2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイストーリー123借りてきて見たんやが……

1 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:07:50.15 ID:l8rlNnZmd.net
面白すぎひん?

2 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:07:59.96 ID:VvJ1bL2K0.net
2が好き

3 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:08:09.29 ID:3fPEMmcSa.net
特に子供の時に見てたら震えるで

4 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:08:48.16 ID:Q1a7dWpka.net
泣ける

5 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:08:56.96 ID:vMudrzVf0.net
せやろ?だから4観るの怖いねん

6 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:19.47 ID:eCIGAHl9a.net
122はあんまり面白くなかったけどな

7 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:24.38 ID:FFqbnKBtd.net
3の女の子におもちゃあげるときの紹介反則やん
あんなん泣くわ

8 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:37.83 ID:Bg6Q2dYDd.net
あばよ、相棒……のところで涙ドババババ

9 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:47.47 ID:X9HxmYGp0.net
声優が神だよ
ジブリと違ってみんな上手い

10 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:50.93 ID:d4icZqP4a.net
ワイは2が嫌い
1が最高
ちなみに3は見てない

11 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:53.44 ID:eU/2ivQ+0.net
4の敵キャラ怖い

12 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:10:00.85 ID:uK7KwEOm0.net
それ公開されてる頃には死んでそうやな

13 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:10:19.96 ID:xwJ2Gdi30.net
4って今月?

14 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:10:28.18 ID:PVROMyvU0.net
所ジョージうまいよ

15 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:10:31.83 ID:RkqM2ps70.net
116で飽きたわ

16 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:10:42.32 ID:X9HxmYGp0.net
>>13
明後日からやないか?

17 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:10:52.71 ID:UE5+F2lwa.net
ワイは3が数寄屋

18 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:11:06.71 ID:OP74sBfxd.net
ワイの中では3で完結したんや…
4は見ないぞ

19 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:11:10.01 ID:GsU8/xD5d.net
>>6
若干すべったな

20 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:11:13.09 ID:3UOd/36L0.net
ターミネーターVかな

21 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:11:31.92 ID:lqwrVOZip.net
>>1
そんな君にオススメするのがこれや

https://www.disney.co.jp/deluxe.html
ディズニー/ピクサー/スター・ウォーズ/マーベル作品が見放題の「Disney DELUXE」。月額700円、3月26日開始

22 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:11:49.13 ID:8QbxQuBy0.net
こち亀かな

23 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:11:52.27 ID:d3gk3s2vx.net
>>7
最愛のウッディだけは一瞬躊躇するのがええよな

24 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:04.37 ID:vMudrzVf0.net
>>18
同感

25 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:06.25 ID:VvJ1bL2K0.net
ピクサーの吹き替えする俳優ってなんであんな上手いんだろう
モンスターズインクのサリバンとマイクとかほんと好きやった

26 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:12.27 ID:T8x5zvHr0.net
おれはついてるぜ

27 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:23.16 ID:xwJ2Gdi30.net
>>16
サンガツ

28 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:34.01 ID:P6JyuUF2a.net
所ジョージがストーリーは子供向けみたいなこと言ってたのが気になるわね

29 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:35.39 ID:/G6pWfOs0.net
ワイ12は好きやけど3は悪役の最後とかがすきじゃない

30 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:42.48 ID:xwJ2Gdi30.net
ウォーリーくらいまでのピクサーはすごかった

31 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:47.17 ID:VQnMVFvAd.net
イノチノオンジンカンシャエイエンニ

32 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:50.61 ID:hhadsNas0.net
見るなーっ!👆💦

33 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:12:53.44 ID:6P5QZAPPd.net
>>13
>>16
来週の金曜12日から

34 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:13:21.20 ID:UhaNrFBn0.net
3で完結してるから見たくないけど多分4も見る

35 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:13:30.96 ID:T8x5zvHr0.net
ロッツォという優しいクマさん

36 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:13:35.73 ID:rUGZWVgQ0.net
2の記憶がほぼなくて女ウッディが登場と飛行機の記憶だけある

37 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:13:41.91 ID:vMudrzVf0.net
色んな映画観てから2観ると面白い

38 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:14:02.44 ID:xwJ2Gdi30.net
リメンバーミーは泣けるけど面白くなかったトイストーリー3は両方兼ね備えてる

39 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:14:40.23 ID:O8tJohLo0.net
トイストーリー4心配J民おるか😥?
どう足掻いても地獄エンドっぽくて泣きそう

40 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:14:46.85 ID:xwJ2Gdi30.net
昔ディズニーチャンネルでやってたバズのスピンオフすきだった

41 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:14:52.18 ID:X9HxmYGp0.net
>>33
明後日は天気の子か
ごちゃ混ぜになってたわ

42 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:11.65 ID:Cd9n8WA/0.net
>>10
明日TSUTAYA行かんとな、今からでもええんやで

43 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:21.75 ID:NOxAUI670.net
よく借りれたな
4直前やから絶対店頭にないと思ってAmazonで観てもうたわ

44 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:30.62 ID:sS8js5MR0.net
トイストーリー3は1からリアルタイムにみとると最高の映画やからしゃーない

45 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:36.00 ID:y78elWyb0.net
>>7
涙のボロボロですよ神

46 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:39.77 ID:XeMuj4ud0.net
ウッディ達と遊びながら成長したアンディがあんな風に心優しい青年に育ったのが素晴らしい

