2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農家「トマトが赤くなったで」ニート「そうですね」 若者自立塾「ニートは対話力不足だ」

1 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:18:35.10 ID:R+WQ+4ys0.net
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20060407wm02.htm

2 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:18:56.53 ID:WKF3IEhZ0.net
美味しそうですねとか言えばええんか?

3 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:23.90 ID:YgYwyVf2M.net
あなたにはあれが赤に見えるのですか?

とでも言えばええんか

4 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:25.24 ID:Uz87TBkN0.net
なに言ってだこいつ

5 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:34.86 ID:zkKrnXtn0.net
クローズドクエスチョン

6 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:38.89 ID:Ey9FSOR40.net
「はい」「そうですね」「そうですか?」「すみません」


外でこれ以外の単語発したことないわ

7 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:41.07 ID:KHXuMW0Jd.net
あなたの見ている赤は私にとっても赤なのでしょうか

8 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:49.58 ID:TGtB6Ch5p.net
そういう諸々の結果ニートになったわけで

9 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:19:55.36 ID:+EOhxhvr0.net
ワイ「トマト嫌いなんスよ」
敵「それは美味しいトマトを食べたことないからだね」

こうなる

10 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:02.45 ID:mGgr/VHYp.net
先手を取ってトマトが赤くなりましたねって言えや

11 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:05.53 ID:BPkrEh8B6.net
農家も会話できんもん
そら黙々とになるわ

12 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:14.41 ID:0vXIoZNz0.net
医者が青くなるわ!が定型文やろ

13 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:34.05 ID:RlDXK4xra.net
普通は相手が喜ぶ言葉返すよね

14 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:38.13 ID:UsV1D/3KM.net
そうですねって答えたのがあかんわけじゃないやろ
それっきりその後話をしないのがあかんって書いてあるのに

15 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:38.94 ID:vF+iTkMEM.net
トマトは何故赤いのか。考えたことあるか?

16 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:20:41.37 ID:YgYwyVf2M.net
そうですねよりは真っ赤ですねえといったほうがいいのはわかる

17 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:21:03.35 ID:LM+9x2mG0.net
対話できなければ働くことさえできない社会とかそりゃニート増えますわ

18 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:21:23.49 ID:HDAs2oa0a.net
一緒にトマト作って君が作ったトマトが真っ赤に熟れてるよ、と言ったんやろうけどそもそもトマト作りたくなかったんやろうししゃーない

19 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:21:28.43 ID:euoREAS90.net
トマトが赤くなるのは当たり前だろう
何が言いたいんだ?

20 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:21:34.55 ID:0PQRtvDmd.net
>>13
これよな、ここがわからんやつは人間関係円滑にいかんと思う

21 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:21:41.43 ID:mzx0tMbn0.net
そうですねもトーンや起伏でニュアンス変わってくるやろ
多分ニートの「そうですね」は興味ないのが相手にも伝わるような「そうですね」や
それがコミュ障な訳で別に工夫したこと言えとかそんなんじゃない

22 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:02.70 ID:Gnq33Dzqd.net
赤くなってるのはこいつらやん

23 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:07.90 ID:CPK5oCKc0.net
>>17
いや普通会話くらいできるやろ

24 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:12.79 ID:cshIYg1Pa.net
うわぁ太陽の光を浴びて育ったから太陽のように赤いんですね!

25 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:25.57 ID:WePAD/aPM.net
黙々と働くええ子やん…

26 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:25.86 ID:h2NcJhMm0.net
青いうちに出荷して店頭に並ぶ頃に熟すようにすんやで

27 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:29.97 ID:IexNBB9nd.net
ワイ「いや美味しそうに実りましたね、○○さんの努力ですよ〜」

これが答え

28 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:32.19 ID:fuwNsXU9p.net
そもそもコミュニケーション円滑に出来る人間ならニートにならん

29 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:33.91 ID:9ULcEVak0.net
しょうもない話に付き合いたくないって空気読めや

30 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:42.25 ID:ku4lPlY00.net
何でもない世間話って結構大変よ
子供には難しいと思う

31 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:42.56 ID:UE67klGKa.net
トマトから話広げたことないから何とも言えんわ

32 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:44.71 ID:5dlv/rRU0.net
>>24
うぜぇ

33 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:45.54 ID:D/1O0i620.net
>>18
なんやその無駄に逞しい想像力

34 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:49.21 ID:UHbS+Ukzd.net
綺麗に真っ赤っすねぇ

35 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:50.92 ID:qigmmqSX0.net
むしろ黙々とこなせる仕事を紹介すべきでは👍

36 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:53.07 ID:kV/Cbi6Xa.net
ホントですね、美味しそう
的な事返しとけばええんか

37 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:54.32 ID:pYJrwyOT0.net
月が綺麗ですねみたいなネタやんか

38 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:54.47 ID:0XE3qo970.net
赤いつってもどれくらい赤くなったら取り頃なのかとか気になるけどな

39 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:22:55.09 ID:KZdecuetM.net
先手でトマトが赤いですねって言ったら農家はどう返すんやろか

40 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:04.93 ID:qGap0EVsd.net
懐かしい

41 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:10.61 ID:CTHGWFsU0.net
ニートに対話力があるとおもうほうがおかしいのでは

42 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:14.71 ID:XMRpejICa.net
そこで至高のメニューの話まで行くのが社会人やぞ

43 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:24.07 ID:N2rp3Mz50.net
話を続けないのが問題だって言ってるのに
返答そのものを色々考えてるアスペが多い定期スレや

44 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:24.51 ID:MLGywm8Ed.net
>>20
人間関係円滑に行く奴がそもそもニートになるとは思えんがなあ

45 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:24.94 ID:xBKsNxI90.net
ニート「俺に話しかけるな」

46 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:26.06 ID:DR857tY60.net
陰キャは工場で働いた方がええで
農業なんか一人でやらんと絶対コミュ力いるし

47 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:46.01 ID:3M9SNFXf0.net
自分トマト嫌いなんすわぁ…

48 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:46.74 ID:1Va6Ha1y0.net
ワイ「おいしそー」

49 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:47.30 ID:i7I9D6Bgd.net
月が綺麗ですね

50 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:23:57.87 ID:gtIFI0Uo0.net
僕には茶色に見えます

51 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:06.04 ID:JqcM3PCOd.net
だからなんやねん

52 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:16.89 ID:mGgr/VHYp.net
>>39
流石に農家だったら今年のトマトはどうたらこうたらとか話繋げられると思うで

53 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:18.14 ID:F2ZMXxjSd.net
キャッチボールは受け取ったら投げ返せって話やろ

54 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:19.55 ID:tYt3U9zhH.net
農家とトマト買いに行けばええんか

55 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:21.19 ID:LDlkCwDY0.net
>>39
うんちく地獄開始やで

56 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:23.11 ID:4/SdUKLqa.net
ほーんパクッ

これが正解

57 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:23.48 ID:wNiZvbIE0.net
>>24
おかだの娘が言ってそう

58 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:35.00 ID:LM+9x2mG0.net
>>23
その普通じゃないニートが全国に何十万人もおるんやで

59 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:35.69 ID:euoREAS90.net
>>20
相手はコミュニケーション苦手なニートだと分かっているんだろ
それでも会話したいなら話しかける方がそれなりに考えろよ
コミュニケーション苦手な奴に対してそれくらい想定して話かけないか?

60 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:36.80 ID:oYSVoxxL0.net
ここですか?

お別れです!

61 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:37.68 ID:/8ae9KUt0.net
ワオ「まずそう早くケチャップにしろゴミ」

62 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:37.80 ID:UaLnVBNt0.net
トマトはどれくらいで赤くなるんですか?
ぐらい言えや

63 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:42.27 ID:I0yMSdzn0.net
「おっ、そうだな」

64 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:44.57 ID:9ZIXty0rM.net
トリ、それうまいか

65 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:24:49.90 ID:LQcYAfbo0.net
子供部屋にいる方が正しそうだ

66 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:05.86 ID:PuwTOF5N0.net
逆張りレスバ大好きのなんJ民なら青いって言い張って押し切れるやろ?

67 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:06.79 ID:f+mJpTEp0.net
そういうの教えるのがこの塾の仕事やろ

68 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:08.54 ID:rNeo40Bi0.net
収穫も近いですねとか言っとけばええやん

69 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:12.32 ID:jdT7SjoLa.net
コミュ障なのかコミュ嫌いなのかで評価変わる

70 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:17.86 ID:RfXmkwhnp.net
>>13
その通り
それが出来ないから人間関係円滑にいかんのよ
結果ニートになるわな

71 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:24.05 ID:z9IZTiDZ0.net
社会の会話できて当たり前の風潮はなんなん?

72 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:40.20 ID:KZdecuetM.net
>>52
でもそれって自分の好きなもの一方的に語ってるだけやん
鉄オタみたいなガイジとなんら変わらなくない?

73 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:47.68 ID:LDlkCwDY0.net
>>59
こんな屁理屈アスペがいちゃ会話もままならなさそう

74 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:51.51 ID:A+oHvajfp.net
tehuさん「で?」

75 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:51.59 ID:cr+EZyCT0.net
コミュニケーション不足とは言わんやろこのケース

76 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:53.33 ID:I0yMSdzn0.net
>>59
赤ちゃんかな?

77 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:55.48 ID:rNeo40Bi0.net
>>71
それが普通なんや
普通のことができないなら落ちこぼれなんや

78 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:25:55.71 ID:iJ0bX6qva.net
これは農家が正しいやろ
ていうかここまでのコミュ障おるん?
普通気まずさとか感じるやん

79 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:05.28 ID:jX+FnZJ4p.net
えぇ!?マジっすか?!!
えーー!見たいっすわ!!どんくらい赤くなったら収穫するもんなんスか?
もし人いなかったら声かけてっすぁいよ!!
自分暇なんでいつでも手伝うっすよ!
てか今からどんだけ赤いか見に行って良いっすか?!
いやー!!自分トマト超嫌いなんスよねーーー!!

80 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:05.35 ID:LXg6pqqp0.net
農家「トマトが赤くなったで」

ワイ「おい!それってYO!」

81 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:13.93 ID:7woIRFIJa.net
>>17
IT系でもある程度対話能力無いと仕事できんぞ

82 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:14.00 ID:COjrYSFIa.net
ぼくトマトきらいなんですよ

83 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:15.60 ID:OiQvnGMR0.net
5秒後のお前みたいだな

84 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:17.92 ID:1gDn8Yv80.net
>>9
好き嫌いを克服しようとしない段階でだめじゃん

85 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:19.38 ID:XiYut7/h0.net
農家「赤くなったで」
ワイ「ホンマですねぇ…なんで赤くなるんやろ不思議やなぁ!」チラッ
農家「…」
ワイ「…」

こうなる

86 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:24.04 ID:jdT7SjoLa.net
>>71
できないんだねかわいそう

87 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:25.00 ID:qigmmqSX0.net
ニートに対話力求めるのは酷だろ。軽く人権侵害やぞ☺

88 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:25.24 ID:iQmehjmta.net
金色に見えます

89 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:27.59 ID:e6sDMMyA0.net
「良いツヤですねぇ〜w」
普通こういう言葉のキャッチボールするよな
ニートに常識は通用しねぇか

90 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:30.18 ID:tkauwxC80.net
このニートはたぶん親に言われて参加しとるだけやからやる気も興味もなくて会話が続かんのやろ
実際に仕事することになったらもうちょい会話するんやない

91 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:30.48 ID:ads9q4feM.net
565 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/18(木) 11:23:11.49 ID:jHf0193r0
>>562
これなんや

577 風吹けば名無し@無断転載禁止 sage 2016/08/18(木) 11:24:04.95 ID:zy6riDldd
>>565
井端が客席で誰かを発見した瞬間や。詳細はわからん

590 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/18(木) 11:24:46.46 ID:jHf0193r0
>>577
そんなんワイでもわかるわ!
無能黙っとれボケ

600 風吹けば名無し@無断転載禁止 sage 2016/08/18(木) 11:25:57.94 ID:zy6riDldd
>>590
人にモノを聞いといてその態度。無いわ

641 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/18(木) 11:28:55.23 ID:jHf0193r0
>>600
おまえなあ…
例えば机にリンゴがあったとするやろ?
そんでワイが「これは?」って聞くとするやん
普通の人は「ああ、それね。○○が持ってきたよ」とか経緯を説明するんや
お前は「リンゴだよ」って言ったんや
ガイジやろこんなん、もうええから黙っとれや

92 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:31.11 ID:6rp9OQW50.net
農家はニートだったことが判明

93 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:31.21 ID:CM27DDi20.net
トマトと喋ってろ

94 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:36.44 ID:mGBu3KZJ0.net
緑の時より3倍おいしそうですねって答えればええんか(´・ω・`)?

95 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:37.32 ID:gFjMToDHd.net
もう食べられそうやねぐらい言えや
農家のおっちゃんやったら食わせてくれるから食費浮いてええぞ

96 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:38.34 ID:rLDQrm2sa.net
見りゃわかる事いちいち言うやつ腹立つわ

97 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:39.85 ID:bM1+RYZId.net
そうですねじゃ不満か

98 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:40.13 ID:ct8Bqw+s0.net
>>13
こればっかりやってたら気が滅入るで

99 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:42.72 ID:nDUzgAWIr.net
ワイ「ここで『そうですね』と蛋白な返答をすれば記事のネタになりますかねえ…」

100 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:45.90 ID:q3qNxpeTM.net
2006年の記事がいまだに活用されて記者冥利につきるやろなぁ

101 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:51.20 ID:cNvIFukW0.net
彡(゚)(゚)「これトマトやったんやな。スイカやと思ってましたわ!」

102 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:56.57 ID:BvxX3lLaM.net
トリ、その水、うまいか?

103 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:56.84 ID:Q7eKz5lk0.net
農家はニートがトマトに興味えると思ったんか?
キモオタとまるっきり一緒やんけ

104 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:57.03 ID:+5jB2nMXa.net
ワイ「マジっすか?めっちゃ美味そうすねー」

ワイならこう言う

105 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:57.48 ID:9yNQpZzg0.net
>>59
そんなんだからニートなんだよ

106 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:26:58.12 ID:P9zSeZAla.net
普通目の前でトマト握りつぶして指を舐めながらニヤけるよね

107 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:00.86 ID:qdpTzpaOa.net
知ってる夏目漱石の小説の一節でアイラブユーって意味でしょ(fgoガイジ)

108 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:03.50 ID:mGgr/VHYp.net
>>72
いや趣味じゃなくて仕事の話やん

109 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:04.54 ID:bnmkFPws0.net
>>18
これや
ワイも親戚の手伝わされた事があるけど、あいつら自分で作ると美味いだろ?とかほんまウザい

いやスーパーで買うやつの方が形も整ってて美味いわボケ
自己満押し付けてくんなや

110 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:06.78 ID:NS+X/uH7d.net
>>13
結婚末期の女かよ

111 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:11.60 ID:miTvSZaT0.net
お前を潰れたトマトみたいにしてやろうか

112 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:12.72 ID:N2rp3Mz50.net
>>72
農家にその話題振った時点でそれは言えんだろ
めっちゃ早口で言ってそうの原点と変わらん

113 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:14.13 ID:5dlv/rRU0.net
>>85
コミュ障

114 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:16.70 ID:c8EdjAQv0.net
美味しそうですねぐらいしか言えんわ…

115 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:18.32 ID:jdT7SjoLa.net
>>94
それは割と盛り上がるやろ相手の年齢にもよるけど

116 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:19.65 ID:rb0t2t/za.net
ここのガイジも一方的なレスだけして全然相手の話とか聞かんのが殆どやし

117 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:21.21 ID://Ad5gvHa.net
「トリ、その水、うまいか?」
「水ですね」

118 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:22.45 ID:PuwTOF5N0.net
明合ト草

119 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:22.69 ID:ph4GgPja0.net
食べごろですかねぐらいいえや!!
ちなニート

120 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:24.08 ID:LDlkCwDY0.net
>>79
農家「そうか、ワイも嫌いやねん」

121 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:24.89 ID:gWi8nXI80.net
トマトは元から赤いで

122 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:26.48 ID:MD0+pCaA0.net
ワイやん
頭の中でだからなんやねんって思っとるわ

123 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:28.83 ID:cOb1v8JMa.net
資源ゴミの分別なんて普通黙々とやるもんやろ

124 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:29.84 ID:P+5kPw/UH.net
>>9
山岡「明日ここに来てください」

125 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:32.95 ID:XO6EcvH5a.net
そりゃトマトなんだから赤くなるだろ
そんなことくらい知ってるわ馬鹿にしてんのかコラァ!
こんな農家辞めたるわボケぇ!!!

ワイならこうなる

126 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:38.36 ID:Y5AAIsbe0.net
美味しそうですね、一つ貰っても?

127 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:42.48 ID:WF8AW9++r.net
>>14
そらニートやからコミュ障だから文章も読めないやろ

128 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:42.67 ID:92Z/Kmda0.net
そうですね。ですがこの色を赤と認識しているのは我々だけで他の生命体にとっては違う色なのかもしれませんよ。

129 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:45.91 ID:CDZKDSGha.net
ワイ「そ、そっスネ…フヒッ」

こうやぞ

130 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:46.64 ID:AijsE8Lea.net
>>78
赤くなったからすぐに取っていいか分からんだろ

131 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:48.01 ID:meI8THvEd.net
ニートがやりたくもない農作業させられとるのに
会話弾む訳ないやろ

132 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:49.01 ID:xbdFY/ox0.net
>>95
ワイ生トマト嫌いやし

133 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:49.65 ID:XXy2XYg30.net
>>47
それ「このトマトは他のとは違うから!(何も変わらん)」とか言われて無理矢理食わされるやつやろ

134 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:51.98 ID:qrnrefESa.net
会話が嫌いな人間に無理やり会話させるより、そもそも会話せずに出来る仕事を用意せな何も解決せんやろ
嫌いなもんは嫌いなんだから、どうやったって治らへんねんで

135 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:52.12 ID:NvoIKlWA0.net
赤くなるとどうなるのか聞けばええやろ

136 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:52.84 ID:cy63cdgMd.net
2000本打ちそう

137 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:57.26 ID:6QKsU7JGr.net
ニート「ほんとですね!こうやって育てるのは大変なんですか?」

若者自立塾「ニートはくだらないことに固執する。共感力不足だ」

138 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:58.27 ID:fErCcGBaa.net
ワイのちんぽみたいですねボロン

139 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:58.87 ID:lBV8A09W0.net
>>109
自分の子はかわいい

みたいなもんがわからんのかおまえは
そういうところじゃボケ

140 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:27:59.40 ID:plx1EYSB0.net
>>116
ネット上のコミュニティって会話してるようでしてないけどしてるように見えるからそうなるんやろな

141 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:04.98 ID:+PJBoQPSa.net
そうですねって言ってんだからボロクソ言うほどやないやろ
本物ははぁ…くらいしか言わん

142 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:07.39 ID:wCClqWPt0.net
ええやんけ
いつ収穫するん

143 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:10.01 ID:7woIRFIJa.net
>>125
めっちゃ口の中でモゴモゴ言ってそう

144 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:10.28 ID:D8exT2AD0.net
調理法提案すればええ
ワイならモッツァレラチーズ乗っけてオリーブオイルぶっかけて食ったらうまそうっすねって返す

145 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:12.43 ID:CPK5oCKc0.net
>>72
トマト農園でトマトの話するのは別に問題ないやろ
鉄道の話だってJRの職場なら当然してるやろうし

146 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:14.14 ID:XGE1Qj6g0.net
一言目はそうですねでええわな

147 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:14.26 ID:HtIQAeO40.net
ホモトマト「風向きは変わる」

148 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:16.79 ID:9yNQpZzg0.net
>>125
逆に続きそう

149 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:23.68 ID:rb0t2t/za.net
ここのスレの奴らって社会不適合者多そう
一方的に自分の主張を書き込んで全然スレの流れとか考えてないよな…

150 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:24.58 ID:Rc7y7Y6A0.net
おめぇの血は何色だ?ってそのじじいぶっ殺せばええんか?

151 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:24.63 ID:KZdecuetM.net
>>108
仕事やったらええんか?
駅員がプライベートで電車知識ひけらかしてたらきしょくない?

152 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:27.38 ID:rNeo40Bi0.net
>>134
それが甘えやっちゅうねん

153 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:28.23 ID:xIqd2nhn0.net
農家のジジイもコミュ障ばっかやんけ

154 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:30.57 ID:kV/Cbi6Xa.net
https://i.imgur.com/DfAYV4Q.jpg
https://i.imgur.com/a8BNDmi.jpg
https://i.imgur.com/w98qWw1.jpg
https://i.imgur.com/D46dghH.jpg
https://i.imgur.com/4GN5ELI.jpg
https://i.imgur.com/Vqp2WE6.jpg
https://i.imgur.com/eI1nFhs.jpg
https://i.imgur.com/S7rFpno.jpg
https://i.imgur.com/ZoKZVrB.jpg
https://i.imgur.com/NZpAShd.jpg
https://i.imgur.com/AbZj2CD.jpg

155 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:35.95 ID:ovJQ7yrQM.net
僕には黒く見えますね

156 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:40.47 ID:SABaik4hM.net
でもそうですねって言えるだけマシな気がする
10代の時とかだったらそうですねも言えずに黙っていたと思うわ

157 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:43.20 ID:lBV8A09W0.net
おまえらって彼女おったこと、ないやろ?w

レスから漂う童貞臭がすごいんだがw

158 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:45.09 ID:tEaLuEQVp.net
>>126
そらそら食べられそうだし試食しますねブチッ

159 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:48.06 ID:KECHRviRd.net
特産か?

160 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:48.65 ID:gFjMToDHd.net
>>132
土でも食っとけガイジ

161 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:49.91 ID:HiTye0Ior.net
特に言うことがねンだわ

162 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:50.37 ID:Mnmc6vZw0.net
円滑なコミュニケーションのために思ってもない事を言わなくちゃいけないのが辛い

163 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:53.47 ID:ar0IFzg70.net
それで仕事場の雰囲気が悪いとか言ってやめるならともかく黙って仕事してそれが続いてるなら別にええんちゃう
ニートでなくてもそんなやつごまんといるわ

164 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:57.02 ID:ZrJasF1H0.net
逆に陽キャはどう返すねん?
正解教えろや

165 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:28:57.38 ID:euoREAS90.net
>>105
相手を理解した上で会話しないのか?
ただ言いたい事を言うのはガイジと変わらなくないか?

166 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:02.90 ID:52f0eTiia.net
>>6
わかりました、ありがとうございます、お疲れ様ですも追加

167 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:08.13 ID:I0yMSdzn0.net
>>125
キレたら記憶なくなって相手半殺しにしそう

168 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:08.85 ID:9ULcEVak0.net
結局は農家が発達障害だった話やね
誰もがトマトが好きだと思ってただけや

169 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:10.93 ID:LDlkCwDY0.net
>>154
昔の刃牙みたいな絵柄草

170 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:13.49 ID:d8GFh/NAM.net
農家「二人とも行き過ぎだからオーケーか」

171 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:17.98 ID:PuwTOF5N0.net
いやぁ朱に交われば赤くなるって言いますからねぇ
ひょっとするとワイもアカになってまうかもしれませんねぇ

172 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:20.61 ID:nbTmb0zb0.net
おじちゃんおばちゃん世代が一番喜ぶ言葉って質問攻めやぞ

173 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:22.55 ID:NvE12encp.net
ワイ社会人歴10年以上のコミュ障やけどこうなるぞ
むしろこれ以外なんて言うねん

174 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:28.88 ID:bpKt9qHG0.net
まだ「そうですね」って言うだけ会話する気あるやん
ワイなんて職場のムカつくイケメンには「はあ」「いえ」意外は全部無視っとるわ

175 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:31.64 ID:GzyzBiT8r.net
農家「トマトが赤くなったで」

ワイ「お前さては共産主義者か?」

176 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:33.88 ID:0ewZyOgz0.net
会話続いたら働く意欲湧いてくるって謎理論すぎやろ
そうなって欲しいっていうお前の勝手な希望やん

177 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:34.07 ID:aio7O09La.net
ワイガチコミュ障「ウィ...」

178 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:34.42 ID:dc744nVW0.net
「喋る前に手を動かせ」

179 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:35.95 ID:Jok2jxmwa.net
アスペ vs アスペ
どっちかがコミュ強ならこんなことになっとらん

180 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:36.98 ID:i5rpNPGca.net
>>164
お前をこうしてやろうか言いながらトマト握りつぶす

181 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:41.52 ID:EY5BQaw3p.net
>>164
陽キャは先に赤くなってますねって言って防御する

182 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:42.89 ID:FnPOigpap.net
水ですね

183 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:44.37 ID:bNywR44vK.net
対話というか日常会話はつまらん

184 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:47.90 ID:lVUBwMxR0.net
そんな話広げるようなネタでもないだろうに

185 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:48.71 ID:MD0+pCaA0.net
>>157
5年付き合った彼女おったで

186 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:50.29 ID:5OLoYm/q0.net
>>164
美味しそうですね

187 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:50.54 ID:btJMgqBNr.net
トマトが赤くなった時点でスーパーには出荷できないよね

188 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:53.21 ID:HgGWjAwoa.net
次はお前がこうなる番だ

189 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:54.80 ID:NvoIKlWA0.net
>>164
ウェーイっていいながらトマトで雪合戦をインスタアップ

190 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:56.64 ID:YojanQSq0.net
塩振って齧り付いたら美味いでしょうね〜程度の事言えばええんやろ?

