今はそんなあかんの?

422 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:59.28 ID:+0x3BiC5a.net
>>411
おっ地元民か

423 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:08:59.33 ID:IpYT0pTB0.net
https://youtu.be/a3Z2nNjBOLw
ワイが長岡で一番好きなやつや

424 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:03.44 ID:hoAKWLgFp.net
2chのこういうランク見るの楽しい
専門板覗くひとつの楽しみだわ

425 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:07.22 ID:KyVXqqqja.net
東京の花火のメインは浴衣の女性定期

426 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:08.95 ID:mWqKumHhp.net
これから開催する都心部での花火大会で有名なやつってあるか?

427 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:12.06 ID:UBm38GaP0.net
東京競馬場の花火大会が会場と花火の量含めて攻守最強

428 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:16.42 ID:Ey+ctYrB0.net
絵文字花火が横に潰れたときの客の微妙な反応も好き

429 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:22.28 ID:nSZTL/zSa.net
>>404
海外の花火はド派手なのがメインやからなぁ

430 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:24.59 ID:8JFtoBD1p.net
厚木鮎まつりないとかガイジか?

431 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:26.16 ID:Ir5lfQFF0.net
赤川の花火は最近めちゃくちゃ評価高いよな
正直数年前まで赤川とか一度も聞いた事なかった

432 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:27.75 ID:I9q+r//Vd.net
>>419
桟敷とれ桟敷
ワイがおさえたろか?

433 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:29.11 ID:8/o3Mp5z0.net
大曲長岡と見たけど両雄でもイチマツ論争並に異次元の戦いしてる
長岡のが屋台多くてお祭り感は高いけど大曲は昼から夜まで長時間まじもんの花火「大会」
上がってる花火もレベルが違う

434 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:30.85 ID:MOn2IxVaK.net
鴻巣の無駄に響く花火なんなん?
結構離れてるのにビビるわ

435 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:32.28 ID:Tvy9S0770.net
>>393
隅田川は知らんけど江戸川花火は煙も被って最悪なんよね
花火が煙出るとか江戸川花火見て初めて知ったわ

436 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:39.95 ID:99WmyuzIr.net
>>263
11月にやる珍しい花火大会や

437 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:44.10 ID:HW/yk2l4d.net
>>429
日本がしょぼいだけやで

438 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:49.59 ID:9OaktPiBa.net
釧路のドンパクはどうですか��‍♀

439 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:09:58.87 ID:FmEVAzoQd.net
長岡の新幹線マジで乗れないん?

萎えるわ

440 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:03.14 ID:snkkKEm80.net
今年初めて有料観覧席で見たけど良かったわ
また今度機会があれば買っちゃうかもしれん

441 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:05.63 ID:Qyk4p1J9p.net
福知山はあかんか

442 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:08.60 ID:HAGCgian0.net
世田谷と川崎はセットで数えろ

443 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:09.31 ID:MTHx/Rtl0.net
>>437
侘び寂びやぞ😅

444 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:12.84 ID:VBQdmrQ2a.net
>>419
安い席のほうが見やすい

445 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:22.72 ID:RpOasDh90.net
館山無いとかにわか多すぎ

446 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:30.93 ID:UVKD03MY0.net
PLってどこで見るのがええんや
エコールロゼか?
一回くらいちゃんとしたとこで見たいんやけど

447 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:35.06 ID:nScowz4l0.net
>>421
40分くらいで終わるし昔に比べたら地味になった

448 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:35.54 ID:dU6CFwKxa.net
技の大曲 力の長岡

449 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:38.80 ID:VcB1cKMFa.net
>>421
今は淀川やな

450 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:51.36 ID:GW9SDh9V0.net
茨城とかいう花火王国やべーな

451 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:51.56 ID:EimHIYBDa.net
>>401
ええなこれ
花火の範囲クッソ広いやん

452 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:10:57.51 ID:nSZTL/zSa.net
>>433
せやな
大曲は競技大会で長岡は復興する為やもんな

453 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:03.98 ID:dXEQUmIG0.net
隅田川そんな低いんか

454 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:05.13 ID:CJpGgddQ0.net
Bランクが3つもある三重

455 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:21.38 ID:sxZ40zOK0.net
>>439
帰りとかすんごい距離歩かされた記憶が

456 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:24.58 ID:EbQtf60u0.net
花火大会申込者数ランキング
1位 大曲(おおまがり)花火大会<秋田県大仙(だいせん)市>
2位 長岡まつり大花火大会<新潟県長岡市>
3位 ハウステンボス花火大会<長崎県佐世保市>
4位 足利花火大会<栃木県足利市>
5位 勝毎(かちまい)花火大会<北海道帯広市>
6位 ぎおん柏崎まつり海の大花火大会<新潟県柏崎市>
7位 関門海峡花火大会<山口県下関市、福岡県北九州市>
8位 天神祭 神賑行事「奉納花火」<大阪府大阪市>
9位 びわ湖大花火大会<滋賀県大津市>
10位 青森花火大会<青森県青森市>

対象:阪急交通社による2018年7月1日〜9月30日開催分の花火大会関連ツアー申込者数
発着地:発着地問わず

ええな

457 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:26.26 ID:TrSFfx1gd.net
熊野の渋滞酷すぎ

458 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:27.05 ID:Kugfyw930.net
鶴岡出身やけど赤川のどこがすごいんや
あれが日本で二番目とか花火大会ってクッソショボいんやな

459 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:28.86 ID:CJpGgddQ0.net
長岡てもう来年の宿も埋まってますみたいなレベル?

460 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:29.86 ID:XX9wYayn0.net
赤川ってどこやっけ?

461 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:31.76 ID:cVHE2bnZM.net
>>451
あの範囲をポンポンと打ち上げてるのすごいよね
いまはコンピュータ制御らしいな

462 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:42.82 ID:Tvy9S0770.net
>>453
新潟の村であげる花火大会レベルやからね

463 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:11:53.40 ID:xjwTJIR00.net
上尾花火大会明日やぞ

464 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:04.43 ID:IdJPkEova.net
松江は入らんのか

465 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:04.58 ID:GW9SDh9V0.net
>>456
ハウステンボス草

466 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:10.13 ID:Kugfyw930.net
>>460
山形の鶴岡っていうクソ田舎やで

467 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:12.89 ID:KMGsxrvk0.net
片貝が一位じゃない時点で全く意味無いランキング

468 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:20.12 ID:kKICkxhe0.net
諏訪みたいに温泉街の近くでやるやつほんとすき

469 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:20.35 ID:+0x3BiC5a.net
鹿嶋と神栖は?

