2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアコンを29度に設定しているのに起きたら室温が25度になってる

1 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:55:31.19 ID:Q6GSr1Rg0.net
エアコンがアホすぎて生活がでけへん

2 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:55:49.60 ID:Q6GSr1Rg0.net
30度にしたら風が全然けえへん

3 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:56:07.55 ID:Q6GSr1Rg0.net
29.4度くらいに設定したい

4 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:56:08.27 ID:MmJlYB0r0.net
どんな仕組みやねん

5 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:56:40.20 ID:Q6GSr1Rg0.net
>>4
エアコンがパワーを持て余してる気がする

6 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:57:10.93 ID:JP3wHU0l0.net
室温が表示されるタイプのエアコンって古いやろ

7 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:57:32.18 ID:gVmFKjn90.net
わかる
ワイの糞アホビーバーエアコンもや

8 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:58:29.88 ID:ud/ZxVf/M.net
ちょっと窓開けて冷気逃したら?
もったいないけど

9 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:58:31.46 ID:Q6GSr1Rg0.net
>>6
エアコンの表示やなくて室温計を枕元においとる

10 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:58:49.36 ID:pB9pwaFQ0.net
室温計は正確なんか?

11 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:59:34.35 ID:Q6GSr1Rg0.net
>>7
どうやって対策しとるんや

12 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:59:35.22 ID:quPgS2xVM.net
部屋のエアフローガバガバ定期

13 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 10:59:40.55 ID:QtVCyPWV0.net
サーキュレーター使え無能

14 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 11:00:12.51 ID:Q6GSr1Rg0.net
>>8
確かに適温になりそうやけど窓開けると小さい蚊とかが入ってきそうで怖いンゴ…

15 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 11:01:51.27 ID:lQWulfwVa.net
イッチの周りは涼しくてもエアコンが設置してある高さはアツアツなんやで
熱は上に行って冷気は下に下がるんや

16 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 11:02:20.80 ID:f3H9lAxb0.net
扇風機使え

17 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 11:02:31.53 ID:Q6GSr1Rg0.net
>>15
かしこい
ほなエアコンに向けて扇風機まわしたら解決するかな

18 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 11:03:23.61 ID:Q6GSr1Rg0.net
マジで勉強なったわ
クソつまらんスレ立てて申し訳ないけど価値あったわ

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200