191 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:58.82 ID:9squm5xLM.net
ていうかこれは天気の話題とかと同じやろ
別にトマトについて語りたいわけじゃないけど
会話の入口として目の前にある共通の話題をチョイスしただけで
だからどう返すかよりも話を続けようとする意思の方が大事だと思うわ

192 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:29:59.72 ID:4Ax6AK7F0.net
多分正解は「そぉ…ですねぇ!!」
確認しながら言うことによって発言に説得力が増す

193 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:03.88 ID:8elbcpPP0.net
コミュ強ワイ「うおーw!いつもいつ頃から赤くなるんすかね笑?
てか何年トマト作ってんすか笑?野菜とか俺、実家の実家が農家なんすよ〜、やっぱスーパーとは味違くってー...」

てな具合やで、陰キャJ共

194 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:05.65 ID:hF9zYpo50.net
https://i.imgur.com/hMtvUYX.jpg

195 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:09.29 ID:YnCb0ydqa.net
>>9
敵「ここのトマトなら絶対食える!食え!!」
ワイ「マッズ…(おいしいです!)」

196 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:11.15 ID:7woIRFIJa.net
>>164
美味しそうですねって返したらまた会話が弾むやん
支援塾に参加したニートは農家に世話になっとる立場なんやからある程度は会話で接待せな

197 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:14.16 ID:aLX7D09Y0.net
そうですねじゃ会話が終わってしまうから話広がる言葉返せや

198 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:15.83 ID:Hni3rare0.net
JA「ワイらを通さず商売してると除草剤撒かれるでw」

199 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:16.94 ID:OAIYkLjzd.net
>>1
404やけどアフィリエイトブログくん、再放送何回目?

200 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:23.36 ID:ZXXgSrsfr.net
>>133
そうやって食っている過程で好き嫌いは克服されていく
自分を変えたくないんやろうな

201 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:26.74 ID:J1KR+oL40.net
>>73
アスペに見られたがるレス乞食ってどういう心理なんやろな
異端ぶりたいんやろか

202 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:28.23 ID:qigmmqSX0.net
>>134
本当なら自分たちでそういう仕事探すべきなんだろうけどな。でも自立させたいんならとりあえず仕事提供すべきだわな。

203 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:29.57 ID:gWi8nXI80.net
岩間「キチゲェが」

204 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:37.80 ID:f8iYddbT0.net
会話続ける奴が働く意欲あんねん
ないから会話せんねん逆じゃボケ

205 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:38.17 ID:qrnrefESa.net
>>152
そういう生産性を下げるだけのゴミみたいな精神論いいから

206 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:43.32 ID:XiYut7/h0.net
>>164
「ホンマっすねww」って満面の笑みで言いながらトマト引き千切って食べるのが陽キャやぞ

207 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:47.29 ID:H4jL8XOK0.net
>>194
ラーメンにトマトが乗ってますね

208 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:48.87 ID:92Z/Kmda0.net
そうですね。赤といえば広島カープですが、カープファンは皆モラルのないゴミです。つまりこのトマトもゴミです。残念でしたね。

209 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:30:49.35 ID:nbTmb0zb0.net
>>122
みんなそうだから…
世の中を冷めた目で見てる自分がカッコいいと思った?

210 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:03.72 ID:KZdecuetM.net
>>145
駅やったらガイジがアナウンスしてええんか?

211 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:07.30 ID:pQ+B4BtZ0.net
>>164
その場でかじってうめぇっす🍅🤓✌って言う

212 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:12.94 ID:MvRWU3MVa.net
トマトは青いうちに収穫して流通過程で赤くなるのが一般的だ
赤くなってから出荷しては店に並ぶ頃には熟し過ぎてしまう

213 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:13.41 ID:euoREAS90.net
>>176
これ
会話も続いたらいいなって願望だと思う

214 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:13.55 ID:r/uelln20.net
>>188


215 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:14.12 ID:AlH5jjZJ0.net
ニートは対話力不足かも知れんがそれを指導する側が人並みの対話力で話が続かねえじゃんこいつってイキってるの謎すぎるわね

216 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:14.89 ID:r3oeCOOn0.net
こんな奴らが彼女欲しいスレでやたら饒舌になってるのホント不思議

217 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:18.00 ID:681B8efI0.net
ニートスズキを見習えよ人間嫌いだからウーバーイーツやってるんやぞ

218 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:19.37 ID:xpVto+sup.net
>>165
ニートに配慮する必要がどこにあるんだよ

219 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:20.07 ID:KECHRviRd.net
農家「トマトが赤くなったで」
ワイ「特産か?」
農家「はいそうです」


このあと農家オモチャにしたら警察沙汰なったわ
なんでや

220 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:28.56 ID:bNywR44vK.net
>>191
そんなつまらん会話無理に続ける理由がないやん

221 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:28.85 ID:YgYwyVf2M.net
>>194
合成トマトで草

222 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:33.65 ID:9n+IbHZw0.net
言葉のサンドバッグ

223 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:33.82 ID:HiTye0Ior.net
>>204
これ

224 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:35.94 ID:KClX/cgv0.net
おまえなあ…

225 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:36.98 ID:AW5mIKqJd.net
ほーん真っ赤やね
美味しそうやなぁもうこれ食べられるんか?
おっちゃん一つ食ってええか?

226 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:42.38 ID:VZbOhRVV0.net
農家「トマトが赤くなったで」

ワイ「それはあり得ない。例えるならヤムチャが天下一武闘会の一回戦を突破するくらいあり得ない」

227 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:43.00 ID:4Ax6AK7F0.net
>>193
それはアッパー型のコミュ障や……

228 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:45.58 ID:nbTmb0zb0.net
>>174
それは嫌いって感情ありきの話やろ
もう少し頭を使って会話できないか?
マジで考えようぜ

229 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:52.47 ID:bSSr43rS0.net
実際こういうとこに突っ込まれるような20代半ばで世間話もろくにできんようなのって矯正できるんか?

230 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:54.12 ID:KtJT01zn0.net
ワイやったら

トマトが赤くなったて
もう食べれますか?
食べれるで
甘そう!
そりゃ、甘いよ!
食べていいですな?
いいよ
甘っ!!
でしょ!
トマトって簡単に作れるんですか?


普通に話し広がるわ

231 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:54.77 ID:hpGAUnbmd.net
>>164
チンポ突き刺して
生理の時ヤるとこんな感じですよねー、や

232 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:31:57.34 ID:cnFfK3fV0.net
レポーターとしてこの場に居たら話広げるけど
そうでもなきゃ「そうですね」になっちゃうわな
気が乗ってる時か、おしゃべり大好き人間なら別やけど

233 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:02.70 ID:lBV8A09W0.net
>>212
完熟トメイトウとかあるべや?
スーパーで売るだけがトメイトウちゃうねん

そういうところやいうとるやろがい

234 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:04.96 ID:vD2zVYGZa.net
>>219

235 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:05.55 ID:rxvoDGeXp.net
>>57


236 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:08.03 ID:JT1Ex3yAM.net
>>164
その場でトマト祭り

237 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:09.51 ID:mS8l4juYM.net
一緒にリンゴを買いにいったらええんやろ

238 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:11.26 ID:mGgr/VHYp.net
>>151
自分が指導してる一応部下みたいなポジの奴に教えるために仕事の話してるんやろ
農業の知識が当然不足してるから色々雑談しつつ仕事の事教えてやろうってだけやん
どんな職場でも至って普通やろどこがどうオタのひけらかし話に見えるんや

239 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:13.32 ID:pHBF2zZL0.net
はい閉じた質問開いた質問

240 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:14.44 ID:qwKLpKIep.net
ニート「トマトが赤くなってますね」
農家「そうだね」

241 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:14.98 ID:5zZEWmC0d.net
はるなは眼鏡みたいな雑な振り

242 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:19.49 ID:jO3k3aWEd.net
>>193
ガイジかな、野菜とか俺どうしたんや

243 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:20.81 ID:iwZUdDc20.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____

244 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:27.64 ID:ZHdW5uVXM.net
お前の血は何色だ!!!!!!!
🔪👴

245 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:33.35 ID:Sep4SnJe0.net
ワイ(ガイジ)「トマトは緑色の時に収穫して出荷してる途中に赤くしてるから不味くなる」
ワイ(ガイジ)「しかしこれは真っ赤…どういうことだ…何処に出荷するんですか…?」
農家「…」

これが現実

246 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:39.43 ID:92Z/Kmda0.net
そうですね。赤好きなんですか?僕と赤ちゃん作りますか?

247 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:41.73 ID:ro6skgpZ0.net
>>194
明らかにただのれんげで草

248 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:43.02 ID:lBV8A09W0.net















野球部ですらなさそうやしお前らの親なにしてんねんってかんじw

249 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:47.38 ID:LDlkCwDY0.net
>>220
こういうのはただの雰囲気作りやで
コミュ障は要らんやろけど

250 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:47.73 ID:CBUPhuQF0.net
ワイ陰キャ

ワイ「あ、真っ赤っ赤だ。すごいですねー」
ワイ「え、いいんですか?ありがとうございますー」
ワイ「美味しいですーありがとうございますー」

251 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:47.74 ID:sWsacN7i0.net
農家「トマトが赤くなったで」

ワイ「ポポン」

ワイ「トマト(学名:Solanum lycopersicum、英語: Tomato)は、南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)原産のナス科ナス属の植物。また、その果実のこと。多年生植物で、果実は食用として利用される。緑黄色野菜の一種である。」

252 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:47.98 ID:5SqBdmXh0.net
なんJでは饒舌なのになんでリアルでは一言も話せないの?

253 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:48.33 ID:6AwnkMw70.net
淡々と働いとるやんニートがよ

254 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:52.36 ID:pHBF2zZL0.net
>>125
最初だけ大きいのに尻すぼみでモゴモゴしそう

255 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:56.65 ID:7+BPRQGt0.net
「まぁぁじっすかっ!?うぉっ!!マジだ!!めっちゃ赤いっすねぇ!!ちょーうまそ!え?食べてもいいんすか!?」
こう返答すりゃええのか?

256 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:32:57.60 ID:69WWg+98a.net
>>193
ワイの元上司もこんな感じで嘘ついて話し合わせろとか言ってたわ
パワハラで訴えられてたけど

257 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:09.55 ID:9UEqXPEV0.net
そろそろソースもとの記事なくなるだろと思ってたらなくなってた

258 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:10.80 ID:sANxRBY/p.net
無駄な会話は休み時間だけで
仕事中は業務に関することだけしか話したくないんだがなあ

259 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:17.53 ID:VyNXKDrpr.net
>>125
ボソボソ話してそうだね(笑)

260 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:19.43 ID:ZGxuOQeu0.net
ワイ「きっと恋をしたんですよ」

261 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:20.85 ID:rosWaLRw0.net
>>229
なんで半場

262 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:23.02 ID:KZdecuetM.net
>>238
ワイの“負け”やな
ごめんなさい

263 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:26.86 ID:2kJSl8D30.net
当たり障りの無い返事してもらえるだけありがたく思えや
マジもんはトマト苦手とか言い出すぞ

264 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:28.32 ID:4HK3Jh1J0.net
>>255
ガイジやん

265 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:35.62 ID:r6FcQuWmd.net
難しいこと考えずにオウム返しでええんやで

真っ赤ですね!
とか言っとけば
もうすぐ食えるよ
とか適当に相手も話してくれるから

266 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:36.96 ID:9zlFtqRPd.net
振りが悪いよな
トマトが赤くなるのは当然なんだしそれに対してどうやって落とすんだよ
落語家じゃねえんだぞ

267 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:38.16 ID:NvoIKlWA0.net
>>220
コミュニケーションの表面上に意義を見出す必要はないわ
仕事しやすい環境の一つとして会話があるだけ
そうですねしか返さず話題も出してこないから農家もこんなこと言うとるんやろ

268 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:39.31 ID:hpGAUnbmd.net
>>176
実際コミュニケーション出来んやつはすぐ辞めるからな

269 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:44.17 ID:9squm5xLM.net
>>220
仕事場の相手と円満な関係を気づくために
簡単なコミュニケーションをとるのが無駄はないやろ

270 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:44.94 ID:qwKLpKIep.net
>>250
一番怖いタイプの陰キャ

271 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:45.20 ID:xRgC4ZAkp.net
「見事な赤色ですね!今年は積算日射量も多く、クロロフィルの分解も進んだことで早い時期からリコペン色素が表面に表れたのでしょう」
カッペ農家にこう返したところで理解してくれるんかな?(笑)

272 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:48.46 ID:wHKfWLEWM.net
ワイ「このアニメ最高なんですよ」

農家「そうなんだ」

ワイ「農家は対話力不足」

273 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:49.85 ID:8WcWos49x.net
普通「わあ、すっごく美味しそうですね!」とか言うやろ
相手がそうですねなんて返事求めてると思う?

274 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:33:51.42 ID:Xv7Le38g0.net
>>210
さっきから何を言うとるんや

275 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:03.35 ID:fG3aXsY+r.net
農家「トマトが赤くなったで」

ワイ「小学6年から引きこもりだったが質問あるか?」

276 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:06.31 ID:ZbjirMEL0.net
>>13
病むだけやん

277 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:08.83 ID:92Z/Kmda0.net
この農家が京都人ならこれは早く収穫しろ働けという意味

278 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:15.75 ID:ro6skgpZ0.net
>>262
何でも謝れば許されると思ってそう

279 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:16.36 ID:0A1ibNXyM.net
わいも天気の話とかされるとそう言うわ
会話するための会話やんけ

280 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:18.66 ID:U670YMG6d.net
農家「トマトが赤くなったで」
???「当たり前だよなあ?」

281 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:20.33 ID:mS8l4juYM.net
>>91
こいつのアスペなところは自分がこの画像を初めてみたのかどうかを相手が知っているか否かを考えてないところやな

282 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:21.64 ID:/DB0xd9W0.net
やろうと思えばできるけどそんな演技してもミリ単位も得しないから逃げてるだけやぞ

283 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:25.53 ID:zBUaPhY/0.net
農家「トマトが赤くなったで」
ワイ「ワイのアナルとどっちが紅やろか?」

284 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:27.25 ID:RTMv/1zha.net
>>265
はぁ?
真っ赤なのにまだ食えねぇってどういうことだよ
じゃあいつ食うんだよ腐ってからか?ボケが

285 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:29.71 ID:qrLBlkTVM.net
>>271
めっちゃ早口で言ってそう

286 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:30.04 ID:TTUvEWOnH.net
「赤くなった、ということはもう収穫時ですか?」
どうや

287 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:30.91 ID:bpKt9qHG0.net
>>228
すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭のリソースをさきたくないから
頭が使えないわけではない
旧帝法卒やし

288 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:34.57 ID:S3bBfpWfr.net
>>204
なら若者自立塾が正しいやんけ
自立せんで自立塾に依存したいだけの人間は自立塾にとっては劣等生やし

289 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:35.57 ID:6Quici1G0.net
>>195
なんでトマト農家で働いてるんですかね…

290 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:39.30 ID:BPkrEh8B6.net
農家「トマト赤くなったで」
ニート(なんか気の利いた事返さな・・・そうですねって言ってる間に考えよう)
ニート「そうですね」(なんも思いつかんあわわわわわ)
ニート「・・・・・・」
農家「・・・・・・」

291 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:51.49 ID:0KpC6/yC0.net
農家「愛人になれ」

外国人労働者「そうですね(?)」

292 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:52.18 ID:YgYwyVf2M.net
ニート「あーそうですね(今ワイ作業中やろ見てわからんのか)」

こうやろ

293 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:52.45 ID:VyNXKDrpr.net
>>278
だからニートやしな

294 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:54.57 ID:JeLbHL7td.net
>>193
最初のうおーw!の掛け声がとても小さそう

295 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:54.97 ID:6Quici1G0.net
>>287
うーんこれは対話力不足!w

296 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:55.64 ID:jsAEdH5wa.net
トマトが赤くなったことについて思ったことはー……トマトは悪くないっすねー……なんでかっていうと…

297 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:57.43 ID:AW5mIKqJd.net
>>287
かっけぇw

298 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:34:58.46 ID:mGD7fOcKp.net
コミュニケーションのポイントはマジカルバナナやで
赤と言ったら?

299 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:03.69 ID:sn0DdwMl0.net
だいたいのコミュニケーションは時間稼ぎとしか思えなくなってきたな

300 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:04.21 ID:mS8l4juYM.net
>>164
一緒にリンゴを買いにいく

301 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:04.32 ID:GWyH+jbJa.net
広げようもないゴミみたいな話する癖に返答にケチつけるなよ

302 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:07.01 ID:7woIRFIJa.net
>>273
ニートはレスバ脳やから顔が見えん相手をやり込める以外の言葉選びを知らんのやろ

303 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:07.54 ID:euoREAS90.net
>>218
すまんちと立場が分からん
ニートが働いてやってるのか
農家が働かせてやってるのか

後者ならニートは会話せなアカンな

304 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:09.25 ID:nbTmb0zb0.net
>>256
パワハラのくだりは全く関係ないし、社会人になって誰かに教わるまでそんなこともわからんかったんか?
学生時代なにしてたんや

305 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:19.29 ID:5pugx9paa.net
>>277


306 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:19.65 ID:NHOAgYY+r.net
https://i.imgur.com/Y3Xgw1p.jpg
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終>>17
いや普通会話くらいできるやろわってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>39
流石に農家だったら今年のトマトはどうたらこうたらとか話繋げられると思うで
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
>>20
相手はコミュニケーション苦手なニートだと分かっているんだろ
それでも会話したいなら話しかける方がそれなりに考えろよ
コミュニケーション苦手な奴に対してそれくらい想定して話かけないか?
>>18
これや
ワイも親戚の手伝わされた事があるけど、あいつら自分で作ると美味いだろ?とかほんまウザい
>>105
相手を理解した上で会話しないのか?
ただ言いたい事を言うのはガイジと変わらなくないか?
いやスーパーで買うやつの方が形も整ってて美味いわボケ
自己満押し付けてくんなや
>>52
でもそれって自分の好きなもの一方的に語ってるだけやん
鉄オタみたいなガイジとなんら変わらなくない?>>174
それは嫌いって感情ありきの話やろ
もう少し頭を使って会話できないか?
マジで考えようぜ

307 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:29.70 ID:NHOAgYY+r.net
https://i.imgur.com/Y3Xgw1p.jpg
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終>>17
いや普通会話くらいできるやろわってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>39
流石に農家だったら今年のトマトはどうたらこうたらとか話繋げられると思うで
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
>>20
相手はコミュニケーション苦手なニートだと分かっているんだろ
それでも会話したいなら話しかける方がそれなりに考えろよ
コミュニケーション苦手な奴に対してそれくらい想定して話かけないか?
>>18
これや
ワイも親戚の手伝わされた事があるけど、あいつら自分で作ると美味いだろ?とかほんまウザい
>>105
相手を理解した上で会話しないのか?
ただ言いたい事を言うのはガイジと変わらなくないか?
いやスーパーで買うやつの方が形も整ってて美味いわボケ
自己満押し付けてくんなや
>>52
でもそれって自分の好きなもの一方的に語ってるだけやん
鉄オタみたいなガイジとなんら変わらなくない?>>174
それは嫌いって感情ありきの話やろ
もう少し頭を使って会話できないか?
マジで考えようぜ

308 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:30.18 ID:kV/Cbi6Xa.net
陽「美味そうっすねえ〜!あ、でも俺トマトあんまり好きじゃなったw農家さんはやっぱトマトきなんすか?」

309 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:31.47 ID:GvJz1lv5r.net
へっへっへ、そうっすねw

310 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:32.73 ID:mfJFisY10.net
答え知ってるで
トマトをどこで買ったか聞いて一緒に買いに行って欲しいんやろ?

311 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:34.71 ID:HiTye0Ior.net
>>125
こんなん言えるやつがなんでニートやっとるんや

312 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:37.66 ID:bpKt9qHG0.net
>>251
トマトってナス科なんやな
知らんかったわサンガツ

313 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:40.18 ID:MeKp5fs20.net
月がきれいですね

314 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:41.48 ID:Jok2jxmwa.net
まあでも「そうですね」とはならんやろ
収穫時期とか食べ頃とか採れたては美味いのかとか疑問はあるわ

315 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:44.06 ID:S3bBfpWfr.net
>>290
練習せなあかんな

316 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:46.30 ID:vIfxYCc5r.net
割とマジでコミュ力なんて接客できれば十分やろ
他愛のない会話できる能力必要か?

317 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:48.79 ID:uCeE4WGqr.net
httcom/Y3Xgw1p.jpg
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終>>17
いや普通会話くらいできるやろわってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>39
流石に農家だったら今年のトマトはどうたらこうたらとか話繋げられると思うで
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
>>20
相手はコミュニケーション苦手なニートだと分かっているんだろ
それでも会話したいなら話しかける方がそれなりに考えろよ
コミュニケーション苦手な奴に対してそれくらい想定して話かけないか?
>>18
これや
ワイも親戚の手伝わされた事があるけど、あいつら自分で作ると美味いだろ?とかほんまウザい
>>105
相手を理解した上で会話しないのか?
ただ言いたい事を言うのはガイジと変わらなくないか?
いやスーパーで買うやつの方が形も整ってて美味いわボケ
自己満押し付けてくんなや
>>52
でもそれって自分の好きなもの一方的に語ってるだけやん
鉄オタみたhttps://i.imgur.com/0GvYiMa.jpgいなガイジとなんら変わらなくない?>>174
それは嫌いって感情ありきの話やろ
もう少し頭を使って会話できないか?
マジで考えようぜ

318 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:35:55.59 ID:4HK3Jh1J0.net
>>299
相手がどんなタイプか分析するための会話やろ

319 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:02.28 ID:xxXKIrVs0.net
話題を変えたければ自分で変えればいいのに
何故か相手が興味ある話題に変えるべきって思っちゃうのがニートなんだよなあ

320 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:02.58 ID:uCeE4WGqr.net
httcom/Y3Xgw1p.jpg
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終>>17
いや普通会話くらいできるやろわってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>39
流石に農家だったら今年のトマトはどうたらこうたらとか話繋げられると思うで
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
>>20
相手はコミュニケーション苦手なニートだと分かっているんだろ
それでも会話したいなら話しかける方がそれなりに考えろよ
コミュニケーション苦手な奴に対してそれくらい想定して話かけないか?
>>18
これや
ワイも親戚の手伝わされた事があるけど、あいつら自分で作ると美味いだろ?とかほんまウザい
>>105
相手を理解した上で会話しないのか?
ただ言いたい事を言うのはガイジと変わらなくないか?
いやスーパーで買うやつの方が形も整ってて美味いわボケ
自己満押し付けてくんなや
>>52
でもそれって自分の好きなもの一方的に語ってるだけやん
鉄オタみたhttps://i.imgur.com/0GvYiMa.jpgいなガイジとなんら変わらなくない?>>174
それは嫌いって感情ありきの話やろ
もう少し頭を使って会話できないか?
マジで考えようぜ

321 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:08.23 ID:U670YMG6d.net
>>289
食えん野菜作ってるやつ多いで
雇われならなお

322 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:09.46 ID:nbTmb0zb0.net
>>261
半場って調べたけど女声優やんけ
なかばって読むんやで

323 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:13.89 ID:y1Z503lA0.net
なぜトマトが赤くなるかご存知ない?リコピンが多く含まれているからですそんなこともわからんのかハゲ

324 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:15.50 ID:sn0DdwMl0.net
トマトの色とか見りゃわかるんだよな
それで何が言いたいんだよ

325 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:20.66 ID:ctHaORnR0.net
こりゃ赤い!ほんとだ赤い!

とか返せばええんか?

