2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】錦織圭さん、今回のウィンブルドン優勝はちょっと厳しそう

1 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:50:40.50 ID:krgjHZ93p.net
https://i.imgur.com/GJD9Y6V.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:50:57.57 ID:FOPGVGYlp.net
ノーチャンスやな

3 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:51:32.43 ID:oAIH5LxO0.net
ちょっと?

4 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:52:03.48 ID:38Mz25O8a.net
フェデラー
ナダル
ジョコビッチ

ただのボスラッシュやん

5 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:52:09.54 ID:B82pw3iP0.net
こいつ体力ねえからな
女子みたいに試合時間短けりゃ何回かGS取れてただろ

6 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:52:30.78 ID:oHT9C7at0.net
>>5
MS取れてないんですが…

7 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:52:38.10 ID:JxOTS+L2d.net
こっからボスラッシュか

8 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:52:53.17 ID:6984R2Xw0.net
ちょっとじゃない定期

9 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:53:16.78 ID:FgcJi8Sd0.net
毎回定期

10 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:53:26.91 ID:xAJ+0RBa0.net
言うほどちょっとか?

11 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:53:40.01 ID:P2pL4GRGH.net
こいつらいっつも同じメンバーでテニスしてて飽きないんか

12 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:54:48.88 ID:3d/6bKRl0.net
フェデラーに全てを出し尽くした錦織は続く準決勝ナダルに嘘のようにぼろ負けしそう

13 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:55:10.61 ID:n2XTZInZp.net
いうほど今回だけか?
いうほどちょっとか?

14 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:55:39.52 ID:gheWz1QJ0.net
おほー最後はこいつらが待ってるのね

15 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:56:32.51 ID:xAJ+0RBa0.net
>>12
全てを出し尽くせばフェデラーには勝てるという風潮

16 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:56:42.77 ID:BF1dBmjta.net
いつもの濃いメンツ定期

17 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:56:43.54 ID:n2XTZInZp.net
>>5
逆やぞ
3セットにしたら錦織が虐殺される

18 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:56:46.02 ID:SGABOoR+0.net
バラモスブロス
バラモスゾンビ
ゾーマ

19 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:56:49.78 ID:8ou50HzM0.net
和製ボーナスステージ

20 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:56:55.44 ID:euoREAS90.net
ちょっとなのか?

21 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:57:29.29 ID:8s4JuhnJ0.net
3セット目の途中でギブアップしたけどようあの出来のククシュキンに勝ったな
負ける夢みたもうたで

22 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:57:42.18 ID:JShj+jmBp.net
このおっさんらいつ衰えんねん、、とか言ってたら錦織が30才になってもーた
どうすんねん

23 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:58:24.80 ID:KhlxxbvD0.net
芝フェデが一番のラスボスなのに最初かよ

24 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:58:30.32 ID:DU9vVcPMa.net
BIG3上がってこない可能性もゼロではないやん

25 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:58:38.06 ID:blLd5Tmup.net
せめて潰しあえよ

26 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:58:41.24 ID:xAJ+0RBa0.net
>>21
ククシュキンは後半バテてた

27 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:59:03.00 ID:915eXXfg0.net
いつも厳しいぞ

28 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:59:05.55 ID:JShj+jmBp.net
>>25
シード権って知ってる?

29 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:59:05.85 ID:CxO1HZYad.net
つぎいつ?

30 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:59:08.90 ID:Mg8cR9u6a.net
ちょっと(99%)

31 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:59:39.45 ID:rnksMBCQ0.net
今こそ新たなBIG4として覚醒する時やで
これは試練の儀式や

32 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 15:59:45.78 ID:MMEa8BlD0.net
あとたった3回勝てば優勝やぞ!

33 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:00:04.91 ID:SGABOoR+0.net
まあここまでは楽な相手やったからええやん

34 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:00:07.96 ID:gusHB8P80.net
>>23
普通にジョコがラスボスやで

35 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:00:19.07 ID:uPvqYbxTa.net
>>15
万理ない

36 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:00:21.49 ID:3d/6bKRl0.net
ビッグスリーは最高2人倒すだけで頂点取れるのに他の奴らは3人倒さなきゃ行けないの可哀想だわ

37 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:00:53.73 ID:JSV6HiqG0.net
これ見ると1/4の確率でBIG3に準決勝まで当たらないんだな

38 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:30.29 ID:YH9ztDLHp.net
ランキング4位に入れば準決勝までは当たらないわけだからそこ目指せよ

39 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:40.34 ID:MMEa8BlD0.net
第1シード ジョコビッチ
第2シード フェデラー
第3シード ナダル
第4シード アンダーソン 3回戦敗退
第5シード ティエム 1回戦敗退
第6シード ズべレフ 1回戦敗退
第7シード チチパス 1回戦敗退
第8シード 錦織
第9シード イズナー 2回戦敗退
第10シード ハチャノフ 3回戦敗退
第11シード メドベージェフ 3回戦敗退
第12シード フォニーニ 3回戦敗退
第13シード チリッチ 2回戦敗退
第14シード チョリッチ 大会前棄権
第15シード ラオニッチ 4回戦敗退
第16シード モンフィス 1回戦敗退

最近の若い奴は気合が足りてない

40 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:45.46 ID:bHE0ev2s0.net
左下の山のシードって誰だったの

41 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:46.88 ID:xKboLOlt0.net
大物ボスラッシュ

42 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:50.68 ID:EW4iuSY60.net
奇跡が起きてジョコかナダルが負ける可能性ないんか?

43 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:51.97 ID:KTs5mlQT6.net
いつもの3人ってトーナメント最初の方で潰しあわないようになってるんか?

44 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:01:59.22 ID:qioWXW/p0.net
これに3連勝して優勝
https://i.imgur.com/TOFYart.jpg

45 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:02:18.77 ID:JSV6HiqG0.net
>>43
そらそうよ

46 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:02:21.54 ID:v1EwDbyad.net
いつもここから定期

47 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:02:25.04 ID:Kf/Bc5CQd.net
奴らが引退せん限りはキツいやろな

48 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:02:29.86 ID:ALMuWyo0d.net
錦織ってシコラーなん?

49 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:02:30.55 ID:vtpWZOX30.net
なんかテニスっていつも同じメンバーやな

50 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:02:48.29 ID:nkKS7zNj0.net
言うほどちょっとか?

51 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:02.53 ID:JSV6HiqG0.net
>>39
今回の錦織は人類最強

52 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:07.89 ID:3d/6bKRl0.net
>>47
引退する頃には錦織もおっさんやで

53 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:23.75 ID:m/tuE3Rt0.net
今こそうんこりに変身する時やろ
トイレに籠城しろ

54 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:27.89 ID:MMEa8BlD0.net
ちょっとなんかフェデラーの集中力落とす方法とかないんか

55 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:28.40 ID:3SbNha/BK.net
>>48
オールラウンダーや

56 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:44.08 ID:R8CicGR+a.net
>>44
0.5%位の確率でできるんやろ?

57 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:48.63 ID:gozSUTthd.net
>>44
一応勝率高い順に当たるんやな
勝率低いが

58 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:51.87 ID:KAM9X86Fd.net
フェデラーとナダルには勝てそう
ジョコビッチに運良く勝っちゃえば優勝

59 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:52.82 ID:hNjU/xtDa.net
ガチのマジでノーチャンス

60 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:03:59.79 ID:rnksMBCQ0.net
とにかくフェデラーになんとしても勝つんや
そしたら他の人がナダルとジョコを倒してくれてるかもしれん

61 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:04.01 ID:bHE0ev2s0.net
フェデラーみたいのは全体の選手寿命が伸びたんじゃなくて、そもそもこの人単体で強すぎるってことなんよね

62 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:05.29 ID:yi1MrwS/a.net
今フェデラーくっそ調子ええから
逆にここ破ったら勢いでいけるんちゃうか

63 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:16.11 ID:R8CicGR+a.net
>>54
自分のユニフォームにブスの嫁の写真プリントしとく

64 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:19.73 ID:zYKVnMk2d.net
ナダルはトイレに籠れば撃破できるけど
フェデラーはどうやって倒すんや

65 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:34.13 ID:LKDgk/50d.net
セット取られたけどククシュキン調子良かったん?

66 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:48.32 ID:8tF7Mug7a.net
言うてフェデおじは体力落ちてきてるのは間違いないから長期戦に持ち込めればワンチャンはある
他は無理ゲー

67 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:52.89 ID:MMEa8BlD0.net
3年前ワイ「あと3年もすれば錦織の時代が来る」
2年前ワイ「あと3年もすれば錦織の時代が来る」
去年ワイ「あと3年もすれば錦織の時代が来る」
今年ワイ「あと3年もすれば錦織の時代が1年くらい来るやろ」

68 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:53.79 ID:OKE8PboEM.net
いつものベスト8止まりやな

69 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:04:56.16 ID:WxWqCwaCa.net
GS優勝未経験限定のGS大会とかあればいいのに

70 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:05:08.97 ID:2YDBd8I7a.net
ハイパーゴファンがジョコビッチボコボコにすれば大丈夫

71 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:05:27.57 ID:JSV6HiqG0.net
>>67
「錦織あと3年持つやろか……」

72 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:05:43.03 ID:oHT9C7at0.net
>>70
決勝はゴファンに嘘のようにボコボコにされる錦織であった

73 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:05:51.82 ID:bHE0ev2s0.net
またベスト8どまりか、豊玉高校みたいに監督を入れ替えてみたらどうや?

74 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:06:16.55 ID:XGE1Qj6g0.net
フェデラーにはもしかすると勝つんやないかと思ってる

75 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:06:33.71 ID:uz8U3Ep/p.net
フェデラーはよ風呂掃除しろ

76 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:06:42.02 ID:MMEa8BlD0.net
これ錦織が4位まで返り咲けば万年ベスト8からベスト4くらいにはなれるよな

77 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:06:48.80 ID:oHT9C7at0.net
芝おじ過小評価されすぎや

78 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:06:49.58 ID:17RSXsMtM.net
テニス星人と人類の戦い

79 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:06:55.41 ID:hNjU/xtDa.net
ナダルはうんこで遅延攻撃が超有効
ジョコは小麦粉攻撃が超有効
おじさんは何かあったっけ?

80 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:02.24 ID:d8hh+wkHa.net
錦織の試合いつや

81 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:02.61 ID:ua0f//Jxd.net
何があるかわからんから頑張れ

82 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:08.92 ID:tTKsGikc0.net
>>67
まさか戻るとわなぁ

83 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:10.88 ID:R8CicGR+a.net
フェデラー:嫁がブス風呂掃除が嫌いだからそこを突けば勝てる
ナダル:フェデラーと戦えないとなると落胆して調子を落とすので勝てる
ジョコビッチ:セリアック病なので空から小麦粉を大量散布すれば調子を落として勝てる

これで3連勝や!

84 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:22.41 ID:KSGoOMfEd.net
とにかく上は年寄りなんだから怪我しろ
運でもなんでも一回くらいメジャー取って欲しいわ

85 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:22.77 ID:hMW/kcXD0.net
フェデラーか
芝ならナダルの方が勝てそう

86 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:24.93 ID:xAJ+0RBa0.net
>>70
これちょっと期待してる
まあそもそも決勝行くまでが厳し過ぎるんやけど

87 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:07:36.20 ID:DozHGwf00.net
アヘアヘGSベスト8マン

88 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:08:08.40 ID:lElI0Ogda.net
https://i.imgur.com/hXYOq4J.jpg

89 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:08:13.89 ID:bHE0ev2s0.net
フェデラーの嫁ブスじゃないよ

90 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:08:17.81 ID:2Oz1+MR7p.net
>>39
人類最強のベルディヒさんどうしたん?

