2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「プログラミングしたい」敵「プロンプトで*の三角形を書け?」ワイ(なんやこいつ…) 2

1 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:00:46.30 ID:xkiVd7hvM.net
*
**
***
****
※前スレ
ワイ「プログラミングしたい」敵「なに作りたいの?」ワイ(なんやこいつ…)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561640302/

2 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:01:22.93 ID:xkiVd7hvM.net
敵「次は正三角形よ」

3 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:01:40.94 ID:xkiVd7hvM.net
敵「次は二等辺三角形よ」

4 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:01:45.31 ID:5W0kQC3K0.net
やめてくれぇ?

5 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:01:59.56 ID:xkiVd7hvM.net
敵「次は白抜きの三角形よ…」

6 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:08.91 ID:5I+yn8bIM.net
落とせ

7 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:18.76 ID:xkiVd7hvM.net
敵「次は白抜きの菱形よ」

8 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:19.68 ID:g81G1jMz0.net
phpやれ
pythonは挫折する

9 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:22.64 ID:YQDFoVQW0.net
HiDPI15インチ以上のラップトップでTB3、USキーボード、テンキーなしでwindowsが載ってないPCがあれば教えてくれ

10 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:27.71 ID:CBxkawS80.net
エスケープシーケンス知ってるのか?

11 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:30.19 ID:Xngqk0+Gd.net
基本情報技術者試験のプログラミング問題綺麗すぎない?
と思うワイはプログラミング才能あり?

12 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:39.93 ID:lbKOt6Xm0.net
echo "*\n**"

13 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:02:48.98 ID:8/Q7vjci0.net
fizzbuzzやれ

14 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:04.43 ID:5I+yn8bIM.net
さげ

15 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:07.36 ID:SgliB2vK0.net
>>11
ないから寝ろ

16 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:12.06 ID:yXYT2Gwya.net
>>9
ChromeBook?

17 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:18.91 ID:eN9wdHsQ0.net
>>9
xps15

18 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:20.40 ID:5I+yn8bIM.net
アフィ

19 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:22.54 ID:ZGcP4WYmM.net
>>8
スッキリ分かるpythonまで出てしまったしワイもちょっとかじりたいんや

普段JSの民やが

20 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:30.90 ID:6rs+7AZ+d.net
株価予想とかしたいならPython
簡単なゲームとかシステム作りたいならC言語かJava
サイト作りたいならjavascriptとかphp

これでええな

21 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:34.72 ID:xkiVd7hvM.net
敵「次はscanfで三角形の大きさを決めて読み込むプログラムよ」

22 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:38.29 ID:blfEzrjq0.net
>>11
基本情報にそんなんあったか?

23 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:03:58.81 ID:CrSS4RFf0.net
C#は覚えておけ

24 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:04:00.79 ID:D34OCQeS0.net
aws無料枠しか使ってないけど、gcp開拓する意味ある?

25 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:04:19.95 ID:GG8P0YDa0.net
>>19
女子小学生?

26 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:04:20.44 ID:ZGcP4WYmM.net
>>22
アルゴリズムやろ、変数名とかクソい記憶あるわ

27 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:04:28.42 ID:GJU5plN+0.net
誰かスレタイの問題をショートコーディングしてみて
この手の問題は競プロで出んから知りたい

28 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:04:36.76 ID:YQDFoVQW0.net
>>17
ubuntuモデル日本じゃ買えないんだが

29 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:04:47.39 ID:2BtVD/hq0.net
>>11
ピカソの絵を凄いと感じたからって絵の才能があると思うか?

30 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:03.77 ID:8/Q7vjci0.net
https://pbs.twimg.com/media/D9_V8O8U8AEQ_xH.jpg
逆にすごい

31 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:06.80 ID:1BX4GzdR0.net
誰かCの環境設定の仕方教えて
https://i.imgur.com/Jv5aoL3.jpg

32 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:18.20 ID:VEPb37Igr.net
なんでも連想配列に頼ってるけどいかん?

33 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:20.17 ID:blfEzrjq0.net
C言語みたいな食えない言語覚える必要ない
PythonとJavaで十分

34 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:22.64 ID:eN9wdHsQ0.net
>>28
usa amazonで個人輸入でもすれば

35 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:31.96 ID:CBxkawS80.net
>>8
現実的に仕事ならphpが圧倒的におおいしな
フロントでvue.jsとかでjs書けない奴がいるけどそういう層はpythonなんて無理やしな

36 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:05:46.84 ID:w6LR8rbSM.net
基本情報のためにアセンブリやってるやつなんてこの世でワイだけやろ

37 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:06:02.31 ID:xkiVd7hvM.net
敵「scanfでは改行コードがストリームに残るから注意するのよ…」

38 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:06:04.30 ID:M5HvHdH60.net
>>32
そっちのほうが効率的なので正解

39 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:06:04.46 ID:AfW+cJC60.net
>>31
まずWindows消してubuntuかfedoraいれろ

40 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:06:12.67 ID:JE47zj1T0.net
>>30
何人日かけたんですかね…

41 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:06:33.81 ID:7LQU6ZBk0.net
>>27
底辺をNとして1行の印字を行う関数書いてループするだけやろ

42 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:02.46 ID:h3S8bsl+d.net
>>30
こんなコード気が狂ってしまう

43 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:13.04 ID:4tLOE4/70.net
>>30
まず問題設定が凄まじいな

44 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:13.62 ID:w6LR8rbSM.net
>>30


45 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:14.33 ID:SK4Cc7TPM.net
call nanJ.exe+24

46 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:24.14 ID:2BtVD/hq0.net
>>30
これもうアフリカだろ

47 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:40.88 ID:1ra2xj3h0.net
会社がruby on railsメインなんだが、なんなんこのクソ
phpやりたいよー��

48 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:44.87 ID:80UgioSc0.net
Windowsアプリってc#一択?

49 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:46.52 ID:CBxkawS80.net
>>31
新しいプロジェクトでvisual c++のwindowsコンソールアプリケーション選べ

50 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:54.46 ID:yXYT2Gwya.net
>>30
for文の代わりに回数分ループ内容をコピペした例知ってる

51 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:07:59.37 ID:Xngqk0+Gd.net
>>30
excelだぞ

52 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:00.61 ID:xkiVd7hvM.net
敵「それは未定義動作よ…」

53 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:05.77 ID:ZGcP4WYmM.net
>>30
FizzBuzzをこれで解いてはどうだろう

54 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:09.55 ID:lbKOt6Xm0.net
>>39
archの方がええぞ
わかってない奴が使うとバージョンごちゃまぜ地獄に苦しむから
よくわかってない初心者ほどむしろ脳死でyay使ってレガシー環境だけdockerみたいな運用にした方が楽

55 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:11.29 ID:lbKOt6Xm0.net
>>47
一時期流行ったがまだ残骸があるのか

56 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:20.35 ID:X7dmGLi40.net
>>30
VBか?
やべーなこれ

57 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:24.22 ID:5W0kQC3K0.net
なんでわざわざ奴隷になろうとするのか
PGなんてIT業界で一番バカにされる立場やん

58 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:28.67 ID:D34OCQeS0.net
>>30
コード自動生成すれば余裕やろ

59 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:30.58 ID:AAaQwrOe0.net
文字で三角形作るより描画用フレームワーク叩いた方が簡単できれいな気がする

60 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:37.60 ID:uuwxKTs0p.net
>>30
クソコード過ぎてワロタ
caseごとにbreak必要だろw

61 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:44.36 ID:4tLOE4/70.net
>>53
modで1発やろ…

