2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おかわり(35) 打率.271 14本塁打 66打点

1 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:40:07.53 ID:xbp/Bqmdp.net
通算399本塁打

2 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:40:33.68 ID:xbp/Bqmdp.net
2017 27本塁打
2018 28本塁打

500本塁打いけそう

3 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:40:37.06 ID:vX1yRFXjd.net
ようやっとる

4 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:40:57.52 ID:Hj7DZ2nc0.net
大打者だよな

5 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:41:06.82 ID:YEsZys+00.net
去年引退がちらついていたという事実

6 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:41:21.03 .net
おわり

7 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:41:24.99 ID:CccoMNP00.net
この歳で後3年劣化せずにってむずくね

8 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:41:51.46 ID:ozYaBbYS0.net
500はちょっときつそうやけどがんばれ

9 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:42:58.71 ID:fFNY3WMs0.net
そう考えたら清●原ってすごいんやな
ホームラン王なったことないのに500本打ってるんだから

10 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:43:20.08 ID:ImoowkKo0.net
>>9
覚醒早かったからな

11 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:43:38.43 ID:Hj7DZ2nc0.net
ホームラン王6回って大記録やで

12 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:44:25.49 ID:dKAQYuD50.net
ダルビッシュが背高いとだめの風潮覆しして
中村がデブはだめの風潮覆して
森がチビはだめの風潮覆した

13 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:45:02.18 ID:WQj2cirTp.net
殿堂入りいけそう?

14 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:45:17.78 ID:WNkfy6Yud.net
地味に大谷から日本人最多のホームラン打ってる

15 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:45:34.72 ID:NOj+02OGa.net
>>12
投手で背が高いと駄目なんて風潮そこまであったかな

16 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:46:09.20 ID:pa51Lvoga.net
守備はどうなん?

17 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:46:25.59 ID:XGbK3LTT0.net
チビは森の前にも結構いたろ
石川なんかは公称165でようやっとる

18 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:46:27.16 ID:Hj7DZ2nc0.net
ダルビッシュが覆したのは長身長過ぎるとモノになるのに時間がかかる風潮やな

19 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:47:06.71 ID:UF7zL/Qp0.net
なぜか今年は逆方向へのホームランが増えたり
チャンスで軽打することが多くなったな

20 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:47:25.46 ID:1IjlY0w40.net
500本は厳しいやろなあ
いつ衰えるのか分からんが

21 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:47:26.16 ID:q6nNOC7Z0.net
打点王とってほしいわ

22 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:48:16.39 ID:YEsZys+00.net
山川がちょっとペース落ちてんな

23 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:48:30.76 ID:ImoowkKo0.net
>>16
範囲は狭くなったけど範囲内は上手いよ

24 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:48:45.47 ID:XTh+cghQ0.net
>>14
大谷ってピッチャーとしては凡レベルやしそんな胸張れる記録じゃないやん

25 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:48:49.55 ID:F7FkcDzV0.net
スカパーのCMで落合が「キーマンは中村」って言うたらコケにされるぐらいにはオワコン扱いやったよな
そっから何で復活したんやろ

26 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:48:51.51 ID:wOEYcVGea.net
加藤球で48本塁打って凄いよな

27 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:49:00.49 ID:fFNY3WMs0.net
というか山川が前にいて66打点もあることにビビる

28 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:49:33.27 ID:WNkfy6Yud.net
>>24
大谷が凡レベルなら今の日本にはカスしかいねえわ

29 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:49:38.17 ID:pa51Lvoga.net
>>24
凡レベルのピッチャーがメジャー契約もらえるんやな

30 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:49:40.09 ID:tWvMHZVQ0.net
なんか去年で引退しそうだったのに急復活後も順調じゃない

31 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:49:41.16 ID:lJtv9YQG0.net
デブであることに誇り持ってるのがすき

32 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:49:55.33 ID:CccoMNP00.net
栗山の方が先に衰えるとは思わんかった

33 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:50:20.37 ID:FvnNSPNw0.net
栗山引退ある?