47 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:48.33 ID:jVB7VCZ4r.net
>>36
ウッディがレアおもちゃやから悪徳商人に盗まれて日本へ運ばれる話や

48 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:15:48.62 ID:/G6pWfOs0.net
「落ちているだけだ。かっこつけてな」

49 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:01.95 ID:NOxAUI670.net
3で唯一モヤモヤしてた点がボーのリストラやったから4は大歓迎やわ

50 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:05.17 ID:Bu2LG77MM.net
>>41
天気の子は19やぞおい
一つもあってなくて草

51 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:22.75 ID:jVB7VCZ4r.net
>>49
🐧「」

52 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:39.27 ID:1jrhd0t/M.net
3はつまらんから見なくてええで

53 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:39.80 ID:tsKrLYPA0.net
>>7
あれは無理やわ
自分も子供の頃から見てて大人になったから余計

54 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:51.10 ID:y2l5FWdsa.net
>>39
3も公開前は蛇足って言われまくってたからな過度な期待はしてないけど気楽に考えてるわ

55 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:59.28 ID:6LrS5X1da.net
となりのクラスの熊が黒幕で草生えたわ

56 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:16:59.58 ID:VvJ1bL2K0.net
3の電話車みたいなやつの声めっちゃ好きなんやがあの演者誰なん

57 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:02.05 ID:GSY146Ci0.net
ファイナルファンタジー超えやん

58 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:12.72 ID:R77Ulm/jd.net
1のシドびびらせるとこはカタルシスあってすこ

59 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:15.99 ID:bewYfZpLa.net
1🤓
2🤣
3😭

60 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:26.18 ID:Gly/TyvN0.net
3の焼却炉のシーンまじで終わったと思って涙出たわ

61 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:29.07 ID:tsKrLYPA0.net
>>10
2は忘れて3見よう
ワイも3の時今更なんやねんと思ったけど泣いた

62 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:40.20 ID:6Az4AQ9Fd.net
蛇足民は3公開の時の空気とか覚えてない

63 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:48.19 ID:7d7R0gY00.net
3の終わりっていいけど寂しすぎるから4は明るく終わってほしいな

64 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:59.01 ID:Q1a7dWpka.net
見返したくなりましたよ

65 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:59.53 ID:tzT8ZLuk0.net
ピタゴラスイッチみたいなおもちゃの連携が好き

66 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:17:59.71 ID:ngvKqPJW0.net
https://i.imgur.com/iMPBcp7.jpg

67 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:04.30 ID:Bu2LG77MM.net
>>23
やっぱりウッディは特別やったんやなって改めて思った

68 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:12.77 ID:jVB7VCZ4r.net
3見たあとに1見るとCGがショボくて不気味な谷ムンムンですよ
頭文字DもそうやけどCGの進化って凄いな

69 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:14.36 ID:zorfGa1/0.net
>>7
いつ見てもボロボロ泣くわ

70 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:23.10 ID:vMudrzVf0.net
>>51
ウィージーすこ
こいつも出せや

71 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:28.11 ID:kbVELn5D0.net
1のハムとポテトヘッドの性格の悪さが好きなんやが

72 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:30.27 ID:H3e6zNRj0.net
>>7
ワイが創作物みて初めて泣いたシーンやわ
それ以来涙もろくなってる恨んどる

73 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:45.11 ID:gfC1fCGtd.net
子供の頃トイストーリー観るとホラーでしかなかったから観るのが今更になってしまったわ
子供が観ても大人が観ても面白いシリーズやった

74 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:49.88 ID:TMrxLAiwa.net
これはジェシー!西部一のカウガールで動物が大好き!一番の仲良しはブルズアイ!

75 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:56.37 ID:mLBsGTpF0.net
子供に遊ばれなくなった玩具はどうするのかっていうのが3のテーマやったのに
4でまた似たようなテーマやるのが不安で仕方ないんやけど
海外で評判いいとか言われても疑心暗鬼だわ

76 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:18:59.12 ID:vK21m9/40.net
でもテラーと短編が一番すこ
パーティー台無しレックスは嫌い

77 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:04.60 ID:FSaLTag+0.net
>>63
言うほど寂しいか?
女の子のおもちゃとも仲良くやっててハッピーエンドやん

78 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:09.37 ID:6P5QZAPPd.net
1の悪ガキの現在が気になるなと思ったけど3のゴミ収集車運転手なんだっけか?

79 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:32.69 ID:PVROMyvU0.net
https://i.imgur.com/mEQAgRs.jpg
https://i.imgur.com/fixTjWs.jpg
これ見た奴おる?面白いんか?

80 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:35.81 ID:FLGCQOBu0.net
2はジェシーがうざいから嫌い
1と3はすき

81 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:36.93 ID:TMrxLAiwa.net
3の溶鉱炉のシーンで泣くやつがいるってマジ?

82 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:39.17 ID:KdG0lNZo0.net
ボーのイメチェンはポリコレ媚びが過ぎる

83 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:40.47 ID:uQJVQylc0.net
3のあとの短編2作も見ろ

84 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:42.02 ID:U23C3nUka.net
ウッディヤフオクに出せばいくらになったんやろ

85 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:19:51.44 ID:igZsg4460.net
バズライトイヤーの小説わりと面白くて好き

86 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:03.33 ID:O8tJohLo0.net
予告とかトムハンクスのインタビューしか見とらんけどバズとウッディーが別れるENDっぽくて嫌や😭

しかもボーはウッディ達を大事にしてないとか舐めとんのか

87 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:05.65 ID:X9HxmYGp0.net
>>50
わろた
アニメ映画で6公開のやつなかったっけ?