470 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:27.30 ID:8FbhJGgE0.net
いつもニコニコの配信で見させてもらっとるわ
さたけさんって人のやつや
ありがたいわ

471 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:30.28 ID:snkkKEm80.net
>>406
始まるまで、車まで、車乗ってから
ほんましんどいわ

472 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:31.02 ID:o3+NrMaq0.net
PLしょぼいとかマジでいってんの?
空爆うけてるみたいに花火あがんのに

473 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:12:44.05 ID:W0MtamMa0.net
このスレ何回か見たけど赤川触れられたことないんやがほんまに凄いんか?

474 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:07.17 ID:hQuerU9V0.net
隅田川と調布は毎年行く

475 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:08.35 ID:XX9wYayn0.net
>>466
赤川って鶴岡の赤川なんか
違う県の地区かと思ってたわ

476 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:10.81 ID:y0MIApoGp.net
焼津海上花火大会は?

477 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:14.71 ID:mOO9uof50.net
今年のPL花火よかった

478 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:21.14 ID:FQUSeReb0.net
隅田川は東京の中のでやる雰囲気楽しむもんで、花火楽しむものじゃない

479 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:21.23 ID:8PgL0g4X0.net
玉村って屈指クラスなのか

480 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:23.97 ID:7f5ZhV010.net
>>350
天神祭のやつめっちゃしょぼかったぞ

481 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:27.76 ID:Kugfyw930.net
>>473
ワイの家から見えるけどうるせえだけや

482 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:39.42 ID:ZI9e4HQh0.net
東京は狭いから法律上でかい花火が打ち上げられないんだよな
でかくても1尺が最大
花火師に言わせれば2尺ないと本当の花火とは言えないらしい

483 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:44.03 ID:lhw3SrJB0.net
大曲の花火行ったことあるけど渋谷のスクランブル交差点以上に人の波えぐかった

484 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:13:49.69 ID:07jT7Vme0.net
取手は?

485 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:11.56 ID:mOO9uof50.net
>>472
10年前に比べたらしょぼくなったって家から見える人が言ってたから間違いないで

486 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:27.31 ID:apClPZK80.net
今年の土浦の花火大会は10月末だから注意するんやで

487 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:29.67 ID:Qyk4p1J9p.net
熊野ほんま帰られんくなるから嫌い

488 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:32.97 ID:N104wJXv0.net
>>146
前に宿とろうとした時に汚ったねー民宿が一泊4万くらいだったわ

489 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:51.20 ID:QEcit4y1d.net
大曲は秋田だけじゃなくて隣県の宿全部埋まりそうやな

490 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:51.62 ID:UVKD03MY0.net
今年PL30分くらいで終わったし大分短なったな

491 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:52.84 ID:bSSrDuwLr.net
Z テレビで見る花火

録画のスポーツ中継並みにつまらんよな

492 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:53.24 ID:EimHIYBDa.net
>>488
近くの花火見れるホテル30万で草

493 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:14:59.64 ID:CaHI/pWWM.net
赤川は有名になると混むから今みたいな無名なポジションでええわ
今年も関東から行くでー

494 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:06.67 ID:8WSkwMe4d.net
長岡と大曲は比べるもんじゃない
ただ楽しめるのは長岡かもな

495 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:07.76 ID:JJGhDBXp0.net
秋田の人口100万人
大曲の花火 70万人
逆転するのも時間の問題やろ

496 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:25.57 ID:WNbZHJAWH.net
で?
東京のおすすめはいつなん?

497 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:28.02 ID:I9q+r//Vd.net
>>489
さすがにそこまではいかん
湯沢あたりならとれると思うよ

498 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:34.21 ID:EAAETy8L0.net
去年熊野行ったけどなかなかの混みっぷりやな
あの小さな市街地に人と車がワンサカや
まあワイは電車でいったけど

499 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:37.15 ID:zqICgDOgp.net
能代ですらバンバンと衝撃来てグワングワンなったから大曲はいけんな

500 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:38.41 ID:MBsh/fPQd.net
鹿島良かったんだけど入ってないな
腹に響くくらい近くで見られて凄く良かったんだが

501 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:46.49 ID:5yHbW+wkr.net
>>240
桑名と長島は近いけど別だぞ

502 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:46.61 ID:I9q+r//Vd.net
>>495
もう秋田は100いないで
96くらいや

503 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:50.52 ID:mOO9uof50.net
>>490
やなぁーダラダラ待つよりええんちゃう?

504 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:51.99 ID:MbUv7vbF0.net
安倍川ええやん
3年連続中止予定だけど

505 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:52.45 ID:pV2sDnek0.net
ワイ奈良県民、山の向こうからPLの花火が聞こえる

506 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:15:56.02 ID:Kugfyw930.net
>>493
今年もって何回も行っとるんか
泊まるところなんて駅前のビジネスホテルか海沿いの温泉地の旅館しかないやろ

507 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:03.06 ID:lhw3SrJB0.net
TVでやるのって大曲と長岡くらいか?

508 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:10.77 ID:WRs9KTzV0.net
長岡の花火見てきたわ
あれはええもんや

509 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:11.33 ID:mwoykm8vr.net
東北民やが大曲の花火ってそんなすごいん?一回も見たことないわ

510 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:16.14 ID:Kugfyw930.net
>>496
府中競馬のやつとかええで

511 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:18.35 ID:4b3le1F90.net
>>489
ラブホの料金が倍以上になるで

512 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:21.03 ID:pRiFI/Ep0.net
長野(えびす講)と諏訪湖は交換しとけ

513 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:23.63 ID:EimHIYBDa.net
>>507
隅田川やってたぞ

514 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:26.58 ID:3EH3iLisM.net
来年都内の花火大会オリンピックの影響で警官足りんから出来ないってマジなんか?他府県から警官借りれないんかね

515 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:39.14 ID:dx2g/KDX0.net
八代は電車混むのがいかんねん

516 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:43.17 ID:UVKD03MY0.net
>>503
まあ別に最後のスターマイン見れたら割と満足やしな

517 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:43.34 ID:Ey+ctYrB0.net
見れた場所によって個人でかなり評価違いそうやし感想だけやと不毛やな

518 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:44.82 ID:WmwK1gn10.net
なにこれ
痴漢しやすさランキング?

519 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:49.39 ID:QAcOSzT60.net
花火に格とかあるんか…

そもそも小学生以来行ってないわ

520 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:53.04 ID:hENLW3Sa0.net
は?桑名って三重の?!

521 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:55.67 ID:ueNWFEbHd.net
1発勝負なら片貝やな

522 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:56.52 ID:723Ee1C80.net
洞爺湖ロングラン花火大会は頑張ってる

523 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:57.28 ID:uqyRCOVQd.net
花火は田舎の方がええな
空の広さが段違い

524 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:16:59.73 ID:fQNw6QTK0.net
わざわざクソ暑い時期にやらんで春秋にやれや

525 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:06.75 ID:I9q+r//Vd.net
>>499
能代の方が花火との距離は近い
昔の大曲はあれくらい近かったけど花火だま降ってきてやけどしたりして一旦遠ざけたけど最近また近づけとる
無理やり川縁に増やしとる

526 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:19.00 ID:cVHE2bnZM.net
>>521
片貝って大きいロマン砲やっけ?