34 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:50:29.13 ID:8Etzm9vna.net
>>25
炭谷モデルの軽いバットに変えた

35 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:50:36.66 ID:dKAQYuD50.net
>>15
あったんや

36 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:50:43.09 ID:B4wtG8C+0.net
こいつ年齢の割にようやっとると思ってたけど
フェデラー見たらもっと頑張れデブとしか思えなくなった

37 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:50:52.29 ID:QM/+aoqLa.net
>>12
ダルより前にはプブがおったし
おかわりより前には落合がおったし
森の前には門田がおったし

全部嘘っぱちやんけ

38 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:50:57.72 ID:hJZ6lW9a0.net
阿部でも40までやってるしあと3年は2.30本近く打つやろ

39 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:51:03.57 ID:ImoowkKo0.net
>>27
交流戦で山川森が不調で返せなかったのを悉く返してたから

40 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:51:39.06 ID:zi3BctI00.net
技術で打ってるか衰えにくいのかな

41 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:51:48.20 ID:7gG5z/3h0.net
あと5年間毎年20本弱打つってきついな

42 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:51:55.82 ID:NOj+02OGa.net
次世代の主軸が調子落としてきたところでカバーしてくれるベテランはほんまかっこええ

43 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:51:56.07 ID:9Af/VcZy0.net
>>34
MVP炭谷

44 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:51:59.41 ID:VfNAqtIpa.net
落合っておかわり好きだよな
同じような体型しとるからか

45 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:52:14.10 ID:9AdkZTm/a.net
違反球48本とかいうレジェンド

46 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:52:41.79 ID:B4wtG8C+0.net
落合、お気に入りのおかわりのために山川を不調にした説

47 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:53:04.48 ID:dKAQYuD50.net
>>37
嘘じゃないわ
プブって誰やねん

48 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:53:08.93 ID:QM/+aoqLa.net
>>44
内川やラミレスも好きだったしタイプは違えど技術のある右打者が好きな印象

49 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:53:28.44 ID:lHmkBPjt.net
>>29
投げてないじゃん

50 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:53:36.79 ID:qg8pZx9n0.net
>>47
にわかやん

51 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:53:57.28 ID:WT+GVkFO0.net
>>14
ダルマーからも一番打ってるんだよな

52 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:54:02.87 ID:B4wtG8C+0.net
プブ知らん層もそらおるわな

53 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:54:17.34 ID:ImoowkKo0.net
>>45
あの頃のおかわりはええ感じに打球上がったらほぼホームランやった
他の選手は球が飛ばなくなったから確信は出来なかったけどおかわりだけは確信できた

54 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:54:17.50 ID:p817A59z0.net
>>24
大谷はまだ素材の段階や
打つ方は覚醒してきたけど

55 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:09.30 ID:EIdhSlrFd.net
450本まではいってほしい

56 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:11.26 ID:7A7H8qFK0.net
外崎も森も50打点超えてるし山川は70以上あってよくそんな打点稼げるな

57 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:18.34 ID:B4wtG8C+0.net
全盛期に飛ぶボールにして65本くらい打たしとくべきだった

58 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:21.90 ID:fFNY3WMs0.net
日本球界で投手三冠とった大谷が凡投手扱いは無理あるわ

59 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:35.12 ID:4xe/RQAia.net
そもそも伊良部とか佐々木とか居るしな

なんやったら山沖も190位あったやろ

60 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:38.07 ID:oNLH3E6kd.net
>>51
マーからは6本やな
ダルビッシュは確か3本やけど最多なんか?

61 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:55:47.11 ID:QM/+aoqLa.net
>>47
斉藤和巳や
短命やったがアレがおったから長身右腕がダメなんて風潮は当時はそんな無かったで

62 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:56:31.81 ID:B4wtG8C+0.net
長身左腕の風潮は誰が覆すんや?
菊池が覆したってことでええんか?

63 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:56:56.20 ID:E+B1xPsZ0.net
去年もやけど交流戦から打ちまくるのやめて

64 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:57:15.77 ID:QjGsWt8O0.net
>>47
プブ知らんて最近まとめサイトから来たんか?