62 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:08:57.90 ID:lbKOt6Xm0.net
>>48
簡単にやりたきゃ一番オススメする

63 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:19.97 ID:CBxkawS80.net
>>48
GUIでもCUIでもC#がwindowsなら楽でいいと思うけどね
C#すら無理なら色々厳しい

64 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:20.99 ID:X7dmGLi40.net
>>57
楽しいから

65 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:21.71 ID:lbKOt6Xm0.net
>>59
車輪の再発明スキルアピールしても仕事に繋がらんけど良いライブラリ知ってますアピールは仕事に繋がるからな

66 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:24.06 ID:l7//D3iSa.net
>>54
じゃあwslで

67 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:25.25 ID:0nqyE+HD0.net
>>30
流石に釣りやろ

68 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:27.95 ID:0HJuqVN80.net
オブジェクト志向のポリモーフィズムで詰まるやつ多いよな

69 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:28.67 ID:AAaQwrOe0.net
>>48
C#は仕様が巨大だからF#にしとけ

70 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:33.97 ID:7LQU6ZBk0.net
>>61
mod関数を自作して❤

71 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:36.05 ID:yXYT2Gwya.net
>>30
URL見つけた
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2122395.html

72 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:38.14 ID:lbKOt6Xm0.net
>>30
いくつまでやる気でおるんや…

73 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:54.67 ID:blfEzrjq0.net
>>48
WPFでMVVM意識しながら作るんやぞ

74 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:54.80 ID:16aKCtYt0.net
時代はfortran

75 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:09:59.19 ID:uuwxKTs0p.net
>>61
return a & 1
これで終了だろ...

76 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:05.95 ID:w6LR8rbSM.net
よくわからんが動いてるからヨシ!


https://i.imgur.com/PVLcucv.jpg

77 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:12.52 ID:Xngqk0+Gd.net
>>29
根拠を言えるなら十分よ

78 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:15.61 ID:NbRwe1SC0.net
逆になんとなくプログラミングやりたいって言ってるやつのモチベって何やねん

79 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:25.58 ID:HOY7xdeH0.net
>>8
需要考えたらpythonだろ
あれで挫折するなら他の言語全部無理
pandasとscikitでデータいじるだけで楽しいし

80 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:28.48 ID:5W0kQC3K0.net
>>69
ガイ

81 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:31.01 ID:sZ7pyXu80.net
>>30
これは
switch(num)
case 2:
case 4:

case 1000:
ret=true ;
default:
ret=false;

として奇数をデフォルトケースにすれば半分で済むやろ

82 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:32.08 ID:2BtVD/hq0.net
プロでもfizzbuzzできないやつおるってマジなん?
流石にうせやろ?

83 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:33.53 ID:X7dmGLi40.net
>>68
教本だと継承先にやるけどインターフェース先にやるべきだと思う

84 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:37.13 ID:GgndiZnqM.net
ガキの頃ベーマガ読んでたンゴ
あのままコンピューターの道に進んでたらどうなってたやろ

85 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:10:39.50 ID:yXYT2Gwya.net
>>39
Cygwinええぞファイルパスの空白とか全角にも気を使うようになるし

86 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:16.50 ID:X7dmGLi40.net
>>81
逆にすごい発想

87 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:24.96 ID:lbKOt6Xm0.net
まーたID被っとるやんけ!
なんでエロスレに引き続きこんな所でまで遭遇すんねん

88 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:25.70 ID:l7//D3iSa.net
>>81
ここまでのレスで秀逸な発想だわ

89 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:29.04 ID:uF/H7Ddi0.net
>>81
そういう問題か?

90 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:32.52 ID:4tLOE4/70.net
>>70
どうしても関数にしたいなら0b1でマスクした結果でも返すようにでもしとけ
1なら奇数で0なら偶数や

91 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:33.32 ID:1BX4GzdR0.net
>>49
これか?
https://i.imgur.com/U7ghK9k.jpg

92 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:34.71 ID:phHiZsdXd.net
最近はやっぱPHPだわって風潮

93 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:54.72 ID:/8yLcfsJ0.net
>>30
breakなかったらもうわけわからんやろ

94 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:11:59.08 ID:F5IfSZhl0.net
>>92
んなこたーないw

95 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:19.66 ID:iV3vspHv0.net
すまんがipadでええエディタあるか?知っとる人教えてくださいやで

96 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:24.20 ID:X7dmGLi40.net
>>70
2で割って1余るかで判定できるやろ

97 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:26.79 ID:0nqyE+HD0.net
>>8
pythonは挫折する要素があまり無いけどな
短いコードで色々できて楽しいし

98 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:27.85 ID:4tLOE4/70.net
>>81
じゃあ全ての整数分やっといて

99 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:37.46 ID:yXYT2Gwya.net
>>91
真面目な話*nix系使え
Cygwinはようできとる

100 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:37.74 ID:xkiVd7hvM.net
>>81
すこ

101 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:52.92 ID:m1HneLkB0.net
>>30
プログラムとはなんなのか考えさせられる

102 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:54.33 ID:ndv0plqX0.net
>>76
true == true
で笑う

103 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:54.73 ID:lbKOt6Xm0.net
>>81
ぐうかしこい

104 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:12:59.84 ID:QjE+LxgJ0.net
>>60
言語によってはいらんやろ
このコードだけで言語特定できるんやっけ?

105 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:14.49 ID:AfW+cJC60.net
>>54
yaourtが現役のとき使ってたわ。
初心者はぐぐって記事が大量に出てきそうなベタベタのベタディストリビューション入れたほうがいいかなと思う派
近くに聞ける人いるなら何いれてもいいけど

106 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:35.79 ID:SBKHTK3W6.net
>>81


107 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:38.94 ID:tiFXYkvA0.net
>>81
顧客が本当に必要だったもの

108 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:40.73 ID:X7dmGLi40.net
mod関数とか中学生でも組めるわ

109 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:41.24 ID:QdBXf5DpM.net
>>99
いやいやいや、、

110 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:41.31 ID:TcpsMhV/0.net
C++に自信ニキ助けてくれ
「あいう\nえお」って書いたファイルをfopenして
fscanf("%s", hoge)したとき
hogeの中が「あいう\\nえお」になるんやがエスケープシーケンスとして扱えんのか?

111 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:41.48 ID:ndv0plqX0.net
こ言語やれとかレスしてる奴半分以上にわか説

112 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:45.02 ID:JE47zj1T0.net
>>76
select * from usersとかいうパワーワード

113 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:47.42 ID:CBxkawS80.net
>>91
そそ、そのコンソールアプリでプロジェクト作ってF5押すと動くよ

114 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:13:52.32 ID:m6WoClr20.net
そもそもプログラム自体初心者なら言語決める以前に*で三角形書くでもなんでもええから自力でロジック考えてるところからやろ
いきなり上級言語やってもサンプルプログラムなぞるだけでなんも理解できんぞ

115 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:14:03.46 ID:80UgioSc0.net
じゃあc#ならFormかwpfかuwpどれが主流なん?

116 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:14:14.97 ID:6jbOi/H50.net
>>81
なろうプログラマー

117 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:14:34.26 ID:phHiZsdXd.net
>>94
君らがどんなにバカにしようとWebサイトは8割以上がPHPで作られてるし
今もっとも人気あるフレームワークはLaravelやからな
それにPHPはpythonよりずっと早い

118 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:14:38.66 ID:BxoTCMbuM.net
>>111
アフリカの言語かな?

119 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:14:49.15 ID:tTuxJf0M0.net
rubyとpyson今からどっちかするならどっちがええのや?

