2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】デヴィ夫人、N国に大激怒「政府は即刻、立花から議員バッチを剥奪して厳しく処刑すべき!!」

1 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:42:28.53 ID:1RV126IJ0.net
デヴィ スカルノ
@dewisukarno

“NHKから国民を守る党”立花孝志議員『NHKは見ないから受信料は払わない。』と、信じられない発言。こんな人が現職の国会議員だなんて、とんでもない。法律を守らず法律違反を進める立花議員。
政府は即刻、立花議員から議員バッチを剥奪すべき!早急に対応し、政界から追い出すべき!厳しく処罰すべき!
午後5:35 · 2019年8月1日

2 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:42:39.08 ID:1RV126IJ0.net
正論や

3 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:42:54.91 ID:1RV126IJ0.net
立花は議員失格や

4 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:18.17 ID:1RV126IJ0.net
政府安倍さんは
法律守らない立花をクビにしろ

5 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:28.13 ID:bLDBlVgr0.net
法律を盲目的に信じてる老害
北のスパイやろこいつ

6 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:31.50 ID:1lANBuVQ0.net
ドリル小渕がまた苦境に立つぞ

7 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:35.14 ID:rio6wkT4M.net
インドネシアではよくあること

8 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:38.33 ID:/WBR8gLHF.net
NHKは憲法守ろうか

9 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:43.35 ID:yLeRuZM4a.net
具体的な意見がないよね?

10 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:53.91 ID:VM7anyXTa.net
踏み倒しは法律違反じゃないって言ってるだろ

11 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:55.39 ID:V1jcMJ4Q0.net
政府をなんだと思ってんだこいつ

12 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:55.91 ID:LGWx0VtgM.net
処刑するのか…

13 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:43:59.94 ID:1RV126IJ0.net
>>5
立花は北朝鮮以下ってこと?

14 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:03.82 ID:mPAoGDnf0.net
民主主義とは

15 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:04.29 ID:IamEvpicd.net
無理やで議員やし

16 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:12.17 ID:loHVE4/c0.net
法律違反じゃないよ

17 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:23.35 ID:fgZbUK+1d.net
正論ティー

18 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:25.80 ID:1RV126IJ0.net
>>6
は?
立花とは違って何も悪いことしてないじゃん

19 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:28.50 ID:Kg/XjDUS0.net
なお民意

20 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:29.99 ID:5OFrej24D.net
このスレタイだと偽半島あたりはどう受け取るんやろか

21 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:37.06 ID:cWjI+Azo0.net
義務なのは契約定期

22 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:42.52 ID:cwv9JBVLa.net
契約は義務やけど契約して払えへんのは契約内容の自由によるもんやから法律違反ちゃうって立花言い続けてるやろ
なんで反N国の奴らって学習できへんのや

23 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:43.35 ID:kvAtZmmG0.net
さすが独裁大統領の嫁だわ

24 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:47.67 ID:KqVBpAg10.net
政府は議員をクビにさせる権限あるのかよ
安倍こえー

25 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:54.42 ID:+ynCdANla.net
契約までは法で決まってるが受信料に関してはちゃうんよなぁ

26 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:54.93 ID:5qExeal3p.net
立花と丸山にダブルで辞職勧告出るかもなw

27 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:44:55.44 ID:1RV126IJ0.net
>>9
日本語も読めんのか
法律違反やぞ

28 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:10.77 ID:TFqkKXEwa.net
昭和に生きている人

29 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:16.25 ID:1RV126IJ0.net
>>10
法律違反やぞ

30 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:16.91 ID:c9Ju6U0v0.net
早くスクランブル化して立花辞めさせようや

31 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:21.86 ID:/iQbHmQ30.net
政府が議員バッジを剥奪できる法律なんてないやろ

32 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:24.88 ID:q7egNewZ0.net
まあ正直そうやなって感じ

33 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:32.38 ID:+ynCdANla.net
>>27
ばーか、なんjしてないで勉強しろ

34 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:32.61 ID:EoGbcCRdd.net
立花は法律違反してないし看過できない悪事働いてるのはNHKのほうだろ

35 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:35.47 ID:VSlLcy+/0.net
立花「法律違反じゃないぞ」

36 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:36.52 ID:eZRn51C6d.net
まだ生きてたのか慰安婦

37 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:37.37 ID:TFqkKXEwa.net
>>30
これ好き

38 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:41.11 ID:fB75SoIKa.net
インドネシア土人の情婦がなんだって?

39 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:46.51 ID:yLeRuZM4a.net
>>27
それ放送法な
それやったら放送法4条守らなあかんのんちゃうけ?

40 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:52.24 ID:TZg6Y6TWM.net
お前は土地問題さっさと清算しろよ

41 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:53.12 ID:1RV126IJ0.net
>>16
法律違反やぞ
NHKに従うのは国民の義務や

42 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:57.40 ID:aGGhj77K0.net
議員いなくなるぞ

43 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:58.99 ID:7zRwaFRh0.net
素直に放送法改正して支払も義務にすれば終わる話やないのか

44 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:45:59.90 ID:T+qE6M/QM.net
これ立花にとってプラスにしかならんよな

45 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:07.05 ID:Agwh/xMi0.net
こいつってどっかの国の大統領の第何夫人かなんかだったと思うけどなんで日本住んでるんだろ?

46 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:07.59 ID:YY4IJRMaM.net
北とズブズブ婆さん

47 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:10.23 ID:5QiLE6CJd.net
インドネシアのカキタレ風情が議員さんを侮辱するのも大概にしろよな

48 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:12.14 ID:L/C/upaY0.net
処刑なんて書いてなくない?

49 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:16.46 ID:9snQSwIU0.net
いや法律を作るのが国会議員だろ
法律違反なのがおかしいから法律を変えようって何かおかしいところあるか?

50 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:21.95 ID:PNAOsyUy0.net
そもそもこのBBAって日本人なん?

51 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:22.56 ID:loHVE4/c0.net
>>41
法律違反じゃないよ

52 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:28.42 ID:5qExeal3p.net
>>25
64条2項で免除されることはないぞ

53 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:30.33 ID:Fp4vkJPE0.net
処罰やんけ

54 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:31.01 ID:5zscZS+q0.net
NHKが立花を訴えてない以上は民事上の不法行為にすらならん
法律違反なんて一つもしてないやろ

55 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:33.16 ID:QAIvmFjid.net
これデヴィが正論やろ
立花の言うことは支離滅裂やしいきなりこんなヤバイやつが現れたら追い出したいのは当たり前
カルトやで

56 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:34.45 ID:loHVE4/c0.net
>>49
法律違反はしてないよ

57 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:38.05 ID:NjAIoS3Q0.net
>>18
ドリルした理由は

58 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:40.54 ID:1lANBuVQ0.net
立花を中心に政界が回り始めてて草
もうこれ最悪の世代だろ

59 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:41.29 ID:+a1C2WaWd.net
テレビ出てるやつが立花批判しても上手くいかないよね
どう考えてもNHKのサポーターだし

60 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:46.30 ID:jrQOcg0yd.net
>>29
何法に規定されてるのかな?

61 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:46.82 ID:1RV126IJ0.net
>>22
勉強しないのはお前
明らかに法律違反でバッジ取り上げ事案

62 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:49.74 ID:1jos5Qewd.net
政府が野党議員処罰するのか…
さすが土人王のオナホ

63 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:52.12 ID:cWjI+Azo0.net
外人の要望で日本の国会議員から議員バッチ剥奪して政界から追い出して厳しく処罰するのは合法なんやろか🤔

64 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:53.22 ID:KJAYUWR/0.net
政府にそんな権限ねーよばーか

65 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:46:59.27 ID:3uxR/NNeM.net
マツコとかデヴィとかNHKお抱えタレントは必死だな

66 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:06.68 ID:f+8qg9Ui0.net
契約はしないとあかんで
でも内容は指定せーへんでって事やろ
NHKからの一方的な契約じゃなく自分で契約書作っていけばええんやね
それで向こうが突っぱねたら法律違反

67 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:13.75 ID:1RV126IJ0.net
>>60
放送法や

68 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:15.52 ID:8SDp+gEG0.net
まともな民主主義知らないからしゃあない

69 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:23.01 ID:1PjHs1Xw0.net
>>50
インドネシアと北朝鮮に魂を売ったジャパニーズや

70 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:27.48 ID:jjDPcF+Ud.net
無視できないってのは影響力認めるってことだよ

71 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:31.37 ID:3zIY7Uk20.net
立花批判してるタレント全員束になっても立花以下の知識でぶっ壊されそう

72 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:32.55 ID:mCm6t+1G0.net
2019年 6月22日(土) 22:20〜22:55
有田P おもてなす「Produce46 デヴィ夫人」 NHK総合

2019年 6月10日(月) 19:30〜20:42
鶴瓶の家族に乾杯「デヴィ夫人と行く北海道函館市ぶっつけ本番旅!」 NHK総合

2019年 5月10日(金) 8:15〜 9:55
あさイチ「プレミアムトーク デヴィ夫人」 NHK総合

2019年 3月27日(水) 22:00〜22:40
解体キングダム「都心の巨大工場VS.モンスター重機」 NHK総合
キャスト デヴィ・スカルノ

2019年 2月11日(月) 8:15〜 9:00
所さん!大変ですよ「10人に1人!?怖〜い病気 体が大変スペシャル」 NHK総合
キャスト デヴィ・スカルノ

2019年 2月 2日(土) 20:15〜20:45
解体キングダム「超難関!大阪オフィスビルを解体せよ」 NHK総合
キャスト デヴィ・スカルノ

73 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:36.12 ID:1jos5Qewd.net
>>61
不逮捕特権…
ご存知ない?

74 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:43.63 ID:ZFH1Lsgq0.net
フフフ…怖いか?

75 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:47.40 ID:ca9O0JTY0.net
スクランブル化すれば剥奪できるやん

76 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:48.75 ID:qh9poA4E0.net
代わりにNHKでタレント使わないようにしたらどう?

77 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:52.01 ID:YH4CuiwAp.net
民主主義なめてるな
旦那独裁者だったのかな?

78 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:47:56.35 ID:XF8ewwXS0.net
敵の敵は味方理論

79 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:00.40 ID:1RV126IJ0.net
>>56
してるぞ

80 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:02.91 ID:A6UoxeTn0.net
独裁者のちんぽしゃぶってたやつは言うことが違うわ

81 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:04.22 ID:X+OE8CHNa.net
まず契約が義務って法律に疑問持たないのかね

82 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:16.28 ID:o+NQE0rra.net
>>72
あっ(察

83 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:19.80 ID:Oxnr9HbGM.net
民意とは何かね

84 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:28.33 ID:EQ7PImtNp.net
デビィ夫人って前に皇太子を廃嫡にして秋篠宮を皇太子にしろって言ってたから嫌い

85 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:31.32 ID:K0tJn+1y0.net
法律を作るのが議員の仕事や

86 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:32.10 ID:ZY+74SM20.net
今の法律が現代に適してないからそれを変えようって話だからな
それが民意

87 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:33.57 ID:5OFrej24D.net
実名で野党議員取締要望とかネトウヨですら殆どドン引きやろ

88 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:39.19 ID:1RV126IJ0.net
>>55
これな
安倍さんはさっさと立花解雇すべきやわ

89 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:51.59 ID:2AdADoAQa.net
>>18
お、そうだな

90 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:52.54 ID:cwv9JBVLa.net
>>66
やからNHKは立花を完全に無視するしか選択肢ないんよな
訴えたらその筋で負けるから

91 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:53.35 ID:8AjSts8Oa.net
>>67
放送法って契約までやろ
立花は契約はしてるし

92 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:56.09 ID:uZz9uBPg0.net
政府をなんだと思ってんねん

93 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:48:57.53 ID:QeuVh1rs0.net
バッチ ❌

バッジ ⭕

94 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:01.94 ID:f+8qg9Ui0.net
なんで政府にそんな権限あるん?
そもそも国会にも議員にもそんな権限ないで
あるのは有権者のみや

95 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:02.77 ID:UwIVGfVd0.net
>>72
察し

96 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:04.60 ID:a3EAADh50.net
昔のクーデター思い出すんやろ

97 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:08.79 ID:2AdADoAQa.net
>>67
それは契約しないことや

98 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:09.59 ID:2jnE2JjaM.net
デヴィ事業活動しとる事務所のテレビや車、携帯の台数契約しとらんやろ

99 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:10.57 ID:3rjTQSRC0.net
自己中なババアやな
民意舐めんな雑魚w

100 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:12.51 ID:T6DIkOMgp.net
立花が政府

101 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:14.50 ID:Oxnr9HbGM.net
>>55
民意やぞ
民主主義が民意に反してええと思ってんのか

102 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:15.64 ID:HxyaYtIlM.net
処刑て

103 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:16.37 ID:jIFpAOiU0.net
>>5
自民党が作った法律に異を唱えるとか祖国に帰れ

104 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:17.15 ID:5zscZS+q0.net
>>67
立花はちゃんと契約しとるぞ

105 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:21.30 ID:MhshRjEy0.net
まあテレビ出たいんやろ

106 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:22.68 ID:cWjI+Azo0.net
>>72
受信料で食う飯

107 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:25.30 ID:BL1NFOpNM.net
>>43
NHK職員「給料が減るので駄目です」

108 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:27.64 ID:wZ8fq/lua.net
NHKに反旗を翻して議員になったのにちゃっかり受信料は払ってるってのもおもろいけどな

109 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:32.32 ID:Nm/Qrmjua.net
NHK様のおかげで民放がタダらしい


日本の皆さんはテレビを見たいからテレビを設置します。
日本放送協会(以下NHK)と契約をします。
そうすると 受信料を 払うことになります。
しかしながら、そのおかげで 民放を全部タダで見られている事をご存知ですか?
NHK見ないから 受信料 払わないというのは間違えです。

スカパー、BSは 別払いもありますが、NHKに 受信料を払わなければ 映らないです。
テレビで見られるあらゆる放送を見ていませんか?
テレビ塔は 誰が設置したんだと思いますか?
テレビ網は? ご存知ですか?
NHKは 国家予算と 皆さん方の受信料で成り立っています。
故に民放のように 視聴率を気にせず良い作品を 作る事が出来ます。
民放は スポンサーのお金で成り立ってるので 視聴率を気にします。
NHKを見たくない人は見なくていいのですよ。
その代わり 受信料は払って 頂かなければ困ります。

立花議員は 何も ご存知ないのでしょうか?
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12500216273.html

110 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:47.69 ID:ULUkgtWM0.net
>>73
山川穂高も呆れとったわ

111 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:52.89 ID:1RV126IJ0.net
>>63
犯罪者やしな
デビ様の要望なしでも
安倍さんはクビにできて当然や

112 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:54.87 ID:OB9G35yJ0.net
北朝鮮シンパのおばさんが言ってもねえ

113 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:56.14 ID:jI8bgzD10.net
本当に立花が法律違反してるとっとと捕まってるんだよなあ
なんでYouTubeでずっとNHKを煽ってきた立花がNHKに避けられてるんだろう🤔

114 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:56.57 ID:rEULsD3ia.net
政府が議員バッヂ剥奪って三権分立無視の独裁国家じゃん。
憲法もしらんのなこのおばあさん。

115 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:49:59.61 ID:MGO24KBIa.net
なお逃げた模様
https://i.imgur.com/RdaL16F.jpg

116 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:04.99 ID:KsyoPurP0.net
>>6
昨日のアベマ腹かかえてわろたわ

117 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:07.49 ID:2AdADoAQa.net
>>72
見たくもない人から強奪した受信料で貰ったギャラで食う飯は美味いか?

118 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:12.35 ID:Nm/Qrmjua.net
>>72
実質税金で食ってるのと変わらんな
悪いことではないが

119 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:13.87 ID:5gLmt8jfr.net
>>1
いや、法律は憲法の下だから









多いぞ
放送法64条なんか最たるもの

120 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:14.93 ID:8rTp3E+10.net
法を守ってないのはNHKなんだが…w

121 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:18.29 ID:++d1OGnN0.net
立花スクランブルかけたら辞めるらしいじゃん
さっさとスクランブル化してこいつ辞めさせようぜ

122 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:21.09 ID:TJBXK5t1a.net
>>22
払わへん契約すんのはできるけど払う契約しとる奴は当然払わな法律違反やで

123 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:21.25 ID:+a1C2WaWd.net
国策企業吉本もヤクザのフロントだしジャニーズは公取委につつかれるしで芸能界も薄汚いの露呈しまくりやな

124 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:23.16 ID:AuvDJr710.net
>>72
落ち目だし呼ばれなくなるからしゃーないわ

125 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:25.17 ID:5dRt5b3j0.net
立花って自作の契約書もってNHK行ったら面会拒否されたんやろ

126 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:28.25 ID:ZY+74SM20.net
>>90
立花は裁判したら負ける可能性ある言うてたぞ
それでもNHKが訴えないのは立花と裁判やるといらん事つつかれて間違いなく損するから

127 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:29.82 ID:2AdADoAQa.net
>>115
民放ディスって逃げたの草

128 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:30.66 ID:uT9aLsEva.net
>>72
そらそうよ

129 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:31.40 ID:EYPilHHb0.net
民意を受けて当選したのにそいつから政府がバッジを取り上げろとか独裁国家やん
あっ、そういえばあなたは独裁者の嫁でしたね

130 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:44.48 ID:K6KWVIA7d.net
このおばあちゃんはN国とかれいわみたいなのはみんな共産主義の手先とか思ってそう

131 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:53.55 ID:J51ktQidd.net
http://imgur.com/M8twaqs.jpg
http://imgur.com/AFm9jD0.jpg
http://imgur.com/8wxm1iM.jpg

132 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:56.48 ID:qT5/ihr2r.net
それで選挙通ってるのに何なんこいつ
お前が反対やからバッチ取り上げろってそれこそテレビで言っていいことちゃうやろ

133 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:50:59.39 ID:EqZ2ya+Qd.net
治安維持法かな?

