2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「南国少年パプワくん」、どうやって終わったか覚えてる奴一人もいない説

1 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:42:58.66 ID:pNgymlHs0.net
ホモホモしかったことくらいしか覚えとらん

2 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:43:42.85 ID:pNgymlHs0.net
チャッピーすき

3 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:43:45.58 ID:oelwNfcDa.net
赤と青の一族?とかその辺で脱落した

4 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:44:09.20 ID:fY0UQifX0.net
なんかサイヤ人みたいなのがいっぱい出てきた気がする

5 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:44:28.24 ID:USnzGC800.net
金髪キャラの見分けがつかない

6 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:44:40.19 ID:Gbr8uWVfr.net
ガンマ団のキャラデザがシンタローの亜種ばかりで
キン肉マンブラザーズみたいなもんかと思ってた

7 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:44:41.93 ID:qzt1eiil0.net
シリアスになった途端にクソつまらなくなるわな

8 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:44:57.86 ID:ou72CYha0.net
パプワが大人になってクリ子迎えに来てた

9 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:45:15.95 ID:UOh17zWH0.net
なんか子供が出てきてかめはめ波打ってた

10 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:45:22.38 ID:0WADpvaBd.net
南国少年のいじくんの最後なら何となく覚えてる

11 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:45:53.02 ID:IWrR0LnI0.net
キモい金魚のイメージしかない

12 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:45:53.63 ID:01Zuz/tvd.net
ザクロを食べ過ぎて死亡

13 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:45:55.72 ID:2a3LrNFr0.net
まあ覚えてるんだけど教えないわ

14 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:46:21.66 ID:fd7JEIJ7a.net
パプワでかくなってなかった?

15 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:46:26.89 ID:AzHAkdE40.net
リキッドがシンタローの代わりに島に残ったんだよ

16 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:46:35.95 ID:YTMRboC10.net
というか同性愛はいかんぞ!非生産的な!以外覚えてることあるか??

17 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:46:53.53 ID:KzM+6VkH0.net
夏休み子ども劇場でいっつも途中までしか放送されないまま夏休み終わるからな

18 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:46:59.65 ID:tfpbEg7Pd.net
自由人ヒーローのほうが面白かったわ

19 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:10.34 ID:pNgymlHs0.net
スーファミのソフトなぜか持ってたわ

20 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:23.13 ID:5kc0ojp8d.net
革ジャン着たジャン

21 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:24.66 ID:rzOFNm2Qa.net
なんかトットリとかアラシヤマと共闘しとったな

22 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:36.46 ID:oelwNfcDa.net
モアイくんのほうがすこ

23 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:44.12 ID:yjAy43z50.net
シンタローがかめはめ波で月を壊して世界が救われてた気がする

24 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 09:47:46.52 ID:kbIaFsbTa.net
新撰組の連中がキモかった思い出

25 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:52.32 ID:s2JcKVqI0.net
https://i.imgur.com/MCrMZI2.jpg

26 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:55.31 ID:UP0Wge7qr.net
久しぶりに読むと親子関係とかホモじゃんとしか思わんかったな

27 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:47:58.98 ID:UOh17zWH0.net
>>6
あれ全員兄弟やろ

28 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:48:05.03 ID:2u48TH5T0.net
>>13
教えてください…

29 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:48:26.52 ID:ahAOVp4T0.net
非生産的な

30 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:48:59.26 ID:JLWo//Yur.net
ルーザーとかいうイジメみたいな名前

31 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:05.79 ID:I3SQQe5x0.net
タルるート並の脱線
そんな路線求めてないんじゃあ

32 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:06.86 ID:SUeI2b4G0.net
最後の方はもう誰が敵で誰が味方かわけわからんかった
シンタローミヤギトットリアラシヤマVSガンマまででよかったわ

33 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:16.88 ID:H+dNY0SA0.net
男同士で子供できるんだっけ

34 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:24.64 ID:KvBo7fYRd.net
赤と青の頃からキャラの区別ができなくなった

35 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:29.44 ID:xv/h02fr0.net
>>20
つまらないジャン

36 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:36.42 ID:0WADpvaBd.net
ガキの時に読んでたから全く気づかんかったけど今考えるとホモくさい漫画やったな

37 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:44.44 ID:BbgrsQnQa.net
アラシヤマとウマ子の結婚式やって終わりやぞ

38 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:50.53 ID:VnC9B8Xm0.net
ノアの箱舟で旅立った

39 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:49:51.82 ID:NxvKG4oA0.net
これがアニメ化したという事実

40 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:05.73 ID:P4CNldBc0.net
最近柴田亜美がTVに出てたな

41 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:12.83 ID:WYIrykte0.net
タンノくん😔

42 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:12.91 ID:2pxzlgZ8p.net
ハレグゥが同じ作者かと思ったら全然違ってた

43 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:23.69 ID:KvBo7fYRd.net
>>36
登場人物男ばっかりやん
女はサンタのねえーちゃんくらいか

44 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:42.64 ID:5kc0ojp8d.net
PAPUWAのシュンスケ好きだったのにあいつが黒幕だったのがな

45 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:44.09 ID:tPF/hLOJ0.net
>>16
訴えて勝つよ!

46 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:49.35 ID:m6er/VNp0.net
PAPUWAの方は覚えてない

47 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:50.98 ID:w8YLoV7p0.net
毎回ダジャレ言って喰われるアンコウくん好き

48 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:50:58.95 ID:KvBo7fYRd.net
>>45
コタロー懐かしくてワロタ

49 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:14.13 ID:s2JcKVqI0.net
https://i.imgur.com/n3JzCMH.jpg

50 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:24.04 ID:zhrD1QHm0.net
最後は一族間抗争が激化して最終的には協力しあって青の玉を封じる。パプワ島の住人は箱舟でどこかへ行く

みたいな話やったはず。続編もあったな

51 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:28.50 ID:ZO91pa7dr.net
地方ネタが色あせてないのが何気すごい

52 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:30.93 ID:B2G9ZKSM0.net
カタツムリみたいなギャグキャラがいきなりラスボスになってた記憶

53 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:31.88 ID:I3SQQe5x0.net
パプワとタンノ君とイトウ君しか覚えてない人が多数やろなぁ

54 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:32.04 ID:0k/pa+e40.net
暴走したコタローをシンタローとサービスが家族愛で元に戻して解決
シンタロー帰って終わりみたいな感じやなかったか

55 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:38.87 ID:m6er/VNp0.net
>>16
大人になったら強くなれると思ってたけどなったら泣きたいことばっかりだとかなんとか

56 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:40.05 ID:97sjIsY00.net
んばばんばんば

57 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:42.83 ID:0WADpvaBd.net
>>43
男だらけで馬鹿なことやりながらバトる漫画くらいのイメージやったわ

58 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:42.85 ID:NeYMA/lD0.net
ケモナーホモとか柴田亜美の性癖歪みすぎや

59 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:45.95 ID:USnzGC800.net
>>46
話としては断然あっちの方が形になってた気がする

60 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:51:58.63 ID:tPF/hLOJ0.net
>>33
それはパタリロ

61 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:08.76 ID:1Duedeo9a.net
俺の名前はアス(直球)
https://i.imgur.com/HaifuQX.jpg

62 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:09.22 ID:gU/Djk+Ep.net
これとハレのちグゥの終わり方覚えてる奴絶対おらんやろ

63 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:11.61 ID:m64SVd3o0.net
アニメの範囲以外は蛇足にもなっとらん

64 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:12.64 ID:oelwNfcDa.net
>>43
タンノくん女の子じゃないの?

65 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:17.59 ID:xv/h02fr0.net
>>16
煮てよし

66 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:25.45 ID:WYIrykte0.net
ドラクエの4コマのが好きだわ😔

67 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:35.61 ID:1FCU6ko/0.net
最後はパプワが大人になってクリ子とくっついて終わりやろ
後シンタローと再会した

一回それで終わって続編みたいの出たけどその続編も同じエンドに収束した

68 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:37.66 ID:8iGcge/W0.net
パプワも覚えてへんし晴れのちグゥも途中から記憶にない

69 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:39.52 ID:B2G9ZKSM0.net
>>36
かなり腐向け漫画だとわかる

70 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:47.37 ID:tPF/hLOJ0.net
>>43
ウマ子という正ヒロイン

71 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:52:52.03 ID:BOLQUrBPa.net
昔は気づかんかったけど今見るとホモホモしすぎる

72 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:00.20 ID:y7eGnAHu0.net
革ジャン来たジャン似合わないじゃん

73 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:11.35 ID:AFb9K+a/0.net
続編アニメのコタローくんで抜いた

74 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:11.74 ID:+AHyZuWA0.net
ジャングル少年ジャンの続きはよ描けや

75 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:19.44 ID:vcNL6THS0.net
ミヤギとトットリが肩組んで植物になる回が一番笑った

76 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:26.64 ID:RqyuKkMp0.net
2巻くらいまでは面白かった

77 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:29.13 ID:hPfNxiwOa.net
タンノくんは美脚すぎて女として育てられてたみたいな話あったはず

78 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:29.19 ID:xv/h02fr0.net
ハレグゥはまんさん臭強くなりすぎてあかんわ

79 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:39.24 ID:55Sfnoep0.net
メタセコイアのソネ君だ

80 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:52.63 ID:I3SQQe5x0.net
セミの話はそこそこ良かった記憶

81 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:54.06 ID:DxoGqDgHr.net
>>49
SNK高津がガチのマジで逮捕されたの笑ったわ

82 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:53:58.51 ID:czr55v/rd.net
晴れのちグゥは後半作者が手抜きしすぎ

83 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:01.07 ID:CBKSo65Ur.net
>>68
ハレグゥはハレがマリーと結婚してグゥが産まれたんじゃなかったっけ?

84 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:04.56 ID:0PFp2mHC0.net
「156cmになりましたの」

85 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:09.69 ID:AFb9K+a/0.net
ジバクくんもあまり覚えとらん

86 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:12.64 ID:u+lEwJmha.net
女が160cmくらいになって島に来るんやろ?

87 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:14.61 ID:C9ogG5Cdr.net
植物人間になったやついなかったけ?

88 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:15.40 ID:P4xTNPYpd.net
>>49
これすき

89 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:15.44 ID:rMU/Ym59a.net
ヒーローだっけ?そっちの方はギリギリラストを覚えてる

90 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:16.98 ID:rzOFNm2Qa.net
なんか青い玉と赤い玉あったよな
あれなんやったんや

91 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:26.86 ID:5kc0ojp8d.net
>>79
この島にまともな下半身な奴はおらんのか

92 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:34.99 ID:jsnph87v0.net
最初の奴はコタロー昏睡化して終了
続編はどうやって終わったんや

93 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:36.33 ID:0WADpvaBd.net
>>80
ワイもあれすこ
シンタローは泣くな言うてたけどワイ号泣したわ

94 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:54:41.38 ID:DxoGqDgHr.net
自由人HEROと混ざっちゃう

95 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:07.21 ID:s2JcKVqI0.net
https://i.imgur.com/0oAVwde.jpg

96 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:07.54 ID:vf3W2Q3LH.net
ガンガンで連載されてたのになんで知名度高かったんや?

