2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お笑い】西勇輝(獄)14試合 3勝7敗 防御率2.77 QS率.786(14-11)

1 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:35:53.54 ID:DNO+gQcI0.net
オリックスに帰れよ

2 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:36:13.36 ID:YCBnESskd.net
どこいっても無援護

3 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:36:21.19 ID:8ha+lJhf0.net
檻から出たら
そこは地獄だった

4 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:36:31.51 ID:47TfZ/UG0.net
負け運ってあるんやな

5 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:36:32.62 ID:DNO+gQcI0.net
あーあ、ええのとらんかったわ

6 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:36:51.91 ID:1Cg9lKF+a.net
負け運って何?

7 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:02.30 ID:jBcUGwU50.net
西「糸原木浪がエラーしても気にしないで」
木浪「ほーん」

8 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:06.97 ID:xYrup/3QM.net
FAしてもしなくても獄中とはな

9 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:13.13 ID:LjOhy8u8r.net
あー援護はねえ!守備もねえ!

10 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:16.21 ID:GqLC7GXz0.net
ソフトバンク行った西の未来も見てみたいわ

11 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:27.31 ID:DNO+gQcI0.net
ホームラン0本
完封も1回だけ


勝てる投手じゃないわ

12 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:31.55 ID:yypxWk3Ra.net
ちな猫やけど幻滅した
ファン辞めるわ
よく見たらおかわりの顔とかキツすぎだし
なんで今まで応援してたんやろ
ワイがガイジだったわ
阪神ファンさん、今まで調子乗っててごめんなさい
うん光成はうんこでした
阪神ファンの言う通りでした
うんこに期待してごめんなさい

13 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:34.35 ID:8o3X6/E00.net
地獄から地獄へ
ソフバンに行けば良かったな

14 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:38.19 ID:C1L/WT7b0.net
自分で選んだ地獄やぞ

15 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:40.74 ID:gruUTyXP0.net
オリでも同じやろ

16 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:45.31 ID:f78DnoGl0.net
インケツやな

17 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:45.82 ID:SHKil3gDF.net
セ・リーグ防御率上位
山口俊 防御率1.99 8勝2敗
今永昇 防御率2.27 8勝3敗
西勇輝 防御率2.77 3勝7敗
大瀬良 防御率2.80 6勝5敗
柳裕也 防御率2.86 8勝2敗

18 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:49.63 ID:DE+B2EXU0.net
檻は西とか金子抜けた代わりに若手の先発いっぱい出て来たからむしろよかった
なお攻撃陣

19 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:55.60 ID:zdUIbtds0.net
檻から脱出して地獄に落ちた男

20 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:37:59.66 ID:sQlYj5g1a.net
ちな援護率は?

21 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:12.21 ID:tlPhlmw60.net
まじで可愛そうで草

22 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:12.87 ID:eNCla+kU0.net
滑らんなあ

23 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:13.57 ID:DNO+gQcI0.net
もうヘイト溜まりまくり

24 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:17.27 ID:jOTUz8Im0.net
これが関西のお笑いでっせ?トンキンさんにはわからんよな?

25 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:20.54 ID:jBcUGwU50.net
金子西と言う不良債権を処理した結果若手ピッチャーが活き活き投げれるようになったと言う風潮
なお打線

26 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:29.05 ID:J93sjLGap.net
おい10勝10敗の投手って聞いてたぞ!
嘘つくなや!

27 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:30.26 ID:AhJavUZea.net
負け運回避した菅野に教えを乞わないと

28 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:35.06 ID:OYGj1NRMd.net
>>17
西がめちゃ浮いてるわ

29 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:35.25 ID:YfH33H6Yp.net
若手でもないのに西くん西くん呼ばれてチヤホヤされてアイドル扱いでよかったやん

30 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:42.21 ID:RiEZV2g80.net
阪神に行った時点で覚悟してたやろ?