134 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:00.05 ID:rNXY/9S0a.net
てかスクランブル化すればいいのに頑なにしないNHKも悪いやろ

135 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:01.96 ID:YS9OYIuup.net
>>72
ふ〜ん

136 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:10.59 ID:EoGbcCRdd.net
民放がただなのは広告で稼いでるからやろ...
ガイジかな

137 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:10.70 ID:5qExeal3p.net
>>125
ただのガイジやんw

138 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:16.85 ID:JmCqc2oVM.net
民法化か国営化すればいいじゃん
いつまで半グレに近い搾取してんの?

139 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:19.73 ID:ZFH1Lsgq0.net
立花が糖質な可能性は置いといてソースは俺が通用してしまうNHKさんサイドに責任がある

140 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:20.94 ID:A71xj0+3M.net
政府やなくて議院やろ

141 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:22.72 ID:f+8qg9Ui0.net
>>90
やってる事は集金人と一緒やしな
立花が契約書配ればもっと広く知れ渡るやろ

142 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:26.78 ID:TAHaVJeAM.net
>>114
出身がね

143 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:30.66 ID:8ufOAQ970.net
悪法もまた法なりとか言ってた馬鹿もいたけど明らかに悪法ならそんなの守んなくてええやろ

144 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:31.39 ID:SffmRGxKa.net
>>115
民放はタダ(商品に広告料転嫁)

145 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:32.91 ID:MGO24KBIa.net
>>131


正直すぎるやろw

146 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:35.79 ID:zYLofQHJa.net
契約が義務なのに契約内容をNHKが一方的に決められるならそれは問題だろ

147 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:41.60 ID:5XJQdeEP0.net
なお立花はNHK大好きでめっちゃ見てる模様

148 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:45.58 ID:1RV126IJ0.net
>>72
それなんか関係あんの?
悪いのは立花という極悪非道の犯罪者だよね

149 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:49.39 ID:qh9poA4E0.net
大体こういうタレントはどこに需要があるのか。

150 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:49.60 ID:euluM0S1p.net
立花自体は嫌いやけど反論するなら何で見ないなら払わなくていいのかを論理的に否定せな
否定できるやつおらんやろ

151 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:51:49.90 ID:CBK8Ef4/0.net
>>125
NHK「お帰り下さい お帰り下さい お帰り下さい」(インターホン越し)

152 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:06.42 ID:yRXyqBXQa.net
立花とデヴィをワイドショーで喧嘩させれば視聴率とれるぞ

153 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:10.61 ID:KsyoPurP0.net
こいつ雅子さまどちゃくそ叩いて秋篠宮に皇位継承譲れっていったのと、それをネトウヨが支持してたの忘れてないぞぼけ

154 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:11.81 ID:Oxnr9HbGM.net
>>143
駄目やぞ
ルールはルールや

155 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:12.96 ID:ZFVVQaQs0.net
単なる自民信者で右でもなんでもないって連中が次々ボロ出しやがるな

156 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:14.64 ID:Y4y5YkTxr.net
>>43
監視が厳しくなるのでダメです

157 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:24.25 ID:DAOe8H2X0.net
NHKをスクランブル化すればすぐにでも立花を辞めさせることが出来るらしいで!

158 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:30.71 ID:FscjNbYkM.net
契約してれば法律違反ではないって結論でてるからなぁ

159 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:31.69 ID:ApgceNK30.net
この騒動でNHK側の人間あぶり出されてて草
上級国民てやつか?

160 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:40.31 ID:hQh7SaT4a.net
法律なんだから正しいに違いない

161 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:40.81 ID:7lRZrYsoa.net
70年前やったらストライクの容姿やのに
勿体ない

162 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:42.30 ID:VKPAXqeRa.net
老害らしい意見やな

163 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:49.45 ID:5gLmt8jfr.net
>>126
まあ中におって経理上の不正告発した立花やからなあ
経理以外の不正もわんさと知っておる

NHKは立花辞めさすなら10億円で和解するオツムがあればこうはならなかったかもしれん

164 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:52.36 ID:2G0NUyX40.net
民意なんやけど、さすが独裁者の嫁やな

165 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:52:54.03 ID:uT9aLsEva.net
>>153
パコ様で手のひら返してたのは草

166 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:02.23 ID:sdQcUhGx0.net
何が信じられない発言なのか
なぜ処罰すべきと思ったのか一切触れずに適当に言うてる感じ

167 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:02.78 ID:dYHqWxT7a.net
法律を守る立場の国会議員が法律違反をする

憲法遵守義務あるのに改正しようとする国会議員

同じやね

168 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:03.30 ID:6mBWHRj5a.net
処刑するべき議員なんてもっとおるやろ

169 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:05.38 ID:r0UNRJKO0.net
NHKの職員から色々吹き込まれてそう

170 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:06.05 ID:5XJQdeEP0.net
>>150
立花はNHKめっちゃ見てるぞ

171 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:06.33 ID:f+8qg9Ui0.net
>>152
反論できなくてデヴィ帰るまである

172 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:13.78 ID:MGO24KBIa.net
>>161
おはロリコン

173 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:13.87 ID:RZ7N7SIZ0.net
民放をただで見られるのは
NHKがあるからちゃうやろ
民放は広告によって稼ぐ商売してるから
無料にしてるだけや

174 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:15.26 ID:cWjI+Azo0.net
>>115
民放がタダなのはNHKのおかげではなく公共の電波のおかげでは🤔

175 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:17.46 ID:5qExeal3p.net
自民党の偉い人も払え言うとったで

176 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:18.56 ID:TJBXK5t1a.net
>>143
糖質ガチガイジとその信者に言ってもしゃーないけど守ってる上で変えろよ

177 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:24.77 ID:QR+f6Hb60.net
>>73
ワイ君のこと応援するけど不逮捕権って国会での発言とかに関してやないの?
たとえばバカ死ね!とか言っても侮辱にならんとか
会期後に逮捕やろ?

178 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:26.09 ID:0mdFPc4B0.net
契約しないと違法で、踏み倒しは違法じゃねえって言ってんだろうが

179 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:28.14 ID:W44tS2UXM.net
公共の電波使って勝手に金稼いでんじゃねーよBBA

180 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:30.19 ID:bxcekniU0.net
この人どうしたの

181 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:44.46 ID:3EmSCZlB0.net
立花なんて議員として相応しくないだろ
NHKをスクランブル化してこいつを政界から追い出せや

182 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:44.75 ID:eIvNNAaa0.net
ほんまほいほい釣れるな
入れ食いやで

183 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:45.05 ID:3Rd6GX930.net
インドネシアならそうやね

184 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:45.17 ID:JmCqc2oVM.net
>>170
それはそうやろな
自宅で見てるとは限らんけど

185 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:46.21 ID:FOOBJjZv0.net
そもそも放送法とか理解してないやんこの婆さん

186 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:46.84 ID:nOBq2S1od.net
タレントはNHKの味方するしかないわな

187 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:53:58.47 ID:2AdADoAQa.net
>>143
法律は守らないかん
せやから契約だけはするんや

188 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:04.68 ID:kpDMM02l0.net
契約内容までこっちに口出しさせんならスクランブル化するか国営にしろ

189 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:07.11 ID:gD/oHndFM.net
>>131
昨日のひろゆきはやっぱ正しかったな
ここまでモラルがない奴は国会議員にしちゃ駄目だろ

190 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:09.69 ID:5EHX270Ud.net
>>115
民法がただで見られるのはスポンサーのおかげやないの?
ワイが間違っとるんか?

191 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:11.79 ID:+U0v1vOI0.net
マツコも批判してたしな
テレビタレントはN国側に立つことはないんじゃないか?

192 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:19.52 ID:90WoMRlm0.net
>>181
立花ニッコリ

193 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:23.33 ID:5gLmt8jfr.net
>>178
契約強制は違憲だがな

194 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:23.88 ID:tEVLP1ZMa.net
>>181
立花「スクランブル化したら議員やめる」

195 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:24.69 ID:XyaylQg8D.net
この人なら真っ先にれいわに噛み付くかと思ったけどそっちかい

196 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:25.04 ID:KsyoPurP0.net
まぁでも議員になったら契約するなっていわんなったけど、それまでテレビがあったら法律では義務やが罰則はないから無視しろって平気でいよったんも事実やけどな

197 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:28.56 ID:E7OWFnF90.net
出川のカキタレのくせに
調子のってんな

198 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:32.51 ID:c8tAZO1v0.net
政界から追い出すのには大賛成
やから早くスクランブル化するんやで

199 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:32.79 ID:MGO24KBIa.net
>>181
立花も早くそうしてくれ言うとるで

200 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:33.93 ID:5uQPw905a.net
政府にそんな力はない

201 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:41.06 ID:LQkdliVV0.net
現行の制度がおかしいからNHKを擁護しようとしてもボロが出るだけやぞ
黙っている方がまだ賢い

202 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:42.65 ID:zrS/z3VF0.net
マリーアントワネットみたいな女だからな
上級国民に刃向かう庶民が許せんのやろ

203 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:42.98 ID:sDwUB1Hh0.net
それでも選挙で選ばれてしまったんや
民意を無碍にしてええと思っとるんか

204 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:47.81 ID:UwIVGfVd0.net
デヴィってどういう層が支持してるんや
北朝鮮シンパのくせにネトウヨっぽい発言もするし

205 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:48.04 ID:HvgbNMZLd.net
NHKの犬

206 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:49.78 ID:jb0WbBaZp.net
その法律を変えようぜってのがN国やないの

207 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:55.24 ID:uT9aLsEva.net
>>189
賠償金払え😡

208 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:54:57.03 ID:fZKOKrZa0.net
選挙で選ばれたんやぞ尊重しろ

209 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:01.30 ID:2AdADoAQa.net
>>131
レスバ強すぎやろ

210 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:01.35 ID:c8tAZO1v0.net
>>191
意見表明した時点でNHKから声かからんようになるからなあ
警告文まで出してるとこやし

211 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:01.43 ID:UhJOUf5N0.net
デヴィ夫人、民主主義を知らなかった

212 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:02.56 ID:RZ7N7SIZ0.net
民放もアド商売や
Youtubeみたいなもん

213 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:06.95 ID:686xvhySd.net
そらNHKから仕事もらってるんやからそうやろ

214 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:07.82 ID:aNfZMsAh0.net
>>143
その発想は朝鮮人やぞ

215 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:08.62 ID:8LWBX8c/d.net
議員バッチ捨てさせるためにスクランブルにしよう

216 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:09.00 ID:EoGbcCRdd.net
>>191
本業がある弁護士くらいやろなあテレビに出ててN国に同調できるの

217 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:09.31 ID:90WoMRlm0.net
>>191
NHKの番組が減ったら自分のギャラが貰えるフィールドも減るんやからそうやろな

218 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:11.16 ID:KY0y3/cva.net
その法律がおかしいでしょ?って話やろ
本質を見つめて建設的な話をしろやばばあ

219 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:25.78 ID:9XANx0++0.net
売春婦の親玉がなんでこんなに偉そうなの?

220 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:29.53 ID:UHkq/kVad.net
うるせぇよ旦那が偉いだけだろババア

221 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:32.09 ID:JsUPfRQtd.net
NHKさんこいつらです!

222 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:36.10 ID:XX9wYayn0.net
>>204
外人のご意見番枠やろフィフィと同じや

223 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:43.05 ID:bZEYYftA0.net
剥奪って、国民に選ばれたのに

224 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:47.96 ID:1PjHs1Xw0.net
>>204
こいつ右でも左でもないのに何故かネトウヨが持ち上げてたよな

225 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:53.23 ID:dOjyn05M0.net
下品な娼婦が上品ぶってる

226 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:53.51 ID:PFOwov3B0.net
NHKはちゃんと立花を訴えろよ
そこからだろ

227 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:55:56.36 ID:lYzi83/80.net
自らNHK職員の時は悪い事してましたって言うてたが嘘なんか?

228 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:00.50 ID:y41Wt+uga.net
でもカーセックスやし…

229 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:04.71 ID:JsUPfRQtd.net
じゃけん法律改正しましょうね〜

230 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:05.14 ID:otkm9jz80.net
誰やねんこのおばはんNHKの刺客なんか

231 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:06.22 ID:BxG3BQQ+0.net
デヴィ夫人ってNHKの番組に出てたりするんか?

232 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:07.30 ID:W1WZWTSX0.net
立花って一応法律だから契約するいうてるやん
それに議員が法律に疑問抱いて改正しようって言えないのなら議員の存在価値なんやねん

233 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:09.16 ID:0Q8vjkyTa.net
独裁者の妻たちっていうbbcのドキュメンタリーに出演したのに3時間のインタビュー中ずっと「私は何も悪くない人民が暴走したスカルノは被害者民主主義はfuckoff」ってひたすら弁明したことに呆れられて結局2分足らずしか出演しなかったのを忘れないぞ😠

234 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:13.64 ID:/dJAGHrZa.net
NHKを〜ぶっこわーす����

235 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:17.38 ID:4X2KqL84M.net
処刑はアカンやろと思ったら本文ちゃうやんけ

236 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:23.26 ID:BxG3BQQ+0.net
>>231
過去レス読んでなかったわ

237 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:23.52 ID:TJBXK5t1a.net
>>131
まぁこれに草だのレスバつええだの言って持ち上げちゃうような奴だけがこいつの支持者よな

238 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:23.74 ID:wPcscNjqp.net
選挙で選ばれたのに処罰できるわけないわ

239 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:30.12 ID:W3mLhP76a.net
処刑とは書いてないけどアフィカスか?

240 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:37.14 ID:O3wus1s8a.net
立花が契約しようとしてもNHK側が拒否するんだよなぁ

241 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:40.86 ID:1pBlFOyD0.net
選挙を否定するのか
今回も大きく出たな

242 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:49.18 ID:Agwh/xMi0.net
>>115
よく知らんのだけどスカイツリーってNHKが所有してんの?

243 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:59.01 ID:5gLmt8jfr.net
>>196
当たり前やんけ
「罰則」なんて公法の武器を
契約(...しかもしてないから違約すらない)に持ち込めるかよ

法j民おらんのか?

244 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:59.50 ID:5XJQdeEP0.net
>>181
N国から立花追い出しておっぱいが中心になればいい

245 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:56:59.99 ID:UqLWy7D+0.net
綺麗な洗脳やな

246 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:01.86 ID:3zIY7Uk20.net
>>125
NHK見る代わりに毎月NHKから1億もらえる契約書作ってサインさせたらええんやない?

247 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:02.92 ID:uT9aLsEva.net
>>233

典型的上級しぐさやな

248 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:03.99 ID:ApgceNK30.net
優勢保護法やら隔離政策やら時代遅れになったというか現代では齟齬が生じる法律は廃止や改正されるやん?
なんで放送法はそうならないの?

249 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:06.27 ID:EoGbcCRdd.net
>>204
いきなり上級国民飯塚に重罪を!とか言い出すからなりすましかボットか何かかと思ったわ

250 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:06.55 ID:cuXMsLBqM.net
ルールが間違ってる可能性があることを考えないガイジ
ルール違反ルール違反言うけど本当にそのルールが正しいのか考えろよな

251 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:10.33 ID:cP7mvFFxM.net
反日左翼議員から全員議員バッジ剥奪しちゃあかんの?

252 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:11.90 ID:uldg5a7Q0.net
>>131
普通にゴミ

253 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:17.56 ID:58Ym1cK8d.net
はい三権分立

254 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:21.23 ID:CeWGZslY0.net
>故に民放のように 視聴率を気にせず良い作品を 作る事が出来ます。

良い作品なら多くの人がお金払ってでも観るしスクランブルかけても問題ないやん

255 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:22.99 ID:5EHX270Ud.net
>>237
せやで、国が投票しろって煩いからこいつに入れたんや

256 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:29.23 ID:BL8z13Sc0.net
議員様にババアがなにいってんねん

257 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:31.15 ID:KbsYhZoya.net
こんなキチガイがもてはやされて振り回される日本ははっきり言って異常だ

258 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:33.39 ID:MGO24KBIa.net
>>237
おっ
良くわかっとるやんw

259 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:39.61 ID:+U0v1vOI0.net
NHKが好き勝手やりすぎたからN国が議席増やしてるからな
何も無しで立花だけ消すなんてもう無理よ

260 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:42.59 ID:rqphpUu/0.net
法律とか義務とかそんなん知らんけど立花は下手な芸人よりずっとおもろいし応援してるわ

261 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:51.31 ID:EoGbcCRdd.net
そもそも立花のやってることや言ってることがおかしいならNHKの方から立花を訴えれば済む話

262 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:52.04 ID:aCsEkbDO0.net
こんなババアがヒス起こさんでもこんな低知能キモ豚と馬鹿なお仲間なら不祥事とかで自滅して次の選挙負けて忘れ去られるよ
支持してた馬鹿も知らん顔か手のひら返してそうなると思ってただのほざくから(笑)

263 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:52.84 ID:/5e1qYxL0.net
立花に直接言ったらええぞ
ボロボロにされるだろうが

264 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:54.42 ID:e6orPPrZ0.net
民法がタダなのはNHKのおかげ
↑は?

265 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:56.11 ID:VSlLcy+/0.net
>>109
ガイジかな

266 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:57:56.34 ID:58Ym1cK8d.net
>>131
ガイジムーブ多すぎやろ

267 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:00.73 ID:7qtOaSgyd.net
なぜ爺婆は憲法改正を嫌がるんやろか?
時代に会わせようとは思わないんかね

268 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:02.44 ID:5gLmt8jfr.net
>>248
利権でいっぱいやし
自民さんの♡

269 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:04.11 ID:54pGC2BBd.net
その前に飯塚さんを逮捕する方が先では?