97 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:17.42 ID:xv/h02fr0.net
>>83
悪夢やん

98 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:17.58 ID:vcNL6THS0.net
イトウ君の声が玄田哲章という事実

99 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:25.93 ID:G4Bd1V/kd.net
ミヤギくんとトットリくんが好きやった

100 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:27.37 ID:gV5fgZ4j0.net
最初のころは珍獣漫画だったのに最後のほうにはホモのバトル漫画になってたって考えるとおもしれえなあって思ってな

101 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:30.24 ID:qmiKt++D0.net
シンタローがパプワ島出たとこで終わってたな

102 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:33.46 ID:7KdajJLu0.net
パプワ君なんか知らんが毎週見てたわw

103 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:37.24 ID:VeASYC7mM.net
アニメの最終回は泣ける
歴代アニメでもトップクラス

104 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:39.09 ID:AFb9K+a/0.net
>>96
ゴールデンでアニメなったから

105 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:39.66 ID:qwzLx0h6r.net
ハレグゥは母ちゃんがネグレクトと泥酔セックスで子作りしてヘラヘラしてるのを見て
子供心に「女漫画家は駄目だな」と感じたわ

106 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:47.76 ID:xnDP2c8Oa.net
一応和解したんやっけか?

107 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:56.11 ID:Y69BfQW+a.net
>>95
2巻くらいか

108 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:55:56.25 ID:GzhQzNg50.net
終盤で人格変わったりして混乱した記憶しかない

109 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:00.71 ID:+YAHvOq00.net
なんか箱舟みたいなのでパプワの島の奴ら全員旅立っていった感じだったっけ
でラスト156cmになった女の子の手をパプワがとって終わり

110 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:06.90 ID:DCRRTxpfa.net
竜は長寿だから女体化しても動じない

111 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:10.73 ID:auvjhGNHa.net
一巻しか読んだことないけど絵がめっちゃ鳥山っぽい時があったのだけ覚えてる

112 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:26.75 ID:czr55v/rd.net
成長したパプワ君シンタローそっくりやんけ!

113 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:30.26 ID:Mtqn0zdT0.net
本望だ・・・ 「ん」と「う」を取ったらホモだ
みたいなのは覚えてる

114 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:36.10 ID:u+lEwJmha.net
ホモでうるさい親父が実は叔父で
アホな従兄弟が実はその親父の子なんだっけ?

115 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:43.14 ID:VxXACKi90.net
グルグルってどう終わったの?

116 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:46.95 ID:I3SQQe5x0.net
クレしん
パプワ
名犬バウとかいう並びやった気がする

117 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:47.73 ID:zcywnwSv0.net
パパだよ

118 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:56:48.15 ID:0k/pa+e40.net
ハレのちグゥはウェダの実家に行って終わり(ハレグゥに続く)
ハレグゥは1、2巻でリタイアしたから知らん
あれ自分をレイプして孕ませて実家まで勘当させられたのに
その保険医とくっつくとか気持ち悪すぎて最悪やった
最初は面白かったのにあの展開でやっぱ女作家やなと

119 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:07.33 ID:VeASYC7mM.net
鳥山ドラクエの四コマ出身だからな
グルグル作者もそう
ギャグ出身はストーリーやらせても上手いわ

120 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:10.13 ID:gV5fgZ4j0.net
>>87
あったなw死を招く草(幽白の蔵馬の草技のパロディ)じゃないから安心しろってだれか言ってたなw

121 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:15.08 ID:VnC9B8Xm0.net
柴田亜美は最初ギャグで途中からバトル物にする

122 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:26.89 ID:Y69BfQW+a.net
パしか共通点ないぞ

123 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:47.31 ID:NeYMA/lD0.net
>>111
ドラクエ4コマ劇場が元やからやろな目の形とかまんまやし

124 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:47.86 ID:ahAOVp4T0.net
御家騒動でゴタゴタしたのもあるけど、ガンガン系列で最終回まで語られる漫画って少ないよな

125 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:51.81 ID:jsnph87v0.net
>>111
ドラクエ4コマ出身だし多少はね

126 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:51.89 ID:gV5fgZ4j0.net
>>107
クソワロタw

127 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:52.85 ID:xnDP2c8Oa.net
ユキノブ君好きやったなー

128 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:57:59.25 ID:AFb9K+a/0.net
ドラクエ4コマで一番出世したの柴田?衛藤?

129 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:05.14 ID:sI+GSlZ30.net
原作はともかくパプワとグルグル当時のキッズみんなアニメ見てたよな

130 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:16.76 ID:UP0Wge7qr.net
>>118
序盤の保険医でなんやこれってなったのワイだけじゃなかったんやな

131 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:29.29 ID:bspsGFz50.net
なんかホモ同士で子供が生まれたとかいう狂った設定になってったのは覚えてる

132 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:33.96 ID:2qomhfOFr.net
パッパラ隊とかいう
マイナーの中のメジャーなのか
ただのマイナーなのかわからない漫画

133 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:34.30 ID:xni30ojH0.net
子供の頃見てた時この国には絶対行きたくないなーて思ってたわ

134 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:41.33 ID:o2Phgb2gp.net
ナマヅメハーガスだけは忘れる事ない名前だわ

135 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:47.11 ID:VeASYC7mM.net
こども受けする作品作れる作家とかもう出て来ないんだろうな

136 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:50.39 ID:I3SQQe5x0.net
>>115
昔アニメしか見てないけど
ラスボスの直前まで来て、やっぱやめたとか言って帰ってたはず
ワイ少年は憤慨

137 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:53.11 ID:0WADpvaBd.net
>>98
イキリ骨太郎やプリプリでも雌雄同体っぽい声の役やってたな玄田さん

138 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:58:59.40 ID:MpEDSQZBa.net
アンゴルモアの大王が黒幕で、ギャグキャラに紛れて2つの玉を奪取
なんやかんやでパプワとコタロー中心に皆が協力して倒す
パプワは島と一緒にどこかへと消えることになるが
○年後島に辿り着いた面々が栗子と結婚して子供成したパプワと再会して終わり

あとはアラシヤマとウマ子がくっついたことぐらいしか特に挙げることはないな

139 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:05.99 ID:tPF/hLOJ0.net
>>134
ナマヅメスプラーッシュ

140 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:08.49 ID:UOh17zWH0.net
ところどころドラゴンボールみたいなキャラデザなってたよな

141 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:09.25 ID:Ut4gUWiZ0.net
鯉のキヌガサくん

142 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:18.22 ID:JirE7NIXa.net
何かガンガンの漫画ってアニメ化されても結局中途半端な終わり方ばかりのイメージやわ 

143 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:30.00 ID:dZ/bl/w30.net
柴田亜美の犬虐待疑惑どうなったん

144 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:32.58 ID:Beh/TrWW0.net
月ジャンでやってたのなんやっけ
フリーマンやっけ?

145 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:34.93 ID:bspsGFz50.net
>>132
あれも浴尿とか地味に狂った性癖してたな

146 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:45.15 ID:jsnph87v0.net
>>134
ナマヅメスプラッシュ好き

147 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:54.48 ID:Y69BfQW+a.net
途中までしかよんでないわ
ジャンだかがいいよ!こいよ!って言って終わる巻まで

148 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:57.16 ID:9KpmVKHQa.net
シンタローの一族は秘石の力を受け継いだ試験管ベビーとかやったな

149 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 09:59:58.15 ID:vcNL6THS0.net
>>124
ハーメルですら最後の方の単行本はほとんど刊行されてないからなぁ

150 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:00.23 ID:Mtqn0zdT0.net
とどけわたしのナマヅメスプラーッシュ

151 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:04.18 ID:czr55v/rd.net
ホモとギャグキャラでしかなかったソウジと近藤局長の親子関係好き

152 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:05.65 ID:m6er/VNp0.net
>>119
衛藤ヒロユキはドラクエ4コマの方が面白かったわ

153 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:10.24 ID:tQpLqBnq0.net
>>23
γ砲な

154 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:14.27 ID:qwYCUoo00.net
>>142
漫画の最後まではやらへんし

155 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:17.78 ID:tPF/hLOJ0.net
>>138
AAでロリコンども!とか言う目玉みたいなやつが黒幕だった記憶

156 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:19.25 ID:xv/h02fr0.net
>>132
アニメ化もしたメジャーやぞ

157 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:20.33 ID:VnC9B8Xm0.net
買うやつおるんか?
https://pbs.twimg.com/media/DmujEnyUwAAseSU.jpg

158 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:55.54 ID:YTMRboC10.net
グルグルの漫画は普通にギリ倒して終わりだろ

159 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:00:56.50 ID:DVaqfUE1d.net
>>128
衛藤のほうじゃね
今でもグルグルの続編やってるやろ
売れてるかまでは知らんが

160 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:00.06 ID:vcNL6THS0.net
>>130
わいも保険医と母親が不快すぎて読むの止めたわ
ギャグ漫画にもってきてええ設定やないであれ

161 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:12.91 ID:xv/h02fr0.net
>>136
クリアもったいない病のワイはわりとわかるオチやったわ

162 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:29.81 ID:nwqZnQ/Jr.net
緑川光のギャグ演技が見れるのはパプワのアニメだけという

163 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:30.37 ID:MpEDSQZBa.net
>>155
おい、○タロー!

そいつは黒幕の分身みたいなもんで
カワウソとタニシのキメラみたいなギャグキャラのフリしてた奴が本体だった

164 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:31.84 ID:gV5fgZ4j0.net
>>128
衛藤ひろゆきは男女に人気だと思うけど柴田亜美は女子人気だけだと思うし、衛藤かな

165 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:40.43 ID:tQpLqBnq0.net
ノアの選手が男芸者でママ活始めた

166 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:01:57.71 ID:9KpmVKHQa.net
ハレグゥになってからはステッキの家の話とかまでやり始めたからな

167 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:04.65 ID:jsnph87v0.net
皮ジャン来たジャン似合わないジャン

168 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:13.72 ID:RHAeCBBK0.net
シンタローはなんで一族の出来損ないやったか伏線回収されたっけ?