326 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:21.22 ID:s6xKbNVK0.net
トマトは元から赤いだろって言えばいいのか?

327 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:21.26 ID:5zZEWmC0d.net
結局はパワハラの延長みたいな話やな
何でお前の満足する返事しないといけないんやって皆思うでくださいね
石井って奴はほんま無能やわ

328 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:22.12 ID:Jkj8BB1Vd.net
「作業中やぞ(そうですね)」

329 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:26.62 ID:EriyYyL00.net
そうですね(無関心)

330 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:27.82 ID:ph4GgPja0.net
>>287
かかかかっけぇっすわ(笑)

331 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:27.90 ID:qigmmqSX0.net
>>290
ちょっと気の利いたこと言いたくなるの分かる。他の奴らが咄嗟に上手いこと言えるの見ると落ち込む⤵

332 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:32.12 ID:J4Vx5vrZp.net
美味しそうって言っても会話終わるやん

333 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:32.27 ID:Vg3OMyzd0.net
これくらいが食べ頃なんですか?くらいは聞けるやろ

334 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:32.73 ID:JeLbHL7td.net
ワイ「そうですねー、...あ、赤と言えばコードブルー見ました笑?」

335 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:35.76 ID:/DB0xd9W0.net
ワイ「偉いのはトマトなんですよ」
農家「そのとおりですよ?」
ワイ「ここの買うわ」

336 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:39.46 ID:Bks7U7AV0.net
なんJ民「夏の、爽やかパイン…美味しそうやね!」
JK「そうですね」
なんJ民「ガキは対話力不足」

337 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:40.68 ID:V7RA7F+rM.net
小学生の時
無言作業とかで掃除はしゃべったったらダメやったわ
おしゃべりは悪って刷り込まれてる

338 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:41.36 ID:9C/V+3lfa.net
この場面はそうですねでいいだろ
そこらから農家のウンチクが始まるから相槌を打ってやればいい

339 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:42.57 ID:7woIRFIJa.net
>>316
会話慣れしてないと確認せないかんところを思い込みでやらかす等の事故が起こりがち

340 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:51.04 ID:S3bBfpWfr.net
>>316
指示されたことだけやる底辺仕事をこなし続ける根気があるならな

341 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:36:58.96 ID:8E9Yv+gf0.net
>>9
美味しい○○食べたことないからとか人生損してるとか言うやつ嫌い

342 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:04.58 ID:Jok2jxmwa.net
>>287
コミュガイジ

343 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:05.39 ID:4uiZ3iZKa.net
イエスかノーで終われる会話ふっておいて
そう答えられると終了って
もっと興味ありそうな話題や
相手が考えて答えないといけないような
次の言葉がかけられないからって
対話できないってお互いに問題があるんじゃないのか?

344 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:15.73 ID:lVUBwMxR0.net
いちいち見ればわかることで話広げないとあかんのかよ

345 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:17.50 ID:bpKt9qHG0.net
>>295
対話力不足というか対話する気もない、というのが正しい
対話力不足なら面接試験なんか受かってないはずや

346 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:20.23 ID:m1AD90s2r.net
https://i.imgur.com/Za7w4GV.jpg
増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーシ>>212
完熟トメイトウとかあるべや?
スーパーで売るだけがトメイトウちゃうねん
>>228
すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭のリソースをさきたくないから
頭が使えないわけではない
旧帝法卒やし
そういうところやい>>91
こいつのアスペなところは自分がこの画像を初めてみたのかどうかを相手が知っているか否かを考えてないところやなうとるやろがいョン能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会>>273
ニートはレスバ脳やから顔が見えん相手をやり込める以外の言葉選びを知らんのやろ話が終わってしまう。>>218
すまんちと立場が分からん
ニートが働いてやってるのか
農家が働かせてやってるのか

後者ならニートは会話せなアカンな
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
>>204
なら若者自立塾が正しいやんけ
自立せんで自立塾に依存したいだけの人間は自立塾にとっては劣等生やし
>>256
パワハラのくだりは全く関係ないし、社会人になって誰かに教わるまでそんなこともわからんかったんか?
学生時代なにしてたんや

347 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:28.36 ID:8sB6RG4ja.net
>>17
これ
コミュ障のために無言で働ける工場を増やすべき

348 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:29.03 ID:DXcwPM1/a.net
そうですか
じゃねえの?

349 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:29.76 ID:m1AD90s2r.net
https://i.imgur.com/Za7w4GV.jpg
増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーシ>>212
完熟トメイトウとかあるべや?
スーパーで売るだけがトメイトウちゃうねん
>>228
すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭のリソースをさきたくないから
頭が使えないわけではない
旧帝法卒やし
そういうところやい>>91
こいつのアスペなところは自分がこの画像を初めてみたのかどうかを相手が知っているか否かを考えてないところやなうとるやろがいョン能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会>>273
ニートはレスバ脳やから顔が見えん相手をやり込める以外の言葉選びを知らんのやろ話が終わってしまう。>>218
すまんちと立場が分からん
ニートが働いてやってるのか
農家が働かせてやってるのか

後者ならニートは会話せなアカンな
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
>>204
なら若者自立塾が正しいやんけ
自立せんで自立塾に依存したいだけの人間は自立塾にとっては劣等生やし
>>256
パワハラのくだりは全く関係ないし、社会人になって誰かに教わるまでそんなこともわからんかったんか?
学生時代なにしてたんや

350 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:31.07 ID:W1oS4usOM.net
そうですねで会話終わるって農家もコミュ障なんか?

351 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:32.03 ID:lBV8A09W0.net
>>326
クソニート ぼくはまだ青いんで^^

ぐらい言えと

352 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:33.00 ID:nbTmb0zb0.net
>>287
ワイの言ってることなんにも理解できとらんやんけ
そんなの誰だってそうやろ
このスレの主旨とは関係ない

353 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:33.45 ID:PMQXL49mM.net
このスレにもちらほらいるけど
他愛もないコミュニケーションに
意味とか求めるやつはどんな生活してきたんや

354 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:34.17 ID:Vg3OMyzd0.net
>>287
ニート丸出しで草

355 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:34.36 ID:QIH5+/fA0.net
トマトを一緒に買いに行って欲しいのよ

356 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:36.26 ID:LDlkCwDY0.net
>>311
むしろ実際言えたらヤバそう
行く先々でトラブルメーカーになって孤立してそう

357 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:40.40 ID:+8mtv8mK0.net
ようは会話が弾まないやつが多いって話でトマトのたとえに囚われんなよ
そういうとこやぞニート

358 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:40.75 ID:OwrJmRibd.net
いやこれはその通りやろ
マトモな奴は話せないなりにも会話を広げようと努力すんねん
ガイは会話をしようという意思すら見せへんからな

359 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:40.98 ID:R5fJyqqBM.net
>>164
うぇ〜い
美味そうっすね
食っていいすか?

360 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:42.72 ID:9E6tJMHna.net
>>304
たいして特もないのに嘘をつくなんてなんJ民とツイッターくらいやと思ってたんや

361 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:43.62 ID:YgYwyVf2M.net
ニート「そうですね(チッうっせーな反省してまーす)」

362 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:44.76 ID:fErCcGBaa.net
ニートが「そうですね」って言って会話終わったならニートの勝ちやんけ
農家の負けなのにガイジか

363 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:50.49 ID:qDDGNbda0.net
は?どこが赤くなってんねん?ソースは?何かデータあるんか?

364 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:50.87 ID:W35Ocxrf0.net
めっちゃうまそうすね!
ぐらいしか言えんわ

365 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:52.25 ID:8AKhQuSrr.net
htur.com/Za7w4GV.jpg
増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーシ>>212
完熟トメイトウとかあるべや?
スーパーで売るだけがトメイトウちゃうねん
>>228
すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭のリソースをさきたくないから
頭が使えないわけではない
旧帝法卒やし
そういうところやい>>91
こいつのアスペなところは自分がこの画像を初めてみたのかどうかを相手が知っているか否かを考えてないところやなうとるやろがいョン能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会>>273
ニートはレスバ脳やから顔が見えん相手をやり込める以外の言葉選びを知らんのやろ話が終わってしまう。>>218
すまんちと立場が分からん
ニートが働いてやってるのか
農家が働かせてやってるのか

後者ならニートは会話せなアカンな
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
>>204
なら若者自立塾が正しいやんけ
自立せんで自立塾に依存したいだけの人間は自立塾にとhttps://i.imgur.com/I8RadD6.jpgっては劣等生やし
>>256
パワハラのくだりは全く関係ないし、社会人になって誰かに教わるまでそんなこともわからんかったんか?
学生時代なにしてたんや

366 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:52.30 ID:vau7maGD0.net
ワイ「赤い実もはじけそうですね」

367 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:52.58 ID:RunTFbwA0.net
そら社交力ゼロよ

368 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:37:56.17 ID:euoREAS90.net
>>287
巧妙なレス乞食で草

369 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:02.77 ID:8AKhQuSrr.net
htur.com/Za7w4GV.jpg
増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーシ>>212
完熟トメイトウとかあるべや?
スーパーで売るだけがトメイトウちゃうねん
>>228
すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭のリソースをさきたくないから
頭が使えないわけではない
旧帝法卒やし
そういうところやい>>91
こいつのアスペなところは自分がこの画像を初めてみたのかどうかを相手が知っているか否かを考えてないところやなうとるやろがいョン能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会>>273
ニートはレスバ脳やから顔が見えん相手をやり込める以外の言葉選びを知らんのやろ話が終わってしまう。>>218
すまんちと立場が分からん
ニートが働いてやってるのか
農家が働かせてやってるのか

後者ならニートは会話せなアカンな
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
>>204
なら若者自立塾が正しいやんけ
自立せんで自立塾に依存したいだけの人間は自立塾にとhttps://i.imgur.com/I8RadD6.jpgっては劣等生やし
>>256
パワハラのくだりは全く関係ないし、社会人になって誰かに教わるまでそんなこともわからんかったんか?
学生時代なにしてたんや

370 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:02.82 ID:P+Wf0nlP0.net
関わりたくないだけやろ、そういう場面でも世間話の一つや二つしなければいけないのがワイも苦痛やけど

371 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:13.75 ID:UuT+9yXc0.net
対話力不足も何も対話しようとしてないから話も広げずに返事だけして終わってるだけやろ
人付き合いが下手ってだけの話ちゃうんか

372 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:15.64 ID:6Quici1G0.net
>>345
でも君面接なんて受からないし大卒ですらないニートじゃん

373 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:21.39 ID:XGE1Qj6g0.net
色盲やとわからないこともあるんか?

374 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:22.32 ID:sn0DdwMl0.net
資源ごみの分別しながら話すこと思いつかない

375 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:29.72 ID:HxaJUnhDa.net
>>364
それでええんやで
次は相手のターンや

376 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:30.30 ID:89Ypz0MY0.net
いやほんと赤いですねこれ
くらいでも合格点取れる問題よな

377 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:34.56 ID:YgYwyVf2M.net
>>362
それな
話振ってきたやつに返事してるのに話広げないやつが悪い

378 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:35.89 ID:gLLRaz6pM.net
何て言えば正解なんや
トマトなんか興味ねえんじゃクソボケ

379 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:37.74 ID:kV/Cbi6Xa.net
会話って結局は問答よな

380 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:38.33 ID:Jok2jxmwa.net
>>362
農家の言うことをニートが認めたからレスバトルは農家の勝ちやろ

381 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:41.07 ID:favSceFGa.net
うるせぇ黙って働けや第一次産業の農奴風情が口を慎めやこちとら大卒やぞ

382 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:47.00 ID:mWqMvKkUd.net
ニートはなるべくしてニートになる奴しかいないからな

383 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:48.48 ID:nbTmb0zb0.net
みんな>>261に注目や

384 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:57.09 ID:F5qlal3Yp.net
お前らURLすら開いてないやろ?

385 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:57.69 ID:LXN8aippa.net
ぼそぼそソウデスネ…って感じやったんやろ

386 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:59.22 ID:FzDVLdIAM.net
知らない人にはあいさつしてすぐにその場を離れなさい
掃除など作業中はしゃべらないでやる

みんな今でも昔の教えを守ってるんやで

387 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:38:59.66 ID:lVUBwMxR0.net
そこで農家もなんも返さんのやからそっちも大概やろ

388 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:01.21 ID:EQRm7iiId.net
収穫の時期ですねって言っとけ

389 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:03.55 ID:92Z/Kmda0.net
そうですね。でも僕はどこでも行けるきっと行ける赤から黄色白から黒へ。

390 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:08.15 ID:CY9CcKHia.net
例に出すにも他になんかあったやろ
広げようもない話題出してこれは性格悪いよ

391 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:16.04 ID:C5EtfOvk0.net
ワイ「すみません、赤と緑の区別がつきません」

392 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:18.62 ID:HIWX8vtP0.net
トマトを一緒に買いにいくが正解

393 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:23.25 ID:v6mS2ODgr.net
https://i.imgur.com/Jr7snKI.jpg

すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭の>>311
むしろ実際言えたらヤバそう
行く先々でトラブルメーカーになって孤立してそうリソースをさきたくないから>>304>>326
クソニート ぼくはまだ青いんで^^
>>295
対話力不足というか対話する気もない、というのが正しい
対話力不足なら面接試験なんか受かってないはずや
ぐらい言えと
たいして特もないのに嘘をつくなんてなんJ民とツイッターくらいやと>>316
指示されたことだけやる底辺仕事をこなし続ける根気があるならな思ってたんや
頭が使えないわけではない

帝法卒やし
>>345
でも君面接なんて受からないし大卒ですらないニートじゃん
>>261
半場って調べたけど女声優やんけ
なかばって読むんやで

394 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:26.64 ID:xRgC4ZAkp.net
>>344
自分が下の立場なんやから相手の意向がそうならそれに合わせるのが当たり前やろ
この場は宮川大輔的リアクションで「お父さんなんですかこの赤さは!こんなん絶対美味いですやん!」これが正解

395 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:33.23 ID:v6mS2ODgr.net
https://i.imgur.com/Jr7snKI.jpg

すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭の>>311
むしろ実際言えたらヤバそう
行く先々でトラブルメーカーになって孤立してそうリソースをさきたくないから>>304>>326
クソニート ぼくはまだ青いんで^^
>>295
対話力不足というか対話する気もない、というのが正しい
対話力不足なら面接試験なんか受かってないはずや
ぐらい言えと
たいして特もないのに嘘をつくなんてなんJ民とツイッターくらいやと>>316
指示されたことだけやる底辺仕事をこなし続ける根気があるならな思ってたんや
頭が使えないわけではない

帝法卒やし
>>345
でも君面接なんて受からないし大卒ですらないニートじゃん
>>261
半場って調べたけど女声優やんけ
なかばって読むんやで

396 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:37.60 ID:0SgSzvgsM.net
農家(こいつ何横から口出ししとるんや?)

397 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:37.61 ID:YgYwyVf2M.net
>>391
農家「あっ、明日から来なくていいよ」

398 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:41.62 ID:Jok2jxmwa.net
>>378
人間興味のあることばっかやってると電車好き民みたいになってまうからな

399 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:43.45 ID:xCWcoBear.net
知らんけどトマトって赤くなる前に収穫するもんやないんか?

400 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:44.56 ID:Q9ixtVoMM.net
相手が会話してくれればじばらくは話続くけど
相手がこんな感じやと無理や
ワイは陰キャだから陽キャとは会話続くけど同じ陰キャあいてだと会話が続かん

401 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:46.10 ID:UbiFSWFg0.net
咄嗟に話しかけられたらこの程度の返ししかできない自信あるわ

402 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:47.35 ID:qm3CmEkfM.net
>>85
雑談でなぜを聞くのはNGやぞ

403 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:53.26 ID:fjmId2Tpr.net
htur.com/Jr7snKI.jpg

すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭の>>311
むしろ実際言えたらヤバそう
行く先々でトラブルメーカーになって孤立してそうリソースをさきたくないから>>304>>326
クソニート ぼくはまだ青いんで^^
>>295
対話力不足というか対話する気もない、というのが正しい
対話力不足なら面接試験なんか受かってないはずや
ぐらい言えと
たいして特もないのに嘘をつくなんてなんJ民とツイッターくらいやと>>316
指示されたことだけやる底辺仕事をこなし続ける根気があるならな思ってたんや
頭が使えないわけではない

帝法卒やし
>>345
でも君面接https://i.imgur.com/sIwuTq1.jpgなんて受からないし大卒ですらないニートじゃん
>>261
半場って調べたけど女声優やんけ
なかばって読むんやで

404 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:54.23 ID:I5gLURtCa.net
ワイ「バー狙いやね」
敵「正しくはコインね」
ワイ「うっざ...」

405 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:57.83 ID:KNdp/FEU0.net
コミュニケーション障害農家にニートも真っ青や
汚い土いじり毎日してるから農家は会話能力低下しとんねん
都会に出てこい

406 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:57.90 ID:xVWyfXIRr.net
>>350
使えないニートを善意で雇う農家が何でそこまでサービスせなあかんねん
コンビニバイトすら肉体的精神的に出来ない連中やで

407 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:39:59.14 ID:Jok2jxmwa.net
>>391
岡くん!

408 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:02.02 ID:eEf+pVsba.net
ワイもニートやけどぶっちゃけスレタイ言われても返す言葉特に持ち合わせてないわ
そら赤くなるやろとしかならんわ
会話を続けようとするために興味を持つのが大事なんやろけどトマトとかどうでもええでしょ

409 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:03.12 ID:fjmId2Tpr.net
htur.com/Jr7snKI.jpg

すまんがワイは好きな人間以外は基本的に全員嫌いで
嫌いな奴にわざわざ頭の>>311
むしろ実際言えたらヤバそう
行く先々でトラブルメーカーになって孤立してそうリソースをさきたくないから>>304>>326
クソニート ぼくはまだ青いんで^^
>>295
対話力不足というか対話する気もない、というのが正しい
対話力不足なら面接試験なんか受かってないはずや
ぐらい言えと
たいして特もないのに嘘をつくなんてなんJ民とツイッターくらいやと>>316
指示されたことだけやる底辺仕事をこなし続ける根気があるならな思ってたんや
頭が使えないわけではない

帝法卒やし
>>345
でも君面接https://i.imgur.com/sIwuTq1.jpgなんて受からないし大卒ですらないニートじゃん
>>261
半場って調べたけど女声優やんけ
なかばって読むんやで

410 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:06.35 ID:W8SMftaLM.net
>>347
そんなんロボットで十分や

411 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:07.41 ID:HiTye0Ior.net
>>362


412 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:12.45 ID:9zlFtqRPd.net
ニート「トマトが赤くなりましたね」
農家「そういうもんやし」
若者自立塾「ニートは糞」

413 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:15.44 ID:w9hO2uu1d.net
お前の顔面もトマトみたいにしたろか?

414 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:16.44 ID:XlGKhaPha.net
巨乳美人トマト農家やったら会話も弾ませたやろ
汚いおっさんがトマト農家やってるのが悪いんやで

415 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:18.85 ID:bQs3yZ9aa.net
>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろな

416 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:23.08 ID:nbTmb0zb0.net
>>394
オッサンって若者の話を聞かないけど「うまそうですね!」とかすらも聞いてないよな

417 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:25.91 ID:CY9CcKHia.net
広げようもない話題出すヤツも対話力不足やで

418 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:27.80 ID:LaQBV3EBa.net
医者が青くなるって言う返しが正解か

419 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:28.39 ID:WojoyEWH0.net
そうですねぇ、甘くて美味しそうです。
ちなみに僕はモッツァレラチーズがとても好きで〜
とでも続ければええやん会話を終わらすな

420 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:29.90 ID:8IK80MKop.net
ソースなしw

421 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:31.51 ID:Tia0sDxV0.net
>>13
その普通をとっさに考えて言葉に発するのって結構難しい
メールとか2chみたいに考える時間が十分にあれば言葉も思いつくけど

この辺がコミュ力の差なんかなぁ

422 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:35.28 ID:/vqg13Fh0.net
なんか最近ニート、引きこもりへの風当たりが強くなってきたな
社会を変えていこうとは思わんのかなぁ

423 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:39.32 ID:+XK0AVqo0.net
興味ない話題広げてどうすんねん
作業中なら作業に集中しろ

424 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:41.61 ID:jEFhxuSq0.net
これは農家がアタマ悪いと思う
やっぱり百姓は性格ゴミすぎる

425 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:44.27 ID:681B8efI0.net
テレビでよく出てる廣岡校長のスクールは入っていいのか?

426 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:45.26 ID:vE/sVVaK0.net
仕事中のワイやわ
ちょっと技術絡んだり知らん人絡んだりするとそうっすねwしか言えんわ

427 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:57.54 ID:qm3CmEkfM.net
コミュニケーションに自信ニキがマウントとってて草

428 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:40:58.41 ID:Iz5JpRIc0.net
興味ない話題のときの玉川とか一茂も似たようなもんやけど対話力あるぞ

429 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:00.24 ID:ZFsad9hM0.net
風俗嬢「おちんちん真っ赤になってるよ」
ワイ「...そうですね...」

430 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:00.55 ID:sn0DdwMl0.net
なにかするのに喋りながらじゃないとできないのは多動なのかな

431 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:00.89 ID:nbTmb0zb0.net
>>402
いや正解やろ…

432 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:01.24 ID:3n9B2L9H0.net
>>164
トマトをぶつけて祭り開催する

433 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:01.99 ID:EYk/Nmce0.net
はえーすっごいとしか返せんわ

434 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:04.44 ID:AQ5nD9qEM.net
興味のない事言われてもな
しかも世間話じゃなくてトマトの話とかどうやって話題を広げんねん

435 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:04.59 ID:T9k7siiYr.net
ワイもニートやけどぶっちゃけスレタイ言われても返す言葉特に持ち合わせてないわ
そら赤くなるやろとしかならんわ
会話>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなを続https://i.imgur.com/npJsdI8.jpgけようとするために興味を持つのが大事なんやろけどトマトとかど>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなうでも>>347
そんなんロボ>>350
使えないニートを善意で雇う農家が何でそこまでサービスせなあかんねん
コンビニバイトすら肉体的精神的に出来ない連中やでットで十分やええでしょ
>>391>>378
人間興味のあることばっかやってると電車好き民みたいになってまうからな
岡くん!

>>394
オッサンって若者の話を聞かないけど「うまそうですね!」とかすらも聞いてないよな

436 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:13.94 ID:gheWz1QJ0.net
何度見ても正解が見えない

437 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:14.31 ID:zzV47+dWd.net
トマトって今の時期に成熟するんですねぐらい言えるわアホバカにすんな

438 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:14.74 ID:T9k7siiYr.net
ワイもニートやけどぶっちゃけスレタイ言われても返す言葉特に持ち合わせてないわ
そら赤くなるやろとしかならんわ
会話>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなを続https://i.imgur.com/npJsdI8.jpgけようとするために興味を持つのが大事なんやろけどトマトとかど>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなうでも>>347
そんなんロボ>>350
使えないニートを善意で雇う農家が何でそこまでサービスせなあかんねん
コンビニバイトすら肉体的精神的に出来ない連中やでットで十分やええでしょ
>>391>>378
人間興味のあることばっかやってると電車好き民みたいになってまうからな
岡くん!

>>394
オッサンって若者の話を聞かないけど「うまそうですね!」とかすらも聞いてないよな

439 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:21.59 ID:Jok2jxmwa.net
>>399
そういった疑問が生まれてきて
それを口に出して向こうが答えるみたいなんから会話が生まれるわけや

440 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:27.45 ID:UuT+9yXc0.net
>>426
専門家なんて聞いたら喜んで教えてくれるから素直に分からんって言っとけばええんやで

441 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:27.70 ID:0Gzuk5f50.net
飲み会上司「〇〇がさ〜w」

ワイ「はい」

飲み会上司「〇〇でよ〜w」

ワイ「はい」

飲み会上司「〇〇したんだよ〜w」

ワイ「はい」

442 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:28.03 ID:yw6duoAyM.net
なんで荒らしがでてきたんだ?

443 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:31.77 ID:+ncQXJxfr.net
>>423
仕事に関することなら興味を持て
だからニートなんだよ

444 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:35.49 ID:KDkOx9+Br.net
ワイもニートやけどぶっちゃけスレタイ言われても返す言葉特に持ち合わせてないわ
そら赤くなるやろとしかならんわ
会話>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなを続httm/npJsdI8.jpgけようとするために興味を持つのが大事なんやろけどトマトとかど>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなうでも>>347
そんなんロボ>>350
使えないニートを善意で雇う農家が何でそこまでサービスせなあかんねん
コンビニバイトすら肉体的精神的に出来ない連中やでットで十分やええでしょ
>>391>>378
人間興味のあるhttps://i.imgur.com/xOqAVEf.jpgことばっかやってると電車好き民みたいになってまうからな
岡くん!

