2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダージオウ反省会

1 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:28:09.98 ID:HBYQAAGP0.net
はい

2 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:29:19.34 ID:L7wBPajTa.net
「お前と未来を作りたいんだよ!!!」

「ポジメンになろう!」

3 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:29:36.22 ID:HBYQAAGP0.net
映画おもろかったで

4 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:30:02.69 ID:Cwognajt0.net
ツクヨミが仮面ライダーに変身すりゃいいんや
だからはよ変身せえや

5 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:30:18.73 ID:x4AsWzold.net
ギンガウォズに絶対勝てんから白ウォズかませやろ

6 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:30:39.68 ID:Pgm6WBN80.net
今週マジでいろいろありすぎや

7 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:30:42.33 ID:HBYQAAGP0.net
>>4
玩具の解析ではツクヨミの表記あったのになんで本編には出ないんやろな

8 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:17.53 ID:4j41S8jx0.net
たしか門矢士って元から世界を渡り歩く力があって、それに眼を付けたショッカーがディケイドに仕立て上げたんだよな
だからカーテン張るのはライダーパワーじゃなくて固有の能力

9 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:17.55 ID:VxKyvPcO0.net
今日くっそ面白かったわ
でもヒロイン死んだから来週から見ない

10 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:18.83 ID:taMe1ptNd.net
ウォズギンガ雑に強いな

11 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:23.09 ID:zPtaGo2D0.net
予告で出てきた悪役ライダー誰や

12 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:26.84 ID:1qOrtQLVa.net
>>7
当初の選択肢の一つがなくなることなんて、よくあることだろ

13 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:30.79 ID:GWUUmDSH0.net
エターナルvsアクアすき

14 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:31.35 ID:HBYQAAGP0.net
重加速も効かんしギンガウォズ強すぎやろ

15 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:33.19 ID:hHWRftchd.net
パラドクスロイミュード拾ってきやがって……

16 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:44.92 ID:FCr44P3Jr.net
映画のウォズがやっぱり私達は似た者同士のようだゲイツくんって言った後笑い返して行くぞって言うゲイツくんすき

17 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:57.02 ID:Ja6yolXU0.net
>>8
だから奪われても自分で使えると

18 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:31:57.61 ID:4j41S8jx0.net
あと世界の破壊者に対して世界の創造者ってのは皮肉やな

19 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:05.73 ID:taMe1ptNd.net
オーラたそとかいうもはや可愛さでフォローできないクソ女

20 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:16.69 ID:XOXENG120.net
流石にビルド並のガバになってきたな
まだ盛り上がりがあるからええけど

21 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:34.25 ID:6Os8W/TD0.net
ワイ平成アンチ、バイオライダーとJの力を使い勝利を確信
平成ライダーごときじゃ手も足もでらんやろなぁ

22 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:36.42 ID:HBYQAAGP0.net
映画でワクセイも活躍してたしタイヨウの存在意義が更になくなったな
タイヨウ使われたことあったか?

23 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:41.48 ID:VxKyvPcO0.net
>>20
IDかっこいいですね

24 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:46.57 ID:Z0nU3koc0.net
>>8
もやし自身が概念として存在してるって聞いたぞ

25 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:48.65 ID:1qOrtQLVa.net
オーラがウール殺した意味が訳分からなくて草
別々に逃げろよ

26 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:32:54.62 ID:Q6po7hN+a.net
着地点が見えないな
尺足りるんか?
まぁこの尺足りない感が平成一期っぽいけど

27 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:03.77 ID:FCr44P3Jr.net
ウールガチで死にやがったオーラは爆散確定かな

28 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:11.88 ID:gYJC0WPh0.net
>>7
特撮あるあるや
ソースは特撮ガガガ

29 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:29.02 ID:eRe4Hf8bp.net
>>20
設定に関しては最初からガバガバのガバやけど面白いからええわ

30 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:39.56 ID:hHWRftchd.net
>>22
アチアチ隕石くらいか?

31 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:47.37 ID:X51JaL530.net
ゲームオタクが優勝した世界では克己ちゃんは生きているという事実
オタクが優勝したらWが弱体化するんか

32 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:51.62 ID:4j41S8jx0.net
ブチギレ魔王はほんまにブチギレやったな

33 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:33:59.98 ID:VxKyvPcO0.net
>>7
F1フルボトル見せたろか?

34 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:06.22 ID:HBYQAAGP0.net
映画でまさかGとカチドキ斬月と漫画版クウガとノリダー出てくるとは思わなかったな

35 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:07.07 ID:kP7wxHDv0.net
最近見てなかったから知らないんだけどアナザージオウ2はどうなった?

36 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:08.65 ID:sOE+803A0.net
もうすぐ終わりか
早いな

37 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:09.73 ID:hrnPqytB0.net
面白かったけどあと4話か5話でまとまるのかこれ

38 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:14.42 ID:eRe4Hf8bp.net
>>21
https://i.imgur.com/1Kpv7oH.jpg

39 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:26.45 ID:taMe1ptNd.net
オーラたその呻きに対してツクヨミの呻きが迫真すぎる

40 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:28.59 ID:1qOrtQLVa.net
ジオウは設定上、ガバガバ突き通すなんて最初から分かってたことだし気にしないわ
ストーリーの完成度はゼロワンに託すから、ジオウはジオウしかできないオールスター感で最後まで盛り上がればいい

41 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:34:40.20 ID:4j41S8jx0.net
>>31
オタクだらけの風都では仮面ライダーがんばえーが足らんかったみたいやな

42 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:04.81 ID:1qOrtQLVa.net
歴代仮面ライダーで一番尺足りなかったの何?
やっぱファイズ?

43 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:06.87 ID:TNhrvhoU0.net
>>20
鎧武回とか序盤からめちゃくちゃガバガバやったやろ

44 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:09.27 ID:VxKyvPcO0.net
>>41
無風やったんやね

45 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:17.73 ID:JQk+o7EYa.net
>>20
ビルドは海外の都内レベルのがばさやから
まだおよばない

46 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:18.87 ID:fn8AtmT60.net
ミハルくんちょっとホモ化してない?

47 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:28.48 ID:QPBOMDlpa.net
ジオウ夏映画はゼロワンが出てくるところまでは良かった

48 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:30.99 ID:Q6po7hN+a.net
この話要らなかったやろってのがあんまり無いし尺足らんのはどうにもならんな

49 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:36.75 ID:MKFfBEX20.net
ゴマキもダークライダー枠でええんか?

50 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:39.90 ID:/aMQLskF0.net
ブチ切れ魔王怖すぎて草

51 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:41.21 ID:Zl9qC4c00.net
泣きながらウールくんで抜くわ

52 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:44.34 ID:wFsrBkpmp.net
オーラはス氏に時止め貰う前から能力者なんか
謎エネルギーソード出してたけど

53 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:45.52 ID:eRe4Hf8bp.net
>>31
エターナルが勝った結果風都出身のゲーマーが消えたからとかかも

54 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:47.16 ID:NNCcjnyu0.net
映画のせいで多少何やっても許される感出てるの笑う

55 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:49.15 ID:i/KRHiS0d.net
リュウソウジャーにさわさん出てるぞ

56 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:35:58.47 ID:kYUPYTeSa.net
>>32
笑っただけで殺したのは本物のオーラだったんだよなあ

57 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:05.07 ID:Pgm6WBN80.net
>>20
さすがにビルドには及ばんわ

58 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:06.09 ID:5rMxQK7X0.net
>>47
どっちだ!w

59 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:15.72 ID:DA7cw/ft0.net
もう1クール追加しろ

60 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:20.16 ID:/aMQLskF0.net
>>20
ビルドはガバじゃなくてカタルシス0なのが問題ってわかってないのか

61 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:20.36 ID:HMcPPkTK0.net
ジオウは今殺す

オーマの力を感じたら殺す

オーマになると感じたら殺す

オーマにならないか監視する

寝ろ

俺のベルトで変身して戦え

今のジオウがどんな未来を作るか楽しみになっている
ジオウと共にまだ知らない未来を作るのも悪くない

俺たちの王

お前と一緒に新しい世界を作っていきたいんだよ←次ココ

62 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:22.99 ID:fn8AtmT60.net
夏映画前日に見た牙狼の映画がヤバすぎたから落差がすごいわ

63 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:23.65 ID:zPtaGo2D0.net
一瞬でシコり抜くのさワイのチンチン(ワイのチンチン)
新しい射精はそこに Feel it! Feel it! ( Crazy Baby! )

亜鉛(ひかり)を糧に加速シて
このままShoot it out! Shoot it out!
魔羅を逝かせよう
惑う日も 幾度となく ワイのチンポ扱け
煮詰めたその管を 飛び出してみたら
ビュル〜〜〜ッと精液!!

もう、イっちゃうこんなん
カリの裏 擦り上げて共に
うお、イっちゃうこんなん
金玉も撫でよう

魔羅の勃ちは 嘘では欺けない
感じるよ 性感の姉ちゃん
もう、イっちゃうこんなん
メチャシコい転載
見せて

64 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:34.45 ID:HBYQAAGP0.net
>>49
Vシネやけど一応映画でもやったし呼べるやろな

65 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:41.70 ID:CytgvONq0.net
オーラまともな死に方しそうにないけどどうやって殺すんやろ

66 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:44.82 ID:Q6po7hN+a.net
>>34
マジで?
Gはジャニーズの許可必要やろうにいけたんか
稲垣じゃなけりゃ関係ないのか

67 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:51.35 ID:XkrKZ1Kg0.net
白ウォズが生きてるってことはゲイツが主人公になった未来?

68 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:36:55.35 ID:4j41S8jx0.net
CJGXがなければ、エターナルローブを脱いでなければ、負けてた戦いやからな
そのくらいエターナルメモリの力と適合率がヤバい

69 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:03.56 ID:KPWuU/k00.net
ワイ「結局ジオウでドライブの継承は無しか…」

白倉「ドライブ好きは2度驚くぞ」

ワイ「!?」

《仮面ライダーブレン決定!ブレンに剛出演!チェイス復活に進展!?ジオウ映画でドライブ編決定!》

ワイ「うおおおおおおお!!!!」

白倉「映画のサプライズは予想もできない」
田崎「東映が本気になったらここまでやるんだというとこを見せたい」
竹内涼真「高岩・永徳との写真、パシャッ!w」

ワイ「うおおおおおお!!!!!!」

《サプライズゲストで木梨出演!》

おじさん達「うおおおおお!!!!!!!」
ガイジワイ「」

70 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:04.47 ID:VxKyvPcO0.net
映画は何気にリュウソウジャーが良かった

71 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:08.66 ID:kYUPYTeSa.net
>>21
ワイ「なんでバイオなのに盾使ってるんや…?」

ワイ「ファーwwwwwwwwwwww」

72 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:10.56 ID:eRe4Hf8bp.net
>>54
真面目に考察するのが馬鹿らしくなったよな
いい意味で

73 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:13.02 ID:vbKm1te/0.net
ツクヨミってヒロインとは思えないほど扱い悪くね??

74 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:15.78 ID:1qOrtQLVa.net
アカン、もう公開してるから今日ここにいたら映画の情報拾ってまうのか
ほな、また…

75 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:18.44 ID:kP7wxHDv0.net
>>62
あれ鋼牙も大河もでるんだろ?どうだった?