120 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:02.86 ID:rppyLH6Qa.net
テックエキスパートっていうプログラミングスクール行こうとしたらMacじゃないとダメって言われたわ
ガチでプログラミングやるにはWindowsじゃダメなんか?

121 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:09.46 ID:D34OCQeS0.net
>>119
英語

122 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:12.34 ID:X7dmGLi40.net
>>119
Rubyはなあ

123 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:12.37 ID:xkiVd7hvM.net
https://9cguide.appspot.com/p_9cide.html


基本学習ならCはこれでもつかっとけ

124 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:16.24 ID:F5IfSZhl0.net
>>76
よく見たらjsかよこれw

125 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:17.12 ID:I2h0fWKFa.net
Python3より2の方がええの?

126 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:34.68 ID:8/Q7vjci0.net
>>120
Linuxやぞ

127 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:46.13 ID:ndv0plqX0.net
>>118
ミスったわ
Pythonやれとかレスしてる奴はだいたいうわべだけのゴミ
アプリ1個も作った事無いやろと思った

128 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:49.63 ID:CBxkawS80.net
>>76
何これwwww
クライアント側で認証しているとかワロスwwww

129 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:57.29 ID:5891G1vYa.net
わいjガイジ無事javaのオブジェクト指向とインスタンス化で詰んだ模様

130 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:15:58.05 ID:Se4mTukb0.net
>>102
省略できるの知らんのやろ
言わせんな

131 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:01.63 ID:blfEzrjq0.net
>>115
Formはオワコン
だけど一番楽

132 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:02.22 ID:AAaQwrOe0.net
>>110
ファイルに\nって書かれてるならそれは改行コードじゃなくてバックスラッシュと小文字のnや
改行を入れればCRかLFかCR+LFのどれかになるやろ

133 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:02.67 ID:3z3SQKOL0.net
>>117
はいNode.js

134 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:20.10 ID:ndv0plqX0.net
>>125
普通に3にしとけ
2だけの機能もあるけど普通は使わん

135 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:34.83 ID:yXYT2Gwya.net
>>109
Cygwinは開発継続してけっこうバグ潰れてきたぞ
Windowsしかない現場で重宝する

136 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:44.26 ID:Wo4LNf340.net
>>127
覚えたての大学生が自慢したいだけやからしゃーない

137 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:16:59.40 ID:4tLOE4/70.net
>>128
apiServiceくんが対向側に問い合わせしてくれるから・・・(思い込み)

138 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:00.68 ID:X7dmGLi40.net
>>129
オブジェクト指向はJavaだけのものではない

139 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:10.61 ID:BxoTCMbuM.net
>>131
普通に初心者向けの勉強ツールとしては優秀だと思うわ
結局wpfの利便性も分かるし

140 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:10.63 ID:1BX4GzdR0.net
>>113
++じゃなくてCに変更したいんやけどどうすればええんや?

141 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:14.17 ID:7LQU6ZBk0.net
>>137
そう言うことやないぞ

142 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:17.76 ID:cjedx/RC0.net
>>76
これ誰かリファクタリングやってたりしないんか?

143 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:44.91 ID:95uuDXzJa.net
みんなのエディタはなんや?
まさかvimとか言うやつなんJにはおらんやろ…

144 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:47.88 ID:4tLOE4/70.net
>>141
はい

145 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:49.91 ID:Ug1CCo2ba.net
そもそも勉強の仕方がわからん
パソコン買ったけど全然わからん

146 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:17:58.14 ID:yXYT2Gwya.net
>>120
Windowsはダメやね
仮想でLinux走らせるホストとしてならそこそこ有能

147 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:12.59 ID:CrSS4RFf0.net
if('ture' === 'true'){
return False;
}

148 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:22.06 ID:uuwxKTs0p.net
>>110
Cさらっとしか触れた事ない初心者だけど\nじゃなくて\r\n使ってみては

149 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:22.99 ID:ndv0plqX0.net
>>143
emacs

150 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:26.49 ID:BxoTCMbuM.net
>>147
哲学だな

151 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:27.78 ID:AAaQwrOe0.net
>>140
マイクロソフトくんはガチのマジでCはC++のサブセットって思い込んどるからCのコンパイラやプロジェクトテンプレートはないで

152 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:30.29 ID:X7dmGLi40.net
>>76
どうでもいいけどsqlだけで解決できそうやなこれ

153 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:33.72 ID:uF/H7Ddi0.net
>>140
.cppを.cに直せばええやん

154 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:35.63 ID:B4IHwWXS0.net
Aviutlのスクリプト書けるようになるには
何勉強すればええんや?

155 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:44.57 ID:+ImQA4v9d.net
>>76
これ任意のsqlが外部から実行出来るんじゃないの?

156 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:47.48 ID:0nqyE+HD0.net
>>125
2はもう終了
こらからやるなら3

157 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:47.62 ID:95uuDXzJa.net
>>135
Windowsはいつまでコマンドプロンプトとか言うゴミ乗せてるん

158 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:48.11 ID:ZGcP4WYmM.net
>>143
仕事やなかったらvscodeやで、けど最近webstorm気になるやで

159 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:56.85 ID:aDr9j/oY0.net
ヤメ太郎死ね

160 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:18:58.57 ID:Wo4LNf340.net
ワイは大学四年間かけても環境構築すらできなくてやめたで
ちな情報系

161 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:06.60 ID:4tLOE4/70.net
Windowsがプログラミング環境としてダメな理由を明確に答えられるやつ0人説

162 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:07.51 ID:0nqyE+HD0.net
>>143
atom

163 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:14.69 ID:QdBXf5DpM.net
>>135
そうなんか
ワイの中では10年前で止まってたわ、、

164 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:28.03 ID:h13izK+S0.net
bluepyインストールできないんやけど何が原因かわからん OSはrasbian

165 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:30.07 ID:5891G1vYa.net
プログラムって才能関係ある?
努力でどうにでもなるレベルか?

166 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:36.29 ID:HOY7xdeH0.net
>>82
fizzbuzzって知らんくて調べてみたらアホすぎてワロタ
こんなん大学のプログラミング入門の講義2週間目には全員できるだろ
ガチで高卒でコードだけコピペしてるだけのやつおるんかな

167 :屁人 :2019/06/27(木) 23:19:38.53 ID:Jng3EV0A0.net
ホリエモンがPerl使いだったので
その影響でPerlを勉強したことがある。
1月で断念した。

168 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:39.75 ID:HovT23Rz0.net
ちゃんと計算するならビッグデシマル君しかないけど彼融通効かなすぎて辛い

169 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:39.97 ID:Wo4LNf340.net
>>161
ワイも知りたいンゴ

170 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:44.98 ID:CBxkawS80.net
>>117
実際PHPがかなり多いのは事実だよねぇ
rubyはそれなりにあるけど、python/djangoでって所はかなり少ないと思う

171 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:45.99 ID:1BX4GzdR0.net
>>153
ありがとうやで

172 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:53.87 ID:BxoTCMbuM.net
>>157
もうすぐ卒業するって言ってるからセーフ

173 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:54.23 ID:2w7383330.net
>>143
最近ずっとcloud9やわ
金かかるけど便利すぎてローカルのエディタには戻れんわ

174 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:55.39 ID:yd0NF2pfa.net
>>157
もうすぐ卒業するって言ってるからセーフ

175 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:19:59.90 ID:0Yu9jnvF0.net
atomって起動めっさ重くねなにあれ

176 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:12.02 ID:jlEHR0FZ0.net
統計でRだけ使っとるけど就活の役にクソほども立たなそうで泣けるわ