88 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:16.11 ID:Fz7GDCTC0.net
続き出るたび蛇足やと思ってるわ
観ると手のひら返すんやけどな

89 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:18.70 ID:P6JyuUF2a.net
4ってジョンラセターどんくらいまで関わってるんやろ

90 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:36.42 ID:O8tJohLo0.net
>>79
普通
偽物バズがやってきただけは見とけ

91 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:39.38 ID:UhaNrFBn0.net
一番好きなのは3やけど好きなシーンは2の空港

92 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:53.11 ID:1+0NMOPW0.net
>>7
感動の不意打ち
そうくるかぁ〜って感じでボロボロ泣いた

93 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:20:53.39 ID:5LY3r/IH0.net
3で糞ほど泣いた

94 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:01.42 ID:YAZ5Axcy0.net
>>86
ぽいんじゃなくて実際お別れendやで

95 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:20.56 ID:UDa4tUwM0.net
>>7
これがよかっただけに4はやらんで欲しかった
見に行ってまうやろけど

96 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:20.80 ID:vMudrzVf0.net
トイストーリー強さ議論スレとかあるんか?

97 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:24.79 ID:5LY3r/IH0.net
>>91
こりゃ相当高級品だな

98 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:29.92 ID:PVROMyvU0.net
>>90
さんがつ

99 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:42.13 ID:7d7R0gY00.net
>>77
ウッディとお別れでもうトイストーリーも終わりか…って思ったから
続きがあるってだけでもいい

100 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:45.09 ID:Qn0Gd6pl0.net
netflixで見られるけ?

101 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:48.45 ID:lRPMKuRrd.net
ケンとバービーのハワイ旅行すこ

102 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:55.71 ID:J+16/9Ufd.net
俺がツいてるぜぇ

103 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:21:58.89 ID:uQJVQylc0.net
>>79
おもろいで
4見る前に見とけ

104 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:18.55 ID:LlDPPRdw0.net
>>79
レックスの風呂のも面白い

105 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:18.64 ID:YAZ5Axcy0.net
288 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/02(火) 18:54:10.33 ID:/fub/x78
玩具をボニーに預けるように仕向けたウッディが一番最初に離脱とか責任感がないな
あのまま屋根裏部屋にいっていれば数年後にアンディの息子と楽しく愉快に遊べたかもしれないのにその可能性を潰しておいて出ていくなよ


290 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/02(火) 19:04:41.55 ID:ZZgRUGMo
せめていつか気が済んだらアンディの孫の所へみたいな救済があればなぁ
3のラスト見てももう感動できないかも
スター・ウォーズ6のラストにもう微妙な感情しか持てなくなったのと同じで

106 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:19.76 ID:UjL0ry//0.net
3のピンクのクマが人気グッズになっとる理由がわからんわ
映画見たやつなら胸糞やろ

107 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:25.63 ID:8rLLQ84R0.net
3ほんま素晴らしい

108 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:26.10 ID:Gly/TyvN0.net
>>91
ウッディまじで凄いわあっこ

109 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:29.71 ID:7d7R0gY00.net
>>99
ウッディじゃなくてアンディだった

110 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:33.06 ID:UDa4tUwM0.net
>>101
スピンオフで一番好きやわ

111 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:34.12 ID:ZbiNgOqp0.net
>>96
あるで

A 牧師 ビッグベビー ザーグ
B ウッディ バズ ロッゾォ
C バービー 犬 緑の兵士隊 ミスターポテト 豚
D ミセスポテト ジェシー レックス ブルズアイ
E ケン 宇宙3兄弟 ポー

※人間は除外

112 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:41.83 ID:bewYfZpLa.net
トイストーリーって1だけウッディが急にメタ発言するんだよな

113 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:44.22 ID:Bu2LG77MM.net
>>87
まあ気にすんな
金曜の公開日ばっかやからなー
無かった気がする

114 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:45.21 ID:bqirok6l0.net
>>7
これでめちゃめちゃ綺麗に終わったのに4制作!!ってなって
「アメカスの感性はようわからん」ってなったわ

115 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:22:52.26 ID:5F3VI0L30.net
2のウッディをジジィが治すシーンがなんか癖になるぐらい好き

116 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:04.71 ID:q7QOEDP5d.net
バズと遊ぶザーグパパすこ

117 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:11.75 ID:eYSCHNkn0.net
3は今週の土曜にやるから見てないやつは見てな

118 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:13.41 ID:VRb9jh4Bp.net
>>39
ボーピープが流行りの自分の意思を持った強い女性(笑)みたいに描かれるっぽくて不安だわ
今までのお淑やかでHなボーが否定されるみたいやし今回の製作陣のリーダーが「私の個人的な恋愛観を詰めました」的な発言してて不安しかない

119 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:25.34 ID:RkqM2ps70.net
>>106
磔用や