76 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:21.07 ID:/aMQLskF0.net
オーラは惨たらしく死にそうやな
もう生存は無理やろ

77 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:24.27 ID:9sHYConod.net
>>19
謎ソードで草

78 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:25.25 ID:at+DoKM4d.net
映画初日に二次裏の奴らが特撮ふたばはおかしい言うてたけどおまえらも大概やろ...って思ったわ

79 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:36.40 ID:hrnPqytB0.net
ツクヨミはここに来てやたら声が太いヒロインという新境地を開拓したと思う

80 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:36.47 ID:x4AsWzold.net
>>62
先行上映か?

81 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:36.52 ID:VCiY6d5Hd.net
バールクスほんとカッコいいンゴネェ
https://i.imgur.com/tyPCTD1.jpg

82 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:40.20 ID:3B1WoH/3d.net
映画悪ふざけすぎて草はえた
漫画版クウガそのまんま出すってなんやねん

83 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:40.77 ID:Rz0DrW1j0.net
風都市民「仮面ライダー!負けるなー!」
エターナル「おかのした」

84 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:43.84 ID:4j41S8jx0.net
映画は最終回後に見たいから話は控えてクレメンス

85 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:45.95 ID:6Os8W/TD0.net
ゼロワンのフォームチェンジちょっときもくね

86 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:37:57.63 ID:fn8AtmT60.net
>>69
スーアクとの写真上げた時点で竹内出ないのわかるだろ

87 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:01.72 ID:fm0rB0qx0.net
殺したのは本物のほうなのに笑っただけの奴にブチ切れる魔王は意味がわからなかったわ

88 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:09.22 ID:wFsrBkpmp.net
映画のせいでスウォルツの株ダダ下がりで草生える
加古川笑えんやん

89 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:24.74 ID:Q6po7hN+a.net
劇場版まだ見てないがこの様子だとアマゾンズからは誰も呼べなかったようやな

90 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:25.42 ID:EgF6QbhDa.net
朝起きれないことが続いて全然見れてないんやけどラスボス誰なん?
あとオーマジオウとはどうなった?

91 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:29.00 ID:VxKyvPcO0.net
>>87
それはちょっと想像力が足らない

92 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:30.87 ID:HBYQAAGP0.net
>>66
一瞬やけどほんまに出たぞ
さすがにセリフはなかったけどな

93 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:44.11 ID:4j41S8jx0.net
>>88
まぁあいつは悪役やしそれでエエやろ

94 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:47.41 ID:MKFfBEX20.net
>>64
黎斗の場合は○○じゃなかった未来じゃなくて勝手にまた復活しそうやから尚更都合がええな

95 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:48.00 ID:BVlpkYwF0.net
なんでウールくんはあんな結末になってしまったんや…
普通にかわいそうや

96 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:49.96 ID:Pgm6WBN80.net
>>72
とにかく喜ぶ展開になれば整合性ガバは無視という開き直りすこ
ゲイツツクヨミウォズが復活したのも別に理由ないしな

97 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:51.04 ID:fn8AtmT60.net
>>75
エンドゲーム並みにファン絶頂射精ものやで

98 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:38:59.81 ID:BgVGy40/0.net
ウールくんの役者が意味深ツイートしてたからオーラでも庇って死んでオーラ改心やろなと思ったら殺されて草

99 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:00.28 ID:fn8AtmT60.net
>>80
せやで

100 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:02.18 ID:x4AsWzold.net
>>84
じゃあここ見ない方がええやろ
映画公開してるのに語るスレに来てる時点で自己責任や

101 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:06.26 ID:kP7wxHDv0.net
>>97
まじか見るわ

102 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:21.17 ID:Rz0DrW1j0.net
こいつが勝った世界線もみせろ
ちゃんと変身シーンやれよな

103 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:23.74 ID:Endk5kPN0.net
映画のネタバレする奴はなんなんや?
くだらん自己承認欲求でも満たしたいんか?

104 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:26.09 ID:vbKm1te/0.net
オーラのあのサイコソードみたいな能力はなんなんや

105 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:31.02 ID:4j41S8jx0.net
>>100
じゃあ、ほな...

106 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:31.07 ID:HBYQAAGP0.net
>>94
自分のバックアップをまだ何個も残してそうやしな

107 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:31.46 ID:r0wyanTH0.net
設定がバラバラの平成ライダー全部拾ってたらガバるよ
ソースは映画

108 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:32.19 ID:B6aLJbEZ0.net
ガバで言うたら映画なんかガバ過ぎてザルやったけどクッソおもろかったで

109 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:33.05 ID:RQFHxLjda.net
>>42
どう考えてもキバやろ

110 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:33.05 ID:xs72KAcWa.net
>>7
ルパパトの悪口やめろ

111 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:35.59 ID:x4AsWzold.net
>>99
ええなあ
京本はバラゴとして出るかだけ教えてくれや

112 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:39:44.69 ID:6Os8W/TD0.net
ブレン出たとき一瞬アマゾンズかと思ったやつおるやろ

113 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:03.21 ID:Rz0DrW1j0.net
https://i.imgur.com/CAA7lgF.jpg

114 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:10.79 ID:fm0rB0qx0.net
終盤なのに話が全く進んでないがどうなるんや

115 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:11.82 ID:fn8AtmT60.net
J使った時点で「あ、そろそろ終わるな」感すごかったわ

116 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:16.99 ID:B6aLJbEZ0.net
>>103
語りたいんや

117 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:25.19 ID:VxKyvPcO0.net
なんで仮面ライダーってガバとか言い出す奴増えたんや
20作ずっとガバガバやん

118 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:26.07 ID:uDcy7FTNa.net
>>34
ブレン「」

119 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:28.71 ID:HBYQAAGP0.net
>>101
話の流れも序盤ギャグ後半オールスターでエンドゲームみたいやったで

120 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:30.52 ID:QPBOMDlpa.net
映画の最後悪ふざけしすぎて萎えたわ

121 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:35.07 ID:Pgm6WBN80.net
なんかとりあえず何出してもいいみたいなノリになったから
ドライブも復活するかと思ったらそんなことはなかった

122 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:37.24 ID:kYUPYTeSa.net
>>42
カブトはあんなに尺いらんかったな…好きだけど

123 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:40:43.83 ID:5rMxQK7X0.net
>>115
もはや負けフラグなJ

124 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:08.22 ID:kYUPYTeSa.net
>>115
巨大化は負けフラグやからな

125 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:16.42 ID:rtML/jTJp.net
映画のネタバレはいらんけど本編放送中にみていい内容なんか?

126 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:17.42 ID:HBYQAAGP0.net
>>118
ブレンは出るやろうなとは思ってたからな
折角スーツ作ったんやし

127 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:20.24 ID:TNhrvhoU0.net
ジオウよりゼロワンが設定の既視感あり過ぎて不安しかないわ
玩具も1クール目にもう二段階強化とかするから並列が早々にゴミ確定やし

128 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:24.70 ID:ue4H09tEa.net
次の新作はワイの好きな女優がヒロインやるらしいから見るわ

129 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:28.89 ID:H4OjU7q6d.net
>>69
木梨がラジオで出演依頼あったの1ヶ月前とか言ってたし本命の予定が合わんかったんやろ

130 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:39.66 ID:CytgvONq0.net
>>87
国語力………

131 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:42.53 ID:Pgm6WBN80.net
アマゾンオメガライドウォッチとかいう
本編登場も映画登場も絶望的なライドウォッチ

132 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:46.28 ID:kYUPYTeSa.net
>>125
多少本筋に関わるとこもあるけど基本的にはお祭り映画やぞ

133 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:54.26 ID:EgF6QbhDa.net
映画は本編後の内容なん?
ちゃんと完結するんかな

134 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:41:54.59 ID:Q6po7hN+a.net
>>117
平成一期ガイジが一期はガバガバじゃなかったように語るからやろ

135 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:11.15 ID:yq6zuXm50.net
なにやってだこいつら
https://i.imgur.com/MtiJ5Wj.jpg

136 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:13.15 ID:Y10kcwuua.net
ゲイツ迫真のダンス
https://twitter.com/riderryo_faiz/status/1154021492536909824?s=21
(deleted an unsolicited ad)

137 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:15.82 ID:XOXENG120.net
>>117
クウガとかWはガバ無いやろ

138 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:16.55 ID:GWUUmDSH0.net
>>117
ガバより勢いの有無の方が大事なんにな

139 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:22.39 ID:NNCcjnyu0.net
平成仮面ライダーとかガバ多すぎてクソ
やっぱBLACKンゴねぇ…

140 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:24.77 ID:xtyh3sicp.net
オーマモードクソ強かったけど映画だけ?

141 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:25.65 ID:/aMQLskF0.net
>>127
Pが大森やからまたどこかで見た展開ばかりになるで

142 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:26.25 ID:CDn8n+MOa.net
ブレイド出た時みたいなワクワク感がもっとほしい

143 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:27.37 ID:K0ZtAUqO0.net
セックスをしなければならない

144 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:27.39 ID:HBYQAAGP0.net
>>133
時系列的には本編後や

145 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:28.42 ID:RQFHxLjda.net
>>115
ゾンシス何気に放置されてたけど
あいつゼロワン見つけへんかったらどうなってたんやろな
冒頭の夢が現実になったっていう伏線になってる説もあるらしいが

146 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:28.63 ID:6kU+Lp20r.net
>>129
1ヶ月前ってマジかよ
何考えてるんや

147 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:30.38 ID:URghENuxa.net
>>129
ミッチーも本命だけどそんな感じやったし

148 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:34.70 ID:eRe4Hf8bp.net
>>131
一応ザモナスが持ってるんだよなぁ

149 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:39.87 ID:fn8AtmT60.net
>>111
初代最終回のあれみたいなもんや

150 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:43.44 ID:vbKm1te/0.net
実際鉄拳で日本代表とかあったんだろか

151 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:46.05 ID:6kU+Lp20r.net
>>135


152 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:47.16 ID:mBlqqd/oa.net
>>139
分かる🤗

153 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:49.15 ID:BAphWxTM0.net
>>129
相変わらずアホのスケジュールのくみ方やな

154 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:54.07 ID:n1WFmkdy0.net
ガバでも熱い展開とセリフとアクションがあればそれでいいぞ

155 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:42:55.50 ID:kYUPYTeSa.net
>>136
めっちゃスベった模様

156 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:02.42 ID:HBYQAAGP0.net
>>135
我が魔王ゾンビポーズしてて草

157 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:10.02 ID:BgVGy40/0.net
監督「んほぉ〜、このライダーたまんねえw」
https://i.imgur.com/zmzTO1F.jpg
https://i.imgur.com/6WBMedq.jpg
https://i.imgur.com/sLY0t8d.jpg

158 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:12.40 ID:x4AsWzold.net
>>149
あーじゃあまた声だけか
サンガツ

159 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:12.92 ID:IU4XNHTZ0.net
>>20
ビルドはカバじゃなくてんほりとワンパターンなのがゴミなんだぞ

160 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:13.35 ID:L7wBPajTa.net
ノリダーが出た瞬間
2割くらいの「おぉ...!?」ザワザワって空気と8割くらいの(誰だよ)って空気でなんとも言えない空間になって草やった

161 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:25.77 ID:Q6po7hN+a.net
>>144
本編終わってから見たいが一月先まで公開してるやろか

162 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:31.60 ID:VxKyvPcO0.net
>>135
浮気は許さないよ士

163 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:33.79 ID:E7qHpHee0.net
既にジオウの映画は公開されとるのにジオウのスレ見ながらネタバレするなってだいぶガイジちゃうか?