527 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:20.57 ID:Qyk4p1J9p.net
明日板橋戸田いくで〜

528 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:37.00 ID:U+AIMD3/0.net
大曲ってどこや

529 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:40.81 ID:/DVuiCYZ0.net
ド田舎ばっかやん

530 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:43.10 ID:Kugfyw930.net
>>524
梅雨明けが一番天気ええからやろ
なお台風

531 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:45.15 ID:wXnhZ9rF0.net
>>499
まじ?

532 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:50.07 ID:N104wJXv0.net
諏訪湖より規模は小さいけど山梨の石和温泉の花火行くわ
諏訪湖は煙がこもって後半見れないから
>>492
まじか…やり過ぎだろ

533 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:53.50 ID:aoy0bFpB0.net
長岡か大曲に行ってみたいわ
浜松に住んでたから袋井の競技会を見に行ったけど
田舎だから電車のマナーが悪くてサイアクだった
まだまだ沢山の人が超余裕で乗れるのに規制されて電車に乗れんのや
乗ってる人らもこんなに混んでるの初めてみたいな会話してて
イライラMaxや

534 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:56.25 ID:DJmyv9ZT0.net
>>358
今日の夜スタートやな

535 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:17:57.41 ID:I9q+r//Vd.net
>>528
秋田やで

536 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:04.82 ID:PEIc7gNf0.net
>>495
青森の人口130万
ねぶた祭り280万
こうなるんか

537 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:12.35 ID:iP10Za5e0.net
地元民やが関門海峡評価高いんやな
毎年豪華客船来るのも納得やわ

538 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:13.18 ID:e/tbDUBdd.net
伊東市の花火大会がないやん

539 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:16.92 ID:snkkKEm80.net
大曲とか長岡とか何キロ離れればそれなりの金で宿泊出来るんや?

540 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:20.22 ID:hQF5027wd.net
ワイに頼めば長岡の屋形船とか有料席安く手配するで

541 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:22.71 ID:IbRz1rzNa.net
大曲が別格なだけであとはどんぐりの背比べやからなあ

542 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:25.76 ID:ACKh1knT0.net
長岡はちゃんとチケット取ってええとこで見ると迫力半端ないわ
上がるのもすごいまず距離が近い

543 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:31.85 ID:7GIBWpxw0.net
岐阜低すぎ
3万発を2週連続やぞ
こんなとこ他に無いわ

544 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:40.17 ID:0NBC27tia.net
長野土浦大曲はそもそも別物だからな

545 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:41.44 ID:gwaCuuE2a.net
比較的すいててそこそこなのってどこ?
長岡とか大曲とか人出だけで行く気がしない

546 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:44.11 ID:F9kPWMP30.net
これは?

https://i.imgur.com/AEOjP4c.gif

547 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:18:47.34 ID:WmwK1gn10.net
痴漢しやすいとこってあるん?
江戸川とか?

548 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:01.45 ID:CaHI/pWWM.net
>>506
あの辺キャンプ場一杯あるやんけ
まぁビジホでもええけど

549 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:06.34 ID:vNJinrpZ0.net
明日神戸行くんやけど人多いんか?

550 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:06.66 ID:BjtFYbIad.net
大曲長岡隅田川しか知らん
あと地元の

551 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:14.99 ID:TY2I05wa0.net
長岡SSやろ...
会社ぐるみで場所とっとるわ

552 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:19.33 ID:I9q+r//Vd.net
>>539
遠いけど鹿角大舘押さえることもできんでもないんちゃうか
ワイ的に湯沢あたりなら空いてそうなイメージやけど

553 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:21.09 ID:OmEWlS7gd.net
>>534
今日の0時スタートしてとりあえず2時半までやるよ
次は12時から

554 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:23.01 ID:ACKh1knT0.net
>>526
どでかいロマン砲やな
上がる前に警報なるから緊張感も伝わって良い

555 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:23.17 ID:WFY7u74sM.net
お台場は?

556 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:23.38 ID:qkxh2/9Qp.net
>>519
彼女できたら普通行くよね?

あっ…(察し)

557 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:24.36 ID:wXnhZ9rF0.net
大曲の花火はこれ以上人増えないで
キャパが限界や

558 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:31.14 ID:DmO63BPz0.net
土浦ってスターマイン専やろ?

559 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:32.40 ID:ncdXFHA20.net
人気、実力共に別格

全国屈指クラス


ワイ「知らんな〜」

560 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:32.82 ID:2S8V7B7A0.net
https://i.imgur.com/aqunQ1I.jpg

561 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:36.10 ID:svav8lRy0.net
坂出が無いよ……
もしかしてマイナーなんか?

562 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:42.31 ID:BOVC7oQqd.net
>>195
関門トンネルとかいうクソ道路あるしな

563 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:44.56 ID:+6n2EHYR0.net
>>549
ことしは淀川と別日やから多そう

564 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:52.88 ID:ppn4W1/Wd.net
関門は?

565 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:55.03 ID:PEIc7gNf0.net
対面通行の秋田道で大曲ICの前後だけ4車線なのは草

566 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:55.43 ID:l2piPw6Cd.net
伊万里市4尺玉はすごかったけど短すぎるし交通手段悪すぎて渋滞がヤバイ
サイゲームスが金出してるからゾンビランド好きなオタクにはいいかもしれない
今年やるかはしらんが

567 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:59.43 ID:eHWdop+c0.net
大曲地元民のワイちゃんは行くの面倒くさいから家から音だけきいとるで

568 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:19:59.79 ID:6vTnmktP0.net
>>559
赤川はともかく大曲知らんのはちょっと

569 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:02.07 ID:VvT+Sp7qM.net
>>456
ハウステンボスはテーマパークのイベントやからなあ
この中では異質

570 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:05.10 ID:CQnyGDNca.net
作品披露するようなとこ以外はどこも一緒やろ

571 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:06.04 ID:6itCKTpmd.net
わい長岡市民今年のチケット販売糞過ぎて草

転売対策無し→オク27万
整理券配布→時間前に配布開始

今年から花火財団に委譲したがガイジ財団で草枯れますわ

572 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:12.73 ID:I9q+r//Vd.net
>>557
対岸にも作ればええんやで

573 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:14.33 ID:IvYr6/Nr0.net
宇治無くなったんやな残当

574 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:15.95 ID:lhw3SrJB0.net
>>556
やめたれw

575 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:16.92 ID:qO4mQkp50.net
松江の水郷祭は?
明日行くの楽しみなんやが

576 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:18.38 ID:IpYT0pTB0.net
https://twitter.com/yz_ecco/status/1157277853186084864?s=21
長岡明日行くやつこれ以上混むから素直に宿取るか時間あけて朝帰りしたほうがええで
(deleted an unsolicited ad)

577 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:19.41 ID:vHi5TlmwM.net
長岡花火は実家近くの土手から見るわ
部活帰りにチャリ漕ぎながら見たのが懐かしい

578 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:25.34 ID:FmEVAzoQd.net
長雨の花火大会燕三条に向かえば座れるんか?