91 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:08:38.15 ID:jvkMbp/ba.net
>>70
ジョコ「こいつ錦織に似てるンゴwwwwww」
ゴファン「ああああああああああああああ」

こうなる未来しか見えない

92 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:08:38.71 ID:14+RgWmw0.net
>>79
ラファを人質にする

93 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:10.43 ID:jLOY/U8U0.net
ジョコとナダルが途中で負ければ錦織優勝出来るだろ

94 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:11.58 ID:7Ex+1KwsM.net
フェデラーってそろそろ引退やろ?最後ぐらい獲らせてやろうや

95 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:33.44 ID:lfE1kuuEd.net
なおこぞってBIG3が対戦を望む模様名トレーナーは辛いね

96 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:35.41 ID:Q5sbzsJR0.net
BIG3ラッシュは草枯れる

97 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:38.98 ID:9++QFhjMd.net
なんで?
ロートルなのにまだまだ衰えないフェデラー
全身怪我だらけなのにフィジカル抜群のナダル
スランプ明けて第二次黄金期のジョコビッチ

こいつらに勝てばええだけやん
テニスの神とテニス超人とテニスマシーンに勝つだけや

98 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:41.30 ID:7MqzuhOHp.net
ご飯がたわしぶっ倒すのみとけよー

99 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:43.84 ID:R8CicGR+a.net
>>94
4,5年前から「最後のGS」と散々言われとるやろ

100 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:09:55.69 ID:3C5EvY+Kp.net
>>94
錦織もやぞ

101 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:01.66 ID:7G+JqIrK0.net
毎回同じメンツで戦ってておもろいか?

102 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:02.40 ID:J+rlbX0hr.net
>>39
ようやりすぎとる

103 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:08.49 ID:ftIQ9X/za.net
BIG3に当たらずに準決行けるってズルやろ

104 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:24.47 ID:4W62NDwy0.net
>>5
MS取れてないしフルセットでの勝率トップクラス

105 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:27.32 ID:cSNywaESa.net
ゴファンとクエリーが勝てばワンチャンあるやろ(適当)

106 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:28.56 ID:bVPbgh+q0.net
セット数少なくしたら強くなる選手他にも出てきそうやと思うが
そしたらボス共がぶっ壊れなほど強くなって意味なさそうとも思える

107 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:37.74 ID:LDlkCwDYa.net
あと3cm高ければなぁ

108 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:39.22 ID:R8CicGR+a.net
対BIG3以外相手はGS21連勝中とかいう大記録というか珍記録というか…

109 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:43.58 ID:bHE0ev2s0.net
錦織の試合いつ?

110 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:53.53 ID:s0GZ35jda.net
でも今回スーパーコリになってる言うやん
ワンチャンあるやろ

111 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:10:59.96 ID:yC/31CXVp.net
BIG3を1人倒すだけでも難易度高いのに×3は不可能や

112 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:04.44 ID:hNjU/xtDa.net
>>92
めちゃくちゃ効きそう

113 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:09.49 ID:Q5sbzsJR0.net
もうすぐ機械の身体を得たマリーが帰ってくるぞ

114 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:15.36 ID:1rn3bw1Q0.net
BIG3って奴が強すぎるのか
錦織がそんな強くないのかどっちなんや?

115 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:22.52 ID:LQcYAfbo0.net
あーいつものパターンですね

と言われつつも
確実にいつものパターンにたどり着いてることに評価が上がってる錦織さん

116 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:28.76 ID:SEOfq0v6d.net
フェデラーとナダルとジョコビッチを倒せば良いだけだよ
シンプルだ

117 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:38.21 ID:MtSCYlm1d.net
仮にBIG3と決勝まで当たらないトーナメントだったら錦織は準優勝確定なん?

118 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:39.20 ID:gJwOy8tf0.net
こんな過酷な競技でおっさん共が君臨し続けるって絶対おかしいやろ

119 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:40.49 ID:mSZtgamW0.net
>>116
簡単や

120 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:43.87 ID:Zyjk5Mhw0.net
人工関節にしたマレーは元気してんのか?

121 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:11:57.02 ID:xAJ+0RBa0.net
>>110
スーパーフェデラー相手やぞ

122 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:08.57 ID:R8CicGR+a.net
>>114
強すぎる
錦織も100年に1人いるかいないかの日本人やぞ

123 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:10.71 ID:cSNywaESa.net
>>120
ダブルス出たぞ

124 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:14.04 ID:BYz9yoSCp.net
錦織ホンマすげーな

125 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:14.52 ID:oHT9C7at0.net
サイボーグマレー復帰とか胸熱展開すぎて草

126 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:19.09 ID:yA+vmfgAa.net
別にフェデラー倒してナダル倒して
ついでにジョコビッチ倒せばええやろ?
いけるやん!

127 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:19.32 ID:14+RgWmw0.net
>>85
芝やと並みのレジェンドぐらいの成績やけど今年はナダルが芝でも強かった頃ぐらい安定感ある

128 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:21.68 ID:hNjU/xtDa.net
マレーって今どの位まで回復しとるんやろか

129 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:35.84 ID:ftIQ9X/za.net
>>114
前者

130 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:37.96 ID:JSV6HiqG0.net
>>117
結構な確率で行ける

131 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:12:43.53 ID:tzy0ssci0.net
スコカスの人は何処に消えたんや?
一時期引退報道流れて取り消されたと思ったんやが

132 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:04.71 ID:OeW0JiqVp.net
相撲の魁皇、千代大海、琴欧洲みたいな時代やな

133 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:11.22 ID:bqu5XcRN0.net
今回珍しく消耗してないっぽいから負けるにしてもフルセットぐらいやって欲しいわ
大体ビッグ3とやる時は惨敗やし

134 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:15.56 ID:hZKQmgFH0.net
こんなんほぼジョコやろ
決勝まで楽勝とか
シードの癖に早々と負けたやつがおるからやけど

135 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:21.34 ID:oHT9C7at0.net
>>127
ナダルって土の次に芝得意やろ

136 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:25.50 ID:mSZtgamW0.net
マレーはビーナスと組んでるんやろ、勝ったん?

137 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:27.64 ID:+YBZk2KXa.net
余裕やろ
フェデラーは嫁がブサイクで死んでナダルは毛根が死滅してリタイア
ジョコビッチは再び宗教にハマるかグルテンアレルギーで死亡
ほら余裕やん

138 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:34.46 ID:IaD3XnzN0.net
もうこれ恒例行事やろ
最低でもベスト8最高でベスト8や

139 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:39.71 ID:8n6B3CwfM.net
錦織が優勝するには特大の奇跡二つとジョコビッチが場外でぶっ壊れる必要があるらしい

140 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:42.15 ID:4W62NDwy0.net
>>44
やっぱマレーも 十分人外やなって

141 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:13:49.63 ID:G2JGIAEMd.net
>>114
過去10年以上ほとんどがBIG3誰かが優勝やぞ
錦織は時代が違えば無双してるくらい強いけどテニス星人には勝てない

142 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:07.64 ID:4W62NDwy0.net
>>136
勝ったで

143 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:07.75 ID:Q5sbzsJR0.net
フェデラー 人外
ナダル 人外
ジョコビッチ 人外
マレー 人造人間

こうなる模様

144 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:08.44 ID:/HFe2tkb0.net
でもそいつら勝てなきゃ優勝なんて無理なんだからやるしかないやろ

145 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:20.02 ID:BMsPIbJDd.net
微差は大差

146 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:28.74 ID:nvwGXnweM.net
K-1みたいにいつも同じ奴らで戦ってるな

147 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:29.32 ID:oHT9C7at0.net
>>143
マレーは人間の秘密兵器定期

148 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:34.28 ID:+YBZk2KXa.net
>>143
コリ サムライ

149 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:14:36.37 ID:mSZtgamW0.net
>>142
そうなんか
よかったなぁ

150 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:05.36 ID:R8CicGR+a.net
万が一フェデラーナダル倒しても2014全米みたいにジョコビッチ倒してきた覚醒ゴファンにボコられそう

151 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:09.78 ID:aD+eB8Bhp.net
ドロップで誘き出して顔面に打ち込む
これを3回やりゃ優勝や

152 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:17.59 ID:+YBZk2KXa.net
>>141
それはない
BIG4がいたから錦織は産まれたんや
つーか今の世代はみんなBIG4のおかげでレベル高いんや

153 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:18.37 ID:zWniewb7a.net
まーた芝おじさんが錦織クリニックに通院してしまうのか

154 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:24.36 ID:v5nxF0ci0.net
>>70
ご飯はプレイ外の不幸な出来事がおこってしまいそう

155 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:26.62 ID:V0GU5dpFp.net
錦織ってMS無冠の中で一番MS決勝に顔出してそう

156 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:28.05 ID:1rn3bw1Q0.net
でも人外が3人もおるんやろ?
一人とかならまだ人外っていわれてもわかるけどやっぱほかの奴らが弱いだけやないんか?

157 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:32.24 ID:loenUsZ90.net
いつも同じ面子でいつも同じ順位やから見る気なくなってまう

158 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:32.71 ID:XjkA6FtLp.net
錦織と大阪どっちがすごいん?

159 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:36.19 ID:cSNywaESa.net
マレーが地獄から甦ったからマブダチのテニス星人三人も星に帰れなくなったという風潮

160 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:40.28 ID:QFRGi/skp.net
>>18
ゾーマ
ゾーマ
ゾーマ
の間違いやろ

161 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:46.99 ID:IEK5rp5I0.net
こいつらいなければ間違いなく世界ランク1位やったろうなぁ

162 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:53.94 ID:JSV6HiqG0.net
テニス史の歴代TOP3が同じ時代に揃ってる理不尽

163 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:57.07 ID:38Mz25O8a.net
おっさんどもはいったい何人の若手を潰してきたんやろうか

164 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:15:59.36 ID:14+RgWmw0.net
>>135
確か芝よりハードのが勝率高いで

165 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:10.07 ID:1mYVS1B+M.net
おじさんハゲたわし←よわそう

166 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:12.92 ID:v5nxF0ci0.net
マレーのクイーンズダブルス復帰戦なまじ勝ちすぎて相方のおじさんが半トリプルヘッダーになってたの過酷すぎる

167 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:21.06 ID:oHT9C7at0.net
>>155
MS無冠の中なら錦織はほぼ全てにおいて歴代1位の成績やぞ

168 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:29.66 ID:I/yX2Cz70.net
芝ナダルはまだ勝てるかもな、芝フェデは厳しいが

169 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:33.15 ID:Zyjk5Mhw0.net
>>123
マジか。人工関節でテニスとか不可能やろ。ましてやプロの試合で

170 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:37.22 ID:EiM4rWEO0.net
掛け金錦織8倍で草

171 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:40.93 ID:H/Urktn4d.net
ミルマンとかプイユとかチョンヒョンとか来ないのかね
錦織が勝ち上がるとこは必ずBIG4がいるんだけど

172 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:48.69 ID:nDkYtFqvM.net
相手ロートルだけのボーナスステージで草

173 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:16:48.84 ID:nvwGXnweM.net
おじさんって何歳の頃からおじさんって呼ばれてるんや?