120 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:27.50 ID:YAZ5Axcy0.net
284 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/02(火) 17:28:28.23 ID:t0pbsIOs
ネタバレ読んだら予想通りのクソ展開で絶望したわ
これが公式の言う本当のトイ・ストーリーだっつんなら今まで自分が愛してきたトイ・ストーリーは何だったんだ?ずっと大事にしてきた思いをブチ壊すためにわざわざ続編作ったのか?
子供のリアリティーとかおもちゃの自立なんてこんな作品に求めてねーよアホかよ

帰省して偶然ボニーに会ったアンディがウッディ失くされた事実を知ったらどう思うんだろうな


298 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/02(火) 21:52:41.26 ID:1Dkgyo15
>>274
想い入れが薄れつつも、「何だかんだで愛着があったのを見せる」か「もっと大事にしてくれそうな他の奴に継承する」
というのを過去作で散々やってきたんでな

「こんな糞みたいな職場俺の方から三下り半突き付けてやるぜ!ありのーままのーry」
なんてストーリー見たかないんですわ

上にもあるが、「自分がアンディのお気に入りだった時は、アンディに余り重宝されない他の玩具を
『仲間だから一緒に居よう。アンディを信じよう』と引き止めてたのに、自分が重宝されなくなったら逃げだすとか
ウッディ屑かよ」
という突っ込みは否応なく入るしな

121 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:39.34 ID:dvVMJ9bp0.net
>>79
恐竜は好きや

122 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:39.27 ID:lb+zha6wd.net
4のフォークのやつあまりにも魅力がなさすぎませんかね

123 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:23:52.86 ID:RcNeGR/S0.net
2のザーグのお前の父は私だがスター・ウォーズのパロディなの知らんかったわ昔

124 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:00.66 ID:XUUWbLuLa.net
>>114
言うほど日本人が馬鹿にできるか?

125 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:06.77 ID:1KwBjpYD0.net
もう100超えるくらい出てんのかよ

126 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:14.19 ID:gILBiFxnd.net
12は見たけど3見てないわ

127 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:18.20 ID:dvVMJ9bp0.net
>>106
サンドバッグや

128 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:24.02 ID:HPCEQ6oU0.net
オモチャの博物館は東京にあるんか?

129 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:33.12 ID:6Az4AQ9Fd.net
>>112
この映画子供向けだからこれ以上は言えないけど

130 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:38.27 ID:UDa4tUwM0.net
>>122
幼稚園の工作で大人気やぞ

131 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:41.05 ID:NeIceyhid.net
>>112
この映画は小さい子も見てるから…とか言ってたっけな

132 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:54.41 ID:xKlCuQJOa.net
2の最初のゲームって実際にあるんやな

133 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:56.08 ID:hDpb+mI20.net
子供の頃リアタイで1見て大人になって3見たやつ羨ましすぎる

134 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:24:57.16 ID:HxfpeGxw0.net
歌がいいよな

135 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:10.70 ID:DDxYfSm+0.net
4そんなにあかんのか?

136 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:12.42 ID:VRb9jh4Bp.net
>>106
妙に印象強かったし商品の再現度も高いからせめて現実ではギュッと抱きしめてやりたくなるんやろ

137 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:13.26 ID:jRmegyJMM.net
イッキ見は中々くると思う羨ましいわ

138 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:18.47 ID:8nL9eZf5d.net
https://i.imgur.com/Cm0rk6s.jpg

139 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:27.76 ID:EXs/zMgj0.net
シドをビビらせるシーンすこ
めちゃくちゃワクワクする

140 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:30.20 ID:vMudrzVf0.net
>>111
ケンざっこwwwwww

141 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:33.17 ID:qEyU+t/q0.net
>>91
これとモンスターズインクの大量のドアの倉庫のシーン好き

142 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:37.70 ID:YAZ5Axcy0.net
253 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/01(月) 22:47:21.39 ID:Csnm4a1b
意を決して久し振りに1を見返してたのでカキコ


自分はオモチャなんだと意気消沈するバズにアンディにどれだけ愛されているか、側から見てどれだけかっこいいのか、パズのオモチャとしての人生にウッディがどれだけ羨んでいるかを熱く語りかけるシーンで、悪い意味で胸がキューッと締めつけられた

昔は本当にあそこが大好きだったのに今となってはただただ苦しい

143 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:41.13 ID:uQJVQylc0.net
>>135
信用落ちてるトマトやとオーディエンススコアはめっちゃ高いで

144 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:49.38 ID:lb+zha6wd.net
>>130
ガッシュベルのバルカンのほうがみてて全然いいンゴねぇ…

145 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:52.43 ID:eAfu9YcLa.net
3は根本的な解決はしてないんだよな
おもちゃはいずれ飽きられるってのを先延ばしにしただけで
やっぱ最適解は幼稚園なんじゃないですかね

146 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:25:57.15 ID:d3gk3s2vx.net
>>128
仮面ライダーの玩具自慢する動画上げてる糞youtuberかな?

147 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:12.85 ID:ce2aPWtrp.net
1の多脚式赤ちゃん首がトラウマやなあ
見た目だけじゃなく可愛らしい赤ちゃん人形がそうされた運命も

148 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:13.20 ID:Kr/q47Me0.net
ディズニーデラックスで全部観たわ、最近オブテラーと恐竜の国も追加されて短編含め全部観られる様になったから、みんなも加入してくれよな!!

