2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(´ん`ヽ)「未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってのが理想」

1 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:43:06.28 ID:epOggKfN0.net
282 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe9-erVW) 2018/08/27(月) 11:02:00.95 ID:VCIteNlLM
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い

売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分

2 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:43:20.75 ID:qqF+yncd0.net


3 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:43:35.11 ID:Hyx1Jr3h0.net
嫌儲の顔文字つかえないのほんと憐れ

4 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:43:35.31 ID:epOggKfN0.net
243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe9-erVW) 2018/08/27(月) 20:01:51.92 ID:VCIteNlLM
あんま言うとパクられそうだから嫌だけど、簡単にいうとゼルダのオープンワールドで戦闘はダクソ
これをドットでやる

5 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:43:40.00 ID:IeH4BQs+0.net
さすがケンモメン

6 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:44:04.97 ID:XfYkMgrJM.net
プランナー志望で企画書提出すればええやん

7 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:44:30.97 ID:Q4j034970.net
売値100円の商品が1個売れたら10円持っていくやべーやつ

8 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:44:38.33 ID:+Ez4SL9E0.net
ゲームの企画書書いていけばええやん

9 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:44:38.38 ID:YqgXvCea0.net
ケンモの子供部屋おじさんって何が楽しくて生きてるんだろう?

10 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:44:47.15 ID:3AyVG3ek0.net
さすが自分を有能だと思い込んでいるクソ人間の集まり

11 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:44:58.11 ID:PKv4Vr5n0.net
>>4
クソつまんなそう

12 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:08.24 ID:Cvuf2Raa0.net
売上の10%って純利益全部持っていく気かよ

13 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:10.43 ID:d7+Jn6Uv0.net
一周回って本気で言ってそう

14 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:20.36 ID:ttogwnRM0.net
未経験歓迎ならともかく優遇は草

15 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:28.51 ID:p4IHxBUDM.net
未経験優遇って何やねん

16 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:32.97 ID:PUIGQOgd0.net
>>4
人のアイデアパクッて混ぜてるだけやん

17 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:47.46 ID:+Ez4SL9E0.net
まあ企画書出したらパクられそうやしな

18 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:45:50.14 ID:q9UFdevQM.net
毎日朝晩よく飽きないなお前ら

19 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:46:00.41 ID:YqgXvCea0.net
アイデア出すって既存のゲームの丸パクリって何なの?

20 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:46:15.05 ID:wP7aVvDRd.net
絶対働いたことない

21 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:46:29.66 ID:Pq+skaXe0.net
>>4
3Dの戦闘をどうやってドットで表現するんや
マイクラみたいなブロックにする気か?

22 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:46:32.45 ID:Cvuf2Raa0.net
>>18
本人来たぞ

23 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:46:43.57 ID:3I2CgeUt0.net
ワイも小学生の頃はこんなきかくしょ()作ってたわ

24 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:46:48.67 ID:h8YUyeuyd.net
こういう奴こそ異世界からモンスター来て食い殺されんかな

25 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:00.31 ID:x/VA85B10.net
Judge Eyesみたいなストーリー考えられる有能ならええんちゃう?

26 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:04.28 ID:lLRYbsaa0.net
大手の新卒なんてどこも高学歴ばっかやんけ

27 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:05.57 ID:+Ez4SL9E0.net
せやかて経験あって辞めてる時点でヒット能力無いやん

28 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:24.32 ID:pwXDxyee0.net
>>4
おっさんってなんでドット好きなんや

29 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:39.62 ID:q9UFdevQM.net
>>22
ガバガバは尻の穴だけにしとけ

30 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:42.70 ID:CyyhdzDQ0.net
売上金の10%も持っていかれたら会社潰れるやろ

31 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:50.85 ID:Cvuf2Raa0.net
どうでもいいけどゲームのプログラミングとかえげつなさそうやな
ポケモンの騒動とか見ててそう思うわ