31 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:42.64 ID:8o3X6/E00.net
今日はタイムリー打ったからな若月

32 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:45.26 ID:G/Ejv5fb0.net
ソフトバンク行ってれば優勝できたのにな

33 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:47.01 ID:Z2OK58Aha.net
>>25
増井「俺は?」

34 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:47.07 ID:YkWuYdd50.net
典型的な勝てない投手だよな

35 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:47.39 ID:Oj8+18Qcd.net
>>20
3.69

36 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:49.70 ID:8lY2Eqji0.net
ソフトバンク行かないで地獄に行くやつwww

37 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:51.16 ID:DkId3kys0.net
こいつは終盤でよう打たれるし頼りにならんで

38 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:51.46 ID:a49EJJ/3M.net
ライアン小川やん

39 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:38:58.30 ID:1K3plJbF0.net
夏から失速する選手なのにこのペースはまずい

40 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:00.99 ID:HgMIWZQVd.net
4年契約やしまぁええやろ

41 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:05.60 ID:1OS9gGPn0.net
ソフトバンクに行ってたら日本一も最多勝も狙えたのにな

42 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:05.89 ID:jOTUz8Im0.net
>>17
大瀬良もあかんな炎上するから

43 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:11.86 ID:MY+7iypaa.net
>>17
これなら違和感ないやろ

セ・リーグ防御率上位
山口俊 防御率1.99 8勝2敗
今永昇 防御率2.27 8勝3敗
西勇輝 防御率2.77 7敗3勝
大瀬良 防御率2.80 6勝5敗
柳裕也 防御率2.86 8勝2敗

44 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:18.00 ID:F/2vhn9F0.net
西「阪神では毎日が地獄だった・・・」

45 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:19.64 ID:tlPhlmw60.net
勝ちがつかない←わかる
負けがつく←なんで?

46 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:20.70 ID:3NW1/3BW0.net
便器行けば良かったのに

47 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:22.84 ID:tUIiDZrk0.net
阪神入りを決断している西、防御率は良い
あとは援護さえ増えれば勝ちは増えるしこれは阪神入りほぼ確定やろ

48 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:24.49 ID:JDgR7Mwb0.net
珍カスってサイテー

49 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:25.44 ID:DNO+gQcI0.net
最後に勝った日

5月10日

50 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:25.91 ID:dphKaw0J0.net
ヤクルトのピッチャーかな?

51 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:26.40 ID:2qFnW/8Ad.net
阪神を選んだ馬鹿
自業自得だわ

52 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:27.29 ID:6lKPBuXY0.net
失点するとか勝つ気あるんか?

53 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:29.28 ID:SsCrd2Kk0.net
ハマスタですら援護してもらえない男

54 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:30.84 ID:8lY2Eqji0.net
>>17
逆にすごい

55 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:41.91 ID:6r3Re7pw0.net
勝ち負け逆だろ

56 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:45.63 ID:qaEU7I9F0.net
山本も遠い国からほくそえんでるで

57 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:45.72 ID:2j3CDG+1M.net
同士菅野、8勝4敗3.87で西を裏切る

58 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:48.22 ID:8o3X6/E00.net
今日の試合は可哀想

59 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:48.47 ID:jBcUGwU50.net
阪神でなくソフトバンクに行っていればと言われるが行ってても大竹の成績だっただろ
天性の負け運劣化門倉

60 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:50.81 ID:zdUIbtds0.net
>>35
平均一試合3点も貰えるのに3勝しかできないとか甘えだろ

61 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:55.05 ID:eVW4tlQT0.net
自業自得定期

62 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:55.50 ID:Gb7HiEYK0.net
他どこが手上げてたっけ?

63 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:39:58.38 ID:KoEpuPcra.net
>>35
うせやろ

64 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:01.82 ID:IyzX2q92p.net
セに行ってなんで勝ち星減るんだよ

65 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:02.34 ID:xA1C7DpL0.net
4点台で8勝のピッチャーもいるのにね

66 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:04.55 ID:vpQMYQ47p.net
優勝したい(古巣に3タテされる雑魚)

67 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:07.81 ID:qTDk74fb0.net
檻から出たてはそら社会の当たりも厳しいよ

68 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:35.73 ID:2qFnW/8Ad.net
10敗以上は確実
どれだけ負けを積み重ねられるか見もの

69 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:36.79 ID:QxuFdyw40.net
先頭でヒット出塁してたけどそれで投球崩れたら意味ないぞ
完封しろや

70 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:41.47 ID:VSnPxTJK0.net
西返すから山本か山岡寄越せ

71 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:46.42 ID:v+S/xKR8d.net
こいつ投げたら空気悪くなるからな
そら打線もおかしなるで

72 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:50.37 ID:pAco8War0.net
東と東西コンビで売り出すから西くれや

73 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:55.14 ID:+42mnKyb0.net
だからずっと言ってるやんけ
球団としての組織の問題やって
打撃コーチもアレやしな