169 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:26.50 ID:CBKSo65Ur.net
>>115
ハーメルンとかもそうだけど
第一期ガンガン黄金期よな
第二期は月刊ハガレンだったころ

170 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:26.55 ID:Q+lZjBGR0.net
>>36
わいもや
このスレ見てはじめて気づいた

171 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:28.94 ID:p9hIOkcr0.net
>>164
頭悪そう

172 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:32.75 ID:On3TO2k5d.net
やたらホモ臭かったことしか覚えてない

173 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:36.74 ID:kXA/FXDnd.net
>>137
そういう見方したことなかったわ
玄田さんは雌雄同体得意か

174 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:02:46.48 ID:RbqKnRRHM.net
ジャンの足が臭い

175 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:00.17 ID:xv/h02fr0.net
>>168
マジックの息子にみせかけた赤の番人に見せかけた青の番人の影の存在だからやで

176 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:07.87 ID:UOh17zWH0.net
>>115
ミグミグ族の恋が叶うとギリの封印魔法が発動するとか

177 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:09.13 ID:VSkt+xKj0.net
足生えた魚しか記憶にない

178 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:15.37 ID:jsnph87v0.net
>>168
そもそも青の一族じゃなくて赤の番人と思いきや青の番人でした

179 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:20.49 ID:RbqKnRRHM.net
>>115
ギリをキタキタ踊りで封印した

180 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:20.61 ID:9KpmVKHQa.net
>>168
チンのコピーのコピーや

181 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:21.41 ID:7bHjCI+dM.net
本望だ
んとうを取ったらホモだ

182 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:26.52 ID:38Mq20fqa.net
キンタロー

183 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:39.13 ID:zTLK0ptDa.net
>>105
作者自身に何らかのトラブルがあったんじゃないかと思わせるくらい各作品の親子関係が歪なイメージ
魔法漫画はまともだったけどヒロインダッチワイフ化が強烈

184 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:40.41 ID:MpEDSQZBa.net
>>157
原作後半のアニメ化でもしてくれりゃ買うがなぁ
一応予告的な映像はあるのに企画立ち消えたのほんま惜しい

185 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:53.43 ID:WL+w6ZYz0.net
ハレグゥばかり言われるけどハレのちグゥから女臭キツくてかなわんわ

186 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:55.12 ID:EHYBKhNwa.net
>>115
ククリがニケに告白してギリ封印してハッピーエンドや

187 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:03:56.19 ID:nwqZnQ/Jr.net
博多どんた君だけレギュラーになれなかったよな

188 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:04:01.12 ID:a213GezJ0.net
どっちも好きやで
https://i.imgur.com/LTG1iaF.jpg
https://i.imgur.com/4FH6RGx.jpg

189 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:04:06.98 ID:MpEDSQZBa.net
>>175
これほんまややこしい

190 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:04:09.00 ID:ftLZFf8U0.net
南国少年パプワくんとPAPUWAを一緒にしないでクレメンス…

191 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:04:56.23 ID:RHAeCBBK0.net
>>175
>>178
うーんこれはガキワイが読んで理解してなくてもしょうがないですね

192 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:04:57.29 ID:DVaqfUE1d.net
>>172
柴田亜美はあの時期の腐女子作家の親玉の一人みたいなもんだったようやな
今から思えばなんでパプワくんの前半はボーイズにウケてたのやら

193 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:01.18 ID:cmf3mLaX0.net
PAPUWAの方は途中までしか見てないんやがあれどうやって終わったんや

194 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:06.87 ID:5kc0ojp8d.net
アスは南国少年の時は強キャラって感じだったのにPAPUWAでは完全なネタキャラと化したからな

195 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:13.91 ID:xv/h02fr0.net
ハレのちグゥはワイを褐色に目覚めさせた罪な作品や

196 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:23.32 ID:JUNRj1+J0.net
>>195
わかる

197 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:26.93 ID:RbqKnRRHM.net
>>162
ゼルが女装するのはギャグではないのか

198 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:36.05 ID:nwqZnQ/Jr.net
>>188
やっぱ最後まで絵が下手だな

199 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:49.67 ID:sI+GSlZ30.net
グルグルは途中であった未来の話と物語の終盤ずれてたな

200 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:51.36 ID:bl6IQlQ6p.net
>>192
序盤はシンタローがノンケだったし…

201 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:52.34 ID:MpEDSQZBa.net
>>193
>>138

202 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:52.60 ID:9DzJTRlCM.net
シンタローがシンタローとキンタローに別れたのは覚えてる

203 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:05:54.57 ID:OjQdiWvE0.net
ドラクエ四コマ出身では浅野りんが一番好き

204 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:00.99 ID:F0DmnoY40.net
>>56
これしか憶えてない

205 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:12.14 ID:cmf3mLaX0.net
>>201
サンガツ

206 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:17.34 ID:hteYZBEM0.net
パプワの女キャラがクリ子だけという風潮
https://i.imgur.com/xy7kLYv.png

https://i.imgur.com/rkejqKf.jpg

207 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:18.89 ID:9KpmVKHQa.net
お気遣いの紳士すこ

208 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:26.05 ID:ybw+79QbM.net
>>203
PONとキマイラ好き

209 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:37.93 ID:cmf3mLaX0.net
>>198
これ最後じゃないぞ

210 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:38.44 ID:omaQIxgW0.net
シンタローの弟がヤベー奴

211 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:43.12 ID:ywnNsFCh0.net
女キャラばっかり出して頑なに男を出さないキモオタ男漫画家はなんか嫌悪感をあるのに
男キャラばっかり出して頑なに女を出さない柴田亜美はなんか許せる謎

212 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:44.54 ID:qwYCUoo00.net
>>192
シンタローがパプワにはちゃめちゃにやられるのおもろいやん?

213 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:51.90 ID:ADQT1ed40.net
>>188
グルグルは中盤ぐらいの絵柄が好き

214 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:57.11 ID:RbqKnRRHM.net
>>199
あれはレベル高くし過ぎたな

215 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:06:59.16 ID:zcywnwSv0.net
>>188
そういやどっちも続編やったな

216 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:13.76 ID:xv/h02fr0.net
>>206
下は生物学上のメスなだけや

217 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:13.86 ID:m6er/VNp0.net
>>203
ワイはツイッター芸人幸宮チノ

218 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:16.37 ID:1AyM6wIL0.net
シンタローの設定が右往左往しすぎじゃない?
最後訳分からなくなってたぞ

219 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:16.75 ID:jsnph87v0.net
>>192
前半は4コマから入った人間がファン層のギャグ漫画やし

220 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:19.69 ID:Beh/TrWW0.net
昔見た作者のスレが闇深かったわ

221 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:20.29 ID:DVaqfUE1d.net
>>200
最初からコタローコタロー言ってたけどな
確かに実際会って鼻血だすような奴には見えんかったね

222 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:36.83 ID:xv/h02fr0.net
>>203
ワイは牧野博幸

223 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:39.91 ID:cxk62jKrr.net
>>208
うる星のパクリやってたやつか
チョーコナンチャラの方が好き

224 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:07:51.60 ID:kXA/FXDnd.net
>>213
ワイは初っ端のジュラ紀みたいな絵が好き

225 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:03.65 ID:Mtqn0zdT0.net
4巻くらいの別れのとこで
シンタロー「俺 日本に帰るよ。おまえには世話になったナ。またいつかきっと・・・」
パプワ「いつだ。 いつだ、なんて日はいつだ!」
みたいなやり取りから会話ほとんどなくなった後の帰りのヘリの中で
山頂から見送ってたパプワを見て
シンタローが「ごめんなパプワ。大人はすぐに“また”とか“いつか”とか言っちまうんだよ」
って泣きながら心の中での独白してるシーンは結構くる

226 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:22.94 ID:ZB72uPkE0.net
HEROなんでアニメ化されなかったんやろなあ

227 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:26.11 ID:jsnph87v0.net
つい数か月前にバラエティに出演しててびっくりしたわ

228 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:32.54 ID:0jHhtYv40.net
交尾がしたい

229 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:38.59 ID:zcywnwSv0.net
>>199
あの番外編の熟練冒険者感すき
水の剣とかを先に出しちゃったせいでデザインだいぶ違った記憶

230 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:45.68 ID:jsnph87v0.net
>>226
しなかったっけ?

231 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:48.15 ID:UPqJqxyz0.net
パッパラ隊も面白かったな!あれも同じ頃のガンガンやろ?

232 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:55.97 ID:MpEDSQZBa.net
>>206
リキッドが島に来て初めてあったメスがこれは草

233 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:08:58.44 ID:xv/h02fr0.net
浅野りんの漫画の内容ほぼ覚えてない

234 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:03.40 ID:bspsGFz50.net
>>211
絵柄自体はあんまホモ感ないからやろ

235 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:07.96 ID:NeYMA/lD0.net
>>220
この前アウトデラックスで泥酔してうめき声出しながら床に寝てるシーン流されてたで

236 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:13.81 ID:1AyM6wIL0.net
>>225
と言うか今の漫画で考えたらあんなクライマックス感がある展開が四巻くらいってのが驚きだな

237 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:15.07 ID:pgR4Ug3T0.net
途中からキャラわからなくなってきた

238 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:17.90 ID:KdR4QuH90.net
>>115
尿意に耐えきれなくなったニケが本気出した

239 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:21.43 ID:tVTS7fYa0.net
柴田の画風好きなんだけど本人はもう美魔女路線でしか活動する気ないんやっけ?
割と貴重な作家やと思うんやけどなぁ・・・

240 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:36.49 ID:cmf3mLaX0.net
高松とかいうホモ

241 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:40.49 ID:DVaqfUE1d.net
>>211
言う程か?
柴田亜美は数年前に騒動あったけどかなりやべー奴らしいが

242 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:42.27 ID:Cs1ex8+qd.net
柴田亜美は副業が儲かり過ぎて今はもう道楽で漫画描いてるようになってから丸くなってしまったわ、星のカービィの作者と同じ現象
この前部屋の掃除してて初期のドキばぐの単行本出てきたけど今読んでも普通に面白かったわ

243 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:49.10 ID:ULokiDIWa.net
ホモワくん

244 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:54.09 ID:0WADpvaBd.net
>>225
思い出したわこれもええシーンやったな
そしてワイもやんわり断りたい時にまた、とかいつかを使いまくってるわ…

245 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:57.28 ID:xv/h02fr0.net
>>196
すべてはマリィがいけない

246 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:09:59.77 ID:RbqKnRRHM.net
>>238
便意やぞ

247 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:08.19 ID:I3SQQe5x0.net
少年アシベは女キャラはスタイル良くて男キャラは奇形に描かれてるのは作者のコンプレックスが原因となんjで見たことがある

248 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:10.98 ID:yBAtBUZQr.net
ガンガンウイングだっけ
和製ホラーアクションバトルみたいのが大作っぽく巻頭連載されてたけど
けっきょく駄目だったんだな

249 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:13.58 ID:1AyM6wIL0.net
>>234
絵柄は一種の鳥山コピーやからな
ガキの頃はこれホモ漫画って全く気づいてなかったわ

250 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:41.97 ID:jsnph87v0.net
ヘイ彼女!漫画描かない?