32 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:47:52.12 ID:uQ37F92LM.net
実際に企画書まで作れるレベルならワンチャン採用あるで

33 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:00.84 ID:YfGcUg/u0.net
未経験を優遇ってなんやねん

34 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:10.11 ID:mMQGVA210.net
>>4
ドットはいらんやろ

35 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:12.90 ID:o2IQlU0+0.net
>>28
子供時代のウキウキ感を忘れられんのや

36 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:24.47 ID:q9UFdevQM.net
利益のと言わずに売上のってのがホンマのバカか賢いかの瀬戸際

37 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:31.83 ID:RJGxtZPE0.net
ドットとか売れないわ

38 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:51.43 ID:cDxjb85ja.net
>>4
つまんなそう

39 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:52.08 ID:w2BNWTO80.net
これ定期スレなん?

40 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:48:55.58 ID:h8YUyeuyd.net
パクられるからあんまり言いたくないんけど
実写取り込みでスト2みたいの作れば
大ヒット間違いないと思うんだ

41 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:49:43.90 ID:rrGsPMl7a.net
>>4
いいとこ取りしたった的な雰囲気は感じる

42 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:49:55.64 ID:SRVr5NFa0.net
こういう誰でも考え付くレベルのことはすでに考え尽くされてるんだよなあ

43 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:49:59.40 ID:Cvuf2Raa0.net
ゲーム業界って開発費えげつないやろから売上高くても利益は低くなりそうやけどどうなんや

44 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:50:10.96 ID:KjVzoXyXp.net
でもFFのまんこプランナーとこのケンモメンだと
大してレベル変わらなさそう

45 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:50:14.90 ID:x/VA85B10.net
ディズニーとコラボしてPSVRでバズライトイヤー再現するっていうワイの案はどうや
専用の銃型コントローラーも発売や

46 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:50:15.25 ID:p4IHxBUDM.net
今はインディーズゲームも結構出てるからこれは通用しないわ

47 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:50:39.82 ID:nVywa+F+a.net
宮崎英高「ゲーム業界には一切関わってないけど能力はあるで」

有能

48 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:50:41.59 ID:vCgHcs2X0.net
仮にアイデア発表する機会あっても2、3突っ込まれた時点で黙りこくるのが容易に想像できる

49 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:50:50.18 ID:4lq4sL8d0.net
アイデアにすらなってないやん

50 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:12.82 ID:ku+ZhfWW0.net
実際無職ニートってこんなやつ多いからな
俺がガチればサッカーで日本代表になるぐらい余裕とか本気で思い込んでるやつおったわ
ニート更生団体の職員が実際にサッカーやらせたら全く出来なくて余計家に引きこもってたけど

51 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:22.11 .net
左翼ってこういうやつ多いよな

52 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:23.13 ID:U8SZBuyK0.net
でもんほぉ〜の人とかってこんな感じ仕事なんじゃないの?

53 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:30.51 ID:QbIxvEc00.net
世間知らずもここまで来たら怖いわ
子供ならまだなんとかなるかもしらんけど30代以上くさいし

54 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:34.80 ID:HyUGZ9UZM.net
パクられるのが怖いから小出しにしてるだけで全容聞いたらすごい面白いかもしれんぞ

55 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:42.18 ID:XbtWP/KRd.net
>>32
こんなん妄想をアイディア出しとか抜かしてるだけやろ

56 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:43.52 ID:bIOFmPQ6a.net
こども部屋おじさんのリアル

57 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:44.62 ID:QOkhTBCF0.net
他人と交流がなくなって孤立していると
どんどん自分がすごくて他人が大したことなく思えてくるものらしい

58 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:51:58.68 ID:27wB3Qs80.net
ザキミヤの新作楽しみや
またなんか燃えてるけど

59 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:52:10.94 ID:GZxUCu+pr.net
>>4
ドットのオープンワールドとか風景変わらなそう

60 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:52:20.38 ID:+WnzbX+qd.net
こういうやつは大抵アイディアもクソ