177 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:12.33 ID:X7dmGLi40.net
>>165
ないことはない
ifとforが理解できないやつは世の中にいる

178 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:23.77 ID:Wo4LNf340.net
>>165
全然どうにでもなるで
ただ好きじゃないとやってて辛いと思う

179 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:36.53 ID:F5IfSZhl0.net
>>142
そういう次元の問題じゃない
クライアント側で全ユーザー取得してるから、誰でも全ユーザーのIDとパスワードが見れる

180 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:37.07 ID:1ra2xj3h0.net
そういや最近ソードフィッシュて映画見たんだ。
ヒュージャックマンがワイン片手に「フハハハー」とか「ノーノーノー!」とか言いながらなんかコーディングしてた。
そんだけ。

181 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:39.61 ID:eSi4o9jW0.net
VBScriptが正直一番入りやすいだろ
テキストで書いて.vbsで保存してダブルクリックだけで動くんだから

182 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:44.41 ID:ggtUIhXE0.net
>>143
spacemacs

183 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:20:53.43 ID:lbKOt6Xm0.net
>>161
windowsはダメじゃないけどcmdもpwshもゴミだから

184 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:07.28 ID:X7dmGLi40.net
>>172
パワーシェル一本にするんか?
勇気あるな

185 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:10.85 ID:iV3vspHv0.net
ipadでプログラミングする人誰かおらんのか?
コンパイルできんでええからハイライトとだけでもできるエディタってあるんか?

186 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:19.67 ID:uuwxKTs0p.net
ワイの大学の授業、1週間目に型の勉強して二週間目にprint関数やってだった気がする

187 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:20.36 ID:JOKGfItc0.net
>>147
正しく動いたからといって正しい仕様というわけではないという業界への警鐘やぞ

188 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:25.41 ID:7TnRGURt0.net
>>165
フタコブラクダと言って、出来る奴と出来ない奴が両極端になるジャンル

189 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:27.52 ID:X7dmGLi40.net
>>181
デバッグできないからくそ

190 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:27.65 ID:V3EjbcpZ0.net
pythonは趣味ならええねんけど仕事にはなりづらい
あと何でもできる言語ではあるねんけどその何でもできるは角中みたいな感じ

191 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:28.65 ID:ndv0plqX0.net
>>176
1個そこそこ使えりゃ他の言語勉強する時にそこそこ早く理解出来るから大丈夫

192 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:30.91 ID:R/ItrbXR0.net
PHP滅びて欲しい

193 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:31.00 ID:eSi4o9jW0.net
>>157
power shellに移行しつつあるぞ

194 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:31.10 ID:yXYT2Gwya.net
>>161
独自仕様が多すぎやファイルパスの扱いといい
一言で言うと*nixでは無い

195 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:37.47 ID:xkiVd7hvM.net
>>171
https://9cguide.appspot.com/p_9cide.html

ワイくんのおすすめは?

196 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:41.69 ID:axZAUDya0.net
ワイはRailsよりDjangoが好きや

197 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:21:52.81 ID:zeWNmgKa0.net
>>176
就活には全く役立たんな
もしit系入ったら全くの未経験よりはアドバンテージはあるだろうけど

198 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:22:06.81 ID:5891G1vYa.net
>>177
わいやんけ
>>178
確かに嫌々やっても見につかんしな
楽しむ事を心がけてみよ

199 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:22:08.46 ID:iV3vspHv0.net
競プロの回答とスコア見てるとプログラミングは才能やと思う

200 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:22:12.93 ID:IhxV40x/0.net
pythonはsignateで順位高ければ就職いけるで

201 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:22:27.46 ID:eLtQbxpY0.net
>>194
UNIXならCやgit標準搭載やし敷居が違いますよね

202 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:22:57.20 ID:hxpd/zxm0.net
>>30


203 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:22:59.63 ID:lbKOt6Xm0.net
>>199
才能無くても飯食えてる奴なんてごまんとおるというかむしろ大部分やからヘーキヘーキ

204 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:00.06 ID:4tLOE4/70.net
へえ最近のUNIXにはgitが標準搭載なんやなぁ

205 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:10.81 ID:X7dmGLi40.net
>>198
それが理解できなきゃなんもできねえよw
野球で言えば素振りとキャッチボール

206 :屁人 :2019/06/27(木) 23:23:10.99 ID:Jng3EV0A0.net
プログラミング部見たいな部活に入った方が良かったかな。
剣道なんて何にもならんかったし。

207 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:17.53 ID:yXYT2Gwya.net
>>185
ターミナルソフトインスコしてそっからクラウドのLinuxにリモートログインでええんちゃうか

208 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:18.59 ID:Ol12nQzZp.net
>>199
そこらへんはね...
仕事レベルでは関係ないと思うわ

209 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:22.01 ID:ndv0plqX0.net
>>161
パス通さなあかんかったり
単純にコマンドが使いにくい
これは明確な理由にはならないけど

210 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:28.97 ID:95uuDXzJa.net
>>190
いけるやろ
少なくともシェルスクリプトで動いてるもんは全部置き換えられるやん

211 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:38.98 ID:lbKOt6Xm0.net
git標準搭載ってことはperlも標準搭載なんか?

212 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:23:52.99 ID:5891G1vYa.net
>>188
なんか論理的思考力と数学力なかったら厳しいよな

213 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:01.44 ID:Hg0eZmNX0.net
Pythonちょっとやってて最近defを覚えたんやが今ものになるまでに進捗何%くらい?

214 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:02.96 ID:1BX4GzdR0.net
>>195
こんなのあるんか後で使ってみるわ

215 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:03.56 ID:RDXwZRd60.net
ワイ!!ifとwhileオンリーでプログラミングをする!!!

216 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:07.79 ID:mDsYdmHRM.net
>>204
おっ細かいシュバおじさんの匂い!

217 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:08.01 ID:YeX7XOsN0.net
ソフト、ハード、ウェブ、どれがやりたいのかも分からずにプログラミングやりたいって言われてもなぁ

218 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:10.01 ID:Se4mTukb0.net
COBOL「CASEなんてないぞ。その代わりがEVALUATEや。」

219 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:17.37 ID:TcpsMhV/0.net
>>132
>>148
サンガツ
\r\nはダメやったわ
また色々試してみるわ

220 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:18.57 ID:95uuDXzJa.net
>>185
ドッカー入れてブラウザからアクセスして使えばええんちゃうか

221 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:28.62 ID:Ol12nQzZp.net
>>213
他の言語学んだ事あるのなら60%暗いと違うか

222 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:32.60 ID:DjACFhP/0.net
>>199
このIT社会の9999割があんな高度なもん必要ないからへーき

223 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:33.34 ID:mDsYdmHRM.net
>>214
あんまり複雑なことはやれんけどな

224 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:36.47 ID:19g7hT8N0.net
>>30
途中ってどのあたりまで書いたんやろなぁ

225 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:40.96 ID:4tLOE4/70.net
>>216
むしろシュバおじさんしかいないやろこのスレ

226 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:53.97 ID:X7dmGLi40.net
>>212
いうて小学生レベルの論理力で行けると思うんやが

227 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:55.93 ID:ndv0plqX0.net
>>213
何か目標はあるの?
これこれこういうアプリケーションが作りたいとか

228 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:24:58.67 ID:yXYT2Gwya.net
>>211
Perlくらいインスコ時に選べるやろ
ArchとかGentoo以外で選べないディストリ見たことないわ

229 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:10.16 ID:X7dmGLi40.net
>>215
死んでくれるか!!!!

230 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:13.16 ID:Pnp+gbxx0.net
>>143
emacs

231 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:16.29 ID:1QhJtJUW0.net
義務教育内の科目的に何が得意ならプログラミング入りやすいとかあるか?