174 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:06.27 ID:QzfiS3BL0.net
>>155
ラオニッチガスケが3回で錦織が4やもんな
他に多いやつおるんか?

175 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:06.33 ID:RWWqUsy70.net
>>166
まさに強すぎて謝謝やな

176 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:10.31 ID:zWniewb7a.net
>>147
五輪2連覇とかいうアンタッチャブルレコード持ってる時点でサーも十分テニス星人だから

177 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:22.31 ID:AbAlJC1+0.net
錦織って最後までGS制覇できずに引退しそう

178 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:27.95 ID:/HFe2tkb0.net
今回は消耗どうなん?
人外とやってもせめて勝負にはなってほしいんやけど

179 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:35.00 ID:8OfcLv0rp.net
来世のパラメーターは運動神経に振ろうかな?

180 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:42.26 ID:1mYVS1B+M.net
珍しくほとんどゲーム落とさずにきたらこれですよ

181 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:50.42 ID:JSV6HiqG0.net
>>178
まだ1セットしか落としてない

182 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:17:54.50 ID:V0GU5dpFp.net
>>167
凄いけど嬉しくない称号やなぁ

183 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:01.99 ID:cSNywaESa.net
>>178
ほとんど消耗しとらんで

184 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:03.18 ID:OX4aKr4h0.net
言うほどちょっとか?

185 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:05.00 ID:YAviIw6V0.net
対戦相手毒殺とかそういう方向に踏み出しちゃいかんのけ

186 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:13.42 ID:uz8U3Ep/p.net
>>178
めっちゃ温存できてる
なおおじさんも超省エネで進んでる模様

187 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:23.27 ID:Fd3QBY+ud.net
ペラとアグートとかいう地味試合

188 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:25.10 ID:4W62NDwy0.net
>>161
瞬間2位とかやない?デルポとかバブ川がかわりばんこに2位いそう
マレーが不動の一位で

189 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:39.55 ID:JSV6HiqG0.net
>>186
それは何時も通りだから状況有利や!

190 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:41.17 ID:EgjhIpfl0.net
>>39
567シードの若手はなにやっとんねん…

191 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:44.03 ID:ZkdekhIwd.net
>>185
脱毛剤とグルテンよ

192 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:56.32 ID:/HFe2tkb0.net
>>181>>183>>186
ええやん

193 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:56.46 ID:ZH0kj/kJd.net
フェデラー(37)
ナダル(33)
ジョコビッチ(32)
錦織(29)

194 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:18:59.16 ID:bSrHjs4np.net
・錦織の優勝条件
まずフェデラーを温存しながら倒し、さらにナダルも温存しながら倒した後ジョコビッチを倒す

・フェデラーへの勝利条件
全ての力を用い、かつ運がいいと勝てる時がある

・ナダルへの勝利条件
全ての力を用い、かつ運がいいと勝てる時がある 

・ジョコビッチへの勝利条件
全ての力を用い、かつ運がいいと勝てる時がある  

195 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:13.85 ID:aPRcPMyf0.net
>>186
フェデラーどころかハゲもタワシも殆ど消耗してない

196 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:18.81 ID:1rn3bw1Q0.net
絶対BIG3と当たるってわかってるんならもうそいつらだけの研究徹底的にして戦えば勝てるやろうになんでやらんのや?

197 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:20.75 ID:PLmCiP7Qa.net
ちなみにフェデラーの前の試合時間は73分の模様

198 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:27.03 ID:DXu2i3NKd.net
WB2019SF進出者
フェデラー37(来月38)
ハゲ33
タワシ32
アグークエリー31
錦織ペラ29
ご飯28
平均年齢31.25
ネクストジェン?なにそれ美味しいの?

199 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:30.18 ID:WJMlXUH6p.net
最強のGS童貞リオス
最強のMS童貞錦織

200 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:46.24 ID:4LKnX1z2a.net
>>194
おじさんに全ての力使った時点で次の条件満たせませんやん

201 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:49.33 ID:AbAlJC1+0.net
>>196
研究しててこの結果なんやろ

202 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:19:53.75 ID:oskIWWng0.net
ジョコビッチ消耗なしで決勝まで来れそうなくらいぬるいドローやな

203 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:07.06 ID:ZuFCR4gP0.net
フェデラーナダルジョコビッチ全員倒さないとだめってクッソきついわな
誰か1人ぐらい他に落としてもらわんと

204 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:16.06 ID:EiM4rWEO0.net
前のフェデおじ戦ってグダグダやったよな

205 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:26.41 ID:4W62NDwy0.net
>>195
ハゲはキリカスで地味に消費してるからフェデラー頑張ればワンチャンあるでジョコに粉砕されるけど

206 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:28.93 ID:GWqy4Lvw0.net
>>196
研究で勝てたら誰も苦労しない

207 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:32.09 ID:cSNywaESa.net
>>202
ジョコビッチ消耗させられるやつなんてフェデナダくらいやろ

208 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:40.32 ID:PLmCiP7Qa.net
>>187
多分クレーだと思うんですけど

209 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:45.24 ID:hZKQmgFH0.net
錦織が今回消耗してなかったとしても人外共はいつも消耗せず勝ち上がっとるからな
そもそもの地力が違いすぎるわ

210 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:20:46.55 ID:OqwfocXi0.net
強すぎて研究とか関係あらへん

211 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:01.47 ID:R8CicGR+a.net
>>188
マレーもBIG4側に入れてあげれば混沌としておもしろそう

212 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:04.59 ID:ecm/1XzL0.net
フェデラーってもういい歳やし体力が必要なテニスでは絶対不利やろ
何故勝ち続けてるんや?

213 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:09.05 ID:bSrHjs4np.net
>>196
世界中で研究した結果
フェデラーとナダルとジョコビッチがトップ8や

214 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:10.20 ID:RHEsWhxj0.net
ウィンブルドン4回戦のスコア

ジョコビッチvsアンベール 6-3 6-2 6-3

ナダルvsソウザ 6-2 6-2 6-2

フェデラーvsベレッティーニ 6-1 6-2 6-2

215 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:18.19 ID:/HFe2tkb0.net
全員やべえけど中でもジョコビッチが天敵やっけ

216 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:30.15 ID:JSV6HiqG0.net
>>212
こちらが動かずに相手を動かせばいい

217 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:33.35 ID:1rn3bw1Q0.net
>>201
>>206
研究が足りんのや

218 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:36.23 ID:Ts973oHQ0.net
誰か1人だけ消せるとしたら誰消したらワンチャン?

219 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:44.79 ID:IEK5rp5I0.net
>>212
サーブと引っ叩きで勝ってるようなもん

220 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:21:57.56 ID:OX4aKr4h0.net
>>202
ジョコビッチは準決勝準々決勝を決勝までの調整とか思ってそう

221 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:04.88 ID:MMEa8BlD0.net
>>193
流石にフェデラーも40歳になれば衰えるやろ・・・

222 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:05.89 ID:JSV6HiqG0.net
>>218
ジョコ

223 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:06.90 ID:ZuFCR4gP0.net
むしろジョコビッチに研究されて錦織勝てなくなったな
今や完全にカモや

224 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:11.74 ID:+YBZk2KXa.net
>>218
錦織自身を消したら確実や

225 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:16.04 ID:uz8U3Ep/p.net
>>212
体力落ちてるからさっさと勝つようにプレースタイル変えたんやで

226 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:30.57 ID:+YBZk2KXa.net
>>223
ジョコビッチって錦織になんか恨みでもあるんか?

227 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:35.54 ID:zQTdItle0.net
全米で第4シード引けそう?

228 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:37.89 ID:ftIQ9X/za.net
>>218
ジョコ

229 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:38.43 ID:PrYVrBGpd.net
ペラ、ゴファン、クエリーが来ても無理そう

230 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:38.60 ID:zyhFGQMW0.net
>>217
フェデナダジョコはもはや研究関係ないぞ

231 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:40.03 ID:R8CicGR+a.net
>>218
ジョコビッチやろなぁ
フェデラーはもうすぐ逝く(いつかは知らん)
ナダルは赤土以外なら気合いで勝てなくもない
ジョコビッチはクソ

232 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:42.44 ID:5ZF4D8Z8r.net
>>194
ゲーム下手なワイがデモンズソウルやってるときと一緒の気持ちなんやな錦織・・・かわいそうに

233 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:43.70 ID:PLmCiP7Qa.net
>>217
そもそも自分がしたいことできたらその時点で相手より格上だから

234 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:44.79 ID:89Ypz0MY0.net
フェデラーナダルジョコビッチを連続で倒すだけちゃうの?これ

235 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:47.03 ID:DRcCCL8l0.net
タワシせこすぎだろ
なんだこのドロー

236 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:56.91 ID:bSrHjs4np.net
>>221
フェデラーなんて衰えまくってるぞ
全盛期が100万パワーだとしたら今70万パワーくらいしかないやろ
ちな錦織が40万パワーや

237 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:58.24 ID:uz8U3Ep/p.net
>>226
全米SFやろ

238 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:22:59.64 ID:4LKnX1z2a.net
>>225
最近はなぜかあストロークも戻ってきてますね…

239 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:12.48 ID:Pa4qLxUFa.net
>>39
若手いないな本当
ズベチチコリッチメドベカチャノフくらいやん

240 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:21.90 ID:+YBZk2KXa.net
>>237
あの瞬間だけはガチで錦織がタワシ超えてたわ

241 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:22.53 ID:5PtU4z01M.net
日本も錦織の次がおらんのやが

242 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:29.71 ID:hNjU/xtDa.net
>>223
研究されてからほんまエグいからな
見てて勝てる可能性がガチで0にしか思えんレベル

243 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:29.91 ID:ftIQ9X/za.net
>>226
初っぱなから二戦連続で惨敗したからな

244 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:32.51 ID:SHRdK5WF0.net
ゴファン錦織の人類対決見たい

245 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:35.02 ID:U15RviYVp.net
フェデラーは急激にレベルが落ちる時あるからそれを期待する

246 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:35.12 ID:1tVPgACEr.net
>>44
でもこの確率で勝ってるだけすごいな

247 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:35.46 ID:f2EOj2wJ0.net
そろそろクソにわか共が見始めて負ける錦織見て叩く時期やな

248 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:37.99 ID:I/yX2Cz70.net
タワシの楽ドロー

249 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:40.86 ID:WJMlXUH6p.net
>>215
せやで
ほかの3人は死ぬ程調子悪いとたまに負けてくれるけどジョコは必ず錦織戦で復活する

250 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:41.70 ID:6ag9b2qqM.net
調子いい時のジョコほんと壁すぎてすごいけどつまらない

251 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:43.43 ID:aPRcPMyf0.net
>>212
スタミナ無いならスタミナ切れる前に勝てばええやんということに気付いた

252 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:52.71 ID:oHT9C7at0.net
フェデラーって一回中の人入れ替わってるからな

253 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:23:58.66 ID:pQaGMPA00.net
今のフェデラーならナダルと当たってた方がマシだった?