打てない

74 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:57.76 ID:+GsvIPiqM.net
地獄の先を見てるんやぞ
なおさらに地獄だったもよう

75 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:40:58.12 ID:utqwD7SA0.net
オリファンからもざまあって言われてて草
なんか言ったんやっけ

76 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:01.77 ID:LWW6rnAV0.net
>>59
強いチームで同じ成績やと叩かれるし阪神行ったのはええ判断かもしれん
少なくとも本人には

77 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:11.74 ID:F/2vhn9F0.net
暗黒エース藪の正当なる後継者

78 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:13.86 ID:jOTUz8Im0.net
>>62
ソフトバンク

79 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:15.23 ID:ftCs/DFt0.net
>>25
西のほうが打てそう

80 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:26.79 ID:DNO+gQcI0.net
>>62
オリックス
阪神
中日(ソフトバンクに勝てないと言って交渉前に撤退)
DeNA
ソフトバンク

81 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:27.17 ID:a9u3UkrRp.net
>>35
なんでこれで負けるの?
西に何か問題おるんちゃうか?

82 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:28.10 ID:Gqf95GNXa.net
>>26
打者がある程度頑張るって前提条件無視すんなや

83 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:34.49 ID:L5pG+FrN0.net
>>62
ハメ

84 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:51.00 ID:Uq4sQjVf0.net
そもそも阪神行きたかったんだから結果なんて関係なく本人は満足してるぞ

85 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:56.37 ID:rTYf9LnE0.net
檻か獄かの2択ならともかくソフトバンクという選択肢もあったのに地獄選んだ西が悪い

86 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:41:58.96 ID:tpd5Twcj0.net
大瀬良は援護率2.66で勝ち越してるのに

87 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:00.27 ID:Oj8+18Qcd.net
>>63
これ今日除いた数字だったわ
それでも借金3だけど

88 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:04.06 ID:ezT4olDW0.net
この移籍は誰も幸せになってないな

89 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:09.52 ID:KQDDTkYN0.net
こいつ絶対ソフトバンク行く勇気なんかないわ弱いチームで援護無くて負けてもお山の大将するんが気持ちええんやろ

90 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:10.28 ID:h2kt4NxRa.net
豪速球でもないのに落ちる球が皆無
んなもん通じるわけねーわ

91 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:10.99 ID:0XKC8I600.net
オリックスだったら3勝4敗ってとこかな
オリックスは勝てないけど意外と負けが消えることもある

92 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:14.58 ID:CvWrdJ+ad.net
アイドルになりたくて阪神行ったんやから本人大満足だろ

93 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:29.85 ID:+c6clzbzd.net
菅野が地味に8勝してて草

94 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:30.97 ID:iFGcvsyt0.net
テンポが悪いわけでもないのにね
フォアボールも出さないし

95 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:31.63 ID:IyzX2q92p.net
割とマジでSBと阪神の条件を知りたい
誠意ってなんなんやろ
阪神のフロント評判悪くない?

96 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:33.39 ID:YCN/WKws0.net
何億も貰って借金4はあかんし
なにより「勝敗は気にしない」発言はもっとあかんと思う

97 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:43.05 ID:KFUlsObf0.net
>>35
相手の得点も含めてんじゃねえの

98 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:45.13 ID:oelPoQ+s0.net
西は目立てるチームに行きたかっただけだから
援護とか関係ない

99 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:45.79 ID:QVj0Ti0C0.net
檻でも似たようなもんなんやから西に問題があるんやろ

100 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:46.56 ID:PAmbNa7Y0.net
パカス「西はセリーグなら菅野レベル!」
ガチやったな

101 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:55.47 ID:mu9tb6EI0.net
>>32
優勝とかそんなもんに興味あったらそもそも阪神なんか行くわけない

102 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:55.69 ID:iSEir5KMd.net
打席たってるんだから甘えんなよ

103 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:42:59.31 ID:55mqkk8V0.net
自ら選んだんだから後悔もクソもない

104 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:02.51 ID:zdUIbtds0.net
虎入り決断の西、ソフトバンクへ移籍も視野に

105 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:04.27 ID:8o3X6/E00.net
QSこれだけしてて圧倒的負け越ししたら評価どうなるんやろ

106 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:14.85 ID:QxuFdyw40.net
>>80
横浜っていつ撤退したんや?
阪神SBが積み上いしてたのは新聞でやってたけど横浜金額提示した?