>>394
オッサンって若者の話を聞かないけど「うまそうですね!」とかすらも聞いてないよな

445 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:40.39 ID:eKOVWVGKr.net
ファーーーーーwwwww
真っ赤なのはお前の顔だろガガイのガーイwwwww

446 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:45.55 ID:KDkOx9+Br.net
ワイもニートやけどぶっちゃけスレタイ言われても返す言葉特に持ち合わせてないわ
そら赤くなるやろとしかならんわ
会話>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなを続httm/npJsdI8.jpgけようとするために興味を持つのが大事なんやろけどトマトとかど>>303
ニートだけは「働いてやってる」って思っとるやろなうでも>>347
そんなんロボ>>350
使えないニートを善意で雇う農家が何でそこまでサービスせなあかんねん
コンビニバイトすら肉体的精神的に出来ない連中やでットで十分やええでしょ
>>391>>378
人間興味のあるhttps://i.imgur.com/xOqAVEf.jpgことばっかやってると電車好き民みたいになってまうからな
岡くん!

>>394
オッサンって若者の話を聞かないけど「うまそうですね!」とかすらも聞いてないよな

447 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:46.28 ID:cnFfK3fV0.net
いいともの観客はニートだった・・・?

448 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:46.43 ID:7woIRFIJa.net
>>408
人様の善意で成り立ってる支援プロジェクトにお客様顔するくらいなら参加しなきゃいいじゃん

449 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:54.01 ID:lVUBwMxR0.net
結局ニートをバカにしたいだけなんやろな

450 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:54.42 ID:pbAuP0zG0.net
落合「トマトは赤い」

451 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:55.75 ID:OBRRWc1G0.net
まだ赤さが足りない可能性が微レ存とか言いながらちんこ出せれば完璧

452 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:55.95 ID:y1Z503lA0.net
色盲だったら赤は茶色に見えるから悲しい世界になるな

453 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:58.47 ID:xRgC4ZAkp.net
>>419
農家さんは別に自分語りさせたかったわけじゃないやろ
空気読めなそう

454 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:41:59.69 ID:9atAIc6kH.net
この塾長が嫌われてるだけやろ

455 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:00.13 ID:w9hO2uu1d.net
>>414
お姉さんのトマトも熟してますか?(ニチャア)

456 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:00.32 ID:89Ypz0MY0.net
興味がないからでなんでも済むならそれでええんやけどな
ほんまに

457 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:00.61 ID:TxkS/XF10.net
ニートの自己弁護はやめーや

458 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:08.70 ID:iohSlLWxa.net
前も見た

459 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:11.57 ID:8sB6RG4ja.net
>>410
じゃあニートや大卒なのに底辺職の奴に文句言うなや
雇用創出できんくせに文句を言うなよクズ

460 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:12.30 ID:585ys5Pk0.net
いいとも提供

461 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:17.90 ID:zzV47+dWd.net
>>447
そら平日昼間にヒマなやつなんてニートに決まってんだろ

462 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:20.02 ID:nbTmb0zb0.net
>>421
99%の場面で高齢者が一番喜ぶ言葉って「なんでですか?」や

463 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:24.52 ID:9zlFtqRPd.net
>>450
うおおおお

464 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:39.29 ID:Gu0TuGi5M.net
やっぱり農家ってガイジしかおらんから会話のキャッチボールもできない
田舎の弊害やね

465 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:43.08 ID:xoNOtI+Er.net
飲み会上司https://i.imgur.com/sb7wz6p.jpg「〇〇がさ〜w」>>399
そういった疑問が生まれてきて
それを口に出して向こうが答えるみたいなんから会話が生まれるわけや

ワイ「はい」

飲み会上司「〇〇でよ〜w」
>>414
お姉>>419
農家さんは別に自分語りさせたかったわけじゃないやろ
空気読めなそうさんのトマトも熟してますか?(ニチャア)
ワイ「はい」
>>408>>423
仕事に関することなら興味を持て
だからニートなん

だよ
人様の善意で成り立ってる支援プロジェクトにお客様顔するくらいなら参加しなきゃいいじゃん
飲み会上司「〇〇したんだ>>402
いや正解やろ…よ〜w」
>>426
専門家なんて聞いたら喜んで教えてくれるから素直に分からんって言っとけばええんやで
ワイ「はい」

466 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:44.05 ID:HxaJUnhDa.net
なんjなら赤いはレスバ開始の合図やろ

467 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:53.77 ID:bpKt9qHG0.net
荒らしが湧いてて草
こんなスレ荒らして何になるんや

468 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:42:54.02 ID:xoNOtI+Er.net
飲み会上司https://i.imgur.com/sb7wz6p.jpg「〇〇がさ〜w」>>399
そういった疑問が生まれてきて
それを口に出して向こうが答えるみたいなんから会話が生まれるわけや

ワイ「はい」

飲み会上司「〇〇でよ〜w」
>>414
お姉>>419
農家さんは別に自分語りさせたかったわけじゃないやろ
空気読めなそうさんのトマトも熟してますか?(ニチャア)
ワイ「はい」
>>408>>423
仕事に関することなら興味を持て
だからニートなん

だよ
人様の善意で成り立ってる支援プロジェクトにお客様顔するくらいなら参加しなきゃいいじゃん
飲み会上司「〇〇したんだ>>402
いや正解やろ…よ〜w」
>>426
専門家なんて聞いたら喜んで教えてくれるから素直に分からんって言っとけばええんやで
ワイ「はい」

469 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:01.44 ID:ZhWhUecQr.net
>>452
なら色盲でわからんってことで話題が広がるやろ

470 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:03.42 ID:2kDtWpoP0.net
>>13
これに対して病むとか滅入るって重く受け止めすぎやろ
会話一つ一つにリソース割きすぎやて

471 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:08.62 ID:lVUBwMxR0.net
これほどどっちもどっちという場面もない

472 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:10.95 ID:euoREAS90.net
ワイ「いやwそうだけどさ美味しそうとか何か思わない?
   トマト料理で何が好き?トマトって確か南米の食べ物で大航海時代にヨーロッパに渡ったって知ってる?
   話は全然変わるけど、今度どこかでお茶でどう?すごい尊敬してる人にぜひ会って欲しいんだ。
   その人すごいお金持ちでフェラーリに乗ってるんだよ。今一緒にビジネスやろうって誘われてるんだけど
   一緒に話だけ聞きに行こうよwwww」

473 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:14.88 ID:CPK5oCKc0.net
>>414
ニートやぞむしろもっと会話できなくなるわ

474 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:17.17 ID:xTZDI1Mur.net
飲み会上司https://i.iはmgur.com/sb7wz6p.jpg「〇〇がさ〜w」>>399
そういった疑問が生まれてきて
それを口に出して向こうが答えるみたいなんから会話が生まれるわけや

ワイ「はい」

飲み会上司「〇〇でよ〜w」
>>414
お姉>>419
農家さんは別に自分語りさせたかったわけじゃないやろ
空気読めなそうさんのトマトも熟してますか?(ニチャア)
ワイ「はい」
>>408>>423
仕事に関することなら興味を持て
だからニートなん

だよ
人様の善意で成り立ってる支援プロジェクトにお客様顔するくらいなら参加しなきゃいいじゃん
飲み会上司「〇〇したんだ>>402
いや正解やろ…よ〜w」
>>426
専門家なんてhttps://i.imgur.com/Qe5l1If.jpg聞いたら喜んで教えてくれるから素直に分からんって言っとけばええんやで
ワイ「はい」

475 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:18.59 ID:92Z/Kmda0.net
そうですね。ピッチャーが粘り強く頑張ってたので、なんとか赤くしてやらなきゃと思って肥料を撒きました。

476 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:23.94 ID:WojoyEWH0.net
>>423
仕事中に世間話してくる上司はめんどうやな
仕事に集中させてくれ...

477 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:27.22 ID:xTZDI1Mur.net
飲み会上司https://i.iはmgur.com/sb7wz6p.jpg「〇〇がさ〜w」>>399
そういった疑問が生まれてきて
それを口に出して向こうが答えるみたいなんから会話が生まれるわけや

ワイ「はい」

飲み会上司「〇〇でよ〜w」
>>414
お姉>>419
農家さんは別に自分語りさせたかったわけじゃないやろ
空気読めなそうさんのトマトも熟してますか?(ニチャア)
ワイ「はい」
>>408>>423
仕事に関することなら興味を持て
だからニートなん

だよ
人様の善意で成り立ってる支援プロジェクトにお客様顔するくらいなら参加しなきゃいいじゃん
飲み会上司「〇〇したんだ>>402
いや正解やろ…よ〜w」
>>426
専門家なんてhttps://i.imgur.com/Qe5l1If.jpg聞いたら喜んで教えてくれるから素直に分からんって言っとけばええんやで
ワイ「はい」

478 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:28.82 ID:nbTmb0zb0.net
>>441
いや…普通ちゃう?
みんなそうしてるで?

479 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:31.19 ID:QKtVT2q2a.net
ワイ「このトマト良いですね〜」
頑固ガイジ農家「…」
ワイ「どんな種類のトマトなんですか??」
頑固ガイジ農家「…」
ワイ「ツンボガイジやん…」

480 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:35.42 ID:2kDtWpoP0.net
>>462
高齢者ほど語るの好きやし間違いないな

481 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:37.58 ID:08PFNpT20.net
農家とかいう犯罪者とほぼ同レベルの知能のガイジ
労働者をキャバ嬢かなんかと勘違いしてんのか?

482 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:40.50 ID:nbkwc6vu0.net
私は貴方に「一緒にキュウリの種を買いに行こうか」と言ってほしいの…

483 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:41.86 ID:DBaNxTGn0.net
ニートは「話しかけるな」が言えないから

484 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:44.66 ID:HxaJUnhDa.net
>>462
はい長話確定
高齢者に?はアカンは逃げられんくなる

485 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:50.33 ID:89Ypz0MY0.net
>>470
また次があるよな
結局世間話にすぎんし

486 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:51.08 ID:fTeJLcOV0.net
トマトの中身が知りたくてーー。

487 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:53.04 ID:xp344yMb0.net
ワイ「とても美味しそうですね!(トマト嫌いなんだよなぁ…)」

488 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:59.31 ID:8sB6RG4ja.net
そもそもこんなこと言われてもどうでもええしそうですねしか言えん

489 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:43:59.83 ID:lfE1kuuEd.net
ワイ「大きくなったわ」嬢「わぁ大きい」ワイ(もうちょい気の利いた言葉はないんか……)
これに通ずるものがある

490 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:02.63 ID:0ewZyOgz0.net
ニートも働く意欲自体はあるで?
英一郎だってイラストレーターになりたかったみたいやしイラストの依頼が来てたら引き受けてたやろ

491 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:15.18 ID:5+1bBlA/M.net
結論
コミュ障は農家やれってこった

492 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:17.42 ID:LSphesHz0.net
せっかく農家みたいなコミュ力不要な仕事にツテあるんならそっちにそこに押し込めばええやんけ
コミュ力付けさせて営業職にでも放り込んだろとでも思ってんのか?

493 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:18.05 ID:U9KMn8A90.net
帰宅中のニートに対して男が「トマトが真っ赤になったよ」と声をかけ、ニートが「そうですね」と答えたところ、男は何も言わず東方へ立ち去った。

494 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:28.29 ID:xRgC4ZAkp.net
>>484
この場で会話から逃げようと思うことが間違いなんやで

495 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:28.54 ID:y/uZDsDor.net
>>476
この場合仕事に関する話やけどな
ニートはその違いもわからないだろうけど

496 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:32.37 ID:Kze2i9qIr.net
ワイ「いやwhttps://i.imgur.com/MOyJKYY.jpgそうだけどさ美味しそうとか何か思わない?
   トマト料理で何が好き?トマトって確か南米の食べ物で大航海時代にヨーロッパに渡ったって知ってる?
   話は全然変わるけど、今度どこかでお茶でどう?すごい尊敬してる人にぜひ会って欲しいんだ。>>441
いや…普通ちゃう?
みんなそうしてる>>452
なら色盲でわからんってことで話題が広がるやろで?>>462
高齢者ほど語>>450
うおおおおるの好きやし間違いないな
   その人すご>>421>>410
じゃあニートや大卒なのに底辺職の奴に文句言うなや
雇用創出できんくせに文句を言うなよクズ
99>>447
そら平日昼間にヒマなやつなんてニートに決まってんだろ%の場面で高齢者が一番喜ぶ言葉って「なんでですか?」やいお金持ちでフェラーリに乗ってるんだよ。今一緒にビジネスやろうって誘われてるんだけど
   一緒に話だけ聞きに行こうよwwww」

497 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:39.67 ID:OBRRWc1G0.net
>>467
そりゃここのニートどももレスで発狂してるしあらしという形で発狂するニートも出るわ

498 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:39.72 ID:Bv6yWVM00.net
仕事に支障がないならまぁちょっと変わった人なんやなくらいに思ってくれればいいのに。なんで不得手な事をそこまで求められなあかんのや

499 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:41.40 ID:92Z/Kmda0.net
違います。トメィトゥですよ。

500 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:42.81 ID:Kze2i9qIr.net
ワイ「いやwhttps://i.imgur.com/MOyJKYY.jpgそうだけどさ美味しそうとか何か思わない?
   トマト料理で何が好き?トマトって確か南米の食べ物で大航海時代にヨーロッパに渡ったって知ってる?
   話は全然変わるけど、今度どこかでお茶でどう?すごい尊敬してる人にぜひ会って欲しいんだ。>>441
いや…普通ちゃう?
みんなそうしてる>>452
なら色盲でわからんってことで話題が広がるやろで?>>462
高齢者ほど語>>450
うおおおおるの好きやし間違いないな
   その人すご>>421>>410
じゃあニートや大卒なのに底辺職の奴に文句言うなや
雇用創出できんくせに文句を言うなよクズ
99>>447
そら平日昼間にヒマなやつなんてニートに決まってんだろ%の場面で高齢者が一番喜ぶ言葉って「なんでですか?」やいお金持ちでフェラーリに乗ってるんだよ。今一緒にビジネスやろうって誘われてるんだけど
   一緒に話だけ聞きに行こうよwwww」

501 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:51.33 ID:UuT+9yXc0.net
>>484
話が途切れた隙をついて話題変えるんやぞ

502 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:52.67 ID:AW0j94/Sa.net
農家?百姓やろ

503 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:52.93 ID:Jok2jxmwa.net
>>491
農協に苛められる

504 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:54.27 ID:nbTmb0zb0.net
>>484
だからそれでええんやって

505 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:55.63 ID:89Ypz0MY0.net
>>484
相手が勝手に話してくれるならそれはボーナスチャンス

506 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:44:58.87 ID:i+jNcT0da.net
>>341
敵だぞ

507 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:06.26 ID:nouY64j1r.net
ワイ「いやwhttps://i.imgur.はcom/MOyJKYY.jpgそうだけどさ美味しそうとか何か思わない?
   トマト料理で何が好き?トマトって確か南米の食べ物で大航海時代にヨーロッパに渡ったって知ってる?
   話は全然変わるけど、今度どこかでお茶でどう?すごい尊敬してる人にぜひ会って欲しいんだ。>>441
いや…普通ちゃう?
みんなそうしてる>>452
なら色盲でわからんってことで話題が広がるやろで?>>462
高齢者ほど語>>450
うおおおおるの好きやし間違いないな
   その人すご>>421>>410
じゃあニートや大卒なのに底辺職の奴に文句言うなや
雇用創出できんくせに文句を言うなよクズ
99>>447
そら平日昼間にヒマなやつなんてニートに決まってんだろ%の場面で高齢者が一番喜ぶ言葉って「https://i.imgur.com/b3PCPrc.jpgなんでですか?」やいお金持ちでフェラーリに乗ってるんだよ。今一緒にビジネスやろうって誘われてるんだけど
   一緒に話だけ聞きに行こうよwwww」

508 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:06.73 ID:uAcDrcbGd.net
>>491
コミュ障なんか農家できんぞ

509 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:09.17 ID:EBVTEVcFa.net
話がつまらないヤツの典型だな
広げようもないゴミみたいな話題出す
天気の話題以下やで

510 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:09.22 ID:5JJYAyYC0.net
答えるだけ偉い

511 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:09.26 ID:vbRSQK/V0.net
そうですねに返せない方が悪い
業務連絡だけしてろ

512 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:10.66 ID:2kDtWpoP0.net
>>484
タメになるし別にええやんけ
毎度のことならアッサリ受け流してもええやろうけど

513 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:13.09 ID:DBaNxTGn0.net
カルト百姓

514 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:17.06 ID:tu9n9x9Wr.net
>>481
ニートはそれ以下だから困っているんやで

515 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:17.60 ID:nouY64j1r.net
ワイ「いやwhttps://i.imgur.はcom/MOyJKYY.jpgそうだけどさ美味しそうとか何か思わない?
   トマト料理で何が好き?トマトって確か南米の食べ物で大航海時代にヨーロッパに渡ったって知ってる?
   話は全然変わるけど、今度どこかでお茶でどう?すごい尊敬してる人にぜひ会って欲しいんだ。>>441
いや…普通ちゃう?
みんなそうしてる>>452
なら色盲でわからんってことで話題が広がるやろで?>>462
高齢者ほど語>>450
うおおおおるの好きやし間違いないな
   その人すご>>421>>410
じゃあニートや大卒なのに底辺職の奴に文句言うなや
雇用創出できんくせに文句を言うなよクズ
99>>447
そら平日昼間にヒマなやつなんてニートに決まってんだろ%の場面で高齢者が一番喜ぶ言葉って「https://i.imgur.com/b3PCPrc.jpgなんでですか?」やいお金持ちでフェラーリに乗ってるんだよ。今一緒にビジネスやろうって誘われてるんだけど
   一緒に話だけ聞きに行こうよwwww」

516 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:18.60 ID:Jok2jxmwa.net
>>498
支障あるからやろ

517 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:20.69 ID:HxaJUnhDa.net
>>494
この場なら?よりうまそうだの素直な誉め言葉でええねん

518 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:38.13 ID:kV/Cbi6Xa.net
>>508
付き合いが命やからな

519 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:47.62 ID:P6+GqRv4d.net
言うてわあーすごいですねとか言われてもだからなんだよって話やわ

520 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:47.68 ID:UYyHX5HAd.net
このスレ毎度同じ流れになるけどその度になんJってレベルが低いんだなと痛感する

521 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:49.62 ID:W6JU+31cH.net
● <ウンコ!ウンコ!HEY!HEY!
|/









522 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:53.04 ID:4KUd0/Jja.net
こんなニートを擁護しちゃうなんjの闇

523 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:53.84 ID:rnksMBCQ0.net
これは会話の振り方もド下手くそなのでは
そうですねから上手く広げろやじゃあ

524 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:45:54.67 ID:XYPvwmLVd.net
医者が青くなる

525 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:02.09 ID:RoSXTwd9d.net
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。

526 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:15.22 ID:Jok2jxmwa.net
>>484
トマトのこと知れるしええやん

527 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:16.66 ID:LSphesHz0.net
>>462
ジジイは「何でだと思う?(お前知らんやろなぁ)」で会話のマウント取ろうとしてくる奴多いわ

528 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:18.81 ID:WojoyEWH0.net
>>453
アホか
相手の望まない返しをすることで相手に2度と話しかけんようにするんや

529 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:20.05 ID:2oZJiVc0r.net
https://i.imgur.com/LpAyfHS.jpg

>>494
この場なら?よりうまそうだの素直な誉め言葉でええねん>>498
支障あるから>>341>>467
そりゃここのニートどももレスで発狂してるしあらしという形で発狂するニートも出るわ
敵だぞやろ>>481>>476
この場合仕事に関する話やけどな
ニートはその違いもわからないだろうけど
ニートはそれ以下だから困>>491
コミュ障なんか農家できんぞっているんやで

530 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:20.84 ID:89Ypz0MY0.net
>>520
今のなんJで英雄と呼べるのは
君とワイだけや😤

531 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:30.36 ID:2oZJiVc0r.net
https://i.imgur.com/LpAyfHS.jpg

>>494
この場なら?よりうまそうだの素直な誉め言葉でええねん>>498
支障あるから>>341>>467
そりゃここのニートどももレスで発狂してるしあらしという形で発狂するニートも出るわ
敵だぞやろ>>481>>476
この場合仕事に関する話やけどな
ニートはその違いもわからないだろうけど
ニートはそれ以下だから困>>491
コミュ障なんか農家できんぞっているんやで

532 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:31.26 ID:nbTmb0zb0.net
>>517
いやそれはアカン
もう少し考えようぜ

533 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:32.95 ID:CCD3f4DW0.net
ガチで会話続かんやつおるよな

534 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:39.14 ID:HxaJUnhDa.net
>>504
うまいことあしらいつつ会話せなそっちに時間使うからよくはない
飲みの席ちゃうねん

535 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:46.17 ID:lVUBwMxR0.net
>>527
なお当てると不機嫌になる模様

536 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:49.30 ID:YaxqH1JGa.net
質問が思い浮かばんかったらとりあえずオウム返ししとけばええやろ
「本当だ!赤くなってますね!」て馬鹿っぽいけど返しとけば興味持ってると思ってガンガンくる

537 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:50.60 ID:MI0lLje6a.net
ガッフェ「真っ赤なおちんちんだね」
ニートはどう返せば正解なんや?

538 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:53.54 ID:SJh2y1t2r.net
https://i.imguはr.com/LpAyfHS.jpg

>>494
この場なら?よりうまそうだの素直な誉め言葉でええねん>>498
支障あるから>>341>>467
そりゃここのニートどももレスで発狂してるしあらしという形で発狂するニートも出るわ
敵だぞやろ>>481>>476
この場合仕事https://i.imgur.com/2dm9AGq.jpgに関する話やけどな
ニートはその違いもわからないだろうけど
ニートはそれ以下だから困>>491
コミュ障なんか農家できんぞっているんやで

539 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:53.71 ID:EE+CAvYyM.net
トマトが赤くなったでって話から何もその後言うこと無いのに話振ったんか?

540 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:53.93 ID:xRgC4ZAkp.net
>>481
専門分野なんか誰だって語れる部分あるで
ドカタだってパチンコ風俗の話題なら詳しいやろ

541 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:56.06 ID:Fc00nngHr.net
>>491
農家すらできん
農家は農家コミュニティ内の助け合いが原則やからな
農機具の共同購入とか

542 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:46:57.59 ID:3kn5HxnOd.net
農家「トマトが赤くなったで」
ニート「うまそうですね〜今ここで食っちゃっていいすか?」

543 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:04.52 ID:SJh2y1t2r.net
https://i.imguはr.com/LpAyfHS.jpg

>>494
この場なら?よりうまそうだの素直な誉め言葉でええねん>>498
支障あるから>>341>>467
そりゃここのニートどももレスで発狂してるしあらしという形で発狂するニートも出るわ
敵だぞやろ>>481>>476
この場合仕事https://i.imgur.com/2dm9AGq.jpgに関する話やけどな
ニートはその違いもわからないだろうけど
ニートはそれ以下だから困>>491
コミュ障なんか農家できんぞっているんやで

544 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:05.09 ID:Jok2jxmwa.net
>>527
はぇー知らんかったわでええんやで

545 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:07.52 ID:HxaJUnhDa.net
>>532
いやこの会話で?返しはアカンやろ

546 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:11.85 ID:yC/31CXVp.net
消費者の手元に届く時ちょうどいいようにちょっと青い段階で収穫するもんやろ
正解は無能ですねや

547 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:15.89 ID:nbkwc6vu0.net
トマトってなんで赤くなるんですかね!?

548 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:16.15 ID:or89ehYn0.net
>>1
会話なんて心にないことボンボン言う方が評価されるからな

「ほぇ〜この時期に赤くなるんですね、いつも美味しいトマトをありがとうございます」
とか適当言っとけばええ

549 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:16.27 ID:XWBsoUAeM.net
おっさんって趣味も相撲とか野球観戦とかしか興味ないからまったく話合わんわ

550 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:18.34 ID:TxkS/XF10.net
>>492
農家はコミュ力逆に要るで

大規模なら収穫で人つかわなあかんし
小規模で多種系やと技術教えてもらわんと継続してできないし
ある程度直売考えたら営業ガンガンかけんとアカンし
水田は水の管理で調整せんとやれんからなあ

551 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:20.12 ID:92Z/Kmda0.net
>>537
「黙って口を動かせ」

552 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:30.86 ID:nbTmb0zb0.net
>>527
そこで知ってても知らないフリするやつがかわいがられるんやで

553 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:33.85 ID:rtvNX69zd.net
種苗業やけど客がそう言ってきたら
「ほかのところは温度不足で結構苦戦してるみたいっすねー」
「6月の乾燥からの雨で結構割れたところ多いみたいっすよー」
からの「お客様さんは上手に管理したんすねー」でヨイショするのが定番や

554 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:37.12 ID:08PFNpT20.net
老害って好きあらば自己顕示欲丸出しの自分語りしてくるからな
知らんわママにでも話しとけやダボ!