579 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:26.81 ID:5xJ9TBiU0.net
現地でみるなら片貝が一番やで
あがる花火がほぼほぼ個人名義や
花火でなくて奉納煙火

580 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:29.43 ID:PbrzCvNf0.net
淀川は結構ええで
数キロ離れたところから見ても十分迫力ある

581 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:32.39 ID:7pF8a7dV0.net
お前らって花火とか興味あるんやな 意外だわ

582 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:35.66 ID:8Q6CDGAa0.net
ワイの地元入ってて草
そんな有名やったんかあれ

583 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:38.97 ID:723Ee1C80.net
洞爺湖ロングラン花火大会
2019年4月28日(日)〜10月31日(木)
毎日450発

584 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:41.01 ID:3EH3iLisM.net
そこそこ都心に近い県営市営住宅の屋上で見る花火最高やで。あんまり田舎やと不審者で通報されるが。

585 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:41.41 ID://aFqKJia.net
日本三大花火って
江戸川、PL、長岡だっけ?

586 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:51.19 ID:RPvztXeha.net
>>561
四国民のワイでも聞いたことないで坂出の花火とか-

587 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:20:58.47 ID:HDi8B+zwd.net
淀川がなかなか迫力あったわ

588 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:03.19 ID:fbU/tVeG0.net
長岡しか見とらんから他しらん

長岡以下のカスはどうでもええ

589 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:09.41 ID:Ey+ctYrB0.net
>>562
ただの平日土日の夕方でもクソほど混むゴミ道路

590 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:19.93 ID:7GIBWpxw0.net
>>585
大曲、長岡、土浦やったはず

591 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:23.73 ID:DmO63BPz0.net
>>559
大曲長岡を知らんのはそもそも花火なんか興味も関わりもない奴やろ

592 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:30.81 ID:6wC6Os+6p.net
>>583
もはや近所迷惑やろ

593 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:35.04 ID:gwaCuuE2a.net
西日本弱すぎない?

594 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:35.99 ID:ZI9e4HQh0.net
トンキンよ、これが花火だ

https://www.youtube.com/watch?v=nFSCK2AH8bE&t=63s

595 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:36.16 ID:CJpGgddQ0.net
>>498
熊野て電車で行くのが正解?

596 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:46.87 ID:8Q1IUxG9a.net
泉州花火にも注目したって
25000発らしいで

597 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:47.41 ID:Nc2EiGpp0.net
PLは寄付金が糞減って縮小したんやろ

598 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:50.22 ID:EimHIYBDa.net
>>562
あの入り口クソすぎやろ
渋滞せんわけないわ

599 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:52.59 ID:g/AaoKCvr.net
>>589
迂回ルート結局できるんか?
忖度がどうの揉めてたけど

600 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:53.63 ID:hq2Rfucf0.net
長岡はホンマに凄い

601 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:58.98 ID:Q+ILnpnKa.net
>>350
ほーんとコレイトン

602 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:21:59.01 ID:wZyEA6s60.net
>>547
ガチな犯罪者やん

603 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:02.63 ID:3Qn5wmfgM.net
>>563
そういえば今年は淀川と別やな
毎年同じでふざけるなっておもってわ

604 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:06.63 ID:lhw3SrJB0.net
Sなのに三大花火に含まれない赤川

605 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:06.65 ID:F9kPWMP30.net
これは?
https://i.imgur.com/3gm14Ww.gif

606 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:08.44 ID:+M1114KLd.net
淀川低すぎるやろ
関西ナンバーワンやぞ
Bとかありえん

607 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:08.51 ID:R4cfwZ93p.net
イライラしてスマホ投げたわ
https://i.imgur.com/Qg19Jrg.png

608 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:08.96 ID:ipqm+WFp0.net
>>1
けっこういい感じのランク付けやな

609 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:11.92 ID:X7z7gAOb0.net
玉村は過大評価し過ぎやろ
20年前とかならともかく今は大分規模縮小されとるぞ

610 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:13.05 ID:H8IqfUnQM.net
秋田県、めちゃくちゃブランドがあるすごい県だった
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564752017/

611 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:15.99 ID:Naa661Oz0.net
なんJでこんなに花火スレ伸びるのなんか草

612 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:16.49 ID:hlc5QKBqa.net
>>480
天神祭の花火は毎年クソしょぼいぞ
ネームバリューで申込者が多いだけ

613 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:20.18 ID:snkkKEm80.net
>>552
大曲から鹿角大館160キロ離れてて草

614 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:26.83 ID:O5Pg4ora0.net
なんで厚木鮎まつりないのん

615 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:28.58 ID:maoBJwKiM.net
玉村は地元近いけど打ち上げ会場変わってしょぼくなった

616 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:42.79 ID://aFqKJia.net
>>590
そんな地味なラインナップやったか
「東西の巨頭に地方の組み合わせで良くできてるなぁ」と感心したんだが

617 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:42.88 ID:GaidkHcDM.net
>>594
すっげ

618 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:45.02 ID:FfO8BRKA0.net
諏訪低すぎだろ

619 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:22:57.20 ID:EimHIYBDa.net
>>607
殺せ

620 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:00.77 ID:Nc2EiGpp0.net
>>595
名古屋へ臨時夜行が出るぞ

621 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:02.46 ID:24guQUGh0.net
>>2
入るほどの規模なんかこれ

622 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:06.25 ID:X4RfZ90ed.net
大曲ってそんなすいんか去年行けばよかった

623 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:17.72 ID:fbU/tVeG0.net
>>597
PLは数だけでおもんなかった
風ない時期にやるからアタマわるいなしかない

624 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:17.74 ID:svav8lRy0.net
>>586
えぇ……岡山からも見に来る人おるのに

625 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:27.18 ID:L+G59S3Vd.net
花火行くとか陽キャかよ
見損なったわ

626 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:29.71 ID:ytMSsrD30.net
加古川は明後日やね

627 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:32.96 ID:x9+4aT/80.net
勝毎はスマステのランキングで2位だったな

628 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:36.28 ID:H69OCMn6d.net
土浦花火ヤクザいるから怖い

629 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:37.39 ID:6mBKx9lK0.net
板橋は?