65 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:57:16.42 ID:ImoowkKo0.net
>>62
184て言う程長身か?

66 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:57:24.31 ID:dKAQYuD50.net
>>50
お前や

67 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:57:47.84 ID:fFNY3WMs0.net
チームホームラン数はホークスの方が多いのか意外やな

68 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:57:52.67 ID:w9qqdSbt0.net
ノリは超えれそう

69 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:57:56.13 ID:ImoowkKo0.net
>>63
去年は不調で交流戦打ってへんよ

70 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:58:14.04 ID:B4wtG8C+0.net
>>65
そうだよな
やっぱあかんか

71 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:58:22.83 ID:QM/+aoqLa.net
>>62
楽天のGMがおるやん

72 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:58:39.82 ID:p817A59z0.net
>>62
横川
辻内の分もリベンジしてくれるやろ

73 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 04:59:28.66 ID:B4wtG8C+0.net
>>71
やっぱ190ほしいよ

74 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:00:11.25 ID:B4wtG8C+0.net
>>72
マ?
育つ気がしなかったがいけるんか?

75 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:00:44.21 ID:F7FkcDzV0.net
>>34
バットの重さやなくて回転の速さで飛ばす感じに打撃が変化してきとる感じなんかな

76 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:00:51.55 ID:780zCe9f0.net
こいついきなり影薄くなったけど原因は怪我なんか?

77 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:00:51.79 ID:ImoowkKo0.net
>>70
そういや山本昌が実寸は188とか言ってたからええやん

78 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:01:06.82 ID:dKAQYuD50.net
>>64
は?どういう質問やねん
>>61
まぁ斉藤も入った年こそ違えど活躍しはじめた時期はそない違わないし
あの頃にわーっと長身が活躍して言われんようになったな

79 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:01:35.32 ID:+lRzqpcj0.net
おかわり48本
千葉ロッテ46本

80 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:02:06.12 ID:ImoowkKo0.net
>>75
ちゃうよ、振り遅れるから軽くしたんや

81 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:02:07.44 ID:ECY3wRdM0.net
ホームランの為に生まれてきたデブ

82 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:02:26.76 ID:B4wtG8C+0.net
>>77
長身左腕がゴミって言うのは幻想だったんやね
よかったよかった

83 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:02:35.61 ID:bqEyMrtb0.net
500いけるかね
ほんますごいわ

84 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:02:39.58 ID:jEuZL0wud.net
>>67
去年もチーム本塁打200本超えてるしな
ファンは打てないって自虐しとるけど普通に西武以上の打力あるわ

85 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:03:19.56 ID:WQj2cirTp.net
>>76
ほかに打つやつめっちゃいるし
阪神におかわりいたら目立つやろ

86 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:03:24.83 ID:qg8pZx9n0.net
>>66
死ねやにわかが開き直んな

87 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:03:25.69 ID:gNv2DUpId.net
>>66
にわかは君やで
見苦しいぞ

88 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:03:57.52 ID:e2bLdtim0.net
まったく興味ないわ
パリーグやからかな

89 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:06.11 ID:Hs8lURqN0.net
守備下手そうで実はうまいけどほんとはそんなにうまくないよね

90 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:07.25 ID:bqEyMrtb0.net
>>67
外人どもと松田はようやっとる
柳田復活したら増えるやろうしなあ

91 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:10.43 ID:KgmmsJ7P0.net
>>78
こいつ発狂して全レスはじめそう

92 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:37.11 ID:dKAQYuD50.net
>>86
>>87
お前らは一生プブ知ってる俺えらいしとけや
そんなもん清原和博に俺プブ知ってんねんて威張ったら失笑されるわアホが

93 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:46.32 ID:p817A59z0.net
すっかり20本半ばおじさんになって
松井超えるくらいの勢いあったのに

94 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:55.57 ID:Od8xxsEG0.net
>>9
張本と衣笠もHR王なしで500本打ってるな

95 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:56.58 ID:79PfDkaE0.net
どうでもいいけどプブ呼び知ってて未だにこの時間になんjしてるのも相当やばいぞ