232 :屁人 :2019/06/27(木) 23:25:20.00 ID:Jng3EV0A0.net
ウイルスをばら撒きたいからやるというのは
OKなんか?
恨みがある会社とサイトがあるんだが。

233 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:31.36 ID:7LQU6ZBk0.net
>>231
国語

234 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:36.89 ID:iV3vspHv0.net
>>207
>>220
はえ〜サンガツ参考にさせていただきますやで

235 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:37.06 ID:eLtQbxpY0.net
>>231
英語と数学

236 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:45.58 ID:McR6Wj5v0.net
>>143
vimあかんのか

237 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:50.07 ID:hQKLOaJt0.net
敵「なに作りたいの?」
ワイ「金になるやつ」
敵「……」
これが現実

238 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:50.53 ID:4tLOE4/70.net
>>215
全てのロジックは分岐のみで表現できます(マジキチスマイル)

239 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:57.39 ID:m1HneLkB0.net
>>231
算数以外に関係あるのなくない?
あと英語?

240 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:25:59.49 ID:X7dmGLi40.net
>>232
やりたければやればいいけどたぶん捕まるぞ

241 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:04.71 ID:Hg0eZmNX0.net
>>221
うおおおおおおおおお
>>227
ブリッ…💩

242 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:11.22 ID:HovT23Rz0.net
相変わらずhtmlでシコシコレイアウト作ってるんやけどsilverlightとかairとかリッチな人たちどこ行ってしまったん?

243 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:14.27 ID:ndv0plqX0.net
>>232
それならUSBキラーを会社の周りにばら蒔いた方が早いで

244 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:20.22 ID:mDsYdmHRM.net
>>225
一理ある

245 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:22.76 ID:EoTM8xah0.net
みんなプログラムかけてすごいな
ワイはプログラムなんてやったことないのに新卒でit土方の会社入って3ヶ月で辞めたわ

246 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:29.69 ID:jlEHR0FZ0.net
>>191
>>197
就活までにちょっと他の言語も触ってみるか…

247 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:42.08 ID:HOY7xdeH0.net
プログラミングなんて英語と数学できれば半年でだいたいできるようになる
池沼みたいなコード書くやつはプログラミング以前に教養がない

248 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:26:42.26 ID:AAaQwrOe0.net
>>242
自殺した

249 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:11.56 ID:2BtVD/hq0.net
>>245
それはそれで凄いな

250 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:19.93 ID:CrSS4RFf0.net
>>247
クソースをウンコミットしてしまってすまんな

251 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:20.24 ID:X7dmGLi40.net
>>238
Gotoつかえや!

252 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:27.18 ID:TcpsMhV/0.net
DiscordのBOT作りたい!
PythonとRubyってどっちのほうがええやろ

253 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:30.14 ID:1QhJtJUW0.net
>>233
国語はどういう観点で必要なんや?

254 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:32.43 ID:RDXwZRd60.net
俺は雰囲気で「動かす」プログラミングをしている

255 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:33.18 ID:l7//D3iSa.net
>>242
webglどうぞ!

256 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:38.28 ID:CBxkawS80.net
>>242
使われないものは消える運命
flashももう終わりやしなぁ
html5canvasでやりたい事大抵出来るやろ

257 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:38.88 ID:7LQU6ZBk0.net
>>247
君凄そうやからOpenSSLの新規実装やってくれんか?

258 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:44.41 ID:5W0kQC3K0.net
>>245
ITはむしろ書けないやつのほうが上行くで
なまじっか書けるやつほどコーディングという奴隷の仕事をいつまでもさせられる

259 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:46.38 ID:ndv0plqX0.net
>>241
tkでGUIのアプリ作るとかなんか目標あった方がええでモチベにも繋がる

260 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:48.12 ID:vXfjA+A6a.net
Java8ってもう遅いか?ちなプログラミング初心者社内システム部

261 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:50.04 ID:1BX4GzdR0.net
>>223
とりあえず最初にCやっとけってJ民に言われてやっとるんやけどゲーム作るんなら一通りやったあとC#かunityに移行すればええんか?

262 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:51.16 ID:X7dmGLi40.net
>>253
コミュ力

263 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:27:53.16 ID:V3EjbcpZ0.net
>>210
どんな分野も使えるものができるしコストも高くならんが基本的に何するにも最善ではない
のに、エンタープライズで大人気というわけでもない
変な癖付きにくい文法やから趣味や入門でやるにはええねんけどな

264 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:28:03.69 ID:1QhJtJUW0.net
>>235
英語は単語的な意味で?
数学はどの範囲まで使うんや?

265 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:28:06.34 ID:YQDFoVQW0.net
プログラミングに教養ってマジで必要やで
データの複数形がdatasだと思っとる奴にまともなコードは書けへん

266 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:28:08.99 ID:7LQU6ZBk0.net
>>253
論理的思考やな

267 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:28:30.95 ID:1QhJtJUW0.net
>>262
プログラマーってコミュ力必要なんか…

268 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:28:48.53 ID:X7dmGLi40.net
>>264
数学的な論理的思考
知識は煎らん

269 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:28:52.88 ID:C7kiiVFwd.net
ワイプログラミングができてもそれを活かせるアイデアが思い浮かばない

270 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:00.89 ID:mDsYdmHRM.net
>>261
ぶっちゃけどういうゲームかによるけど
基本Cは遠回りすぎる

271 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:04.83 ID:CrSS4RFf0.net
>>267
コンピュー太とコミュニケーション取るんやぞ

272 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:11.69 ID:AAaQwrOe0.net
>>267
コミュ力いらん仕事なんてないぞ

273 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:11.88 ID:lbKOt6Xm0.net
>>228
選んで入れられるものが標準なのか…

274 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:15.57 ID:Hg0eZmNX0.net
最近マナブっての知ったんだけど憧れの的なん?
フリーの人にとっては

275 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:16.19 ID:4tLOE4/70.net
>>267
仕事でやるときは何を作るかが第一やからね
デザイナーでも客の言うことはちゃんと聞かんとあかんやろ?同じことよ

276 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:26.07 ID:+ImQA4v9d.net
>>242
Electronに移行した(大嘘

277 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:26.43 ID:X7dmGLi40.net
>>267
コードはコミュニケーションやで
変数名field01とかヤるやつはころす

278 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:29.16 ID:eSi4o9jW0.net
プログラミングは3言語くらい覚えると、その次の言語から1週間あればなんとなくマスターできる

279 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:32.69 ID:HnVGpEQS0.net
アホでも下請けプログラマー程度なら充分できた
ググれる知能だけあれば充分

280 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:38.80 ID:yXYT2Gwya.net
>>260
Javaは1.4あたりで割と完成してると思うから取っ掛かりとして遅くない

281 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:40.01 ID:Hg0eZmNX0.net
>>259
漠然としてても無理やな
サンガツ

282 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:40.54 ID:7LQU6ZBk0.net
>>260
遅いってどう言うことやEOLなら過ぎてるやろ

283 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:42.66 ID:2BtVD/hq0.net
>>247
プログラミングに必要な英語と数学を教えるスクールとか無いよな
あれば儲かりそう

284 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:29:54.15 ID:Se4mTukb0.net
プログラミングは料理に似てるよな
宣言部分は食材や調理器具を用意しとくとか

285 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:09.42 ID:m1HneLkB0.net
>>264
英語は変数名考えるとき
数学はビット演算とかブール計算とか

286 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:14.38 ID:LTssN8sx0.net
>>143
さぶらいむてきすと

