2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】4万年前の線虫、蘇る

1 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:14:33.99 ID:101seFex0.net
露モスクワ大学や米プリンストン大学らの共同研究チームがシベリアで実地調査を実施。北東部のコリマ低地で更新世の永久凍土の堆積物から3万年前から4万年前の線形動物(線虫)を採集し、室温20度の研究室で育てたところ、活動を再開させたという。


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/4-79.php

2 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:14:45.09 ID:101seFex0.net
すごいけど怖E

3 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:14:57.65 ID:1qMn7k/Ia.net
線虫すげー

4 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:15:02.98 ID:G0wQef9Cp.net
蘇らせてくれて線虫ベリマッチってか

5 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:15:23.68 ID:0Y+Gvj6Op.net
>>4
俺は評価する

6 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:15:30.44 ID:06pl5BbRa.net
もうドラマやん

7 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:15:32.37 ID:GvhgCQzp0.net
デーモン小暮やん

8 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:15:51.33 ID:/a0imbDl0.net
大丈夫なのか?

9 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:16:02.52 ID:101seFex0.net
こんな感じで古代の病原菌が活動再開したらやばない?

10 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:16:22.47 ID:101seFex0.net
今の生物が免疫もってない病原菌とか

11 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:16:36.32 ID:k2jukUkX0.net
これが人類滅亡の鍵になるんや

12 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:13.15 ID:fd9R5K4D0.net
全人類が水虫になるんか

13 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:19.40 ID:0oT9eMgd0.net
あっ…

14 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:24.47 ID:SeGSsFWc0.net
>>4


15 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:25.56 ID:0Y+Gvj6Op.net
怖くなって来た、今から何すればいい?
トイレットペーパーは買いだめした方がいいよな

16 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:31.44 ID:5kadt30K0.net
天使の囀り

17 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:33.52 ID:/a0imbDl0.net
>>10
これが怖い

18 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:52.84 ID:9CG+FgIn0.net
こういうスレってあまり関心集めないよな
はやぶさとかも

19 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:53.07 ID:nyloqJR7p.net
>>5
自演バレバレやで

20 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:17:59.88 ID:KKsi4eiod.net
残念やけど研究者もう寄生されとるで

21 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:18:04.63 ID:y6xaQ3us0.net
>>10
映画みたいでワクワクするな
それで滅んでもなんかロマンあるからええわ

22 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:18:09.12 ID:101seFex0.net
>>17
だよな、パニックSF映画みたいなんが現実になるって考えたら恐ろしい☠

23 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:18:28.10 ID:GVTzQqLL0.net
>>9
昔は凍土からやべー病原菌出てくるかもって言われてたけど最近は否定されてるはず
詳しい理由は知らんけど仮に病原菌放たれても即座にキャリア獲得して適応しないとその場で死んで終わりなんだとか

24 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:18:40.07 ID:OsjjBSxVM.net
リアルバイオハザード

25 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:18:54.63 ID:9CG+FgIn0.net
よくわからないけど凍っていたんなら平気やろ

26 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:01.16 ID:84CtG+dCa.net
バイオハザードになるんか😃

27 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:03.13 ID:zbAsycDx0.net
Xファイルのあの回やん・・・

28 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:27.56 ID:QZXXhJ050.net
4万年前とかそこまでヤバくもないやろ
ホモサピエンスが生まれたのは20万年前で農耕が始まったのが10万年前だぞ

29 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:30.93 ID:XBYyj5XId.net
>>16
あれ猿の肉に寄生しとるやつなんやっけ

30 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:32.71 ID:QRA8IYWM0.net
こういうのマウスにぶっ込むんかな

31 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:33.72 ID:dkJnaePYd.net
シストみたいになってたのか

32 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:37.37 ID:ZUEKYVNT0.net
ありがとう

33 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:41.71 ID:e/np1YvYd.net
今回かどうかは別にして多分人類はこの手の輩に滅亡させられるのだろうな

34 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:44.43 ID:GVTzQqLL0.net
4万年前の線虫解凍するより身近にいるクマムシくん研究した方が良いと思うんやけど