96 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:04:57.19 ID:YEsZys+00.net
>>89
捕れるとこなら上手いけど範囲狭いからな

97 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:05:02.78 ID:Tb2yBZZz0.net
十分すぎる

98 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:05:36.60 ID:bqEyMrtb0.net
>>92
お前清原やったんかシャブはやめとけ

99 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:05:46.04 ID:Z5rRawh+p.net
>>95
それ自分に跳ね返ってるやん

100 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:06:17.37 ID:ECY3wRdM0.net
プブの前にもランディジョンソンがいるぞ
プロ野球じゃないけど

101 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:06:24.91 ID:29HPktCYa.net
プブって結構有名な呼び方だろ

102 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:06:39.66 ID:p817A59z0.net
短気じゃな
今時の若いもんわ😤

103 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:06:53.34 ID:Hs8lURqN0.net
>>96
取れるとこだけめっちゃ柔らかいグラブさばきするのすき

104 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:07:01.45 ID:2I+VLKlga.net
いつまでおかわりと松田がサードのトップやねん

105 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:08:21.42 ID:dKAQYuD50.net
大阪桐蔭に石像たつわ

106 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:08:40.12 ID:XTh+cghQ0.net
>>104
周平「若手サード筆頭やぞ」

107 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:09:04.30 ID:UF7zL/Qp0.net
おかわりに満塁で打席回ったの23回もあって草
同じく満塁男だった浅村は満塁機1回しかなかったわ

108 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:09:17.59 ID:wyqtoWaM0.net
もう30打つことは無さそうだけど後5年くらい安定して20本打ちそう

109 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:09:33.34 ID:o9cD6+WA0.net
もう一花咲かして欲しいな

110 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:09:45.89 ID:dKAQYuD50.net
薪を背負う二宮尊徳像の隣で
ご飯おかわりする中村剛也像

111 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:09:49.55 ID:IeKywkYga.net
てすと

112 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:10:00.98 ID:6Y9WGbIqa.net
>>105
死ねよ

113 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:10:19.42 ID:GTFxjj6q0.net
プブ知らんのによくなんj見てられんな
つうか高校生でも斉藤知っとるやろ
中学生か?

114 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:10:20.25 ID:bqEyMrtb0.net
>>106
稲葉がウキウキしてそうやわ
多分呼ぶやろな

115 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:10:52.17 ID:dKAQYuD50.net
>>112
人に頼む時は〜下さいだろニワカか?

116 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:10:53.93 ID:4DDylPbI0.net
年俸は?
ヤクルトの19歳村上以下じゃん

117 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:11:32.11 ID:eUkGMIBy0.net
>>104
高橋周平と大山を信じろ

118 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:11:39.02 ID:ECY3wRdM0.net
>>113
それは言い過ぎやろ
てょの方か?

119 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:12:31.07 ID:tizi5uqy0.net
こいつもおかしいけどこいつよりおかしい松田
サードどうなってんねん

120 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:12:56.21 ID:eUkGMIBy0.net
斉藤和巳が最後に一軍で投げたの12年前なんだよなあ…

121 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:12:56.69 ID:2I+VLKlga.net
>>117
大山はちょっと

122 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:13:05.83 ID:M1jbzrg40.net
3倍打点ニキもニッコリ

123 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:13:59.12 ID:dKAQYuD50.net
大山は力道山ぽいよな

124 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:14:04.72 ID:bqEyMrtb0.net
>>119
熱男おじさん、無事30本越えへ

125 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:14:38.38 ID:cuWtyn+T0.net
ソトと坂本はすごいんやなって

126 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:14:48.88 ID:vhUnc/D7d.net
プブ呼び知らないなら知らないで最近なんJ来たから知らないんやとか行っとけばええのにムキになってるあたりガチキッズっぽい

127 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:15:22.25 ID:eUkGMIBy0.net
>>121
そんな大山と高橋周平がトップ2になるくらい人材難なんだからしゃーない

128 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:15:34.99 ID:prWu8XY7a.net
500打ってほしいわ

129 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:15:35.78 ID:dKAQYuD50.net
まだ威張ってんのかプブ民は
そんなもん知ってても何の価値もないし誰も褒めてくれんぞ