251 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:44.82 ID:RbqKnRRHM.net
>>245
マリィの方かよ

252 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:58.72 ID:0k/pa+e40.net
ハーメルン、パプワ、パッパラ隊、ナーガスが創刊号から連載してた看板作品
ZMANが創刊2号、グルグルも創刊した年に始まって人気やった

253 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:10:59.41 ID:Beh/TrWW0.net
>>239
それでおもいだしけど中村うさぎってまだ生きてるんかな

254 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:01.08 ID:wncy1t8m0.net
グルグルの人っていま何してんの?

255 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:05.75 ID:ZB72uPkE0.net
>>230
自爆くんとかいううんちならアニメ化した

256 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:06.84 ID:RqyuKkMp0.net
柴田亜美って目つきは悪いけど美人だった記憶あるな

257 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:07.23 ID:LnUcFysZd.net
>>208
ポンキマと平成ヴァンパイアが無料公開されたことで時の流れを実感したわ

258 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:11.75 ID:9KpmVKHQa.net
>>225
ここからPAPUWAのコタローにいつかなんて日は無いって言うのすこ

259 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:16.49 ID:DVaqfUE1d.net
>>225
そこは割と良かったな
アニメ版もここが最終回だったはずだし結構すっきり区切れてる

260 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:19.63 ID:hteYZBEM0.net
>>247
アシベも今はBL臭い高校編やってるからな

261 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:34.75 ID:Beh/TrWW0.net
>>235
わいが見たの犬好きでその界隈での話やな

262 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:38.74 ID:zF61tCdVa.net
パワプロくんに見えた

263 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:44.58 ID:VnC9B8Xm0.net
https://pbs.twimg.com/media/CPe9IVzU8AE35Km.jpg

264 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:49.15 ID:qwYCUoo00.net
腐向けいうたらツインシグナルあたりもそうやな

265 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:11:59.23 ID:bspsGFz50.net
>>253
もう死んでるぞ

266 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:07.64 ID:wncy1t8m0.net
いつの間にかcandadate3出てたんだな

267 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:09.67 ID:ZB72uPkE0.net
>>157
1巻は買った
コミックスも全部ある

268 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:13.34 ID:NTx36Zs1d.net
髪の長い綺麗な顔したお兄さんがイチャイチャするだけの漫画

269 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:18.05 ID:wncy1t8m0.net
ごば

270 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:29.94 ID:buSxZt+/0.net
コミケ晴海時代
柴田亜美のアシがやってるサークルでわけも分からず薄い本を買ってしまった高一の夏

271 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:35.24 ID:ZP9C/LjA0.net
>>252
あれれ看板作品のアレがないですを

272 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:38.21 ID:xv/h02fr0.net
>>251
すまんがアル中ガバガバ経産婦はNG

273 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:46.59 ID:MpEDSQZBa.net
>>254
グルグル描いてる

274 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:48.41 ID:Luv/rAexr.net
>>233
ポンキマ好きやったわ
今のであいもんも面白いけど

ハーメルンはギャグに最後まで落ちなかったド畜生のボス2人が良かった

275 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:51.01 ID:dAvw4sY6a.net
ハーメルンとかいう神的に面白い漫画
なお終盤

276 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:55.21 ID:Mtqn0zdT0.net
俺は子供ガキの頃早く大きくなりたかった
信じてたんだよ、大人になったら強くなれるって
親父にも誰にも負けねぇって!
俺は知らなかったんだ、歳をくうほど人は弱くなるなんて!
泣きてぇことばかりだなんて知らなかったんだッツ!

シンタローの言葉はところどころで来るものはある

277 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:12:58.32 ID:wncy1t8m0.net
>>273
まじで?

278 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:03.16 ID:VnC9B8Xm0.net
田舎者はこれだから
https://pbs.twimg.com/media/BiRNhUMCUAAkNrk.jpg

279 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:11.53 ID:Beh/TrWW0.net
>>265
マジなん?
めちゃくちゃな人生歩んでたけどおもろかったわ

280 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:14.26 ID:9DzJTRlCM.net
>>211
まだホモが笑いの範疇だった時代やし

281 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:23.00 ID:HrUTEIyC0.net
子供の時はゲラゲラ笑っとったなあ…
これホモ漫画やん

282 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:23.77 ID:RbqKnRRHM.net
>>254
グルグル2面白いぞ

283 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:34.27 ID:tPF/hLOJ0.net
>>200
ノンケ(弟大好き)

284 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:35.01 ID:dRu78HZH0.net
ハーメルンのバイオリン弾きとかいうアニメに恵まれず続編も噴死した作品すこ

285 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:44.27 ID:1AyM6wIL0.net
>>275
ハーメルンは傑作だよな
続編とか悉くあかんくて作者が没落してるの見ると悲しくなるわ

286 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:47.21 ID:6yqNMuhXa.net
>>217
ペンネームの由来が宮迫博之に幸あれという事実

287 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:54.17 ID:qwYCUoo00.net
>>278
パプワなんで知っとんねん

288 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:57.76 ID:tVTS7fYa0.net
ハーメルンはラスボスのケストラーが強すぎるわ
当時読んでて勝てるビジョンが全く無かった

289 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:13:58.45 ID:xv/h02fr0.net
>>274
ギータくんかわいそう

290 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:02.78 ID:sI+GSlZ30.net
柴田はドラクエのパチモンみたいなRPGのキャラデザしてたよな
そしてとんでもねえ糞ゲーだったぜ!

291 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:04.81 ID:uaw25n+/d.net
ヒーローと話の繋がりあんの?

292 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:20.73 ID:Mtqn0zdT0.net
>>274
ケストラーはマジで終始ド畜生だったよな
いい敵役だったわ

293 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:24.12 ID:9GuyTjEla.net
>>287
ギャグ漫画だからだよ

294 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:30.12 ID:denKI3xNM.net
グルグル2の魔王ちゃんかわいい

295 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:31.45 ID:vcNL6THS0.net
ハーメルンの続編は一応続いてるぞ
作者の自費出版だから月刊誌に載ったりはしてないけどな

296 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:34.66 ID:1AyM6wIL0.net
>>288
覚醒主人公の完全上位互換やもんな

297 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:43.95 ID:bspsGFz50.net
>>279
ぶっちゃけ最初はごくどーくんで知ったから本人あんな破天荒な人間とは思わんかった
地味にマツコ・デラックス発掘したのもこいつよな

298 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:47.69 ID:0k/pa+e40.net
>>270
タイジャンホクト?
当時柴田のアシやってて一緒にホモ同人出しまくってたらしいが

299 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:52.35 ID:jsnph87v0.net
柴田亜美の本買ったやつおるか?
カナブン甲子園好き

300 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:52.88 ID:Luv/rAexr.net
ハーメルンアニメは歌で予算使い切った説が

301 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:14:58.50 ID:m6er/VNp0.net
>>290
ドカポン以外にもやってたんか

302 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:03.61 ID:nT81QJ2ed.net
>>254
ずっとグルグル書いてる
外伝も挟んで今2

303 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:05.55 ID:yBAtBUZQr.net
ハーメルンとトリコは似てる

304 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:10.53 ID:RbqKnRRHM.net
>>294
お前ケモナーかよ

305 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:14.75 ID:AzHAkdE40.net
ハーメルン終盤から鋼の錬金術師連載開始あたりがガンガンの全盛期か

306 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:24.99 ID:0k/pa+e40.net
>>290
ビヨビヨ個人的には結構楽しめたぞ

307 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:31.51 ID:/6qN6ZlPp.net
シンタローが島脱出してポエムって終わりやと思ってたらまだ原作続いてて愕然としたわ

308 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:36.99 ID:ZP9C/LjA0.net
>>301
びよびよ

309 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:39.22 ID:ZB72uPkE0.net
>>291
HEROの世界がパプワ世界のずっと後やったかな
チャンネル5とも繋がっどった気が

310 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:40.47 ID:xv/h02fr0.net
>>284
ゲームも悪くはないけどいまひとつやったな

311 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:15:55.93 ID:bspsGFz50.net
ハーメルンてなんかノリが独特だよな
しょーもないギャグやってたかと思いきやいきなり血みどろのえぐい展開なるから怖かったわ

312 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:12.17 ID:DyMFCAbw0.net
ハーメルンのラストどうやっけ
聖女二人で弱体化&覚醒ハーメル?

313 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:16.20 ID:0jHhtYv40.net
>>290
ビヨビヨ懐かしい
連打を強いる糞ゲーやったな

314 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:22.27 ID:dAvw4sY6a.net
>>285
サイザーとかオカリナとかえっちな女の子多すぎる

315 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:32.95 ID:tXjMkFnbd.net
https://imgur.com/69GpvQW.jpg

316 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:36.38 ID:jsnph87v0.net
激闘一番でタイヤ食ってたのが忘れられない

317 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:41.61 ID:yItg3Y0c0.net
なんか写輪眼みたいな必殺技あったな

318 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:45.17 ID:WL+w6ZYz0.net
今って女のオタク漫画家みたいなのあんまり聞かんな
おるんやろうけど

319 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:47.08 ID:xKXzqxBl0.net
PAPUWAの方は最後まで追えなかったから分かんねぇ

320 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:54.99 ID:8J1k6kwX0.net
ハレのちグゥってどうなった?
ハレグウにタイトル変わったちょくごあたりまでは知ってる

321 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:16:55.62 ID:dAvw4sY6a.net
>>311
しかもしょーもないギャグがシリアス展開に繋がったりするからな

322 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:01.33 ID:9KpmVKHQa.net
ヒロインの寿命を削ってギャグシーンをやるハーメルとかいう畜生

323 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:05.18 ID:UB3mZSQC0.net
ハーメルンはギャグ部分しか覚えてないけど
シリアスになってもピアノで殴ったりすんの?

324 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:06.17 ID:1AyM6wIL0.net
ハーメルンはヴォーカルだっけ?なんか暴れもんみたいなやつが出てきてサイザー嬲ってる辺りがめっちゃ好きで
それがワイの性癖になってしまった感がある

325 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:13.71 ID:denKI3xNM.net
>>304
御意

326 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:20.63 ID:cG8ucFsOM.net
漫画はホモホモしてたって覚えてるけどアニメがどこまでやってたか覚えてない

327 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:25.95 ID:hteYZBEM0.net
ケストラーは舐めプといたぶりに終始してたけど、それやらんかったらそれこそフルート覚醒せんと人類も魔族も絶滅してたっていうね

328 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:39.70 ID:VnC9B8Xmr.net
ハーメルンはぶっちゃけ主人公がなにやってたか覚えてない
フルートイジメの記憶しかない

329 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:42.94 ID:ZB72uPkE0.net
https://i.imgur.com/bhFVHXQ.jpg
柴田亜美で棚ひとつ埋まっとったわ
永遠に出ないとは思うがチャンネル5完結させろやババア

330 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:52.32 ID:xv/h02fr0.net
>>314
ワイはコルネッドちゃん!

