2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死刑の遂行スイッチこそAIにやらせたらええんやないか?

1 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:18:26.48 ID:KWDCqqngd.net
それこそ人間以外にやらせるべきだろ

2 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:19:00.21 ID:999t5gCRd.net
そのAIの管理は誰がするんや?

3 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:19:19.67 ID:HKlQF7zb0.net
>>2
AIや

4 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:19:23.62 ID:JYLMTg2/a.net
AIの起動スイッチ誰が押すねん

5 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:19:50.97 ID:1FAGpa6/a.net
>>4
AIや

6 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:19:57.69 ID:MY8SrBdj0.net
>>2
人工知能に開発維持管理させるんや

7 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:19:59.53 ID:oz/RyvlXa.net
本人の押させればええやん

8 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:20:04.19 ID:DLXQAKyj0.net
AI作るのは?

9 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:20:04.90 ID:M5DkMjG60.net
犬とか猫連れてきてスイッチ押させればいいのでは?

10 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:20:35.53 ID:gQAeGJnSp.net
あれ死刑囚を連れてったり後始末したりってのがあるから精神的にくるだけで別にボタン押すだけなら言うほどでもないんちゃうの

11 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:20:36.45 ID:o0urEbCnd.net
>>8
AIや

12 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:20:37.40 ID:4RhrVsQZM.net
>>8
中島隆や

13 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:20:41.87 ID:ZByrqK990.net
AI3つ用意して同時にやらせたらええやん

14 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:21:29.18 ID:efegI0cmp.net
執行前の死刑囚にやらせればいいだけ
押さないなら今死ぬ奴と立場逆転制度で

15 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:21:35.83 ID:2j35UQSga.net
首に輪かけるのと目隠しつけるのとボタン押すのってどれが1番辛いんだろ
やっぱボタンなのかな

16 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:21:47.62 ID:MUr0k/m7d.net
>>8
そのAIを作るAIを作るAIを人間が作る
ここまでくりゃ罪悪感なんてないやろ

17 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:22:50.67 ID:xwAO0JvP0.net
ネット上に投票ボタン公開すればええ
一票くらいすぐ入るやろ

18 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:24:15.91 ID:+W4FOnwXa.net
>>10
ボタン押すのも精神的に来るから、3人で一斉に別々のボタンを押して、誰のボタンで起動したかわからなくするらしい

19 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:25:18.63 ID:02Y62yklr.net
執行には大臣かなんかの判子いるんやろ?
電子スタンプにして、決裁降りたらAIが即消しにいくシステムでええやん

20 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:26:23.39 ID:nm2b4Df0a.net
死刑囚本人に押させばええ

21 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:27:02.39 ID:v3lFSanAa.net
AIを作るAIを作るAIを作るAIは誰が作るんや?

22 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:27:05.24 ID:5zcb0aiyp.net
ハンコ押した大臣自らに押させりゃいいじゃん
人一人殺す覚悟がそのハンコなんだろう?

23 :風吹けば名無し:2019/07/08(月) 10:27:05.99 ID:aRHhGJELd.net
ピタゴラスイッチでええんちゃう

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200