130 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:15:54.33 ID:065Ehb8U0.net
普通に斉藤でええよな
なんやねんプブって

131 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:16:07.22 ID:AI/ZHRkNp.net
>>130
プロブロガーやぞ

132 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:16:18.09 ID:JE3loQiX0.net
一時期は日本最高のスラッガーだったわけだからMLBでも通用した可能性はある

133 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:16:18.91 ID:4DDylPbI0.net
>>117
タイザン・ホは送球が上品とか馬鹿にされてるけど
マジで送球は見てて安心するくらい安定してるよな
打つ方は4番の器じゃないわ下位打線で長打あって怖い打者って感じ
粗過ぎる
現に阪神借金生活じゃん

134 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:16:42.17 ID:eUkGMIBy0.net
斉藤和巳知らないとかにわかか?って言うけど引退したのですらもう2-3年前だし最後に投げたのは12年前
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)なんて使ってるやつなんて見やしない
時代は変わったんやで

135 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:17:17.15 ID:mgFm+wdJr.net
>>115
あ、

136 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:17:27.94 ID:gNn/+l/f0.net
嫁さんがかわいいんだよな

137 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:17:28.60 ID:JlBf4xnd0.net
阿部抜かれるやんけ

138 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:17:34.36 ID:IeKywkYga.net
てすと

139 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:18:04.98 ID:TZX6uLQU0.net
まーたおはDの周平ニーが始まった
広島の連敗が見たくてこの三連戦見たけどイマイチ頼りなかったわ
昨日も満塁であわやゲッツーやんけ

140 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:18:34.23 ID:4DDylPbI0.net
>>130
逆に斉藤の方がややこしいいやろ
プブ=避妊キック=ホークスのエースの斎藤やな!
斉藤って言われたら雅樹?てょ?って思うじゃん

141 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:18:54.23 ID:1oqRTmjFM.net
>>134
まあその程度のやつが偉そうにプロ野球の歴史語りだすのは滑稽やけどな

142 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:19:15.19 ID:Of9eZNes0.net
このデブまだ現役だったんだな

143 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:19:30.80 ID:p2Ooidwk0.net
おかわりも松田も歳いってんのにサード張ってんのはかっこええなぁと思う
今年のベストナイン誰やろかレアードかな

144 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:19:32.93 ID:4DDylPbI0.net
>>139
てか周平はおはDのオナニーの域やないで
今年はマジで警戒してる

145 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:19:34.20 ID:dKAQYuD50.net
高橋周平なんか一時なら一番ちょうどいいドラフト体型やけどな
今はどっしりむっちりしてる方がむしろいいやろ

146 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:19:38.55 ID:eUkGMIBy0.net
>>141
なんJで煽りあってるのを語り合ってると思い込んでる方が滑稽だからその勝負はイーブンやで

147 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:19:57.73 ID:qTmsHaiz0.net
>>140
ヒョロい斎藤といったらワイは隆を思い出す

148 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:20:24.85 ID:xncXtAkJ0.net
>>134
引退が2、3年前ってまじ?

149 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:20:45.60 ID:eUkGMIBy0.net
斎藤性の投手って今も昔もたくさんおるけど野手って全然おらんよな
巨人におった斎藤くらいしかパッと出てこんレベル

150 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:20:52.74 ID:/quYRkzJ0.net
>>143
と同時に両チームともこの先サードが心配に…
まあSBはあたり外人の一人でも連れてくりゃすぐ解決だろうけど

151 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:21:32.36 ID:eUkGMIBy0.net
>>148
2013だからそれすら6年前だったわ

152 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:22:21.66 ID:1oqRTmjFM.net
>>146
斉藤和巳知らなかったのは百歩譲ってええとしても
そのこと開き直る時点でそいつはなんJ民としてもゴミやけどな

153 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:22:28.13 ID:xYpXl2ju0.net
>>149
西武に斉藤って野手おるで春日部共栄出身

