2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ浪人生、ガチで精神的におかしくなりそう

1 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:52:30.22 ID:KtFjzB+j0.net
プレッシャーがやばい

2 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:52:49.02 ID:ao3BsTKf0.net
死ね

3 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:52:55.15 ID:pwTay+QP0.net
落ち着けよ まずどんな人間になりたいんだ?

4 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:53:09.87 ID:XbLlSHx60.net
専門行こう

5 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:53:46.57 ID:KtFjzB+j0.net
>>4
やめーや

6 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:54:02.13 ID:XbLlSHx60.net
>>5
専門行こう😁

7 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:54:17.69 ID:Qt58dsJS0.net
>>5
おまえは専門を馬鹿にしすぎや

8 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:54:44.65 ID:/RdKuCEs0.net
ただ1年間遊べばええ
同級生より1年間長く遊べると思え

9 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:54:51.22 ID:FM8i4J7q0.net
失敗してもなんとかなるで
気軽にいこや

10 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:54:53.02 ID:KtFjzB+j0.net
>>3
とりあえず大学入学する時点でそれ以降の選択肢を狭めたくないんや

11 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:54:55.73 ID:yc+bfyQJ0.net
ならこんなとこ来ずに勉強しろや

12 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:55:30.92 ID:UJCIo9S1p.net
>>10
死ね

13 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:55:40.08 ID:KtFjzB+j0.net
>>7
ワイのクラスから専門いった奴はろくに勉強もせず遊んでばっかやったからな…偏見はあるわ

14 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:10.86 ID:rUVHxc28H.net
ぼっちだろおまえ

15 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:16.05 ID:uHiJ+C/A0.net
浪人って進学校や中学受験をして基礎ができてる人間しか学力伸びないし
まず、不合格になる

16 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:16.95 ID:2CZLfJCE0.net
受験方式変わるから落ちたら死ぬで

17 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:19.54 ID:KtFjzB+j0.net
>>14
せや

18 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:27.80 ID:0+VnX/l2r.net
センター最後やからな
油断できんで

19 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:34.69 ID:08X8qVAN0.net
そんなんだと無職になった時やってられないぞ
今のうちから耐性つけとけ

20 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:35.42 ID:5rcdLWbU0.net
ほんまにやばい奴はスレとか建てられへんぞ
ソースはワイ
そしてワイはもちろん田老→ニートになった

21 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:52.30 ID:KtFjzB+j0.net
>>16
来年はむしろ狙い目ちゃうか?経済的に二浪無理そう矢が

22 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:56:57.58 ID:gtml+dCB0.net
どうせ友達おらんやろ?
ワイそれで鬱なって全落ちからの後期F欄やで

23 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:57:16.20 ID:KtFjzB+j0.net
>>20
勉強はしてたんか?

24 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:57:27.79 ID:KtFjzB+j0.net
>>22
第一志望どこやったんや

25 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:57:28.31 ID:pwTay+QP0.net
>>10
そっか まぁ人生以外とどうにかなるし
気楽に行けば良いよ

26 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:57:28.78 ID:XbLlSHx60.net
やりたいことあるなら専門もありやで

27 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:57:42.49 ID:Qt58dsJS0.net
>>13
お前何年浪人してるねん
あと大学入学に拘ってる時点で大学入ったとこで君に選択肢なんかみえてこんで

28 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:58:03.46 ID:gtml+dCB0.net
>>24
名大

29 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:58:31.23 ID:l/Tyrmrtd.net
どうせ今の時期の勉強なんて半分以上受験期に役立たんから適当に気が向いた時勉強すればええ

30 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:58:47.12 ID:hyEbcFPNa.net
何浪?

31 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:58:58.74 ID:KtFjzB+j0.net
>>28
はえー模試の判定とかはどうやったん?

32 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:58:59.24 ID:rUVHxc28H.net
出会い系で友達作れば

33 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:59:07.53 ID:gtml+dCB0.net
💩

34 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:59:09.65 ID:XbLlSHx60.net
大学行って何かしたい事あるの?

35 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:59:29.64 ID:KtFjzB+j0.net
>>34
アカデミックになりたい

36 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 17:59:40.80 ID:gtml+dCB0.net
>>31
最高C

37 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:00:13.28 ID:08X8qVAN0.net
国立受験組は万が一落ちても滑り止めて早慶受かるぐらいにはしとけよ。多浪は絶対にしない方がいい

38 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:00:21.26 ID:XbLlSHx60.net
>>35
それだけか?

39 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:00:40.56 ID:KtFjzB+j0.net
>>36
前期駅弁ならワンチャンあったんちゃう?

40 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:00:46.42 ID:5rcdLWbU0.net
>>23
最初はしてるで
でもな成果がでず焦ってくるんやで
それで何もできなくなる
多朗ハマる奴はこのループやとおもっとけ

41 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:00:58.69 ID:LR3TRLGY0.net
>>37
早慶滑り止めとか東工大レベルでも難しいんだが
エアプか?