270 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:07.82 ID:tBQ+jg6E0.net
NHKでたいのか?デビちゃん

271 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:16.76 ID:9XANx0++0.net
法改正しろよ
ドローンの時のあの速さなんだったの?みっともねー

272 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:19.41 ID:qh9poA4E0.net
公共放送のNHKをタレントから守る党が必要かもしれんね。

273 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:22.35 ID:CBK8Ef4/0.net
「不倫路上カーセックス」をもじったタイトルのAVまだ?

まぁもじる必要ないけど

274 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:25.84 ID:uldg5a7Q0.net
>>193
現時点では合憲やぞ

275 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:37.92 ID:dKfZvHB70.net
八代「別に法律違反じゃないぞ」

276 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:42.40 ID:skaErGS10.net
契約って金払うところまでじゃないの?
明記してないならガイジ

277 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:43.73 ID:XyaylQg8D.net
>>224
基本的にデヴィ夫人は体制側というか権威ある奴寄りの批評する傾向があるからやろな

278 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:44.39 ID:k0sOCVoQr.net
老害になったの悲しいなあ…

279 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:50.29 ID:hwekVDIWd.net
選挙で選ばれた国民の代表の資格を政府が剥奪したらやべーよな

280 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:50.91 ID:uxoCmlU70.net
>>67
無知晒してて草

281 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:51.11 ID:uUjhqGv40.net
厳しい処刑とは?

282 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:52.00 ID:FOOBJjZv0.net
>>264
スポンサー激怒案件

283 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:52.92 ID:zpelqMTUa.net
いやだからその憲法、法律を違法から合法に変えるべく議員になったんやろ
最近この手のガイジ多過ぎない?
憲法法律を何やと思ってるんや?

284 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:58:58.07 ID:MCnM6bbgM.net
法律を神が定めたとでも思ってんのか

285 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:01.51 ID:32szurund.net
NHKの法律が間違ってる

286 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:06.52 ID:6PQKJVBXF.net
>>67
契約はしてる定期

287 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:11.66 ID:qcqXfLWKr.net
タレントがN国批判したところではいはい仕事欲しいだけなのねって簡単に流される風潮作ったのが何気にすごい

288 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:14.40 ID:/5e1qYxL0.net
毒にも薬にもならん政治家より貢献度高そうやけど

289 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:14.84 ID:7qtOaSgyd.net
>>268
野党もやろ

290 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:18.21 ID:VzCyJPO/a.net
さすが独裁者の嫁

291 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:21.58 ID:QV8yLi0wp.net
しょ、処刑?!!!

292 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:26.95 ID:04jQBn010.net
民意は?

293 :風吹けばアザラし :2019/08/02(金) 18:59:28.24 ID:fa26McP80.net
払わない契約ってできるのか?

294 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:32.09 ID:aCsEkbDO0.net
そもそも今スクランブルしてて受信料払わなくても見せろ!と言うならまだしも払わなくても見れるのにわざわざスクランブルかけろってこの豚馬鹿なん?

295 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:37.59 ID:XyaylQg8D.net
>>251
君の言う反日と他の人の言う反日は違うからな
清和会以外反日と思ってるやつも世の中にはおる

296 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:41.12 ID:2AdADoAQa.net
>>276
契約の自由に抵触する可能性があるからそこまで規定できてない
税金でもないのに強制できないからな

なお実質強制

297 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:47.55 ID:5gLmt8jfr.net
>>274
最高裁の憲法破りな♡
全国の法学部の学生は目を白黒させてるやろ?

>>1

298 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:50.52 ID:h7lA3uzX0.net
でも戦争やるでーとかヤバい事やった丸山ですらクビにできないんやから
とう考えても無理やで

299 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 18:59:53.32 ID:w0wlNYAL0.net
https://i.imgur.com/DWl8apk.jpg
https://i.imgur.com/L1KrhRd.jpg
https://i.imgur.com/1u6QqjA.jpg

300 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:02.06 ID:rhJs8JMad.net
べし!べし!べし!

301 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:08.72 ID:/dJAGHrZa.net
デヴィよ受信料で食うメシはうまいか?

302 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:09.58 ID:4UmhhD5G0.net
そんな法律ないぞ

303 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:14.07 ID:rXTULEE90.net
NHKさんサイドも立花とは契約しないって言ってるんだよなぁ…

304 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:17.34 ID:kQdWtIvR0.net
NHKはさっさと法律違反を犯しているはずの立花を訴えろよ

305 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:18.04 ID:f+8qg9Ui0.net
>>283
解ってないのと解ってるけどそう言わざるを得ない奴と居るからな
芸能界は歪やし一回リセットした方がええわ
反社もまだおるやろし

306 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:18.88 ID:xz/EI1+qd.net
>>131
いろいろと察した「そうですか。」で草

307 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:23.39 ID:0dOu2ePur.net
できるもんならどうぞやってくださいってスタンスやろ

308 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:24.86 ID:2AdADoAQa.net
>>293
交渉力しだいやろなあ

309 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:32.11 ID:SSnw9+p90.net
夫人はNHKから特別にしてもらってるからな

310 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:34.22 ID:+U0v1vOI0.net
>>293
契約結んで払わないだけ。訴訟起こされて不払い分請求されかねないから民間人はそもそも契約しないのが一番

311 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:36.55 ID:1pBlFOyD0.net
剥奪できんの?じゃあまずは小渕から!

312 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:41.42 ID:wISbDvyaa.net
現時点では法律違反になることを公人が勧める時点でアウトだよな

313 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:47.54 ID:KsyoPurP0.net
>>243
当たり前のかかっとるとこが最初意味わからんかったわ
それは否定しとらんぞ?

314 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:50.08 ID:Aj8ovEJz0.net
>>294
そういう乞食が特しないように公平にしようと言ってるんやで

315 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:00:56.07 ID:nOY2Ty4X0.net
>>131
つよい

316 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:19.06 ID:o+NQE0rra.net
立花孝志の娘
https://youtu.be/TuyNpH7jQMI

317 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:30.87 ID:KsyoPurP0.net
>>306
これで勝利宣言あげちゃうのがなんJ民だよなぁ

318 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:32.19 ID:l1jF3u+A0.net
言っちゃなんだがこんな弱小政党にここまで過剰反応する連中が続々出るってなかなかおかしな話だよな

319 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:32.97 ID:2AdADoAQa.net
>>312
立花は法律違反にならないように契約することを勧めてる

320 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:34.22 ID:f+8qg9Ui0.net
>>312
そやね
でも法律違反じゃないらしいで?

321 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:36.83 ID:32szurund.net
この世は多数決で決まる

322 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:40.57 ID:dKfZvHB70.net
>>276
明記してないし
契約に不服なら金はらわなくていい
国際弁護士がそういっとる

323 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:43.27 ID:XyaylQg8D.net
>>268
前から言いたかったがその気持ち悪い文体やめーや
おもんないで

324 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:49.43 ID:EoGbcCRdd.net
放送法は契約の自由の原則に反する!違憲!

NHKの公共性という役割を果たす上で契約を求めることには合理性がある

これが現在の最高裁の判決 なお公共性の意味やそれが果たされているかの議論は無い模様

325 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:50.70 ID:5gLmt8jfr.net
>>304
NHK
「負けるから嫌」

最高裁大谷長官
「辞めて、辞めてクレメンス」

寺田前最高裁長官
「ワシの名声が(ブクブク○o。.)」

326 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:01:51.48 ID:uT9aLsEva.net
デヴィ「あなた不倫略奪婚なんでしょ」
内村「」
陣内「(アカン)不倫ってそれワシやないか!」
スタジオ「アハハハハハ」
https://www.news-postseven.com/archives/20181002_770818.html

立花と同類やん

327 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:00.50 ID:uIYGqeZva.net
法律は変わっていくべきだとは思う

328 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:05.08 ID:YSIvtF7c0.net
このおばあちゃんめっちゃひだりやからな

329 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:07.88 ID:h7lA3uzX0.net
違反扇動しとるのは事実やし批判も来るやろうけど
テレビ関係者が発言すると全部無価値になるよね
ポジショントークでしょ?で終わる

330 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:09.34 ID:hz0bciuOa.net
TOKIO山口にJCJK斡旋してたのもNHKやし潰れるべきやろ

331 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:11.09 ID:kQdWtIvR0.net
>>312
法律違反してるならさっさとNHKが訴えて終わる話だよね
ここまで話題になって議員になった人間を訴えない理由って何?

332 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:15.01 ID:+U0v1vOI0.net
一律に金巻き上げるんなら国営にして然るべき審査機関置いて監視させろ
NHKは好き勝手しすぎ

333 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:17.63 ID:ihx7hjPod.net
今の政府の長は立法府の長やし余裕余裕

334 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:18.87 ID:+XCVzThj0.net
NHK見てて受信料払ってるけどスクランブル化に反対しない理由がないわ
受信料払わずにN国批判してるフリーライダー駆逐してくれや

335 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:20.63 ID:skaErGS10.net
契約はして不払いってモラル的にどうなのって話しじゃないのか
法律違反になるんか

336 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:21.18 ID:XUc5kdTWM.net
スクランブル化さえすれば続ける大義名分がなくなるんだよなあ

337 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:23.94 ID:aQkR65aS0.net
立花を猛烈に批判してるやつはNHKに媚びてるか立花の主張とかをまともに見てないやつだろ
最初なんやこいつってとこから始まるけど主張や動画を見てみると凄いまともなこと言ってるからなこいつ

338 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:28.37 ID:j26CnbvZ0.net
>>318
マジで効いてるんやろなって

339 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:29.11 ID:/SxTN2u60.net
>>1
法律を変えるから問題ない

340 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:29.87 ID:04jQBn010.net
>>299
うーんこの・・・
高橋真麻を感じる

341 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:31.98 ID:6vE+fYl70.net
サンキュー夫人

342 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:32.43 ID:4ns2TJfqa.net
それにしてもデビ夫人元気だなぁ
まだ死にそうにない

343 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:39.08 ID:ZFH1Lsgq0.net
>>299
あっあかんわこいつ
ワイを怒らせたようやな

344 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:41.99 ID:otkm9jz80.net
>>318
一議席なら何もできんらしいしもっと楽しんでもええんやろ

345 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:44.98 ID:lt+bIEpcM.net
立花のおかげで契約さえしてれば法律違反じゃないって知ったわ

346 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:47.84 ID:e6orPPrZ0.net
>>299
電波が公共財ってこと知らんのかこいつ

347 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:51.06 ID:A3Ut2U3c0.net
民主主義知らない土人かな?

348 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:51.21 ID:xws5OFdV0.net
立花の信者気持ち悪いから嫌い
死んでほしい

349 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:53.12 ID:nUOLEDe6K.net
そんなにNHKに出たいの?
金ならあるやろ

350 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:58.94 ID:dKfZvHB70.net
>>312
法律違反じゃないぞ

351 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:02:59.76 ID:2AdADoAQa.net
>>335
法律違反にはならないで

352 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:02.27 ID:BxG3BQQ+0.net
>>299
ひえ〜

353 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:08.27 ID:mdQFmtVnp.net
結局契約して踏み倒すのは違法なのか?
八代はなんて言ってた?
NHKが立花に手を出せない時点でこの辺曖昧なんやろなと思うけど

354 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:08.47 ID:YSIvtF7c0.net
>>72
あっ...

355 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:11.13 ID:YWKT4So5a.net
法律を決める所の人間なんだから法律に違反してるから駄目ってそれ存在する意味なくなるわ

356 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:11.22 ID:kQdWtIvR0.net
NHKは給料ええからそりゃレギュラー持ってたりゲストでよく呼ばれるような連中はNHK側に立つよな

357 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:14.56 ID:nLSA3DWup.net
>>348

https://i.imgur.com/ZS6wycn.jpg

358 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:15.97 ID:FjOfxlrU0.net
>>318
れいわ支持者がこの論法使う一方でN国をボロクソに叩いてるの好き

359 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:17.31 ID:rXTULEE90.net
>>125
立花「TVあっても契約せんのは違法行為やし自作の契約書持って来たで〜」
NHK「帰れ面会拒否」
立花「ファッ!?こいつ契約拒否とか違法行為しとるやんけ!通報しなきゃ…」
警察「」

360 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:18.74 ID:7GZE8Fs70.net
こいつはNHKに出演とかしてるんか?どうせそんなところやろ?

361 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:20.17 ID:8+TlnJdc0.net
当選から今までの流れ

7/22 当選 政党要件達成
7/22 NHK「徹底討論」からN国を排除
7/23 石田総務相NHKスクランブル化に否定的な発言
7/23 菅官房長官NHKスクランブル化に慎重な発言
7/24 NHK放送局長スクランブル化拒否
7/25 丸山穂高に入党要請 他にも無所属議員と会談
7/26 東横イン敗訴で受信料19億円支払い決定
7/28 AbemaTV出演
7/29 フジテレビとくダネ出演
7/29 丸山穂高入党
7/30 渡辺喜美と会派結成
7/30 大阪維新の会 受信料不払いを示唆
7/30 NHK公式サイトに警告文を掲載
7/30 石破茂「NHK見たいと思わぬ」発言
7/31 抽選で予算委員会に所属することが決定
8/1 初登院 安倍や蓮舫と握手
8/1 AbemaTV出演 ひろゆきらと対決
8/1 国民民主党 受信料不払いを示唆
8/2 外国特派員協会にて記者会見
8/2 石田総務相 立花の主張は認められないと見解発表

362 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:21.57 ID:jib3wKCIM.net
民主主義理解してねえ

363 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:22.00 ID:pmSW2vglp.net
極悪ヤクザ集金人が国民から騙し取った金で生きているのに
こんな発言して恥ずかしくないの?

364 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:22.11 ID:N0jFXY+H0.net
立花やめさせるためにスクランブルはよしろ

365 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:23.71 ID:rB6rfxMMd.net
>>327
変わっていくべきとか第3者目線でなーに抜かしとんの
お前が変えるんだよ!法律を!

366 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:27.03 ID:5y/XrVwu0.net
ガイジやん
民意やぞ

367 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:27.82 ID:KbsYhZoya.net
たぶんこの先変な政党増えるで
「無修正AVを解禁する党」とか「児童ポルノを合法化する党」みたいなバカが同調しやすくてわかりやすい政党名つけりゃある程度比例で稼げるのがわかっちゃったんだから
政治がわからないバカに自分が投票すればいいことあるかもと思わせることできれば勝ちだよ
世の中なんて4割は愚民なんだから愚民狙い打ちすりゃそれでええんよ、タレント候補立てるよりよっぽど確実

368 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:29.60 ID:T6DIkOMgp.net
ビデときてスカ

369 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:29.71 ID:bbTxuCwr0.net
なんでこんなキレてるん?

370 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:33.86 ID:G7x5J5Daa.net
>>299
独裁者の愛人思想が抜けてなくて草

371 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:36.20 ID:Xb91j2hd0.net
>>357
強キャラっぽい

372 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:41.24 ID:6AEY2INFr.net
イッテQ見てへんけどデヴィ出てるん?

373 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:44.40 ID:agvJpPtYM.net
デヴィは何が法律違反って言ってるんや?

374 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:48.83 ID:h7lA3uzX0.net
>>131
こいつ暗黒放送でもアンチコメ絶対逃さんよな
煽り体制ゼロなのにここまでのやつ見たことないわ

375 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:49.37 ID:LV9UoIre0.net
デヴィは知らんけどNHKに仕事貰ってるようなタレントとか示し合わせたかのようにN国叩き始めたな

376 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:50.78 ID:G9TXyG8s0.net
処刑するのか…

377 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:51.16 ID:l1jF3u+A0.net
>>344
丸山とよしみ入って更に拡大するからなあ

378 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:55.27 ID:5gLmt8jfr.net
>>324
だったら課税処分にすればいい
したらNHKは役所になるから違約!いう
ガイジムーヴあ草

379 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:03:58.08 ID:EoGbcCRdd.net
>>299
国民のものは国家のもの
民主主義とは...