331 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:17:58.38 ID:0k/pa+e40.net
ハーメルンはヴォーカル編で人気落ちた
ずっと暗い話かつヴォーカル自体も人気ないのにめちゃくちゃ長くやってたからそこで離れるやつ続出

332 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:03.23 ID:buSxZt+/0.net
>>298
混じってた
後にデビューしたらしいね

333 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:05.98 ID:Beh/TrWW0.net
>>297
わいもごくどーから入ったわ
エッセイとかおもろかったけどどんどん破天荒な方へ転がり続けて色々やばいと思ってたわ

334 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:06.75 ID:dRu78HZH0.net
>>311
敵がことごとくド畜生やったり悲惨な展開多かったしな

335 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:13.85 ID:RbqKnRRHM.net
>>320
グゥがいつの間にかいなくなってハレがマリィと結婚して子供が

336 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:26.27 ID:cmf3mLaX0.net
パプワくんの話しろや😡

337 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:28.67 ID:VnC9B8Xm0.net
>>290
ビヨビヨか
https://pbs.twimg.com/media/DwsE-j6UUAAUs3V.jpg

338 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:34.78 ID:denKI3xNM.net
ドリームネットPAPAすき

339 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:41.05 ID:Mtqn0zdT0.net
>>312
聖女で全体強化と全回復でのリンチから天使化したハーメルの一撃後に結局再封印で滅してはなかったよな

340 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:43.87 ID:DyMFCAbw0.net
>>323
ちゃんと演奏して竜みたいなの召喚してる

341 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:44.62 ID:2XBhRGHw0.net
マテリアルパズルがいつの間にか再開しててワイ驚愕

342 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:46.80 ID:ZB72uPkE0.net
>>332
ギャグ王から一冊くらいコミックス出してその後どうしてんのかねあの人

343 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:46.91 ID:6VPUosWy0.net
PAPUWAのオープニングの「旅人」って曲大好きなんだけど分かるやつおるか?

344 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:48.53 ID:UA28S4pt0.net
カミヨミって終わった?

345 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:18:54.09 ID:NTx36Zs1d.net
サービスの顔を軽く誰かが平手打ちしたら
シンタローが「おじさんの顔を!!」って怒ってみんなが止めてたシーンは覚えてる

346 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:00.42 ID:KZ8x8b5i0.net
>>312
全員で第九を歌ってケストラー弱体化から天使覚醒ハーメルの一撃
でフルートが再封印

347 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:00.79 ID:nT81QJ2ed.net
ビヨビヨはバランス設定さえまともなら割と名作になれたのに

348 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:06.26 ID:olGlUdnm0.net
あんま言われんけどどの漫画も強さのインフレ激し過ぎるせいで初期メンバーが大体途中から出てこなくなるよな

349 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:06.53 ID:tPF/hLOJ0.net
>>337
自虐ネタにしてた記憶

350 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:08.06 ID:ZB72uPkE0.net
>>337
たっか

351 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:11.19 ID:EzX7sdgFd.net
>>95
アンソロジーやっけ?おもろかったわ

352 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:13.50 ID:vcNL6THS0.net
>>331
オルゴールがハーメル煽って魔族化するくだりで十分胸糞だったのに
そっからヴォーカル編がアホみたいに長かったもんなぁ

353 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:15.79 ID:xv/h02fr0.net
>>323
バイオリンからミサイルがとぶで

354 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:19.91 ID:buSxZt+/0.net
アラシヤマが好き
ツェペリさんの声がそれで歓喜

355 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:21.70 ID:hXK5Jvm10.net
パプワくんとターちゃんが被ってたわ

356 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:41.76 ID:5kc0ojp8d.net
>>343
果ーてしなく続くって歌やろ
カラオケにもあったと思うが

357 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:19:51.00 ID:qwYCUoo00.net
>>351
ドラクエ4コマ劇場や

358 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:02.53 ID:ZB72uPkE0.net
>>348
県名シリーズはともかくHEROで各種族の英雄がゴミ化したのはさすがに萎えた

359 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:02.60 ID:UB3mZSQC0.net
>>353
結局物理なんか…

360 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:04.78 ID:VnC9B8Xm0.net
>>336
バンジステーク

361 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:11.66 ID:hteYZBEM0.net
>>312
ハーメルが魔族になってケストラー倒したと思ったら生きてて、フルート意外全滅したけど、フルートが覚醒で全員復活して第9でボコボコ、ハーメルが天使になって殴り倒したところをクソジジイが新しい箱もってきて封印や

362 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:12.61 ID:VnC9B8Xmr.net
ワルキューレだっけ
最初は姉ちゃんの分身の術だったのにいつの間にかマグアナック隊みたいになってたの

363 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:14.00 ID:RbqKnRRHM.net
>>343
果てしなく続くってやつ?
ワイも結構すき

364 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:14.75 ID:F4h6oA/ed.net
二部?みたいなやつみてねえ

365 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:23.47 ID:vcNL6THS0.net
>>353
ジェット機にもなる優れもの

366 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:44.63 ID:bl6IQlQ6p.net
>>348
最初から最後までパプワ最強やん
コタローに「僕と同じ奴が居る」って言うところ興奮する

367 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:45.45 ID:lz6zeRDQ0.net
サイザー死んだんだっけ?

368 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:49.56 ID:DVaqfUE1d.net
>>337
これ柴田亜美だったんかい
言われてみればやけど全然分からんかったわ

369 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:50.47 ID:I6aumE360.net
結局パッパの実子ってグンマになるんだっけ?

370 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:20:57.91 ID:cmf3mLaX0.net
>>348
パプワくんの初期に出たガンマ団の連中は最後まで頑張ってたぞ

371 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:17.05 ID:bl6IQlQ6p.net
>>369
せや

372 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:21.40 ID:1AyM6wIL0.net
ちなみに今やってるハーメルンの続編って面白いんか?
これはハーメル主人公なん?それとも打ち切られた息子が主人公のやつのつづき?

373 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:25.82 ID:6VPUosWy0.net
>>356
せや思い出補正もあるけど人生トップテン入る名曲やわ

374 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:26.24 ID:AzHAkdE40.net
>>369
グンマとコタローやな

375 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:31.25 ID:WxcnnNrp0.net
たった7巻しかないのに最後まで追ってる人間が少ないってのもすごいな

376 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:31.91 ID:UA28S4pt0.net
>>338
あれそこそこ良かったよな
裏話の四コマおもろかったし

377 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:35.67 ID:F4h6oA/ed.net
柴田描いたドカポンのどれかすこだった記憶ある

378 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:36.89 ID:bl6IQlQ6p.net
>>370
他はともかくミヤギくんは…

379 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:38.72 ID:l1Z5zW8y0.net
>>335
ホラーやろ
グゥは他人からは美少女に見えてるらしいな

380 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:41.13 ID:0WADpvaBd.net
>>317
ガンマ砲やっけ

381 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:41.40 ID:VnC9B8Xm0.net
>>369
あの子は影だったのか

382 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:48.48 ID:ZzPCmbm70.net
ジバク君すき

383 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:21:50.67 ID:dAvw4sY6a.net
>>367
ライエルと結婚したやろ

384 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:22.23 ID:uaw25n+/d.net
>>83
アザゼルさんみたいやな

385 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:22.45 ID:9DzJTRlCM.net
>>380
いや、秘石眼やろ

386 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:23.77 ID:5kc0ojp8d.net
>>378
銀河系一使えない男だからな

387 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:26.90 ID:L03rZiOId.net
>>378
顔がいいから…

388 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:27.87 ID:6VPUosWy0.net
>>363
おお!嬉しいな

389 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:28.32 ID:GzhQzNg50.net
単行本でしか知らんけど、ハーメルンってガンガンが月2冊出してる時にアホみたいな何ページ描いてたんやろ

390 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:31.19 ID:hteYZBEM0.net
>>372
ケストラー倒してからエピローグまでの間の話や
ドラゴンボール超みたいなもん

391 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:40.27 ID:hdU+/HR80.net
パパとパンダの全くなんにもなってないダジャレ

392 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:52.29 ID:denKI3xNM.net
>>343
わかる

393 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:57.73 ID:MpEDSQZBa.net
>>369
マジックの実子→グンマ
ルーザーの実子→キンタロー
赤の番人→チン
チンのコピー(アス)→シンタロー

394 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:22:59.12 ID:W/zjhg150.net
>>373
それは単なる美化やろ

395 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:01.19 ID:yItg3Y0c0.net
>>380
あんま覚えてないわ
金髪の兄ちゃんが敵に囲まれて発動したら戦友まで死んだシーンやったな

396 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:09.66 ID:9GuyTjEla.net
>>378
顔はいいだろ

397 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:16.92 ID:xv/h02fr0.net
いうて生き字引の筆はほしいやん

398 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:21.80 ID:9KpmVKHQa.net
総帥になってるのにパプワ島に来たら主夫になるシンタローとかいう前作ヒーローの鑑

399 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:23.87 ID:1AyM6wIL0.net
シンタローの中にいる真のシンタローみたいな奴って
最初はクソ強キャラ感出してたけど秘石眼も片目やし、最後の方クソ雑な扱いだったよな

400 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:27.95 ID:RbqKnRRHM.net
>>391
パはあってるのでセーフ

401 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:30.63 ID:L03rZiOId.net
アラシヤマのヤンホモ感好きだった

402 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:31.42 ID:ZB72uPkE0.net
狂ったキャラソン好きやったわ

403 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:34.29 ID:OsbDewck0.net
生き字引の筆とかいうめっちゃエロいことに使えそうな技

404 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:35.41 ID:m6er/VNp0.net
「何大声で田舎自慢しとんだ」

すこ

405 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:38.08 ID:IetkCjAMM.net
自由人の最終編で7英雄戦力外通告とかいうアホなことやっとったな
あいつらがおもろいだけの漫画やのに

406 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:45.46 ID:DVaqfUE1d.net
>>380
秘石眼やろ
なんか広範囲を爆破するような技で秘石があれば制御出来るらしいくらいしか分からん謎の技や

407 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:23:59.12 ID:0k/pa+e40.net
>>389
隔週発行時も毎回50Pぐらいやったな
月1に戻ったら今度は2話掲載とか100P掲載とか頭おかしいことやっとった

408 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:04.91 ID:denKI3xNM.net
リキッドは続編主人公としてはまぁまぁすき 影うっすいけど

409 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:11.34 ID:vlYoYrBG0.net
グリッドマンの後から前の時間帯やっけ?アニメ

410 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:14.29 ID:6VPUosWy0.net
>>394
せやろなサビ聞いたらうおおおお!ってなる

411 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:18.08 ID:VnC9B8Xm0.net
>>399
紳士だから

412 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:19.83 ID:ynKYkM91d.net
ガンガンといえば別雑誌でマテリアルパズル連載始まってるから単行本買えよ

413 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:27.93 ID:AzHAkdE40.net
>>317
秘石眼の方やな

414 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:32.33 ID:u/MNZvj5r.net
アークザラッド2のコミカライズがゴミ化したのが残念だったわ
ガンガンもあそこから読まなくなった