630 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:40.60 ID:pRiFI/Ep0.net
長野の狙い目は安曇野花火大会と飯山花火大会と戸隠花火大会
渋滞もないし他より全然人いない

631 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:42.70 ID:O/NaVYZma.net
全国じゃなくて都内だけにしろよ

632 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:42.70 ID:ACKh1knT0.net
>>578
座る前にそもそも駅に入場するのにめっちゃ混む

633 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:49.18 ID:vHi5TlmwM.net
>>594
片貝すごいやん

634 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:23:51.11 ID:9NF/edF30.net
ハウステンボスないやんって思ったけど
CCCの九州一がそれか?
こんなランク低いんか九州内じゃ八代もええけど
ハウステンボスもなかなかいい感じだが
ランキングだとだいぶ差があるな

635 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:00.35 ID://aFqKJia.net
>>623
毎年周囲が火事の後みたいに焦臭くなるって聞いて笑ったわ

636 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:02.39 ID:W0MtamMa0.net
>>604
これ花火最強議論スレみたいな専スレのランキングやからな

637 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:04.87 ID:fbU/tVeG0.net
長岡見たことない嫉妬は醜い

638 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:09.20 ID:TSUFm66o0.net
こういうスレで赤川が凄いって言われるの初めて知った
ガキの頃赤川みて東京とかもっとすごいんやろなって思ってたのに

639 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:08.51 ID:+0x3BiC5a.net
>>607
ウイルス付きURL貼ったレ

640 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:13.15 ID:QP7JUNQo0.net
八代高くて嬉しいわ

641 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:15.56 ID:HPVsU1fad.net
花火のためだけにド田舎行けるかよ
馬鹿か

642 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:18.38 ID:ssAfSesTa.net
長野は時期ぐらいやろ

643 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:28.40 ID:Hkf1FlAnd.net
長岡は花火大会じゃなくて祭りやからな

644 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:34.55 ID:BOVC7oQqd.net
>>589
無能「ETC導入したら車がバンバン流入して事故が起きたら大変!」←そもそも本州と九州を繋ぐ重要な道路なのに片側一車線で中央分離帯もポールもない対面通行、しかも北九州側出口を交差点手前にして常に渋滞発生するような設計にした時点で危険だよね?

645 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:34.65 ID:Naa661Oz0.net
1発どーんって上がる尺玉よりスターマインがすこ

646 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:42.21 ID:4b3le1F90.net
>>613
まず大曲から県北へぬける105号まで行くのが多分2時間以上かかるわ

647 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:45.90 ID:5S7XLhkL0.net
ワイ関東民まだ楽しめるところあるか?

648 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:46.22 ID:ZSSJCzMz0.net
神宮入っとらんけどこの中に入れるならどの辺なん?

649 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:49.79 ID:3Qn5wmfgM.net
>>1
淀川ないぞ?

650 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:54.58 ID:pQ7ZsXEcx.net
ワイが子供の頃大曲見に行った時は朝早く場所取りに行ったけど今席ってどうなっとるんや?
一回桟敷席で見てみたいわ

651 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:56.04 ID:ZeN/2rAVd.net
長野ってなんだよwww

諏訪湖がトップに決まってんだろニワカ

652 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:57.06 ID:5xJ9TBiU0.net
>>631
規制だらけのしょっぼい花火見てなにが楽しいんや?

653 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:24:57.52 ID:Ey+ctYrB0.net
>>599
小倉彦島の道?難しいやろなあの発言問題で
仮にできても小倉はいいとして彦島に放り出されたらはじめてきた人困惑やしあんま価値無さそう

654 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:06.78 ID:EwAaeNod0.net
長岡花火は花火に対しての人生観変わるレベルや

655 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:12.93 ID:FmEVAzoQd.net
>>632
終わる前に帰ってもあかん?

656 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:13.37 ID:BjngJf/90.net
花火とか自分であげるものやで

657 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:15.27 ID:2KeePJWz0.net
PLの全盛期はラスト空がこの世の終わりみたいになったよな

658 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:15.82 ID:mJLXWx950.net
大曲も凄いけど長岡花火見た後だとしょぼいよね

659 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:17.46 ID:aoy0bFpB0.net
昔、ドローンで花火大会に突っ込んでく動画あったけど楽しいな
迫力満点やったで
今はきっと出来ないんだろうな

660 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:27.36 ID:/DVuiCYZ0.net
大曲ってどこやねん

661 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:29.74 ID:BOVC7oQqd.net
>>599
実際西日本豪雨の時トンネルも橋も通行止めになって本州と九州断絶されてたしさすがに作るんちゃうか

662 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:40.81 ID:hPPGHdC4d.net
大曲って新幹線で直接いけて便利やけど会場までは遠いんか?

663 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:42.45 ID:Qr7Vg6x3d.net
地元の花火大会の名前が挙がってて嬉しい

664 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:44.87 ID:7GIBWpxw0.net
>>660
大仙市やで

665 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:25:50.72 ID:h1UWhb6sd.net
いま長岡花火見終わったとこやで

666 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:03.42 ID:qhQQMvuFp.net
ワイ山梨県民神明の花火が日本一やと思い込んでたわ

667 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:08.88 ID:Nc2EiGpp0.net
京都なんて花火大会自体が無いから競馬場でやる15分7560円のボッタ花火でも商売になるんやぞ

668 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:09.42 ID:/GO93jaWM.net
>>594
これ一発で隅田川倒せるやん

669 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:14.23 ID:7Ii3zhTyd.net
>>659
大洗とかの海上なら

670 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:16.51 ID:GumCxQkY0.net
スレ見る限り赤川ってのがコスパ良さそうやな
みんなを信じて神奈川からはるばる見に行くで

671 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:18.40 ID:sT5e0hDD0.net
B見に行くわ

672 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:20.17 ID:ZeN/2rAVd.net
>>654
🎆に対しての人生観ってなに?

673 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:21.63 ID:bdCVkONpr.net
>>660
甲子園で聞くやろ!
どこかは知らん

674 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:23.22 ID:dka0jrcba.net
>>1
マジか…PLえげつない人居て駅も大混雑、最後の花火なんて昼かと思うぐらい明るくなったんにこのランクなん?
SS行ってみたい

675 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:23.75 ID:xZPqrPxw0.net
岐阜は長良川と中日まとめてやればワンチャンランクアップあるんかる

676 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:25.84 ID:pzc6KMlh0.net
片貝の四尺すごかったけどやっぱ連発系の方がテンションは上がるな

677 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:26.45 ID:5sjpsG/P0.net
ワイの帯広ちゃんが入っとらんやんけ
花火の為に毎回遠出しとんのや

678 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:34.00 ID:DImvVtN2d.net
ワイ秋田県民、ニッコリ

679 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:36.67 ID:fbU/tVeG0.net
ちんこに響くずどーんが花火やねん
トンキンのポンポンポンポンはネズミ花火や

680 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:37.01 ID:azoDz5cK0.net
茨城が花火の聖地でワロタw

681 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:37.90 ID:lZ00cMXsd.net
昔はPL凄かったのになぁ‥‥
今は淀川と神戸と琵琶湖の3トップか?