287 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:19.70 ID:eSi4o9jW0.net
>>261
C#は言語でユニティは開発環境や
同列の話では無い

288 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:23.74 ID:PTxnTM/5M.net
ワイ、VSCodeに人生を救われ無事入信
計90万行の引き継いだスパゲッティコード解読で大助かりやわ

289 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:37.64 ID:HbT72NOOp.net
>>260
java 8まだまだ現役だけどもうすぐjava 10出るんじゃなかったっけか?
まぁ大して変わらんだろうけど

290 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:41.53 ID:1QhJtJUW0.net
>>266
人にもの教えるの下手くそやとちょっと躓く感じか

291 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:54.59 ID:HOY7xdeH0.net
>>265
object, element, value, binding, assign, variable, type あたりの英単語を理解してるかが重要だからな
結局プログラミングなんてこの組み合わせだから turing completeを英語で説明できるくらいの最低限の教養がないやつがやっても失敗する

292 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:30:57.30 ID:yXYT2Gwya.net
>>273
標準よりもっとええやろ

293 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:02.50 ID:eLtQbxpY0.net
>>264
三角関数、微積、行列ベクトルと学生時代習う理由が分からなかった奴らが大活躍やで

294 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:05.19 ID:HovT23Rz0.net
>>255
ワイはただ変態的なテーブルの段組みを客の前でGUIでちょいちょいっと作ってみせたいだけなんや
ほんでここもうちょっと狭くとかここの段抜いてこっちに入れ替えてとかを目の前でささっと対応したいだけなんや
このやり取りをhtmlベースのモックでやると3週間かかんねん

295 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:07.23 ID:lbKOt6Xm0.net
>>256
今やvdomに物理演算させたりしとるもんなあ

296 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:08.92 ID:X7dmGLi40.net
>>290
それ分かりやすいな

297 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:20.39 ID:7LQU6ZBk0.net
>>289
もうJava12出てるぞガイガイ

298 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:37.38 ID:HbT72NOOp.net
>>297
えっマジで??
俺の知識遅れ過ぎかよ

299 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:49.63 ID:Wo4LNf340.net
>>293
微積なんて使うんか?

300 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:31:53.41 ID:1QhJtJUW0.net
>>272
まぁそうやけど
最低限人と話せるくらいのコミュ力ならセーフか?

301 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:05.11 ID:4tLOE4/70.net
>>292
chefなりなんなりでデプロイメント用に固めとけば困らんしな
もちろんリリース前提で標準よりもっとええと言ってるんだよな?!

302 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:14.33 ID:2BtVD/hq0.net
>>284
料理と違ってみんな秘伝を我先にと教えてくれるのはなんでなんやろうな?

303 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:18.00 ID:X7dmGLi40.net
>>300
思いやりだぞ?

304 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:19.96 ID:AAaQwrOe0.net
Java言語の話しとるんかJVMの話しとるんかどっちやねん

305 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:21.82 ID:LTssN8sx0.net
>>298
おじいちゃん
あなた脳が無いのね

306 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:27.09 ID:dJ4fcDlKd.net
これすき
https://pbs.twimg.com/media/A4c2YllCIAA7fpG.png

307 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:37.07 ID:yXYT2Gwya.net
>>264
例えば3DのCGやるなら行列は四則演算レベルで使う

308 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:47.20 ID:X7dmGLi40.net
>>302
自分が困るからや

309 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:51.14 ID:V3EjbcpZ0.net
作りたいものないのにプログラミング学ぼうとするやつっていい意味でも悪い意味でも神経がわからんわ
よくそれでモチベーション出るな、というのと、じゃあなんで学ぶん?というのと

310 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:32:53.11 ID:QdBXf5DpM.net
>>285
マニュアル読むとき
アルゴリズム考えるとき

311 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:01.07 ID:nZnlfx+K0.net
いまマジで仕事にありつけるのってどんなんや?
別に高給な研究職とかじゃなくIT土方でもええんやが

312 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:02.79 ID:5891G1vYa.net
初めての言語でjavaを勉強した人にききたいんやがスムーズに頭に入った?

313 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:18.88 ID:ndv0plqX0.net
>>306
エラー無い時逆にビビるのわかる

314 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:25.61 ID:X7dmGLi40.net
>>309
楽そうだからやろ

315 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:29.71 ID:Ct710raR0.net
>>311
日本やと組み込みくっそ多いからcやな

316 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:32.94 ID:eLtQbxpY0.net
>>299
モーターとか動かすとき使うんやろ

317 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:40.29 ID:1QhJtJUW0.net
>>296
論理的思考力って要は道筋立てて考えられるかって事やろ?
人にもの教えるには道筋立てなきゃとっちらかって理解されにくいしそういうことよな?

318 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:41.82 ID:2BtVD/hq0.net
>>309
飯が食えるから

319 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:43.26 ID:3z3SQKOL0.net
>>306


320 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:51.08 ID:TcpsMhV/0.net
>>302
言うてテレビとかに出てくる人は
〇〇が決め手ですからね〜とか言いまくるやん

321 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:51.77 ID:vXfjA+A6a.net
>>280
>>282
>>289
取っ掛かりならアリって感じか、、、、
文系やけど銀行のシステム部異動になったから転職含め言語何するか考えとったんや

322 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:33:54.69 ID:X7dmGLi40.net
>>311
そもそも質問が的を射てない

323 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:05.84 ID:NbRwe1SC0.net
>>311
経験ありゃ人売りならすぐ拾ってくれる
プロパーでやりたいなら若くなきゃあかん

324 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:07.89 ID:ZxNzzXF10.net
>>97
環境構築で挫折したわ

325 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:10.03 ID:4tLOE4/70.net
>>306


326 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:12.11 ID:ndv0plqX0.net
>>311
PHP、先が暗いけど金は入る

327 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:16.98 ID:2BtVD/hq0.net
>>315
組み込みって糞難しそうなのに何で手取り低いのか

328 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:19.74 ID:Dv9i+eiBd.net
バトスピのシュミレーターねぇから自作しようと思ったけど1ミリもプログラミングできねぇから何年かかるか分かんねぇや

329 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:29.30 ID:eSi4o9jW0.net
>>302
くっそひまでコイツが仕事できたら俺の仕事奪われるなんて現場ないからな
少しでも自分の仕事渡したくて真面目に教えるさ

330 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:38.67 ID:X7dmGLi40.net
>>317
さらにその先回りをして自分の作ったものを人に説明できるように作れるかと言うことやな

331 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:42.44 ID:1QhJtJUW0.net
>>293
うわぁ低学歴のワイにはさっぱりやわ
やるとしたらめちゃくちゃハードル高そうやな

332 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:34:42.60 ID:nz6rH5gc0.net
国語力はあった方が得やな
コードの説明キツすぎるんじゃ

333 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:10.13 ID:AAaQwrOe0.net
>>302
料理人も料理人同士ならなんでも教えてくれるで

334 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:13.57 ID:l7//D3iSa.net
>>294
excelではあかんのかな。。

335 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:20.80 ID:VsxSLc7ua.net
>>81
かしこい

336 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:28.21 ID:k14NdzXWp.net
コードの解読は国語ってより英語の能力ある奴の方が得意なイメージ

337 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:36.25 ID:vpjBOcPBM.net
>>301
通はinitramfsに全部突っ込むぞ

338 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:56.18 ID:KpsGPO2A0.net
>>267
共同作業だから、人と会わないにしても
なんらかの手段でやり取りをしないとあかん