164 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:43:43.73 ID:zoHSoB5/0.net
てっきり映画限定3ライダーはそれぞれモチーフのライダーが出てきて倒すと思ってたわ まあバールクスに関してはメインの悪役だし20人キックでもしゃーないと思うけど

165 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:02.69 ID:fn8AtmT60.net
>>158
予告でも出てるけど京様はがっつり出るで

166 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:02.98 ID:hHWRftchd.net
>>135
たのしそう

167 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:13.09 ID:hrnPqytB0.net
>>129
オファーが一か月前ってたしか影山も言ってたな
その結果ダイエットが間に合わなくてあの姿

168 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:18.92 ID:Pgm6WBN80.net
>>148
限定ライダーの腕に付けてるライドウォッチ全然見えなかったけど持ってたんか
バールクスがバイオライダーロボライダー持ってたのと同じか

169 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:33.29 ID:5rMxQK7X0.net
憲武老けすぎてマジで誰だかわからんかったし

170 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:34.71 ID:kYUPYTeSa.net
>>160
ノリダーは30代後半以上の人しかわからんやろ…

171 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:44.70 ID:QPBOMDlpa.net
>>129
またかよ
東映無能すぎやろホンマ

172 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:52.25 ID:xs72KAcWa.net
>>87
自分で渡したボトル使った奴が死んだらエボルトにキレたのもおるし

173 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:58.93 ID:Caw4VsTY0.net
>>112
あのタイミングだったし思ったわ

174 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:44:59.88 ID:VCiY6d5Hd.net
>>131
届くの9月とか遅すぎてうんち

175 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:00.70 ID:taMe1ptNd.net
ノリダーってクウガリアタイキッズですら世代じゃないやろ

176 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:06.89 ID:hbV2RgWma.net
>>136
うわぁこいつくそつまんねぇな

177 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:07.63 ID:eHgCE4LAa.net
ゼロワンの設定が既視感しかないのはしゃーないやろ
期間も空けてない上にスタッフは一緒やし

178 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:11.89 ID:iJ+CNnx70.net
ここに来て白ウォズ復活か
カオスなってきたな

179 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:14.26 ID:x4AsWzold.net
>>165
はえー鎧召喚するなら見に行くわ

180 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:15.33 ID:Q8sxwFI20.net
>>170
今日家族で行く予定やが絶対俺しか喜ばんわ

181 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:21.05 ID:Pgm6WBN80.net
>>136
ウォズの拾い方が上手すぎる

182 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:22.19 ID:Rz0DrW1j0.net
>>167
ちょうどデブの役やってたのも相まってどうたらこうたら

183 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:23.89 ID:6Os8W/TD0.net
>>145
オーマジオウルートであいつがレジスタンスつくる説は言われとるな

184 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:25.10 ID:TNhrvhoU0.net
>>141
塚田や大森って作風の幅狭いから大体同じ展開やなってなるわ

185 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:28.41 ID:cZxfd/SL0.net
アクアすき
https://i.imgur.com/hTC8NCG.gif

186 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:35.33 ID:9sHYConod.net
売れたらもう無理みたいなの悲しいからちゃんと前からオファーしてくれや…

187 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:40.08 ID:xs72KAcWa.net
>>160
まあ本来のターゲットの親御さん向けのサプライズやろうしな

188 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:46.88 ID:CbV8+3tRa.net
W映画見てなかったから今からアマプラでみよ

189 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:48.25 ID:IU4XNHTZ0.net
ISSAソウゴが本物のジオウって言われてたけどワンクール目終了辺りの未来の自分に絶望したソウゴが無意識で生み出した自分に都合のいいソウゴなんじゃね?

190 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:50.98 ID:JQk+o7EYa.net
>>117
さすがに建前としてガバはあってはならないやろ
ストーリーで売ってるんやから

カバはあっても勢いがあれば気にならないけどな

191 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:55.45 ID:QPBOMDlpa.net
>>160
ワイ23時開始回観に行ったけど結構おっさんも多かったからかなり騒ついてた

192 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:45:55.77 ID:SYczle6G0.net
流石にノリダーで喜んでる奴はガチでキチガイ新ジャとしか言いようがないやろ

193 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:00.58 ID:gYiQV/CL0.net
ノリダーがいい感じのこと言ってて草

194 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:06.20 ID:NffVzd+v0.net
グランドジオウ今のところ苦戦のイメージの方が強いから最終回までになんとかして欲しい

195 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:09.31 ID:xler+NWy0.net
尺的にゲスト出るとしたらあと一枠か?
映画ライダーで出せそうなのってあと誰だ

196 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:21.70 ID:5rMxQK7X0.net
>>175
仮面ライダーヲタクですら「そういう公式から怒られたパロがありましたよ」程度の認識やしな

197 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:30.82 ID:yq6zuXm50.net
>>186
しても二年先も予定埋まってる奴も居るししゃーない

198 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:35.19 ID:JQk+o7EYa.net
>>127
リュウソウジャーがそれで不人気なのにな

199 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:36.68 ID:NNCcjnyu0.net
映画の音ゲーするグランドジオウ好き

200 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:46:50.97 ID:+1qMm1DR0.net
結局映画ってドライブの主人公は出たんか?
マッハだけか?

201 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:02.78 ID:RvdQ1mcv0.net
��
https://i.imgur.com/7FOBFht.jpg

202 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:09.20 ID:zoHSoB5/0.net
>>195
ホリケンとかどうや? ダークライダー枠なんて今まで豪華キャスト枠だからキツそうやけどな

203 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:09.83 ID:KhMwx4RI0.net
>>20
ビルドは悪役が強すぎて盛り上がりもなかったのがね…

204 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:24.72 ID:RQFHxLjda.net
仮面ライダージオウの映画ボスキャラ
ティード「平成ライダー乗っ取る」
クォーツァー「ジオウ乗っ取る」

終始平成ライダーアンチが敵なの草

205 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:25.36 ID:fn8AtmT60.net
正直ノリダーブレン斬月漫画版クウガGは驚いたけどワイが期待してたのはサプライズオリキャスやから何とも言えない気持ちになった

206 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:29.16 ID:kYUPYTeSa.net
>>200
マッハとクリス・ペプラーが出た
ブレンも出た

207 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:29.18 ID:VxKyvPcO0.net
>>201
かえして

208 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:32.40 ID:tF2uMsVvF.net
これから映画見てくるで
本編は謎パワーを見せたらオーラがラスボスかな?

209 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:39.37 ID:Q6po7hN+a.net
>>186
冬映画で菅田将暉呼ぼうとしたら二年先までスケジュール一杯とかやったらしいし
まぁそのレベルまでいくと無理なんやろ

玩具の売れ行きやライブ感でストーリーも想定と変わるし中々呼ぶのも大変なんやろうし

210 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:41.31 ID:zPtaGo2D0.net
>>201
遺影みたいで草

211 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:43.86 ID:HBYQAAGP0.net
>>200
マッハとライダーブレンとクリムが出たで

212 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:47:53.27 ID:kYUPYTeSa.net
>>199
見覚えある動きと思ったけど音ゲーやったわ

213 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:04.51 ID:KNbLRl1D0.net
>>184
塚田は迂回して一年持たせてばっかで
大森は悪いやつ仲間にする為にぽっと出の新悪役出してばっかやな

214 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:08.02 ID:Tg1IGtctd.net
>>177
言うて武部や白倉は作品の出来はともかく設定や作風はガラッと変えるやろ
塚田なんかは大体一緒やし期間うんぬんじゃなくPの手癖や実力やと思うわ

215 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:08.38 ID:8+wykQ1G0.net
>>136
キモいだけやん

216 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:13.22 ID:RQFHxLjda.net
>>200
タイプトライドロンもチラッとはいたけど
竹内涼真はいない
というかドライブ継承した割にドライブはほぼでない
今回の方がよっぽど

217 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:13.82 ID:FbZys8xjr.net
今週のつまんなかったんか?

218 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:21.12 ID:Caw4VsTY0.net
>>160
ワイが見たときは笑い声が多かったわ

219 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:23.57 ID:Pgm6WBN80.net
ゼロワンはビジュアルで期待値高いけど不安もデカイわ
令和になったらコレクション商法はいったん卒業してほしかった

220 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:24.15 ID:taMe1ptNd.net
ここでガバガバ言ってるのがクォーツァーやで

221 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:39.85 ID:e+ZFxX6ca.net
>>175
35前後が世代やな

222 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:39.90 ID:r4Zhr+Iy0.net
ウールくんかわいそう

223 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:52.49 ID:zy+ouRiLa.net
ウール君のインスタがぐれてるみたいな感じになっててかわいそう

224 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:48:57.95 ID:6Os8W/TD0.net
ワイが見たとこやとノリダーで笑い起きとったぞ

225 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:12.61 ID:K0ZtAUqO0.net
>>205
進兄さん期待してたわ
マッハも殆ど見せ場なかったし

226 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:13.46 ID:mBlqqd/oa.net
https://i.imgur.com/IXmp0bG.jpg

227 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:17.15 ID:0aun/jKIa.net
【朗報】ジオウチームの始球式が決定!


⌚⌚夏映画情報だジオ!⌚⌚
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の公開を記念して、札幌ドームで行われる8月18日(日)北海道日本ハムファイターズの始球式に〜、行くーーーーー!ジオ!

詳細は〜ジオ〜。
https://t.co/1CH4bLwfzu
#OverQuartzer #ジオウ

https://twitter.com/toei_rider_ZIO/status/1154889177936334848?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

228 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:17.89 ID:RQFHxLjda.net
>>160
ノリダー出た瞬間元ネタわからなかったけど
みんなとんねるずってだけで笑っとったわ

229 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:17.99 ID:iJ+CNnx70.net
ツクヨミは能力全部取り返せたんやろか

230 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:19.76 ID:82DBcuqL0.net
ノリダー知らんしそれいる?って思ったけど良いことは言ってたからまぁええわ
そこふざけるかってとこ多いし頭使って見る映画じゃない

231 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:22.32 ID:gYiQV/CL0.net
ノリダーカーニバル見せて😭

232 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:26.81 ID:bgoRi97Cd.net
ジオウくんはええからゼロワンくんがかっこよかったか教えて

233 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:30.06 ID:HBYQAAGP0.net
クォーツァーとかいう本物の平成ライダーアンチ

234 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:36.39 ID:NNCcjnyu0.net
平成批判すればDA PUMPに入れるってマジ?