淀川は人多い割に花火ショボかった
神戸もまぁ淀川レベルやったな
琵琶湖はいったことない

682 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:39.76 ID:IbRz1rzNa.net
>>638
花火に限らず基本的に東京は平均レベルは高いけど特級品はないからなあ

683 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:45.41 ID:QioGSz4d0.net
>>190
いや普通に多いぞ
戸田のほうがアクセスええし
都心から来る人はわざわざ三田線とかいうクソ田舎線乗らずに埼京線で戸田一本や

エアプすぎんか?

684 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:46.43 ID:PbrzCvNf0.net
去年の淀川見たやつおる?
クライマックスあたりの虹色点滅花火がめっちゃすごかったわ

685 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:48.58 ID:ACKh1knT0.net
片貝はお祭りの雰囲気も楽しいで
https://youtu.be/m8L6hOK0tH8
https://youtu.be/ThL6VHHquEc

686 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:52.51 ID:Naa661Oz0.net
BGMに安室奈美恵使いすぎィ!

687 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:54.55 ID:ZeN/2rAVd.net
>>667


688 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:26:54.85 ID:24guQUGh0.net
長野でやってるデカイ花火の直径が
東京でやってる一番デカイ花火の三倍もあるとか聞いてビビった
やばすぎない?

689 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:02.29 ID:1o1qreamd.net
>>595
特急の席とれればそれが一番快適

690 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:05.96 ID:d6NE3aRma.net
ワイ淀川バイト民、毎年特等席で味わう

691 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:11.31 ID:x5Ko0DEo0.net
どこがどこかさっぱりわからんw

692 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:12.47 ID:5sjpsG/P0.net
良く見たらCCCにおったわ…

693 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:12.66 ID:K+iyZ28T0.net
J民が作ったランキングかと思ったら花火板なんてあるのな

694 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:12.74 ID:nfGvlU2hd.net
野根川納涼花火大会は?

695 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:13.47 ID:cf8VRedk0.net
長野ってなんやねん
長野県で一番すごいのは諏訪湖ちゃうんけ

696 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:14.94 ID:Jvl6NTLh0.net
鴻巣のでかいやつ地域にしては凄い

697 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:16.48 ID:ZeN/2rAVd.net
>>688
東京とかうんこやもん

698 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:17.88 ID:INX35uoa0.net
真面目な話どこが一番良い?
今まで同じようなのが1時間延々続く花火大会見てきたけどマジできついわ

699 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:25.64 ID:wXnhZ9rF0.net
>>662
歩いて30分くらいやね

700 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:31.89 ID:PEIc7gNf0.net
なお大曲というブランドネームを市町村合併で自ら消した模様

701 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:32.65 ID:apClPZK80.net
土浦の花火大会はガチで見てるだけで楽しいぞ
なお時期

702 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:34.97 ID:IpYT0pTB0.net
デカ目の花火大会見たことない奴、晴れてるから勝ちやなって言ってるけど晴れてると暑いし風吹かないから曇りで風吹いてた方が勝ちなんだよな

703 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:27:35.72 ID:/ruecl7W0.net
60万人動員する昭和記念公園がランク外とかすげーな
立川住みだから都内では隅田川の次にすごいと思ってたわ

704 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:00.51 ID:apClPZK80.net
>>701
今年は更に遅くなる模様

705 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:06.62 ID:/GO93jaWM.net
椎名林檎が東京五輪の開会式は花火一発でいいとか言ってるし
もしかして4尺玉打ち上げるんか
失敗したら洒落にならんぞ

706 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:10.05 ID:bBanEVOZ0.net
花火って何が楽しいの家でネットで見りゃいいじゃんといって怒られた思い出

707 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:16.85 ID:O/NaVYZma.net
>>652
地方まで花火見に行ける気力がないんや

708 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:20.19 ID:SQRj3Csj0.net
大曲の春とか秋にやるやつって人多いんか?
少ないなら今度行って見たいんやが

709 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:23.10 ID:apClPZK80.net
>>701
IDかぶってるやないか

710 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:24.64 ID:ZlSH8baYr.net
板橋民ワイ、帰り道のゲロとゴミに憤慨

711 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:29.03 ID:IGMGH3M+0.net
長岡は明日BSでもネットでもみれるぞ

712 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:30.15 ID:PbrzCvNf0.net
>>690
ワイは家のベランダから見るンゴ

713 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:31.03 ID:Naa661Oz0.net
>>688
花火に関して言えば東京と比較してもしゃーないやろ

714 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:42.56 ID:ACKh1knT0.net
>>655
フェニックスとナイアガラ終わったぐらいから帰り始めるやつおるな
終わる前なら駅までなら大丈夫かも

715 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:47.36 ID:2KeePJWz0.net
>>706
セックスするのが目的やからな

716 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:53.30 ID:wXnhZ9rF0.net
>>708
夏に比べれば全然人がいないで

717 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:28:55.24 ID:ClKSYqUVM.net
>>670
庄内は飯旨いし、赤川は凄いのに知名度イマイチだからあんまり混まないからええで
連休中だから行きやすいのもええな

718 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:08.12 ID:l7UI/3440.net
金魚花火代表格の岡崎はいれようや

719 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:08.91 ID:Sqbu6KnRa.net
>>14
ワイ鹿嶋高みの見学

720 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:17.56 ID:bYJX/uEya.net
>>537
地元ってどっちの県や

721 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:25.93 ID:AcdNL+14M.net
ワイの尾道、ランク外で草

722 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:28.61 ID:VGCMvDDPM.net
>>350
天神はショボいしすぐ終わるし狭いしよく見えないし暑いし地獄や

723 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:30.44 ID:kxpXHK6Nr.net
元下関のカッペJ民からすると近所の海沿いのホテルが結婚式でしょっちゅう花火上げるし直前に亀山花火大会もあって関門の凄みが薄れる

724 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:38.48 ID:fbU/tVeG0.net
>>712
ワイの家の屋上からは長岡と片貝が見えるわ

725 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:48.98 ID:TSUFm66o0.net
ググったら形いじった花火もあんまり多くないんか
ワイの地元すごかったんやな

726 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:52.22 ID:VeDF0osUd.net
新潟強すぎぃ!

727 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:29:56.12 ID:SQRj3Csj0.net
>>716
夏が100だとしたらどんくらい?