61 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:52:38.43 ID:LkjsxgSYd.net
>>18
君みたいに毎回来るわけちゃうやろ

62 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:52:44.85 ID:L7iIsZx60.net
ウシジマくんで見た

63 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:52:56.62 ID:05MuoVdT0.net
こんな奴のアイデアとか既に腐るほどボツになってそう

64 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:52:58.50 ID:uDTcuZY40.net
>>4
クソつまらなそうで草

65 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:53:15.89 ID:cDxjb85ja.net
熊澤英一郎と同じタイプの人間

66 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:53:27.23 ID:nQ4RYd1E0.net
ネトウヨも戦争起きたらの仮定で軍師気取りばっかや

67 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:53:30.78 ID:34cT7cltd.net
>>4
ゴミで草
誰がパクんねん

68 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:53:51.05 ID:SIRURRFhM.net
【悲報】なんJ民、今日も内閣支持率調査に投票する権利を放棄
1日1回までやぞ
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

69 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:53:51.99 ID:cb7+FV+b0.net
多分プログラミングの本とか買って勉強したけど自分では全く出来なかったんだと思う

70 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:54:00.57 ID:QgIq3w1mM.net
パチスロとソシャゲの組み合わせとか流行るやろ

71 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:54:35.46 ID:1pinZQJ60.net
利益の1割じゃなくて売上の1割なんか

72 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:54:38.72 ID:h8YUyeuyd.net
>>54
間違いなく完成しないから大丈夫

73 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:54:39.75 ID:pL8rLXJHH.net
アイデアってかパクリじゃん

74 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:54:41.64 ID:0jz2OJS60.net
よく妄想でやる好きなゲームのいい所を集めた自分の理想のゲームか

75 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:55:09.36 ID:PLITiuJv0.net
ゲーム作り舐めすぎやクソチョンモ

76 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:55:28.50 ID:F36gSqPC0.net
>>66
軍師どころか兵士にもなれんやつばっかなのに
チョン皆殺しとか言ってて哀れな気持ちになるわ

77 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:55:39.64 ID:17ZhWahqd.net
こどおじ!w

78 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:55:47.07 ID:qlOgZEFc0.net
ゲーム会社志望者に多くてまとめて不採用になるタイプの自称ゲーム好きやん
ゲームが好きでゲーム作る仕事したいならまず自分で作れよ
こういうゲーム作りましたっていうなら話聞く

79 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:55:53.03 ID:f/Vht5sxa.net
そんな処女厨みたいな会社あるわけねえだろ

80 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:56:06.23 ID:e5qpgntS0.net
昔アクションゲームのスーパープレイ動画や攻略みたいなの上げてた奴がブログで
こんなにやり込んでブログにこうしたらこのゲームはもっと面白くなるって
アドバイスまで書いてあげてるのに何でどこの会社も俺のことスカウトしてくれないんだろう
まあ批判意見が核心突かれてて悔しいんだろうな的なことガチで書いててひぇ〜ってなった

81 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:56:40.31 ID:yBte9p4N0.net
>>4
マイクラやん

82 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:56:41.17 ID:MevroWwY0.net
軍師定期

83 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:56:46.08 ID:Fy3l8byR0.net
未経験を優遇する意味とは

84 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:56:53.88 ID:XAAwoQwJ0.net
やりたきゃ自分でクラウドファンディング募ってやれ

85 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:56:58.76 ID:kXKW/qgE0.net
こんな才能を埋もれさせてええんか…?