149 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:16.58 ID:ZqhlN8L9p.net
ディズニー映画は吹き替えで見るのが1番楽しいよなぁ
声優の演技がどれも上手くて素晴らしい

150 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:18.71 ID:YAZ5Axcy0.net
166 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/28(金) 11:58:05.91 ID:yxzVM9mK
1でバズにオモチャとして生きることの尊さ、持ち主に愛されることの幸せさを熱く説得したウッディ

2で永遠の命よりアンディやみんなと一緒にいることを選んだウッディ

3で改めて持ち主に遊んでもらえる楽しみを実感したウッディ




1〜3が本当に完成されてるのに今後それらの名シーンを見るたびに「でも4では…」といちいち苦くて苦しい思いをしそうでもう2度と見れる気がしない

151 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:19.71 ID:RcNeGR/S0.net
ウッディ対チャイルドプレイ見たい

152 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:43.66 ID:vMudrzVf0.net
>>115
ゲーリーじいさんやっけ?

153 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:48.09 ID:UDa4tUwM0.net
>>144
フォーキーは子供が簡単に作れるのが魅力なんや

154 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:26:54.66 ID:KoPQmebO0.net
女カウボーイが嫌い

155 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:05.13 ID:dZ93a25L0.net
リメンバーミー見てないんやけど面白いん?ちなみにトイストーリーは全部すこや

156 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:06.07 ID:u00DNamK0.net
4楽しみや

157 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:07.41 ID:dvVMJ9bp0.net
>>111
牧師って誰やねん

158 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:13.40 ID:UnV//Jdea.net
4がうまくいく未来が全く見えへんのやが…
でもトイストーリー大好きだし見に行かないわけないんやけど
なんで3で終わらへんかったんやろ

159 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:13.96 ID:WpnnxzPca.net
2以降やりすぎな感じがしてあんま好きやない
やっぱ「人間に見られたらダメ」っていう感じがハッキリ描かれてる1が至高や

160 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:37.70 ID:RcNeGR/S0.net
1で音楽流れてる部屋がどんどんバズのインテリアになるところ好き

161 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:37.94 ID:hDpb+mI20.net
>>155
おもろいし感動する
お盆に見るとちょうどええで

162 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:39.69 ID:+75OEqg00.net
2の悪役のじいさんの言い分って普通に分かるよな
なのにそれを放り投げてるから2はいまいち評価されてないんだよ

163 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:42.98 ID:6LrS5X1da.net
2の風呂入ってないオッサンが謎の海外フード食ってるシーンきしょい

164 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:46.84 ID:YAZ5Axcy0.net
112 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/26(水) 10:02:16.68 ID:Y4NEKPN6
海外で見てきた、ラストバズとウッディー離れ離れになるけどまたいつか必ず会えると思う、それくらい絆は強いからね


120 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/26(水) 13:57:32.36 ID:R2JLMhoh
やっぱりウッディはアンディと一緒にいるべきだったような気がする

165 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:49.14 ID:O8tJohLo0.net
>>145
それのアンサーが4なんやろ
売られた経験もある自分で子供部屋に縛られる世界から脱出したボーがウッディを広い世界に勧誘する物語やろうし

なんJ民は目先の煽りしか考えられんからあの画像をレスバ素材としか捉えとらんが

166 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:27:58.03 ID:RkqM2ps70.net
自分の家のおもちゃが見てないところで動く妄想は一度するよな

167 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:00.80 ID:3BUVFdLq0.net
>>114
制作陣も最初は作らんつもりやったけど持ってこられた脚本があまりに良かったから4の制作を決定したみたいなインタビューみたからワイは期待してるで

168 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:02.47 ID:pLY3n+dTM.net
明日キンロやっけ
いくつやんの?

169 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:07.91 ID:lb+zha6wd.net
>>153
バルカンもポッキーの箱に割り箸挿しただけやんけ…

170 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:12.44 ID:Gij+Tt1va.net
>>158
もう公開されてる海外の評価悪くないやん
ゴミにはならないんじゃない

171 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:15.32 ID:RcNeGR/S0.net
>>168
スパイダーマンやろ

172 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:21.03 ID:/aPEJpjcd.net
日本語版見てたら唐突に日本語出てくるの草生えるわ

173 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:22.47 ID:jRmegyJMM.net
>>155
ワイはトイストはすこやがリメンバーは苦手や
シュガーラッシュもすこ

174 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:24.26 ID:HxfpeGxw0.net
バグズライフ2はやらないんか?

175 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:26.08 ID:eyB2JdBq0.net
>>106
サンドバッグやろ

176 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:27.09 ID:Yz6J5t6Gd.net
>>163
ゲップするとこほんまきらい

177 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:47.35 ID:ogGXVk/80.net
4くそなんか
まあ予告の時点で全然ワクワクせんかったからなあ

178 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:50.68 ID:Kr/q47Me0.net
>>152
あのじいさんゲーリーなんか、短編みてたけど気づかなかった。

179 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:28:55.22 ID:gT98CGo9a.net
4のネタバレ貼るで嫌なやつはスレから出て行ってや〜

180 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:04.35 ID:dvVMJ9bp0.net
ラジコンカーって1で主役やったのにどこにいったんや

181 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:09.45 ID:O8tJohLo0.net
>>167
2年延期してメインDがクビになって脚本家も変わって脚本自体も2度変わっとるんやぞトイストーリー4って

はっきり言って駄作映画になる要素役満やからほんま不安、海外評価高いし大丈夫やろうが

182 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:26.90 ID:5dN2YaA7a.net
たしか2にバグズライフのキャラ出てるんだよな

183 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:35.98 ID:YAZ5Axcy0.net
47 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/24(月) 00:21:29.73 ID:tkAFAbeH
俺達ウッディとバズ!無敵のコンビだぜ!