728 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:02.22 ID:pzc6KMlh0.net
でも会場の混雑とか行き帰りとか考えると
親戚の子どもたちとやる手持ち花火でいいやってなる

729 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:20.78 ID:z7XggogOM.net
>>703
運営がガイジ
今年もめちゃくちゃ晴れてたのに中止したし

730 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:22.30 ID:CyCsU8HUM.net
PLのラストのスターマインすき

731 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:35.08 ID:vRm9kTgA0.net
花火大会の良さって何発打つとかじゃないと思うから個人の好みだわ

732 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:36.10 ID:R4cfwZ93p.net
長岡ってまだ天地人花火やっとんの?
フェニックスよりこっちの方が良かった

733 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:39.71 ID:wXnhZ9rF0.net
>>727
20くらいやない?

734 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:47.29 ID:lZ00cMXsd.net
>>350
天神の花火っておまけみたいなもんやろ
間隔めっちゃ空くしなんかショボかったイメージ

735 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:47.72 ID:+yOec0a50.net
サマーナイトとかいう鹿児島県民のほぼ全員が集結する花火大会は?

736 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:59.62 ID:gIeGqBw40.net
>>649
Bみろ

737 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:30:59.91 ID:SQRj3Csj0.net
>>733
ええな
今度行くわ

738 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:24.37 ID:3zK1dtO60.net
鴻巣はCCCだろ

739 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:25.69 ID:20NXd++/r.net
巨大な花火見てるよりロケット花火手に持って打ち合いするほうが楽しいよね

740 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:30.10 ID:obpvYD5V0.net
花火大会とかうるさいだけやん
あと、ヤンキーの店が繁盛するぐらいやろ

741 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:32.81 ID:FaFEkDVE0.net
長野県上田の花火大会は??
わいの青春の思い出やぞ😡😡

742 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:33.63 ID:ipqm+WFp0.net
>>607
平常時でもクソ遠くて草

743 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:41.21 ID:FmEVAzoQd.net
>>714
サンガツ
早めに帰るわ

744 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:46.90 ID:ACKh1knT0.net
>>732
一日目はやる

745 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:31:53.18 ID:t3iuwkOVr.net
ワイ戸田市民、家から見れたら見る

746 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:01.48 ID:JoA59hho0.net
土浦と江戸川たいして変わらんと思うんやけど

747 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:04.83 ID:5xJ9TBiU0.net
>>732
今日やったで

748 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:25.66 ID:iP10Za5e0.net
>>720
小倉や

749 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:27.68 ID:GN2YhVyp0.net
地元やけど秩父の花火ってそんなすごかったんか
隅田川とか江ノ島のが上やと思ってたわ

750 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:53.14 ID:f0aHtxgqa.net
集中豪雨で道が川になり10メートル先で雷が落ちた時に諏訪湖花火大会は二度と行かないと心に決めた
あの土地呪われてるやろ

751 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:53.41 ID:vgMWItMOp.net
>>740
陰キャもいるねぇ
暗い部屋でアニメでも見てろよw

752 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:55.08 ID:z7XggogOM.net
日本スゴイ番組で花火師にスペインの花火と対決させたらボロ負けしたんだよな
日本は丸いのをポツポツ打ち上げるだけだけど向こうのはいろんな動きとか光り方する花火とかあって一般人投票で完敗してた
日本の花火は世界一だと思ってたからショックだったわ

753 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:32:57.04 ID:aoy0bFpB0.net
花火とはちゃうけどロケットの打ち上げを1度は見てみたいンゴねえ
種子島に行けばええんか?

754 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:06.59 ID:6mBKx9lK0.net
板橋は彩湖の方からも観れるよな?あんまり人混み行きたくないんや

755 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:10.82 ID:4b3le1F90.net
男鹿CCCにおって草
あのレベルはどこでもあるやろ

756 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:18.39 ID:+0x3BiC5a.net
>>607
火付けてこい

757 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:18.82 ID:ZeN/2rAVd.net
諏訪湖とかいう一ヶ月間花火やってる街www

758 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:29.44 ID:FaFEkDVE0.net
上田あるやん🥰🥰
イッチ長野びいきやな🥰🥰

759 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:35.48 ID:ASiKs+CJd.net
やっぱ田舎の方が花火映えるんかな?
空気澄んでそうやし

760 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:41.78 ID:20NXd++/r.net
>>752
このご時世言いにくいけど韓国の花火大会もすごいのあるらしいな

761 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:42.51 ID:e/SdESnt0.net
宮島は入らんのか?

762 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:50.32 ID:ClKSYqUVM.net
明日は暇だから江戸川行くわ

763 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:55.87 ID:YAi20lemM.net
トップは長岡か大曲やろ
日本三大花火だけど土浦は格落ちしてる感じがする

764 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:33:59.22 ID:bRMVjIzF0.net
>>5
アマチュアクラス

765 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:07.35 ID:ZeN/2rAVd.net
>>753
北海道で堀江がやってるぞ

766 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:11.58 ID:AKoNEVQ10.net
江戸川が隅田川より上なのか

767 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:13.79 ID:obpvYD5V0.net
>>751
明るい部屋で離れて見るわ
クソがっ!

768 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:15.17 ID:Ey+ctYrB0.net
>>723
グランドホテルのせいで花火慣れしすぎるのはある

769 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:37.08 ID:2G0NUyX40.net
袋井そんな高いんやな、ワイは実家から苺ましまろでやった天竜川の花火大会見れるけどショボいわ

770 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:37.64 ID:cEN2eD5/0.net
やっぱりかちまいがナンバーワン!

771 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:37.85 ID:uUIL29M+d.net
遠くに遠征して見る花火よりは自宅から見れる花火の方が100倍ええよ

772 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:52.14 ID:MOHqZ0uW0.net
佐倉印旛沼は圏外か
けっこうな規模なのに

773 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:52.98 ID:X9L+v1p3p.net
先週行った柏崎かなり上位だったんだな

774 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:53.84 ID:mSSffQc50.net
>>1しか見てないが熊野ってこんなもんなん?
今年初めて行くんやが

775 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:53.98 ID:oVVaagrAa.net
大和田とかいうゴミ

776 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:54.28 ID:RmyErnWw0.net
明日古河いくけどあれどうなんや?駐車場とか

777 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:34:57.27 ID:fbU/tVeG0.net
>>752
スペイン製の花火とかねえから
世界シェアは中国95%日本3%なんで

778 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:00.94 ID:JoA59hho0.net
花火大会とかいう出来立てのベビーカステラ食べるのが目的のイベント

779 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:01.87 ID:adaDXJk50.net
常総って土浦じゃなかったか?