そうなると結局は、いろんな文書を読んだり作らなあかんからな
1人で完結はそうないやろ

339 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:35:56.43 ID:k5S+3ErK0.net
構文エラーやコンパイルエラーでそんなんならんやろ
マルチスレッドまわりのバグが1番ハゲそうになる

340 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:04.71 ID:vtfmrAIzr.net
>>324
とりあえならanacondaでいいやろ
awsのcloud9でも良いし

341 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:07.63 ID:ggtUIhXE0.net
>>306
コンパイルエラー残り一つめっちゃわかる

342 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:08.74 ID:CBxkawS80.net
>>311
phpとlaravel理解しているなら普通に仕事は山ほどある
(勿論SQLなどバックエンドの知識や多少フロントのHTMLやjavascript,jqueryなどは知っておく必要はある)
フロントは最近はvue.jsとかも使う場合が増えては来ているけどこの辺出来ない奴は結構多い

343 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:15.97 ID:KIKRxcY4a.net
>>302
面倒事を押し付ける相手を津根に探しとるからやろ

344 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:18.74 ID:m1HneLkB0.net
>>336
数学以外いらんと思うが

345 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:20.20 ID:AAaQwrOe0.net
>>337


346 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:21.09 ID:C7kiiVFwd.net
スコープが小さい変数ほど文字数を少なくするべきみたいな風潮きらい

347 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:25.68 ID:PTxnTM/5M.net
>>336
パズル能力やぞ

348 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:27.02 ID:X7dmGLi40.net
>>336
いや、英語がわかっても無理なときは無理やろ
そらわかってた方がエエがgoogle翻訳があれば同にでもなるし

349 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:43.89 ID:C7kiiVFwd.net
>>311
swiftやろう

350 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:36:52.51 ID:4tLOE4/70.net
>>334
自前やと多少の用事しかないからexcelくん大活躍やわ
「なんで出来るものがあるのにプログラミングするんですか」に「そこに問題があるからさ」と即答できるのが真のマジキチ(褒め言葉)なんやろなぁ

351 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:37:13.69 ID:X7dmGLi40.net
>>346
べき、ではなくしてもいい、ってことだろ

352 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:37:34.16 ID:1QhJtJUW0.net
プログラマーって大変な仕事なんやな
尊敬するわ

353 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:37:34.53 ID:HovT23Rz0.net
>>334
どうしてもブラウザで触りたいらしいんや
ちまたに炎上プロジェクトとか腐るほどあるけどその原因の8割は客やんな

354 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:37:36.51 ID:eLtQbxpY0.net
>>339
低確率で発生するバグ
😇

355 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:37:49.29 ID:7LQU6ZBk0.net
public static int NUM_ONE = 1;

356 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:37:59.55 ID:1QhJtJUW0.net
>>347
プログラマーの人はテトリス得意なんか?

357 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:07.94 ID:eSi4o9jW0.net
>>341
そのエラー直したら新しいエラー出たりするけどな

358 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:09.90 ID:X7dmGLi40.net
>>346
というかそもそも変数のスコープなんて狭くて当たり前や

359 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:15.20 ID:783WOZPVp.net
CしかやったことないんやがC++とかjavaとか勉強しなきゃこの先やってけんのやろか

360 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:15.71 ID:vpjBOcPBM.net
>>351
rfc2119を高校情報の授業で教えるべきやな

361 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:19.44 ID:KpsGPO2A0.net
>>332
コンピューターが理解できるのは0と1
これだけだと人間にはきついので、ようは中間に翻訳される言語があるってことだからな

362 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:28.90 ID:AAaQwrOe0.net
>>355
マジックナンバー恐怖症やめろ

363 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:35.52 ID:nz6rH5gc0.net
基礎的なアルゴリズムはほとんど算数レベルで済むのにできないやつもクソほどいるの面白いわ

364 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:35.60 ID:CBxkawS80.net
>>294
グレープシティのスプレッドシートみたいなの使った方がええやろ

365 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:38:39.66 ID:m1HneLkB0.net
>>356
ピクロスは得意やで

366 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:39:02.03 ID:X7dmGLi40.net
>>356
瞬発力はない

367 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:39:23.00 ID:08K1WnCpp.net
>>355
ぜってーこいつ後から数字変わるぞ

368 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:39:52.58 ID:l7//D3iSa.net
>>353
大変やなあ
なんか変な縛りこだわりある客いるよね

369 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:39:54.68 ID:k5S+3ErK0.net
企画はすぐツール作って言うけどGUI要求する時点で「簡易」ツールではないんやぞと
Excelのフォームで済むもんはわざわざ作らんぞ

370 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:39:56.31 ID:q+6rkdRcp.net
>>360
なんやそれ

371 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:00.07 ID:V3EjbcpZ0.net
責任と関心を明確に分離して高度に抽象化されたコードほど処理の本体に辿り着くまでにものすごいたらい回しを受けてる感じになるのだけなんとかならんのかといつも思ってるけど代案はない

372 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:03.11 ID:m1HneLkB0.net
>>355
ナムワン≠1

373 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:06.96 ID:vpjBOcPBM.net
>>367
その自体に備えてnum_oneにしておこう

374 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:25.14 ID:DPkeNJpT0.net
>>143
とりあえずjetBrainsのIDE

375 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:26.13 ID:4tLOE4/70.net
>>355
そのうちif文とかに入り込みはじめて収集がつかなくなるやつ

376 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:37.34 ID:ggtUIhXE0.net
>>357
あるあるやな

377 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:39.66 ID:1QhJtJUW0.net
>>366
なるほど

378 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:40.12 ID:nUiNJXCi0.net
意味のないコメント書くやつ死んで欲しい
やってるとこをコメントするんじゃなくて理由を書けや

379 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:49.01 ID:HovT23Rz0.net
その点Bigdecimal君エラいよ
最初っから定数用意されとる

380 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:50.92 ID:DT4trvAP0.net
情報系学部の2年生やがインターンって行ったほうがええんか?

381 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:54.90 ID:PTxnTM/5M.net
>>356
どっちかというと推理ゲーやな
必死こいて部品の結びつきを探す

382 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:40:57.73 ID:naUT6c/h0.net
>>359
Cだけとか一体どこで通用するんや?

383 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:41:07.77 ID:6ag9NmKi0.net
>>353
原因は要件定義ガバガバで受注する営業やぞ

384 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:41:22.65 ID:4tLOE4/70.net
>>380
もちろん
(あっこれつまらんな)って実感するもしないもチャンスは今しかないぞキミ

385 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:41:25.26 ID:m1HneLkB0.net
>>382
組み込みとか

386 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:41:43.04 ID:l7//D3iSa.net
>>369
ファイルメーカーで勘弁してくれんかなあ

387 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:41:48.36 ID:B1VfwxpD0.net
pythonと英語やるのが「高給取り」への近道だぞ

388 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:41:58.08 ID:1QhJtJUW0.net
日本語理解して勝手にプログラミングしてくれるAIとかないんかな

389 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:03.92 ID:WmWBmNeT0.net
>>342
前スレでphpやってる人多かったけど
いくらくらいもらってんの?