俺達ウッディとバズ!無敵のコンビだったぜ!(過去形

184 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:37.97 ID:KdG0lNZo0.net
まあ今まで散々おもちゃは子供たちに遊ばれてナンボって言ってきたのに突然おもちゃの自立なんて言ってもなぁ

185 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:43.98 ID:ZqhlN8L9p.net
>>174
1でクソ綺麗に終わったからなぁ

186 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:47.72 ID:t+n/pzNKd.net
もちろんこれもみてるよな?


https://i.imgur.com/VQtReBh.jpg

187 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:48.58 ID:39H0sffc0.net
最近のピクサーは大人視点もしくは老人視点の作品が多すぎるわ
子供視点を忘れてねえか?

188 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:29:49.65 ID:Lb6m23epd.net
https://youtu.be/LXt9XgxM7zo

ピクサー「トリガーさん、短編アニメのop作ってくれんか?」
トリガー「ええで」

トリガー「劇場アニメ作るんやけど、そっちのスタッフにイメージボードで参加してもらいたいねん」
ピクサー「ええで」

189 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:01.89 ID:RcNeGR/S0.net
>>186
懐かしすぎ😭

190 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:03.60 ID:KrJ/a7uj0.net
4はターミネーター2の後の3みたいなもんで、作った時点で詰んでるわ

191 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:06.40 ID:YAZ5Axcy0.net
33 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/23(日) 20:45:41.37 ID:GFj9ExBC
きっと大切にしてくれる。と託したアンディとのやり取りは煙草の吸殻のように踏みにじられたラストだな

192 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:16.87 ID:FKLLm072d.net
アマプラで見れるか?

193 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:18.65 ID:HxfpeGxw0.net
>>138
こいつのチーズスナックついた指ほんま臭そう

194 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:23.10 ID:7BGs9j3/0.net
ピクサー3傑は
ウォーリー
トイ・ストーリー サーガ
インサイドヘッド

195 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:25.68 ID:Lb6m23epd.net
>>187
ピクサーなんてそれこそトイ・ストーリーから一貫して大人視点というか、「親」が主人公だぞ

196 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:43.21 ID:O6olIGa3r.net
>>187
これはワイも思うわ
カーズ3とかインサイドヘッドとか子供が見てもクソつまらんやろアレ系の親の話

197 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:46.42 ID:yjKTjWWm0.net
ジジイがウッディなおすところすき
足の色塗り直すときにアンディの名前消える演出好き

198 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:47.97 ID:i3crhVWi0.net
>>188
リンカーンのOPみたい

199 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:53.09 ID:pLY3n+dTM.net
>>171
あれ地上波やんなかったけ?

200 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:53.12 ID:Ee5D8Mj70.net
ピクサー20タイトルコレクション買ったやで

201 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:54.00 ID:3BUVFdLq0.net
>>186
声が所じゃないの子供の時は残念やったわ

202 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:54.51 ID:67StQyb3p.net
>>7
ワイ友達と観に行ったんやが泣いたの恥ずかしくて埃っぽいなぁって言って目ゴシゴシしてたわ

203 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:30:58.04 ID:O8tJohLo0.net
>>187
トイストーリー2とかバグズライフとか今見ると結構えげつないやん

子供目線だと冒険活劇やけど大人が見るとやべーストーリー性の映画ってのが昔からのピクサーやない

204 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:01.70 ID:u77W3ui9p.net
インサイドヘッドやろ

205 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:07.59 ID:eU/2ivQ+0.net
4に出てくるくるみ割り人形と愛子様みたいな人形ってウッディの声が欲しいらしいな
1のシドみたいな猟奇性がある

206 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:10.58 ID:Kr/q47Me0.net
パーティーサウルスレックスすき

207 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:19.88 ID:QScsXOot0.net
リトルグリーンメンとかいう可愛いポンコツなのに最後にサヨナラホームラン打った有能
あいつらいなかったら燃えてたやろ

208 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:21.45 ID:CMFzzc1pd.net
https://i.imgur.com/9YhIhc0.jpg

209 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:26.66 ID:YAZ5Axcy0.net
>>99
>>7

210 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:30.52 ID:vMudrzVf0.net
>>178
道具箱の中にチェスの駒あったで

211 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:34.01 ID:O8tJohLo0.net
>>206
家中水だらけにする畜生やぞ

212 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:44.79 ID:HxfpeGxw0.net
>>186
懐かしすぎて草
何回も見たわ

213 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:47.69 ID:t+n/pzNKd.net
>>189
子どもの頃これと本編とバグズライフとブレイブリトルトースター、アラジン、もののけ姫、トトロのローテーションだったわ

214 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:52.71 ID:/aPEJpjcd.net
おもちゃは最後は捨てられるという事を子供に伝えるのはええと思うで

215 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:31:57.43 ID:YAZ5Axcy0.net
>>99

284 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/02(火) 17:28:28.23 ID:t0pbsIOs
ネタバレ読んだら予想通りのクソ展開で絶望したわ
これが公式の言う本当のトイ・ストーリーだっつんなら今まで自分が愛してきたトイ・ストーリーは何だったんだ?ずっと大事にしてきた思いをブチ壊すためにわざわざ続編作ったのか?
子供のリアリティーとかおもちゃの自立なんてこんな作品に求めてねーよアホかよ