235 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:42.19 ID:RvdQ1mcv0.net
オーマジオウさん未だ動かず未来で踏ん反り返ってる模様

236 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:43.10 ID:kYUPYTeSa.net
>>232
かっこよかった

237 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:44.79 ID:eHgCE4LAa.net
前から思ってたけどソウゴの人叫ぶ演技クッソ上手いよな

238 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:48.87 ID:eRe4Hf8bp.net
ノリダー出たあたりで小笑い起きて「俺は仮面ライダーに選ばれなかった」とか言い出した時に爆笑が起きてた

239 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:49.51 ID:x4AsWzold.net
ウール君は少しかわいそうやからゲイツかウォズのVシネで活躍させてくれや

240 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:51.84 ID:JemE0vika.net
作り直した平成では30年間バールクス放送したんやろうか...

241 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:54.02 ID:Q6po7hN+a.net
令和になったから言うて制作陣が変わる訳でも無いしバンダイ様が突然玩具よりも中身や言う訳もないししゃーないやろ

242 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:49:56.68 ID:KhMwx4RI0.net
>>162
お前は何やってんねん
もやしでシコってないで番組に出ろや

243 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:02.55 ID:VxKyvPcO0.net
>>233
お前らの平成ってしょうもないな(笑)

244 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:04.25 ID:Pgm6WBN80.net
>>160
初日に見たけど顔映った瞬間会場ざわついてたわ
あとは舞台斬月とGで特に盛り上がってたな

245 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:05.55 ID:yq6zuXm50.net
かっこいい
https://i.imgur.com/FaF9sdN.jpg

246 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:10.15 ID:fn8AtmT60.net
ン我が救世主は今さら出てきて何すんねん

247 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:11.21 ID:q1nzKXJ8p.net
【悲報】ゴライダー、まったく話題にならない

248 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:20.55 ID:qiSYSb2n0.net
>>104
いわれてみればやな
普通の女の子にされたはずじゃ

249 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:23.78 ID:0u+z9H2R0.net
映画の評判がよすぎることに違和感しかないわ
ラスボスの死に方とか、漫画版クウガとかふざけすぎててがっかりしたわ

250 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:29.79 ID:xtyh3sicp.net
>>245
けど雑魚なのが悲しい

251 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:36.74 ID:kYUPYTeSa.net
>>237
表情の変化も上手いと思うわ
叫びとかアテレコめっちゃ成長したよな

252 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:50.60 ID:JQk+o7EYa.net
>>122
カブトは終盤尺足りてなかったぞ
そのくせグルメ回で中盤尺潰しやってるからな

東映は
 作る前にストーリーを最後まで作る
 ライブ感()はいいわけやと自覚する
 メンツも前もってスケジュール調整しておく
事を徹底してほしいわ社会性がなさ過ぎ

ビルドも脚本家叩かれてるけど
そもそも前もって書きだめさせてなかった東映が一番悪い

253 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:51.43 ID:RQFHxLjda.net
>>232
かっこええけど
仮面ライダーガイムとオーズを足したような変身フォームチェンジやったで

254 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:53.26 ID:Q6po7hN+a.net
ノリダーのパロディにブチ切れてた東映も丸くなったんやね

255 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:50:59.37 ID:xtyh3sicp.net
Gが出たところ盛り上がったわ

256 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:03.61 ID:D6bmpkYRa.net
>>232
フォームチェンジで顔面割れて中身出て一瞬グロ画像になるで
子供怖がりそうやった

257 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:08.97 ID:yq6zuXm50.net
>>237
映画でオーマフォームで戦ってるときの声ドス効いててびっくりしたわ

258 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:15.84 ID:tF2uMsVvF.net
>>135
これは魔王と破壊者

259 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:18.76 ID:fn8AtmT60.net
ISSAはまあまともやったけど最後の他のDA PUMPの演技は草生えたわ

260 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:22.07 ID:zPtaGo2D0.net
>>237
歌も上手

261 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:22.55 ID:6Os8W/TD0.net
信長パートのときソウゴの変装めっちゃ似合ってね?

262 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:33.88 ID:G5L72rJ20.net
>>150
あるぞ

263 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:35.29 ID:H4OjU7q6d.net
>>249
春映画を通り越してネットムービーのノリやから合う合わんはあるやろ
平成総括もええけどもうちょっとジオウの映画にして欲しかったのはある

264 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:43.25 ID:5rMxQK7X0.net
>>249
大丈夫 少なくとも賛否両論評価や
ワイもストーリーはすごいええと思うけど戦闘演出は春映画並みやとおもってるし

265 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:46.14 ID:bUsdL64/d.net
>>229
つよい����

https://i.imgur.com/O9AneRT.jpg
https://i.imgur.com/Z6sWs2k.jpg

266 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:46.19 ID:eRe4Hf8bp.net
>>249
メッセージ性のみで作られたような映画だから賛否両論出てるやん

267 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:46.92 ID:0nSWV2Ca0.net
>>252
でも東映は瞬間瞬間を必死に生きてるから…

268 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:47.41 ID:3B1WoH/3d.net
映画のネタバレ貼っとくぞ
https://i.imgur.com/sA3K7Hj.jpg

269 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:48.40 ID:RQFHxLjda.net
>>237
元高校生やしな

270 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:51:57.53 ID:GWUUmDSH0.net
>>135
最悪の存在同士仲好さそうやね

271 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:00.38 ID:Pgm6WBN80.net
生まれながらの王じゃなくて落ち込んでるソウゴに
「平成ライダーに選ばれなかった奴もいるんだぞ」って説得するのはメタすぎて草生えた

272 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:01.55 ID:Tg1IGtctd.net
>>249
評判良いっていうか開き直ってる映画だから批判する事が馬鹿らしくなってるじゃないかと思う

273 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:02.07 ID:0u+z9H2R0.net
CMとかもそうだけど、真面目な映画だって宣伝するの駄目だろ
今回の映画は明らかにヒーロー大戦とかの春映画のノリじゃん
真面目な映画だと思って見に行くとかなり期待を裏切られるぞ

274 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:03.14 ID:KNbLRl1D0.net
>>237
奥野の演技力中々凄いと思う

275 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:11.10 ID:taMe1ptNd.net
>>260
じ〜お〜ときのお〜じゃ〜

276 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:16.93 ID:xsqEesDYa.net
ウールくんが虐められすぎて死亡
もやしはもやしだった
白ウォズ復活

濃い回やな

277 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:18.26 ID:VxKyvPcO0.net
>>150
パラドがニコボコったのも鉄拳だっけ?

278 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:21.07 ID:I2kG4BLw0.net
これで後出てないのはエボルトやなぁ

279 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:23.09 ID:KhMwx4RI0.net
>>90
アナザーディケイド

280 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:26.72 ID:0aun/jKIa.net
【朗報】ジオウチームの始球式が決定!


⌚⌚夏映画情報だジオ!⌚⌚
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の公開を記念して、札幌ドームで行われる8月18日(日)北海道日本ハムファイターズの始球式に〜、行くーーーーー!ジオ!

詳細は〜ジオ〜。
https://t.co/1CH4bLwfzu
#OverQuartzer #ジオウ

https://twitter.com/toei_rider_ZIO/status/1154889177936334848?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

281 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:27.63 ID:bgoRi97Cd.net
>>256
ゴーストみたいに映画だけとかになりそう

282 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:38.66 ID:BpxikWkm0.net
>>268
大体合ってる

283 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:45.46 ID:xtyh3sicp.net
>>278
でなくていい

284 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:53.09 ID:RvdQ1mcv0.net
>>249
クォーツァーの残り連中の扱いは酷いと思った

285 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:53.62 ID:JQk+o7EYa.net
>>92
稲垣本人が出たんか?

286 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:56.86 ID:GWUUmDSH0.net
今回春映画系なんやね
今日観に行こうかと思ったけどどうすっかな

287 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:52:59.84 ID:Caw4VsTY0.net
>>240
ぜってぇ途中で打ち切りになってるわ

288 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:03.42 ID:BgVGy40/0.net
ツクヨミのえちえち腋よこせ😡

289 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:10.42 ID:VxKyvPcO0.net
>>278
小説まだ…?

290 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:14.91 ID:Ipmt6fTn0.net
映画ってグランドジオウの変身音フルで流れる?

291 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:15.37 ID:xs72KAcWa.net
虚淵「ラストまでのシナリオと戦闘描写も書いといたぞ」

292 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:28.71 ID:I2kG4BLw0.net
ツクヨミって身体エロイけど顔が若干微妙よな

293 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:32.54 ID:VdoCfilv0.net
次のゼロワンの映画はジオウでるんかな?
流石に出ないのかな

294 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:37.52 ID:gYiQV/CL0.net
ユウトが見た常磐ソウゴは本物の方ってことでいいのか

295 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:38.91 ID:RQFHxLjda.net
>>278
クロノスとエボルト出てきたら詰みやろ
最初にビルドとエグゼイドの歴史消したの有能だったな

296 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:40.59 ID:kYUPYTeSa.net
>>274
ウォズはクールな演技上手いけど映画の激昂シーンはあんまり得意そうではなかったな

297 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:46.37 ID:xtyh3sicp.net
>>293
出るよ

298 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:52.20 ID:1rM6xRo+d.net
まるで面白い春映画が無かったみたいな風潮やめーや

299 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:56.80 ID:r4Zhr+Iy0.net
オーマジオウ悲しいわ
擦り付けられて50年も1人で戦い続けたとか

300 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:57.67 ID:fn8AtmT60.net
冒頭のウォズのメタセリフとかノリダーで方向性は察するべきやな

301 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:53:58.96 ID:UTKxAzd60.net
>>249
漫画版クウガってスーツも新造したってこと??

302 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:03.57 ID:Pgm6WBN80.net
>>249
ワイはすこやけど
良かったって褒めてるやつもクソだったポイントは分かっとるで

303 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:04.19 ID:HBYQAAGP0.net
>>293
映画のあとに予告あったし出るやろ

304 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:09.05 ID:5rMxQK7X0.net
>>290
流れない 相変わらず弱いし

305 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:10.80 ID:I2kG4BLw0.net
>>290
映画はグランドジオウに変身だ!数十秒でうわあああああ(やられて変身解除

306 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:11.65 ID:p6tBzNkn0.net
明日映画行く予定なんやが行く前にこれは見とけってのはある?

307 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:12.44 ID:RvdQ1mcv0.net
>>293
冬映画になら出るぞ

308 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:25.66 ID:VxKyvPcO0.net
>>298
やっぱ映画は冬だわ
ソースはムービー大戦ジェネシス

309 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:31.98 ID:eRe4Hf8bp.net
>>296
あれ違和感あったのあそこだけアフレコだったからな気がする

310 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:35.55 ID:KhMwx4RI0.net
>>301
漫画から切り取ったやつが出てきて吹き出しで喋ったとかなんとか

311 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:46.34 ID:6Os8W/TD0.net
もっとクールな曲がいいと思ったらクッソピッタリだった主題歌すき

312 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:53.64 ID:UTKxAzd60.net
>>308
冬映画でも最駄作のタイトルを上げるのはNG

313 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:57.37 ID:RQFHxLjda.net
>>293
平成を終わらせたジオウ
令和を始めるゼロワン
この二人は出会ってはいけない
って予告やったで

314 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:58.42 ID:VdoCfilv0.net
>>297
>>303
そうなんやな
引き継ぎ的な事するんやろうか

315 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:54:59.07 ID:Ipmt6fTn0.net
>>304
>>305
えぇ・・・

316 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:06.97 ID:HBYQAAGP0.net
>>301
ほんまに漫画のまま出てきた
セリフは吹き出しで戦闘シーンは漫画のコマから出てきてキックや

317 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:17.01 ID:0u+z9H2R0.net
>>301
漫画のページを切り貼りしたような感じで出てくる
三次元の世界に二次元が現れる感じ

318 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:21.87 ID:UTKxAzd60.net
>>310
そういうことなんか
サンガツ

319 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:25.49 ID:5rMxQK7X0.net
もしかしてゲイツたちの未来でオーマジオウが暴れたのって
「正しい歴史なら本来存在しない人間たちを消している」だけなのでは?