780 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:03.92 ID:qjb+I00M0.net
ワイ奈良県民「五条の吉野川祭り」

781 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:05.97 ID:iJsGJbs+d.net
>>757
毎日830になっててうるせえわ

782 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:52.69 ID:1w2OFty90.net
愛知ってレベル高いん?
知っとるやつおおいけど

783 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:52.75 ID:1w2OFty90.net
愛知ってレベル高いん?
知っとるやつおおいけど

784 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:35:54.44 ID:SQRj3Csj0.net
>>763
時期がね

785 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:01.15 ID:FYhxEx4P0.net
これいつも表の見方わからんのやけど淀川って地域屈指クラスなん?それか全国屈指クラス?

786 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:07.73 ID:oXVy/ZGv0.net
うるさいからマジで嫌い

787 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:11.37 ID:rI9uOwAzM.net
東京だと一番大きいのは立川の2尺玉
唯一地方の花火大会に匹敵できる

788 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:16.84 ID:aoy0bFpB0.net
>>752
どっちの国でやったのかは知らんけど
花火は飛行機はNGやから現地の知らない火薬使って作るんやぞ
湿度とかも関係するやろしな

789 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:33.39 ID:OblQbPBl0.net
岸和田港まつりは?

790 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:40.58 ID:lEuLeH9i0.net
Twitterで見る限り毎年長岡はえげつなく感じる

791 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:36:59.58 ID:n+iHDDrs0.net
諏訪湖はよくあんな狭いとこで花火できるわ
一周20キロくらいしかないやろ

792 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:12.66 ID:BVwNOMNT0.net
大曲は本当に花火「大会」だよね
ほんまガチ勢

793 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:15.47 ID:PfSjkIkAp.net
なんかの雑誌に赤川の花火大会載ってて
見に行ったら凄くて感動した
ラスト(?)の連続花火の迫力エグかったなぁ

794 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:15.93 ID:ebmtM9nc0.net
片貝と諏訪低いやろ

795 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:16.27 ID:JoA59hho0.net
土浦は言うほど大したことないし、
帰りの電車で死ぬ
会場近くにあるやぐらって寿司屋がうまい

796 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:22.07 ID:nFy3sk8NM.net
>>1
地域偏りすぎやろ
チャント全国の見たんか?

797 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:32.76 ID:FP35g9CN0.net
去年の諏訪湖花火凄かったぞ
キッスオブファイヤ(湖上花火)アナウンサーが点火カウントしてるとき残り5で着火してずれずれだったのにバリバリ感動したからな

798 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:33.67 ID:nS+lIAdk0.net
たばこ祭りは?

799 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:40.49 ID:oXVy/ZGv0.net
5月とかのわけわからん時期にやる花火大会なんなの?

800 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:40.77 ID:IbRz1rzNa.net
ワイとしては大玉尺玉や玉数より
発射台の数と演奏があるかがまずは重要やと思うわ

801 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:42.16 ID:mVt1Hlmx0.net
前橋がない

802 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:37:58.57 ID:ox34Cu5+p.net
>>35
大曲のすごいところは、雄物川の反対側で花火が打ち上がって、その背後は山で全く光がない暗闇に花火が上がるところ!

803 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:03.75 ID:CtCBjguq0.net
エアプすぎね?こいつ

804 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:17.87 ID:RmyErnWw0.net
古河は!!!どうなの!!!!

805 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:20.98 ID:k6Ayx8ii0.net
去年三国花火に小嶋陽菜おったわ

806 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:21.99 ID:XiiWHyZg0.net
広島の三次はAAAやぞ

807 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:27.34 ID:r1wOke67d.net
長岡過小評価されすぎ

808 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:28.78 ID:01ov0avnd.net
今日長岡良かったで

809 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:32.37 ID:yYs0vPD40.net
今年のPLは知らんうちに終わっとったなた

810 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:48.90 ID:1kD7+855a.net
何でもランキングつけるな

811 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:48.92 ID:ek/gXPaSd.net
越谷ねぇやん

812 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:51.29 ID:d6qL7etZ0.net
長岡いつや?今日なのか明日なのか

813 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:38:53.32 ID:8J7k9gkd0.net
神宮は?

814 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:07.87 ID:TTWvjwJz0.net
福山とかいうただでさえ渋滞酷いのに花火の日は完全に交通機関が麻痺する町
あんなしょぼいの迷惑でしかないから日ずらすか辞めてしまえ

815 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:13.39 ID:ClKSYqUVM.net
これガチ勢が作ったランキングなんやろ?
上位の見たことない奴見たくなるな

816 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:23.68 ID:XYXAv6rMa.net
なんでこんな茨城入ってんの
土浦だけの一発屋でしょ

817 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:25.06 ID:RmyErnWw0.net
だから!!!!古河は!!!!どうなの!!!!!

818 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:28.48 ID:FP35g9CN0.net
>>813
田舎の花火見たら都会はねぇ、、、ってなる

819 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:33.21 ID:rI9uOwAzM.net
長岡は曲が邪魔すぎる
あんなの花火大会とはいえない

820 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:48.96 ID:jWFyURI30.net
長岡のフェニックスみたいな名物花火があるとこはええな

821 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:39:59.23 ID:DULvw3QK0.net
帯広すごいで

822 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:40:14.81 ID:QqHcA3wJ0.net
榛原は?

823 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:40:15.68 ID:fbU/tVeG0.net
真珠湾で慰霊に長岡の花火上げるんに検疫以外に山本五十六の出生地から花火持って来るんで軍まで動いたんやからな

824 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:40:23.46 ID:zuux2utdd.net
>>819
だから大会じゃねーよハゲ

825 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:40:36.88 ID:FP35g9CN0.net
田舎でも盆地じゃないところは凄いがそこまでになるで

826 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:40:37.09 ID:yTGeD0uG0.net
長岡が普通に考えてナンバーワンやろ
エアプか?
大曲とか普通やろ

827 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:03.19 ID:CfxO7bru0.net
北海道は釧路より帯広じゃないの?

828 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:07.00 ID:jwUZEonIr.net
長岡は一回生で見るべき
フェニックスとかちびる

829 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:13.97 ID:S69Fgvu6r.net
土浦って何がすごいのかわからんかった

830 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:36.66 ID:rI9uOwAzM.net
長岡の曲ガンガンかけるやり方は花火大会ではなくパーティー
暗闇と静寂から花火が開くときの対比が醍醐味だろ
侘び寂びを知ろうや

831 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:46.43 ID:DNC+nHcpH.net
長岡は帰れない
隣県に住んでるのに

832 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:54.75 ID:GumCxQkY0.net
諏訪湖見に行こうかと思ったら平日やんけ

833 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 22:41:56.75 ID:rsAsCqhcp.net
>>828
そうやってハードル上げるから天地人の方が凄く感じた

総レス数 833
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200