帰省して偶然ボニーに会ったアンディがウッディ失くされた事実を知ったらどう思うんだろうな

216 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:04.46 ID:8+IXn31B0.net
3やった後に4なんて実際何やるんやろな

217 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:08.68 ID:RcNeGR/S0.net
>>115
YouTubeにあるけど再生回数えぐい

218 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:09.52 ID:Z/pYT4eg0.net
4も絶対おもろいわ
https://i.imgur.com/pC8PA7g.png
https://i.imgur.com/AtjeoUW.png

219 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:22.34 ID:HxfpeGxw0.net
>>197
ASMRとか言われてそこだけの動画がよう切り抜かれてるな

220 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:24.32 ID:t+n/pzNKd.net
>>201
>>212
やっぱりみんな見てて草

221 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:25.36 ID:RkqM2ps70.net
ポテトヘッドって結構便利だよな

222 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:31.17 ID:3BUVFdLq0.net
>>208
変態ウッディ懐かしい

223 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:32:35.59 ID:yjKTjWWm0.net
おもちゃが動く
おもちゃの所有者の名前がアンディ

こういう映画でおすすめなのトイストーリー以外にあるか?

224 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:11.14 ID:7BGs9j3/0.net
3の譲渡イベントと焼却イベントと寄付イベントで
おもちゃの終わり描いてるのにこれ以上何を描くのか

225 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:16.57 ID:67StQyb3p.net
ポテトヘッドってトイストーリーのキャラじゃなくて昔からある実在のオモチャなんやな

226 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:16.91 ID:O8tJohLo0.net
>>218
この画像だけ脳死で貼り続けるJ民って娯楽映画楽しめとるの?

227 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:18.00 ID:YAZ5Axcy0.net
>>99

288 名無シネマ@上映中 sage 2019/07/02(火) 18:54:10.33 ID:/fub/x78
玩具をボニーに預けるように仕向けたウッディが一番最初に離脱とか責任感がないな
あのまま屋根裏部屋にいっていれば数年後にアンディの息子と楽しく愉快に遊べたかもしれないのにその可能性を潰しておいて出ていくなよ

228 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:18.29 ID:bqirok6l0.net
>>106
可哀想やんアイツ
やったことはゲスやけども境遇は理解できるわ

229 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:19.24 ID:vMudrzVf0.net
>>207
3見終わってから神のように崇め奉ってるわ

230 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:22.67 ID:6Sw9hNOM0.net
トイストーリー3発表→2で綺麗に終わったのに絶対蛇足になるやんけ!失敗確定やん

トイストーリー4発表→3で綺麗に終わったのに絶対蛇足になるやんけ!失敗確定やん

231 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:35.73 ID:ZZVlOYTHa.net
4は間違いなく駄作

232 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:39.11 ID:Z/pYT4eg0.net
https://i.imgur.com/4ex9umL.jpg

233 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:39.67 ID:cvF8RmHo0.net
ネタバレ出てるんかい
もう当分2chでトイストーリー関連のスレ見ん方がええな

234 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:46.82 ID:Lb6m23epd.net
>>196
モンスターズインク→仕事人間が急に父親になる話
ニモ→過保護の父親が小離れをする話
インクレディブル→うだつの上がらない父親が主人公

235 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:53.01 ID:TApEhO7Oa.net
>>223
スモールソルジャーっていうおもちゃが家の中で戦争するやつ面白いぞ

236 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:55.78 ID:9g0R1S8v0.net
地上波やるがこれいきなり3から見てええの?

237 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:33:56.93 ID:3BUVFdLq0.net
>>218
こんなんもう半分実写やん

238 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:00.81 ID:hDpb+mI20.net
>>223
チャイルド・プレイやん
5で大人アンディと再会するシーンは感動もんやで!

239 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:02.66 ID:vMudrzVf0.net
>>186
うっわくそなっつ
バッバの家にあるわ

240 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:06.01 ID:fdZ4g/Gh0.net
恐竜ワールドとテラー見てない奴どんくらいおるんやろ

241 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:11.12 ID:SNaRNfArd.net
>>230
言うほど2って綺麗に終わってるか?
カーズ2並のゴミやん

242 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:16.68 ID:YAZ5Axcy0.net
>>233

112 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/26(水) 10:02:16.68 ID:Y4NEKPN6
海外で見てきた、ラストバズとウッディー離れ離れになるけどまたいつか必ず会えると思う、それくらい絆は強いからね

243 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:29.07 ID:Z/pYT4eg0.net
>>226
こどおじイライラで草ぁ!!!

244 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:32.84 ID:6Az4AQ9Fd.net
>>232
おもちゃ的にはこれでもいいのか

245 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:34.35 ID:YAZ5Axcy0.net
>>233


112 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/26(水) 10:02:16.68 ID:Y4NEKPN6
海外で見てきた、ラストバズとウッディー離れ離れになるけどまたいつか必ず会えると思う、それくらい絆は強いからね

246 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:39.99 ID:ql+O9BMG0.net
俺のブーツにはガラガラヘビー!