254 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:09.77 ID:Ts973oHQ0.net
なんや錦織ってあのタワシにそんなに相性悪いんか

255 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:14.02 ID:R8CicGR+a.net
>>253
マシとかないやろ

256 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:14.47 ID:1KrUrw4md.net
BIG4おらんかったら錦織一回ぐらいは優勝しとるかなx

257 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:15.89 ID:rmyR6jhv0.net
>>218
ジョコビッチやろ
倒せねえわ錦織

258 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:25.93 ID:DXu2i3NKd.net
今年の全豪決勝ときのタワシ強すぎてドン引きしたわ

259 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:27.41 ID:1rn3bw1Q0.net
そんな人外なんか気になってきたわいつ試合するんや?

260 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:28.08 ID:zWniewb7a.net
>>241
日本どころかアジア圏全体で錦織に次ぐ選手が居ない

261 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:28.71 ID:zyhFGQMW0.net
>>252
年取ると何故かバックハンドが上手くなるって意味わからんわ

262 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:32.52 ID:4W62NDwy0.net
>>211
間違いなくbig4とは思ってるけどこいつらって言ってたから省いちゃった
マレーいなくてもベルディヒとかツォンガいるし2014年辺りの錦織ならワンチャンあるかな

263 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:37.06 ID:jho5J7uVa.net
いつになったらこのボシュラッシュループから抜け出せるの

264 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:44.63 ID:WuiYQu5w0.net
フェデラー次に勝ったらウィンブルドン100勝目なんだな
良い記念になるな

265 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:24:45.18 ID:BsP/4cwJ0.net
>>127
何も間違ってないんだけど比較対象が並のレジェンドで草

266 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:01.17 ID:R8CicGR+a.net
>>256
いなかった全米はきちんと星人ボコッてきたチリッチに負けてるし結局どうしようもなさそう

267 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:04.98 ID:hNjU/xtDa.net
>>254
最早相性とかそういう問題じゃないぞ
純粋に力の差がえげつない

268 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:05.60 ID:yjAHXtAKa.net
>>39
錦織すげぇな

269 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:09.31 ID:OX4aKr4h0.net
>>39
ランキング上位が壊滅してもBIG3はきっちり残るのがほんとすごい

270 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:09.63 ID:gQ37lJqk0.net
まあまあいけそうやん
https://i.imgur.com/ooFP4f0.jpg

271 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:15.96 ID:Pa4qLxUFa.net
>>259
明日

272 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:16.69 ID:IEK5rp5I0.net
>>254
 錦織戦になると調子が上がる秘密は何ですか?
 「ケイ(錦織)のプレーは速い。相手に時間の猶予を与えない。だから、こっちも集中力が高まる。反応しなきゃいけないから」。納得の答えに思えた。続きがある。
「僕らのプレースタイルは似ているから」。ベースラインで打ち合い、バックハンドのストレートなど得意技も共通する。頭脳派同士、駆け引きも楽しめる。

273 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:20.72 ID:WZlZMxvd0.net
錦織のフルセット勝率って決定力の無さから格下にもフルセットまで持ち越すことが多いからちゃうんか?

274 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:21.84 ID:P7qjppNt0.net
>>214
はーつっかえ

275 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:22.85 ID:uz8U3Ep/p.net
>>241
テニスのトップ10なんて各国の突然変異しかおらんから「次」なんて期待するもんちゃうぞ

276 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:24.46 ID:/nlco34u0.net
錦織(34)、フェデラー(42)を破り悲願のGS優勝

277 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:26.78 ID:zQTdItle0.net
>>263
5年以内には衰えるから(5年連続5回目)

278 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:31.12 ID:OH/lcsxod.net
>>218
ジョコビッチ
同じタイプのスタンドやぞ
なお

279 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:40.84 ID:DRcCCL8l0.net
>>265
仮にキチガイみたいな成績の全仏をなかったことにしてもマレーより上のレジェンドやからしゃーない

280 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:47.08 ID:fGLjZlM30.net
フェデなら他よりはSFの可能性あるし悪くはないドローになったな
三人倒すのは絶望的だが

281 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:52.10 ID:gDbpx7le0.net
ジョコには毎回キリオス当てたい

282 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:57.85 ID:aPRcPMyf0.net
>>254
プレースタイルが似てる尚且つジョコの方が殆ど上

283 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:25:59.91 ID:+YBZk2KXa.net
>>260
チョンくんやっけ
事故って死んじゃった彼
あれもなかなか頑張ってたのになあ

284 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:00.94 ID:4LKnX1z2a.net
>>270
残念ながらこれでも無理なんだよなあ…

285 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:08.33 ID:OH/lcsxod.net
>>270
優しい世界

286 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:10.66 ID:Ab0tWzUHd.net
MLB選手
年俸3000万ドル以上 6人
年俸2000万ドル以上 40人
年俸1000万ドル以上 124人
https://www.spotrac.com/mlb/rankings/

テニス選手(スポンサー収入等も含む)
年収3000万ドル以上 3人
年収2000万ドル以上 4人
年収1000万ドル以上 10人
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/08/27/highest-paid-tennis-players-2018-roger-federer-aces-competition-with-77-million/amp/


テニスは儲かる人数が少ないよな
世界トップ数なんだけ独占的に儲けて他は儲からない
個人競技の宿命だね

287 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:11.39 ID:DRcCCL8l0.net
>>270
50:50やめろ

288 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:22.47 ID:89Ypz0MY0.net
>>264
そんな優勝しとるの!?

289 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:23.71 ID:cSNywaESa.net
>>276
それまでに錦織引退してそう

290 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:25.17 ID:OGDWSDlKp.net
サイボーグマレーの逆襲に震えろ

291 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:35.30 ID:v5nxF0ci0.net
>>270
反対の山インフルエンザで壊滅したのかな

292 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:50.35 ID:XcLxPQu3a.net
ジョコビッチのドロー激甘すぎんだろ

293 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:54.82 ID:zyhFGQMW0.net
>>283
スペスペマンすぎる

294 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:26:55.92 ID:JSV6HiqG0.net
>>272
常に相手の全力を受け止める横綱・錦織

295 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:00.62 ID:Ts973oHQ0.net
左側でジョコビッチ倒せる奴はいないんか

296 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:01.89 ID:SHRdK5WF0.net
>>270
いけそう

297 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:05.26 ID:1rn3bw1Q0.net
BIG3以外で一番優勝する可能性あるの誰や?そいつ応援するわ

298 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:06.59 ID:tkAkctOt0.net
錦織ほんま生まれる時代が悪かったな

299 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:10.60 ID:R8CicGR+a.net
>>288
1年に1回のウィンブルドンで優勝100回目だったらいよいよフェデラーは人間じゃないぞ

300 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:19.62 ID:ftIQ9X/za.net
>>270
ここちょっと消えてますね

301 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:21.74 ID:DRcCCL8l0.net
でもこれフェデラーとタワシ逆なら錦織バフのせいてタワシ優勝確定だったからこのほうが良かったかも

302 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:22.66 ID:TZ8doG+fd.net
スポーツってクソ強いやつが出てくるとそいつの対策するためにあれこれ試行錯誤した結果競技のレベル上がったりするけどおじさんたちが出て来る前と今だとテニスのレベルって上がってるんか?

303 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:24.31 ID:5uaeTvgHM.net
>>270
ちょっとここ消えてますね

304 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:25.83 ID:ecm/1XzL0.net
BIG4の末席と言われ続けたマレーが案の定最初に逝ったのはなんだか悲しい
テニスあんま詳しくないけど

305 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:33.45 ID:oHT9C7at0.net
>>288
流石に草

306 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:34.12 ID:JkdxMs8bp.net
フェデラーに勝ってからナダルに勝って次ジョコビッチに勝ったら行けるやん

307 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:35.17 ID:pQaGMPA00.net
>>272
マウスサービスもあるやろけど、ガチでクリニックなんやな

308 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:36.31 ID:4LKnX1z2a.net
>>297
割とガチで錦織

309 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:36.66 ID:H4EwfgDad.net
なんでこの3人全員と当たんねん・・・

310 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:40.39 ID:aPRcPMyf0.net
>>295
ない

311 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:41.55 ID:711EA0IPd.net
あんま詳しくないんだけど錦織って他選手に比べて何が優れてるの?スピード?

312 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:43.03 ID:J94eGfFe0.net
最近ジョコビッチ復活してるんか?

313 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:27:43.55 ID:zyhFGQMW0.net
>>297
今回のウィンブルドンにはおらん

314 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:04.50 ID:OH/lcsxod.net
>>294
真の横綱

315 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:06.04 ID:ZH0kj/kJd.net
ユニクロ着てる庶民派や

https://pbs.twimg.com/media/D9xpGz2UcAA5uu4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9xpJ27UcAAfwVE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9xpU7KVUAAe3VD.jpg

316 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:06.08 ID:X1kCOLWnd.net
まーたテニス界は世代後退してんのか

317 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:10.17 ID:wWyhry+10.net
>>5
むしろ粘り勝ちするタイプやろ
短かったら今より弱くなるぞ

318 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:11.62 ID:DRcCCL8l0.net
>>297
そら錦織やろ0.000000001%くらいやが

319 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:12.35 ID:4LKnX1z2a.net
>>311
リターンとストロークやな

320 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:13.19 ID:4W62NDwy0.net
>>286
その分案件とか来やすいから錦織もアジア独占してるし

321 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:14.22 ID:LQcYAfbo0.net
ジョコビッチは怪しげなラブ&ピース系の新興宗教脱退したの?

322 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:17.52 ID:GbSt7Xdh0.net
錦織ってサッカーで言ったらメッシやロナウドに次ぐ格の選手やろ?
今後日本から同じレベルのプレイヤーが現れるのはいつになるんや

323 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:20.71 ID:hNjU/xtDa.net
>>297
おらんぞ

324 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:22.30 ID:WJMlXUH6p.net
ポケモンで言えば錦織がレベル50ぐらいでBIG3が80近辺なんやけど錦織が水タイプやとしたらジョコが草タイプみたいなもんや

325 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:26.58 ID:aPRcPMyf0.net
>>302
レベル自体は上がってるよ
上の3人が数十年先をいってるだけ

326 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:27.27 ID:BsP/4cwJ0.net
>>297
他の奴が勝つ可能性はほぼないから0みたいなもんやないか

327 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:51.24 ID:I/yX2Cz70.net
>>322
多分100年現れない

328 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:54.17 ID:E8NHuBTCd.net
ジョコ(32)ーゴファン(29)
ペラ(28)ーアグート(31)
クエリー(31)ーナダル(33)
錦織(29)ーフェデ(37)

錦織若手やん!いけるいける!

329 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:28:57.65 ID:HgRqC+pd0.net
ペジャとアグーとかいうふざけたカードになってるブロックの大将は誰だよ

330 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:02.54 ID:IH0Sej4C0.net
クリニックというかトリガーというか
この先締めて行かなあかんてギアチェンジに適した相手なんやろな

331 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:04.39 ID:DRcCCL8l0.net
>>302
上がってるぞ
フェデラー出てくる前のテニスなんてただのサーブの品評会やし

332 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:06.44 ID:Pa4qLxUFa.net
>>315
ユニクロが海外ですごいデカイブランド扱いになってるのが意外や

333 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:10.62 ID:rmyR6jhv0.net
>>324
言うほど80か?

334 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:11.90 ID:4W62NDwy0.net
>>320
スポンサー収入含むて書いてあったわ...