320 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:31.93 ID:99Q7Flia0.net
竹内涼真がサプライズ出演するんやろなあ
https://i.imgur.com/T9i8jyL.jpg

321 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:33.73 ID:fn8AtmT60.net
>>311
正直普通にエッwwwビwwwバディwww好き

322 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:45.82 ID:Pgm6WBN80.net
>>296
後からアフレコって聞いて納得した
あとゲイツの言ってることを否定しきれないという葛藤もあったと思うわ

323 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:49.79 ID:RvAW1PFk0.net
ふたばのスレ見てると映画はめちゃくちゃ名作に思えるからオススメやで

324 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:55:50.96 ID:gYiQV/CL0.net
>>268
ザモナスで草

325 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:09.40 ID:Zu8vzdcTa.net
漫画版クウガもおもろいから見てない奴は見とけよ見とけよ〜

326 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:09.78 ID:20KEFjkP0.net
>>135
なにこれ見たいわ

327 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:16.91 ID:RQFHxLjda.net
>>315
一応ライダーの像は生えたけど短縮やったな

328 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:17.92 ID:xs72KAcWa.net
>>310
スパイダーバースの日本の漫画版のスパイダーマンが白黒みたいなもんやな

329 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:21.92 ID:XOXENG120.net
>>265
ここドクターストレンジだろ

330 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:25.45 ID:I2kG4BLw0.net
>>320
僕だけ展示されてない・・・

331 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:25.95 ID:VxKyvPcO0.net
>>268
これはネタバレ

332 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:30.46 ID:q1nzKXJ8p.net
冬映画はレジェンド誰も出なさそう
ドライブ、エグゼイド、ビルドのどれかは出そうやけど

333 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:40.87 ID:NNCcjnyu0.net
ジオウの映画は「お前らオタクの言う通り平成ライダーってガバガバまみれだけどそのガバガバ加減も含めて平成ライダーなんやで」って開き直る映画だから批判したら制作の思う壺なんや
これもう無敵やろ

334 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:40.90 ID:eRe4Hf8bp.net
>>319
そもそもオーマジオウによる虐殺もクォーツァーが捏造したものな気がする

335 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:45.30 ID:HBYQAAGP0.net
オーマフォーム強すぎて草生えた

336 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:50.38 ID:H/2HrhDZa.net
ウールくんなんで殺されたんや

337 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:56:56.52 ID:fn8AtmT60.net
【悲報】もやしのテレー、流れたのに話題にならない

338 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:01.70 ID:KAeSqUuq0.net
ゲーム大会でエム出るかと思ったわ
エグゼイドの歴史なくなったししゃーないか

339 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:09.16 ID:JZsNdWU60.net
ワイのなかでOKなメタとダメなメタがあってバールクスの板で平成とか各作品ロゴキックや20周年マークのキックはちょっと好きじゃなかったわ
40周年春映画のバイクの40フォーメーションのダメだった

340 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:23.79 ID:3B1WoH/3d.net
>>301
漫画の中からコマがそのまま出てきて吹き出しで攻撃してくるんや
劇場の観客も困惑しとったわ

341 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:26.46 ID:yGj9oyzh0.net
もうほとんどネタバレ見ちゃったけど映画見たいわ
予告だけ見てもISSAノリノリすぎやろ
めっちゃ嬉しそうに演技してる

342 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:30.52 ID:VxKyvPcO0.net
>>337
余りにも自然に流れ過ぎた

343 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:36.84 ID:0u+z9H2R0.net
というか竹内涼真のツイッターの画像なんだったんだよ
あんなの見せられたら絶対出てくると思うやん

344 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:57:59.09 ID:5rMxQK7X0.net
>>334
実際ゲイツたちが過去に来ないとソウゴがジオウならないってのは先週と今週で言及されてるし まぁもう考察する気起きねぇな

345 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:01.44 ID:QPBOMDlpa.net
>>339
これ
ストーリー悪くなかったのに演出で興ざめ

346 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:04.08 ID:KhMwx4RI0.net
>>337
めちゃくちゃかっこよかったけど流す場所微妙にちゃうやろ!って思った
スウォルツから力取り返して変身する時に流して欲しいんや…

347 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:07.23 ID:xsqEesDYa.net
>>337
映画で出てくると結構流れるし…

348 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:16.60 ID:wwhEoHir0.net
>>320
あの変身ポーズ人差し指は曲げるんやな

349 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:23.64 ID:fn8AtmT60.net
>>343
出るならあんなドストレートに匂わせんやろ

350 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:25.96 ID:NffVzd+v0.net
>>337
もやしディケイドの力奪われても普通に戦えそうで草やった

351 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:36.93 ID:5/C+I4ML0.net
映画は期待してたのとは違ったけど謎の満足感が得られる不思議な映画や

352 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:38.37 ID:88U0gY6D0.net
>>343
逆やろ
サプライズで出るならあんなの見せるわけない

353 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:39.01 ID:H4OjU7q6d.net
>>343
サプライズ枠なら逆に写真は上げられないから察してくれというメッセージやぞ

354 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:42.17 ID:B89r0rPw0.net
なんでアマゾンズ出さへんねん😡

355 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:58:52.64 ID:1XaJZktdd.net
ワイはバカみたいに騙され続けてる橘さんがみたいんや

356 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:00.83 ID:tF2uMsVvF.net
>>320
今までの平成ライダー映画のゲストでOB(藤岡弘、)を除くと一番格上じゃね?

357 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:05.36 ID:+pzcmd01a.net
結局ディケイドウォッチはなんやったんや

358 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:12.43 ID:pMA13hPQ0.net
ウールくん救われなさすぎやろ

359 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:12.76 ID:RQFHxLjda.net
>>341
ネタバレ食らっても見応えあるぞ
ドチャクソこってりのラーメン食わされるノリや

360 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:16.82 ID:xs72KAcWa.net
>>350
設定も破壊するぞ

361 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:18.67 ID:xtyh3sicp.net
>>351
ロゴキックで謎の感動

362 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:29.71 ID:R4zH3Imla.net
>>337
テレーン(説教bgm)
「お前は一体何者なんだ!」
(いつものBGM)
「通りすがりの仮面ライダーだ、覚えておけ!変身!」
カメンライドディケーイ!

ここまでやってテンプレやから説教のテーマだけ流れてもね....

363 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:35.62 ID:YQpXwlAXr.net
>>354
悠客演期待してたわ

364 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:41.34 ID:I2kG4BLw0.net
>>354
映画館で急に彩度さがったらいかんでしょ

365 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:43.11 ID:VaLeG6/c0.net
ゲイツの心変わりあと何回やんのー

366 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:47.78 ID:6Os8W/TD0.net
>>334
オーマジオウになってISSAは倒したけど平成人虐殺は止められんかったとかちゃうん

367 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 09:59:59.11 ID:3B1WoH/3d.net
>>354
タブレットの中から赤青緑の発光体出てきた時絶対アマゾンズやと思たわ

368 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:00:05.00 ID:xtyh3sicp.net
>>354
グロいから

369 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:00:07.29 ID:tF2uMsVvF.net
>>363
あの戦い方は子供には見せられないからね仕方ない

370 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:00:11.69 ID:fn8AtmT60.net
SOUGO「ジオウさぁ...お前達の平成って醜くないかい?僕たちはウォッチ化で力を奪うことでアマゾンズの世界を幸せにしたよ?」

371 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:00:30.09 ID:2i/V4g1e0.net
テレーが流れた時もやしまさかの白ディケドラ変身か!?と思ってもうたわ

372 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:00:42.84 ID:Pgm6WBN80.net
仮面ライダーの夏映画としては微妙やけどジオウの映画としては大満足や
MCUに入れないデッドプールみたいなもん

373 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:00:49.77 ID:VxKyvPcO0.net
>>354
映画に千尋でたらハッピーエンドにならないよね

374 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:08.65 ID:Zl9qC4c00.net
>>268
観てなかったら全く分からなくて草

375 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:09.31 ID:gYiQV/CL0.net
もやし普通に変身するかと思った

376 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:10.91 ID:eRe4Hf8bp.net
>>366
その罪をクォーツァー残党がオーマジオウに責任転嫁したんだと勝手に思ってる

377 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:15.44 ID:taMe1ptNd.net
ザモナスはアマゾンズみのある変身やったな

378 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:15.84 ID:KhMwx4RI0.net
>>371
カーテンくぐりで変身バックル取り戻したかと思ったわ

379 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:17.08 ID:88U0gY6D0.net
>>354
東映公式にfirstやアマゾンズは鬼子扱いって書いてあるけどそれなら尚更出して欲しかったわ

380 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:39.98 ID:Pgm6WBN80.net
人生が綺麗なわけないじゃんって
それ千翼の前で同じこと言えんのか?

381 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:42.57 ID:XuxB7LKta.net
>>334
レジスタンスそのものがゾンジス率いるクォーツァー残党やろうから虐殺も最善最高の結果なんやろな

382 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:42.77 ID:K0ZtAUqO0.net
>>371
わかる
それでスウォルツ倒してほしい

383 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:01:51.27 ID:m76rG0x50.net
鉄拳7とかいう天才ゲーマーMが活躍してたころから現在まで人気のゲーム

384 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:05.86 ID:0eQpe3HEa.net
かなしい
https://i.imgur.com/xvYo9Z5.jpg

385 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:17.93 ID:KhMwx4RI0.net
>>383
続編はないんですかね…(困惑)

386 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:30.58 ID:r4Zhr+Iy0.net
もやしもう13話も出てるのか
これ最終回まで出そうや

387 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:39.24 ID:tF2uMsVvF.net
>>384
オーラきゅん・・・

388 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:39.66 ID:xtyh3sicp.net
>>384
オーラたそw

389 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:45.69 ID:Pgm6WBN80.net
>>371
白ディケドラ→ディケイドライドウォッチ化
桃ディケドラ→アナザーディケイドライドウォッチ化
もやしの力→もやし本人に宿っているから消えない
こういう解釈やったわ

390 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:51.47 ID:KhMwx4RI0.net
>>384
お互いを裏切る(ウールだけ裏切られて死亡)

391 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:52.04 ID:rkPV211P0.net
オーラの太ももくらいしか褒めるところがない

392 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:02:56.07 ID:5TLC6LbVp.net
>>383
ウルトラマンジード「こっちの世界でも人気だぞ」

393 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:02.81 ID:5rMxQK7X0.net
映画主題歌が平成ライダーを歌ってると言うけど視聴者視点でもあるよな

394 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:06.91 ID:NffVzd+v0.net
>>384
信じて裏切られての繰り返しの挙句殺されたの可哀想すぎる

395 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:10.60 ID:taMe1ptNd.net
あらすじバレ見たけど最終回でもこれ尺足りんのかって感じやったぞ

396 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:26.07 ID:0u+z9H2R0.net
剛の記憶が急に戻ったのはなんだったんだ
なんかきっかけあったっけ?