415 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:33.26 ID:6VPUosWy0.net
>>392
👍

416 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:36.28 ID:denKI3xNM.net
自由人はパパ死んじゃってからがなぁ

417 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:37.93 ID:NTx36Zs1d.net
ミヤキくんとトットリくんは最初は対等な仲だったのに途中からトットリくんが子分みたいになってた

418 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:37.94 ID:Mtqn0zdT0.net
>>405
結局ヒーローの兄弟以外ほぼ戦力外だったよな
ちょっとインフレしすぎたわ

419 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:38.45 ID:Ft+jgJHM0.net
結局パプワって何で両目とも秘石眼やったんや

420 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:38.72 ID:cmf3mLaX0.net
>>395
それなら秘石眼やな
金髪の兄ちゃんはそれが原因で目を抉ったんや

421 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:39.61 ID:I6aumE360.net
二部かなんかで
なぜか獅子舞の部下の一人がシンタローポジになってたな

422 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:40.63 ID:pZi0ndCC0.net
この作者の描く漫画ってホモホモしいけどギャグはおもろいやろ

423 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:50.16 ID:MpEDSQZBa.net
>>408
過去編でちゃんと相棒感出したからセーフ

424 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:24:50.72 ID:hNeUY4s1a.net
パプワくん・・・大人になったパプワがクリ子迎えに来た(大人パプワは描かれず)
PAPUWA・・・パプワくん最後の後を細かく描いてた(シンタローそっくりの大人パプワ登場)

425 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:02.00 ID:ZB72uPkE0.net
>>405
バードかなんかに力集めて最終奥義出してもノーダメだったのほんま許されんわ
柴田亜美の漫画はポッと出が強すぎる

426 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:03.27 ID:WL+w6ZYz0.net
マテリアルパズルは連載再開熱望されてた割にはファンの反応薄すぎやろ

427 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:03.95 ID:ImbKDBQ1d.net
>>401
最後自爆技使う所かっこいいんだよな

428 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:06.79 ID:KZ8x8b5i0.net
>>389
何故か月一の時よりページ増えとったで
それでいて背景とか書き込むし
アシが有能やとしてもおかしい

429 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:12.81 ID:PE9QSzq30.net
たーちゃんもぬーべーもパプワくんもグルグルも忍空も小学生の頃のアニメは全部オチを知らない

430 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:28.77 ID:u/MNZvj5r.net
マテパってワンパンマンと被る

431 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:38.98 ID:InFLALvEd.net
>>405
ヒーローはパーパの実子ではない←序盤から匂わせてたから分かる
ヒーローにはホモ臭い兄弟が3人いる、みんな英雄どころか各国の王より強い←こいつらいる?

432 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:39.47 ID:MpEDSQZBa.net
>>412
ほんま約10年越しに4章読めるとは思わんかったわ
構成力が全然劣化してなくてほんますこ

433 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:41.69 ID:WS3cVLjza.net
>>383
マッマが「この子が大きくなった時……お前裏切るんだろ!!」みたいな事言ってライエルボコボコに殴ってたシーンは面白かった

434 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:51.48 ID:vcNL6THS0.net
>>414
アークザラット2のコミカライズってギャグ王の方でもやってたよな

435 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:25:58.80 ID:l1Z5zW8y0.net
>>417
初戦梨と砂丘しかない県や

436 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:13.77 ID:KEsZiIkM0.net
大人パプワが若い頃のシンタローそっくりだった

437 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:13.80 ID:hteYZBEM0.net
これが思い上がりでも誇張でもない事実っていうのがね
https://i.imgur.com/LvM7kgf.jpg
https://i.imgur.com/MOzk9f8.jpg
https://i.imgur.com/Vo1jWSR.jpg

438 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:16.25 ID:9KpmVKHQa.net
>>421
南国の方のラストでパプワ島の番人になった

439 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:39.50 ID:Beh/TrWW0.net
>>425
バードが必殺技出して鼻血だしとけばいいと編集に言われたからしゃーない

440 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:41.94 ID:bspsGFz50.net
>>429
ぬーべーは最後に出てきた妖怪は覚えてなくてもぬーべーが童守小去って終わりなのはみんな覚えてるから

441 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:43.19 ID:9GuyTjEla.net
>>421
リキッドだっけ

442 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:44.89 ID:MpEDSQZBa.net
>>426
10年越しなうえにモーニングツーだしで
再開自体知らないやつが多そうやわ

443 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:48.30 ID:xv/h02fr0.net
>>429
ぬーべーはゆきめと結婚して九州に転勤して終わりや…終わりと言ったら終わりや!

444 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:48.36 ID:qwYCUoo00.net
>>426
年月たちすぎてな

445 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:50.52 ID:daQkg8tc0.net
PAPUWAの方語ってもええんか?
パプワの正体は赤の一族が暗黒太陽封じてみんな死んだした時に生まれた最後の赤の一族
ラストは暗黒太陽倒した時にパプワが力を使い果たして長い眠りについた
しばらくして目覚めたパプワは力を無くして大人になってクリ子と結婚して子供ができる

446 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:52.59 ID:VEQ8WKICd.net
気分はパプワ晴れがすこやった

447 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:53.89 ID:3LitPGw60.net
ちょくちょくゲームに登場する漫画家柴田亜美

448 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:26:59.38 ID:vlYoYrBG0.net
>>429
子供の頃って新しいのでたらそっち移ってまうよな
律儀に最後まで単行本とかかわんし

449 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:08.33 ID:yItg3Y0c0.net
ハットリシマネグンマと多分メインのザリガニのキャラおったな

450 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:16.27 ID:1AyM6wIL0.net
>>437
ケストラーって今思うとすげえ良い悪役だよな
強いしカリスマ性も狂気も全部あるわ

451 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:19.89 ID:vCn3f26Q0.net
続編でキンタローが紳士になってるのホンマ草

452 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:23.01 ID:I6aumE360.net
柴田先生ってエステ屋始めてたような

453 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:23.58 ID:ZJMsEd+M0.net
>>445
よー覚えとる

454 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:35.91 ID:KEsZiIkM0.net
>>421
原因がディズニーが好き過ぎだことってのが笑う

455 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:37.88 ID:cmf3mLaX0.net
>>445
パプワくんが秘石眼持ってるのそういうことやったんか

456 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:27:38.61 ID:ROWuUNxlr.net
90年代ガンガン漫画のイメージ
「完成度は低いけど刺さるものはある漫画がそこそこある」

00年代のイメージ
「ハガレン最強他はゴミ」

457 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:03.21 ID:VnC9B8Xm0.net
>>443
ぬーべーなら死んだよ
https://pbs.twimg.com/media/DSKqdoqUQAAv0eE.jpg

458 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:03.85 ID:Mtqn0zdT0.net
>>433
マッマ突然スイッチ入って狂うよな

そして二刀流のショタ枠みたいな剣士のやつ
ギャグ枠で怪物化した感じの女の子と結婚して
定期的に発作で怪物化してるせいで
なんで俺こんなやつと結婚したんだみたいなこと最終話でやってやよな

459 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:04.58 ID:WL+w6ZYz0.net
続編系やと
エルフを狩るモノたち2はおもろかったなあ
オチだけは納得いかんかったけど

460 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:14.66 ID:RbqKnRRHM.net
>>401
気分はパプワ晴れで四人の親友に囲まれて満面の笑みを浮かべるアラシヤマ好き

461 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:18.68 ID:m6er/VNp0.net
>>443
いずなはええやろ

462 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:19.37 ID:+p3yPdVW0.net
アラシヤマとテヅカくん好きやったわ

463 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:20.62 ID:0WADpvaBd.net
>>406
見つめただけで炸裂するチートぽい技やったかな?忘れてるわもう

464 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:20.78 ID:hNeUY4s1a.net
柴田亜美って女漫画家で一番美人じゃないの
岡田あーみんは若い頃の写真しかないから除外

465 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:31.04 ID:xv/h02fr0.net
>>445
青の一族はなにやっとんねん

466 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:35.85 ID:olGlUdnm0.net
バードは後半までギャグでもシリアスでも出番あったから作者的に使いやすいキャラだったんやろなって思う
一番悲しいのは他の花とか虫と同レベルの扱いにまで成り下がってたタイガーよ

467 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:37.38 ID:nT81QJ2ed.net
>>429
アニメのでき良かったしなぁ
ターチャンは後半はシリアスや

468 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:41.41 ID:UA28S4pt0.net
サッカーやってる回のキンタローすき

469 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:43.66 ID:ZB72uPkE0.net
>>446
あれのアルバムver2つともええから聴いとけ

470 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:50.33 ID:MpEDSQZBa.net
>>460
なお忘れ去られる模様

471 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:58.47 ID:9KpmVKHQa.net
>>429
ターちゃんは未来にターちゃんの石像出来てる横に
その石像よりクッソデカいヂェーンの石像があるシーンで終わりとかだったはず

472 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:58.65 ID:KEsZiIkM0.net
>>451
親父殺しの相手に昔の自分取り戻して大暴れ始めたの草はえた

473 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:58.75 ID:daQkg8tc0.net
>>455
せやで
赤の一族みんな可愛い
青の一族もうちょいちゃんとせえや

474 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:59.54 ID:3zyHt9fi0.net
SNKの社員が牙神幻十郎のコスプレで出てくる漫画だっけ?