335 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:28.55 ID:zQTdItle0.net
>>297
ブックメーカーのオッズやとアグー

336 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:30.00 ID:P7qjppNt0.net
これだけ体力ある状態でBIG4と5セットマッチするの久しぶりじゃね?
ワクワクするわ

337 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:30.29 ID:8knnCykAp.net
フェデラーに勝ったんならナダルに勝てるやろ
フェデナダに勝ったらジョコビッチに勝てるやろ
フェデラーに勝てば優勝や

338 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:34.59 ID:r3yndyCI0.net
今ダブルスに出てる新鋭のマレーってのがシングルス来るらしいな

339 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:43.94 ID:zWniewb7a.net
>>322
21世紀には現れんやろなあ

340 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:46.00 ID:cSNywaESa.net
>>328
アラサーばっかで草生えるわ
もうちょい若い奴らどうにかならんのか

341 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:50.36 ID:BrbtA2YFa.net
キリカスがハゲを倒しとけば解決してたのに
くっそつかえん

342 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:51.53 ID:aPRcPMyf0.net
>>329
下村

343 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:56.74 ID:OH/lcsxod.net
そういやデルポトロどうした?

344 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:29:59.72 ID:JSV6HiqG0.net
>>329
ズベレフ

345 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:08.28 ID:IH0Sej4C0.net
>>336
で力の差を見せつけられてゲンナリするんやな

346 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:08.59 ID:Ts973oHQ0.net
結局ジョコビッチなんか…オッズすごいショボそう

347 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:08.69 ID:5Y4fHcvTd.net
フェデラーに勝ったら世界ランク5位やぞ

348 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:09.09 ID:xQbRKTlN0.net
>>329
アンダーソン

349 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:11.46 ID:4LKnX1z2a.net
>>343
また壊れましたわ…

350 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:16.93 ID:pQaGMPA00.net
>>302
テニスの進歩はラケットの性能向上が大きい
今のラケットで練習したらマッケンローもいいとこ行くかもしれん

351 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:21.60 ID:4W62NDwy0.net
>>302
マレーも他の3人が居なかったらここまで強くなれなかったって言ってるから上がる

352 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:25.38 ID:I2tQgy88p.net
>>322
アザールみたいなもんやな

353 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:26.01 ID:zyhFGQMW0.net
>>343
転んでスペッた

354 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:30.81 ID:X1kCOLWnd.net
ズベレフ「ああん」
チチパス「あふん」
芝ティエム「はあん」
カチャノフ「ひぃん」

ええかげんにせえよ

355 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:33.41 ID:v5nxF0ci0.net
>>343
松葉杖の写真インスタに上げてて悲しい

356 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:34.24 ID:H4EwfgDad.net
>>337
ジョコ「あれは・・・錦織!?」

357 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:38.61 ID:R8CicGR+a.net
>>329
アンダーソン
ハチャノフ
ラオニッチ

この辺

358 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:39.98 ID:B/TS0hcA0.net
このメンツで残ってる錦織って実は凄いんか?

359 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:40.29 ID:OH/lcsxod.net
>>349
そうか…
不死鳥、こわれる

360 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:53.90 ID:4W62NDwy0.net
>>337
ベルディヒさんみたいなことしてる

361 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:30:58.47 ID:1tVPgACEr.net
>>1
スマンがこれって試合と試合の間って何日間なんや

362 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:02.32 ID:zyhFGQMW0.net
>>354
ズベカスはいつものことだからセーフ

363 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:10.57 ID:P7qjppNt0.net
>>345
まだ納得できるからええわ
ヘロヘロで虐殺されるよりは

364 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:12.55 ID:aPRcPMyf0.net
>>354
下村「ほんまこいつら」
空気「つかえんわ」

365 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:14.41 ID:SHRdK5WF0.net
全米に向けて体壊さんようにしてくれや

366 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:14.49 ID:hNjU/xtDa.net
スポンサーとかが何とかして八百長させまくれば錦織でも優勝出来るから
普通に戦ったら優勝確率はガチのマジで0

367 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:16.05 ID:oeu4wbv00.net
フェデラーとかいう化物

368 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:16.88 ID:I/yX2Cz70.net
>>358
錦織は今回ドロー運良すぎるのもある

369 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:16.98 ID:XmpobJQu0.net
いつも通り優勝なんか間違いなく無理だよ
誰も本気で期待してるバカなんてもういい加減いるわけないからな

370 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:17.42 ID:+YBZk2KXa.net
ガチでフェデラーに勝ったら優勝や

371 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:17.62 ID:xHrGfGOLa.net
今回も

372 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:18.34 ID:8knnCykAp.net
>>352
ちょっと若いからそんなもんやな
銅メダリストやし

373 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:20.65 ID:JSV6HiqG0.net
>>358
少なくとも日本のスポーツ史の巻頭にいるぐらいにはすごい

374 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:21.66 ID:cSNywaESa.net
>>358
実はも何も普通に凄いぞ

375 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:32.92 ID:Ahnsn6i90.net
フェデラーナダルジョコビッチは宇宙人で
マレーは一般人が無理した結果怪我したんだろ?

376 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:34.51 ID:nzG6l0cld.net
膝の怪我から復帰後のフェデラーって芝でそこまで圧倒的か?

377 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:36.39 ID:BsP/4cwJ0.net
>>358
実も何も凄いんやで他が歴代でもおかしいレベルなだけで凄いんやで

378 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:41.19 ID:pQaGMPA00.net
>>311
リターン、バック、メンタル

379 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:47.51 ID:oHT9C7at0.net
よう考えればBIG3連続で倒して優勝するチャンスなんてもう最後かもしれんね

380 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:48.74 ID:4W62NDwy0.net
>>354
芝は経験値大事だからね仕方ないね

381 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:50.85 ID:bHE0ev2s0.net
>>350
マッケンローのバッグハンドは今のトップレベルでは通用しなさそう

382 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:51.30 ID:VzDiPOBo0.net
>>368
よくてこれってもう(優勝するビジョンが)ないじゃん

383 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:52.49 ID:IEK5rp5I0.net
>>361
全部一日でやる

384 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:31:58.73 ID:IH0Sej4C0.net
>>363
それもそうやな

385 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:00.67 ID:JSV6HiqG0.net
>>375
改造手術したから

386 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:02.52 ID:Pa4qLxUFa.net
>>369
でもなんだかんだ期待しちゃうやん

387 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:04.08 ID:s1dqg3oQr.net
ワイのバブおらんやん
じゃない方のバブで来たんか

388 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:04.53 ID:bSrHjs4np.net
>>358
人間界最強ってとこやな
戸愚呂弟レベルや

389 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:05.10 ID:xHrGfGOLa.net
凶キャラ使って勝って楽しいのかね

390 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:23.03 ID:SHRdK5WF0.net
>>358
錦織ジョコナダルしか最近残ってないよ

391 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:25.77 ID:89Ypz0MY0.net
>>331
ロディックを馬鹿にするな!!!!!!

392 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:29.13 ID:VRc8cgSH0.net
奇跡的に3人とも途中で足グネって棄権するかもしれんやろ

393 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:31.35 ID:ZuFCR4gP0.net
錦織は一番芝苦手だろうにそれでも残るからすげーわ

394 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:33.83 ID:aPRcPMyf0.net
>>376
2017はライバルおらんかったのもあるけど虐殺ショーだった

395 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:35.44 ID:u40n7koW0.net
歴代最高の選手が闊歩してる今って最高の時代じゃね?

396 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:35.64 ID:R8CicGR+a.net
>>373
でも日本で編集したら巻頭は王貞治かイチローになりそう

397 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:37.67 ID:+YBZk2KXa.net
ジョコビッチが負けたら面白くない?

398 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:42.34 ID:UOAeIOsJ0.net
テニス星から転生してきてるやつらがねぇ。。。

399 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:45.88 ID:zWniewb7a.net
>>376
そもそもフェデラーって芝得意やろ

400 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:48.84 ID:zyhFGQMW0.net
>>387
バブ川だったぞ

401 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:32:49.43 ID:hrkajLesd.net
アンダーソン山だけ楽すぎる

402 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:01.29 ID:m6Xf0MJf0.net
ちょっととは

403 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:02.07 ID:BsP/4cwJ0.net
>>386
ほんと、無理って思いつつも何処かで期待してるし応援したくなる

404 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:08.05 ID:4LKnX1z2a.net
>>376
勿論昔に比べたらめちゃくちゃ衰えてるけど4回戦とか見てるとまあタワシハゲ以外に負けることはないやろな

405 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:08.80 ID:Ahnsn6i90.net
>>392
錦織が棄権する方が確率高そう

406 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:11.06 ID:4W62NDwy0.net
>>358
野球で言うイチローや

407 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:12.23 ID:rKNBQdfF0.net
そういやラオニッチも負けたんやな
謎のアルゼンチンが上がってきてるやん

408 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:13.80 ID:eyUuLQExa.net
あたかも優勝したことがあるような言い方だな

409 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:16.84 ID:JSV6HiqG0.net
>>396
まぁ別にそれはそれでもええやん

410 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:20.79 ID:Pa4qLxUFa.net
ウィンブルドンの謎シード制やめた方がええんちゃうか

411 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:23.22 ID:Ts973oHQ0.net
大坂なおみはどうしてるんや

412 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:31.91 ID:5Y4fHcvTd.net
5大会連続ベスト8以上はようやっとる

413 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:39.41 ID:+YBZk2KXa.net
>>411
順調に雑魚に戻った

414 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:46.09 ID:SHRdK5WF0.net
>>411
太ってアメリカへ出荷や

415 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:48.73 ID:711EA0IPd.net
ていうか若手全然BIG3削れてないやん 不甲斐なさすぎん?

416 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:33:59.42 ID:zWniewb7a.net
>>411
メンタル雑魚過ぎて1回戦負け

417 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:02.03 ID:1pc5sYiXd.net
錦織ってもう全盛期過ぎたんやろ?
もう優勝無理やろ

418 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:06.98 ID:dCxR6MY40.net
フェデラー 勝てそう
ナダル ワンチャンありそう
ジョコビッチ 無理

419 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:07.85 ID:zyhFGQMW0.net
>>411
確変終了

420 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:11.98 ID:zQTdItle0.net
ウインブルドンはもう諦めたで
BIG3がコケた時が勝負や

421 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:17.77 ID:1tVPgACEr.net
>>383
え、ほんまなん
体力勝負やな

422 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:20.37 ID:IH0Sej4C0.net
>>395
最高ではあるが日本人からしたら最悪やな
こんな最高傑作二度と出ないのに

423 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:20.80 ID:eWnzyWS40.net
芝じゃ無理って言われたけどウィンブルドン安定感あるな錦織

424 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:26.28 ID:JSV6HiqG0.net
>>417
GSだけみたら今が全盛期

425 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:30.12 ID:OH/lcsxod.net
>>411
本領発揮してる

426 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:35.49 ID:4W62NDwy0.net
>>382
いいって言うのはここまで来る前の対戦相手じゃない?シードあるからどうせここより上は地獄になるし

427 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:41.67 ID:oibz3KOnd.net
錦織は野球でいうイチロー
サッカーでいう香川
みたいなもんなんか?