247 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:40.89 ID:pLY3n+dTM.net
ミスターポテトヘッドホームラン打ったやん

248 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:57.29 ID:yjKTjWWm0.net
>>238
そこすき
泣いたわ

249 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:34:59.45 ID:YAZ5Axcy0.net
>>233



112 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/26(水) 10:02:16.68 ID:Y4NEKPN6
海外で見てきた、ラストバズとウッディー離れ離れになるけどまたいつか必ず会えると思う、それくらい絆は強いからね

250 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:35:19.30 ID:nQzEn6SPa.net
1の「頼むから手を貸してくれ」ほんとすこ

251 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:35:19.32 ID:7BGs9j3/0.net
インサイドヘッドとかいう
「都会に慣れず田舎に家出を計画するが辞める」だけの話

252 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:35:30.18 ID:O8tJohLo0.net
でも実際アンディみたいな子供いたら怖いわ
軽いゲェジ入っとるやろあんなの

253 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:35:43.86 ID:dVDvKpS20.net
3を借りてみる愚策

254 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:21.82 ID:KdG0lNZo0.net
有色人種のキャラを白人化するのはぶっ叩かれるのに白人のキャラを黒人が演じるのは拍手喝采になる不思議

255 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:24.29 ID:YAZ5Axcy0.net
>>233



112 名無シネマ@上映中 sage 2019/06/26(水) 10:02:16.68 ID:Y4NEKPN6
海外で見てきた、ラストバズとウッディー離れ離れになるけどまたいつか必ず会えると思う、それくらい絆は強いからね

256 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:27.99 ID:dvVMJ9bp0.net
ワイのぶっかけした後3ヶ月放置したフィギュアもワイの知らないところで動いてそうやな
https://i.imgur.com/VRJb4Be.jpg

257 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:29.41 ID:caEiPyFl0.net
実写版のアリエルがクソブサイクな黒人になってて草枯れる

258 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:36.16 ID:RkqM2ps70.net
>>194
ウォーリークッソ面白かったけど地上波でやらんよな

259 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:42.65 ID:YAZ5Axcy0.net
>>233



112 名無シネマ@上 映中 sage 2019/06/26(水) 10:02:16.68 ID:Y4NEKPN6
海外で見てきた、ラストバズとウッディー離れ離れになるけどまたいつか必ず会えると思う、それくらい絆は強いからね

260 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:47.09 ID:08aeuRfva.net
2、3も見たけど1が完成されすぎてるわ
無駄のないストーリー、ワクワク感、ハラハラ感
今見ても古さを感じさせないCGとか素晴らしい

261 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:36:49.11 ID:OPk/M4Ux0.net
2は微妙だった
1と3の間に挟まれて名作ヅラしてるけど
佳作レベル

262 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:10.64 ID:fdZ4g/Gh0.net
>>258
何年も前になぜか地上波NHKでやってたな

263 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:19.13 ID:KdG0lNZo0.net
>>258
だいぶ前やけどNHKでやってたで

264 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:27.45 ID:UOU7EvaM0.net
3の最後って結局ウッディが動いてんの勘づいてるんやっけ?
気づかんままやっけ?

265 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:34.31 ID:Lb6m23epd.net
>>258
驚異的な完成度だけど、流石に冒頭40分ほぼ台詞なしは攻めすぎてるからな
NHKで1回やったぐらいやろ確か

266 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:35.26 ID:7BGs9j3/0.net
>>258
あの映画 エンドロールまで流さないと意味が薄れるから
民法地上波じゃ流せない

267 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:40.03 ID:JXTAh/Qd0.net
ピクサーは「こういうので良いんだよ」っていう王道は抑えてくるから安定感あるよな

有能な脚本家を3〜4人つけるの当たり前だからな
1人で考えて作家性()がもろに出る日本の糞作品とは作り方のノウハウが違うわ
ジブリなんか後進育成が全く出来てないからパヤオ居なくなったらスタジオ閉鎖やろ

268 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:44.12 ID:hDpb+mI20.net
1とかもう24年前の映画やからな

269 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:37:52.08 ID:Kr/q47Me0.net
シドの時は動いたのに、自分が盗まれても頑なに動かないのはなんで?

270 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:38:36.00 ID:RcNeGR/S0.net
ピザプラネットってなんなんw

271 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:38:49.62 ID:P0mfto890.net
>>155
嗚咽が出るほど泣いたゾ

272 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:38:59.65 ID:A5qeCenu.net
俺がっついてるぜ 俺がっついてるぜ

273 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:05.01 ID:KdG0lNZo0.net
>>267
そもそもジブリに後進育成なんて考えはないから
あくまで駿と勲が思う存分アニメ作れるための場所やぞ
周りの人間は息子連れて来たりして存続を図ってるけど

274 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:16.78 ID:WvB4X8sl0.net
1はCGアニメ映画のレジェンドやしな

275 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:17.38 ID:JX9RgMQuM.net
4ほんま大丈夫なんか不安や

276 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:19.55 ID:ilcMQtywp.net
でも何故か4を作ったんだよね

277 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:24.60 ID:piAcqqq90.net
スティッチ見たいよね

278 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:31.41 ID:KbFEPxzo0.net
>>79
オブテラーの方はトランスフォーマーもどきのCMが面白い

279 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:38.66 ID:lTSblcmo0.net
>>7
4はアンディ出るんかな?

280 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:39:47.05 ID:RcNeGR/S0.net
ピザプラネットという謎の施設なんなんやあれw

総レス数 280
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200