154 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:22:36.77 ID:4DDylPbI0.net
てか高橋周平とか
味噌にとっても自虐ネタやった
他球団ファンにとっては残念な顔文字でネタにされてる選手程度やったのに
なんでこんなびっくりする様な覚醒したんや?
ほんまに理解できないんやけど

155 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:23:23.00 ID:m2l2EK/k0.net
>>12
長身投手がダメって風潮は無いけど
長身左腕は地雷って風潮はあるよな、何故か

156 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:23:35.38 ID:eUkGMIBy0.net
>>152
そういうのを五十歩百歩って言うんやで

157 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:23:51.74 ID:/quYRkzJ0.net
>>155
数々の〇〇のランディが死んでいったしな

158 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:24:21.54 ID:1oqRTmjFM.net
>>156
いや問答無用で恥ずかしいゴミやで

159 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:24:27.30 ID:eUkGMIBy0.net
>>154
ナゴヤドームでホームランを打つの無理やからヒット打てばええんやって切り替えた結果やで元々バットコントロールとかはセンスあったし
無理に長距離打とうとしたのが絶望的に合わなかったんや

160 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:24:41.28 ID:dKAQYuD50.net
>>155
井川とか前例はあっても、風潮ってのは作られるからな

161 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:24:48.27 ID:fFNY3WMs0.net
松田の2千本とおかわりの500号は是非どっちも達成してほしいわ
どっちも凄さのベクトルが違って優劣つけれんわ

162 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:14.11 ID:bqEyMrtb0.net
>>159
内角の捌きが才能に溢れとるよなあ
あれは打率残せるわ

163 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:14.41 ID:4DDylPbI0.net
>>157
巨人のドラ1和製ランディ松本は賭博問題で永久追放やしな

164 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:17.67 ID:nqul1cIo0.net
こいつ天才だよな

165 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:19.24 ID:eUkGMIBy0.net
>>158
そっかわいはこの時間帯に単発末尾Mで絡む方が恥ずかしくてしゃーないわ

166 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:23.07 ID:vfvUUMlwa.net
>>154
平田と一緒や
ナゴドが魔境すぎてホームラン捨てたんや
平田も高橋周平もポテンシャルは凄まじい物持ってたから、そらホームラン捨てて率狙いに徹したらこれ位はやるやろうなって感じ

167 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:23.71 ID:F7FkcDzV0.net
>>154
打撃はともかく守備が突如覚醒したのがほんま謎

168 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:25:58.49 ID:1oqRTmjFM.net
>>165
単発?お前もお客さんか?

169 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:26:08.48 ID:dKAQYuD50.net
背が高い投手は指先が繊細じゃないとかなんとか
太った高校生は伸びしろがないとかなんとか

170 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:26:10.11 ID:/quYRkzJ0.net
>>163
あれはもう論外中の論外
ランディシリーズだと
山北(中日→ロッテ)とか延江(オリ)とかのイメージが

171 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:26:34.56 ID:eUkGMIBy0.net
昔みたいに球場に合わせてボール変えれたらええけど統一球になってしまった以上テラス席とか作ればええのにって思うんやけどな高橋周平みたいなのを見ると

172 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:26:44.24 ID:4DDylPbI0.net
>>159
そんな小さい事なんか
びっくりするわ
他球団ファンとしては今年急に覚醒して困惑したわ

173 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:26:53.94 ID:1oqRTmjFM.net
もうガイジ二人にスレ乗っ取られとるやんけ

174 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:27:00.47 ID:/cHolOJSp.net
>>161
とはいえやはり500本塁打の価値は2000本安打より上ちゃうか?

175 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:27:12.45 ID:B4wtG8C+0.net
だいたい那須野が悪い

176 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:27:50.02 ID:eUkGMIBy0.net
>>168
このスレ初めて書き込んどるやん単発やんけどうせ終わったら飛行機飛ばすくせに

177 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:28:09.98 ID:EfAUylwha.net
ホウケイであって欲しい
見たことある人いますか?