35 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:45.21 ID:jpc787Mfd.net
まあ死なない生物って幾らでもおるからな

36 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:53.21 ID:101seFex0.net
>>23
はへぇ〜そうなんか
でも何万年も氷河の中で生き延びてたなら広まる時は一瞬で広まりそうやな

37 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:19:59.85 ID:sxBnoMpx0.net
なんJ民みたいなもんやな

38 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:20:15.69 ID:imAeefgM0.net
ウィルスは核より怖いから
ロシアさんの兵器やろ

39 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:20:31.23 ID:OJ3uPpie0.net
映画なら大惨事になるやつ

40 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:20:38.20 ID:XmBxOPBb0.net
驚くような話題でもない

41 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:20:40.82 ID:IjKozRsW0.net
人が死ぬんやな

42 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:20:45.50 ID:dgI5m9Bb0.net
>>33
生物学者と物理学者は自分達の好奇心のためには何でもするから怖い

43 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:20:46.25 ID:/a0imbDl0.net
>>22
あとなんか変な進化しそうなのも怖い

44 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:07.75 ID:0EgI3BJv0.net
終わりの始まりだな

45 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:08.28 ID:0Y+Gvj6Op.net
聞いた話によると39万年前からここに住み着いている化け物なんj民がいるらしい

46 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:09.44 ID:fl38WTFFa.net
>>28
農耕ってそんな昔なのかよ
人類意外にすごいな

47 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:30.19 ID:cunEOf8Rd.net
これもうキリストやろ

48 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:43.05 ID:ZNCmA1hB0.net
教科書と違うじゃんッッ

49 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:43.50 ID:A8vBfnLc0.net
究極生命体やん

50 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:47.83 ID:GVTzQqLL0.net
>>36
4万年経ってるってことは環境クソほど変わってるからそもそも出てきたところで適応出来ないんじゃないかとかそんな感じやな
宇宙戦争のトライポッドが勝手に死んだのと同じ
凍結に耐えられるかどうかと感染力を持つかどうかには何の因果関係も無いし

51 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:49.89 ID:nMbViFWLd.net
映画のパラサイトみたいになるんかな
それとも28日後か

52 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:21:53.63 ID:BsCLzEIe0.net
バイオハザードのはじまり

53 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:22:00.41 ID:GkKQgLPxa.net
蘇った瞬間、研究者の口に飛び込んで姿を消したらしい
研究者は無事だけど頭痛を訴えたので帰宅

54 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:22:01.41 ID:101seFex0.net
>>43
RNAウイルスだと進化速いんだよな?たしか
突然変異が驚異的な速さで起きたらやばいわな

55 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:22:34.68 ID:101seFex0.net
>>53
それ、あかん奴では.....

56 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:22:43.90 ID:OM2n0FfJM.net
線虫とか単純やしな

57 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:22:55.58 ID:U8iWzWj8a.net
線虫くんはすべてを見ていた

58 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:23:10.40 ID:GVTzQqLL0.net
>>53
プロメテウスかな

59 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:23:18.73 ID:101seFex0.net
>>50
あ〜たしかに環境があまりに違うか
言われてみればそうやな、感染力の強さと生き延びたことは直結しないもんな

60 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:23:32.24 ID:GcfG3k390.net
映画化決定やな

61 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:23:34.88 ID:8ZN/fwpb0.net
こういうの見ると生まれ変わりってなんなんやろなぁって思うわ

62 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:23:41.13 ID:OM2n0FfJM.net
4万年とか地球の歴史から比べたらアリみたいなもんやろ

63 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:24:08.32 ID:nixKB7y0d.net
ジェノバかな?

64 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:24:32.41 ID:0Y+Gvj6Op.net
>>62
地球って46億歳だっけか

65 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:24:34.41 ID:f7soPVap0.net
>>61
面白い発想

66 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 21:24:37.15 ID:0W9IufOb0.net
てことは一応、より高度な動物の冷凍睡眠は可能なのかね?

総レス数 66
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★