428 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:51.60 ID:+YBZk2KXa.net
>>420
その前に錦織がコケそう

429 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:52.40 ID:I2tQgy88p.net
>>314
ジョコの富士「コォォォ」

430 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:56.32 ID:/nlco34u0.net
>>375
マレーはサイボーグになって帰ってくる

431 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:34:56.56 ID:5Y4fHcvTd.net
いうてファイナルでフレッシュな状態でフェデラーに勝ったことあるしな
やっぱコンディション重要よ

432 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:03.17 ID:VzDiPOBo0.net
>>426
そんなマジレスいらんねん

433 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:05.78 ID:R8CicGR+a.net
>>420
最後に誰も決勝に来なかったのが2014全米なのですが…

434 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:13.22 ID:+YBZk2KXa.net
>>423
最近芝と土強くない?

435 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:13.27 ID:DRcCCL8l0.net
>>397
ジョコが次で負けるようなことが有ればすぐにドローいじってフェデナダ決勝にするようにしてほしい

436 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:13.38 ID:X1kCOLWnd.net
何日か前のスレで見たズベレフとチチパスのしょぼんとした会見クレメンス

437 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:16.75 ID:bHE0ev2s0.net
芝でテニスやるってどんな感じなんやろか

438 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:21.15 ID:c9uXhpnq0.net
>>411
コーチは関係ない(`・ω・´)ゝきりっ

439 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:30.34 ID:Kv+hR8wb0.net
マレーはゴールデンスラム取って
真にBIG4として認められてから引退やな

440 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:44.40 ID:o/Ugl3hwa.net
>>431
あのときのフェデラー腰か何かやってコンディション最悪だったやろ

441 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:44.75 ID:R8CicGR+a.net
>>435
錦織負ける前提で草

442 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:45.44 ID:NvoIKlWA0.net
>>433
なんやそれならワンチャンあるやん

443 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:47.26 ID:Ts973oHQ0.net
ファッ?!大坂なおみって今そんな事なってるんか

444 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:48.74 ID:SHRdK5WF0.net
>>433
ゴファン錦織に期待

445 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:35:53.42 ID:C8WW+d0lr.net
シコシコはおじさん達と対戦して何か得られるのか?もう勝てねぇよってなっちまいそう

446 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:03.72 ID:DRcCCL8l0.net
>>427
香川みたいなカスと一緒にすんなや
香川はええとこ杉田レベル

447 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:07.22 ID:A36aRbsa0.net
過去にBIG3三枚抜きしたやつおるんか?

448 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:10.16 ID:OH/lcsxod.net
>>429
おいもうちょいスペろや…

449 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:10.45 ID:I2tQgy88p.net
>>423
ヒューイットリスペクトやぞ

450 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:11.40 ID:c9uXhpnq0.net
>>432
つまんない冗談言うなよ

451 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:12.97 ID:+YBZk2KXa.net
>>433
チリカス死ね

452 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:17.36 ID:4LKnX1z2a.net
>>441
むしろ勝つと思います…?

453 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:23.24 ID:DXu2i3NKd.net
例年決勝って日本時間何時だっけ?ミスってバイト入れちまった

454 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:24.08 ID:H4EwfgDad.net
20年後辺りかなりレベル落ちとったりすんのかな

455 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:24.94 ID:X1kCOLWnd.net
>>442
チリッチ「お、そうだな」

456 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:28.87 ID:W+MF4wsod.net
決勝行ってもジョコビッチ「決勝錦織ンゴwww」
ってなるだけなのがなあ

457 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:33.65 ID:hNjU/xtDa.net
>>431
絶不調な時やないっけ?

458 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:35.81 ID:Eu06/JZAr.net
井上尚弥とか八村塁、大谷、羽生結弦より錦織のがすごいんか?

459 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:38.91 ID:E8NHuBTCd.net
平均31.25歳とかおかしいやろ…

460 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:40.64 ID:I/yX2Cz70.net
そういやヒューも優勝はウィンブルドンだっけ

461 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:48.96 ID:R8CicGR+a.net
>>452
ジョコビッチが負けるのと一緒くらいの確率やろなぁ

462 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:36:59.94 ID:oHT9C7at0.net
>>434
土は元から強かったろ

463 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:00.01 ID:I/yX2Cz70.net
>>458
多分余裕で錦織

464 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:03.15 ID:WZAQ5P9z0.net
>>427
経歴で言えば香川よりはカズの方がしっくりくる

465 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:09.23 ID:GEC7sIACa.net
なんかツイッター見てると思ったより錦織アンチ多いんだよな
別にファンにならなくてもええけどアンチになる理由こそないやろ

466 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:16.94 ID:JSV6HiqG0.net
>>458
八村は分からん

467 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:20.09 ID:14+RgWmw0.net
>>417
劣化した部分も色々あるけど今が1番安定感あるわ
コートの性質とか戦い方を学んで完全体錦織になった感はある

468 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:20.39 ID:th8ZZE/TM.net
>>5
テニス見たことなさそう

469 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:22.28 ID:711EA0IPd.net
>>433
2005以降四大大会決勝でBIG3がいなかったのがその2014全米だけだった気が

470 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:22.77 ID:IEK5rp5I0.net
>>446
顔の話かな?

471 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:28.32 ID:+YBZk2KXa.net
>>462
ナダルに肉薄するシーンもあったしな
でも最初はあんまり得意やないって本人言ってた気が

472 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:40.52 ID:b9/lPHGk0.net
タワシがご飯に負ける可能性は?

473 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:45.82 ID:R8CicGR+a.net
>>458
井上やら羽生は競技人口がね〜
実績は凄まじいけども

474 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:46.07 ID:DRcCCL8l0.net
>>458
そのスポーツの格と傑出度のバランス的には錦織いったく

475 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:47.58 ID:n3Eg33tRd.net
スポーツ選手に家族が干渉しすぎるのはアカンって大坂なおみ見てると改めて思うわ

476 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:49.38 ID:/nlco34u0.net
BIG3コケた!錦織いけるか!?→錦織コケる
BIG3怪我や!錦織いけるか!?→錦織怪我
錦織絶好調や!錦織いけるか!?→BIG3絶好調
なぜなのか

477 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:53.92 ID:4LKnX1z2a.net
>>458
当たり前や
メジャースポーツで全体4位まで上がる日本人なんかまず出ないやろ

478 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:37:55.41 ID:NvoIKlWA0.net
>>463
八村はまだわからんやろ
まぁあれ日本人の血ではないけど

479 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:01.53 ID:A49SBT1h0.net
>>114
歴代ランキングでもトップの連中がBIG3
過去見ても一番レベルの高い時期とも言える

480 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:15.00 ID:oHT9C7at0.net
>>471
そんなん言ってたっけか
むしろ全仏で取りたい的なこと言ってた希ガス

481 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:18.87 ID:zyhFGQMW0.net
>>465
試合時間長くてつまんないからアンチになるならわからんでもないけど普通に日本人が活躍するのが気に食わない勢やろ

482 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:19.77 ID:+YBZk2KXa.net
>>476
もう錦織がBIG4なんやないか?

483 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:20.25 ID:cSNywaESa.net
>>476
錦織が欲しがりなのかもしれん

484 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:27.87 ID:Pa4qLxUFa.net
>>465
イチローだってアンチおるんやしそれがスポーツ選手の運命や

485 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:34.04 ID:711EA0IPd.net
>>458
競技人口とやってる世界の数考えれば錦織やろ 八村が今後どうなるか分からんけど

486 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:51.48 ID:XFrX1j71d.net
>>469
そもそも2005以降で優勝出来るのってデルポワウリンカチリッチとと他に誰居たっけ?

487 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:52.10 ID:ZuFCR4gP0.net
錦織ってBIG4時代のフェレールみたいやな

488 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:57.03 ID:ZH0kj/kJd.net
>>482
チリッチ「与えられねーわ」

489 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:38:58.83 ID:pQaGMPA00.net
4大大会で全豪だけ地味やない?
英=芝
仏=土
米=ハード
豪=ハード←被っとるやん

490 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:09.46 ID:oHT9C7at0.net
>>476
タワシ怪我で死んだぞ!→錦織も怪我

491 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:09.96 ID:GEC7sIACa.net
>>481
そういうやつってどういう心理なんだ

492 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:10.11 ID:Y9uEtf6Ud.net
>>44
単純に計算しても3連勝は0.495%とか

493 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:11.85 ID:ZrJasF1H0.net
もしかして錦織って地球人としてはトップクラスの強さなのでは?

494 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:12.83 ID:7PKvwvtgr.net
>>465
この前の錦織スレは叩いてるやつみんな無職やったで

495 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:13.81 ID:WZAQ5P9z0.net
>>445
フェデラー「ケイから」
ナダル「学べる事は」
ジョコ「まだまだある」
こんな感じで更に差が開きそう

496 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:14.94 ID:Pa4qLxUFa.net
現役選手のグランドスラムの勝率ランキング知りたいわ
どっかで見れるとこある?

497 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:16.76 ID:B/TS0hcA0.net
正直錦織怪我したときもう終わったと思ってたやつワイ以外にもおるやろ

498 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:19.17 ID:I2tQgy88p.net
>>458
八村は今後次第で超えるかも知らんが現状は錦織がダントツナンバーワン
ただ日本人的には今の八村になる方が難しいかも

499 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:21.13 ID:rh3IWSN10.net
>>77
誰もしてないやろ
ただここでジョコと当たるよりはマシって話

500 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:26.31 ID:89Ypz0MY0.net
>>489
被っているのは米の方という発想もある

501 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:33.61 ID:hNjU/xtDa.net
>>482
レベルが違い過ぎて誰も認めてくれんやろな

502 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:33.77 ID:DgM+KR8aa.net
通算400勝してるんだからあと3勝くらい余裕だろ

503 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:33.85 ID:fAOQk252a.net
>>227
無理無理

504 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:34.00 ID:j0CaTGO5d.net
フェデラーに勝っても次ナダルはきついな
てかナダルって芝でもつえーのか

505 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:34.61 ID:th8ZZE/TM.net
>>489
オムニにしたら日本人勝てんじゃね?