178 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:28:10.42 ID:sj2bwPQ40.net
>>51
つまり一本もHR打たれてない菊池が一番いいピッチャーと

179 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:28:11.37 ID:4DDylPbI0.net
>>167
守備は立浪がセンスあるってずっと言ってたから上手いんやろうな(見る機会ないから知らんけど)
って感じやった

180 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:28:31.40 ID:1oqRTmjFM.net
>>176
ああ末尾が同じなら同一人物に見える糖質の方?

181 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:28:49.27 ID:/quYRkzJ0.net
>>174
達成者数でいえば圧倒的に500HRのほうが少ない
500本塁打:7人
2000安打:40人以上

400本塁打にしても20人程度

182 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:28:54.02 ID:065Ehb8U0.net
>>140
長身投手の文脈で斎藤雅樹にはならんやん
そもそも斉と斎でちゃうし

183 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:29:15.81 ID:QjGsWt8O0.net
>>176
目腐ってるんか君
そいつ4回書き込んでるやん

184 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:29:19.98 ID:eUkGMIBy0.net
>>180
いやお前のIDの話してるんやけど

185 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:29:21.68 ID:9e4HFnxF0.net
チャンスで打席が回ってくるのが多いのも天性のものなのかもしれんな

186 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:29:59.85 ID:1oqRTmjFM.net
>>184
え?ワイがどうして単発IDになるん? やっぱりイカれとるやんけおまえ

187 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:30:49.03 ID:eUkGMIBy0.net
>>186
単発って言い方が悪かったわわいの負けや

188 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:30:57.22 ID:bqEyMrtb0.net
25本を20年やらんと500にはいかない事実

189 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:31:21.21 ID:4DDylPbI0.net
>>182
うーん、ごめん
旧字と常用が違うとか言われても困る
長身投手の文脈とか知らんし、無理やり絡んで来られても困るわ
ごめん

190 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:31:21.67 ID:1oqRTmjFM.net
>>187
かわいい

191 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:31:33.25 ID:hNIoG9Mq0.net
清原ってガチで凄かったんやな

192 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:31:41.72 ID:vzyvGvF3M.net
栗山はさすがにもうそろ引退?

193 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:31:47.93 ID:fFNY3WMs0.net
なんかしょーもないことでレスバ始まってて草

194 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:32:09.96 ID:dKAQYuD50.net
わかったプブ民のお方そんな腹をたてんといてくれ
わしがププと失笑したから悪かったんや
なんJみたいな内輪ネタで優劣競う場所じゃプブ知ってなきゃバカにされるのはしゃあないよな
すまんすまん

195 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:32:36.97 ID:2DjltnYD0.net
清原のヤバイところは500本打って育成失敗と言われるところ
実際そうだと思うし成功してたら700本打っててもおかしくなかった

196 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:32:41.37 ID:065Ehb8U0.net
>>189
君が文脈無視しとるだけやで

197 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:33:03.43 ID:IPUCCfhj0.net
>>155
山口鉄とかでかいのはそれなりに活躍してるのに

198 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:33:19.35 ID:U+fKnwaNM.net
清原は引退後にも打ちまくったらしいな

199 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:33:23.27 ID:/quYRkzJ0.net
>>192
つい1週間くらい前にHR打ってたような気がするんだけどなぁ…
引退言い出すには早いしちょっと休んだりで調整できればまた打つやろ多分

去年の6月末までのおかわりはもっとひどかったし

200 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:33:32.31 ID:eUkGMIBy0.net
>>194
お前と斉藤和巳はどうでもええねんわいは「ID」についてレスバトルしとったんじゃ殺すぞボケ

201 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:34:01.99 ID:q1tVbJmu0.net
>>129
プブしらんくて草

202 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:34:11.60 ID:mgFm+wdJr.net
>>194
ドンマイ負け組さん

203 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:34:13.44 ID:iZ4MBujWa.net
>>91
正解

204 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:34:38.57 ID:dKAQYuD50.net
そのくせ長身左腕は指名されるし夢があるよな
日大の弓削も大阪桐蔭の横川も結局指名されよる

205 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:34:51.93 ID:iZ4MBujWa.net
>>194
LOSER