380 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:01.42 ID:/6y77zsPr.net
選挙で選ばれた議員やぞ

381 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:03.04 ID:FnXSZPVWa.net
>>337
ちゃんと別の議員も見てやってな
はるかにまともな人が選挙落ちてるから

382 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:07.17 ID:kQdWtIvR0.net
>>299
こいつただのガイジやん

383 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:09.23 ID:nOY2Ty4X0.net
正直立花批判は厳しいわ
NHK関連に特化してるから解散するまで誰も口じゃ勝てん
ひろゆきがやったようなモラル批判で精一杯

384 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:20.00 ID:VPy4R8uCd.net
処刑は盛りすぎやろ

385 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:20.84 ID:uT9aLsEva.net
>>367
安楽死会「」

386 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:23.92 ID:NRN3MSrc0.net
これはインドネシア大統領夫人

387 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:28.34 ID:+U0v1vOI0.net
>>361
仕事してんなぁ

388 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:28.30 ID:FOOBJjZv0.net
>>353
八代は契約してれば踏み倒すのは違法ではない言うてたで

389 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:28.98 ID:YSIvtF7c0.net
>>115
単純に学習不足ちゃうか

390 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:33.45 ID:2AdADoAQa.net
>>375
よくわかってないやろ

391 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:33.79 ID:/dJAGHrZa.net
今までつまんなかったのにN国党が議席取ってから政治が面白すぎる

392 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:38.19 ID:WFC0Vxfzp.net
たしかにテレビ番組1本作るのにかかるお金を知らないやつ多いよなぁ

393 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:47.25 ID:uIYGqeZva.net
>>365
お前みたいなの本当苦手

394 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:49.45 ID:zqo+yJlsa.net
こんな事で議員の資格なくせるはずないやん

395 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:51.68 ID:Xb91j2hd0.net
立花ガイジ信者ほんまキモいよね
NHKはさっさとスクランブル化して辞めさせろ

396 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:56.24 ID:rXTULEE90.net
>>335
放送法は契約しろとは書いてあるけど払えは書くとガチ違憲やから書いてないし払わないのは単なる契約違反なだけや

397 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:56.55 ID:Y4ZwXVmM0.net
政治に口出すなよ

398 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:04:57.59 ID:tDJklePma.net
立花孝志を犯罪者にしたかったら放送法改正してみろや
受信料支払いの義務まで明記して税金に等しい扱いにすれば立花孝志ですら払わなきゃただの犯罪者だぞ

399 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:00.05 ID:NE9XDyOQ0.net
小保方がやらかした後も批判意見を嫉妬認定して擁護しまくってたカス
で笹井が自殺した途端手のひら返して自身も叩きに回った生粋の正岡民

400 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:00.12 ID:EoGbcCRdd.net
>>353
契約してる以上は支払わないのはNHKという民間企業との債務不履行の状態でしかない
放送法には支払いの義務まで規定されてはいない

401 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:05.18 ID:eTf6b7ai0.net
>>388
契約違反ではないのかな

402 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:13.36 ID:T6DIkOMgp.net
>>357
今のうちに、の位置が生み出すリズムが心地いい

403 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:16.76 ID:skaErGS10.net
>>351
モラルハザードごときでこんな叩く層多いんか

404 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:19.51 ID:x6mwji+U0.net
>>299
無茶苦茶理論で草
二枚目とか意味不明すぎるわ 例えをなしてない NHKがやってることは映画館行ったら上映前に無関係の映像流してその代金徴収してるようなもんやぞ

405 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:19.59 ID:E4Rkay9Dd.net
N国入れた若いやつらには民主主義における成功体験をさせなきゃこの国は本当に終わってしまう
こんなしょうもない問題でも解決できたという達成感は大事や

406 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:27.58 ID:dKfZvHB70.net
>>353
受信機を持っていて契約しないのは違法

NHKが勝手に決めたルールなので不服ならば金は払わなくていい
契約はお互いが納得いかないと意味をなさい
なので踏み倒しは法律違反ではない

これが八代の意見

407 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:27.80 ID:O3wus1s8a.net
>>216
弁護士ってマジ強いよな
北村も吉本問題で結構ブッ込んでたし

408 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:37.68 ID:nBj9KQEn0.net
>>72


409 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:38.43 ID:WiL7PU2WM.net
立花もデヴィもマツコも嫌いなんやが誰を応援すればいいんや

410 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:39.33 ID:9xhLGuZ8r.net
別にデヴィの言ってることは当たり前じゃね?テレビ持ってるなら払うのは当然だと思うよ

411 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:43.58 ID:CCim2QEdp.net
>>395
それが望み定期

412 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:45.43 ID:vseaR6P7r.net
ここにきてドリル姫が盾として活躍してんの草生える

413 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:46.85 ID:5gLmt8jfr.net
>>383
ヒロユキのモラル批判も潰されたしな

立花
「ドリル小渕のほうがよっぽど大犯罪」

ヒロユキ
「」

414 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:51.38 ID:1PjHs1Xw0.net
>>50
調べたらまだインドネシア国籍やったわ!

415 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:53.90 ID:h7lA3uzX0.net
>>395
これもうちょい練ってテンプレっぽくならんかな
なんかもう一味感ない?

416 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:54.28 ID:kQdWtIvR0.net
>>392
その番組を望んでない奴から強制的に集金するなって話だよね

417 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:56.06 ID:ShZZD3zUa.net
その法律を今から変えようちゅうのにおばさん黙っとき

418 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:56.13 ID:FjOfxlrU0.net
>>409
オリーブの木

419 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:05:56.32 ID:b9OrVgX4a.net
>>409
維新のヤクザ

420 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:02.86 ID:38xUT7dg0.net
熱盛

421 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:03.01 ID:32szurund.net
間違った世の中を作り替えるのが
不満なのか?

422 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:06.57 ID:ThZ9enVY0.net
契約までは放送法で決められてるけど(そもそも契約を法律で強制するのは憲法違反やと思うが
支払いしなかったら公的にはどういう扱いになるんや
民事裁判で支払い命令とか出るんやろうけどそれを無視してたら?

423 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:09.47 ID:NRN3MSrc0.net
契約違反しても払わなくていいというのは裁判なりで認められてるの?

424 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:12.24 ID:kbsa7He70.net
処刑は草

425 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:13.76 ID:Odbs7Feha.net
しゃーないそれが民主主義や

426 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:15.96 ID:qfoWdybZp.net
ネットに詳しいと噂のあの弁護士を引き抜こう

427 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:17.49 ID:JFmDgbQs0.net
>>191
ウィッシュご批判してなかったっけ

428 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:18.03 ID:rB6rfxMMd.net
>>393
苦手とか言って何に関しても遠巻きから「俺は関係ないから…」みたいに振る舞うのやめな?

429 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:20.09 ID:EoGbcCRdd.net
>>407
テレビに出てて吉本はまともな企業じゃない連呼できるのあいつくらいだわ

430 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:24.76 ID:bPyFgJhw0.net
勢いだけで中身なしやなこのおばはん

431 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:24.97 ID:agvJpPtYM.net
>>383
ひろゆきはええジャッジ材料になったわ

432 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:26.14 ID:hZGcxjOka.net
たかだか年数万の支払いに文句言う貧民ども
N国の盛り上がりがダサくみえてしゃーないのはワイだけ?

433 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:30.10 ID:+U0v1vOI0.net
>>409
人じゃなくて政策で決めたら

434 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:30.48 ID:2AdADoAQa.net
>>403
アホと逆張りが多いからな

435 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:34.99 ID:cWjI+Azo0.net
>>299
これは独裁上級国民

436 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:37.85 ID:RZ7N7SIZ0.net
NHKは国営化した方がええねん
公共放送っていうのは無理がある

437 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:38.78 ID:nOY2Ty4X0.net
>>410
でも払って無いやつはゼロにならんからな
そんなの不公平やから正義感ある人程スクランブル化を望まんとアカンやろ

438 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:42.80 ID:l1jF3u+A0.net
>>358
バリアフリー以外なにも出来そうにないよな

439 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:47.49 ID:uT9aLsEva.net
>>409
紅白落選した小林かアッコ

440 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:52.49 ID:5gLmt8jfr.net
>>407
弱いぞ
最高裁絡むと土下座でダンマリ状態

441 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:53.54 ID:8+TlnJdc0.net
総務大臣もお怒りだぞ


NHKの受信料をめぐって、NHKから国民を守る党の立花代表が「受信契約は結ぶが支払わない」と述べたことについて、石田総務大臣は放送法の趣旨からして契約を結べば支払い義務が生じ、受信料を支払うのは当然だとして、
立花代表の主張は認められないという見解を示しました。
NHKから国民を守る党の立花孝志代表は1日、議員会館の事務所のテレビについて「NHKと受信契約は結ぶが、受信料の支払いは義務ではないので支払わない」と述べました。

これについて石田総務大臣は閣議のあとの記者会見で「放送法64条にはNHKの受信契約と受信料について書かれていて、受信設備を設置した人のNHKとの受信契約の締結義務を定めている」と指摘しました。

そのうえで「条文の趣旨からして、契約を結んだ人には契約に基づいて受信料の支払い義務が発生すると考えており、受信料を払っていただくのは当然ということになる」と述べ、立花氏の主張は認められないという見解を示しました。 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190802/amp/k10012018891000.html

442 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:06:53.67 ID:W+Ikda6Br.net
>>237
ガチのキッズやろな

443 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:01.77 ID:xz/EI1+qd.net
News Picksというちょっとまともなヤフコメで有名な弁護士が、
NHKへの支払いは法律違反とは言いにくいとコメントしている
穂高くんも歓迎

https://i.imgur.com/ZYkgA2N.jpg
https://i.imgur.com/otQwi80.jpg

444 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:03.25 ID:rvxrF1JJ0.net
N国変わり者信者イラッイラで草

445 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:03.86 ID:aQkR65aS0.net
>>381
単純にNHKにムカついてる人が多かったってだけだろ

446 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:04.50 ID:dhBKGQ/Ta.net
なんや結局契約さえしとれば払わんでええんかい

447 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:04.55 ID:OgYMeHza0.net
N国民イライラで草
高卒J希望の星やもんな

448 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:06.58 ID:7ss484Fma.net
法律変えたいから議員なったんやろ
しかもなんで政府が出てくんねんガイジかこいつ

449 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:08.82 ID:YWKT4So5a.net
>>405
一理ある

450 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:11.48 ID:cTvjPjDj0.net
こいつ投票権ないくせにあたかも日本人かのように政治を語ってて嫌い

451 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:13.49 ID:FnXSZPVWa.net
>>383
完全に裁判でも負けてるんやけどな

452 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:13.77 ID:o//wKNEfd.net
>>432
貧民がーと高みの見物できるほど中間層がいなくなってるのが今の日本でその結果の一つががこれやで

453 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:17.51 ID:c7c5F7B+0.net
NHKの集金来たから顔面に拳ぶちこんでやったわ

454 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:19.62 ID:l1jF3u+A0.net
>>407
唐澤貴洋「凄いやろ?」

455 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:20.39 ID:skaErGS10.net
>>396
放送法がガイジやん

456 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:22.02 ID:agvJpPtYM.net
ま、別にどっちでもええけどな
ワイは永遠に支払う気ないしwww

457 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:24.33 ID:yCToHs7aa.net
法があり民があるのでなく
民があり法があるのだ

458 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:25.27 ID:7AzqeK1RM.net
>>436
そうそう
国営化して公務員にして給料ぐっと下げればええ

459 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:33.15 ID:U0CxvDf30.net
デヴィの叩き方は正しい
人格攻撃だけが唯一立花に勝てる論理だから

460 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:37.82 ID:5y/XrVwu0.net
>>367
ええけど供託金払えんの?

461 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:39.25 ID:arFR64dNa.net
なんか脱税とか裏金とか二重国籍とかもスルーされて平気な顔して議員やってるやつおるんやろ?
へーきへーき

462 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:41.87 ID:uuzNK4Jaa.net
こういう富裕層のテレビタレントはあんまN国に関わらん方がいいと思うわ
完全に火に油やで

463 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:48.68 ID:FjOfxlrU0.net
>>432
もしかして消費税増税にも賛成してる?

464 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:51.25 ID:f+8qg9Ui0.net
>>422
一方的な契約がどうなのかってことよな?
これに関して判例あるん?
なんかそれ以外の判例は見るんやけど明確にNHKからの一方的な契約に関してどうなのかってあったっけ?

465 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:52.73 ID:heHhtYRDp.net
民主主義の否定やん

466 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:53.13 ID:h7lA3uzX0.net
>>426

https://i.imgur.com/RuH2d2s.png

467 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:55.79 ID:58Ym1cK8d.net
>>401
契約違反やからいちいちNHKが訴えんとあかんな

468 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:07:58.38 ID:pBD8wY4hM.net
>>448
変わる前は従えってことやろ

469 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:00.77 ID:RZ7N7SIZ0.net
電波を使うには国の許可は必要やけど
NHKはなんら関係ないんやで
電波塔整備とかには関わってるけど
民放が全く出してないというわけではなく
むしろ民放がかなり割合を負担している

470 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:03.94 ID:2AdADoAQa.net
>>455
そうやで
日本の悪いところが詰まってるんや

471 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:04.78 ID:y1XUd9Fa0.net
こっわ
青葉になんちゃらかんちゃら言ってるアニ豚と一緒やん

472 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:17.51 ID:6AEY2INFr.net
>>318
なんやかんや携帯会社ものらりくらりしてるとはいえ政府の決定にはちゃんと従っとるしNHKも値下げしてって要望にはちゃんと応えたからな

473 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:17.98 ID:o4L0q63o0.net
むしろ立花こそ総理大臣になるべき人間といえるでしょ
どの議員よりも信頼できる

474 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:20.21 ID:kQdWtIvR0.net
NHKは更にスマホとかから集金しようとしてるのにテレビの値段と比較してるし相当のガイジだよな

475 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:21.93 ID:AbRigFHHa.net
1万円くらい払えよとかニコ動プレミア煽りみたいなことしてんな

476 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:29.51 ID:/dJAGHrZa.net
>>432
ワイに毎月二千円くれや

477 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:29.56 ID:q6TUZtZwa.net
>>375
こういうの半分糖質やろ

478 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:36.06 ID:otkm9jz80.net
>>462
ツッコミ待ちでネタに利用されるだけって普通分かりそうなもんやけど
ゆるゆるなんやろな

479 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:36.99 ID:5gLmt8jfr.net
>>441
>>1
馬鹿だな総務大臣
「いくら払う」と書いてないから
「双方合意に至るまで価格交渉」や♡

480 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:39.02 ID:EoGbcCRdd.net
でも昔の立花は契約してないならそのまま無視しろって言ってたよな
契約してから支払わないのは訴えられる可能性があるって

481 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:41.66 ID:0AUk9FH1d.net
NHK倒したら年金に噛み付けば一生食い逸れることないな

482 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:41.87 ID:u7yAD/mL0.net
>>473
これはさすがにガイ

483 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:45.98 ID:7zRwaFRh0.net
貧民から見れば2%増税も受信料も大概似たような数字になりそうな年額

484 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:52.14 ID:3MN1iMIkd.net
立花を論理的に非難してるやつがおらんせいでNHKキチがまともに見えるようになってくのほんま草

485 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:52.79 ID:pyGhAMU2d.net
>>405
このまま放置して急にトランプとかボリスとかムンみたいなの出てきたら困るからな

486 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:08:56.72 ID:BL/5QevJr.net
N国党はスクランブルするのが目的だし、払ってないやつが見てることがおかしいって言ってるだけなんだもんなw

487 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:00.04 ID:X5od+0gt0.net
なおNHK職員だった模様

488 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:00.54 ID:rXTULEE90.net
>>455
せやで
現状でもグレー状態の法律や

489 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:02.45 ID:huBnye1Xa.net
>>318
それだけ巨大な利権組織ってことや

490 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:02.37 ID:5EHX270Ud.net
>>476
ほんまこれ
くれたら黙ってやるのに

491 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:02.55 ID:tYSPSvfyM.net
>>295
じゃあ全議員反日ということで全員から議員バッジ取り上げたらあかんのか?

492 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:02.68 ID:6CMIPOsT0.net
冷静に言うと契約はしてるから法律違反ではないよ

493 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:03.34 ID:ShZZD3zUa.net
>>299
やっぱ独裁者の妾はあかんわ
デヴィアンチになったでワイ

494 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:03.78 ID:UqLWy7D+0.net
お前らが払わないとどうやって職員の年収1400万円賄うんだよ
困るだろうが

495 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:06.90 ID:eVDg57Hgd.net
N国の議員がいるから何だ
税金の無駄遣いとかこいつだけでもねえしワイは嫌な思いしてへんわ

496 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:07.81 ID:5GfzJ8Xi0.net
芸能人としては正しいが普通怖くて黙ってる

497 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:08.87 ID:yYrLokuxd.net
そもそもぶっ壊すって逮捕案件やろ

498 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:10.34 ID:T6DIkOMgp.net
>>432
「祭り」やで
踊ろうや

499 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:12.27 ID:l1jF3u+A0.net
>>441
NHK嬉々として報じてそう

500 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:14.88 ID:2AdADoAQa.net
>>480
人間て進歩するんやね

501 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:19.98 ID:agvJpPtYM.net
ニコニコよりかはNHKに払うほうがええと思うわ
払わないけどなwwwwww

502 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:29.48 ID:pdqphqCVd.net
こういう奴に効くからホンマ投票してよかったわ

503 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:31.54 ID:pyGhAMU2d.net
>>479
その文体なんとかならないの?キモい

504 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:32.28 ID:7SPZBauw0.net
>>361
これから

8月8日14時~
渋谷NHKにメディアを連れて契約凸

505 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:32.98 ID:eTf6b7ai0.net
>>467
サンガツ

506 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:34.91 ID:bPyFgJhw0.net
昔からこうだからそういうもんで払い続けるってアホやん?
いやそれおかしない?って立ち止まらせようとする立花は結構えらいと思うわ

507 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:45.18 ID:h2u+kWpj0.net
>>432
じゃあ俺の代わりに俺の分も払っておいてくれ
たった数万だからええやろ

508 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:46.98 ID:l1jF3u+A0.net
>>461
セメントいて

509 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:56.14 ID:+i3SRyHGa.net
てか立花いうように払った人だけ見れるようにすれば全て解決するのに何言ってんのって話だわな
さっさとそれをやればみんな納得するのにキチガイしかおらんわw

510 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:57.18 ID:tDJklePma.net
>>441
立花孝志が契約書持っていってるのに契約しないNHKの犯罪者を逮捕しろよ

511 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:09:57.22 ID:dKfZvHB70.net
>>480
一般人はそれがベスト

でも立花は議員になるから法律違反になるからわざわざ契約した

512 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:04.00 ID:5gLmt8jfr.net
>>484
避難できんからしゃーない
NHKに関しては1ミクロンのスキもない

513 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:04.13 ID:4MCGfodAd.net
洗脳が解け始めた感あるわ
昔からNHKはゴミ扱いされてたけど誰も本気じゃなかったやろ
金払うのはみんな諦めてた

514 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:04.92 ID:3HDVE2E80.net
こんな人を国民が選んだんやろ

515 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:05.18 ID:OgYMeHza0.net
N国民って本当にNHKぶっ壊してくれると信じてそうw

516 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:05.69 ID:1RKbTSSXr.net
芸能人はNHK出演したいが為に言ってると思うので何も響かん
このババアも仕事失うわけにはいかんもんな

517 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:10.90 ID:pyGhAMU2d.net
>>491
なにがしたいねんそれ

518 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:12.56 ID:aCsEkbDO0.net
この豚の信者ってNHK見ないしこんなに給料貰って許せんって嫉妬してる低学歴底辺や払わなくてご近所に噂されたら困るから渋々払ってる馬鹿主婦やそもそも断る勇気のないひ弱のインキャやろ(笑)
普通払わず見るわ馬鹿じゃね?