555 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:41.52 ID:nbkwc6vu0.net
>>549
なんJ民にしてしまうか

556 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:43.48 ID:w2EV+0Upa.net
>>539
ガイジなんやろうな

557 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:47.46 ID:Sz4O+RCz0.net
>>27
まあこれが正解なんやろけどこんなん言いたくないやろ

558 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:50.45 ID:TxkS/XF10.net
>>498
支障があるからニートの自立塾にいっとるんやろ

559 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:54.08 ID:3g7+ySHn0.net
「うわぁ赤い頑張ろう」
こんなんでええか?

560 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:47:57.14 ID:nbTmb0zb0.net
>>535
ガイジやんけ

561 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:01.31 ID:69CT5UUL0.net
>>533
そうですね

562 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:03.63 ID:gEDCUK410.net
お前らなんJなら隙あらば対話(煽り)してるしそれリアルで使っていけ
ワイ「トマトが赤い」
お前ら「言うほど赤いか?」

563 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:05.72 ID:AQ5nD9qEM.net
トマト赤くなった報告はいいからとっとお得意のトマト雑学話せよ

564 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:12.59 ID:25FxqjW9d.net
>>287
俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!

565 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:13.01 ID:XGE1Qj6g0.net
>>498
田舎ではコミュニケーションが求められるから、仕事がクソ遅かったとしても最低限のコミュニケーション取れる方が評価されると思う

566 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:16.83 ID:qhHZaKQ4r.net
スタートhttps://i.imgur.com/2dVLzmV.jpgした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>537
「黙って口を動かせ」
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
>>492
農家はコミュ力逆に要
会話なんて心にないことボンボン言う方が評価されるからな

「ほぇ〜この時期に赤くなるんですね、いつも美味しいトマトをありがとうございます」
とか適当言っとけばええで

大規模なら収穫で人つかわなあかんし
小規模で多種系>>527
はぇー知らんかったわでええんやでやと技術教えてもらわんと継続してできないし>>532
いやこの会話で>>504
うまいことあしらい>>517
いやそれはアカン
もう少し考えようぜつつ会話せなそっちに時間使うからよくはない
飲みの席ちゃうねん?返しはアカンやろ
ある程度直売考えたら営業ガ>>520
今のなんJで英雄と呼べるのは
君とワイだけや😤ンガンかけんとアカンし
水田は水の管理で調整せんとやれんからなあ

567 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:21.31 ID:dXC0Olk0p.net
何回同じスレ立てるの?

568 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:22.25 ID:89Ypz0MY0.net
>>559
絶対合格点

569 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:24.52 ID:F52Dgn9mM.net
赤くないトマトがあるのか?ってすぐ口走っちゃうワイみたいなのはあかんのやろうな

570 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:25.69 ID:jdT7SjoLa.net
コミュ障にできる仕事なんかないで
商売は人と人との間でしか成り立たんのや

571 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:26.51 ID:owaxzcJUd.net
コミュ力不足もあるけど、今の農業やりたいって子は従来の農業の延長線上に行きたいわけじゃないだろ
こういうことが問題視されないような場所でトマトを作って半自給自足みたいな夢があるんだろ

572 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:26.57 ID:+Q3G1tWRd.net
ワイやったらトマトってあんまり好きじゃないんですよね、それより犬って可愛くないですか?くらいは言うけどな

573 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:27.04 ID:qhHZaKQ4r.net
スタートhttps://i.imgur.com/2dVLzmV.jpgした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>537
「黙って口を動かせ」
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
>>492
農家はコミュ力逆に要
会話なんて心にないことボンボン言う方が評価されるからな

「ほぇ〜この時期に赤くなるんですね、いつも美味しいトマトをありがとうございます」
とか適当言っとけばええで

大規模なら収穫で人つかわなあかんし
小規模で多種系>>527
はぇー知らんかったわでええんやでやと技術教えてもらわんと継続してできないし>>532
いやこの会話で>>504
うまいことあしらい>>517
いやそれはアカン
もう少し考えようぜつつ会話せなそっちに時間使うからよくはない
飲みの席ちゃうねん?返しはアカンやろ
ある程度直売考えたら営業ガ>>520
今のなんJで英雄と呼べるのは
君とワイだけや😤ンガンかけんとアカンし
水田は水の管理で調整せんとやれんからなあ

574 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:27.77 ID:yw6duoAyM.net
>>459
底辺低賃金の癖に大声上げてるから叩かれるんだよ
収入に応じて小さく生きていればいいんだよ

575 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:28.57 ID:3okErQCtp.net
>>562
若者はすぐ反発する

576 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:29.29 ID:lsJWecESM.net
なんでお前ら定期スレに定型文は好きなのに
リアル会話での意味のないお決まりの会話はできんのや

577 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:31.84 ID:0ewZyOgz0.net
syamuさんもyoutuberだけはやる気あったし、英一郎だってイラストだけはやる気あった
ニートでもやる気のあるもの1個はあるもんやで

578 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:37.08 ID:nbTmb0zb0.net
>>545
うーん、君には難しかったか
みんな中学生くらいから当たり前にやってることなんやけどな

579 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:38.99 ID:xuSeamMuM.net
そりゃニートやしそういうのができんからニートになるんや
教育してやらなあかんのや

580 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:40.95 ID:wKfLRy5g0.net
一つ食べていいですか?

581 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:45.07 ID:jEFhxuSq0.net
お世辞くらい覚えとけや無能

582 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:46.61 ID:6Quici1G0.net
「トリ、その水美味いか?」「水ですね」

583 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:48.13 ID:I9CC3a/d0.net
シャアも同じこと言いそう

584 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:48.87 ID:scT3IVIMr.net
スタートhttps://i.imgur.coはm/2dVLzmV.jpgした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>537
「黙って口を動かせ」
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
>>492
農家はコミュ力逆に要
会話なんて心にないことボンボン言う方が評価されるからな

「ほぇ〜この時期に赤くなるんですね、いつも美味しいトマトをありがとうございます」
とか適当言っとけばええで

大規模なら収穫で人つかわなあかんし
小規模で多種系>>527
はぇー知らんかったわでええんやでやと技術教えてもらわんと継続してできないし>>532
いやこの会話で>>504
うまいことあしらい>>517
いやそれはアカン
もう少し考えようぜつつ会話せなそっちに時間使うからよくはない
飲みの席ちゃうねん?返しはアカンやろ
ある程度直売考https://i.imgur.com/HswtCJX.jpgえたら営業ガ>>520
今のなんJで英雄と呼べるのは
君とワイだけや😤ンガンかけんとアカンし
水田は水の管理で調整せんとやれんからなあ

585 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:49.72 ID:Jok2jxmwa.net
>>549
野球とプロレス好きやとだいたい刺さるな

586 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:51.14 ID:cxaBDLDya.net
素朴な疑問なんやけどなんで助けてもらってる立場でそんな偉そうなん?

587 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:54.16 ID:bXqc0A9Gr.net
>>549
お前は女の子がパンツ丸出しのアニメしか興味がないやん

588 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:58.68 ID:zkL41x3Rd.net
このスレ何度も立つけど何でこんな伸びるん

589 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:48:58.97 ID:scT3IVIMr.net
スタートhttps://i.imgur.coはm/2dVLzmV.jpgした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。>>537
「黙って口を動かせ」
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
>>492
農家はコミュ力逆に要
会話なんて心にないことボンボン言う方が評価されるからな

「ほぇ〜この時期に赤くなるんですね、いつも美味しいトマトをありがとうございます」
とか適当言っとけばええで

大規模なら収穫で人つかわなあかんし
小規模で多種系>>527
はぇー知らんかったわでええんやでやと技術教えてもらわんと継続してできないし>>532
いやこの会話で>>504
うまいことあしらい>>517
いやそれはアカン
もう少し考えようぜつつ会話せなそっちに時間使うからよくはない
飲みの席ちゃうねん?返しはアカンやろ
ある程度直売考https://i.imgur.com/HswtCJX.jpgえたら営業ガ>>520
今のなんJで英雄と呼べるのは
君とワイだけや😤ンガンかけんとアカンし
水田は水の管理で調整せんとやれんからなあ

590 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:49:09.02 ID:2kDtWpoP0.net
年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる

591 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:49:16.15 ID:08PFNpT20.net
俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害

592 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:49:25.15 ID:hq0zjD0wa.net
この末端rのNGのしかた教えて
mateなんやけど

593 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:49:40.32 ID:9XplSsgz0.net
>>508
こんな今日は暑いですねレベルの会話でそうですねって言われたら返答に困るガイジレベルで?
都会で営業職やれば1ヶ月で田舎に逃げ帰りそうw

594 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:49:41.60 ID:QsulLl160.net
>>72
鉄オタはガイジと言われているようで聞き捨てならないな

595 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:49:50.38 ID:IF0UrkyQd.net
末尾rをngするやり方教えて欲しいンゴ

596 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:00.34 ID:I9CC3a/d0.net
>>549
喫煙者 酒大好き パチンカス
この3つ揃ってる奴は100%教養ない

597 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:02.16 ID:nbTmb0zb0.net
>>590
これあるよな
女って大変やなぁってのと女って楽やなぁって実感する

598 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:08.92 ID:Jok2jxmwa.net
>>594
言ってるやろ

599 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:09.69 ID:W6JU+31cH.net
>>592
むしろ末尾rで遊ぶスレやろ

600 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:10.53 ID:IF0UrkyQd.net
>>594
鉄ヲタはガイジだぞ何言ってんだ

601 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:10.90 ID:HxaJUnhDa.net
>>578
レッテルはりかいな
聞いてるのに?で返すより誉め言葉の方が農家の立場では嬉しいやろ

602 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:19.91 ID:or89ehYn0.net
>>579
ニートでも"普通の"会話はできるぞ

トマトが赤くなったとか言われたら
ニートじゃなくても「あっ、そうですか」としかならんやつ多いやろ

603 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:20.16 ID:z5I/UZBNd.net
お前ら思った以上にホンマもんの社会不適合者だったんやな
いままでネタやと思ってた

604 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:21.67 ID:9fcmQnrQ0.net
「遺伝子組み換えとかで今赤くないトマトとかってあるンスか?」

605 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:24.65 ID:2kDtWpoP0.net
>>517
長話ならそこからも拡げられる危険性は高いから
年寄り相手なら多少は諦めた方が精神衛生上良い気もするで

606 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:25.18 ID:HiTye0Ior.net
>>592
.{8}rで正規表現

607 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:27.11 ID:qu4hCTe/r.net
https://i.imgur.com/UnvW4wD.jpg
俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
>>545年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
うーん、君には難>>559
絶対合格点しかったか
みんな中学生くらいか>>533年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
そうですねら>>459>>27俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
まあこれが正解なんやろけどこんなん言いたくないやろ
底辺低賃金の癖に大声上げてるから叩かれるんだよ
収入に応じて小さく生きて>>539
ガイジなんやろうないればいいんだよ当たり前にやってることなんやけどな>>562
若者はすぐ反発する

608 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:27.34 ID:7C4dfktrM.net
真の陰キャワイ、そもそも農家と会わない

609 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:28.78 ID:fuhBZ7Nzp.net
>>593
ニートは営業なんて初日すら出来ないやろ

610 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:29.84 ID:8sB6RG4ja.net
>>574
大声なんてあげてねえよガイジ
だいたい末尾Mが貧乏とか自己紹介かよガイジ
死ねよガイジ末尾

611 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:37.09 ID:qu4hCTe/r.net
https://i.imgur.com/UnvW4wD.jpg
俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
>>545年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
うーん、君には難>>559
絶対合格点しかったか
みんな中学生くらいか>>533年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
そうですねら>>459>>27俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
まあこれが正解なんやろけどこんなん言いたくないやろ
底辺低賃金の癖に大声上げてるから叩かれるんだよ
収入に応じて小さく生きて>>539
ガイジなんやろうないればいいんだよ当たり前にやってることなんやけどな>>562
若者はすぐ反発する

612 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:38.59 ID:6Quici1G0.net
>>594
言うほどガイジじゃないか?

613 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:39.44 ID:nbkwc6vu0.net
>>592
>>595
アンカ数指定して潰しとる

614 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:47.84 ID:owaxzcJUd.net
>>448
母体は財団法人
善意というか厚意がないとは言わないけど

615 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:51.55 ID:RVGoatgz0.net
農家「トマトが赤くくなりました」
ぼく「おいしそうです」
はい100点

616 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:57.54 ID:n+fxquUxd.net
でも喋り過ぎたら喋ってばっかで働かんって言うんやろ?

617 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:50:58.65 ID:+oLiZkTnr.net
https://i.imgur.com/さUnvW4wD.jpg
俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
>>545年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
うーん、君には難>>559
絶対合格点しかったか
みんな中学生くらいか>>533年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
そうですねら>>459>>27俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
まあこれが正解なんやろけどこんなん言いたくないやろ
底辺低賃金の癖に大声上げてるから叩かれるんだよ
収入に応じて小さく生きて>>539
ガイジなんやろhttps://i.imgur.com/eDwt3nE.jpgうないればいいんだよ当たり前にやってることなんやけどな>>562
若者はすぐ反発する

618 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:00.21 ID:nR6ei7UE0.net
農家「これなんや」
ニート「井端やで」

619 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:02.44 ID:mh2Rh2TVa.net
天気の話題なら
最近は暑い〜
雨が〜
晴れ続きが〜
夜寒い〜
とか色々繋げられるけどトマトが赤いとか言われても広げようもないやろ
美味しそうとか言ってほしいんか?

620 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:03.92 ID:wCClqWPt0.net
>>592
有効
正規表現
非表示
.{8}r

621 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:03.83 ID:kgzw7Pufd.net
テレフォンショッキングの最初でタモさんがギャラリーに「そうですね」以外言わせようとするのすき

622 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:06.70 ID:VuASULVHa.net
俺コミュ力あるよって言うやつで話してる内容が意味わからんやつとかただ一人ずっと喋ってるやつはまぁまぁ見る 正直喋っててだるいし勘弁してほしい

623 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:08.40 ID:+oLiZkTnr.net
https://i.imgur.com/さUnvW4wD.jpg
俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
>>545年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
うーん、君には難>>559
絶対合格点しかったか
みんな中学生くらいか>>533年寄り相手ならOLになったつもりで対応すると楽しいで
身も心も若女になった心地を味わえる
そうですねら>>459>>27俺の気分いいときは会話で気持ちよくさせろ
俺の気分が悪いときは黙って手を動かせ
死ね老害
まあこれが正解なんやろけどこんなん言いたくないやろ
底辺低賃金の癖に大声上げてるから叩かれるんだよ
収入に応じて小さく生きて>>539
ガイジなんやろhttps://i.imgur.com/eDwt3nE.jpgうないればいいんだよ当たり前にやってることなんやけどな>>562
若者はすぐ反発する

624 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:09.98 ID:IF0UrkyQd.net
>>596
ワイ3つ揃ってるけど焼豚とか鉄ヲタよりはあるで

625 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:18.56 ID:CLj8W/9f0.net
先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。

626 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:22.15 ID:mweNzSHyd.net
そういう上っ面会話が好きな奴はSNSに行く着くやろ
なんjにいる奴なんてほぼニート側に寄るに決まっとる

627 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:25.22 ID:Jok2jxmwa.net
>>618
これ嫌い

628 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:33.67 ID:xnFm0HoDa.net
マジすか!とかいう万能言語

629 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:33.88 ID:hq0zjD0wa.net
>>606
正規表示がどうやるかわからんが
いじってみるサンガツ

630 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:38.50 ID:W+KFxBuga.net
なんJのお兄ちゃん「お前の方が赤くなってるやんガイジ」

631 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:39.30 ID:HxaJUnhDa.net
ワイサービス業しとるが高齢者に質問したら居座るからアカンと教わったわ...

632 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:46.33 ID:eJTFxaKDM.net
>>609
このコミュ障農家のおっさんも一日も無理やろ

633 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:46.75 ID:9fcmQnrQ0.net
いかに相手に気持ちよくうんちく話させるかやで
あとは適当に相槌うって質問すればええんや

634 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:51:50.04 ID:TxkS/XF10.net
>>571
農家は人づきあいに疲れた奴がやるものやないからなあ

農薬撒くにしろ周辺の農家との調整いるし
収穫やって、出荷やってニート一人で悠々自適にやれるもんやないからなあ

635 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:09.04 ID:or89ehYn0.net
>>615
すぐに現物確認できないところで言ってくるんやぞ
赤いトマトに対する一般論で受け答えせなアカン

636 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:13.61 ID:D31tyGSPr.net
https://i.imgur.com/3l78Gpc.jpg
>>574
大声なんてあげてねえよガイジ
だいたい末尾Mが貧乏とか自己紹介かよガイジ>>593
ニートは営業なんて初日すら出来ないやろ
死ね>>579
ニートでも"普通の"会話はできるぞ
先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
トマトが赤くなったとか言われたら
ニートじゃなくても「あっ、そうですか」としかならんやつ多いやろよガイジ末尾
>>578
レッテルはりかいな
聞いてるのに?で返すより誉め言葉の方が農家の立場では嬉しいやろ
>>596>>448先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
母体は財団法人
善意というか厚意がないとは言わないけど
ワイ3つ揃ってるけど焼豚とか鉄ヲタよりはあるで>>618
これ嫌い

637 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:16.33 ID:nbTmb0zb0.net
>>601
いや嬉しくないんや
なぜなら聞いてないからや
そういうのわからんか

638 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:16.81 ID:G3avRuJbp.net
>>616
それをコントロールするのがコミュ力やろ
一方的に喋るのもコミュ力とは言わん

639 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:18.67 ID:TSQye+So0.net
おじいちゃんはちょっとコミュ症で仕事を黙々やる人の方が好きだから大丈夫大丈夫(適当)

640 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:24.75 ID:D31tyGSPr.net
https://i.imgur.com/3l78Gpc.jpg
>>574
大声なんてあげてねえよガイジ
だいたい末尾Mが貧乏とか自己紹介かよガイジ>>593
ニートは営業なんて初日すら出来ないやろ
死ね>>579
ニートでも"普通の"会話はできるぞ
先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
トマトが赤くなったとか言われたら
ニートじゃなくても「あっ、そうですか」としかならんやつ多いやろよガイジ末尾
>>578
レッテルはりかいな
聞いてるのに?で返すより誉め言葉の方が農家の立場では嬉しいやろ
>>596>>448先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
母体は財団法人
善意というか厚意がないとは言わないけど
ワイ3つ揃ってるけど焼豚とか鉄ヲタよりはあるで>>618
これ嫌い

641 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:24.86 ID:08PFNpT20.net
>>586
ほんまに助けてると思うか?
まともに制度も出来てないのに胡散臭い団体立ち上げて立場の弱い人間使ってストレス解消や実験してるだけちゃうの?

642 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:25.17 ID:hq0zjD0wa.net
>>620
サンガツ
ちょっといじってみる

643 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:27.31 ID:KSfUZT+50.net
資源ゴミの分別作業なんておしゃべりしながらするものなんだろうか

644 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:31.48 ID:mZFJKQgrr.net
>>565
肉体労働系は使えるか使えないかの方がシビアやで
農作業で使えない癖に最低限の会話すら出来んから問題やねん
もし作業がパキパキこなせたら問題にはならん
自立独立は無理やけど一生底辺の指示待ち人間としては生きていける

645 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:41.40 ID:S1YBNkXU0.net
なにこれ
いいとも馬鹿にしてんの?

646 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:45.00 ID:I9CC3a/d0.net
老人って会話というより壊れたラジオみたいよな
レスポンスじゃなくて決まった事を一方的に話すだけやからゲームのNPCみたい

647 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:45.12 ID:ov/oLIq0r.net
https://i.imgur.coはm/3l78Gpc.jpg
>>574
大声なんてあげてねえよガイジ
だいたい末尾Mが貧乏とか自己紹介かよガイジ>>593
ニートは営業なんて初日すら出来ないやろ
死ね>>579
ニートでも"普通の"会話はできるぞ
先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
トマトが赤くなったとか言われたら
ニートじゃなくても「あっ、そうですか」としかならんやつ多いやろよガイジ末尾
>>578
レッテルはりかいな
聞いてるのに?で返すより誉め言葉の方が農家の立場では嬉しいやろ
>>596>>448先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
母体は財団法https://i.imgur.com/0rDuRii.jpg
善意というか厚意がないとは言わないけど
ワイ3つ揃ってるけど焼豚とか鉄ヲタよりはあるで>>618
これ嫌い

648 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:45.75 ID:HiTye0Ior.net
>>629
ngidの画面で文字列か正規表現あるから後者選べばいい

649 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:50.58 ID:nbTmb0zb0.net
>>631
それ客と店員の立場やろ?
スーパーガイジやんか

650 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:53.73 ID:5eIr4DGzM.net
面倒くさいから会話打ち切る方向にしてるだけやで

651 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:52:55.02 ID:ov/oLIq0r.net
https://i.imgur.coはm/3l78Gpc.jpg
>>574
大声なんてあげてねえよガイジ
だいたい末尾Mが貧乏とか自己紹介かよガイジ>>593
ニートは営業なんて初日すら出来ないやろ
死ね>>579
ニートでも"普通の"会話はできるぞ
先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
トマトが赤くなったとか言われたら
ニートじゃなくても「あっ、そうですか」としかならんやつ多いやろよガイジ末尾
>>578
レッテルはりかいな
聞いてるのに?で返すより誉め言葉の方が農家の立場では嬉しいやろ
>>596>>448先輩選手に「その水、うまいか?」と話しかけられても、「水ですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
試合中でも、ただ黙々と出塁を続けるだけ。
母体は財団法https://i.imgur.com/0rDuRii.jpg
善意というか厚意がないとは言わないけど
ワイ3つ揃ってるけど焼豚とか鉄ヲタよりはあるで>>618
これ嫌い

652 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:00.08 ID:IF0UrkyQd.net
>>620
サンガツ!

653 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:00.95 ID:TxkS/XF10.net
>>603
このネタも出始めの頃はまだそらニートやからしかたがないくらいやったのに
コミュ力求める方が許せないみたいに発狂する奴が増えたからなあ

年々なんJもアカンくなっとるやろ

654 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:03.96 ID:I9CC3a/d0.net
>>645
そうですね

655 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:05.78 ID:2kDtWpoP0.net
>>634
ワイのジッジも強風で他所の農薬ブチ巻かれたって憤慨して
当該農家宅へ乗り込んで散々説教してたし近隣との兼ね合いくっそ面倒臭そう

656 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:12.17 ID:qpaOT2XI0.net
こういうときはミニトマトとトマトって何が違うんですか?とか適当に質問すればとりあえず会話は成立するやろ

657 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:17.06 ID:Jok2jxmwa.net
>>646
なんJ民やんけ

658 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:21.24 ID:p9vbJfdZ0.net
246優しい名無しさん2018/03/29(木) 06:02:33.37ID:serhL8I3
空気はそこそこ読めるけど深い会話ができないのくるしい
最低限の話はできるけど真面目な相談みたいなこと言われるとおっあってなってシェルシェル…
本当に返答が浮かばない上に拒まれる事を恐れる軟弱野郎だから肯定ペンギンにならざるをえないんだよなぁ
多分マトモな人生経験のない空っぽ人間だからだと思うんですけど…(森久保)

659 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:21.51 ID:lRhqjkMuM.net
話続けたいならお前が喋れ定期

660 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:22.43 ID:4i0k3hTqd.net
>>13
ならまずはニートが喜ぶ言葉かけろよ
自分が食える訳でもないトマト赤くなったくらいで喜ぶかボケ

661 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:28.77 ID:4HK3Jh1J0.net
>>637
うまそうは普通に嬉しいで
ただ話しを広げるならそこから質問は必要やわ

662 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:28.97 ID:caSa4F+N0.net
得意分野なのにトマトが赤くなったなんてフリするほうにも問題あるやろ
ニート相手ってわかっとるなら突っ込みやすいフリすべきやろ

663 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:40.44 ID:GO0McYSFa.net
スタバガイジはどうせ荒らすならIDの末尾消しとけ

そんなんじゃ末尾rごとNGされて終わりやぞ

664 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:51.08 ID:ug+HYMQVd.net
すーご!シャアくらい赤いやんご主人のトマト!