506 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:35.06 ID:DRcCCL8l0.net
錦織がワンチャン有るとしたらナダルが棄権した場合の全仏かつジョコがベスト8くらいで乳パス辺りに食われるパターンやな

507 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:35.63 ID:rmyR6jhv0.net
こんなに若手が出てこないスポーツってテニスぐらいやろ

508 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:36.76 ID:4KjCiwCO0.net
錦織は年齢的にフィジカルもスタミナも衰え始める時期やし
厳しいかな

509 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:41.02 ID:vgq9s1vJp.net
ベスト8

フェデラー(37)
ナダル(33)
ジョコビッチ(32)
バウティスタ(31)
クエリー(31)
ペジャ(29)
錦織(29)
ゴフィン(28)

平均:31.25歳

510 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:49.29 ID:B/TS0hcA0.net
>>489
なんか同じハードでも別の素材やったはず

511 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:52.92 ID:1tVPgACEr.net
今が奇跡的にレベル高いってサッカーのメッシクリロナとかボジョレヌーボとかでも聞くからほんまかよって思ってしまう

512 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:39:53.99 ID:JSV6HiqG0.net
>>495
どんだけ地球人をエサにしたら気が済むんや宇宙人どもは

513 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:08.56 ID:+YBZk2KXa.net
>>480
この辺や
https://news.livedoor.com/article/detail/10182440/

514 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:08.80 ID:Sf8wd+Sod.net
>>160
バラモス
ゾーマ
しんりゅう

515 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:12.43 ID:zQTdItle0.net
>>472
過去ジョコビッチの5勝2敗やし30%くらいやね

516 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:14.45 ID:pr3JRcc00.net
頭おかしい日程を十数年続けてる奴等がまだとっぷってレベル低すぎやろ若手

517 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:16.86 ID:R8CicGR+a.net
>>501
マレーが格下扱いとかいうやばい世界だからね

518 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:17.72 ID:xwzLg8sS0.net
正直全力使い果たせばおじさんにはワンチャン有ると思ってるわ 昨日は噛み合ってたけど今回のWBおじさんずっと調子悪いしいつガス欠起こすかも分からん
その後は知らん

519 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:22.94 ID:O4TS396Gd.net
日本人でこれからMVPとったイチロー越える奴は出てこないと思うけど
錦織を成績的に越えそうな日本人はBIG3引退後なら出てきそうな感はある
それでもBIG3いなかったからーとかは言われるくらい今の時代ずば抜けてるよな

520 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:26.41 ID:OH/lcsxod.net
>>507
今のおっさんどもが異次元やからしゃーない

521 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:31.64 ID:hNjU/xtDa.net
>>504
芝おじよりはワンチャンある
うんこ遅延も抜群に効くし

522 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:36.22 ID:8aopcLYOd.net
どうせ次あたりで負けるんだろ

523 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:39.52 ID:EgjhIpfl0.net
今年もファイナルズは余裕そうやな
若手安定感ないし

524 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:40.24 ID:Pa4qLxUFa.net
>>509
一番若いのがゴファンなの草

525 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:42.64 ID:rh3IWSN10.net
>>515
ゴファンは対ジョコ一勝しかしてないぞ

526 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:47.27 ID:wfwWf5eVd.net
>>458
八村はワンチャンある

527 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:49.87 ID:+YBZk2KXa.net
>>488
>>501
泣けるわ
スタニスラス氏ならBIG3+1に入れるやろか

528 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:54.40 ID:Ts973oHQ0.net
テニスって膝とか腰とかゴリゴリ磨り減りそうやのになんでこんなに選手寿命長いんや

529 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:54.66 ID:fAOQk252a.net
ナダルに勝って五輪メダル取った錦織は神

530 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:40:59.53 ID:NvoIKlWA0.net
>>492
ガチャ一点狙いやんいけるわけねーわ

531 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:08.81 ID:zyhFGQMW0.net
>>518
おじさんとハゲ突破してもタワシとかいう負けイベントが待ってるだけやぞ

532 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:12.16 ID:5Y4fHcvTd.net
そろそろ芝はげて土みたいなってきたやろ

533 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:18.47 ID:8knnCykAp.net
>>498
オールスター5年連続レベル

534 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:22.82 ID:i6QRN9J4H.net
ペラって誰やねん
レベル上げずにラスダンに来てしまったんか?

535 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:40.23 ID:zWniewb7a.net
>>504
土じゃないナダルはただのBIG3やからまだワンチャンないこともない

536 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:40.39 ID:BsP/4cwJ0.net
>>507
今の超人がおかしくしてるだけで昔はもっと循環良かったんやで

537 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:46.55 ID:I2tQgy88p.net
>>529
錦織唯一のテニス史への爪痕やろな
MSもGSもないし

538 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:41:54.78 ID:xZoj7z7+0.net
完全に負けイベント

539 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:00.22 ID:pQaGMPA00.net
>>505
オムニってプロの試合やと禁止されとるんやっけ

540 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:01.23 ID:f1kutjkQp.net
>>519
大谷がテニスやってたらGS5つは取れてたやろうしな
テニスはサッカーバスケ野球の残りもんでやってるし

541 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:06.98 ID:Pa4qLxUFa.net
>>534
今シーズン経験値ためまくってレベル爆上げの選手やぞ

542 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:08.58 ID:fa6HTRWVa.net
ひっそり死んでるラオニッチさんさぁ…

543 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:14.63 ID:OH/lcsxod.net
ただのBIG3(BIG3)

544 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:16.56 ID:4W+c1BMyd.net
ベスト8ディフェンドしたから今回はもうOKやで

545 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:41.38 ID:7W1vDHbld.net
>>540
脆いから錦織以下だろ

546 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:43.39 ID:B/K2782q0.net
>>12
第一部 完フラグやめろ

547 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:42:54.07 ID:7tCdQJzv0.net
これでツアーファイナル行けますか?

548 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:03.91 ID:ZrJasF1H0.net
スポーツ科学の研究が進んだ結果、どのスポーツも選手寿命伸びてるやで
何とは言わんが40代のオッサンがナンバーワンのスポーツもあるくらいやし

549 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:12.93 ID:NvoIKlWA0.net
でもこれで優勝したらむこう100年は錦織でシコれるよね

550 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:18.93 ID:bHE0ev2s0.net
>>528
野球のような強い衝撃は肘肩にはこないし、サッカーバスケみたいに接触はないから足首や膝に致命的なダメージを受けることは少ないから

551 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:23.11 ID:+YBZk2KXa.net
>>534
アンダーソンとラオニッチをボコったニュースター(29)やぞ

552 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:24.59 ID:4LKnX1z2a.net
>>540
せめて野球で50番にはなれやw

553 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:26.44 ID:1tVPgACEr.net
テニスって世界的には超メジャースポーツなのに日本ではワイ含めみんなあんまり関心ないよな

554 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:27.24 ID:oHT9C7at0.net
>>513
意外やな
クレーは得意って印象しかなかったから

555 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:27.88 ID:WZAQ5P9z0.net
競技人口とか人気を考えないなら内村航平はBIG3並の実績やな
体操界ではガチで世界歴代トップ候補やし

556 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:31.61 ID:Q5sbzsJR0.net
錦織も肘を犠牲にしてGS獲ろう

557 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:32.39 ID:MW8PCwNVd.net
てかフェデラーナダルとか10年前の選手なのになんでまだランキング一桁にいるの…
このおじさん達より早くマレーが引退するとは思わなかった

558 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:40.10 ID:4VoAOKsi0.net
ここからフェデラー、ナダル、ジョコビッチを3人抜きして優勝したら
世界最強プレイヤーと言ってもええんか?

559 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:42.32 ID:7tCdQJzv0.net
>>549
big3ブチ抜いて優勝は永遠にしこれる

560 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:46.91 ID:711EA0IPd.net
>>549
日本テニス史永劫にシコれるな

561 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:52.72 ID:xwzLg8sS0.net
>>531
ハイパーチリッチ状態になれればおじさん倒した後ナダルも倒せるかもしれんけどほんまジョコがなぁ

562 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:43:52.97 ID:4DJS0T2bd.net
大谷はテニスやっても体格的に足元の球の処理確実に上手くならないから無理無理
ラオニッチ路線やれるならワンチャン

563 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:05.14 ID:89Ypz0MY0.net
テニスって元々30すぎまで現役やるの稀やなかった

564 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:08.64 ID:NvoIKlWA0.net
>>550
一番は体力やばない?

565 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:13.46 ID:zyhFGQMW0.net
>>555
全ての種目得意とかいう化物だからな

566 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:21.65 ID:dAVBe4/Qa.net
ナダルが芝だと弱いという風潮

567 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:24.54 ID:JSV6HiqG0.net
>>558
宇宙最強でええぞ

568 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:26.11 ID:AS16Bnl/r.net
今日錦織のスレ建てすぎじゃね?

569 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:27.49 ID:MW8PCwNVd.net
>>540
スペすぎて無理

570 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:35.62 ID:xwzLg8sS0.net
>>558
ネタ抜きにテニスの歴史に名前残るで

571 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:35.90 ID:tv34Ckk/p.net
シカティック、ホースト、アーツと3連戦やってベルトとる並みに難しいと思う

572 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:40.41 ID:OEx7LGu50.net
今回実はチャンスだと思っている
まずおじを撃破や

573 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:44.50 ID:W+MF4wsod.net
>>566
比較的弱いのでセーフ

574 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:47.96 ID:khdGpEWG6.net
昨日のテニススレで錦織叩いてたやつが二人ほどおったけどどっちも必死掘られて無職部に書き込みしてたのばれて草生えたわ
やっぱり成功者を妬むんやね...

575 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:48.58 ID:jRrTukyua.net
定例三帝会戦と化したGSくん

576 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:51.08 ID:ZrJasF1H0.net
>>568
今ポジらないともうポジれんからな

577 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:51.59 ID:Pa4qLxUFa.net
>>553
世界的にメジャーっていうか白人にはメジャーのスポーツやな
アジアアフリカ圏では今一や

578 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:52.25 ID:GuoIn1XVD.net
錦織がGS取るのは木村一基がタイトル取るより絶望やろなあ

579 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:53.68 ID:EgjhIpfl0.net
大谷がテニスやったらサーブだけでツアー5勝はできるやろ

580 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:53.91 ID:4LKnX1z2a.net
>>562
あの路線には身長が足りないかな

581 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:55.14 ID:c9uXhpnq0.net
>>528
元々短いこいつらがおかしいだけ

582 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:55.70 ID:VCMye/nN0.net
いつものメンツで組んだw

583 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:57.43 ID:Ahnsn6i90.net
>>566
ナダルの割には弱いからセーフ

584 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:58.32 ID:5KvGk/DW0.net
フェデラーが何かの間違いでケガで棄権して
ナダルが何かの間違いで芝に弱くなって
ジョコビッチが何かの間違いで他の三人の誰かに倒されればワンチャンあるで

585 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:58.82 ID:y3vfA6dSa.net
ナダルとジョコが怪我で棄権とか負けてくれたらワンチャンあるな

586 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:44:59.46 ID:3C5EvY+Kp.net
>>554
いや、錦織は昔っからクレー得意やで

587 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:00.34 ID:I2tQgy88p.net
>>44
やっぱどれも錦織とは力の差あるけどジョコは相性も悪いわ

588 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:04.16 ID:zyhFGQMW0.net
>>566
並のレジェンドレベルまで弱くなるからセーフ

589 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:05.58 ID:4KjCiwCO0.net
錦織クレーの勝率七割あるらしいから
東京五輪クレーコートにすれば金メダルワンチャンあるかも

590 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:07.57 ID:+YBZk2KXa.net
>>554
気が付いたら芝と土の方が上手いことやれてる気がするわ
ハードはバウンドがね

591 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:14.90 ID:1MrQSnfnd.net
nhkで放送ある?

592 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:15.06 ID:5ZF4D8Z8r.net
>>568
明日にはなにも話せなくなるんだぞ

593 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:15.56 ID:1tVPgACEr.net
WOWWOWでしか見れんのか

594 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:16.79 ID:GEC7sIACa.net
>>519
無理でしょ
big3がいたのはここ15年なのにそれまでの数十年の最高傑作が修造なんだから

595 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:17.72 ID:rmyR6jhv0.net
>>566
一理ないわ

596 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:20.81 ID:4DJS0T2bd.net
>>550
ハードコートの上で延々走り続けるのに膝に負担掛からないとか草

597 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:28.51 ID:xAJ+0RBa0.net
>>574

藤井君の昼食ガチ叩きしてるのもこういう層やろうな

598 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:33.26 ID:R8CicGR+a.net
戦後日本人男子実績順に並べたら錦織の次が松岡修造やろ?
錦織とかいう最強突然変異次に出てくるの何年後やねん

599 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:33.68 ID:MIpCmSTa0.net
錦織アンチのフェデラー信者はTwitterに沢山おるからな

600 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:36.52 ID:OH/lcsxod.net
>>558
名球会入りまったなしレベル

601 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:37.23 ID:ftIQ9X/za.net
>>540
豆できまくる雑魚やん

602 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:38.85 ID:B/K2782q0.net
>>1
なんでナダルがこっちの山におんねん!!!!!