86 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:57:12.35 ID:ncqDamO4a.net
ワイの考えたゲームの方がマシやんけ

87 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:57:15.67 ID:Nkrt4Nuyd.net
わいのアイデアはARを使ってチンポの入りそうな穴に…
おっと喋りすぎたようだ

88 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:57:56.39 ID:1Uwq81zL0.net
実績を作るという発想がない

89 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:58:08.29 ID:e5qpgntS0.net
>>47
実際宮崎ってゲーム部分作るのは全然駄目だから周りの人にアドバイス貰いまくってるんやろ

90 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:58:26.39 ID:Bmyyy5nv0.net
ドット厨は口だけで金出さないからね

91 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:58:35.86 ID:o9kj6wWrd.net
73:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw

92 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:58:54.33 ID:o9kj6wWrd.net
137:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 15:17:29 Ekbq7chy0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ

93 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:59:28.32 ID:4iqNNIeVd.net
ゲームデザイナーがアイディアと構想だけ出してあとはノータッチってあり得んの?

94 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:59:54.65 ID:Q23sS57c0.net
いうてこのスレにレスしてるやつも
こいつと同レベルかそれ以下じゃんw
対案出してみ?

95 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 20:59:54.87 ID:Shn37/m50.net
>>4
いちばんこういうのが不快だわ
低脳が考えたおれのかんがえたさきょーげーむなんて
低脳が想定できる程度の出来にしかならんだろ

96 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:00:00.84 ID:tDxdnj7a0.net
実際ニートなんて時間余ってるんやし
ゲームでも作ってsteamとかで売れや
マイクラ作れれば人生逆転やろ

97 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:00:10.41 ID:e5qpgntS0.net
>>4
スーファミ〜PS1時代あたりのゲームに既にこういうのありそう

98 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:00:30.44 ID:1r6Gwhku0.net
毎日朝昼晩立ってるな

99 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:00:46.94 ID:5jK75P5G0.net
口だけモメン

100 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:00:49.35 ID:re84U/7J0.net
MLBで活躍してゲーム会社立ち上げればええやん

101 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:01:00.48 ID:qlOgZEFc0.net
アイマスの坂上陽三みたいなプログラマーあがりでもデザイナーあがりでもないやつがたまに紛れてるけど
そういうやつは基本的に信用できない

102 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:01:47.35 ID:XAAwoQwJ0.net
>>100
その会社潰れたんやっけ

103 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:02:03.69 ID:6keULE3e0.net
>>99


104 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:02:14.84 ID:hvFrt1A+0.net
>>100
破産して死んだんやっけ?

105 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:02:15.65 ID:pEsL/Cwn0.net
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからない

001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hd6-OfBQ) 2019/01/27 20:55:15

https://i.imgur.com/y014vnb.jpg



266 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42bd-n+qI) 2019/01/27 22:48:14
小学校の頃その中でカナブン飼ってた

106 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:02:26.16 ID:cA9obiD7a.net
>>100
シリング生きてんのかな

107 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:03:41.03 ID:MR4e92i9p.net
>>91
ザ・デスすこ

108 :風吹けば名無し :2019/07/03(水) 21:03:42.46 ID:N4PLzk4g0.net
それはそうと...

109 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:04:06.45 ID:EpN9LQyda.net
別業種からプランナーへ←ほーん🤔
新卒でプランナーへ←ガガイw

110 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:04:14.82 ID:D4kuuGFm0.net
さすが軍資様やで

111 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:04:28.27 ID:mTzH/t9+M.net
>>4
syamuのオリジナルメニューレベルやん草

112 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:05:04.24 ID:/EDZm2MG0.net
ドットって2Dか?
2Dのオープンワールドって想像できんわ
それこそスーファミゼルダをだだっ広くした感じか

113 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:05:10.33 ID:qpSMz9a2d.net
未経験歓迎は分かるけどなんで未経験優遇があると思ったんやろこのあほ

114 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:05:36.02 ID:ZF3Ev7YV0.net
なんでおっさんって最近のゲームやらないくせにドット絵には執着するん?

115 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:06:20.69 ID:O4px5vpd0.net
やるなら軍師

116 :風吹けば名無し:2019/07/03(水) 21:06:25.57 ID:l+/e6j5Q0.net
>>91
素直に気持ち悪いと思える

総レス数 116
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200