665 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:53:55.98 ID:dsJBuoCvr.net
https://i.imgur.com/E9wjDfX.jpg
>>603
このネタも出始めの頃はまだそらニートやからしかたがないくらいやったのに
コミュ力求める方が許せないみたいに発狂する奴が増えたからな>>620
サンガツ!あ

年々なんJも>>631
それ客と店員の立場やろ?
スーパーガイジやんかアカンくなっとるやろ
>>565
肉体労働系は使えるか使えないかの方がシビアやで
農作業で使えない癖に最低限の会話すら出来んから問題やねん
もし作業がパキパキこなせたら問題にはならん
自立独立は無理やけど一生底辺の指示待ち人間としては生きていける
>>634>>645
そうですね
ワイのジッジも強風で他所の農薬ブチ巻かれたって憤慨して
当該農家宅へ乗り込んで散々説教してたし近隣との兼ね合いくっそ面倒臭そう
>>586
ほんまに助けてると思うか?
まともに制度も出来てないのに胡散臭い団体立ち上げて立場の弱い人間使ってストレス解消や実験してるだけちゃうの?

666 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:02.32 ID:lBV8A09W0.net
>>603
うちもそうおもったw
ボケすらないとか

667 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:02.47 ID:GO0McYSFa.net
>>651
スタバガイジはどうせ荒らすならIDの末尾消しとけ

そんなんじゃ末尾rごとNGされて終わりやぞ

668 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:05.84 ID:dsJBuoCvr.net
https://i.imgur.com/E9wjDfX.jpg
>>603
このネタも出始めの頃はまだそらニートやからしかたがないくらいやったのに
コミュ力求める方が許せないみたいに発狂する奴が増えたからな>>620
サンガツ!あ

年々なんJも>>631
それ客と店員の立場やろ?
スーパーガイジやんかアカンくなっとるやろ
>>565
肉体労働系は使えるか使えないかの方がシビアやで
農作業で使えない癖に最低限の会話すら出来んから問題やねん
もし作業がパキパキこなせたら問題にはならん
自立独立は無理やけど一生底辺の指示待ち人間としては生きていける
>>634>>645
そうですね
ワイのジッジも強風で他所の農薬ブチ巻かれたって憤慨して
当該農家宅へ乗り込んで散々説教してたし近隣との兼ね合いくっそ面倒臭そう
>>586
ほんまに助けてると思うか?
まともに制度も出来てないのに胡散臭い団体立ち上げて立場の弱い人間使ってストレス解消や実験してるだけちゃうの?

669 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:06.15 ID:uESpkd7yr.net
>>608
そもそも社会に適応出来てないやん

670 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:09.25 ID:Nj2pXlvMp.net
ニートだけじゃなくて国全体で意思疎通能力落ちてるやろ最近は
なんでか知らんけど

671 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:12.07 ID:B62BgI0Ga.net
>>653
わざわざ誰でも答えに窮する例を上げてるから盛り上がってるって気づかないゲェジさん

672 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:14.61 ID:nbTmb0zb0.net
>>661
オッサンは聞いてないって意味や

673 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:17.44 ID:GO0McYSFa.net
>>665
スタバガイジはどうせ荒らすならIDの末尾消しとけ

そんなんじゃ末尾rごとNGされて終わりやで

674 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:17.78 ID:or89ehYn0.net
>>656
ガイジっぽい質問やな

675 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:25.16 ID:FO0uYua+r.net
https://i.imgur.com/E9はwjDfX.jpg
>>603
このネタも出始めの頃はまだそらニートやからしかたがないくらいやったのに
コミュ力求める方が許せないみたいに発狂する奴が増えたからな>>620
サンガツ!あ

年々なんJも>>631
それ客と店員の立場やろ?
スーパーガイジやんかアカンくなっとるやろ
>>565
肉体労働系は使えるか使えないかの方がシビアやで
農作業で使えない癖に最低限の会話すら出来んから問題やねん
もし作業がパキパキこなせたら問題にはならん
自立独立は無理やけど一生底辺の指示待ち人間としては生きていける
>>634>>645
そうですね
ワイのジッジも強風で他所の農薬ブチ巻かれたって憤慨して
当該農家宅へ乗り込んで散々説教してたし近隣との兼https://i.imgur.com/KQ5grI6.jpgね合いくっそ面倒臭そう
>>586
ほんまに助けてると思うか?
まともに制度も出来てないのに胡散臭い団体立ち上げて立場の弱い人間使ってストレス解消や実験してるだけちゃうの?

676 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:25.57 ID:Itnf5eEHa.net
ワイならこう返すわ
トマト嫌いなんですよねー

677 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:26.33 ID:e5gqQY2qM.net
赤くなると粛清されたりせんやろか

678 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:28.07 ID:7OUXqqoZd.net
ジジババとは普通に話せるけど同年齢±30くらいの相手とはうまく話せん

679 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:28.20 ID:Ou4xjARAr.net
トマトは赤くなるものです。

680 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:33.07 ID:cxaBDLDya.net
>>641
手帳貰えんレベルの障害持ちなら立場弱い人やけどニートってたんなる怠惰なクズやん

681 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:33.26 ID:JOLYZ0rxd.net
農家「トマトが赤くなったで」ニート「広島カープみたいですね」若者自立塾「ニートは対話力不足だ」

682 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:34.98 ID:FO0uYua+r.net
https://i.imgur.com/E9はwjDfX.jpg
>>603
このネタも出始めの頃はまだそらニートやからしかたがないくらいやったのに
コミュ力求める方が許せないみたいに発狂する奴が増えたからな>>620
サンガツ!あ

年々なんJも>>631
それ客と店員の立場やろ?
スーパーガイジやんかアカンくなっとるやろ
>>565
肉体労働系は使えるか使えないかの方がシビアやで
農作業で使えない癖に最低限の会話すら出来んから問題やねん
もし作業がパキパキこなせたら問題にはならん
自立独立は無理やけど一生底辺の指示待ち人間としては生きていける
>>634>>645
そうですね
ワイのジッジも強風で他所の農薬ブチ巻かれたって憤慨して
当該農家宅へ乗り込んで散々説教してたし近隣との兼https://i.imgur.com/KQ5grI6.jpgね合いくっそ面倒臭そう
>>586
ほんまに助けてると思うか?
まともに制度も出来てないのに胡散臭い団体立ち上げて立場の弱い人間使ってストレス解消や実験してるだけちゃうの?

683 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:34.95 ID:GO0McYSFa.net
>>668
スタバガイジはどうせ荒らすならIDの末尾消しとけ

そんなんじゃ末尾rごとNGされて終わりやでな

684 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:36.10 ID:hk2nLZm/d.net
そうですね(ボソッ) て感じのそうですねなんやろ

685 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:36.13 ID:xRgC4ZAkp.net
>>637
そういうことやな
こんなギリ健ニートの集まりみたいな奴らに自分の仕事褒められたって嬉しかねえもん
農家のジジイからしたら引き受けた時点で多少はボランティア的な気持ちがあるんだろうから野菜褒められるよりニートが会話のキャッチボールできるようになる方が絶対嬉しいよ

686 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:40.06 ID:1iRtbc0I0.net
インテリこどおじニートワイ「医者が青くなりますねぇッッッッッッ!!!」

687 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:44.49 ID:PSUGUk4X0.net
どう答えるのが正解なんや

688 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:51.40 ID:GO0McYSFa.net
>>682
スタバガイジはどうせ荒らすならIDの末尾消しとこうや

そんなんじゃ末尾rごとNGされて終わりやぞ

689 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:55.00 ID:OKMmR1tgM.net
>>655
ジッジ「カルト百姓ですわぁ」

690 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:55.74 ID:p9vbJfdZ0.net
コミュ障が農家やると農協に納めるマンになるぞ
これからの時代ますますコミュ力やコネが問われるから辛いと思う

691 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:55.91 ID:I9CC3a/d0.net
>>656
ジジイ「品種」
〜fin.〜

692 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:54:56.35 ID:Vl/HeGaW0.net
心底どうでもいいと思ってるのか
同じような会話ばかりでうんざりしてるのかでまた違うんちゃう

693 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:00.90 ID:GlJi90hM0.net
農業だけじゃなくて、国は早く別選択肢も用意してや
あと無職調査は30歳以上から、職斡旋も国主体ではよしてや^^

694 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:03.48 ID:hq0zjD0wa.net
>>620
>>599
サンガツだいぶ過ごしやすくなった

695 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:04.34 ID:Jok2jxmwa.net
>>676
これは「あっ脈ないな」ってなるやつ

696 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:08.10 ID:1iRtbc0I0.net
先に言われとったんか

697 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:08.32 ID:2hl7sym50.net
てかまだ話の触りやろなんで即会話とまんねん
A トマトが赤くなったで
Bほうほうそれで?
A・・・
Aガイジやろ

698 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:08.50 ID:ZT0ezi38a.net
美味しそうですね!とか食べてみたいです!とか普通言えるやろ
どんなレベルの世界やねん

699 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:14.24 ID:/TRAE9hJr.net
美味しそうですね〜

こうやろ

700 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:15.42 ID:5/uoWqj7a.net
>>670
最近は〜って論調よくあるけどもともとやろ

701 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:23.73 ID:67IXaCLZd.net
でも芸人みたいに自分のことばかり喋っても嫌われるんやろ

702 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:24.92 ID:t1WOg5XFM.net
昼飯のトマトを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜトマトは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のトマトが何色であろうとも、トマトが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のトマトは高速で動いているか否か?
それはトマトの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、トマトは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。

703 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:33.04 ID:kqR33OSz0.net
会話にしたいならはいかいいえで終わるような問じゃなくもっと話し広げやすい話題振るなりはいいいえからでも話切り替えせるようにせんと
話すの上手い人はそこら辺上手く会話続けられるような話の振り方してくれるわ

704 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:34.00 ID:QzZwE0VHr.net
https://i.imgur.com/PEtcuwU.jpg

>>637
そういうことやな
こんなギリ健ニートの集まりみたいな奴らに自分の仕事褒められ>>641
手帳貰えんレベルの障害持ちなら立場弱い人やけどニー>>656
ガイジっぽい質問やなトってたんなる怠惰なクズ>>661
オッサンは聞いてないって意味ややんたって嬉しかねえもん>>653
わざわざ誰でも答えに窮する例を上げてるから盛り上がってるって気づかないゲェジさん>>608
そもそも社会に適応出来てないやん
農家のジジイからしたら引き受けた時点で多少はボランティア的な気持ちがあるんだろうから野菜褒められるよりニートが会話のキャッチボー>>646
なんJ民やんけルできるようになる方が絶対嬉しいよ

705 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:40.96 ID:UiPcPfKpd.net
この問題がわからないやつってやっぱアスペとかなんかな?

706 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:43.83 ID:QzZwE0VHr.net
https://i.imgur.com/PEtcuwU.jpg

>>637
そういうことやな
こんなギリ健ニートの集まりみたいな奴らに自分の仕事褒められ>>641
手帳貰えんレベルの障害持ちなら立場弱い人やけどニー>>656
ガイジっぽい質問やなトってたんなる怠惰なクズ>>661
オッサンは聞いてないって意味ややんたって嬉しかねえもん>>653
わざわざ誰でも答えに窮する例を上げてるから盛り上がってるって気づかないゲェジさん>>608
そもそも社会に適応出来てないやん
農家のジジイからしたら引き受けた時点で多少はボランティア的な気持ちがあるんだろうから野菜褒められるよりニートが会話のキャッチボー>>646
なんJ民やんけルできるようになる方が絶対嬉しいよ

707 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:44.09 ID:yfjWcj16p.net
ヒーローインタビューかな

708 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:46.22 ID:4HK3Jh1J0.net
>>672
赤くなったで→おお真っ赤でうまそうですねの流れならいけるいける

709 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:54.32 ID:Jok2jxmwa.net
>>697
結局どっちもガイジやねん

710 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:55:58.88 ID:gttX+vf7d.net
相当前の話だろこれ

711 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:01.37 ID:z7krpcC5r.net
https://i.imgur.com/はPEtcuwU.jpg

>>637
そういうことやな
こんなギリ健ニートの集まりみたいな奴らに自分の仕事褒められ>>641
手帳貰えんレベルの障害持ちなら立場弱い人やけどニー>>656
ガイジっぽい質問やなトってたんなる怠惰なクズ>>661
オッサンは聞いてないって意味ややんたって嬉しかねえもん>>653
わざわざ誰でも答えに窮する例を上げてるから盛り上がってるって気づかないゲェジさん>>608
そもそも社会に適応出来てないやん
農家のジジhttps://i.imgur.com/Ka8RDIR.jpgイからしたら引き受けた時点で多少はボランティア的な気持ちがあるんだろうから野菜褒められるよりニートが会話のキャッチボー>>646
なんJ民やんけルできるようになる方が絶対嬉しいよ

712 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:11.40 ID:z7krpcC5r.net
https://i.imgur.com/はPEtcuwU.jpg

>>637
そういうことやな
こんなギリ健ニートの集まりみたいな奴らに自分の仕事褒められ>>641
手帳貰えんレベルの障害持ちなら立場弱い人やけどニー>>656
ガイジっぽい質問やなトってたんなる怠惰なクズ>>661
オッサンは聞いてないって意味ややんたって嬉しかねえもん>>653
わざわざ誰でも答えに窮する例を上げてるから盛り上がってるって気づかないゲェジさん>>608
そもそも社会に適応出来てないやん
農家のジジhttps://i.imgur.com/Ka8RDIR.jpgイからしたら引き受けた時点で多少はボランティア的な気持ちがあるんだろうから野菜褒められるよりニートが会話のキャッチボー>>646
なんJ民やんけルできるようになる方が絶対嬉しいよ

713 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:21.52 ID:rtvNX69zd.net
>>686
ウケるで絶対
自信もってええぞ

714 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:21.56 ID:otkVrAj+a.net
農家「トマトが赤くなったやで(収穫手伝えや)」

これやから

ワイ「そうですか(ヒェッ…興味ないフリせんと手伝わされるやでこれ)」

なんやぞ

715 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:24.61 ID:eyWo1I/M0.net
答え教えて

716 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:25.89 ID:3ELXM6yw0.net
いつもの

717 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:27.44 ID:GIIVRnJqd.net
>>527
へー知らなかったです!でええやん、それで喜んでてかわいいもんやなって思っとけばええ
しょーもないプライド抱えてたら自分が歳とったらまんまそいつになるぞ

718 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:33.56 ID:OC/jUgqvd.net
ニートイライラで草

719 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:35.68 ID:GO0McYSF.net
>>711
だからID末尾消せや無能
末尾ごとNGされて終わりやぞ

720 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:36.63 ID:2bSVYQmL0.net
そうですねで話終わらせたらあかんのか?
この返答で会話する気もなければお前にも関心ないよって大体伝わるやん

721 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:38.84 ID:or89ehYn0.net
トマト前にしての話なのか
畑から少し離れた道端でトマト赤くなったで、って言われるのかで難易度変わるな

722 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:42.22 ID:Eo0eFoVmr.net
>>703
何でボランティアでニートを受け入れている農家がサービスせなあかんねん

723 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:45.26 ID:EriyYyL00.net
農家「赤くなったで」
ぼく「あっそれよりさぁ」 
はい完璧✌

724 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:56:59.08 ID:13e7e7Ze0.net
ホモ「とくさんかい?」

農家「違います」

725 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:03.90 ID:V0upcSISr.net
https://i.imgur.com/9X2ZerU.jpg

>>686
ウケるで絶対
自信もってええぞ>>697
結局どっちもガ>>676
これは「あっ脈ないな」ってなるやつイ>>670
最近は〜って論調よくあるけどもともとやろジやねん>>672
赤くなったで→おお真っ赤でうまそうですねの流れならいけるいける
>>620
>>599
サンガツだいぶ過ごしやすくなった

726 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:06.77 ID:nbTmb0zb0.net
>>708
たぶんどう答えてもその後の会話の流れも人間関係も一切変わらないと思うんやが、そんなに第一声って大事か?

727 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:13.82 ID:V0upcSISr.net
https://i.imgur.com/9X2ZerU.jpg

>>686
ウケるで絶対
自信もってええぞ>>697
結局どっちもガ>>676
これは「あっ脈ないな」ってなるやつイ>>670
最近は〜って論調よくあるけどもともとやろジやねん>>672
赤くなったで→おお真っ赤でうまそうですねの流れならいけるいける
>>620
>>599
サンガツだいぶ過ごしやすくなった

728 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:13.85 ID:uzmSfoCx0.net
読売新聞って高橋由伸にもそれ言ったの???

729 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:13.87 ID:GO0McYSF.net
スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで

730 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:14.46 ID:GIIVRnJqd.net
うわ、うまそうっすね!やっぱりここまで育てるの大変なんすか?くらいでええやろ

731 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:16.25 ID:2kDtWpoP0.net
>>701
芸人こそこういう場面で聴き上手な印象あるんやが
農家にインタビューするロケでも自分語りで無理やりウケとってないやろ

732 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:25.88 ID:CAXZoLVtd.net
農家側が会話振るのが普通やろ

733 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:26.59 ID:92Z/Kmda0.net
そうですか。コーヒーはブラックが好きです。

734 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:28.51 ID:c7upBuyRd.net
>>715
答えは沈黙

735 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:40.96 ID:4bDaIA4lr.net
https://i.imgurは.com/9X2ZerU.jpg
スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで
>>686
ウケるで絶対
自信もってええぞ>>697スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで
結局どっちもガ>>676
これは「あっ脈ないな」ってなるやつイ>>670
最近は〜って論調よくあるけどもともとやろジやねん>>672
赤くなったでhttps://i.imgur.com/GSCc96m.jpg→おお真っ赤でうまそうですねの流れならいけるいける
>>620スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで
>>599
サンガツだいぶ過ごしやすくなった

736 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:49.13 ID:sEJMxZ9F0.net
芋が青くなってたで(半ギレ)

737 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:51.04 ID:4bDaIA4lr.net
https://i.imgurは.com/9X2ZerU.jpg
スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで
>>686
ウケるで絶対
自信もってええぞ>>697スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで
結局どっちもガ>>676
これは「あっ脈ないな」ってなるやつイ>>670
最近は〜って論調よくあるけどもともとやろジやねん>>672
赤くなったでhttps://i.imgur.com/GSCc96m.jpg→おお真っ赤でうまそうですねの流れならいけるいける
>>620スタバガイジさぁ、ID末尾消そうや
末尾ごとNGされたらお前の努力は水の泡やで
>>599
サンガツだいぶ過ごしやすくなった

738 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:52.26 ID:7l2MPy0BH.net
農家「トマトが赤くなったで」

ワイ「農薬たっぷり使用でいい感じですね。とても綺麗な赤色ですね」

739 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:57:59.89 ID:xRgC4ZAkp.net
>>720
まともに就職もできないコミュ障ガイジニートがどのツラ下げてお前に関心ないよとか言えんねん
おこがましいわ

740 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:00.18 ID:dSL37k3Oa.net
>>730
30点くらいか

741 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:03.78 ID:I9CC3a/d0.net
>>732
ホスト側やしな
ゲストに気を遣わせてる時点で「二流」や

742 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:09.97 ID:SO7kX1ZOa.net
農家さん顔真っ赤で草

743 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:13.85 ID:or89ehYn0.net
>>715
ワイもこのスレで知ったけど
医者が青くなるっていう慣用句はええと思ったわ

744 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:21.97 ID:nbTmb0zb0.net
君ら学生時代に先輩と会話しなかったんか

745 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:25.63 ID:ddPB/ws+p.net
>>726
後々まで考えると全然違うぞニート

746 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:26.17 ID:92Z/Kmda0.net
そうですね。僕たちが男前だからトマトも照れてますわ。

747 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:34.34 ID:kqR33OSz0.net
>>722
サービス以前に会話したいなら会話になるようなやり取りあるやろ
対話力云々なら農家サイドもないやんって話

748 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:38.05 ID:08PFNpT20.net
喜ばすってのはそれだけで大金が発生するんや
なんでまともに金もらってないのに雇い主を喜ばせなアカンねん
ガイジか?
その会話も労働やぞちゃんと対価払えや

749 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:39.25 ID:2kDtWpoP0.net
>>720
伝わらんぞ
コミュニケーションってのは双方向なんやしちゃんと言葉にせな

750 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:42.85 ID:dNFJ1F010.net
自立塾が邪魔なんや
自分の意思で受けたとこに行けばもう少し適応しようとするやろ
適当に人手不足のとこにガンガン放り込むからあかん
外国人実習生とかもこうなるで

751 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:43.20 ID:TCF+r6Xxa.net
トマトが青くなるかーい!

752 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:43.72 ID:8iXRptnQa.net
こんなんだからコミュ症なんだよって言うヤツも大概だよな
広げにくい話するヤツもコミュ症やろ
会話がしにくいつまらないヤツって周りから思われとるで

753 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:44.33 ID:Bx+fs62ed.net
そうですねならまだええわ
酷いのは「はぁ…」とか「ええ…」もしくは無反応やからな

754 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:49.80 ID:/Iov4neWr.net
https://i.imgur.com/DIqYF4X.jpg

>>732>>720
まともに就職もできないコミュ障ガイジニートがどのツラ下げてお前に関心ないよとか言えんねん>>715
答えは沈黙
おこがましいわ
ホスト側やしな>>708
たぶんどう答えてもそ>>703
何でボランティアでニートを受け入れている農家がサービスせなあかんねんの後の会話の流れも人間関係も一切変わらないと思うんやが、そんなに第一声って大事か?
ゲストに気を遣わせてる>>730
30点くらいか時点で「二流」や
>>701
芸人こそこういう場面で聴き上手な印象あるんやが
農家にインタビューするロケでも自分語りで無理やりウケとってないやろ

755 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:51.10 ID:nbTmb0zb0.net
>>743
農家「またその話か…」

756 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:51.56 ID:qpaOT2XI0.net
会話したいだけなら質問形式で相手に話題を振って聞いてるふりしてるのが一番楽よな

757 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:51.95 ID:rWxXxEDma.net
えぇ

758 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:52.64 ID:BPkrEh8B6.net
>>742
トマトとお揃いやん

759 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:53.02 ID:w6UWxWY40.net
>>730
農家「最近の若者は語彙が少なく無礼だ」

760 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:55.13 ID:w1uAh8Lf0.net
田舎もんはトーク術もないんか

今日は暑いですね
涼しくなってきましたね
ガイジレベル話術

761 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:58:57.71 ID:TxkS/XF10.net
>>655
農薬一つでその年の収入に影響がでることやってあるし
作物が違えば撒かれたものによっては全滅なんてこともあるしな

762 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:00.35 ID:/Iov4neWr.net
https://i.imgur.com/DIqYF4X.jpg

>>732>>720
まともに就職もできないコミュ障ガイジニートがどのツラ下げてお前に関心ないよとか言えんねん>>715
答えは沈黙
おこがましいわ
ホスト側やしな>>708
たぶんどう答えてもそ>>703
何でボランティアでニートを受け入れている農家がサービスせなあかんねんの後の会話の流れも人間関係も一切変わらないと思うんやが、そんなに第一声って大事か?
ゲストに気を遣わせてる>>730
30点くらいか時点で「二流」や
>>701
芸人こそこういう場面で聴き上手な印象あるんやが
農家にインタビューするロケでも自分語りで無理やりウケとってないやろ

763 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:01.78 ID:4HK3Jh1J0.net
>>726
うまそうですねは嬉しいから会話繋いだだけやからそんな聞かれても
お前とレスバしてたガイジに聞いてくれ

764 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:03.90 ID:I9CC3a/d0.net
>>743
ワイがジジイ側でそんな事言われたらこいつガイジかなと思うけどな

765 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:22.36 ID:nbTmb0zb0.net
>>745
一緒やで…

766 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:23.22 ID:jn5hPn+Cr.net
https://i.imgur.coはm/DIqYF4X.jpg

>>732>>720
まともに就職もできないコミュ障ガイジニートがどのツラ下げてお前に関心ないよとか言えんねん>>715
答えは沈黙
おこがましいわ
ホスト側やしな>>708
たぶんどう答えてもそ>>703
何でボランティアでニートを受け入れている農家がサービスせなあかんねんの後の会話の流れも人間関係も一切変わらないと思うんやが、そんなに第一声って大事か?
ゲストに気を遣わせてる>>730
30点くらいか時点で「二流」や
>>701
芸人こそこうhttps://i.imgur.com/o7SgsIa.jpgいう場面で聴き上手な印象あるんやが
農家にインタビューするロケでも自分語りで無理やりウケとってないやろ

767 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:23.24 ID:TCF+r6Xxa.net
>>750
eスポーツやるとか抜かしそうやん

768 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:23.94 ID:xnFm0HoDa.net
>>720
せめて底辺であることを認めようや
そういうとこやぞ

769 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:28.96 ID:TxkS/XF10.net
>>671
収穫はいつくらいですか?
とかいくらでもあるやろこんなん

770 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:29.95 ID:hVpJPnXha.net
ワイ「こんなに赤くなるんですね〜」

771 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:30.40 ID:ddPB/ws+p.net
>>752
いくらでも広げられる会話やろ

772 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:30.52 ID:ZMhpdmOi0.net
模範解答張っとくで

その言い方は不正確でトマトの本当色は誰にもわかりません
トマトは赤い波長の光を反射してるだけです

773 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:33.27 ID:jn5hPn+Cr.net
https://i.imgur.coはm/DIqYF4X.jpg

>>732>>720
まともに就職もできないコミュ障ガイジニートがどのツラ下げてお前に関心ないよとか言えんねん>>715
答えは沈黙
おこがましいわ
ホスト側やしな>>708
たぶんどう答えてもそ>>703
何でボランティアでニートを受け入れている農家がサービスせなあかんねんの後の会話の流れも人間関係も一切変わらないと思うんやが、そんなに第一声って大事か?
ゲストに気を遣わせてる>>730
30点くらいか時点で「二流」や
>>701
芸人こそこうhttps://i.imgur.com/o7SgsIa.jpgいう場面で聴き上手な印象あるんやが
農家にインタビューするロケでも自分語りで無理やりウケとってないやろ

774 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:39.87 ID:1rAN0FvMp.net
>>750
塾に行かなければ良いじゃん
自立塾に来たのは自分の意思だろ?