397 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:28.01 ID:VxKyvPcO0.net
>>384
タイムジャッカートリニティ

398 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:40.12 ID:6Os8W/TD0.net
今回の映画で一番不満なのって吸い込まれてるJKのスカートまったくめくれなかったとこよな

399 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:46.44 ID:taMe1ptNd.net
>>389
あとマゼンタね

400 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:03:59.47 ID:gYiQV/CL0.net
パパイヤ鈴木が休日のおっさんみたいな格好で出てきたところで駄目だった

401 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:04:01.93 ID:5TLC6LbVp.net
>>395
冬映画で補完すればセーフ

402 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:04:14.00 ID:Q8sxwFI20.net
>>384
なんでオーラはそこそこ信用してたんやこいつ
アナザーキカイの時点で見切らなかったの不思議

403 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:04:17.77 ID:BgVGy40/0.net
😠
https://i.imgur.com/BWWkAoS.jpg
https://i.imgur.com/bBIChxZ.jpg

404 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:04:27.59 ID:urM5nQrza.net
>>167
ネクサスの集まりにも出てたけどデブで草

405 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:04:38.04 ID:WbdEwzsQa.net
スウォルツとオーラは最初からグルで邪魔なウールを消そうとした感じ?

406 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:04:58.78 ID:8tpme5y50.net
あのミックス技でディエンドが鳴滝になって欲しい

407 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:05:07.58 ID:wwhEoHir0.net
>>389
白とピンク別物説ちょこちょこ見るけどそもそも白は二期以降の世界を巡ったからそのままピンクになったと思ってたんやが

408 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:05:17.69 ID:RvdQ1mcv0.net
>>395
ある人物の裏切り....ホモやろなあ

409 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:05:20.89 ID:KAeSqUuq0.net
オーラがウール殺したの意味分からんわ
時間止めてもらう方が生き残れるやろ…

410 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:05:23.54 ID:tmdtYL0K0.net
>>354
アマゾンズ要素見せようと思ったらゴア表現になるし・・・

411 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:05:28.11 ID:fn8AtmT60.net
最終回は紅渡が平成ライダー呼び出してジオウとバトル、ヤンホモが走ってきてソウゴ撃つ、ツクヨミが「ソウゴー!」って叫んで終わりらしいぞ

412 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:05:53.49 ID:H4OjU7q6d.net
>>411
BPOに怒られちゃ〜う

413 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:02.75 ID:eRe4Hf8bp.net
>>405
オーラはスウォルツと敵対するのにウールが足手まといだと思ったんやろ

414 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:04.86 ID:6Os8W/TD0.net
>>402
他に行くとこないからやろ
我が魔王が帰る場所になってくれそうやったんやがなぁ

415 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:06.53 ID:QaFfCJ/ea.net
ディケイドの旅は終わるんか?��

416 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:08.87 ID:KhMwx4RI0.net
>>403
エッッッッッエッッッッッ

417 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:11.89 ID:/AB51qZG0.net
ザモナスの全盛期が最初の変身シーンっておかしいやろ

418 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:12.88 ID:TIC8lLABa.net
ジオウもう見てないけど映画クソつまんないらしいな

419 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:33.86 ID:VxKyvPcO0.net
>>405
それならオーラの力奪う必要ないよね
ウール裏切って殺したのはスウォルツ側につくってことでしょ
殺した証拠としてウール頭の変なの千切ってたし

420 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:45.74 ID:4wg4fNpo0.net
民衆が集まったシーンなのに顔がわかるやつほぼオタクって失敗ビルドに続いてやらかしてて笑ったわ

421 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:47.87 ID:Pgm6WBN80.net
>>399
ディケイド本体はマゼンタやけどベルトは桃やろ

422 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:06:55.49 ID:6GHU/6at0.net
>>223
あの人ハイブランドファストファッション関係なくオシャレすきやからいつもあんな感じやろ

423 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:07:02.74 ID:Rjug/kj70.net
ウールくんの人生悲惨やな

424 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:07:04.72 ID:MxZBpwCYa.net
ジオウ2の能力でウール生き返らせろや

425 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:07:09.03 ID:gYiQV/CL0.net
>>415
終わるぞ

426 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:07:36.71 ID:RvdQ1mcv0.net
>>420
見た瞬間ヤバイ奴等ばかりって察したわ
まぁワイも人の事言えんが

427 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:07:48.27 ID:0u+z9H2R0.net
ザモナスはあんな戦に混じったりせず、自分でさっさと祖先殺せばよかったのに

428 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:07:55.08 ID:2+cH2+EA0.net
スウォルツに蹴っ飛ばされてる時のツクヨミの声汚すぎて草生える

429 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:02.32 ID:VxKyvPcO0.net
>>415
9つの道が19の道になったぞ

430 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:02.57 ID:taMe1ptNd.net
エキストラ募集したらキモオタとイキリオタっぽいのばっかになるからやめてほしい

431 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:09.68 ID:5TLC6LbVp.net
>>423
無敵のスタープラチナでも人を生き返らせるのは無理やからしゃーない

432 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:17.97 ID:5U68Wcoed.net
ウィングブラカワニ超デッドヒートくらいが好き

夏映画の限定フォーム
ウィングフォーム
ブラカワニコンボ
メテオフュージョンステイツ
超デッドヒートドライブ
タイプスペシャル
ダーウィン魂
クリエイターゲーマー
クローズビルドフォーム
オーマフォーム

433 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:20.59 ID:IEVuSk/e0.net
映画面白いんか?好評多いけど

434 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:28.60 ID:hqXe0T5J0.net
>>424
そういえばなんで巻き戻しやらなかったんやろ

435 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:29.56 ID:BgVGy40/0.net
>>421
https://i.imgur.com/EUDJIeu.jpg

436 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:32.79 ID:0aun/jKIa.net
【朗報】ジオウチームの始球式が決定!


⌚⌚夏映画情報だジオ!⌚⌚
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の公開を記念して、札幌ドームで行われる8月18日(日)北海道日本ハムファイターズの始球式に〜、行くーーーーー!ジオ!

詳細は〜ジオ〜。
https://t.co/1CH4bLwfzu
#OverQuartzer #ジオウ

https://twitter.com/toei_rider_ZIO/status/1154889177936334848?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

437 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:32.90 ID:KhMwx4RI0.net
>>428
オ”ッ!って感じの声で草

438 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:44.00 ID:eRe4Hf8bp.net
というかわざわざ戦でドタバタしてる時じゃなくてもっと落ち着いたタイミングで狙えやと思った

439 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:54.74 ID:iJGrCU1i0.net
エキストラのノリが完全にヒーローショーなの嫌い

440 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:55.06 ID:4wg4fNpo0.net
>>433
春映画要素を受け入れれるやつなら絶賛やね

441 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:55.71 ID:mFY8s45o0.net
なぜビルドが叩かれてジオウは叩かれないのか
どっちも糞やんけ
(ゼロワンに)切り替えていく

442 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:55.76 ID:6GHU/6at0.net
ノリダーは石ノ森先生とてつをは喜んでたしな

443 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:08:59.88 ID:5/C+I4ML0.net
>>433
面白いぞ

444 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:01.18 ID:Z2Jy90Km0.net
ウォズと鳴滝の演説合戦は見たい

445 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:14.33 ID:6Os8W/TD0.net
>>427
継承させるのが目的やから消す気ないやろ

446 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:16.35 ID:NffVzd+v0.net
>>428
ア゛ァ!?

447 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:19.41 ID:eRe4Hf8bp.net
>>431
ゲイツ君は生き返った模様

448 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:23.12 ID:6GHU/6at0.net
>>423
千翼よりひどないか

449 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:25.47 ID:8x/8vjITa.net
>>433
話自体は面白いけどメタネタで好みは別れると思うわ

450 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:26.93 ID:WUy7ou7e0.net
クリスペプラーの先祖が明智光秀やからクリムの先祖が明智光秀ってネタやるんかと思ったらそうでもなかった
鉄砲3000丁調達できるスタインベルト家ヤバすぎやろ

451 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:34.43 ID:KhMwx4RI0.net
>>441
レジェンドで盛り上げることが出来ない差やぞ

452 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:09:37.81 ID:fn8AtmT60.net
映画のギャグのノリ福田組とかあっち系のノリを感じた

453 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:02.89 ID:pk2grE+Z0.net
ジオウマシでつまらん

454 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:03.73 ID:WUy7ou7e0.net
>>301
メリーポピンズや

455 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:03.94 ID:MYg2t1KYa.net
映画の時系列ってどんな感じなん?
エグゼイドみたいに最終回後やったら今は見たくないな

456 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:06.90 ID:QwePC9Hia.net
SOUGO「ホイッw」ダイマジーン炭化
スウォルツ「んほぉ〜魔王候補のガキたまんねぇ〜」

スウォルツくんピエロ確定してて悲しいなぁ

457 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:07.97 ID:9ovnjMLjr.net
ジオウつまらんわけではないし不快にもならんから

458 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:13.95 ID:tmdtYL0K0.net
>>433
ワイは見てよかったって思うけど正直人を選ぶ映画やと思う

459 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:14.89 ID:Rz0DrW1j0.net
>>441
ビルドは度を超えすぎてた
ジオウは度々ある歴代ゲストとかで取り返せたから

460 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:20.18 ID:Q8sxwFI20.net
親友が死ぬ→やっぱこうなるよねw
ウールが死ぬ→激昂

461 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:25.10 ID:2+cH2+EA0.net
>>448
好き勝手できた時期があるだけ千翼よりマシだぞ

462 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:25.29 ID:Pgm6WBN80.net
>>448
千翼は死ななきゃいけない運命決まってたけど友人も恋人も出来たもんな
ウール君利用されるだけの人生なの悲しすぎるわ

463 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:29.95 ID:kApog3dq0.net
>>268
よくできてるな

464 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:31.03 ID:p9iHrZ6J0.net
ジオウは映画の内容自体がガバガバじゃいかんのか?(ブチギレ)って内容やったからもう何でもええわ

465 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:41.51 ID:0u+z9H2R0.net
>>445
そういえばそうか
だったらあそこらへんの戦闘事態とくに意味ないのか

466 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:44.37 ID:h3fLq0t5p.net
>>433
やりたい放題のキチガイシナリオ
好きな人は好き

怪作という表現が適当

467 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:46.72 ID:tWFJXIila.net
ゼロワンバトンタッチあるのか?
映画的に無いと見てええか?