107 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:16.09 ID:6Us64nIyd.net
糸原の守備で突っ込ん出るの見て守ってる連中からはいらつかれてるやろなと思った

108 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:16.73 ID:2qFnW/8Ad.net
優勝したいらしいけど何で阪神に来たの?
これから先リーグ優勝も日本一も一生ない球団やぞ

109 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:23.52 ID:ZccAQLgj0.net
オリックスでも一緒やろ

110 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:33.15 ID:FanCIvyo0.net
おとなしく中日に行ってればよかったのに

111 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:38.98 ID:toDLpDVMd.net
打たせて取るピッチャーにあの内野は死活問題やろ
大山のエラーにキレとったし

112 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:40.71 ID:VJh1K7ti0.net
残りの選手生活でちやほやされたいからって生涯賃金だいぶ下げたな

113 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:44.66 ID:k4/xmkU8M.net
セリーグなんだから自援護せなあかんよ
甘えたらだめ

114 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:45.71 ID:TzmgFuST0.net
逃げても勝てないのか

115 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:47.05 ID:1K3plJbF0.net
>>106
やる気ありますアピで最後に言っただけ。西も相手にしてない

116 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:47.51 ID:sK6KuEFB0.net
6回で降りてるとしても平均で2失点2.5援護だからもっと勝ちつきそうだよな

117 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:56.45 ID:BXj8c5Jk0.net
西「阪神の決め手は環境を変えたくなかった」

自分の望んだ通りになってるやん

118 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:57.07 ID:BtEHc9eH0.net
便器と阪神の2択で阪神選んだんだから自業自得だろ

119 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:43:58.00 ID:IM3pzmq+p.net
檻から脱出した結果wwwwwwwwwww


そこは地獄だった

120 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:19.12 ID:BUp+n+Pop.net
3勝したら十分

121 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:21.05 ID:4aWJSgj+0.net
この防御率で3勝とか 

どうやったらできんだよ

122 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:25.87 ID:SOFyuxjV0.net
本当に勝ちたかったなら阪神行く時点でキチガイやろ

123 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:30.09 ID:J/NiP1HXa.net
bクラスおめでとう

124 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:34.98 ID:Dbeqv/Q00.net
いうてオリックスにいるよりは勝ててるやろ

125 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:37.86 ID:4RsLamsX0.net
勝ちたい意欲が出過ぎてて野手が縮こまってる
阪神に来て勝ちたいなんて思うなよ

126 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:45.71 ID:PCF/vNt40.net
なんかこいつ昔から効率良く負けるよな

127 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:57.13 ID:e+E5gWYG0.net
便器行かんでくれて良かったわ。ホンマに助かった

128 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:44:59.28 ID:4aWJSgj+0.net
今日の対戦相手の新人上茶谷ですら5勝しとるのに

129 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:01.27 ID:Lk0g1g3e0.net
服役後地獄にいく男

130 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:09.96 ID:1UBifLDK0.net
今日はエラーされてもそのあとをしっかり締めてたな

131 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:14.17 ID:lL8IHagBa.net
見てたらわかるけど
こいつ先取点めっちゃ、取られるで
見た目イニングイーターでも勝てない理由の1つがこれだ

132 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:14.31 ID:YCN/WKws0.net
>>121
山本なんて西より援護少ないぞ
それでも貯金作れてるんや

133 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:19.02 ID:zsHNZOLma.net
具みたいなのが嫌で阪神来たら藪になったンゴwwwww

134 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:22.15 ID:nZpnoQrgd.net
迷宮会が遠のくチーム…

135 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:40.33 ID:SCRjEMZnM.net
中日が取りに行けば良かったのに

136 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:43.35 ID:2qFnW/8Ad.net
阪神相手に投げられなくてかわいそう

137 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:45.64 ID:rTYf9LnE0.net
>>108
在阪マスコミにチヤホヤされたかっただけや

138 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:45:48.31 ID:0QW7B7nt0.net
いうほど注目されるか?