775 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:47.41 ID:BoD2vWrG0.net
農家「トマトが赤くなったで」
ワイ「赤くなったからなんやねん」

776 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:48.73 ID:Vl/HeGaW0.net
コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ

777 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 17:59:59.08 ID:nbTmb0zb0.net
>>763
たしかにそうやったな
すまんかった
ワイが悪い

778 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:02.68 ID:1VlJRLTf0.net
真剣に何て返すか考えてしまったが実際の会話なら1秒以内に返さないかんし無理やわ

779 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:04.13 ID:vksI8206d.net
農家「お前さん、農業に向いてるな」
若者「そうだすね」

780 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:24.29 ID:I7+1zYuj0.net
ワイコミュ強「トマトが赤くなるのってリコピンって成分があるかららしいですよ!」

781 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:25.77 ID:Jok2jxmwa.net
>>776
なんで赤くなるんですかね?って聞きそう

782 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:35.72 ID:2PCL3BgcM.net
テンション高いときなら何かしら返答浮かぶけど
低い時ははぁで終わりよな

783 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:44.21 ID:I9CC3a/d0.net
急にこれ言われて第一声そうですねとあはい以外答える奴絶対いないけどな

784 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:44.21 ID:XxNWt47/r.net
https://i.imgur.com/fHCNjSs.jpg
コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ
>>750
塾に行かなければ良いじゃん>>726
うまそうですねは嬉しいから会話繋いだだけやからそんな聞かれても
お前とレスバしてたガイジに聞いてくれ
自立塾>>745
一緒やで…に来たの>>671>>743
ワイがジジイ側でそんな事言われたらこいつガイジかなと思うけどな>>742
トマトとお揃いやん
収穫はいつくらいですか?
とかいくらでもあるやろこんなんは自>>752
いくらでも広げられる会話やろ分の意思だろ?コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ

785 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:49.66 ID:w6UWxWY40.net
>>772
万人が赤と認識してるのにイチャモンつける科学ガイジ

786 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:51.14 ID:A2TsxufL0.net
このトマト農家シミュレーション人生で役立つ時来るんか?

787 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:00:54.66 ID:XxNWt47/r.net
https://i.imgur.com/fHCNjSs.jpg
コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ
>>750
塾に行かなければ良いじゃん>>726
うまそうですねは嬉しいから会話繋いだだけやからそんな聞かれても
お前とレスバしてたガイジに聞いてくれ
自立塾>>745
一緒やで…に来たの>>671>>743
ワイがジジイ側でそんな事言われたらこいつガイジかなと思うけどな>>742
トマトとお揃いやん
収穫はいつくらいですか?
とかいくらでもあるやろこんなんは自>>752
いくらでも広げられる会話やろ分の意思だろ?コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ

788 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:04.24 ID:yhcKGfaFd.net
今年の気候の話とか適当にすればいいんじゃないの

789 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:09.19 ID:92Z/Kmda0.net
これで赤いなんてお前の脳ミソ止まっと(トマト)んな。なんつって。

790 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:13.67 ID:ZMhpdmOi0.net
どっちがコミュ障なんだよ?
してほしいことがあるならはっきりそういえ
これは単におまえなんかと話したくねえぞという意志の現れだ

791 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:13.86 ID:q4NNIrafr.net
https://i.imgur.comは/fHCNjSs.jpg
コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ
>>750
塾に行かなければ良いじゃん>>726
うまそうですねは嬉しいから会話繋いだだけやからそんな聞かれても
お前とレスバしてたガイジに聞いてくれ
自立塾>>745
一緒やで…に来たの>>671>>743
ワイがジジイ側でそんな事言われたらこいつガイジかなと思うけどな>>742
トマトとお揃いやん
収穫はいつくらいですか?
とかいくらでもあるやろこんなんは自>>752
いくらでも広げられる会話やろ分の意思だろ?コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質https://i.imgur.com/f4ZWA2O.jpg問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ

792 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:17.84 ID:OK3feJOt0.net
トマトってある程度になったら水分減らしてやるんやっけ?

793 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:18.35 ID:7K2X4ITzd.net
こういう時自分ならって考えると陽キャか陰キャか一発でわかるよな

794 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:18.40 ID:ZGSKv43l0.net
流石にコミュ障過ぎる

795 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:19.44 ID:nbTmb0zb0.net
>>782
そういうときテンション上げられないの?

796 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:20.21 ID:or89ehYn0.net
>>764
確かに若かったらウケ狙いも許されるけど
おっさんニートがこんなん言ってきたらクッソヒエヒエになりそうやな

797 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:24.17 ID:q4NNIrafr.net
https://i.imgur.comは/fHCNjSs.jpg
コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ
>>750
塾に行かなければ良いじゃん>>726
うまそうですねは嬉しいから会話繋いだだけやからそんな聞かれても
お前とレスバしてたガイジに聞いてくれ
自立塾>>745
一緒やで…に来たの>>671>>743
ワイがジジイ側でそんな事言われたらこいつガイジかなと思うけどな>>742
トマトとお揃いやん
収穫はいつくらいですか?
とかいくらでもあるやろこんなんは自>>752
いくらでも広げられる会話やろ分の意思だろ?コミュ障って自分のことを理解してほしい気持ちは強いから
こういう質https://i.imgur.com/f4ZWA2O.jpg問で自己アピールのチャンスとばかりに
斜め下の珍回答かまして失笑や顰蹙をかうんだよな
黒歴史がうずくわ

798 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:28.17 ID:1Min25rwa.net
このスレ開いたニートさん達は何を思って開いてしまったんだい?w

799 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:01:30.34 ID:QDV/WSo70.net
僕は赤文字でって言えばええんか?

800 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:05.70 ID:ufP8S4jDM.net
医者が青くなりますねなんて言うやついない

801 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:20.54 ID:ddPB/ws+p.net
>>782
ワイ「お、ほんとっすね!去年と比べて今年は早かったりするんすか!!」

とりあえず返答して質問投げとけば話は続くんやで

802 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:21.75 ID:TxkS/XF10.net
>>792
ストレス与えるとおいしくなるから
水減らしてもいいし、土に塩分混ぜてもええ

沿岸部の埋立地のトマトはおいしいで

803 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:27.30 ID:xRgC4ZAkp.net
>>774
いや100%親の意思だろ
こんなとこ自分から飛び込んでくような奴だったら少なくともニートではねえよ

804 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:30.28 ID:TSQye+So0.net
この先消費税が2030とあがるようなら簡単な野菜くらいは自分で作ろうかなという思わなくもない

805 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:30.34 ID:rq6182vq0.net
正解はこうや
へぇ赤くならないトマトってあるんですか?
爺が勝手に話し始めるから後は無視しとけ

806 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:33.41 ID:uj1C23Gar.net
https://i.imgur.com/ZzgBKJS.jpg
>>776
なんで赤くなるんですかね?って聞きそう
>>764>>772
万人が赤と認識してるのにイチャモンつける科学ガイジ
確かに若かったらウケ狙いも許されるけど
おっさんニートがこんな>>782
そういうとき>>176
これ
会話も続いたらいいなって願望だと思うテンション上げられないの?ん言ってきたらクッソヒエヒエになりそうやな
>>763
たしかにそうやったな
すまんかった
ワイが悪い
>>277


807 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:38.29 ID:rENZP6pWa.net
ワイなら畑にあるトマトを無言で全て食うね

808 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:43.94 ID:uj1C23Gar.net
https://i.imgur.com/ZzgBKJS.jpg
>>776
なんで赤くなるんですかね?って聞きそう
>>764>>772
万人が赤と認識してるのにイチャモンつける科学ガイジ
確かに若かったらウケ狙いも許されるけど
おっさんニートがこんな>>782
そういうとき>>176
これ
会話も続いたらいいなって願望だと思うテンション上げられないの?ん言ってきたらクッソヒエヒエになりそうやな
>>763
たしかにそうやったな
すまんかった
ワイが悪い
>>277


809 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:02:44.59 ID:HpuEDrlo0.net
>対話が成立すれば、働く意欲もわいてくる


810 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:00.10 ID:oGtga3O20.net
農家「トマト赤くなったで」
ワイ「そうですね。でも僕トマト嫌いなんですよ。生で食べるって正気ですか?」

811 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:01.63 ID:U8OhKG0ca.net
農家「トマトが赤くなったよ」

ぼく「じゃあください」

812 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:02.06 ID:1rAN0FvMp.net
>>803
拉致でもされて連れてこられたんか?
嫌なら帰れば良いじゃん

813 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:04.05 ID:ZT0ezi38a.net
複数安価のNG方法ってどうやるんや

814 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:05.10 ID:N/Wv2cOjr.net
https://i.imgur.com/はZzgBKJS.jpg
>>776
なんで赤くなるんですかね?って聞きそう
>>764>>772
万人が赤と認識してるのにイチャモンつける科学ガイジ
確かに若かったらウケ狙いも許されるけど
おっさんニートがこんな>>782
そういうとき>>176
これ
会話も続いたらいいなって願望だと思うテンション上げられないの?ん言ってきたらクッソヒエヒhttps://i.imgur.com/x6x1YMY.jpgエになりそうやな
>>763
たしかにそうやったな
すまんかった
ワイが悪い
>>277


815 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:14.94 ID:N/Wv2cOjr.net
https://i.imgur.com/はZzgBKJS.jpg
>>776
なんで赤くなるんですかね?って聞きそう
>>764>>772
万人が赤と認識してるのにイチャモンつける科学ガイジ
確かに若かったらウケ狙いも許されるけど
おっさんニートがこんな>>782
そういうとき>>176
これ
会話も続いたらいいなって願望だと思うテンション上げられないの?ん言ってきたらクッソヒエヒhttps://i.imgur.com/x6x1YMY.jpgエになりそうやな
>>763
たしかにそうやったな
すまんかった
ワイが悪い
>>277


816 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:25.40 ID:tKnvaUood.net
>>808
ガイジ やん コイツ

817 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:26.66 ID:w6UWxWY40.net
>>801
農家「おまえに話しても無駄だ」

818 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:31.71 ID:HcjvNwuuM.net
この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん

819 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:36.81 ID:NkqPuTDJp.net
実際そっから話広げられんわワイ

820 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:37.70 ID:f02Tf+LS0.net
ジジイがコミュ障なだけやん
大体その歳で自分の能力不足を他人のせいにするってもう救いようがないで

821 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:03:56.25 ID:08PFNpT20.net
>>776
逆に農家みたいな奴らにはそれが受けそうやな
無視でもなくハイハイって返してんのに文句言われる筋合いないわ

822 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:10.32 ID:5li2hb2z0.net
これに反発してるのガチガイジやろ

823 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:15.88 ID:PEIRQSla0.net
日本でいうコミュ力って空気読む力だからつらいわ

824 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:19.50 ID:4VFEyx1Hp.net
>>813
末尾で潰すしかないやろ

825 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:28.37 ID:rtvNX69zd.net
>>777
わかったと思うけど誉められると嬉しいんや
聞いてないと思うのはそれを潤滑油としてスムーズに会話が進むからや
いわばマナーなんや
誉めてからなんであんな青々としてたのに赤くなるんですかねー!と興味津々に聞くのが関係的には一番ええんちゃうか

826 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:30.50 ID:+xFQL3oSr.net
https://i.imgur.com/B5i4pM0.jpg

>>801
農家「おまえに話しても無駄>>803
拉致でもされて連れてこられたんか?
嫌なら帰れば良いじゃんだ」
>>774
いや100%親の意思だろ
こんなとこ自分から飛び込んでくような奴だったら少なくともニートではねえよ

>>238
ワイの“負け”やな
ごめんなさい
>>250この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
一番怖いタイプの陰キャ
>>792
ストレス与えるとおいしくなるから
水減らしてもいいし、土に塩分混ぜてもええ
>>265この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
はぁ?
真っ赤なのにまだ食えねぇってどういうことだよ
じゃあいつ食うんだよ腐ってからか?ボケが
沿岸部の埋立地のトマトはおいしいで

827 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:34.89 ID:1rAN0FvMp.net
>>803
自分の意思で仕事選ばなかったから連れてこられてるんじゃないの?
じゃあ文句言えないやん

828 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:37.24 ID:2kDtWpoP0.net
>>802
訊いたことあるわ
確か崖みたいなとこで自生してたオレンジがめっちゃ美味くて
調べたらストレスが大事って結論出たんやっけ

829 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:37.60 ID:TxkS/XF10.net
>>818
その後会話が完全に止まるってのがアカンのやろな

そしてこのスレでストレス貯めてるようなのもそれが目に浮かぶから
「何がアカンのや」て怒ってるんやろな

830 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:40.57 ID:4HK3Jh1J0.net
>>819
あれならパチンコと風俗の話に流せば田舎の糞じじいはすぐ食い付くで

831 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:41.14 ID:+xFQL3oSr.net
https://i.imgur.com/B5i4pM0.jpg

>>801
農家「おまえに話しても無駄>>803
拉致でもされて連れてこられたんか?
嫌なら帰れば良いじゃんだ」
>>774
いや100%親の意思だろ
こんなとこ自分から飛び込んでくような奴だったら少なくともニートではねえよ

>>238
ワイの“負け”やな
ごめんなさい
>>250この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
一番怖いタイプの陰キャ
>>792
ストレス与えるとおいしくなるから
水減らしてもいいし、土に塩分混ぜてもええ
>>265この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
はぁ?
真っ赤なのにまだ食えねぇってどういうことだよ
じゃあいつ食うんだよ腐ってからか?ボケが
沿岸部の埋立地のトマトはおいしいで

832 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:48.92 ID:NkqPuTDJp.net
美味しそうですね、って返してもそこで終わりそうや

833 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:49.57 ID:QIR0yuTVd.net
会話の途中ならニートがコミュ障やろうけどいきなり言ってんのなら農家がガイジやろ

834 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:53.69 ID:Bx+fs62ed.net
>>775
刃物装備農家「お前の血とどっちが赤いやろなぁ」

835 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:54.13 ID:1tg8RAkN0.net
いいともみたいやな

836 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:54.28 ID:1gDn8Yv80.net
>>790
一緒に働いている人間に話したくないって意思表示する段階で社会不適応者やろ
嫌ならさっさとやめてもっと割のいいとこで働けよ

837 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:04:57.46 ID:ddPB/ws+p.net
>>817
そういう返答を想定する辺りコミュ障

838 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:00.40 ID:l+kIIUqwr.net
https://i.imgur.coはm/B5i4pM0.jpg

>>801
農家「おまえに話しても無駄>>803
拉致でもされて連れてこられたんか?
嫌なら帰れば良いじゃんだ」
>>774
いや100%親の意思だろ
こんなとこ自分から飛び込んでくような奴だったら少なくともニートではねえよ

>>238
ワイの“負け”やな
ごめんなさい
>>250この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
一番怖いタイプの陰キャ
>>792
ストレス与えるとおいしくなるから
水減らしてもいいし、土に塩分混ぜてもええ
>>265この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
はぁ?
真っ赤なのにまhttps://i.imgur.com/1sbNSim.jpgだ食えねぇってどういうことだよ
じゃあいつ食うんだよ腐ってからか?ボケが
沿岸部の埋立地のトマトはおいしいで

839 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:00.40 ID:LSphesHz0.net
>>793
陽キャか陰キャで言うなら同じ「そうですね」でも
陰キャが辛気臭い顔で返すのと
陽キャが明るく返すのでは相手の反応も当然ちゃうよな

840 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:02.34 ID:PRQYkHJX0.net
なつかしい

841 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:03.63 ID:zYqFfBpir.net
こんなん表情と言い方で結構変わるやろ

すごい笑顔で言われたら嘘でも対話力不足とは思わんわ
言葉の最初にうわ〜とか入ってたらもう最高

842 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:07.47 ID:Vl/HeGaW0.net
>>809
いやこれは正しいやろ
キンタマの裏まで見られる環境で一緒に働くんやから気心は知れてたほうが絶対いい
何考えてるかわからん奴に弱みにぎられたくないし

843 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:10.51 ID:l+kIIUqwr.net
https://i.imgur.coはm/B5i4pM0.jpg

>>801
農家「おまえに話しても無駄>>803
拉致でもされて連れてこられたんか?
嫌なら帰れば良いじゃんだ」
>>774
いや100%親の意思だろ
こんなとこ自分から飛び込んでくような奴だったら少なくともニートではねえよ

>>238
ワイの“負け”やな
ごめんなさい
>>250この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
一番怖いタイプの陰キャ
>>792
ストレス与えるとおいしくなるから
水減らしてもいいし、土に塩分混ぜてもええ
>>265この発言だけでニート認定してるわけ無いやん

お前らはその醸し出してる雰囲気自体にコミュ障感が漂ってんねん
はぁ?
真っ赤なのにまhttps://i.imgur.com/1sbNSim.jpgだ食えねぇってどういうことだよ
じゃあいつ食うんだよ腐ってからか?ボケが
沿岸部の埋立地のトマトはおいしいで

844 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:12.23 ID:LSZWgms90.net
反復が大事なんやぞ
トマトが赤くなったで
そうですねトマトが赤くなりましたね

845 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:22.98 ID:TLUMVWYN0.net
井端のアレ

846 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:24.97 ID:0lFdZj4sp.net
ワイは仕事しに来たんであってお前と話すために来たわけじゃないわ!たわけが!

847 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:36.70 ID:f2EOj2wJ0.net
模範解答はこちら
「わぉ、とても赤いね、なんて美味しそうなんだこのトマトは。どうやって作っているんだい?ふむふむ、やっぱり日本のトマトは最高だね」

848 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:49.65 ID:mQRhEFYb0.net
30過ぎてから言葉が出てこんくなったわ
あとから会話思い出して面白いこと思いついて会話中に気づいて言えばよかったと思うこと多々ある

849 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:58.18 ID:+NNo+aFf0.net
>>13
興味のない相手に次から気さくに話しかけられても困るから適当に返すんやろ

850 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:05:59.53 ID:GhmZSNdga.net
>>844
農家「そうやろ?トマトが赤くなったんや」

851 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:00.60 ID:w6UWxWY40.net
>>837
マジレスする方がコミュ障だろw

852 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:10.31 ID:Trvfv6Dqr.net
https://i.imgur.com/2xBqyKu.jpg
>>793
陽キャか陰キャで言うなら同じ「そうですね」でも
陰キャが辛気臭い顔で返すのと
陽キャが明るく返すので>>817
そういう返答を想定する辺りコミュ障は相手の反応も当然ちゃうよな
>>809
いやこれは正しいやろ
キンタマの裏まで見られる環境で一緒に働くんやから気心は知れてたほうが絶対いい
何考えてるかわからん奴に弱みにぎられたくないし>>775
刃物装備農家「お前の血とどっちが赤いやろなぁ」
>>790
一緒に働いている人間に話したくないって意思表示する段階で社会不適応者やろ
嫌ならさっさとやめてもっと割のいいとこで働けよ
>>818
その後会話が完全に止まるってのがアカンのやろな

そしてこのスレでストレス貯めてるようなのもそれが目に浮かぶから
「何がアカンのや」て怒ってるんやろな
>>802
訊いたことあるわ
確か崖みたいなとこで自生してたオレンジがめっちゃ美味くて
調べたらストレスが大事って結論出たんやっけ

853 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:20.78 ID:Trvfv6Dqr.net
https://i.imgur.com/2xBqyKu.jpg
>>793
陽キャか陰キャで言うなら同じ「そうですね」でも
陰キャが辛気臭い顔で返すのと
陽キャが明るく返すので>>817
そういう返答を想定する辺りコミュ障は相手の反応も当然ちゃうよな
>>809
いやこれは正しいやろ
キンタマの裏まで見られる環境で一緒に働くんやから気心は知れてたほうが絶対いい
何考えてるかわからん奴に弱みにぎられたくないし>>775
刃物装備農家「お前の血とどっちが赤いやろなぁ」
>>790
一緒に働いている人間に話したくないって意思表示する段階で社会不適応者やろ
嫌ならさっさとやめてもっと割のいいとこで働けよ
>>818
その後会話が完全に止まるってのがアカンのやろな

そしてこのスレでストレス貯めてるようなのもそれが目に浮かぶから
「何がアカンのや」て怒ってるんやろな
>>802
訊いたことあるわ
確か崖みたいなとこで自生してたオレンジがめっちゃ美味くて
調べたらストレスが大事って結論出たんやっけ

854 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:30.07 ID:BoD2vWrG0.net
>>844
https://i.imgur.com/c7u4CoD.jpg
https://i.imgur.com/uFOj1PA.jpg
https://i.imgur.com/XAEWpej.jpg

855 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:31.76 ID:NkqPuTDJp.net
赤くなったら収穫どきなんですか?