475 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:28:59.61 ID:BSM8HOqKd.net
>>429
わかる

476 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:04.20 ID:I6aumE360.net
アニメは 友情パワー!って言ってたとこだけ鮮明に覚えてる

477 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:19.25 ID:dAvw4sY6a.net
>>454
エレキトリカルパレードすこ

478 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:34.08 ID:fYZYTC2/0.net
>>414
アークザラッドのコミカライズってアンデルが謎の美形化してるやつか

479 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:34.44 ID:ROWuUNxlr.net
やたら昔の漫画リバイバルが多いよな
どれも「元ファンが喜んでる」程度の反響しかないけど

480 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:36.46 ID:hNeUY4s1a.net
アニメはシンタローが島離れたとこで終わったから打ち切り感が凄い

481 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:39.48 ID:denKI3xNM.net
>>426
メモリア魔法陣編の流れが神過ぎたからしゃーない

482 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:50.13 ID:WL+w6ZYz0.net
ターちゃんは漫画の方は最後いきなりSF風になってたような
狂四郎のプロトタイプみたいな

483 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:54.10 ID:bl6IQlQ6p.net
コージとかいう何の個性もないのにマッチョキャラなだけで最後まで出番があった男

484 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:58.05 ID:KZ8x8b5i0.net
>>450
まーDioが元ネタなところもあるからな

485 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:29:58.35 ID:RbqKnRRHM.net
>>476
サービスと戦うとこやな

486 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:05.45 ID:KEsZiIkM0.net
>>465
シンタローが青の一族の罪を清算するキャラやったし

487 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:06.15 ID:MpEDSQZBa.net
>>472
グンマと一緒にルーザーの幻影(亡霊だから本人?)を見てなにか思うシーンすこ

488 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:06.56 ID:VEQ8WKICd.net
>>456
マテパとDQM+とハガレンが載ってりゃ十分やったわ

489 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:12.63 ID:Beh/TrWW0.net
>>458
ギャグでやったことをギャグで終わらさずに貫くのおもろかったな

490 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:18.13 ID:bspsGFz50.net
アニメは正直OPしか覚えてへん…

491 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:20.57 ID:ZB72uPkE0.net
>>480
あの後速攻でシンタロー死ぬからな アニメでやって欲しかったわ

492 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:27.10 ID:hNeUY4s1a.net
>>479
PAPUWAはリバイバルがブームになる10年以上前だからセーフ

493 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:38.04 ID:IfxOM40nM.net
>>445
完全無欠の少年はコンプレックスだらけの大人になります(大嘘)

494 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:43.64 ID:fYZYTC2/0.net
>>465
青の一族は暗黒太陽が来る前に赤の一族と意見違いから島を出たんやなかったか

495 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:47.75 ID:9KpmVKHQa.net
>>457
いずながこの世界だったのすこ

496 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:51.38 ID:H16kFgddp.net
パプワにヒーローにと割りかしインフレと世界の存在を変えるみたいな壮大な話が好きだよな
その点カミヨミは色々と抑えられてて読み易かった

497 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:56.54 ID:XurKWDuba.net
とんでぶーりんも覚えてへん

498 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:56.69 ID:bspsGFz50.net
>>482
まぁそもそもギャグマンガだったのが一回テコ入れでバトル漫画になってるし…

499 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:30:56.95 ID:kXOrfXTM0.net
突撃!パッパラ隊とかいうしっと団しか話題にならない漫画けっこうすき

500 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:12.96 ID:vcNL6THS0.net
アラシヤマのおたべ攻撃でイトウ君が「いやあああニッキ臭いわよう!!」って
悶絶してるシーン好き

501 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:15.39 ID:vCn3f26Q0.net
作者がアラシヤマ書くときに京都出身の知人に京都弁教わって
「どすえ〜、とか言う人いない」って言われたのにアラシヤマに等どすえ言わせまくったエピソード好き

502 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:16.87 ID:4j56nlZ3d.net
名古屋ウイロー覚えてる奴0人説

503 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:18.53 ID:5kc0ojp8d.net
このスレ30歳以上が多そうやな

504 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:30.75 ID:pZi0ndCC0.net
PAPUWAの恐竜の女の子回はええ話やぞ

505 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:33.07 ID:denKI3xNM.net
>>459
時間明けてリターンズ→2とやってたからまた続きやりそう感ある
まぁ2は妹ネタあそこまで引っ張らんで良かったな

506 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:34.96 ID:FoeXyu4X0.net
>>479
ワイはカメレオンの続編の黒アゲハがすき

507 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:35.22 ID:eieb2C8Pr.net
>>192
忍たま乱太郎だって小さいときは見てたろ

508 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:43.78 ID:OsbDewck0.net
>>499
あれでTSに目覚めました

509 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:45.20 ID:l7BgjL6Ra.net
キンタローが出てきたあたりで記憶が無くなってる

510 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:55.58 ID:VnC9B8Xm0.net
>>483
やきう民だから

511 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:31:58.86 ID:jVrsqW7c0.net
男は女以上に強い者に惹かれる

512 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:00.29 ID:RbqKnRRHM.net
>>502
アラシヤマの親友だろ

513 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:06.87 ID:fYZYTC2/0.net
>>499
嫉妬心は父心

514 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:07.94 ID:qwYCUoo00.net
>>499
わりとエッチな話多かった記憶

515 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:09.16 ID:hNeUY4s1a.net
パッパラ隊はグルグルの巻末にあった他漫画紹介でしか知らない
ハーメルンも

516 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:11.86 ID:55WcrKwJ0.net
ナマヅメハーガス

517 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:13.02 ID:cmf3mLaX0.net
>>502
コウモリみたいな動物に変身したんやっけ?

518 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:17.15 ID:Mtqn0zdT0.net
>>499
しっとの心は父心!押せば命の泉沸く!

519 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:20.90 ID:xv/h02fr0.net
>>502
博多どんたは5人位覚えてそう

520 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:23.97 ID:WL+w6ZYz0.net
>>505
続きやらないならリセットする必要ないからな
期待しとるで

521 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:26.73 ID:I6aumE360.net
アラシヤマだけちょっと強いんだよな

522 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:32.07 ID:bspsGFz50.net
>>506
相変わらず下ネタギャグキレッキレですげえわ
ヤンキーもちゃんと時代に合わせてるし

523 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:36.90 ID:daQkg8tc0.net
このシーン悲しいんだ😭
https://i.imgur.com/q4Y6mBg.jpg
https://i.imgur.com/JDjqC1d.jpg
https://i.imgur.com/w01RPBx.jpg
https://i.imgur.com/eia5sR9.jpg
https://i.imgur.com/mNKQ4D4.jpg
https://i.imgur.com/dDwPxfs.jpg

524 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:41.94 ID:H16kFgddp.net
>>479
そのリバイバルブームの先駆けになってかつ最近最高傑作更新したキン肉マンというレジェンド
関係ないけど今のオメガの民編も割と面白くなってきた

525 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:44.48 ID:MpEDSQZBa.net
>>504
ええ話だけどあのあたりの話ずっと暗すぎなのがなぁ

526 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:54.71 ID:UA28S4pt0.net
>>504
ケラちゃんの話か
わかってたオカマの恐竜のやつがまたええんよなあれ

527 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:55.44 ID:xv/h02fr0.net
>>499
白鳥沢愛ちゃんすき

528 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:32:57.50 ID:hNeUY4s1a.net
>>503
20代がパプワくんの話してたらキモい

529 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:08.94 ID:0WADpvaBd.net
初代の声優はパプワがルフィでシンタローがグリリバ、コタローはピカチュウ
ジャンは森川智之でマジックは速水奨とは地味にエース揃えてたんやな

530 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:09.91 ID:1AyM6wIL0.net
>>521
アラシヤマが地味に強いの好き
サービスと戦う時にシンタローが頼ったのもアラシヤマだったしな

531 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:16.40 ID:aN4ZIqR20.net
親父が子供の頃の可愛さに縛られてそこから動いてないのが今思うと何とも言えない

532 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:22.00 ID:MpEDSQZBa.net
>>521
あいつだけ特選隊の弟子だしな

533 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:22.13 ID:bl6IQlQ6p.net
>>511
おじさん初登場の時だけなんかキャラ違うくない?

534 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:22.35 ID:5kc0ojp8d.net
>>502
津軽ジョッカーくんの方がわからない奴多そう

535 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:28.19 ID:qJGIYH71d.net
多分刺客の中で一番影薄いウィロー
コウモリとしては出てたけど

最後に出番あって良かったな

536 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:29.62 ID:0k/pa+e40.net
PAPUWAはお家騒動で作家大量離脱してガタガタになったガンガンが
柴田に頼んで連載始めてもらったからな
その後もGファンの方で別の作品長く連載してたしエニックスからしたら柴田は功労者や

537 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:33:40.34 ID:hNeUY4s1a.net
>>529
当時はエースでもなんでもないしな

538 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:03.37 ID:AzHAkdE40.net
>>521
シンタローに次ぐ若手ナンバー2みたいな扱いで常にそれくらいの強さ維持してたからな

539 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:05.12 ID:f060EnaA0.net
そもそもサクセスやってない

540 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:06.34 ID:bq0rIObUM.net
>>504
貴重な女の子一話で殺すな😠

541 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:22.03 ID:bl6IQlQ6p.net
>>521
シンタローが嫌々力借りようとするくらいには強い

542 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:28.11 ID:7qnNE6JgM.net
今見るとホモ漫画過ぎてビビる

543 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:28.37 ID:fYZYTC2/0.net
>>530
というかアラシヤマは特戦隊除いたらガンマ団でシンタローの次の実力者やぞ

544 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:31.65 ID:kXOrfXTM0.net
意外とパッパラ隊覚えてるJ民多くて草
TSした水島くん巨乳でえろかったな

545 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:33.29 ID:ZB72uPkE0.net
>>524
マリキータがキャラぶれ激しいのとなんでもありなのを除けば割と面白いよな

546 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:44.79 ID:RHAeCBBK0.net
鯉のキヌガサくんは覚えとるわ

547 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:46.74 ID:hNeUY4s1a.net
カミヨミとかいう男の娘とショタが主人公の漫画

548 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:47.35 ID:Z8zEc5pEr.net
パッパラ隊の作者は21世紀のオタクの性癖を色いろ先取りしてたと思う

魔女っ子戦隊パステリオンは完成度は高かった

549 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:49.81 ID:AzHAkdE40.net
>>506
相変わらずギャグがキレッキレやけど本格的にTSしてしまってヒロインの存在価値ゼロになったのかわいそう

550 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:54.58 ID:jVrsqW7c0.net
カミヨミも好きやった

551 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:34:55.27 ID:/Sw3lmel0.net
>>393
キンとかチンとかアスとかいかんでしょ

552 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:01.44 ID:bspsGFz50.net
パッパラ隊は正直なんの漫画だったのかよくわからんかったわ
ギャグでええのあれ?

553 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:02.93 ID:7d6JtaHZa.net
柴田亜美はいざとなれば身の上話だけで相当稼げそう

554 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:04.75 ID:VJW/GSji0.net
スーファミのゲームが割と面白かった記憶

555 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:08.86 ID:9KpmVKHQa.net
>>529
ファンのグリリバ呼びのきっかけが柴田亜美の四コマとかやしな

556 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:10.56 ID:vcNL6THS0.net
地元の名前キャラが出てきた時は嬉しかったで
ガチホモサイコクレイジードクターキャラで全く親近感沸かなくてガッカリしたけど

557 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:24.66 ID:V16UX6/Ga.net
>>537
今ほど声優の世代交代少なかったから結構エース級やったで

558 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:27.27 ID:MpEDSQZBa.net
>>524
新肉は現担当が有能らしいな
ファンの需要がしっかりわかっとる

559 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:30.35 ID:bl6IQlQ6p.net
>>534
津軽くんで何かに目覚めたわ

560 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:34.77 ID:ZB72uPkE0.net
カミヨミってきちんと終わったんやっけ?