139 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:04.20 ID:IlWWPXzW0.net
>>81
オリックス時代から味方が擁護しても擁護してもその分吐き出して逆転される

140 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:04.45 ID:+GsvIPiqM.net
つかイニングイーターやなかったんか休暇明けでなんで6回止まりやねん

141 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:09.00 ID:5kAptmoI0.net
岩田と大して変わらんわ

142 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:16.69 ID:za5eTy+q0.net
お前と野球やるの苦しいよ

143 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:17.43 ID:8o3X6/E00.net
>>132
日本のエースになってしまったからな

144 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:18.75 ID:hf7VCEje0.net
有識者に聞いた西が何故勝てないのか
必ず先制点を取られる為打者が伸び伸び打席に入れないのが良くない

145 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:19.62 ID:HnHOCTTJ0.net
オリックス出たこと後悔してそう

146 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:21.41 ID:QxuFdyw40.net
>>115


147 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:29.25 ID:LMn/lOer0.net
正直今のオリックスなら1勝10敗とかやろ
相手パ・リーグ打線やし

148 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:33.06 ID:aaLZVv0Q0.net
援護をすぐ吐き出す

149 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:34.16 ID:tMCKL2BUd.net
QS11回して7敗ってどうやんだよ

150 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:34.63 ID:m6j/VxgVr.net
>>128
むしろ上茶谷にすら投げ負けてるからこういう結果やねん

151 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:36.89 ID:YCN/WKws0.net
「あーあ。先に失点した。また失点した。今日の西はあかんな」
からの終わってみれば6,7回は投げ切るという

152 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:37.82 ID:dSUZ+vVw0.net
西はオリックス時代は夏場までは勝ちまくってそこから内容悪くなって失速してたから
この後は普通にKOされまくって負けが増えると思う

153 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:42.76 ID:ODlcRhW7p.net
そういう星のもとに生まれたんや

154 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:44.35 ID:5kAptmoI0.net
>>140
7回表に先頭打者やから代打やろ

155 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:46.64 ID:Pfi3CbVF0.net
阪神に打たせて取るピッチャーはいらんねん

156 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:46.85 ID:sn8NoZiU0.net
こいつは典型的な弱いチームのエース

157 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:48.31 ID:f6iD7U+90.net
>>75
テレビ出てオリックス煽った

158 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:52.83 ID:1UBifLDK0.net
>>106
極秘で交渉するとか言って本当に最後まで情報出さなかった

159 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:46:53.71 ID:KI2IpCep0.net
つまらん失点多いよな
立ち上がり悪いからストレスも多い

160 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:47:03.59 ID:s4CU5fp20.net
オリさんが結局うちは金子がエースって言ってたのよくわかったわ

161 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:47:21.20 ID:IajZjR5f0.net
変に頑張ってる投手ってムエンゴ多いな
菅野も打たれ始めたらなんか援護多くなるし

162 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:47:29.99 ID:ezT4olDW0.net
一番勝てないチームと一番勝てるチームで勝てない方をわざわざ選ぶ悪手

163 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:47:45.76 ID:tMCKL2BUd.net
セ・リーグ防御率

山口俊 防御率1.99 8勝2敗
今永昇 防御率2.27 8勝3敗
西勇輝 防御率2.77 3勝7敗
大瀬良 防御率2.80 6勝5敗
柳裕也 防御率2.86 8勝2敗

164 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:47:46.71 ID:4aWJSgj+0.net
>>149
異常やな

菅野の負け運って何?が可愛く見えるレベル

165 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:47:57.87 ID:BWniAih3d.net
珍に入ったのが運の尽きやろ
巨人に来てればよかったのに

166 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:02.76 ID:5kAptmoI0.net
ヤンキースのマー君みたいなもんや
ローテの2番手なら最高やけどエースとしては微妙

167 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:03.94 ID:lL8IHagBa.net
>>159
知られてないよなその辺
成績だけ見れば立派なんやが

168 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:04.53 ID:6Li0NoQB0.net
>>26
西武とかなら15勝5敗なんだよなぁ

169 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:15.14 ID:zlWxvCZi0.net
山本由伸「西さん、貯金も作れないんすか?w無援護とかいう言い訳はなしね」

170 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:30.95 ID:gnkLsKqN0.net
防御率2.77いうてもエラーからの失点は自責ならんからな
どうせエラー出るとここぞとばかりに失点しとるんやろ

171 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:36.80 ID:sYz3xYJRr.net
ブサイクが心までブサイクやからこうなるんやぞ

172 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:37.57 ID:gJz9EY2ka.net
2018西投手vsホークス→1勝5敗

まぁこんなもんやろ

173 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:41.17 ID:5kAptmoI0.net
>>169
パと違ってセ・リーグは自援護も出来るしな
自分で打てば勝てるのに

174 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:48:53.57 ID:gnkLsKqN0.net
>>168
榎田「せやせや」