519 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:16.76 ID:RZ7N7SIZ0.net
本来はNHK≠国なんやけど
徴収のやり方は国そのものや
だから物凄くおかしいねん
このいびつな状態を治すには
徴収のやり方を民営化するスクランブルか
財源を完全に税金にする国営化が必要

520 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:17.31 ID:xws5OFdV0.net
>>357
信者が嫌いなだけであって政権公約にはなにも反対してないぞ統合失調症の障害者

521 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:18.28 ID:bbTxuCwr0.net
>>422
契約して受信料は払う意思は示したけど
金額や支払い条件までは合意してないという理屈

522 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:21.75 ID:nq/7n0CNp.net
スクランブルor職員を公務員化して税金で運営

どっちも嫌だなんてNHKはわがままや😠

523 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:29.79 ID:xz/EI1+qd.net
立花「青山と石崎は賢くないから多分来ない。
特に青山
こんなにラブコールを送っているのにすぐ行動できない」

https://y〇utu.be/ZlNosCQKd2Y

https://i.imgur.com/sMZOwuI.jpg

524 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:37.10 ID:6CMIPOsT0.net
>>432
NHk払わなければ年3万円の直接的な減税効果だよ

525 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:39.38 ID:8FO2or020.net
所詮TV側の人間やからな

526 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:39.51 ID:78MOXSlV0.net
>>361
また増えてて草

527 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:41.52 ID:h7lA3uzX0.net
でもNHKは大々的に警告分まで出したけど
立花はその扇動の首謀者なわけで損害賠償請求とかできるんじゃないの?
おまえの主張のせいで取れるべき金が損した!て
おもろいからそうなってほしいんやが

528 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:51.48 ID:hZGcxjOka.net
>>452
貧富の二極化が進んでるんかどうかワイにはどうでもええ
いくら貧しくても年数万の出費が重荷になるとは到底思え


529 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:56.88 ID:pyGhAMU2d.net
>>523
青山繋がりで繁晴の方連れてこようや

530 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:10:57.09 ID:lt+bIEpcM.net
もっと話題になって与党がマジメに議論してくれんかな

531 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:13.51 ID:6U5lpPaUd.net
>>189
ひろゆきとか立花と殆ど一緒のことしてんじゃん
むしろ賠償金払わないとか明確に立花以下じゃん

532 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:14.81 ID:5gLmt8jfr.net
>>522
そらそうよ
利権の酒池肉林にしておきたい
NHKと自民党のタッグ

533 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:18.06 ID:VaGuAixb0.net
スカルノならそうしただろうな

534 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:21.48 ID:1RKbTSSXr.net
>>432
その分で別の配信サービス入って好きな番組みたいやん

535 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:22.89 ID:4MCGfodAd.net
>>361
空白の7月27日が気になる

536 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:25.06 ID:/SxTN2u60.net
>>473
志位や枝野よりマシってだけだろ

537 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:26.11 ID:eI0tlksE0.net
法律違反じゃなくて契約違反
ワイでも知ってるのに…

538 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:26.17 ID:agvJpPtYM.net
デヴィみたいなババア出ても年寄りしか喜ばない罠

539 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:26.59 ID:t73vIgHw0.net
スクランブル化なんてしたら平均年収の3倍以上もらってるNHK職員の給料が下がるんやぞ?
ええんか?

540 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:34.42 ID:FOOBJjZv0.net
外国特派員会見の翻訳やとNHKをぶっ壊すはscrap NHKやったな

541 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:36.13 ID:xjSXD2mZM.net
>>461
二重国籍以外は問題ねえわ

542 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:40.85 ID:U0CxvDf30.net
>>480
NHKと契約をしないのは歩行者が信号無視して横断歩道渡るのと同じくらい悪質なんや
だから国会議員となった立花は赤信号渡りを推奨できないのと同様にNHKとの契約も認めないかん

543 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:43.28 ID:uT9aLsEva.net
>>518
これこそなんJ民の鑑

544 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:48.15 ID:DcudxpLk0.net
立花ってNHKの経理として20年近く、NHKと戦う糖質として15年近く
NHKの裏も表も知り尽くしてるから「NHK問題」において立花孝志を論破できるやつっていないよな

545 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:50.35 ID:TmpZiz4mM.net
>>432
ニコニコのプレミアム会員費払ってそう

546 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:11:54.26 ID:6P+aTRHnx.net
そんなこと言ってない定期

547 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:02.21 ID:7VfiLIXq0.net
内政干渉

548 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:02.65 ID:2AdADoAQa.net
私は受信料のお金で牛丼か豚丼が食べたいです!

549 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:07.66 ID:z+oQTsHU0.net
やっぱ支払い義務を加えると制約出ちゃうんかねえ

550 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:08.82 ID:uRDAIXCIa.net
法律が国民を苦しめてどうするんやばかたれ

551 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:11.41 ID:l1jF3u+A0.net
見たい人だけ受信料払うようにします
これだけの話にここまで騒ぐってどんだけ得してきたんや

552 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:13.05 ID:VSlLcy+/0.net
立花批判するほど知名度上がるの草
燃料投下してどうすんねん

553 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:15.11 ID:gmWkMzMUM.net
>>539
年収1000万とかに下がったらもう生きていけないよな

554 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:24.44 ID:D+Br//Raa.net
>>523
足立と青山繁晴連れてきてスクランブル化なりさせたら会派ごと処刑しよう🙋

555 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:26.83 ID:h7lA3uzX0.net
>>361
最後が
都内某所にて変死体で発見、遺書はなし 警察は自殺と断定
にならんといいな

556 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:27.14 ID:FnXSZPVWa.net
>>544
だからとっくに論破されてる
お前みたいなアホが喜んでるんやぞ

557 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:28.11 ID:pBD8wY4hM.net
>>544
そうか?

558 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:29.24 ID:CBK8Ef4/0.net
>>504
マ!?

559 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:40.58 ID:eVDg57Hgd.net
テレビなんて有料放送とPPVだけでええやん
ワイは面白い番組に直接投げ銭したい派

560 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:41.12 ID:7zRwaFRh0.net
>>523
実際もう次が無さそうな意味では中山かなぁ来そうな候補

561 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:42.75 ID:6AEY2INFr.net
NHKに金払うならパラビに払いたい
そしてパラビに払うなら他の動画サービス使うわ

562 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:44.83 ID:nTyBRQ8o0.net
インドネシア国籍のババアに日本人面されても

563 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:47.64 ID:78MOXSlV0.net
たった1200円ぐらい払えよってだけの単なる話ならこんな話題ならんわ
金の取り方取った上での在り方に問題あるからこうも話題になるんや

564 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:48.79 ID:2AdADoAQa.net
>>549
そらそうよ
憲法なんやと思ってんねん

565 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:51.97 ID:hZGcxjOka.net
>>463
消費税増税は反対
なんでそれとNHK料金を同列に語るのか謎

566 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:54.88 ID:USazmPj/a.net
>>529
腕から金粉おじさんはちょっと……

567 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:12:56.94 ID:l1jF3u+A0.net
>>513
ネットの普及と例の最高裁判決でやっちまった感じや

568 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:02.24 ID:agvJpPtYM.net
>>529
あいつ口だけ野郎やから
政党立ち上げたけどスピードも実行力も糞
ウッヨからももうチャンネル桜見限られてるやろ

569 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:03.56 ID:rboWJvZT0.net
公文書書き換えとかはセーフなんやな

570 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:04.10 ID:7SPZBauw0.net
NHKスクランブル化って何がダメなん?

受信料払って見てる人は受信料払ってない人も見られる不公平が無くなって嬉しいし、見ない人は単純に払わなくていい

なぜこれが叩かれなきゃいけないのか

571 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:05.62 ID:Y0Ch3C3dr.net
>>539
払ってないやつが見れなくなるだけなのになんで下がるん

572 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:06.24 ID:uT9aLsEva.net
>>555
禅譲の準備はしてるで

573 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:06.39 ID:6CMIPOsT0.net
>>552
お互い売名目的なんだからこれでいいんだよ
デヴィだって芸能界だと目立ってなんぼのポジションじゃん

574 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:07.64 ID:h7lA3uzX0.net
>>556
どう論破されてるんや?

575 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:08.33 ID:xb6paJkM0.net
NHKを改革したらアカン合理的理由がNHKさんサイドから聞こえてこーへんからこうなる

576 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:09.92 ID:7AzqeK1RM.net
>>544
ただのキチガイじゃないから手を出した方がやけどするよな
半端な知識じゃ論破出来ない

577 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:12.43 ID:RUFlAnsSa.net
>>67
お前恥ずかしい奴やな 無知は黙っとれや

578 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:24.42 ID:HNETFMQKM.net
>>237
そんなこと言ってるから野党は負けてるんだぞ

579 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:24.52 ID:e6orPPrZ0.net
放送法第64条(受信契約及び受信料)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

契約しなければならないとしか書いてないな
別にNHKの契約書を一方的に飲む必要はないんやない?

580 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:28.41 ID:2AdADoAQa.net
>>504
お祭り気分やん

581 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:34.51 ID:rB6rfxMMd.net
>>561
パリピに払うとかクラブでもいくんか?

582 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:34.93 ID:kQdWtIvR0.net
>>532
自民にそこまでの利権要素あるか?
あったらその内情知ってる側の立花が自民に交渉を持ちかけるかね

583 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:38.33 ID:5gLmt8jfr.net
>>544
オモロイ奴が出てきたよな
お手並み拝見と行こうかい♡

ウマクすればNHKだけでなく自民党もぶっ壊れてくれる(ホクホク)

584 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:41.78 ID:l1jF3u+A0.net
>>540
外山恒一かな

585 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:42.62 ID:6jQ/64qJ0.net
民意は無視か😭

586 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:44.41 ID:nNZaw/ew0.net
正論やからしゃーない

587 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:46.20 ID:8+TlnJdc0.net
>>570
NHKの収入が減っちゃうやん

588 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:13:58.00 ID:aeo2jFxWp.net
>>544
そもそもその経歴ってほんまもんなの?

589 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:00.48 ID:JzUj552j0.net
昨日のアベマ今見たけど、ふかわがたらこに切れてるの草

590 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:18.44 ID:6Uccsy6X0.net
金持ちはええよな
ワイは牛丼食べたいんや

591 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:21.01 ID:gvS18UODd.net
民意に逆らうとは独裁者かな

592 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:21.27 ID:2AdADoAQa.net
>>570
職員の給料下げたくないNHKのわがまま

593 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:27.61 ID:nV3Sb6Mr0.net
立花をキチガイ呼ばわりするほうがやばいわ
民意やぞ。
社員必死やなw

594 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:33.00 ID:agvJpPtYM.net
>>570
このまま放置でもええわ
1円も払わないけどな www

595 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:34.67 ID:kQdWtIvR0.net
>>588
何今更これが嘘やと思うんや?
どれだけ日本のメディア無能やと思ってんねん

596 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:35.69 ID:vLkzGWFHr.net
>>587
みないから来月から契約辞めますって人そんないるんかな

597 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:35.72 ID:eTf6b7ai0.net
違反する気で契約してんだしそこで訴訟したら勝てそうなもんやけどな

598 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:45.60 ID:IFaNQBlB0.net
祭りとか炎上とかで盛り上る層を上手く取り込んだなって思う
立花は相当なやり手だよ、叩かれることも話題のうちとか考えてかなり計算して行動してる

599 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:45.70 ID:dKfZvHB70.net
>>588
それはほんま
元NHKはの職員が一緒に社内の野球で遊んだ言うてた

600 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:46.30 ID:tZN7BC6N0.net
さすがポルポトの愛人なだけある

601 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:49.62 ID:agmOlH2Sa.net
受信料徴収のやり方がガバガバやからちゃんと法律で決めようやって話をしてるのになんで立花のアンチはNHKが終わるとかそういう話をしてるんや?

602 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:52.36 ID:6CMIPOsT0.net
民放がNHK遊びに使えるからちょこちょことりあげるのがおもしろい、もしかして視聴率もってるのかな立花

603 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:54.89 ID:ggvLzxNf0.net
>>72
しゃーないわ

604 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:58.07 ID:hiUf7QY8r.net
いやそらタレントは立花批判するやろ
お小遣いくれるおじさんをぶっ壊す言うてる奴支持するわけないやん

605 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:14:58.03 ID:1pBlFOyD0.net
立花孝志新作動画「あのファーストレディのデヴィ夫人がブログで批判してくれました!」

606 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:00.69 ID:EoGbcCRdd.net
>>589
話に勝手に横から入ってきてかき乱すだけとか誰でもキレるわ

607 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:00.73 ID:8Q1IUxG9d.net
NHKが放送法第4条守ってないし

608 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:02.49 ID:1PjHs1Xw0.net
>>589
どこがや?
誘導するのはやめてください

609 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:03.19 ID:78MOXSlV0.net
>>570
NHKがNHKでいられなくなる

610 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:08.70 ID:TmpZiz4mM.net
契約結び直しになったら結ばん奴出てくるやろなあ

611 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:15.80 ID:tDJklePma.net
>>504
国会議員が報道機関連れて凸るとか半分恫喝やん…

612 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:16.18 ID:1RKbTSSXr.net
自民が勝ったら民意がーって文句言う
立花が議席取っても民意がーって文句言う
もう毎月自分好みの結果が出るまで選挙やればええやん

613 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:21.34 ID:wqyU3Hvl0.net
>>480
議員になったら法律違反を煽るのはできんからな

614 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:23.60 ID:nNZaw/ew0.net
>>570
NHKの建前としては災害時にニュースが見られなくなってしまうから
そしたら国営にして税金にしたらええやろってなるんやけど、それやと収入減るから駄目です

615 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:26.40 ID:pBD8wY4hM.net
>>579
あくまでNHKに関する補足説明であってそこが全てではないからな

616 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:27.82 ID:N5wzcK9ka.net
こいつほど雨垂れ石を穿つって言葉が似合う男はおらんやろ

617 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:28.52 ID:otkm9jz80.net
>>593
代表を誹謗中傷する公平中立な放送局様やぞ

618 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:29.23 ID:w5jAOTFf0.net
N国って、まさに後がない議員の受け入れ候補として最適やろ

入った議員もやる事明確やから動きやすいし

619 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:29.40 ID:5gLmt8jfr.net
>>582
ドコモの拠点ビルでも500億円しない
3400億円?

3000億円ぐらい自民とゼネコンで山分けしてそう♡

620 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:30.95 ID:t73vIgHw0.net
>>570
NHK職員の給料が下がるんやで?
ダメに決まってるやん

621 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:32.79 ID:NRN3MSrc0.net
契約は法律で義務づけられとるし
契約締結した以上、受信料支払いせんと契約違反やろ
債務不履行になるんとちゃうか

622 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:33.28 ID:U0CxvDf30.net
デヴィはオッボの時も手のひらクルクルやったからちょっと風向きが変わればN国に賛成しててもおかしくない

623 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:37.85 ID:7SPZBauw0.net
https://youtu.be/GP0nwwlroxU

そーす
>>558

624 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:42.22 ID:yM93FezV0.net
サンキューデッヴィ

625 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:43.31 ID:VN0J3BJXa.net
立花「自分が死んだ後のことも計画を練っている」
死んだ後のことも考えてるし勝てないわ

626 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:43.42 ID:7zRwaFRh0.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201908020000799.html
「NHKをぶっ壊すことは手段を選ばずにやる。野党と共闘する可能性も十分ある」
「私は嫌われている。大好きな東国原英夫氏に大嫌いと言われてショックだ。
 政治に信条がないといわれたが最初からない。あるのは選挙のテクニックだけ」
「スクランブル放送が実現すれば、早く国会議員を辞めたい」
「かたぎとは思えない人が大勢いることは確認している」

今日の会見これか

627 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:47.43 ID:pyGhAMU2d.net
そもそもいくら既存野党がうんこだから我慢して自民党に入れるというのはもう限界に近い
これからは韓国に核爆弾を投下する党や竹中平蔵を国外追放する党や国民から自民党を守る党などが出てくるべきなんや

628 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:54.04 ID:Xalq99TAr.net
田舎だとNHK必須やからな
チャンネル少ないし

629 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:54.63 ID:D+ShvoZ30.net
見ないから払わないではないぞ

630 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:55.68 ID:+KrH3Z73d.net
効いてる
効いてる

631 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:56.34 ID:eTf6b7ai0.net
>>621
そう思うよな

632 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:58.57 ID:SKCoRAJVd.net
反応すればするほど露出増えて一般人のNHKへの嫌悪感自覚させるだけなんだよな

633 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:59.33 ID:agvJpPtYM.net
>>602
ハシゲ言うには関西圏ではウケがええらしいな

634 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:15:59.74 ID:rGioY0It0.net
>>451
勝ってるのもあるけど

635 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:07.37 ID:gvS18UODd.net
タレント「もっと美味い汁吸わせてくれええええええ」

636 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:25.10 ID:xtpIjSDya.net
過激な発言で注目を集めキャッチーなフレーズで親しみやすさを演出し最後は感情に訴えかける
政見放送凄かったな当選するはずやわ

637 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:25.14 ID:6AEY2INFr.net
>>504
なんとなくTBSが一番ウキウキしてそう

638 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:26.76 ID:VLzn3SYU0.net
むしろ立花以外の議員は全員クビにしてくれ
何の役にも立っとらんし貢献してない

639 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:26.91 ID:qJVNtpca0.net
立花につっかかるだけで餌になるんだから無視が正解ってまだ気付かないのか

640 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:27.81 ID:VSlLcy+/0.net
>>504
楽しそう

641 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:32.69 ID:6aDQa3RKa.net
インドネシア人に謝れ

642 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:42.51 ID:Sr9UgXBc0.net
>>621
そうやで
だから契約するまで逃げまくれば裁判で勝てる

643 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:46.33 ID:pyGhAMU2d.net
>>612
デヴィ夫人に関しては自民が勝てば文句無いんちゃう

644 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:50.48 ID:agmOlH2Sa.net
受信料払いたいやつは払い続ければええやん
今でも国民の半分が支払ってない状態でもええ番組つくれてるんやから余裕やろほかに金をつぎこんでないならね

645 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:54.23 ID:6tfETvEk0.net
この件についてNHKから仕事貰ってる芸能人の言葉って基本話半分でええよな

646 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:16:59.96 ID:3x6j7hpPp.net
契約したけど払わないから見れなくしてくれてええでってやるのがOKってことか?