206 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:34:58.70 ID:eUkGMIBy0.net
長身投手は結局指導できる奴が少ないのが原因やろな左腕とか特にそうなんやろうし
出どころが見やすくなるんかねリーチが長い文

207 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:35:13.70 ID:W0xkk+Cb0.net
高身長野手は大成しないって風潮あるけど打撃面は大谷が破ってくれそうやな
あとは守備にも着けばええけど

208 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:35:27.34 ID:q1tVbJmu0.net
斉藤和巳知らんやつとかおるんやな

209 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:36:01.07 ID:WbmCca/ra.net
長身左腕が地雷扱いされるのは那須野が悪い色々な意味で

210 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:36:04.26 ID:4DDylPbI0.net
>>191
そら高卒で31発打ってるからな
村上がその上いってるけど清原は当時の黄金時代の西武のクリーンナップで
監督の森祇晶は秋山は自分が目立ちたいだけの自分勝手清原はチームが勝つ為の自己犠牲のバッティングしてくれた
数字以上に評価されないと不公平
って言うくらい凄かったらしい

211 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:36:15.31 ID:9VTBXfRl0.net
年齢考えると500本キツそうだけど
衰えて代打専になっても怖いなあおかわり君

212 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:36:41.08 ID:RWKjTxry0.net
ホームランアーティスト

213 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:36:43.70 ID:1Tl2H3zm0.net
長身で言うなら江本だって190弱あるぞ
これも成功と言ってええんちゃうの?

214 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:36:59.52 ID:065Ehb8U0.net
>>208
そんな奴おらんぞ
プブいう内輪ネタを知らんかった奴がおるだけで

215 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:37:02.41 ID:4DDylPbI0.net
>>196
お前のIDでレス抽出しても文脈とか無いやん
自演してるんかよ

216 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:37:05.10 ID:bqEyMrtb0.net
>>210
村上は2年目やろ

217 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:37:14.36 ID:WbmCca/ra.net
平年より打率が高いな

218 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:37:19.40 ID:q1tVbJmu0.net
そのうちモミ岡とか言っても伝わらなくなるんやろなぁ

219 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:37:31.59 ID:tnvz3Xfb0.net
>>208
ワイも思った
>>12
とかニワカもいいとこ
そもそもスタルヒンとかでかいわ

220 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:37:49.97 ID:q1tVbJmu0.net
>>214
知らなかったんやろ、素直に認めや

221 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:38:39.89 ID:/quYRkzJ0.net
>>218
現場離れたし
「どんでん」もそろそろ怪しいかもしれんな

222 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:38:48.69 ID:dKAQYuD50.net
今年は及川というのがいるからな
あれもあんまうまくいってないけど

223 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:39:11.66 ID:41kfrD1Qp.net
野武士軍団の西鉄、ワイの時代は青バットの大下、切込隊長高倉、怪童中西って言えば伝わったけど最近の若い連中には伝わらんでかなC

224 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:39:22.32 ID:SUPikijHF.net
>>218
モナ岡とか9800もアカンくなるのは寂しい

225 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:39:25.81 ID:4DDylPbI0.net
>>214
プブが内輪ネタとかなんj来るなよ
お前はツイッターてなんj民の悪口言ってる方が似合ってるよ

226 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:39:32.47 ID:deuJoVBKd.net
プブ知らんやつがおるなんてまとめ民多すぎやな

227 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:40:00.45 ID:dKAQYuD50.net
スタルヒンw
そんな大昔の外人持ち出すなよw

228 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:40:11.90 ID:aQQX0xhv0.net
このスレ見て思ったけど違反球ですらもう7年前なんやな
そりゃプブ知らんやつおってもおかしくないわ

229 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:40:18.48 ID:/quYRkzJ0.net
>>223
仰木は自衛隊(守るだけの意
でしたっけおじいちゃん

230 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:40:37.58 ID:YAVzQhr/0.net
開幕めっちゃ微妙やなかった?もうこんな上げてきてたんか

231 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 05:40:44.38 ID:4DDylPbI0.net
流石にプブ知らん奴は引くわ
もうネルソンとかドミンゴとか知らんなら兎も角

総レス数 231
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200