175 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:02.24 ID:8o3X6/E00.net
西ガルシアみたいなゴロPは甲子園キツいよな

176 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:02.31 ID:YCN/WKws0.net
>>156
その弱いオリックスで一度もエースになってないんですが
金子の代役で最後の年1年なんとなく務めただけで

177 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:05.43 ID:IajZjR5f0.net
甲子園という球場だけみて投手有利っぽいけど阪神の打撃と守備がついてくるから意味ないな

178 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:09.46 ID:6Li0NoQB0.net
>>159
こんなファンばっかだもんな珍カス
かわいそうなチーム入ったな
まぁ自業自得やが

179 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:09.52 ID:1UBifLDK0.net
>>170
エラーのあとは締めるぞ
なんでもないところで失点する

180 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:15.87 ID:LF6TZqFS0.net
5勝15敗ペースやん

181 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:30.81 ID:vsgrfCoDp.net
>>147
オリックス時代でもこんな状況なかったぞ
オール最下位の2016年ですら
珍さんは仮定の話を持ち出して安心した気になんなよ

182 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:42.47 ID:JQMnuRgv0.net
そういう星の元に生まれたんやね

183 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:42.63 ID:dok+1OiVp.net
いっつもいっつも先制されやがって
だから勝てねーんだよ

184 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:42.84 ID:4aWJSgj+0.net
>>163
今永が無援護言われてたのが可愛いレベルやな

185 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:43.30 ID:KQDDTkYN0.net
煽り運転しそうな顔が悪い

186 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:48.12 ID:LPP+VB1s0.net
阪神って先発に勝ち付いてる?
最高で今何勝してるん?

187 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:49.21 ID:NZZBOxb30.net
西金子の居ない新たなオリックスのエースを見てよ

山本由伸 1.66 4勝3敗 QS率.833(12-10)

188 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:49:58.24 ID:RBS5cYY10.net
(普通のチームなら)10勝10敗の投手やぞ

189 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:02.67 ID:xqe5e/6Kp.net
今更ルールの話やけど小野の2失点の方がよっぽど負け投手やろ
これなんとかならんのか

190 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:04.85 ID:5kAptmoI0.net
>>186
青柳の5勝ちゃうかな

191 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:06.13 ID:jBcUGwU50.net
よく考えると阪神には西くらいの適当に6回3失点マンは何人もいるからな
本人はさも俺が阪神のエースになって目立ってやるみたいに勘違いしてるけど
ただのQSマンでいいなら阪神はとっくに優勝してるわ

192 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:06.70 ID:sK6KuEFB0.net
対横浜 3登板 19回 0勝1敗 防御率2.37

もう横浜に投げさすなよ
他の先発だったら誰でも勝つだろ

193 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:06.73 ID:Mp7SWZzZM.net
控え目に言ってゴミ
負けるべくして負ける典型的な投手

194 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:15.20 ID:dywZSxkOa.net
山本由伸「甘えんなカス」

195 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:26.68 ID:g79lAHSWr.net
無援護って言うけどリードして7,8回いくと吐き出すこいつに問題あるやろ

196 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:28.13 ID:fRuedJI4M.net
最優秀防御率(負け越し)
あるで

197 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:33.23 ID:+9gXgsOS0.net
要するに阪神ってオリックスより下ってことなん?

198 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:35.09 ID:k1UE0SJv0.net
移籍前からこうなることは予想できてるはずやし自業自得や

199 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:46.00 ID:rXHCT6LL0.net
これは地獄

200 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:51.28 ID:WO03ub7/0.net
ソフバンのほうが条件も良かったやろ
なぜあえて地獄に飛び込んだのか

201 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:57.20 ID:HM9hv74N0.net
負けても新聞でがんばったって書いてくれるんやろ?

202 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:50:59.52 ID:NY4v6cDn0.net
勝ちが増えないはともかく負けが着々と増えてるのはやっぱ何かあるわね

203 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:00.21 ID:iJgC7ZJ/0.net
FAで獲得した時に評論家だったかOBだったか西は勝てないPだからなー的なこと言ってたけどほんまやったな

204 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:07.55 ID:gnkLsKqN0.net
>>197
去年のセ最下位守備ゆるチーム行ったらそらそうなるよ

205 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:08.60 ID:LPP+VB1s0.net
>>190
やっぱ少ないな
先発かわいそう

206 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:09.43 ID:8o3X6/E00.net
好調横浜と連敗阪神はまあしゃーない
次頑張ろ

207 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:14.93 ID:8D0sZnS20.net
>>75
オリックスはメディアの数もかなり少なかった
人気球団に行きたかった
阪神はテレビの取材がいっぱい!