42 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:01:08.19 ID:hyEbcFPNa.net
返信しろやボケナス
お前に受験落ちる呪いかけたからな

43 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:01:22.22 ID:gtml+dCB0.net
>>39
出願の時にはもうおかしくなってたからね
仕方ないね

44 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:01:43.06 ID:s6dw5YNb0.net
何浪や

45 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:01:53.63 ID:KtFjzB+j0.net
>>42
やめてくれめんす
詠んでたら1ってわかるやろ

46 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:02:00.10 ID:gtml+dCB0.net
>>42
なんJでも無視されると心折れるよな

47 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:02:00.28 ID:vGXq4rRKa.net
就職が一番大事なんだから大学受験で燃え尽きないようにな

48 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:02:12.08 ID:nLQ6ofkkr.net
今年はセンター試験ラスト年だから
浪人生が志望ランク下げまくってくるらしいな

49 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:02:30.03 ID:KtFjzB+j0.net
>>40
成果実感できなくてもとりあえず勉強時間は維持しといたほうがええんやろか

50 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:02:51.65 ID:XbLlSHx60.net
志望大学はどこや?

51 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:03:03.15 ID:08X8qVAN0.net
>>41
んな事ねーわ。早慶下位学部なら何個か受けたら1つは確実に受かるやろ。
でなかったら私立専願で3教科しかやってこなかった連中に負けるの悔しすぎね?

52 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:03:03.46 ID:KtFjzB+j0.net
>>48
ワイ理系やし医学部志望が流れてきたら怖いわ

53 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:03:11.99 ID:hyEbcFPNa.net
>>45
返信してくれたから呪い解除してあげる

54 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:03:57.55 ID:gtml+dCB0.net
>>49
そらそうよ
それができれば苦労せんけどな
浪人生全体の3割しか成績伸びへん統計があるんやで

55 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:11.99 ID:KtFjzB+j0.net
Fしか受からんかったら自殺するわ

56 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:25.13 ID:LR3TRLGY0.net
>>51
お前エアプじゃねーか
クソ野郎だな死ね

57 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:28.69 ID:Z3sQGASm0.net
ワイってなに?
気持ち悪いからやめた方がいいよ

58 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:32.98 ID:kY/W738o0.net
ワイも去年浪人してたわ
この時期親が入院して家事全部やっておかしなったわ
結果として国立落ちて私立行くことになった

59 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:35.39 ID:Qt58dsJS0.net
>>45
お前一浪目なのに同期の専門が遊んでばっかだったとか言ってるのか…

60 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:38.75 ID:gtml+dCB0.net
>>53
アスペの分際で偉そうやなお前

61 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:40.19 ID:XbLlSHx60.net
Fと専門ならどっち行くの?

62 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:04:47.25 ID:7C8Amt8S0.net
>>55
現役はどこ落ちたんや?

63 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:05:22.74 ID:CyuwLfZY0.net
ワイは前期後期落ちてセンター利用で受かったところも手続きミスで落ちて絶賛ニート中やぞ

64 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:05:25.55 ID:KtFjzB+j0.net
>>59
受験期に騒ぎ散らして大学受験勢妨害してたゴミみたいな奴や

65 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:05:56.92 ID:KtFjzB+j0.net
>>62
上位国立一本で落ちた

66 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:05:58.05 ID:c7LYLkE50.net
大学なんてどこでも面白いで
変に拗らせていつまでも受験に拘ったりしてると後からしょうもないことやと気づく
そこそこ難しい大学になってくると入学前は意識高い奴いっぱいおる
でも大学の楽しさに触れて勉強なんてぶっ飛ぶもんや

だから超難関大学なんて目指さずに気楽に手の届く範囲でそこそこ難しめのところに入り

超難関大学は手抜く暇が殆どないから卒業もしんどいで

67 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:06:02.43 ID:hyEbcFPNa.net
>>60
お前ワイに無視されたからキレてるんやろ?
だっせw

68 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:06:38.88 ID:7C8Amt8S0.net
>>59
いや専門はゴミだわ
自分の所属してる組織擁護したくなるのはわかるけど��

69 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:06:44.87 ID:gtml+dCB0.net
>>67
ちょっと飛躍しすぎやで

70 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:06:50.54 ID:ywH4SP6T0.net
ワイは2浪で一橋受かって在学中に税理士4科目取ったけど浪人期間におかしくなり始めたのをキッカケに鬱になって再起不能になったで

71 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:06:57.10 ID:XbLlSHx60.net
>>63
手続きミスはかわいそうやな

72 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:07:15.86 ID:+WN6h7K5d.net
>>65
今年は滑り止め必要やろけどどの辺押さえる予定や?