647 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:00.70 ID:U0CxvDf30.net
>>596
ホテルは解約するかもしれん

648 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:02.46 ID:D+ShvoZ30.net
並なコメンテーターや学者じゃ太刀打ちできないからな。こいつがワイドショーに出てきたら好感度泥棒していくだけ

649 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:10.86 ID:aA+YPuhnM.net
いま立花叩いてる奴らの支持政党ってなんやろ?
話題さらわれたれいわかな?

650 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:11.30 ID:NMIpz42b0.net
老害らしい

651 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:13.54 ID:cxygeeF60.net
はよ子ね糞ババァ

652 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:15.45 ID:2AdADoAQa.net
>>588
社内の野球大会に一緒にでたおっさんが懐かしがってたで

政見放送のときも知り合いだらけで和やかやったらしいし

653 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:17.02 ID:8+TlnJdc0.net
>>596
地デジ化の時にBCASの仕組みをテレビに組み込んでスクランブル化できるようにしたのに
アンケート取ったら契約する人間が少なすぎたからやめたんだぞ
少なくとも職員の今の年収を維持するのは無理や

654 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:18.73 ID:fJ8/JxvFM.net
NHK職員はローン組みにくくなっただろうなあ
将来スクランブル化されたら給料減るやろし

655 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:20.30 ID:f+8qg9Ui0.net
>>618
2000万もらえるしな
それも13日までやっけ
一人入りそうなんか?

656 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:21.16 ID:7iMj6FpYr.net
太郎がわりとNHKに噛みつくそぶり見せてるかられいわとN国の対立煽り止まないのも草生える
どうみてもNHKに関しては協力する気満々やのに無駄な足掻きや

657 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:21.95 ID:DC9Xypql0.net
その政府のうちの一人なんだが

658 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:21.96 ID:gE219v590.net
紳助といいデヴィといい逆効果やろ

659 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:27.08 ID:i2xl4MhB0.net
立花とかいう芸能人キラー

触れれば触れるほど損しかないから黙っとくのがいちばんええぞ

ワイからのアドバイスやあほ芸能人共💪😁

660 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:28.86 ID:5gLmt8jfr.net
>>626
けっこう「正論」ぶっこんでくるな
気に入ったわ

661 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:31.84 ID:EoGbcCRdd.net
今回の外人特派員向けの記者会見でワンイシューと言いながら生活保護も盛り込んだのは選挙に受かりたかったから言ってしまったって白状してるあたりが上手いと思った

662 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:32.92 ID:l1jF3u+A0.net
>>504
野次馬したいわ

663 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:45.44 ID:qXY3A0jcd.net
こんなんだから夫失脚するんやろ

664 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:50.10 ID:KEj3nGUW0.net
N国の強みって普段影響力の大きいタレントが無効化されることだよな
タレントが反論したところで視聴者からしたらNHKの仕事あるんやろなあとしかならんし

665 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:51.15 ID:otkm9jz80.net
>>633
役所相手に遊ぶのは抵抗受けるけどゆーても外部組織やしな
オマケに特集組んで批判すると認知度が上がるからスルーするしかないわ
週刊誌にネタ売るくらいしか手がないんやろ

666 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:51.84 ID:uldg5a7Q0.net
>>297
話できない人やったか すまんな

667 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:56.00 ID:3FMBcctKM.net
>>570
受信料払わんと見てる人が困るからやろ

668 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:56.96 ID:IFaNQBlB0.net
>>638
こういうこと本気で思ってる奴が多いんだよね
政治のこと何一つ自分から勉強しようとしてないくせに、わかりやすいことだけ見てわかったつもりになってる奴

669 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:17:57.40 ID:i2xl4MhB0.net
>>628
いやそれはふつうに受信料払ってみればいいんやで😅

670 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:11.42 ID:oo9SNJBea.net
やっぱN国支持してる人って半島から来たん?

671 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:12.39 ID:agvJpPtYM.net
>>626
東国原も残念なくらいモラルガーとか政治理念ガーしか言ってなかったな。まだハシゲのほうが冷静やったわ

672 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:12.70 ID:l1jF3u+A0.net
>>639
古谷「俺は立花に勝ったし名前も売れたからいいぞ😁」

673 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:12.75 ID:nV3Sb6Mr0.net
スクランブル化したらNHK職員の適正給与がわかるやん
今がいかに貰いすぎてるか解らせてやらんとな

674 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:18.83 ID:gmWkMzMUM.net
年収1400万キープするためにこいつ潰さなあかんわ

675 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:19.01 ID:pyGhAMU2d.net
>>649
ツイッターをあら探しすればそら出てくるやろけど率が多いのはやっぱ立憲あたりちゃう
れいわは雑魚政党どうし仲良くやろうみたいな空気のほうがまだある

676 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:28.18 ID:7SPZBauw0.net
>>637
この動画の記者にTBSもいてウキウキしてた気がする
https://youtu.be/GP0nwwlroxU

677 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:35.10 ID:t73vIgHw0.net
>>667
見てる人は払ってその金で番組作るだけやん🙂

678 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:44.54 ID:yfHszhDk0.net
>>649
何も考えず自民に入れたやつやろ

679 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:46.30 ID:/SxTN2u60.net
>>628
そういう人だけ見ればいい
田舎でも一人暮らしはNHKいらんけど

680 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:50.05 ID:5gLmt8jfr.net
>>666
書記官ぽくて草
国家公務員法違反やぞ基地ゲ♥

681 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:52.24 ID:aswrjouzr.net
NHK「ワイと契約しないのは違法、最強の法律出来たで」

立花「NHK本社に出向いて契約書作るで、録音してるから間違ったこと言ったら即裁判起こす」

NHK「帰れ!」

立花「お前と契約しないのは法律違反ちゃうんか?警察呼ぶで」

強すぎる

682 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:54.90 ID:3MN1iMIkd.net
こういう一転突破型の公約掲げる政治家は野党として一番正しいような気がするわ

683 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:55.10 ID:cSIuz9GM0.net
仮にも国民から一定の支持を得てまっとうに当選した議員を追い出して処罰しろとか過激思想もええとこやんけ
クーデターが起こるような国の方がええんか?あの世でスカルノ泣くぞ

684 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:55.93 ID:6CMIPOsT0.net
>>649
所詮議席数1,2レベルだし、まあ取り上げられ方は普通にみて異常だよ
NHKスクランブル化実現するなんて誰も思ってないし、頭のいいバラエティタレントとしてみてるだろ

685 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:18:59.32 ID:agmOlH2Sa.net
あのマツコですら甘い汁を吸いたいが為に支離滅裂なNHK擁護してたからな
あんなアホなマツコ初めて見たわ

686 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:04.18 ID:NRN3MSrc0.net
>>631
要は訴訟したら確実にNHKが勝って支払督促なり差し押さえなりできるけど
それを受信料払ってない奴全員にやるのは金や人員考えると不可能ということかな
逆に言えば立花一人に対してならNHKは苦労するやろけど受信料の回収できるかもしれん

687 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:09.37 ID:7SPZBauw0.net
>>652
ソースみたい

688 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:09.70 ID:Din6ECm60.net
大阪「たた立花さんが払わないならワイも」
国民総チンフェになりつつある

689 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:14.14 ID:abPL6sYwd.net
イッチ共有NGで草

690 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:15.67 ID:fXxCU1yf0.net
立花は隠し事したりしなさそうだな

691 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:23.33 ID:otkm9jz80.net
>>671
モラルで票が伸びんからあの投票率やのにいつまでご機嫌伺いしとるんや

692 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:24.96 ID:arFR64dNa.net
>>541
マジで?
じゃあ受信料払わんくらいなんの問題もねぇな

693 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:26.24 ID:pyGhAMU2d.net
>>636
政見放送で評価が決まるならN国とれいわの二大政党制爆誕やな

694 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:36.23 ID:SXAQ6iif0.net
独裁者の愛人だけあって発想が民主主義じゃないね

695 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:37.31 ID:f+8qg9Ui0.net
>>671
底が知れた感じやったな

696 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:39.73 ID:5gLmt8jfr.net
>>681
NHK弱点ダダモレで臭い

697 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:43.38 ID:EoGbcCRdd.net
ガイジ議員擁立までしたのにN国に話題かっさらわれていらいらしてるれいわ信者が叩いてるんやろ

698 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:48.80 ID:O3wus1s8a.net
抽選で予算委員会引き当てたのはガチでデカイ
ネット民大喜びだろ

699 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:51.62 ID:3MN1iMIkd.net
>>684
まるでトランプやな

700 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:52.79 ID:iqxoDjzo0.net
日本をどんな国だと思ってるねん

701 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:19:52.88 ID:pBD8wY4hM.net
>>664
NHKと視聴率を奪い合う民放の意見なら正論ってことやな

702 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:00.73 ID:Zhpto4ovd.net
>>52
それは協会が免除してはいけないや
払わなければいけないじゃない

703 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:05.77 ID:VSlLcy+/0.net
>>628
見る自由見ない自由があるのに金払えはおかしいって話だからな

704 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:07.74 ID:Yre9Gms7M.net
本性表したね

705 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:07.79 ID:uT9aLsEva.net
35年間NHKに粘着し続けた特化型やから舐めたら痛い目あうで

706 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:08.10 ID:aCsEkbDO0.net
まあどうせNHKも安倍とズブズブだからとりあえず今は韓国ガーやっといて豚信者のほとぼり冷めるの待てば良いわな

707 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:13.11 ID:gmWkMzMUM.net
>>698
予算委員は渡辺喜美になったぞ

708 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:13.91 ID:i2xl4MhB0.net
>>664
だいたいそういう奴らって馬鹿だからこれからN国がでかくなってしまったときのことを考えられないからマツコみたいに脊髄反射で噛み付いちゃう

立花の手のひらで転がされてるだけや💪😁

709 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:17.17 ID:dl1DTzg90.net
>>589
タラコ「いやそうやって難しいこと言うから立花さんマトモじゃんってなっちゃうんすよwwwwww」
ふかわ「いや、それでいいんですよ」
かつてタラコだったもの「そうなの?」

710 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:23.05 ID:TqzP8/PR0.net
NHKが放送した海外ドキュメンタリー独裁者の妻たちに出演してたデビル婦人

711 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:31.95 ID:NRN3MSrc0.net
>>642
契約せずに逃げるのは法律違反になるし
今の立花が言うてる契約して踏み倒すやり方でも裁判で負けるやんけ

712 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:36.32 ID:sV4hriEqa.net
渋谷凸放送はやく観たい
いつやるんや

713 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:37.35 ID:D+ShvoZ30.net
公営の放送局がMLB、W杯、オリンピックの放映権買うな
年末に誰も聞きたくない演歌なんか聞かすな

714 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:37.55 ID:O7kIwMKxd.net
>>681
この場合法律違反はNHKになるんか?

715 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:43.89 ID:6CMIPOsT0.net
>>699
比例でようやく議席数1だけどね

716 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:47.64 ID:404mUxffM.net
>>125
それは昔天王寺のかどっかのNHKセンターに乗り込んで脅かしまくったせいやろな

あの時はペンネームとか言って偽名で契約書にサインして不払いしとったしな

717 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:51.75 ID:8OK/55ot0.net
ホンマにNHK情けないわ
堂々としてりゃいいのに編集権で出さんとか言ったりホームページに抗議貼り付けたり芸能人に人格批判だけさせてみたり
これじゃ後ろ暗いことある言うてるようなもんやんけ

718 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:51.78 ID:VSlLcy+/0.net
>>698
運も強いのはマジで凄い

719 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:52.92 ID:bzIaMnTe0.net
契約は法にあるけど支払いは法に無いてどういう事?

720 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:54.36 ID:cnsTrWnip.net
土人国の女らしいと言える

721 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:57.81 ID:nV3Sb6Mr0.net
>>674
半分でも多いわ

722 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:20:59.94 ID:IFaNQBlB0.net
ネット民を味方につけたのはマジででかい
敵に回すと鬱陶しくて厄介だけど味方に付けとけば無害だから

723 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:01.01 ID:oIXh0wWr0.net
こいつ天皇制に反対してたやん
法律の上にある憲法に背いてる奴が何いっての?

724 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:01.04 ID:DC9Xypql0.net
>>359
天才やん

725 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:07.90 ID:xMFMBn+9M.net
>>681
なお金をおいて帰ったら後日返金された模様

726 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:09.31 ID:Z6zTCpGW0.net
はよNHK役員と殺りあう実況見せてくれや

727 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:10.66 ID:CBK8Ef4/0.net
>>681
NHK「帰れ!」(インターホン越しの震え声)

728 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:12.95 ID:5gLmt8jfr.net
>>686
月いくらの受信料で合意するのかな?
算定できんやろガチで♡

729 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:16.47 ID:x6mwji+U0.net
>>706
韓国もこんなおもろいことになってんのにN国の話題が尽きないってことはもう暫く続くやろ

730 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:17.82 ID:NjmzhKcF0.net
テレビ恩恵受ける連中が言っても説得力皆無てわからんのかね?俺が擁護するのとはわけが違うぜ?

731 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:19.82 ID:SKCoRAJVd.net
タレントは仕事くれるお得意さんっていう好材料あるかもしれんが
一般人は集金で嫌な思いしてるやつばっかやからな
感覚ずれすぎやねん

732 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:25.50 ID:3MN1iMIkd.net
>>711
だから国会議員になったんやぞ

733 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:32.89 ID:7iMj6FpYr.net
>>675
立憲は支持基盤が労組やからそらな
れいわは太郎がNHKが相手にせんならワイもN国に乗っかる言うてるしそもそも支持が底辺やからNHK受信料が普通にしんどいやつらや

734 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:33.15 ID:h7lA3uzX0.net
>>681
NHKは組織がでかすぎて立花が凸してきても末端社員じゃ対応できんよなそこはかわいそう
ある程度偉い人と会談してほしいわ

735 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:33.42 ID:rvxrF1JJ0.net
>>697
読んでる時途中までガイジ議員ってN国党のことと勘違いしてたわw

736 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:38.33 ID:eI0tlksE0.net
>>676
テレビ設置してるだけなのに草

737 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:40.57 ID:eTf6b7ai0.net
>>686
ならNHKの法律違反を推奨する発言っていうアレは大ハズレってわけでもなさそうやな
立花裁判みたいし実現せんかな

738 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:44.42 ID:Qn0M5hYr0.net
47都道府県の放送局維持費ってどんなもんなんやろか

739 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:46.98 ID:pyGhAMU2d.net
>>728
その気持ち悪い語尾はなんの真似や?

740 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:48.22 ID:cSIuz9GM0.net
>>719
どういう内容の契約をしろとまで法律では指定されてないってことやろ

741 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:55.85 ID:1RKbTSSXr.net
>>628
ただ単に番組みたいだけなら配信サービスなんぼでもあるやん
NHKはそこと同じ土俵に立つべき
災害時の放送というなら税金でとってもらってもそれは構わない

742 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:57.11 ID:NMIpz42b0.net
スクランブル化できたらワンイシュー政党乱立しそう

743 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:21:57.13 ID:9xJ6OPXV0.net
http://dprkj.v.wol.ne.jp/article/r141-1.html

「朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために」
人民から慕われる指導者  キムイルソン花・キムジョンイル花普及後援会名誉会長
ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ

ん??

744 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:15.35 ID:xz/EI1+qd.net
>>698
たしかにデカいがクジ引きした喜美に恩をきせられそうなのがちょっと気になるで
穂高は立花と同様、既存の枠組みとは違うところから政治を変えよう、壊そうとしている感あるからええが、
喜美は完全に既存の枠組の延長戦上で改革改革言っておる
全く期待できんかった、喜美には

745 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:18.10 ID:agmOlH2Sa.net
フジモンがNHKをぶっ壊さないで〜とかゴミみたいな茶化し方をしたあとに立花がパクリ芸やってるだけや言うたの草やで
あれいわれたらフジモン何も言い返せないやろ

746 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:19.47 ID:Md/UWdKha.net
でもNHK無くなったら正直困るな

747 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:20.04 ID:RtLLYqjz0.net
脱税スカルノさん、何か言った?

748 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:21.66 ID:iHYyMsraF.net
国民が選んだ国民の代表に対してなんの権利があってこんなこと言うんや?

749 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:24.04 ID:Y0Ch3C3da.net
昨日の放送で立花ひろゆきをボコしたん?

750 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:24.28 ID:6CMIPOsT0.net
しかし杉村太蔵や山本太郎より格段に頭がいいからみていておもしろい

751 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:24.59 ID:xMFMBn+9M.net
>>707
予算委員会はみんなの党ってことやから二人やぞ

752 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:29.80 ID:EoGbcCRdd.net
安楽会もワンイシューなのに全く話題にならないのはなんでや?

753 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:29.82 ID:VSlLcy+/0.net
>>359
自作の契約書配ってほしいわ

754 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:34.41 ID:JFmDgbQs0.net
紅白歌合戦ってほとんどギャラ貰えんらしいけど他の番組では出演料貰えるんか?