561 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:41.53 ID:pnoQcoxW0.net
クソナガリーゼントに省略の〜〜つけてたの当時心を鷲掴みにされたわ

562 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:46.96 ID:daQkg8tc0.net
>>546
わーい鯉こく鯉こくー

563 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:52.34 ID:fYZYTC2/0.net
>>535
とんこつ丸とか津軽ジョッカーとかのほうが薄いやろ

564 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:54.55 ID:hNeUY4s1a.net
元マネージャーがさくらももこの姉ちゃんという

565 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:35:56.60 ID:xv/h02fr0.net
コタローのそっくりさんおったよな

566 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:04.93 ID:Gn4FAnxYM.net
東京アンダーグラウンドとかスパイラルもそろそろ続編やって

567 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:09.08 ID:FoeXyu4X0.net
>>549
普通に兄貴相手に堕ちそうになっとるからな

568 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:11.63 ID:VnC9B8Xm0.net
>>529
島田敏
玄田哲章
とかもいたな

569 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:13.02 ID:H16kFgddp.net
>>560
柴田亜美にしては相当綺麗に終わった
と言ってもビターエンドやけど

570 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:22.75 ID:4j56nlZ3d.net
>>512
それコウモリのテヅカくん
ちなみにコウモリになったウイローと仲良くなって逃げられた

571 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:24.86 ID:kXOrfXTM0.net
>>552
ギャグ漫画やろ
お硬いイメージのある軍隊でアホな事やるギャップがウケた
こち亀みたいなモンや

572 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:26.24 ID:RbqKnRRHM.net
>>556
高松か

573 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:26.33 ID:qwYCUoo00.net
緑川あたりは人気あったけどまだペーペーの頃やろ

574 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:36.05 ID:7d6JtaHZa.net
ドラクエ四コマ→パプワ→ファミ通のやつって時系列なんかな

575 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:46.56 ID:ZB72uPkE0.net
>>569
あー打ち切りはあやかし天馬か

576 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:49.94 ID:MpEDSQZBa.net
>>551
ロッド、マーカー、Gもそういうふうに聞こえてまうからアカン

577 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:54.71 ID:hNeUY4s1a.net
>>569
まあ全般的にダークファンタジーやったしな

578 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:54.74 ID:VEQ8WKICd.net
>>556
ガチホモサイコクレイジーの部分までパプワのほとんどのキャラに適用出来そう

579 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:56.52 ID:fYZYTC2/0.net
>>552
どう見てもギャグやろ

580 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:36:56.78 ID:rkbstV7u0.net
パプワよりフリーマンヒーローの最後が毎回思い出せない

581 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:04.29 ID:xv/h02fr0.net
電撃ドクターモアイくんをわすれるな

582 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:18.84 ID:AOvw1xtSr.net
女が描いた漫画って感じ

583 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:26.76 ID:Mtqn0zdT0.net
>>530
サービスにシンタローとの二人の全力技ぶちかました後に
必殺技そのまま圧縮されたような感じで掌握されてて
俺たちの技を抱えてらっしゃるううううう→返すぞ→二人とも瞬殺
みたいなシーンはギャグなのに強者感出てて好きだった

584 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:28.59 ID:V16UX6/Ga.net
パッパラも面白かったけど、色々広げすぎて最後はわけわからんくなった

585 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:29.01 ID:Z8zEc5pEr.net
>>552
長期連載のギャグマンガだけどシリアスにあまりブレなかったから
純度の高いギャグマンガだよ

586 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:35.04 ID:0WADpvaBd.net
>>555
マ?初めて知ったわ

587 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:37.33 ID:eieb2C8Pr.net
子供のときパプワくん読んでたらしばらく女の子が出る漫画は恥ずかしくて読めんかったわ

588 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:42.16 ID:gFYV7TL70.net
>>581
モアイほんまおもろかった

589 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:45.90 ID:5icG0S1y0.net
ケンタウロスホイミとかいう山本昌

590 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:37:48.74 ID:EBGlCb65a.net
>>526
種の保存庫になってるパプワ島でも恐竜ってそういう存在なんやなって悲しくなった

591 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:10.30 ID:AzHAkdE40.net
自由人ヒーローがPAPUWAの何千年後とかの世界という事実

592 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:13.42 ID:H16kFgddp.net
全盛期のガンガン再現しようとして全く上手くいかなかったコミックブレイドという雑誌
エレメンタルジェレイドとARIAだけでもお釣りは来るんやろうけど

593 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:15.91 ID:RbqKnRRHM.net
>>570
EDで一緒に踊ってたから親友だろ(アラシヤマ並感)

594 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:27.04 ID:qJGIYH71d.net
ドラクエ4コマにキレッキレのやつおるな
→新しい漫画雑誌にアレの人の連載あるらしいで→マジか 読んだろ
→こっちもキレッキレやんけ!

でハマった

595 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:31.91 ID:kXOrfXTM0.net
柴田亜美は美少女描いて何が楽しいんだとか言うとったな
クリ子ぐらいしかマトモな女の子出てこなかった
申し訳ないがウマ子はNG

596 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:40.03 ID:bspsGFz50.net
ガンガン全然関係ないけど
多重人格探偵サイコどうやって終わったのか知ってる奴0人説あるやろ

597 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:51.80 ID:cmf3mLaX0.net
高松はサービスに4万返したんか?

598 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:38:52.13 ID:/Sw3lmel0.net
PAPUWAの方のOP良い曲やったわ

599 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:04.12 ID:DVaqfUE1d.net
>>573
第一線級になったのはガンダムWからかな?
90年代初頭にしょうもないRPGに主役の声当ててたな

600 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:14.34 ID:V16UX6/Ga.net
>>596
というかサイコって終わってたんか

601 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:19.69 ID:FoeXyu4X0.net
>>573
調べたらスラムダンクやガンダムWよりパプワの方がアニメ化はやかったんやな

602 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:26.55 ID:hNeUY4s1a.net
>>595
まあワイらがカマホモ美少年描くようなもんか

603 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:26.99 ID:gFYV7TL70.net
>>599
ゼルガディスのイメージが強すぎるわ

604 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:30.03 ID:bspsGFz50.net
>>594
逆にパプワくんみたいな特に美形でもない男書いてて楽しいんやろか

605 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:30.95 ID:WL+w6ZYz0.net
>>596
終わったのさえ知らんわ

606 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:35.50 ID:xv/h02fr0.net
>>588
リバイバルしたら確実にポリコレ棒でボコボコやろなぁ

607 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:43.31 ID:daQkg8tc0.net
PAPUWAは画力あがっとるやろ!
https://i.imgur.com/fUKKF9W.jpg
https://i.imgur.com/037cvnI.jpg
https://i.imgur.com/bspqLYq.jpg
https://i.imgur.com/mpZfM3n.jpg
https://i.imgur.com/IewzqT8.jpg

608 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:51.28 ID:ePiKKFZ90.net
>>557
そもそもアニメ自体少なかったしな

609 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:52.86 ID:bspsGFz50.net
>>600
割と最近やっと終わったで

610 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:55.37 ID:hNeUY4s1a.net
>>601
スラダンってパプワくんの後番組やで

611 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:56.43 ID:hXK5Jvm10.net
ハヤテのごとく、
どうやって終わったか誰も知らない説

612 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:39:59.64 ID:EBGlCb65a.net
>>597
どんなシリアスなシーンでも四万円とジャンの皮じゃんのこと考えてたの草

613 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:03.77 ID:kXOrfXTM0.net
>>594
勇者カタストロフとか面白かったな
牧野博幸今何やっとるんやろか
ちょっと前までスパロボ4コマ描いてたのは知っとるけど

614 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:11.05 ID:VnC9B8Xm0.net
>>595
乙女やぞ
https://pbs.twimg.com/media/Ca9HYmTUUAAVYHh.jpg

615 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:23.32 ID:rXsc+w5i0.net
シンタロー死んで終わりだと思ってた

616 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:28.19 ID:7d6JtaHZa.net
>>596
終わったという事実さえ知らんわ

617 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:31.04 ID:bspsGFz50.net
>>605
連載長すぎたな…

618 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:34.89 ID:/EfCq4I00.net
>>457
これほんと怖かった

619 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:58.15 ID:Mtqn0zdT0.net
https://i.imgur.com/uAT0Mug.jpg
https://i.imgur.com/5sv7E5G.jpg
https://i.imgur.com/qL0Uyms.jpg
https://i.imgur.com/r5hRsTc.jpg
https://i.imgur.com/mVZPzg1.jpg

620 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:40:59.24 ID:bl6IQlQ6p.net
ウマ子は初登場時の第一形態ならまだ…

621 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:00.38 ID:ePiKKFZ90.net
>>596
ゴミみたいな終わり方やったぞ正直

622 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:03.49 ID:hNeUY4s1a.net
>>611
誰も興味がないだけでは?

623 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:07.35 ID:1AyM6wIL0.net
>>607
ここからフリーマンヒーローに繋がるんか?

624 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:17.14 ID:mKm3cd5mr.net
ゼットマンで少年読者を熱くさせた西川秀明が
殺し屋イチとかいう変態マンガ描いてて泣ける

625 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:23.54 ID:aN4ZIqR20.net
何となく親は子供の頃の可愛さの借金で子供育ててるのかなと思った漫画

626 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:26.93 ID:V16UX6/Ga.net
>>609
途中から全然追いかけれんかったわ

627 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:27.51 ID:FoeXyu4X0.net
>>610
25年前とか記憶ほとんどないわ

628 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:28.90 ID:wSgUMCWl0.net
バスタードほどどうなっとるかわからんマンガはないやろ

629 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:38.26 ID:KEsZiIkM0.net
>>477
冒険の海へ…

630 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:44.66 ID:/EfCq4I00.net
男の娘が主人公のわりとグロめの漫画って柴田亜美やったか?
タイトルわすれたけど

631 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:41:53.31 ID:hNeUY4s1a.net
Gファンってぱにぽに終わった後は何が看板なんや?

632 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:08.49 ID:kXOrfXTM0.net
ハーメルンはまだ続編やっとるみたいやけど全然読んでないわ
追っかけとる奴もおるんやろか

633 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:19.75 ID:DVaqfUE1d.net
>>612
「パンツくらいはけよ!馬ー鹿!」

634 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:20.07 ID:ZB72uPkE0.net
>>597
あれ利息がついて120万になったんだよな

635 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:23.47 ID:qwYCUoo00.net
サイコは世紀末感で駆け抜けなあかんかったのにズルズル続けたから

636 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:24.45 ID:oMREMah0p.net
こういう南国で生活する系の作品一時流行ったけどすぐ廃れたよな

637 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:28.64 ID:xv/h02fr0.net
>>619
やっぱりコルネットが正ヒロインってはっきりわかんだね

638 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:30.43 ID:ikhxmBhad.net
https://i.imgur.com/wTocHoS.jpg

639 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:44.69 ID:hXK5Jvm10.net
>>631
ぱにぽにとか懐かしい
あんな人気やったのに

640 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:47.32 ID:bl6IQlQ6p.net
甲子園球児とかいうクッソ適当な名前のアニオリキャラ

641 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 10:42:47.98 ID:gFYV7TL70.net
関係ないけどオーフェンの続編は良かったわ

総レス数 641
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200