73 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:07:30.12 ID:Qt58dsJS0.net
>>68
ダブルスクールなんだよなぁ

74 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:07:34.78 ID:5rcdLWbU0.net
>>49
それができんやつは落ちる
ひたすらアプリで暗記やってるだけでも全然違うぞ
ワイのときはアプリなんてなかったから単語帳とかやったけど
開くことすらしなくなったら絶望しかない
死んでも開け

75 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:07:35.69 ID:Ets3dzMtp.net
ワイ宅浪でバイトしてるけど週14時間って働き過ぎか?
もっと減らした方がええんかな

76 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:07:54.85 ID:7C8Amt8S0.net
>>65
男らしいな
ワイも上位国立落ちて後期で下位駅弁入ったけど後悔凄いわ
頑張れや

77 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:08:05.88 ID:KtFjzB+j0.net
>>72
早慶チャレンジMARCH滑り止めにできたらええなあ

78 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:08:27.57 ID:KtFjzB+j0.net
>>76
落ちたら浪人しようと決めとったしな

79 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:08:36.61 ID:LR3TRLGY0.net
名大志望ならセンター8割は取れるだろうから
同志社か理科大どっちかセンター利用で出しておけ

80 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:09:04.76 ID:KtFjzB+j0.net
セン利ボーダー上がっとるのは死文だけか?

81 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:09:18.22 ID:hyEbcFPNa.net
>>78
ワイは二浪して結局遊びまくって短大入ったけど、編入で地方国立大学行けたからそんな気負いしたらあかんで

82 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:09:39.43 ID:CyuwLfZY0.net
>>71
入学金だけ払って授業料払い忘れてたんやわ😭
外に出る元気出たらバイトから始めるつもりやで💪

83 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:09:46.63 ID:+WN6h7K5d.net
>>77
理系でマーチも怪しいと確かに精神にきそうやな
がんばれ👍

84 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:17.35 ID:KtFjzB+j0.net
>>63
どこ志望や?

85 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:19.33 ID:XbLlSHx60.net
>>82
頑張れ

86 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:26.69 ID:2fh+eSoK0.net
浪人してまで行く価値のある大学あるか?医学部くらいだろ

87 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:26.73 ID:7C8Amt8S0.net
つーか私立受けんのかよ

88 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:34.43 ID:7rH7fH6J0.net
ワイも浪人の時夏終わってからもう勉強しなくなってストレスで激太りしたわ
懐かC

89 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:37.10 ID:mlVlIC5va.net
結局一年ほぼ勉強せずに過ごしたがニッコマ以上マーチ未満に引っ掛かったわ

90 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:48.29 ID:LR3TRLGY0.net
>>80
死文と慶應薬学部くらいだな
あとは8割でほとんど受かる

91 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:10:51.64 ID:CyuwLfZY0.net
>>84
前期は広島やったで

92 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:11:02.19 ID:KtFjzB+j0.net
>>87
家計的に行くかはわからんけど
ただ二浪もかなりリスキーやん

93 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:11:22.16 ID:XbLlSHx60.net
>>88
それで結局どうなったんや?

94 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:11:26.21 ID:KtFjzB+j0.net
>>89
獨協あたりか?

95 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:11:34.78 ID:7C8Amt8S0.net
>>82
それなんとかならんかったの?
ワイの知り合いに似たような奴おったけど電話かかってきてセーフだったぞ

96 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:11:41.09 ID:OVUEiF/Rr.net
わい予備校時代は彼女といろんな勉強できてめっちゃ楽しかったわ

97 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:11:56.81 ID:KtFjzB+j0.net
>>96
で受験は?

98 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:12:28.13 ID:hyEbcFPNa.net
なんか必死に噛み付いてくるやつおるけどNGしてるからみえへんわ

99 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:12:28.83 ID:XbLlSHx60.net
>>97
嫉妬混じってるやん🙂

100 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:12:29.44 ID:mlVlIC5va.net
>>94
まあそんな感じ
最初は学歴&年齢コンプ酷かったが自分が勉強しなかったのが悪いだけやし開き直ったわ

101 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:12:44.92 ID:KtFjzB+j0.net
>>86
浪人した以上はというプライドもある

102 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:13:32.95 ID:XbLlSHx60.net
>>100
ほぼ勉強しないでそれぐらいのとこ入れるだけでも凄いやろ

103 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:13:44.12 ID:KtFjzB+j0.net
>>100
メンタルの強さ羨ましいわ
ワイガチで第一志望落ちたら自殺か失踪考えとる

104 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:13:56.72 ID:kY/W738o0.net
理系なんやろ
今の時期Aでてないと絶対受からんから気をつけてな

105 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:14:08.29 ID:CyuwLfZY0.net
>>95
電話とか一本も来んかったなぁ・・・気づいたの支払い期限の1週間後で大学に直接行ったが相手にもされんかったわ😭

106 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:14:23.74 ID:JMqA7M2e0.net
浪人って2割くらいしか成功しないんやろ?
浪人生尊敬してるわマジで

107 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:14:29.50 ID:7C8Amt8S0.net
>>105
カアイソウ��

108 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:14:33.06 ID:Qt58dsJS0.net
>>86
ほんまな
浪人すると視野狭くなってあかん
結局ストレートではいってどうしても学びたいことが出来たら再受験すんのが精神的に健康やわ

109 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:14:34.48 ID:KtFjzB+j0.net
>>104
現役生こわい

110 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:15:23.92 ID:LR3TRLGY0.net
予備校行ってるんか?

111 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 18:16:22.70 ID:kY/W738o0.net
>>109
今判定はどんな感じなんや?
駿台でも河合でもええぞ

総レス数 111
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200