755 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:38.19 ID:74oPIM2+a.net
みんな金ないんだから節約できる所からしたいだろ
NHKとか見ない人にはスクランブルになってくれた方がどんだけ有難いか

756 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:47.06 ID:Z/0M5OPed.net
さすがNHKとスブズブで不倫相手のチンポもズブズブのババアはいうことが違うわ

757 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:50.88 ID:NRN3MSrc0.net
>>719
契約は法律で義務づけられとる
受信料の支払いは契約の中にあるから払わないと契約違反になるけど法律違反にはならない
だから踏み倒せるというのが立花の持論やが
当然NHKも総務省も否定しとる

758 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:53.24 ID:f+8qg9Ui0.net
よく考えたら5人以上集まったら喜美捨てられる可能性ってあるんか?
所詮一人やし今だけ共闘な気がする

759 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:56.06 ID:EoGbcCRdd.net
>>746
だから無くすんじゃねーって

760 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:56.46 ID:ilQr/bAQM.net
デヴィ夫人やっちまったな
もう二度とこいつの出てる番組は見ないようにしとこ

761 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:57.93 ID:1RKbTSSXr.net
>>643
デヴィ夫人の政治思想はどうでもいいけど選挙結果にこんな言い方するのはないわ

762 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:22:58.19 ID:pyGhAMU2d.net
>>743
ネット民は北朝鮮に激甘なのがよく分かる
もろに北の工作食らってる韓国笑えんかもな

763 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:00.76 ID:/SxTN2u60.net
>>735
冗談ガイジと真性ガイジは別だぞ

764 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:00.99 ID:5gLmt8jfr.net
>>705
局地戦用特重モビルスーツ
ドム立花やからなあ

ガンダムでも勝てんやろ?

765 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:06.06 ID:XWkxK6sh0.net
ヤバイババア

766 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:06.25 ID:3MN1iMIkd.net
>>749
勝手にふかわにレスバかまして自滅してただけやな

767 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:16.33 ID:qmJPCwdM0.net
契約は絶対とか死神とでも取引しとるんか
日本では「お互いに対等ではない契約は無効」が基本じゃなかったか?

768 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:21.24 ID:bPQvDBa+0.net
せやからそれを変えたいから出てるんやろ

769 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:28.53 ID:9xJ6OPXV0.net
http://dprkj.v.wol.ne.jp/article/r141-1.html

「朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために」
人民から慕われる指導者  キムイルソン花・キムジョンイル花普及後援会名誉会長
ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ

770 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:30.43 ID:f+8qg9Ui0.net
>>752
人の死っていうデリケートな問題やからな

771 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:38.59 ID:h7lA3uzX0.net
>>742
無理やろ
安楽死ボロボロやったやん
立花は地道に信者作り込みしとる
地方自治とかでも種まいとるし

772 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:44.00 ID:kYhhHgB+0.net
>>361
ここまで行動した政治家他にいるか?
おらんやろ

773 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:44.73 ID:xb6paJkM0.net
NHKの言い値で契約ってやっぱおかしいよな

774 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:49.17 ID:404mUxffM.net
>>131
ガチモンの糖質やん
売名なら何やってもいいだぞ精神は草

775 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:49.62 ID:+GU+izsjd.net
>>131
これ研音がガチったらどうなるん?

776 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:53.91 ID:rGioY0It0.net
>>766
ふかわの完敗やろ

777 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:55.19 ID:fJ8/JxvFM.net
昨日のひろゆきは何かおかしかったな
自分から喧嘩売りにいってるように見えて滑稽やった

778 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:23:57.38 ID:Z6zTCpGW0.net
クソタラコは本当に知識と度胸あるやつ相手に噛み付くとああなるんやなってよくわかったわ

779 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:03.20 ID:pBD8wY4hM.net
>>757
そもそもそれもあらゆる契約の踏み倒し肯定なるからそれはそれで国会議員としてどうかと

780 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:03.97 ID:pdqphqCVd.net
>>754
NHKに出入りしてる制作会社のディレクターなんかも最賃ギリギリしか貰えんらしい
ホンマどこに消えてるんやろうな

781 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:07.84 ID:z+oQTsHU0.net
NHKととにかく契約すればいいってことだろ?
払いませんって契約をNHKと結べばええってこと?

782 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:08.99 ID:Peff9CpR0.net
即刻対応すべきは放送法改正

783 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:09.59 ID:gThLyWjp0.net
>>749
ひろゆきが噛みついたからボコしただけや
ちなみにひろゆきはふかわにすら負けてた

784 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:10.37 ID:uT9aLsEva.net
>>661
もし敵が突くとしたら専門外のナマポ関係突いたほうがまだええな
NHK関係で攻めるのは悪手すぎ

785 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:11.36 ID:pyGhAMU2d.net
>>767
アンチ乙
半国営ならそんなの通用しないから

786 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:20.88 ID:GGjeR0Hs0.net
いつからNHK法は憲法になったんや
放送法とは違うで

787 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:24.36 ID:otkm9jz80.net
>>773
ほんならなんぼがええんや
0円からスタートするか

788 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:29.19 ID:agmOlH2Sa.net
立花「NHKの在り方を議論しましょう」
タレント「黙れ喋るな消えろ潰すぞ」
ワイ「権力サイドこわい」

789 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:29.54 ID:Din6ECm60.net
>>752
大多数にとってはどうだってええからな
安楽死なんて

790 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:44.65 ID:EoGbcCRdd.net
>>749
攻め所が見つからないからその場をかき乱して自爆した

791 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:46.15 ID:xz/EI1+qd.net
>>752
安楽死は被害者と加害者が明確になりきっていないのがデカいんやないか
延命治療が医療の既得権益という理論は一理あるが、なかなか同意されないし、分かりにくい

792 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:49.35 ID:KEj3nGUW0.net
>>701
民放職員の意見なら正しいけど民法に出てるタレントの意見は無効化やな

793 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:49.36 ID:Agwh/xMi0.net
>>785
国家ぐるみの場合は犯罪にならんZOY

794 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:52.56 ID:gmWkMzMUM.net
>>751
どゆこと?
予算委員会の委員名簿に載ってなくても出れんの?

795 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:54.75 ID:A/LIizRvp.net
立花とかいうキチガイをやめさせるために
一刻も早くスクランブル化せなあかん

796 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:24:57.67 ID:cSIuz9GM0.net
>>783
自分もいろんなもん踏み倒してるくせによく橘に噛み付く気になったな

797 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:00.34 ID:wEDMP8wrp.net
間違いなくNHKは名誉毀損の訴訟の準備を進めてるやろな

798 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:00.53 ID:l1jF3u+A0.net
韓国や吉本や京アニやバリアフリーに目を向けてほしいだろうに立花が動き続けるせいで悪手を打ち続けるしかないNHKさん…

799 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:08.81 ID:CBK8Ef4/0.net
>>764
さすが立花だ
NHK相手でもなんともないぜ

800 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:08.81 ID:gThLyWjp0.net
>>777
しかも負けてたのが草やった

801 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:11.74 ID:xb6paJkM0.net
>>787
0円でええか?ええよな?よっし決まり!なら契約するわ

802 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:12.64 ID:qmJPCwdM0.net
>>757
踏み倒せるというか
法律の契約しなければならないに胡座して契約の自由度制限しまくってるせいで
消費者との契約に必要な「対等な立場」が崩壊しとるんやが

803 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:20.78 ID:Q8qJxZNw0.net
>>781
月100円で払うって契約を結べばええ

804 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:21.63 ID:2AdADoAQa.net
>>687
野球大会は2日くらい前の情報番組のゲスト、政見放送のやつは当選後の動画やったかな

805 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:28.27 ID:xz/EI1+qd.net
お前ら喜美と穂高に対してはどう思っとるんや

806 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:29.16 ID:e6orPPrZ0.net
>>781
送信料取ればええんや

807 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:30.74 ID:6AEY2INFr.net
夏目アナと立花のインタビュー見たいなぁ

808 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:32.46 ID:rvxrF1JJ0.net
N国信者みると酷く洗脳されてるってのがわかるわ

809 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:38.07 ID:iPh5DyDVr.net
>>686
NHKと契約すればいいから
立花側から条件だして契約すればええんやろ

810 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:41.55 ID:eI0tlksE0.net
紅白とか電通とNHKに金払って出演ゲットしてるだけやからな
あとは立花がいってるように女

811 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:43.14 ID:404mUxffM.net
>>777
最後に酔っぱってますって言い訳しとったぞ

812 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:43.52 ID:h7lA3uzX0.net
>>774
立花はガチのキチガイやぞ
自分を首にした会社に15年粘着し続けた復讐鬼や
正義だの使命だの安い理由で動いとらんで

813 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:46.78 ID:esfZfQlOa.net
デヴィアンチになるわ

814 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:51.53 ID:agmOlH2Sa.net
お隣韓国は年間1200円やから日本もそうしようやで

815 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:55.67 ID:1PjHs1Xw0.net
>>805
足だけは引っ張るな思ってるで

816 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:25:56.76 ID:NRN3MSrc0.net
>>728
すでに契約締結してるんやから
後から合意する必要ないやんけ
滞納した分の受信料の金額を支払わんといかんでしょ
もっともNHK側に時効の通知したら5年以上前の分はチャラにできるみたいやが

817 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:00.71 ID:D+ShvoZ30.net
NHKやばいよな。引っ越してきたばっかりなのにピンポン押しながら名前呼んできたから名前どこで知ったのかずっと問いただしたら郵便物見たとか言い出してブチ切れたったわ

818 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:02.24 ID:QHQWHViG0.net
これに反応するって恩絵を受けてるんやろな

819 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:11.47 ID:OcJDqfoF0.net
デヴィってどこぞの国の元夫人ってだけでなんで日本ででかい顔してんの?

820 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:12.22 ID:4e5g30rV0.net
インドネシア人が内政干渉するなよ

821 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:13.93 ID:pyGhAMU2d.net
>>805
地獄から這いずり上がってもなおみんなの党に固執する根性は認めたいと思う

822 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:16.53 ID:iXSvFnoXd.net
>>798
それに食いつたのはNHKやし

823 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:17.47 ID:rvxrF1JJ0.net
選挙活動も信者もまんまオウムやな
ガソリンまかんでねN国ガイジさん

824 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:25.76 ID:nV3Sb6Mr0.net
石田イライラで草

825 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:29.00 ID:JoA59hho0.net
>>777
誰も勝負してないのにレスバに持ち込もうとして敗北してたな

826 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:29.58 ID:fJ8/JxvFM.net
>>811
あいつ人前で喋るときはだいたいアルコール飲んでます言うてるしな

827 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:31.44 ID:S+PrphpXr.net
普通は支払い金滞納したらサービス停止で済むのにな
それを取り立てに来るとか税金とか借金かよ

828 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:32.22 ID:aswrjouzr.net
>>797
立花「こっちは不正の証拠全部ある、職員のスパイから入手した」

ガチかブラフかどっちやろなぁ

829 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:42.61 ID:Vv97/Je8M.net
>>772
行動しとるやろ
話題になってないだけで

830 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:43.04 ID:RrLqy3yva.net
これが民主主義なんやからしゃーない

831 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:45.47 ID:JFmDgbQs0.net
>>780
ひどいな
そんな各方面から搾取して自分は甘い汁吸ってんのか

832 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:49.36 ID:l1jF3u+A0.net
>>805
やるべきことしかやらんでほしい
NHKのみ

833 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:50.32 ID:Y0Ch3C3da.net
>>817
立花曰く集金人にヤクザ雇ってるらしいで
こいつのNHKの暴露話どこまでほんまなんかな

834 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:54.41 ID:zkvloB+dp.net
色物枠で基地外なのはそうなんやけど
何年もnhkに粘着してきた実績は本物やから
なんかしてくれるんちゃうかって期待は出来たで
ポッと出のワンイシューなんて絶対受からんよ
相手がnhk並みにヘイト溜めてるならわからんけど

835 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:55.16 ID:xMFMBn+9M.net
>>794
すまんうそこいたよう知らんわ

836 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:26:58.95 ID:gThLyWjp0.net
>>796
しかも普段自分がバカにしてるモラル批判を持ち出すというクソっぷり
立花のが何枚も上手やったと思う

837 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:00.55 ID:QHQWHViG0.net
横山緑とか見掛けなくなったが議員活動しとんのか

838 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:00.60 ID:ps1fyIByr.net
>>621
こっち側から契約条件だして契約させるんやで
相手は契約しないと負けw

839 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:04.06 ID:ntsU7GMJ0.net
こういうの見るとデヴィ夫人が影武者無しでツイートしてるのがわかるな
ネット受けだけならこんなツイートしないし
俺はデヴィ夫人が自分の考えで発言するのええと思うわ

840 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:06.14 ID:9xJ6OPXV0.net
小渕優子よりはまっとうな政治家やな

841 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:19.64 ID:KMGsxrvkp.net
NHKは沈黙しとけばええのに
反応するのは効いてるってことやろ

842 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:20.74 ID:F3TBpH1Ja.net
独裁者の妾だっただけあって発想が日本人じゃないな
あんなんでも有権者が選んでるんだぞ

843 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:24.40 ID:/SxTN2u60.net
>>786
憲法のほうが上位だから
放送法は憲法に従わなくちゃいけない

844 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:25.44 ID:cnsTrWnip.net
受信料払わないと債務不履行だけど
NHK側はそれに対抗してサービスの提供を停止できないし契約破棄もできないっていう
この部分はひろゆきに似てるわ

845 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:28.35 ID:cSIuz9GM0.net
>>836
踏み倒しにしてもモラルにしても両方何言ったとこでブーメランにしかならねえのにな

846 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:28.81 ID:jsJ9Mpi5a.net
注文してないピザ届いて金払わされた挙げ句そのピザは食べられない
どう考えてもNHK頭おかしいやろ

847 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:41.97 ID:X9L+v1p30.net
>>72
上半期でこれだけなら大して出てへん方やろ

848 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:42.63 ID:1flCOZe0d.net
>>819
昔の政府が外交として国策で送り込んだ慰安婦なんやろこの人

849 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:43.80 ID:rGioY0It0.net
>>797
匿名でネットに書き込んでるゴミとは違って立花のような名前も顔も晒してるようなやつはちゃんと証拠を掴んでから話してるやろ
裁判になればそれが公開されて逆にNHKの信用落とすぞ

850 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:44.77 ID:eTf6b7ai0.net
立花は八代弁護士つけて訴訟に向かおうや

851 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:46.45 ID:ilQr/bAQM.net
>>299
もうだめだろ…
上級国民vs一般国民の図になってる
実際それでNHKは許されてきた
ただ一般国民に団結力が無かっただけで

852 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:47.63 ID:/SxTN2u60.net
>>841
悪いことしてる自覚があるんやね

853 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:50.99 ID:qmJPCwdM0.net
>>843
自民「せや!」

854 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:51.18 ID:xz/EI1+qd.net
>>821
おそらく穂高とあった日の夜に会談したと思う
破談の方向だったが、喜美の秘書に説得されたらしい

855 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:51.70 ID:404mUxffM.net
>>812
政治家やなくてタレントなら支持できるけどあんな奴は政治家はやっちゃイカンでしょ

856 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:51.72 ID:z5qSVU5n0.net
なにいってんだこのババア

857 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:58.65 ID:5gLmt8jfr.net
>>802
君、難しい言葉並べすぎい

強制できて辞められない契約?は?
地球上にそんな契約存在しないぞw

これで行け♥

858 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:27:59.00 ID:C+PZYPmad.net
>>359
天才かな?

859 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:03.61 ID:f+8qg9Ui0.net
>>840
顔真っ赤やないかな、昨日のあれ見たら

860 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:08.04 ID:JzUj552j0.net
>>840
立花にハンマー言われてて草
立花はHDDのことフロッピー言うてたけどw

861 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:13.12 ID:FzDpjT5ep.net
スクランブル化したら受信料払ってないワイが甲子園見れなくなるやん
それでもええんか?

862 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:13.16 ID:NOQOCKICa.net
そもそも受信料はらってるのになんでオンデマンドでも料金とられるの?

863 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:14.17 ID:4e5g30rV0.net
>>844
なるほど

864 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:16.94 ID:NRN3MSrc0.net
>>802
それやとそもそも放送法自体の合憲性とかの問題になってくるな

865 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:30.79 ID:Sq4oJk2y0.net
昨今の上級に対してのヘイトがN国当選に繋がってそう

866 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:35.50 ID:gmWkMzMUM.net
>>840
大体の問題議員に完封できるレジェンドが強すぎる

867 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:36.46 ID:p3PFyS050.net
>>73
そもそも放送法違反は罰則ないから逮捕されないぞ

868 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:38.89 ID:Yy79PG9b0.net
このお婆さんはいつまで夫人を名乗ってるんや😠

869 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:39.31 ID:GxuZPvUm0.net
それ法律違反やろ

870 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:44.07 ID:7iMj6FpYr.net
>>855
日本最初の総理は大使館焼き討ちにしたやつやし今の総理はそいつらの子孫やからセーフ

871 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:46.52 ID:6CMIPOsT0.net
NHKはよ訴えろ現状でいったら確実に勝てるわけだし
立花は売名できるからそれこそWinwinだろ

872 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:47.14 ID:KMGsxrvkp.net
>>805
丸山には期待している
詰めた質問出来るなかなかポテンシャルある政治家

873 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:47.33 ID:aswrjouzr.net
>>805
穂高はただの銭ゲバというか議員の席に付きたいだけっぽいから従ってくれそうやけど
喜美は腹に一物抱えてそうやな

874 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:49.37 ID:5gLmt8jfr.net
>>359
笑うw
立花はよおわかっとる♡

875 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:49.77 ID:rvxrF1JJ0.net
>>841
沈黙してたらしてたで叩いてそう

876 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:51.44 ID:QRtTIYFo0.net
このババアは民意を無視するの?
馬鹿なの?