603 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:42.66 ID:A49SBT1h0.net
今回芝も禿げまくってるからナダルもイキイキしてそう

604 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:45.89 ID:th8ZZE/TM.net
>>539
プロは日本だけらしいな
クルムがブチ切れとった

605 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:46.60 ID:89Ypz0MY0.net
>>598
ダニエル井上

606 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:56.60 ID:Gs7Cm/pb0.net
テニスって強いやつにたまに勝てたりしにくいスポーツなの?
野球とかサッカーとかならたまに勝てたりするけどな
錦織はいつも負けるやん

607 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:45:59.04 ID:/axtgcV/0.net
ブックメーカーおじさんにかけてええか?

608 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:01.74 ID:VRc8cgSH0.net
もし錦織が全員倒して勝ったりなんかしたら南海トラフ起こりそう

609 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:08.50 ID:fa6HTRWVa.net
>>549
クエリーか錦織がジョコ倒して優勝したら世界のテニスファンから今後20年くらいは語られるレベルやろな

610 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:11.54 ID:GEC7sIACa.net
>>579
大谷ごときの身長でサーブだけで食えるわけない

611 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:19.50 ID:+YBZk2KXa.net
>>558
マレーと記念撮影してええで

612 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:19.99 ID:Ahnsn6i90.net
>>606
ダニエル太郎がジョコビッチに勝ったりするぞ

613 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:22.63 ID:X1kCOLWnd.net
>>602
芝クエリーを信じろ

614 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:23.60 ID:14+RgWmw0.net
>>557
ナダルはくっそ早熟だったから年齢の割に長いよな

615 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:28.77 ID:711EA0IPd.net
つーか次フェデラー勝ったらウィンブルドン通算100勝なんか草
もうこれ踏み台確定やん

616 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:36.81 ID:zWniewb7a.net
>>605
太郎だろ

617 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:39.75 ID:WZAQ5P9z0.net
>>578
将棋おじさんは豊島に普通にワンチャンあるしな

618 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:41.15 ID:OH/lcsxod.net
つかなんでクレーだと宇宙一なのに芝だと地球トップレベル程度になるんや膝にくるんか?

619 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:44.80 ID:cCHKB0Jv0.net
00:00:00:【00】←明日おっさんに勝つ確率

620 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:46.30 ID:IEK5rp5I0.net
>>568
なんJ民にテニス好きが多いんやろ

621 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:46:57.85 ID:+YBZk2KXa.net
>>610
大先生にすらボコられそう

622 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:04.40 ID:MY+QA/bw0.net
産まれた時代が悪かったなんた言ってるやつおるけどむしろ良かったやろ

623 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:06.46 ID:Q5sbzsJR0.net
土のナダルの難易度がおかしいから多少はね?

624 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:11.67 ID:I2tQgy88p.net
>>614
早熟の癖に大器なのほんまずるいわハゲ

625 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:14.04 ID:B/K2782q0.net
イチローってテニス適正ありそうだよな
目いいし

626 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:15.25 ID:bHE0ev2s0.net
そういや鈴木貴男ってチビなのにサーブはわりと世界に通用してたよな

627 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:15.62 ID:ftIQ9X/za.net
>>619
いけるやん!

628 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:18.01 ID:JSV6HiqG0.net
>>618
プレイスタイル

629 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:22.30 ID:oHT9C7at0.net
>>620
贔屓がおんなじだから語りやすいしな

630 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:22.90 ID:+YBZk2KXa.net
>>612
信徒ジョコはNG

631 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:24.15 ID:xfik3Vl2d.net
>>614
すぐ消えるって言われてたのほんと草2015年の時ももう復活無理だろなーとか言われてたし

632 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:36.21 ID:OH/lcsxod.net
>>614
早熟いうか全盛期長過ぎィ!

633 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:54.38 ID:zyhFGQMW0.net
大谷がーみたいなレスよく見るけど比較にすらならんやろそもそも比較する意味がないどっちもすげーで良いのに

634 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:47:54.86 ID:DRcCCL8l0.net
>>618
クレーやと球足が遅くなるのと滑り込める分守備範囲が広くなってマジでどんな球も返せるから

635 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:06.57 ID:MDR4qxUy0.net
芝食ってでも勝て

636 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:11.96 ID:+YBZk2KXa.net
ジョコビッチのスライド移動好き

637 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:22.71 ID:hNjU/xtDa.net
おじさんにストレート負けしなけりゃ善戦ようやったでええやろ

638 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:22.84 ID:4MJNux/RM.net
>>633
ほんまな
比較にすらならんレベルなのに

639 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:23.73 ID:W+MF4wsod.net
ちなハムやから大谷好きだけど
テニスやっててもスペりまくって
【定期】大谷怪我ってスレ立ちまくると思う

640 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:25.99 ID:ueGCfEkcd.net
大谷は良くて劣化イスナーとかやろ

641 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:31.82 ID:I7GqmcQ20.net
>>614
早熟(30過ぎても世界最強レベル)

642 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:32.59 ID:ZrJasF1H0.net
大谷が天下取れるの野球だけやで

643 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:34.65 ID:QzfiS3BL0.net
>>624
早熟の大器って一番得してるよな実績築きやすいし

644 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:35.28 ID:OH/lcsxod.net
>>629
ワイにしこりでてくる前とか全然しらんかったけどテニス見始めたらクッソおもろいわ
こういうやつもおるんちゃう

645 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:35.83 ID:MMEa8BlD0.net
フェデラー「ケイはとても強い人間だ」

646 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:37.68 ID:uV/cjZJe0.net
余裕やな
https://i.imgur.com/NaVYxtf.png

647 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:44.27 ID:89Ypz0MY0.net
テニスだとどう解釈しても二刀流できんよな

648 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:51.16 ID:4DJS0T2bd.net
>>636
芝でも平気であれやるのおかしいよな
なんで怪我しないのか謎

649 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:48:57.89 ID:4LKnX1z2a.net
>>633
アイツらどんなスポーツスレにも湧くからな
まず野球ですら微妙なのに

650 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:00.92 ID:bW9u9snia.net
『大谷なら』とか書いてる奴って集団生活苦手そう

651 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:14.60 ID:WZAQ5P9z0.net
>>643
松坂「一理ない」

652 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:19.24 ID:MDR4qxUy0.net
片方クレー片方芝でナダルとフェデラーがエキシビションマッチやってたのはおもしろそうやった

653 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:22.85 ID:Nt2J0hN3M.net
>>609
クエリーさん土おじさんの眼中に全く入ってなくて可哀想

654 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:28.44 ID:3C5EvY+Kp.net
大谷なら厨はサッカーに大繁殖しとるからな

655 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:38.10 ID:2eZL8wUk0.net
>>647
テニヌならやってた

656 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:49.92 ID:xAJ+0RBa0.net
>>633
ほんこれ
比べなきゃ気がすまないのかと

657 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:52.90 ID:B/K2782q0.net
イチローって肩も強いしテニスやってたらかなりいけたんちゃうか

658 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:55.17 ID:EgjhIpfl0.net
>>647
テニヌは一巻から二刀流やってた気がするけど

659 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:58.43 ID:W+MF4wsod.net
錦織がジョコビッチに勝って
喜んでる顔が見たい

660 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:49:59.73 ID:+xtbk7aJd.net
BIG3引退する前に錦織が引退しそう

661 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:02.30 ID:+YBZk2KXa.net
>>648
やっぱ足首の使い方学ぶために子供の頃にスキーやらせるべきやね

662 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:02.42 ID:8AKwyKgea.net
なんか毎回同じようなところで同じような相手にボコられて終わるな

663 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:04.48 ID:I7GqmcQ20.net
マレー「俺は人間を辞めるぞフェデラー!

664 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:10.04 ID:dEP8g92Xr.net
>>645
テニス星人「強い人間だ」

665 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:12.51 ID:SHRdK5WF0.net
大谷ならホームランダービーで見たかった

666 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:12.82 ID:ZrJasF1H0.net
>>654
大谷がサッカーで無双できる根拠なんやねん…

667 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:14.83 ID:0XE3qo970.net
フェデラー(6-1,6-2,6-2、1時間14分で試合を終えた)「錦織は体力を残している。難しい試合になる」

668 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:15.20 ID:MMEa8BlD0.net
錦織は相当凄い選手なのにこういうのを運がないって言うんやろか

669 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:16.83 ID:tv34Ckk/p.net
おじちゃん「ケイとはタフな試合になる」
ハゲ「ケイは不気味」
タワシ「ケイとは面白い試合ができる」

670 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:22.50 ID:6s+JV874M.net
ジョコが最後なのはまだマシや

671 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:24.06 ID:khdGpEWG6.net
錦織が引退したら錦織並の成績残すやつが現れるまでなんJでテニススレなんか立たないんやろうなぁ

672 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:24.29 ID:byVfsU03d.net
2005年全仏以降のグランドスラムで決勝にBIG4以外同士のマッチアップとなった大会一覧


2014全米(チリッチvs錦織)


以上

673 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:29.07 ID:7bPeFKt20.net
はぇ〜

674 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:29.92 ID:1tVPgACEr.net
いうて横浜が巨人ソフバン日ハムあたりに3連続で勝ち越しするみたいなもんやろ
可能性あるやん

675 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:32.42 ID:CDoeATm/p.net
おっさんたちはgs2周目阻止が目標に変わっとるからチャンスや

676 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:32.78 ID:2NXKyxEMp.net
テニス界ってリアルに「テニス星人が攻めてきたら地球代表は錦織でいいのか?チリッチでいいのか?ワウリンカでいいのか?」みたいななのをずっとやってる印象やわ

677 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:33.57 ID:th8ZZE/TM.net
>>647
シングルダブルスどっちも成績残すとか?
マレーがそんな感じじゃなかった

678 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:37.60 ID:QzfiS3BL0.net
>>651
申し訳ないが自分から大器を壊す豚はNG

679 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:44.30 ID:tv34Ckk/p.net
室伏がテニスやってたらどうなってたんやろか

680 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:47.66 ID:R8CicGR+a.net
>>663
本当にやめてて草
人工関節にしてまで勝ちたいか?

681 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:48.67 ID:KlvW0QuO0.net
いつものことやん

682 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:49.12 ID:wOwMnNP40.net
マレーってやつは引退したんか?

683 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:49.56 ID:VRc8cgSH0.net
>>666
あいつら野球大嫌いなだけやから

684 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:54.20 ID:Q5sbzsJR0.net
大谷の身長だけは分けてやって欲しい
スペ過ぎるから大谷本人はテニス無理や

685 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:54.25 ID:3C5EvY+Kp.net
というより野球の恵体主義者どもが色んなスポーツバカにやってくるからな

686 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:56.18 ID:Uzq+E1Xpd.net
コリはクーリエみたいに前でグリンと回すフォア打ち続ければ勝てるよー

687 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 16:50:57.40 ID:+YBZk2KXa.net
>>666
キックボクシングで鍛えた蹴りで相手選手をワンパン退場自分もレッドで一発退場

総レス数 687
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200