468 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:47.62 ID:VxKyvPcO0.net
>>455
ジオウ的なネタバレもあるから最終回後でもええと思うで

469 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:10:56.48 ID:KpQ6kc7T0.net
ウールくん可哀想
https://i.imgur.com/SbR7Ip7.jpg
https://i.imgur.com/tUAvRnC.jpg
https://i.imgur.com/iEYbDY8.jpg

470 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:05.51 ID:Z1NjCH0O0.net
>>441
エグゼイドで付いた淫夢ガイジが飽きて離れたからちゃう

471 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:14.88 ID:urM5nQrza.net
>>455
ドライブウォッチがいつ追加されるのか、ウォズが本を手放したかどうかが見極めどころやね

472 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:19.54 ID:lGSnxk5ia.net
映画見て思ったけどISSAに吸い込まれてなかったし剛って平成生まれじゃなかったんやな

473 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:25.92 ID:gYiQV/CL0.net
>>456
これ悲しい

474 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:28.48 ID:Rz0DrW1j0.net
かわいい
https://i.imgur.com/aOsXjUf.jpg
https://i.imgur.com/KwXupD9.jpg

475 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:32.15 ID:6GHU/6at0.net
>>462
ソウゴと友達になれるかなみたいな所で殺されてもたしな

476 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:37.53 ID:QwePC9Hia.net
>>428
目を閉じてデカマラで子宮突かれてる声だと思えば抜けるぞ

477 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:11:57.65 ID:p9iHrZ6J0.net
クォーツァーとかSOUGO替え玉とかいう設定は映画のパラレル設定なんか本編とも共有する設定なんかわからん

478 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:03.25 ID:sP6JS+Ncd.net
ジオウはアギト編だけやん
ビルドは少なくとも北都編までは神がかってた

479 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:03.93 ID:lTGqzY8ya.net
映画でオーマジオウ生きてたけど本編中で決着つくんやろか

480 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:08.32 ID:0eQpe3HEa.net
ディケイドもどき「オーマジオウもどき」

これやめろ

481 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:21.71 ID:Pgm6WBN80.net
映画見てブチギレてる人の気持ちも正直分かるで
平成ライダーをまとめるのは無理でしたって敗北宣言とも取れる作品やし
ただジオウはこういう作品や!っていう勢いだけが半端ないから面白い

482 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:26.79 ID:I2kG4BLw0.net
ビルドが色々言われるのはエボルトが強すぎたからや
ただそのせいでエボルトが人気めっちゃ出てるんやが

483 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:29.92 ID:X43pVESY0.net
こいつ誰やったっけ?電王の奴?
https://i.imgur.com/321zDyp.jpg

484 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:33.10 ID:0u+z9H2R0.net
>>464
そのノリが許容できる人ならいいんだろうけど、個人的には公式がそんな開き直ったようなこと言い出すのは納得できんかった
まあジオウっていう作品自体が整合性とか知ったこっちゃねえって作品なんだろうけど

485 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:39.88 ID:3qKwDkoR0.net
>>472
ガイジか?
吸い込まれそうになったから信長の時代から来たアイツを背中にしょってたんやろ

486 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:12:44.60 ID:yGh8LZ0J0.net
今日の放送三行で教えてくれんか

487 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:01.10 ID:i5WVpJoQa.net
>>472
吸い込まれるから牛兵衛を重石にしとったやろ

488 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:04.72 ID:C8Fj9+7/a.net
>>117
ガバガバで盛り上がらない作品だってあるしな

489 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:07.43 ID:eHgCE4LAa.net
>>441
ビルドは敵倒せないっていう最低レベル以下なのがアカンのやで

490 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:08.23 ID:lTGqzY8ya.net
>>483
さらば電王の敵や

491 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:10.08 ID:tmdtYL0K0.net
>>472
吸い込まれかけてたやろ

492 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:10.34 ID:eRe4Hf8bp.net
>>483
ほんま高岩ぷにっぷにになったな

493 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:23.71 ID:Ja6yolXU0.net
>>483
こいつも出るんか!
地味に好きやったから嬉しい

494 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:24.59 ID:WUy7ou7e0.net
主題歌のPARTYのイントロが良いからなんか最後は良い映画だった感じで締められちゃう

495 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:25.41 ID:tWFJXIila.net
>>474
これはどっちも女の子

496 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:30.07 ID:KhMwx4RI0.net
>>486
もやし
生身でも
つよい

497 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:36.52 ID:h3fLq0t5p.net
>>481
話の整合性が取れてないとか
デザインが奇抜だとか
厄介なケチをつけるオタクに
「うるせーバーカ」と言い返す痛快な作品やね

498 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:42.17 ID:VxKyvPcO0.net
>>483
コマ回してる奴やっけ

499 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:49.24 ID:3B1WoH/3d.net
映画のウォズの平成ライダーは醜いんだ設定も世界観もバラバラだしねみたいなセリフは草はえた

500 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:49.37 ID:wwhEoHir0.net
>>483
幽鬼やろ
ハイジャックだかスカルかは分からんが

501 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:49.40 ID:RvdQ1mcv0.net
>>483
さらば仮面ライダー電王の幽汽

502 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:13:53.10 ID:C8Fj9+7/a.net
>>129
こんなんでよく佐藤健呼べたな

503 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:03.10 ID:yGh8LZ0J0.net
>>496
サンガツ

504 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:08.91 ID:u1CuazMbd.net
>>486
もやしは
ライダーじゃなくても
強い

505 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:21.79 ID:2+cH2+EA0.net
アナザードライブの中身ってドライブの映画のやつだっけ
そりゃ強いよなトライドロンもあるし

506 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:23.67 ID:v86Q9H43a.net
>>483
牙王くんを返して

507 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:43.84 ID:a/VvNUvm0.net
映画のウォズは演技下手だったな

508 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:44.95 ID:5TLC6LbVp.net
>>484
スタッフがわざわざそんなこと言ったのビルドのせいちゃうか
あれがいらんことしかしてなかったからみんな次の作品に整合性求めようとしてたからなぁ

509 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:45.78 ID:Pgm6WBN80.net
ミライダー登場も半分くらいはメタネタみたいなもんやしな
モチーフのネタが尽きることはないという平成二期イジリや

510 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:53.55 ID:wSvIJVjv0.net
https://i.imgur.com/cDHI255.jpg

511 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:55.18 ID:h3fLq0t5p.net
平成フォーエバーが卒業式
オーバークオーツァーは卒業式後の宴会

512 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:14:56.64 ID:WUy7ou7e0.net
瞬間瞬間を必死で生きてるからこそ藤岡の負傷っていうピンチに仮面ライダー2号生み出す逆転ホームラン打てたわけやしな

513 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:15:00.06 ID:99Q7Flia0.net
もう戻れないんやなって…

https://i.imgur.com/KULTIAd.jpg

514 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:15:18.74 ID:FXzylLZDd.net
映画公開前ワイ「何やこのDA PUMPの曲ふざけすぎや全然雰囲気合っとらんやろ!」
映画公開後ワイ「…合ってるやんけ」

515 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:15:34.34 ID:HnN6J7hIa.net
>>513
どっちも女やんけ

516 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:15:37.64 ID:eRe4Hf8bp.net
>>505
せや
ロイミュード勝利の未来を独断先行で消した大戦犯やで

517 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:15:56.24 ID:16MfXo5wa.net
慣れれば大丈夫なんやろうが映画でゼロワンの声聞いたとき気持ち悪いと思った

518 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:01.07 ID:lTGqzY8ya.net
これからは平成ライダーアンチはみんなおはクォーツァーで片付けられるんか

519 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:12.91 ID:K0ZtAUqO0.net
>>474
女の子って言われたら納得する

520 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:14.08 ID:IU4XNHTZ0.net
>>487
はえー気づかんかったわ

521 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:15.86 ID:I2kG4BLw0.net
今回色々詰め込んできたけど話はほとんど進んでないな

522 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:24.76 ID:Pgm6WBN80.net
主題歌は見る前はノリ軽すぎてISSA推しやめろやと思ってたけど
観終わった後だとノリどころか歌詞すらピッタリで草

523 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:37.17 ID:PJDxRoky0.net
ロイミュード108って声オーマジオウやん

524 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:37.62 ID:6Os8W/TD0.net
>>514
ミラクルが起き放題やったな

525 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:48.75 ID:+pzcmd01a.net
本編でも映画でも明かされてない謎ってまだあるか?

526 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:54.42 ID:eRe4Hf8bp.net
>>508
ディケイドの時からメタ的に作中の人物に自分の主張言わせるの白倉の癖やん

527 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:16:58.14 ID:VxKyvPcO0.net
>>523
霞のジョーやぞ

528 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:08.62 ID:gYiQV/CL0.net
>>514
ワイも同じ感想

529 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:10.07 ID:h3fLq0t5p.net
平成を均一にするには
クウガとアギトのベルトも歌うようにすりゃいい

530 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:25.01 ID:KpQ6kc7T0.net
>>483
ガオウかえせ

531 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:25.72 ID:u1CuazMbd.net
最終回でもやしが鳴滝から昔のベルト返してもらって全ライダー集めて説教BGMなら激熱

532 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:27.05 ID:9sHYConod.net
>>482
ビルドはエボルトさんがお気に入りのライダーをビルドするお話やからね

533 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:27.82 ID:2+cH2+EA0.net
>>523
武神鎧武でもあるぞ

534 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:28.93 ID:FpFr62QM0.net
オーバークォーツァーは
開き直る…ワイが平成ライダーや!
っていう映画や

535 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:30.75 ID:0eQpe3HEa.net
>>525
オーマジオウの存在

536 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:33.75 ID:VxKyvPcO0.net
>>529
響鬼さんは…?

537 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:34.61 ID:BcCz3Dag0.net
ゼロワンはルパンレッドと声そっくり

538 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:37.07 ID:p9iHrZ6J0.net
>>525
謎でもないけどソウゴがオーマジオウになった経緯が詳しく知りたいンゴ

539 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:40.22 ID:a/VvNUvm0.net
>>517
be the oneのソウゴも酷かったし慣れてないと声高くなっちゃうんじゃないか

540 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:43.91 ID:WUy7ou7e0.net
>>514
イントロが良かったわ

541 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:49.34 ID:PJDxRoky0.net
>>525
おじさん

542 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:55.62 ID:qs/1tp+id.net
IWの時のトニカスみたいなかっこうやな
https://i.imgur.com/jnaOvW1.jpg

543 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:17:56.29 ID:Pgm6WBN80.net
>>525
ツクヨミの出自
ツクヨミが本来いた時間軸
結局ウォズはどこの組織に属してるのか(たぶんトリプルスパイみたいな立ち位置)

544 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:02.76 ID:0u+z9H2R0.net
剛が信長の家来背中に載せてたのって、吸い込まれるの防止ってことでいいんか?