877 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:52.29 ID:/c/PImJup.net
れいわさん、N国に話題を持っていかれる

878 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:53.76 ID:eI0tlksE0.net
>>840
さすがドリル姫

879 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:55.33 ID:h7lA3uzX0.net
>>823
いまのうちに再就職先を探しておくんだ!

880 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:28:56.82 ID:cqVlGGbbM.net
アフィだね
過激なスレタイだこと

881 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:02.20 ID:5WWR7+oo0.net
デヴィ夫人をぶち壊す党って作れるんか?

882 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:04.34 ID:ioF6q2gc0.net
NHKのイヌが吠えてて草

883 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:05.27 ID:1PjHs1Xw0.net
>>868
デヴィ未亡人やね

884 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:08.47 ID:404mUxffM.net
>>841
松井が余計なこと言ったから反応せざる終えなかったんやで

885 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:13.40 ID:xMFMBn+9M.net
>>850
そんな必要ないぞ立花が対NHK専門弁護士としてずっと裁判してるからこいつ以上のやつはいない

886 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:14.59 ID:Z6zTCpGW0.net
契約はお互いの合意の上に成り立つ概念やけどそれを今まで放置されとったんはほんま闇や

887 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:14.79 ID:fLNs9eFN0.net
立花って無敵なんだよな
何か言うとマスコミでタブーな話題あっさり言ってしまうから
他のコメンテーターが反論できなくなる
凄いわ

888 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:22.29 ID:oE5VuN2x0.net
内政干渉やろ

889 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:28.31 ID:OcJDqfoF0.net
>>151
立花「契約させてくださいよ!!!」

このやり取りほんま草生える

890 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:28.29 ID:FOOBJjZv0.net
立花ってテレビやと攻撃的やないからええわ
他のコメンテーターたちが感情的に早口になりまくる分相対的にマシに見える
まあヤバい奴なんやろうけど

891 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:37.16 ID:z5qSVU5n0.net
100万票で当選した議員から資格剥奪とか民主主義ですらないじゃんw

892 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:39.77 ID:l1jF3u+A0.net
NHK「唐澤貴洋さん、いくつかうちの番組出てくれましたよね?弁護の依頼です!」

893 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:43.02 ID:eTf6b7ai0.net
>>885
は?資格ないのに渡り歩いてんの?

894 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:43.54 ID:JoA59hho0.net
>>850
八代は別に支持者じゃないぞ
頭ガチガチのジジイコメンテーターに論理的に少し反論しただけや

895 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:44.13 ID:qmJPCwdM0.net
>>864
まあ、ジャップ国家は最低賃金の設定とか合憲性ガバガバやし
日本政府は反国家的組織

896 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:44.38 ID:JFmDgbQs0.net
>>877
ガイジ持ち上げただけの一発屋扱いだったな

897 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:49.51 ID:agmOlH2Sa.net
abemaやと受信料払ってないで見てるのもおるからそいつらがかわいそうやろみたいなこと言ってて草生えたで

898 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:54.58 ID:VN0J3BJXa.net
マジで立花頭よすぎじゃねぇか?
ワイ支持しちまうよ

899 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:56.89 ID:BariT2cG0.net
N国担当NHK政治取材班とかいうとんでもない大外れ枠
誰がやりたがるんや

900 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:29:58.95 ID:pyGhAMU2d.net
>>873
目的達成したらN国を新生みんなの党とかそういうのは考えてるやろな

901 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:05.79 ID:huBnye1Xa.net
>>865
これはマジである
元院長様へのヘイトとかも少なからずN国への票になってそう

902 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:07.88 ID:pBD8wY4hM.net
>>864
払う払わないじゃなくそっち目を向けるべきなんやけどな本来
この流れで議席とっちゃったからもう解党するまでこのノリなんやろうけど

903 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:07.97 ID:nQWUvd5up.net
法律がおかしいから改正するか白黒はっきりつけるぞと言ってるだけなんだよなぁ

904 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:12.93 ID:f+8qg9Ui0.net
>>873
喜美にはついていく奴おらんやろし人数集まったらポイ捨てされそうなんよなぁ
立花も信用ならんのは思っとるやろうし

905 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:13.18 ID:DKlkzIt1M.net
法治国家やで
サラマッパギとは違うんやでnenek

906 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:13.59 ID:pyxj0yOga.net
そら芸能人はNHK側につくわな
この件の芸能人の意見は全部価値ないわ

907 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:16.22 ID:F3TBpH1Ja.net
年寄りは自分が相撲ややきうが好きだからって
NHKのおかしなところに一切目を向けないからな
俺もコンテンツは嫌いじゃないし受信料も払ってるけどおかしいものはおかしいんだよ
法律以前に憲法違反だろ

908 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:18.14 ID:Vau1XjUna.net
>>143
本来は字面通りの意味じゃないって聞いたけど

909 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:19.14 ID:Wqx6kZ6Ta.net
土人は早く死ねよ

910 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:26.50 ID:5gLmt8jfr.net
>>871
>>1
最高裁長官大谷
「辞めて、辞めてクレメンス」

前最高裁長官寺田
「(白目)」

911 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:30.20 ID:xMFMBn+9M.net
>>893
すまん嘘やで
立花にはもう弁護士ついてるで?

912 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:34.51 ID:FZFYkwZlr.net
>>893
弁護は弁護士じゃなくてもできるんやで

913 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:36.58 ID:eTf6b7ai0.net
>>894
最高裁判決には懐疑的だったからさ

914 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:44.81 ID:/c/PImJup.net
>>896
病気の人より病気じゃないのにスーバーヤベー奴にみんな興味持つもんな

915 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:45.20 ID:h7lA3uzX0.net
>>892

https://i.imgur.com/RuH2d2s.png

916 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:45.62 ID:cSIuz9GM0.net
>>877
だって国会がバリアフリーになったとこで何の関係もないしなんなら無駄遣いとしか思わんから応援する気に全くなれないもん

国会に踏み入れることもなければバリアフリーも必要ない人間がほとんどなんやから

917 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:49.77 ID:9xJ6OPXV0.net
太郎は介護費党で負担してたら株上がったのに

何でも税金にタカろうとする態度はNG

918 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:51.91 ID:Q8qJxZNw0.net
>>900
スクランブル化に全力出してくれるならそれでもええわ

919 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:52.02 ID:pBD8wY4hM.net
>>906
対抗する民放テレビ局は価値あるな

920 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:54.65 ID:eQDLVjsaM.net
文句あるなら自分が選挙出て気にくわない勢力が当選しないようにすればいいのに

921 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:30:56.94 ID:DeTd3vG1a.net
>>802
スクランブル化したら対等になるのにな
押し売りはアカンわ

922 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:02.18 ID:z5qSVU5n0.net
>>906
それでにしても露骨すぎ 萎えるな

923 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:04.77 ID:agmOlH2Sa.net
>>891
マツコ「立花に税金を使われたくない!」
ワイ「???」

最近のリベラル派って民主主義を否定する傾向があるんか?

924 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:30.21 ID:CBK8Ef4/0.net
>>899
義憤に駆られた職員

925 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:31.91 ID:U0CxvDf30.net
>>781
NHKは勝手に受信料を値引きできない
受信料値引きや免除が認められる人は総務省に伺いたてて決められてる
例えば視覚障害者や聴覚障害者が半額
授業料免除の大学生(実家離れて一人暮らし)が免除とかや

926 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:35.37 ID:eTf6b7ai0.net
>>912
知っとるけどそれでやりあえてるとなるとまたとんでもない人だよなって

927 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:36.15 ID:QRtTIYFo0.net
デヴィ夫人ガチめにファン0人説

928 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:37.98 ID:qmJPCwdM0.net
>>912
大量殺人者「弁護士は不安よな」
大量殺人者「ワイ、動きます」

マジであった模様

929 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:41.71 ID:411OJh8n0.net
>>528
重荷云々じゃないねん
微々たるものだろうと金を無意味にどぶに捨て無きゃいかんのがおかしいってだけやねん
金の総量がいくら多かろうと少量でも金は金や

930 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:43.70 ID:Sq4oJk2y0.net
>>901
評論家やタレントが悉く批判してるのもあるわ

931 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:48.72 ID:bSvy/l590.net
NHKの肉便器

932 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:49.45 ID:RU0FkxcDd.net
>>885
総務省より放送法詳しそう

933 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:31:57.20 ID:Z6zTCpGW0.net
立花擁護に回る芸能人おらん時点でNHKがどんだけ影響力あるんかようわかるわ

934 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:02.67 ID:404mUxffM.net
>>865
それはれいわちゃうか?
株の収益も収入に入れて累進課税で所得税とるとかぬかしとるしな

935 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:11.85 ID:pyxj0yOga.net
いかに芸能人と一般庶民との感覚がかけ離れてるのかってのが浮き彫りになってる

936 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:15.21 ID:NRN3MSrc0.net
まあ確かにそもそもNHK側が提示した条件で契約を結ぶことの不公平感は議論してもええかもな

937 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:15.40 ID:78MOXSlV0.net
>>877
というかあれで世間の話題をかっさらえると思ってたのがね
アメリカヨーロッパならまだしも日本人は非健常者に対して見られてない所なら冷たいんだからそんなに支持して貰える訳がない

938 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:15.77 ID:3/rIYwhvp.net
NHKがさっさと立花を潰しにいかないのは謎やな
大阪の市長も言ってたけど現職の国会議員が払わないのに
なんで庶民のワイらが払わないといかんの?
N国とか抜きにそこら辺ハッキリしてほしいわ

939 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:18.82 ID:i2xl4MhB0.net
>>923
ワイも国民民主とか立憲とかれいわに税金使われてほしくないわ

940 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:22.93 ID:rvxrF1JJ0.net
>>922
露骨も何もN国ガイジ党支持してる人が異端なだけやで
勘違いせんといて

941 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:25.85 ID:seNU6pPRp.net
立花を辞めされるにはどうしたらええんや?😔

942 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:32.18 ID:oxVgOLCH0.net
NHKは権力者の一員

943 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:36.78 ID:eTf6b7ai0.net
>>941
スクランブル

944 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:41.58 ID:e6orPPrZ0.net
契約は義務やけど内容は合意を得てくださいってことやろ
テレビ設置者のチャンネル勝手に使ってるんだからNHKは送信料を払うべきや

945 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:54.25 ID:6CMIPOsT0.net
>>933
そもそも日本の芸能人は政治発言するやつ自体がレアだし

946 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:54.71 ID:pBD8wY4hM.net
>>935
国民がみんな支持してるなら1議席なわけないだろ

947 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:32:55.95 ID:xz/EI1+qd.net
>>873
銭ゲバがあれだけTwitterで有権者煽りまくるかね?
喜美に関してはここ数年の野党弱体化の原因がよく分かった

https://i.imgur.com/9x18N8w.jpg

948 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:02.85 ID:eI0tlksE0.net
>>923
お前の出演料に受信料使われたくないわ

949 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:04.17 ID:cSIuz9GM0.net
>>935
芸能人の殆どはNHKにキンタマ握られとるからなあ
本人が直接NHKの番組出てなくても事務職全体となると誰かしら出てるやろし

950 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:04.47 ID:sgwzIDXOM.net
水上がりの妾がウゼェ

951 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:06.88 ID:CBK8Ef4/0.net
N国スレの完走率の高さは異常

952 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:07.54 ID:l1jF3u+A0.net
>>917
当選後に他党に寄付募った辺りでダメやと思った

953 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:10.64 ID:seNU6pPRp.net
>>943
じゃあそれやればええやん!

954 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:19.67 ID:3MN1iMIkd.net
>>933
擁護したら紅白の枕とかヤバイことも肯定することになるし無理やと思うで

955 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:20.33 ID:qmJPCwdM0.net
「立花に税金使うのやめろ」
ワイ「出社に会社が通勤手当出すのがおかしい事か?」

956 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:22.59 ID:agmOlH2Sa.net
家のテレビに値札つけておけば受信料払わずに済むで

957 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:25.25 ID:NOQOCKICa.net
>>887
バイキングで坂上の飲酒運転事故のことつっこんでバイキング出禁になったのマジなん?

958 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:26.63 ID:Ce5hSO9P0.net
その法律を変えるための政党ちゃうんか

959 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:27.07 ID:gThLyWjp0.net
>>912
まじで弁護できてるなら強すぎるやろ

960 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:40.19 ID:pBD8wY4hM.net
>>949
N国を非難してる民放は信用できるわな

961 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:46.76 ID:QgFjAgIx0.net
>>938
これまで訴えられたことないらしいし触れたくないんやろ

962 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:49.01 ID:6CMIPOsT0.net
>>951
そら吉本の茶番劇よりこっちのほうがよっぽどバラエティとしてよくできてるし

963 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:52.18 ID:9HZ6rT6a0.net
それとはあんま関係ないけどインドネシアって苗字と名前の概念が希薄やから
こいつはただのデヴィであってデヴィ・スカルノではない

964 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:52.57 ID:bSvy/l590.net
>>115
ガチガイジで草
にわかは黙っとけや

965 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:56.94 ID:AZJ3hzmRp.net
契約内容でゴネることって実際可能なんかな?
100円で契約してって言ったらなんて返ってくる?

966 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:33:59.17 ID:z5qSVU5n0.net
>>940
これマジ? よく立花当選できたなw

967 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:02.65 ID:78MOXSlV0.net
>>899
むしろ大当たりやろ
裏探ししなくて良いし変な場面や話に出くわして闇に葬られる心配ないし
仕事した分が無駄になりやすいだけや

968 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:12.14 ID:DeTd3vG1a.net
>>877
太郎賢いやん
最初から衆院狙いやし変な奴当選させて不祥事されたら困るけどあの二人はその心配が無い

969 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:15.50 ID:rvxrF1JJ0.net
>>935
少数派の異端児を一般庶民扱いするのはやめてくれ

970 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:21.81 ID:/c/PImJup.net
立花のヤクザ発言はどうなん?

971 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:23.12 ID:1PjHs1Xw0.net
企業努力なくして大金が入ってくる上に優遇されてるんやから民放連はざまあ思っとるで

972 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:28.52 ID:1flCOZe0d.net
八代って異端なんやな
しっかりした本業があるとやっぱり違うな

973 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:32.81 ID:hlDfejIV0.net
このババアの処刑のほうが支持集まりそう

974 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:34.81 ID:yct1E25A0.net
立花の主張でよくわからんのが直接民主制のくだり
そんなん政見放送でも言ってないしそこに賛成した覚えはない

975 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:36.39 ID:CBK8Ef4/0.net
>>956
画質確認はホンマ草

976 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:41.41 ID:4veyouDq0.net
>>877
年収5000万の障害者の介護雇うのをなんで税金使ってんのか意味わからんわ
国会議員がナマポもらってんのと同じだろ

977 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:42.18 ID:zVM73nJH0.net
大松「ガイジを国会に送り込むほうが問題だろ」

978 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:42.65 ID:OcJDqfoF0.net
今日の世界デビュー放送や
https://yout   u.be/opIR_4xem1k

979 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:46.39 ID:404mUxffM.net
>>877
ガイジ問題は扱いづらいし議論がしづらいからあんま盛り上がらん

980 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:49.57 ID:gThLyWjp0.net
>>970
普通ならあかん
しかし立花なら…

981 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:49.74 ID:FscjNbYkM.net
話題になればなるほど立花のパワー上がってくのほんとサイヤ人

982 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:50.07 ID:NRN3MSrc0.net
NHKの受信契約における契約とはNHKが提示した条件(料金プラン)を受け入れるのような形での合意っていうのが現状か

983 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:34:57.32 ID:LSmMPCR90.net
なんで書き換えたんや?

984 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:00.74 ID:Z6zTCpGW0.net
>>970
NHK黒い話多過ぎるし事実やと思うで

985 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:09.29 ID:oaWEa11c0.net
次スレいる?

986 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:13.54 ID:z5qSVU5n0.net
>>978
野球終わったらミルで 楽しみや

987 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:16.56 ID:6CMIPOsT0.net
>>981
そらあの規模の政党なんて基本無視されるだけだし

988 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:21.01 ID:EoGbcCRdd.net
マツコのスクランブル化ごときに税金使われたくないっていやそれ決めるのお前じゃなくて有権者だから

989 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:33.96 ID:TxG4LKDu0.net
立花は大塩平八郎の後継者
なんjで人気なのは当たり前
ソースは政見放送

990 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:34.00 ID:seNU6pPRp.net
チコちゃんの時間までスレ立てろ

991 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:34.95 ID:3MN1iMIkd.net
>>974
それ言ったの質問者側やん
そこは関係ないってバッサリやったやろ

992 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:38.10 ID:pBD8wY4hM.net
>>988
1議席じゃん

993 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:40.75 ID:qmJPCwdM0.net
>>984
元反社が立派に働ける場所を提供してるだけなんだが?

994 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:43.03 ID:aE4y//Ova.net
山口真帆のハメ撮り動画があるとかツイートするくずだしなあ

995 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:46.43 ID:jAXErnbtM.net
放送法変えたら辞職するんだから一番手っ取り早い

996 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:35:52.57 ID:9hEMJKywa.net
違憲法律なんか誰が守るか

997 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:36:06.04 ID:h7lA3uzX0.net
1000ならNHKが唐沢隆弘弁護師に依頼

998 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:36:09.74 ID:4e5g30rV0.net
>>992
カマデブは議員ですらないやん

999 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:36:16.60 ID:rvxrF1JJ0.net
1議席w

1000 :風吹けば名無し:2019/08/02(金) 19:36:18.92 ID:nOY2Ty4X0.net
>>1000ならNHKをぶっ壊す!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200