856 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:35.75 ID:gePKlfU60.net
>>802
トマトもストレス社会なんやな…

857 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:35.91 ID:0jutS6OlM.net
ニート「水ですね」

858 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:37.03 ID:/DB0xd9W0.net
農家がタスタケに遭遇したらトラクターでひき殺しそう

859 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:43.04 ID:oGtga3O20.net
>>847
お前一緒に農作業してたんちゃうんか?何で作り方かわからんのや

860 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:43.21 ID:ra/ehk2hr.net
https://i.imgur.com/は2xBqyKu.jpg
>>793
陽キャか陰キャで言うなら同じ「そうですね」でも
陰キャが辛気臭い顔で返すのと
陽キャが明るく返すので>>817
そういう返答を想定する辺りコミュ障は相手の反応も当然ちゃうよな
>>809
いやこれは正しいやろ
キンタマの裏まで見られる環境で一緒に働くんやから気心は知れてたほうが絶対いい
何考えてるかわからん奴に弱みにぎられたくないし>>775
刃物装備農家「お前の血とどっちが赤いやろなぁ」
>>790
一緒に働いている人間に話したくないって意思表示する段階で社会不適応者やろ
嫌ならさっさとやめてもっと割のいいとこで働けよ
>>818
その後会話が完全に止まるってのがアカンのやろな

そしてこのスレでストレス貯めてるようなのもそれが目に浮かぶから
「何がアカンのや」て怒ってるんやろな
>>802
訊いたことあるわ
確か崖みたhttps://i.imgur.com/TnvV5Pr.jpgいなとこで自生してたオレンジがめっちゃ美味くて
調べたらストレスが大事って結論出たんやっけ

861 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:47.50 ID:Jok2jxmwa.net
正規表現NG設定に↓書くと潰せるぞ

(?:.*\n){10}

862 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:47.68 ID:N9h14Yoxp.net
農家「トマトが赤くなったで」
ニート「そうですね」
農家「美味しそうやろ」
ニート「そうですね」
農家「100個くらいはぺろりや」
ニート「そうですね」
農家「んなこたない」
農家ニート「はははは」

こういうコミュニケーションだったんだよなあ

863 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:52.12 ID:zKfEyqKOM.net
>>172
>>755
ってなるんやろ

864 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:53.44 ID:ra/ehk2hr.net
https://i.imgur.com/は2xBqyKu.jpg
>>793
陽キャか陰キャで言うなら同じ「そうですね」でも
陰キャが辛気臭い顔で返すのと
陽キャが明るく返すので>>817
そういう返答を想定する辺りコミュ障は相手の反応も当然ちゃうよな
>>809
いやこれは正しいやろ
キンタマの裏まで見られる環境で一緒に働くんやから気心は知れてたほうが絶対いい
何考えてるかわからん奴に弱みにぎられたくないし>>775
刃物装備農家「お前の血とどっちが赤いやろなぁ」
>>790
一緒に働いている人間に話したくないって意思表示する段階で社会不適応者やろ
嫌ならさっさとやめてもっと割のいいとこで働けよ
>>818
その後会話が完全に止まるってのがアカンのやろな

そしてこのスレでストレス貯めてるようなのもそれが目に浮かぶから
「何がアカンのや」て怒ってるんやろな
>>802
訊いたことあるわ
確か崖みたhttps://i.imgur.com/TnvV5Pr.jpgいなとこで自生してたオレンジがめっちゃ美味くて
調べたらストレスが大事って結論出たんやっけ

865 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:06:56.28 ID:2kDtWpoP0.net
>>847
外国視点で日本持ち上げ番組はNG

866 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:06.25 ID:p9vbJfdZ0.net
お前ら可愛い女の子見たらいきなり「セックスしよう」って言うんか?
違うやろ

867 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:07.19 ID:M/xF7/dEM.net
>>850
ほんまやめっちゃ赤くなってるわすげーな

868 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:07.64 ID:nbTmb0zb0.net
>>825
どっちでもいいかと…

869 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:08.66 ID:idOmChq9d.net
なんて答えるのが正解なん?
1 もうすっかり夏ですね
2 トマトが赤くなると医者が青くなるっていいますよ

870 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:12.78 ID:sTjtiR3m0.net
何年前のネタだよ

871 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:46.35 ID:5zrChxdo0.net
はぁ?
成立してるじゃんガイか?

872 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:54.74 ID:uRZWRh1w0.net
食材とか食べ物の話で話広げられないやつってマジで苦労するやろな
特にこの場合相手がプロなんだから相手は興味あるの確定なんやし

873 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:07:55.14 ID:5Y4diagar.net
農家「トhttps://i.imgur.com/ivxfmOB.jpgマトが赤くなったで」
ニート「そうですね」
農家「美味しそうやろ」
ニート「そうですね」
農家「100個くらいはぺろりや」
ニート「そうですね」>>847
外国視点で日本持ち上>>825
どっちでもいいかと…げ番>>172
>>755
ってなるんやろ組はNG
農家「んなこたない」
農家ニ>>850
ほんまやめっちゃ赤くなってるわすげーなート「はははは」
>>837
マジレスする方がコミュ障だろw
こういうコミュニケーションだったんだよなあ
>>844

874 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:03.23 ID:NkqPuTDJp.net
このまま放置したら何色になるか試してみませんか?

875 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:05.47 ID:GlJi90hM0.net
紅だァーッ!!って言っとけばいいんだよ

876 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:05.47 ID:5Y4diagar.net
農家「トhttps://i.imgur.com/ivxfmOB.jpgマトが赤くなったで」
ニート「そうですね」
農家「美味しそうやろ」
ニート「そうですね」
農家「100個くらいはぺろりや」
ニート「そうですね」>>847
外国視点で日本持ち上>>825
どっちでもいいかと…げ番>>172
>>755
ってなるんやろ組はNG
農家「んなこたない」
農家ニ>>850
ほんまやめっちゃ赤くなってるわすげーなート「はははは」
>>837
マジレスする方がコミュ障だろw
こういうコミュニケーションだったんだよなあ
>>844

877 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:19.85 ID:VHWT5EWEM.net
俺の喜ぶ返事をしないからコミュ障

878 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:27.36 ID:0lFdZj4sp.net
口動かさず手ぇ動かさんかいボゲェ!
だーまれっつっとんじゃオォイ!オォイ!!
こわっぱがァ〜〜!オォ〜〜!??

879 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:27.41 ID:CurpybO7r.net
農家「トhttps://i.imgur.cはom/ivxfmOB.jpgマトが赤くなったで」
ニート「そうですね」
農家「美味しそうやろ」
ニート「そうですね」
農家「100個くらいはぺろりや」
ニート「そうですね」>>847
外国視点で日本持ち上>>825
どっちでもいいかと…げ番>>172
>>755
ってなるんやろ組はNG
農家「んなこたない」
農家ニ>>850
ほんまやめっちゃ赤くなってるわすげーなート「はhttps://i.imgur.com/UxFBqMg.jpgははは」
>>837
マジレスする方がコミュ障だろw
こういうコミュニケーションだったんだよなあ
>>844

880 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:30.15 ID:o0+o74fsd.net
経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」

881 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:37.24 ID:X0ERqlVoa.net
>>771
まだ天気の話した方がマシだわ
話広げるなら相手の興味も重要だからな
ずっと興味のない話してくるヤツはホントキツイ
オタクと同レベル

882 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:37.83 ID:CurpybO7r.net
農家「トhttps://i.imgur.cはom/ivxfmOB.jpgマトが赤くなったで」
ニート「そうですね」
農家「美味しそうやろ」
ニート「そうですね」
農家「100個くらいはぺろりや」
ニート「そうですね」>>847
外国視点で日本持ち上>>825
どっちでもいいかと…げ番>>172
>>755
ってなるんやろ組はNG
農家「んなこたない」
農家ニ>>850
ほんまやめっちゃ赤くなってるわすげーなート「はhttps://i.imgur.com/UxFBqMg.jpgははは」
>>837
マジレスする方がコミュ障だろw
こういうコミュニケーションだったんだよなあ
>>844

883 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:38.91 ID:w6UWxWY40.net
>>861
サンキュー

884 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:47.66 ID:Ms7a49DZ0.net
>>109
それはお前がガイジ

885 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:08:59.12 ID:LWhEUlif0.net
懐かしいスレやな
これ去年か一昨年のネタやろ

886 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:09:19.78 ID:rtvNX69zd.net
そもそも果菜全般養分あげすぎると実を付けんからな
危機感持たせないと子孫つくらんのだ
甘くなるのだって糖度を上げて凍らないようにする自衛手段だし
まだ苗の状態で青々とぶっとく育ってるのは危険なんや

887 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:09:24.55 ID:GhmZSNdga.net
>>867
凄いやろ?だってトマトが真っ赤やもん

888 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:09:25.35 ID:SMXyYYzZa.net
>>84
克服する意味は?

889 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:09:29.41 ID:8bxEboe40.net
そもそも対話力不足がニートの一因なのに指摘するだけじゃ無意味やろ

890 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:09:30.71 ID:6Quici1G0.net
>>625
ニート(4億)

891 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:09:52.01 ID:SMXyYYzZa.net
>>1
農家の話しかけ方が下手
なんて返せばいいんだ

892 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:11.35 ID:pEqfQIIhr.net
https://i.imgur.com/dG2Jbow.jpg

>>861
サンキュー>>109>>819
あれ経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」ならパチンコと>>122
みんなそうだから…
世の中を冷めた目で見てる自分がカッコいいと思った?風俗の話に流せば田舎の糞じじいはすぐ食い付くで
それは>>771経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」
まだ天気の話した方がマシだわ
話広げるなら相手の興味も重要だからな
ずっと興味のない話してくるヤツはホントキツイ
オタクと同レベルお前がガイジ
そもそも果菜全般養分あげすぎると実を付けんからな>>867
凄いやろ?だってトマトが真っ赤やもん
危機感持たせないと子孫つくらんのだ
甘くなるのだって糖度を上げて凍らないようにする自衛手段だし>>84
克服する意味は?
まだ苗の状態で青々とぶっとく育ってるのは危険なんや

893 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:17.40 ID:KSfUZT+50.net
>>802
ネギ農家も薄めた海水撒いてるところあるもんな

894 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:21.59 ID:pEqfQIIhr.net
https://i.imgur.com/dG2Jbow.jpg

>>861
サンキュー>>109>>819
あれ経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」ならパチンコと>>122
みんなそうだから…
世の中を冷めた目で見てる自分がカッコいいと思った?風俗の話に流せば田舎の糞じじいはすぐ食い付くで
それは>>771経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」
まだ天気の話した方がマシだわ
話広げるなら相手の興味も重要だからな
ずっと興味のない話してくるヤツはホントキツイ
オタクと同レベルお前がガイジ
そもそも果菜全般養分あげすぎると実を付けんからな>>867
凄いやろ?だってトマトが真っ赤やもん
危機感持たせないと子孫つくらんのだ
甘くなるのだって糖度を上げて凍らないようにする自衛手段だし>>84
克服する意味は?
まだ苗の状態で青々とぶっとく育ってるのは危険なんや

895 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:21.69 ID:dQ+AG4Wu0.net
ただそうですねと応答するだけで異常者扱い
いちいち漫画や映画のようなわざとらしいリアクションしないといけない
馬鹿にならなければ生きていけない日本

896 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:27.79 ID:w6UWxWY40.net
>>880
農学部「原産地はどこなんですか」

897 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:29.49 ID:CPAKZqANa.net
>>660
食べる相手のことを思えよ
なんでニートは自分中心なんだ

898 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:34.51 ID:EY5rIp9pd.net
>>881
いやお前のようなコミュ障のオタクの方がキツイ

899 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:40.38 ID:NVNVPRXZa.net
はえーもうそんな時期なんですねーとかトマト農家さんなんですかとか

900 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:44.10 ID:Zq88yyJbr.net
https://i.imgurは.com/dG2Jbow.jpg
ただそうですねと応答するだけで異常者扱い
いちいち漫画や映画のようなわざとらしいリアクションしないといけない
馬鹿にならなければ生きていけない日本
>>861
サンキュー>>109>>819
あれ経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」ならパチンコと>>122
みんなそうだから…
世の中を冷めた目で見てる自分がカッコいいと思った?風俗の話に流せば田舎の糞じじいはすぐ食い付くで
それは>>771経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」
まだ天気の話した方がマシだわ
話広げるなら相手の興味も重要だからな
ずっと興味のない話しhttps://i.imgur.com/dG2Jbow.jpgてくるヤツはホントキツイただそうですねと応答するだけで異常者扱い
いちいち漫画や映画のようなわざとらしいリアクションhttps://i.imgur.com/dG2Jbow.jpgしないといけない
馬鹿にならなければ生きていけない日本
オタクと同レベルお前がガイジ
そもそも果菜全https://i.imgur.com/dG2Jbow.jpg般養分あげすぎると実を付けんからな>>867
凄いやろ?だってトマトが真っ赤やもん
危機感持たhttps://i.imgur.com/dG2Jbow.jpgせないと子孫つくらんのだ
甘くなるのだって糖度を上げて凍らないようにする自衛手段だし>>84
克服する意味は?
まだ苗の状態で青々とぶっとく育ってるのは危険なんや

901 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:10:54.23 ID:Zq88yyJbr.net
https://i.imgurは.com/dG2Jbow.jpg
ただそうですねと応答するだけで異常者扱い
いちいち漫画や映画のようなわざとらしいリアクションしないといけない
馬鹿にならなければ生きていけない日本
>>861
サンキュー>>109>>819
あれ経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」ならパチンコと>>122
みんなそうだから…
世の中を冷めた目で見てる自分がカッコいいと思った?風俗の話に流せば田舎の糞じじいはすぐ食い付くで
それは>>771経済学部「取り分どうしましょうか?」
経営学部「売上いくらになりますかね」
理学部「なんで赤くなるんですか?」
まだ天気の話した方がマシだわ
話広げるなら相手の興味も重要だからな
ずっと興味のない話しhttps://i.imgur.com/dG2Jbow.jpgてくるヤツはホントキツイただそうですねと応答するだけで異常者扱い
いちいち漫画や映画のようなわざとらしいリアクションhttps://i.imgur.com/dG2Jbow.jpgしないといけない
馬鹿にならなければ生きていけない日本
オタクと同レベルお前がガイジ
そもそも果菜全https://i.imgur.com/dG2Jbow.jpg般養分あげすぎると実を付けんからな>>867
凄いやろ?だってトマトが真っ赤やもん
危機感持たhttps://i.imgur.com/dG2Jbow.jpgせないと子孫つくらんのだ
甘くなるのだって糖度を上げて凍らないようにする自衛手段だし>>84
克服する意味は?
まだ苗の状態で青々とぶっとく育ってるのは危険なんや

902 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:03.16 ID:THMUQC/Bd.net
心臓は早鐘を打ち、頭の中がグチャグチャになりながらやっと絞り出した「そうですね」やぞ
そこをまず理解するべき

903 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:18.68 ID:kXR2In2cp.net
うるさいトマトチンコ野郎!って言えば良いやろ

904 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:27.38 ID:lunBT4XGd.net
>>895
欧米の方がこういうやり取りが重要だぞ

905 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:30.69 ID:jxSiH95j0.net
トマトって青臭くて食えたもんじゃないですよね

906 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:33.58 ID:n/Rq8QVQr.net
無意識にできる人と無理に意識しないとできない人じゃ違うんやから仕方ないやん

907 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:38.53 ID:nbTmb0zb0.net
>>902
なんか尊いな
重みが違うのか

908 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:11:48.43 ID:ZT0ezi38a.net
グッバイ末尾r

909 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:02.63 ID:XE0hqAQr0.net
おじさんの亀頭みたいに真っ赤ですね

910 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:03.31 ID:uRZWRh1w0.net
>>891
あーうまそうっすねー
トマトって今が旬でしたっけ?とかトマトの旬っていつなんですか?
とか適当に答えたらいいやん
つか農家の人が真っ赤になったよつってんだから美味しいって言って欲しいんやろなってがつかないやつっておるん?

911 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:06.21 ID:0cFgZuD5a.net
なんか耳が痛いわ

912 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:13.79 ID:Z7nbvG94p.net
マヨネーズぶっかけて食いたい

913 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:16.05 ID:Jok2jxmwa.net
>>895
バカお前
海外ならここまでするぞ
https://i.imgur.com/th41Ot6.jpg
https://i.imgur.com/ENEJ8my.jpg

914 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:20.93 ID:2kDtWpoP0.net
>>880
神学部「知恵を授かれそうですね」

915 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:23.89 ID:GAocl9Rxd.net
田舎だって仕事さえしっかり出来ればアイツは喋らんがよく動くって評価もらえるで

916 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:24.61 ID:z4KJa2kF0.net
>>13
相手を気持ちよくしなきゃいけないのか
こっちはすごく疲れるんだがそれ

917 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:29.45 ID:RmLkedq70.net
>>913
さすがやね

918 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:32.39 ID:obuzFZHxM.net
会話のコツは言葉を変えたおうむ返しやで
同じような意味を違う言葉で返せばほぼ間違いない
食べごろですねとか美味しそうですねとか返しとけば向こうが勝手に話広げるわ

919 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:37.84 ID:08PFNpT20.net
>>895
立場が弱いから問題にしてるだけで政治家なんかがやったら〜節とか持て囃すからな
ただしイケメンに限ると同じことを職場でやってるんや

920 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:51.62 ID:rtvNX69zd.net
>>868
どっちでもええと思うならなら99%の高齢者はこっち喜ぶ!とかイキらんほうがええで
スレの最初の頃の君のほうが面白かったで
なにひよってんねん

921 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:12:57.07 ID:5ulD9W5L0.net
これ会話終わらせてんのて農家の方ちゃうんか?

922 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:00.25 ID:oTLYibQcd.net
職場で業務以外の会話するほうが異常者だろ
そんなに職場の人間と交流したいか?

923 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:06.11 ID:tzyxD+WXd.net
なんJアスペだらけで草

924 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:10.12 ID:o0+o74fsd.net
>>914
それりんごぉぉぉお!

925 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:10.15 ID:mgwYO/nPd.net
マジっすかヤバいっすね食っていいすか

926 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:15.59 ID:/eBjxsZka.net
トマトが揃ったで

927 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:17.83 ID:oGtga3O20.net
農家「トマトが赤くなったで」
ニート「そうですね」 
若者自立塾「ニートは対話力不足だ」
なんJ民「顔真っ赤で草。必死すぎるやろww」

928 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:27.28 ID:lunBT4XGd.net
>>861
これじゃ誤爆多すぎだろ

929 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:35.73 ID:kXR2In2cp.net
トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…

930 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:37.75 ID:uZOLMy8ed.net
やっぱJ民は発達障害ばっかやな

931 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:38.63 ID:nbTmb0zb0.net
>>918
それバレたら怒られるけど年寄りって気づかないよな

932 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:13:53.79 ID:qwKLpKIep.net
>>924
トマト説もあるんやで

933 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:02.44 ID:Nq1QV2y/d.net
農家「カープが10連敗しそうやで」

934 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:07.15 ID:2kDtWpoP0.net
>>932
はぇ〜そうなんか

935 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:10.79 ID:o0+o74fsd.net
>>932
はえ〜脳のシワが増えたわ

936 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:23.11 ID:bYOXcCDi0.net
赤いですねフハハッ

937 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:24.26 ID:Jok2jxmwa.net
>>928
精々打率や防御率煽りのイッチが消えるくらいやな

938 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:31.04 ID:08PFNpT20.net
>>913
一労働者のワイらもこれやってやるからテレビ局がこいつらに払った金と同額の金よこせや

939 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:31.52 ID:wbJ4HLRY0.net
トマトが売れる(熟れる)時期ですねぇ…

940 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:38.92 ID:HpuEDrlo0.net
会話で生まれる感情の快と不快の比率しだいで社会適性決まるからな

941 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:14:46.24 ID:2eFLPxDNd.net
コミュ障ニートワイは何をすればええんや

942 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:02.33 ID:WobymAqKr.net
https://i.imgur.com/TrNpnUh.jpg
トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
>>891>>881
いやお前のようなコミュ障のオタクの方がキツイ
あーうまそうっすねー
トマトって今が旬でしたっけ?とかトマトの旬っていつ>>902会話のコツは言葉を変えたおうむ返しやで
同じような意味を違う言葉で返せばほぼ間違いない
食べごろですねとか美味しそうですねとか返しとけば向こうが勝手に話広げるわ
なんか尊いな
重みが違うのかなんですか>>660
食べる相手のことを思えよ
なんでニートは自分中心な>>625
ニート(4億)んだ?トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
とか適当に答えたらいいやん
つか農家の人が真っ赤になったよつってんだから美味しいって言って欲しいんやろなってがつかないやつっておるん?
>>868
どっちでもええと思う>>914
それりんごぉぉぉお!ならなら99%の高齢者はこっち喜ぶ!とかイキらんほうがええで
スレの最初の頃の君のほうが面白かったで
なにひよってんねん

943 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:05.14 ID:mRMMUJ6Ad.net
そもそも興味無いんやろ
向こうも自立支援した実績欲しいだけやし

944 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:11.21 ID:nbTmb0zb0.net
>>920
いや「うまそうですね」と「なんでですか?」の二択でここまで議論すんのアホらしくなってきただけや
その後の会話も自分への評価も相手との人間関係も一切変わらないで

945 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:12.21 ID:WobymAqKr.net
https://i.imgur.com/TrNpnUh.jpg
トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
>>891>>881
いやお前のようなコミュ障のオタクの方がキツイ
あーうまそうっすねー
トマトって今が旬でしたっけ?とかトマトの旬っていつ>>902会話のコツは言葉を変えたおうむ返しやで
同じような意味を違う言葉で返せばほぼ間違いない
食べごろですねとか美味しそうですねとか返しとけば向こうが勝手に話広げるわ
なんか尊いな
重みが違うのかなんですか>>660
食べる相手のことを思えよ
なんでニートは自分中心な>>625
ニート(4億)んだ?トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
とか適当に答えたらいいやん
つか農家の人が真っ赤になったよつってんだから美味しいって言って欲しいんやろなってがつかないやつっておるん?
>>868
どっちでもええと思う>>914
それりんごぉぉぉお!ならなら99%の高齢者はこっち喜ぶ!とかイキらんほうがええで
スレの最初の頃の君のほうが面白かったで
なにひよってんねん

946 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:25.10 ID:Jok2jxmwa.net
>>933
ファンが青くなりますね

947 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:32.50 ID:jiQ0JtYdr.net
https://i.imgur.cさom/TrNpnUh.jpg
トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
>>891>>881
いやお前のようなコミュ障のオタクの方がキツイ
あーうまそうっすねー
トマトって今が旬でしたっけ?とかトマトの旬っていつ>>902会話のコツは言葉を変えたおうむ返しやで
同じような意味を違う言葉で返せばほぼ間違いない
食べごろですねとか美味しそうですねとか返しとけば向こうが勝手に話広げるわ
なんか尊いな
重みが違うのかなんですか>>660
食べる相手のことを思えよ
なんでニートは自分中心な>>625
ニート(4億)んだ?トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
とか適当に答えたらいいやん
つか農家の人が真っ赤になったよつってんだから美味しいhttps://i.imgur.com/TrNpnUh.jpgって言って欲しいんやhttps://i.imgur.com/TrNpnUh.jpgろなってがつかないやつっておるん?
>>868
どっちでもええと思う>>914
それりんごぉぉぉおhttps://i.imgur.com/TrNpnUh.jpg!ならなら99%の高齢者はこっち喜ぶ!とかイキらんほうがええで
スレの最初の頃の君のほうが面白かったで
なにひよってんねん

948 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:36.72 ID:z4KJa2kF0.net
>>27
それは対話か?
農家は何様や

949 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:38.57 ID:tCjQ5Ppka.net
>>933
「おどりゃなんじゃとおどれの顔面をトマトケチャップまみれにするじゃけえシゴウしたるぞクソ森」

950 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:42.91 ID:jiQ0JtYdr.net
https://i.imgur.cさom/TrNpnUh.jpg
トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
>>891>>881
いやお前のようなコミュ障のオタクの方がキツイ
あーうまそうっすねー
トマトって今が旬でしたっけ?とかトマトの旬っていつ>>902会話のコツは言葉を変えたおうむ返しやで
同じような意味を違う言葉で返せばほぼ間違いない
食べごろですねとか美味しそうですねとか返しとけば向こうが勝手に話広げるわ
なんか尊いな
重みが違うのかなんですか>>660
食べる相手のことを思えよ
なんでニートは自分中心な>>625
ニート(4億)んだ?トマト赤いのは分かったけどワイもそろそろ限界なんや。
ちっとしゃぶってくんねェか?百姓のジイさんよ…
とか適当に答えたらいいやん
つか農家の人が真っ赤になったよつってんだから美味しいhttps://i.imgur.com/TrNpnUh.jpgって言って欲しいんやhttps://i.imgur.com/TrNpnUh.jpgろなってがつかないやつっておるん?
>>868
どっちでもええと思う>>914
それりんごぉぉぉおhttps://i.imgur.com/TrNpnUh.jpg!ならなら99%の高齢者はこっち喜ぶ!とかイキらんほうがええで
スレの最初の頃の君のほうが面白かったで
なにひよってんねん

951 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:45.23 ID:RAhFvMIsp.net
>>9
敵でワロタ

952 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:15:53.12 ID:L8FH7qts0.net
そのトマト捨てちゃうんですか?

953 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:16:04.86 ID:qIH0eNQY0.net
>>6
どうやって仕事しとるんや

954 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:16:22.40 ID:qwKLpKIep.net
>>928
10行書くやつとか荒らしじゃなくてもキチガイやしセーフやろ

955 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:16:35.40 ID:7HaaYdcb0.net
働く意欲は対話ではなく金額

956 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:16:38.91 ID:y1Z503lA0.net
好き好んでトマトとか食べへんし…

957 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:16:45.57 ID:z4KJa2kF0.net
おっさんに多いよな
部下持って自分が偉いと勘違いするやつ
会社に与えられた役割でしかないんだから調子乗ってたら刺す

958 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:16:46.77 ID:cC5vb3Ts0.net
なん爺民は同じ話題何回繰り返すんだよ、そらコミュ障言われるわ

959 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:17:08.22 ID:wAjs8oil0.net
はえ〜おいしそう

960 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 18:17:29.07 ID:rtvNX69zd.net
>>944
その会話の積み重ねが人格と評判を形作るってことが理解できないからダメなんや
会話の二択よりよっぽど大事やぞ
いままでどんな人生送ってきたんや

総レス数 960
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200