545 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:04.92 ID:tmdtYL0K0.net
映画で動いてる斬月カチドキ初めて見たけどクッソかっこいいわ鎧武舞台早くBDだしてくれや

546 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:06.24 ID:RvdQ1mcv0.net
>>521
最終回までのあらすじが画像付きで来とるけど綺麗に終わる気がしない
もやしは最後まで絡むみたいやからそこは嬉しい

547 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:18.63 ID:I2kG4BLw0.net
https://i.imgur.com/MJSU2to.jpg
全部ウールとは違いって書いてあって草生える

548 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:32.77 ID:lTGqzY8ya.net
ワイてっきりゼロワンはクール系社長ライダーやと思ってたから映画でのノリの軽さでビックリしたわ

549 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:36.93 ID:BVlpkYwF0.net
新曲の時間だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

550 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:40.85 ID:90yRG+rQa.net
>>469
なんでやマンホール回で仲良くアイス食っとったやんけ

551 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:18:51.88 ID:/VpQAK0x0.net
>>516
あの未来も偽ベルトさんがボスやってるから蛮野は確定でロイミュードに消されるの草生える

552 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:19:01.42 ID:fn8AtmT60.net
フライングファルコンてライジンホッパー!みたいな音声あった?
その後のネイティブ長文はなんとなく聞こえたけど

553 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:19:05.67 ID:yZScWtdDa.net
ビルド武藤「ハァ...ハァ...世界観合わせるために世界融合したぞ...」

仮面ライダービルドクォーツァー説

554 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:19:14.90 ID:RvdQ1mcv0.net
>>525
オーマジオウと海東の顔見知り設定

555 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:19:20.26 ID:Rz0DrW1j0.net
https://i.imgur.com/57ca24m.jpg
https://i.imgur.com/rKFnOqk.jpg
https://i.imgur.com/BsPkSLv.jpg

556 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:02.22 ID:NffVzd+v0.net
>>555
同性同士の方が仲良さそうで草

557 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:05.72 ID:h3fLq0t5p.net
>>553
ソウゴ「みんなが必死に生きてる世界を消すなんてダメ」

558 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:06.73 ID:VxKyvPcO0.net
>>552
https://i.imgur.com/MK1WVuR.jpg

559 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:10.30 ID:fn8AtmT60.net
ここ好き
https://i.imgur.com/2zCT5gl.jpg

560 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:19.20 ID:0u+z9H2R0.net
デブでアフロなのにパパイヤ鈴木が異様に様になってたの草

561 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:30.17 ID:0aun/jKIa.net
【朗報】ジオウチームの始球式が決定!


⌚⌚夏映画情報だジオ!⌚⌚
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の公開を記念して、札幌ドームで行われる8月18日(日)北海道日本ハムファイターズの始球式に〜、行くーーーーー!ジオ!

詳細は〜ジオ〜。
https://t.co/1CH4bLwfzu
#OverQuartzer #ジオウ

https://twitter.com/toei_rider_ZIO/status/1154889177936334848?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

562 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:38.38 ID:qs/1tp+id.net
アナザーディケイドはこいつ呼び出したらええやん
https://i.imgur.com/1JwDLRQ.jpg

563 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:41.12 ID:h3fLq0t5p.net
元号くくりという日本の都合で消される世界可愛そう

564 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:41.80 ID:VxKyvPcO0.net
>>553
大森の指示やぞ なお白倉

565 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:44.98 ID:EDjekJG+r.net
オーマジオウはゲイツやツクヨミと出会わなかった世界のソウゴなんやないか?
今のソウゴは2周目

566 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:20:48.49 ID:5/C+I4ML0.net
>>555
ゲイツさぁ…

567 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:11.68 ID:KNbLRl1D0.net
>>548
お笑い芸人になるつもりが遺言で社長になったらしいからしゃーない
なお笑いのセンスはない模様

568 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:15.09 ID:fn8AtmT60.net
>>558
飛び上がライズ的なのではないんか

569 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:15.44 ID:qs/1tp+id.net
>>557
サンキューソウゴ

570 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:23.51 ID:2tY1jvn30.net
ディケイドの扱いはこれで良いんか?

571 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:24.56 ID:gMTNc5pta.net
>>553
これ可哀相
まさかジオウがこんな作品になるとは思ってなかったやろな

572 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:24.89 ID:lTGqzY8ya.net
>>562
スウォルツごとやられそう
時間停止も効かないし

573 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:31.46 ID:/VpQAK0x0.net
>>568
お空イズやろ

574 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:35.48 ID:h3fLq0t5p.net
アナザーディケイドがバロンを召喚して後ろから刺される展開ほしい

575 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:21:35.72 ID:tmdtYL0K0.net
ウォズの本来いた立場ってクォーツァー側なのかオーマジオウ側なのかどっちなんや

576 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:22:04.26 ID:99Q7Flia0.net
ISSA=アナザーてつをのポジションなのが面白い
漫画版ブラックも自分が魔王だったっていうオチだったしな

577 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:22:16.14 ID:taMe1ptNd.net
>>573
オーソライズは共通やろ

578 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:22:17.36 ID:H4OjU7q6d.net
映画で絶望したドライブファンは元気出して、どうぞ
https://i.imgur.com/vgHqnj4.png

579 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:22:39.89 ID:t4gYQUPZ0.net
ジオウ3話くらいしか見てなかったけど結局主人公黒幕になったの?

580 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:22:40.26 ID:qs/1tp+id.net
レジスタンスの母体クオーツァー説あるやろ

581 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:19.90 ID:x1CtgduJa.net
映画はひとつでもいいからアーマータイムやってほしかったンゴ

582 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:24.51 ID:3B1WoH/3d.net
リュウソウジャーっておもろいんか?
映画ジオウのついでに見たら正直いまいちやったんやが

583 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:34.93 ID:lTGqzY8ya.net
オーマジオウは結局最後までソウゴのサポートしてくれたな
もはや師匠やろ

584 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:41.23 ID:5TLC6LbVp.net
>>567
浅見タツヤ「親のレールに乗る人生は楽しいか?」

585 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:42.89 ID:0u+z9H2R0.net
仮面ライダーブレンでチェイスの復活匂わせてたけど、結局そこらへんも特に進展はなかったな

586 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:49.33 ID:PJDxRoky0.net
>>582
今日は比較的マシな方

587 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:53.88 ID:2+cH2+EA0.net
>>572
呼んじゃいけない奴を呼んで逆襲されるメガヘクスパターン

588 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:56.26 ID:5/C+I4ML0.net
>>582
お察しや

589 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:23:57.03 ID:VxKyvPcO0.net
>>582
面白かったぞ
少なくともテレビ本編より好きやわ

590 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:01.55 ID:u3GAHRNNr.net
ウルトラマンタイガはどうなんや?

591 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:06.95 ID:8IKqfk02a.net
ジオウとディケイド、ゲーム対決
https://i.imgur.com/JIF7ISJ.jpg

592 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:08.33 ID:Pgm6WBN80.net
スーパータイムジャッカーも謎の存在のままやけど
クォーツァーもなんだかんだ謎のまま放置されそう
「ウォズがもしクォーツァーという組織に属していたら」というパラレル世界の話やろ

593 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:13.13 ID:jSR+eKC9d.net
>>566
メスの顔してますわ

594 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:28.49 ID:WlG6v0iK0.net
タイムマシーンで過去に戻ってウールきゅんを助ければええやんけ

595 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:50.49 ID:MpstKx8Ra.net
>>514
エンジョイしなきゃもったいない

596 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:24:57.33 ID:lTGqzY8ya.net
そういや財団Xは平成終わっても崩壊してないんやな
あいつらいつまで裏で活動し続けるんや

597 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:02.67 ID:PJDxRoky0.net
鉄拳×ライダーコラボとかあるかな

598 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:09.17 ID:m+VaTVkmd.net
ソウゴのコエカタマリンとか未来創造は別に映画のISSAと関係無い力なの忘れれとるよな
ISSAも替え玉選んだらマジでヤバい奴を引いたって時点で詰んでた

599 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:23.50 ID:5TLC6LbVp.net
>>590
悪くないけど1つの話にいろいろ詰め込み過ぎなのが気になるところや
ウルトラマン3人の掛け合いが電王みたいで懐かしい

600 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:24.19 ID:6Os8W/TD0.net
オーマジオウが存在しとるってことは結局SOUGOが王様になるルートは無いんよな
やっぱりソウゴが生まれながらの王やろ

601 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:24.56 ID:6Os8W/TD0.net
オーマジオウが存在しとるってことは結局SOUGOが王様になるルートは無いんよな
やっぱりソウゴが生まれながらの王やろ

602 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:31.14 ID:Cwognajt0.net
ツクヨミがアナザーディケイドに吹っ飛ばされて頭打ってた所痛そうやった

603 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:34.75 ID:ajGEMzxnM.net
>>20
ビルドは個人的にゴーストより糞

604 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:37.47 ID:vCFTIciyp.net
ツクヨミってドブスやなあ
もう少しマシなやつおらんかったんか

605 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:42.58 ID:yqHqRkXQ0.net
>>591
ライダーバトルになりそう

606 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:54.62 ID:K0ZtAUqO0.net
>>592
仮面ライダーの映画って基本パラレルみたいなやつ多くない?
正史のアフターもあるけど

607 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:25:57.22 ID:FbZys8xjr.net
>>578
なんやこれ

608 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:04.22 ID:H4OjU7q6d.net
>>585
プレバンの映画記念シャツのページで意味深な告知>>578してるで

609 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:08.04 ID:0u+z9H2R0.net
>>598
コイツ人柄いいから替え玉にしたろ! とかいうガバガバ選定

610 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:08.61 ID:klMfu+9S0.net
>>578
ソース

611 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:14.38 ID:u1CuazMbd.net
>>604
所長に喧嘩売ってる????

612 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:23.11 ID:m+VaTVkmd.net
>>592
ウォズって士と同じでその場その場で役割変わる上位の存在なんやないの
2068ではレジスタンスで映画ではクォーツァーだったってだけで

613 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:50.98 ID:2+cH2+EA0.net
>>611
絶おゴ

614 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:26:57.41 ID:IU4XNHTZ0.net
>>553
Cの為にAとB殺す展開ほんまに草

615 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:01.14 ID:OYFx+DLma.net
そういやISSAってバールクスになるのは大々的に告知してたけど役名は全く触れてなかった気がするわ
ワイからしたらそっちの方がサプライズやった

616 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:06.73 ID:eRe4Hf8bp.net
>>611
俺に喧嘩を売っているのか?

617 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:16.56 ID:+pzcmd01a.net
ドライブのvシネでもやるんかな
竹内涼真はそっちかもしれん
チェイス復活と仮面ライダーメディックとかネタあるしな

618 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:30.49 ID:ggSbOvoRa.net
オーラちゃん風都の女なんじゃ・・・

619 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:48.84 ID:H4OjU7q6d.net
>>610
https://p-bandai.jp/item/item-1000137779
ここの最後やで

620 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:49.90 ID:Rz0DrW1j0.net
>>616
福井警視!?

621 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:27:53.62 ID:gMTNc5pta.net
ビルドってそんなダメか?
序盤で膨れ上がった期待値超えられんかっただけで普通にええ作品やろ
言うほどガバガバでもないやん

622 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:28:02.27 ID:kVFSUbpha.net
>>590
田口が大暴れした

623 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:28:11.83 ID:MpstKx8Ra.net
>>590
R/Bでやらかしてるから信用できない

624 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:28:13.57 ID:taMe1ptNd.net
ドライブ優遇されすぎちゃう?

625 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:28:31.31 ID:2KOBuHde0.net
>>592
クォーツァーの残党がレジスタンスになったんだと思ってたわ

626 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:28:33.00 ID:0xALa/UAd.net
>>617
タイプネクストでやってほしいけど映画単発でやっただけで思い入れそんななさそうな真剣祐とか呼びようがないし難しそう

627 :風吹けば名無し:2019/07/28(日) 10:28:39.33 ID:WUy7ou7e0.net
>>611
漫画版の所長は普通にかわいいんだよなあ

総レス数 627
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200