208 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:28.05 ID:FanCIvyo0.net
>>192
これ半分野手も悪いだろ

209 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:33.36 ID:IlWWPXzW0.net
西「ワイはイニングイーター、勝ち負けは気にしない」
いや、それは監督の発言であってお前は勝ち負け気にしろや

210 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:38.18 ID:cDWY/2pya.net
ホンマに13勝も出来るんやろか

211 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:39.75 ID:CXrGmaSA0.net
なんていうか最初に失点して
野手のテンション下げてからその後ずるずるイニング食うタイプの投手だよな

あっ気が付いたら7回2失点で投げ終わってる みたいな

212 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:44.35 ID:4aWJSgj+0.net
普通のチームで10勝10敗の投手やから

守備クソ打撃クソの阪神なら5勝15敗くらいかな

213 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:44.56 ID:+oxyX3p70.net
>>200
パで出来高やと確実に損やからな

214 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:51:44.60 ID:5kAptmoI0.net
>>202
檻の時よりもイニング長いこと投げてるからな
7回、8回に追いつかれたり逆転されたりが多いわ

215 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:04.04 ID:O406UL2ya.net
自分で選んだんだから文句言うなや

216 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:06.66 ID:JDgR7Mwb0.net
珍カスは地上最低の存在

217 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:13.72 ID:dywZSxkOa.net
>>209
お前がガイジやろ

218 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:14.21 ID:g79lAHSWr.net
長いイニングいくと綺麗に1点勝ち越されるくせにSNSで自己主張激しいゴミ

219 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:17.10 ID:cNLQnGdf0.net
>>10
西より浅村やろ

220 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:17.25 ID:IajZjR5f0.net
勝ち星つけるにはうたないと話にならんけど、西補強で打撃がよくなるわけじゃあるまいに
西ガルシア以外にまともな野手補強しとかんから

221 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:17.93 ID:6Li0NoQB0.net
この防御率でも援護少ないと勝ちは山本由伸みたいに付かないのも理解できる

ただ負けが伸びてるのが理解不能やわ
無援護すぎるやろ

222 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:21.39 ID:nambvEQG0.net
負けるべくして負けてるわ
上茶谷みたいな粘りもないし

223 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:22.71 ID:FHjwturHM.net
勝ちに拘るならソフバン行ってるやろし勝ち負けは気にしてなさそう

224 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:23.33 ID:rTYf9LnE0.net
いうて本人も「西くん頑張ってるのに援護がなくて可哀想やわ〜」って言われる状況に満足しとるやろ

225 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:27.98 ID:gErY/1ZEa.net
よりにもよってなぜ阪神だったのか

226 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:32.65 ID:gnkLsKqN0.net
>>207
まあでも将来解説者とかでメシ食いたいいう目的ならええかもな
なんか阪神系の解説者って微妙なメンツでもけっこう生きながらえとるし

227 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:44.89 ID:LorwukEZ0.net
>>150
初勝利以降の上茶谷って西より成績上やろ

228 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:49.37 ID:83HsQ2rX0.net
地獄

229 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:52:59.56 ID:s4CU5fp20.net
オリファンは金子と西だったらどっちの方が嫌いなん?

230 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:53:03.39 ID:YCN/WKws0.net
>>209
生え抜きの年俸やすい実績ない投手なら正解だが
FAで来た何億も貰ってるベテラン投手が言うことではない
金子がエースで責任負う陰で、そういうの芽生えなかったのかな

231 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:53:14.39 ID:5kAptmoI0.net
>>226
関西ローカルの番組なら割と阪神のOB出てるからな
引退まで阪神におれば大事にされるやろ

232 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:53:14.46 ID:hjdA4GE10.net
今年も10勝12敗くらいか

233 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:53:20.61 ID:v+S/xKR8d.net
>>207
でもなんで記者を嫌ってるんやろな

234 :風吹けば名無し:2019/07/02(火) 21:53:35.05 ID:LMn/lOer0.net
>>187
オリックスの打線がクソゴミとか関係なくパ・リーグの打者相手に2点台で行けるわけないやろ
ソフトバンク行ったらオリックス打線相手に出来るからわからんけど

総レス数 234
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200