2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホラゲ開発スタッフ「せや!配信するサントラにネタ曲突っ込んだろw」

1 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:03:00.44 ID:SsnyrgVu0.net
「あかん、一番最後に収録したのに本編の主題歌より売れてもうた...」
https://i.imgur.com/qrnOrhj.png

2 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:03:49.49 ID:eCIGAHl9a.net
SIRENかと思ったらSIRENだった

3 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:03:52.45 ID:D6xdryT9a.net
この曲本当にすき

4 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:03:56.04 ID:Tj2nMGJ20.net
SIRENやろなぁ...

SIRENやんけ!

5 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:04:16.71 ID:SVB/21pn0.net
umi ni ikitaina

6 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:04:37.82 ID:SsnyrgVu0.net
本編主題歌↓
https://www.youtube.com/embed/ZefGyQ_HH58

問題の曲「恋の三角海域SOS」
https://www.youtube.com/embed/GJxtCnmTfNc%22

7 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:05:39.83 ID:SsnyrgVu0.net
概要
SIREN:NTのゲーム中に使用されている楽曲である。アーカイブで視聴が可能。

とあるステージで入手できるのだが、そのステージ自体SIREN:NT屈指の高難度ステージと言われており、その上でこの曲のアーカイブを取るためのアクションを起こさなければいけないため、結構入手に苦労する曲だったりする

8 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:06:22.70 ID:SsnyrgVu0.net
ちな設定↓
【バミューダ3】
1970年代を中心に活躍したアフロヘアの三つ子アイドルグループである。
長男レッドと次男グリーンがボーカルを務め、三男イエローはタンバリンを担当。 実は四つ子だったのではないかとの噂もあるが定かではない。
当時のアイドルにしては珍しいソウルフルな歌唱力とルックスで異彩を放っていたが、 三枚目のシングルである「恋の三角海域SOS」が爆発的なミリオンセラーとなり、一躍人気アイドルの仲間入りをした。

9 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:06:47.37 ID:aPyVVR3ja.net
変態一家の姉ちゃんが聞いてた曲やろ確か

10 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:07:29.45 ID:NrN7fwdn0.net
>>6
見れへんぞ😥

11 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:07:45.38 ID:EJcaB0MJ0.net
ホモじゃん

12 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:07:52.53 ID:wp9hfZKl0.net
トゥララ〜トゥララ〜トライアングル〜♪

13 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:07:55.47 ID:SsnyrgVu0.net
【恋の三角海域SOS】
今回収録された「恋の三角海域SOS」、ソウルフルなツインボーカルとあまり聞こえないタンバリンが印象的な楽曲である。
この歌はゲイの三角関係を歌ったものではないかと言われているが、解釈の分かれるところである。
この楽曲のリリース後、長男レッドが行方不明になり、次男グリーンが歌番組収録中に忽然と姿を消すという怪事件が発生した。
「恋の三角海域SOS」の歌詞になぞらえた見立て殺人ではないかと報道され、世間を騒然とさせたニュースとなったが、
三男イエローは楽屋で意識を失い倒れているところを発見され事無きを得た。
長男と次男の行方不明のため、タンバリンのみでの活動は無理との事務所判断により人気絶頂のまま解散することとなった。 その後の三男の消息は不明。

14 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:03.36 ID:DIoied44d.net
あれ凄く耳に残るんだよなあ

15 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 21:09:21.47 ID:lW5uRb6tM.net
>>6
消えとるやないか

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200