390 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:07.08 ID:+RwU/eWw0.net
>>261
残念やけどこの程度のことで躓く人間はこの先オリジナルのゲーム作るとこまでたどり着けないで

391 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:12.58 ID:XfUWiMrf0.net
>>380
行ったほうがええけどワイは結果的には意味なかったわ

392 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:15.20 ID:eSi4o9jW0.net
>>378
if文に「分岐」ってコメントあって殺すぞと思ったことある

393 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:26.41 ID:B1VfwxpD0.net
都会の大学じゃないとインターンも行けないこんな世の中じゃ

394 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:28.05 ID:7LQU6ZBk0.net
>>388
その場合日本語がプログラミング言語になるだけやで

395 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:28.18 ID:2BtVD/hq0.net
>>363
如何に人は勉強を嫌うかと

396 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:35.28 ID:g+VQ8Na50.net
こういうの最初にやるから挫折する

397 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:47.52 ID:C7kiiVFwd.net
>>388
英語ならまだしも日本語は難易度が高すぎる
曖昧さの解釈はAIの苦手とするところやで

398 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:52.00 ID:1QhJtJUW0.net
>>394
それだけでだいぶ敷居低くならんの?

399 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:42:58.57 ID:tLNDomdm0.net
プログラマーってなんか凄そうなのになんでブラックが多かったり底辺扱いされてるんや

400 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:00.98 ID:5iwSm9X9a.net
ソシャゲ何本か作ったけどホンマ使えんやつしかおらん
人材不足にも程がある

401 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:02.89 ID:q+6rkdRcp.net
>>392
//たぶんこの文はいらない

402 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:07.24 ID:eLtQbxpY0.net
>>394
swiftは変数に日本語どころか絵文字使えるで

403 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:11.67 ID:TcpsMhV/0.net
>>388
なでしこ、ひまわり

404 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:14.98 ID:XauyCxJ60.net
そもそもこういうのってどうやって勉強するんや?
PCひとつでできるもんなんか?

405 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:21.94 ID:4tLOE4/70.net
>>398
むしろもっと無茶苦茶になるやろ
プログラムとは言葉のピタゴラスイッチやぞ

406 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:28.42 ID:B1VfwxpD0.net
もうできてるやつを改造させる方が勉強になるんやないの?

407 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:31.61 ID:7LQU6ZBk0.net
>>398
きみテトリスの仕様を完璧に日本語で書けるんか?

408 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:33.35 ID:ZhEX6O2p0.net
すまんここにはプログラミング自信ニキ多いんか?
プログラミング全く分からんのにC言語の課題出たんやが教えてクレメンス
内容は一様乱数を生成しろってやつとそれをポアソン分布ってやつで生成しろというやつなんや
助けてクレメンス

409 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:36.24 ID:YQDFoVQW0.net
なんJ民はやたらpython好きやけどpythonなんて一般常識やで
プログラマならできて当たり前でいちいちできるかどうかなんて聞かない
プロジェクト下のちょっとした自動化スクリプトに使っても誰も気にしないレベル

410 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:37.28 ID:g+VQ8Na50.net
>>398
日本語でうまく伝えるより、自分でプログラム書いた方が早そう

411 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:40.77 ID:V3EjbcpZ0.net
ゲーム作りたいだけならもうUE4とかから入ればコード書くことなく作れるんやろワイはunityしかやらんから知らんが

412 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:49.40 ID:2BtVD/hq0.net
>>402
スライムくんは…?

413 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:50.97 ID:ndv0plqX0.net
大学の時、16F690で動くように変なCのソース書いてた時あったけど地獄だったわ

414 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:51.01 ID:XwyJv1Sr0.net
>>371
ワイ雑魚
上手すぎるコードが読みづらい
抽象化に頭が追いつかない模様

415 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:54.70 ID:cqfHP//m0.net
アカデミックやがジェットブレインズのユーザーミーティングみたいなのに行ったら話が全くわからない通じないで泣いたわ

416 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:43:58.73 ID:HOY7xdeH0.net
>>363
日本語はregular expressionがゴミすぎる
パターン見つけるのがきついから近年中には無理

417 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:00.90 ID:6ag9NmKi0.net
形態素解析とかいう日本語特有の壁

418 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:05.91 ID:nUiNJXCi0.net
>>392
ワイなら消してコミットしたるわ

419 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:14.94 ID:C7kiiVFwd.net
>>399
納期があるので納期前は忙しくなりやすい
多重下請け構造による中抜き

420 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:30.63 ID:UYvx/ZkXd.net
>>397
でも普段から仕様書とか明確に書かないといけないやろ?
意識して書くなら難易度変わらないやん

421 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:40.32 ID:7LQU6ZBk0.net
>>417
CJKVやぞ、ホルホルすんな

422 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:46.06 ID:YQDFoVQW0.net
>>393
地底より日大の方が上って気づくのはみんな就活の段階なんや

423 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:52.16 ID:cqfHP//m0.net
>>410
自然言語はそもそもチューリング完全にできるか怪しい

424 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:52.25 ID:09WoOLgsa.net
わあの開発環境
https://i.imgur.com/LYy93Vv.jpg

425 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:44:52.47 ID:XwyJv1Sr0.net
>>400
サイゲがマネーゲームで囲ってそう

426 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:03.80 ID:nUiNJXCi0.net
>>401
//とりあえず1フレーム待つ

殺すぞ

427 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:05.63 ID:eSi4o9jW0.net
>>401
それはしゃーない
前任者が書いて、引き継いでこれ意味なくね?と思いつつも実は何か意味あるのでは?とりあえず触らんどこって葛藤した結果や

428 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:06.29 ID:sopXRstaa.net
>>399
全然すごくないからや
なぜか神格化されてるが

429 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:12.49 ID:V3EjbcpZ0.net
>>409
というかpythonてなんも知らんくても読めて書けるからな
rubyも似たようなところある

430 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:14.11 ID:jjkpkHEcM.net
>>388
人間がヒアリングした結果ガバ仕様が完成したら要件定義者の聞き取りミスにできるけど完全にAI化されたら100%入力者(顧客)の責任になるからAIに正しい日本語で正しい意図を伝えられるエンジニアを客側が雇う必要が出てきそう

431 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:34.77 ID:VTvIdpnNd.net
括弧が足らんでw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
ポインタで書けやw
括弧が足らんでw

432 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:36.81 ID:KpsGPO2A0.net
そもそも一つの言語しか使わないってのは仕事ではあまりない
勉強した方がいいのか?という質問だと、そらそうやろになるで

433 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:39.85 ID:Sv1o3Faj0.net
>>380
ワイ行ったけど他のインターン生に比べて自分が無能すぎてクッソ辛かったわ

434 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:41.03 ID:cqfHP//m0.net
>>424
スマホでideあるんか
使いやすい?

435 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:44.49 ID:ZhEX6O2p0.net
>>408
誰かほんまにおねがいします……

436 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:45.81 ID:ndv0plqX0.net
>>424
携帯でやってちゃんとコンパイルできるの?

437 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:52.66 ID:XauyCxJ60.net
ワイSwitchのヒューマンリソースマシーンっていうゲーム極めたんやがもしかして天才か?

438 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:45:54.65 ID:C7kiiVFwd.net
>>420
言うほど世の中の仕様書は明確か?

439 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:03.93 ID:ggA18xia0.net
ワイJS専門でOSSばっかやってるけど年収4桁万のりそうやで

440 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:08.34 ID:G0maDn5IM.net
コーディングはいくらでも道筋立てれるんやが人に要件伝える能力が2年経っても壊滅的なのどうすればええんや…

441 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:13.99 ID:MRCeziYdM.net
いつまでも等幅フォントだとおもうなよ

442 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:19.07 ID:B1VfwxpD0.net
>>422
都心にある国公立理系で偏差値低めのもの
どっかないかしら?
海洋と電通を交換してみるとか

443 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:21.27 ID:+ImQA4v9d.net
// 変数xが1より大きい場合以下の処理を実行する

444 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:39.39 ID:7LQU6ZBk0.net
>>439
ミズチどう思う?

445 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:39.52 ID:XwyJv1Sr0.net
>>422
さすがに地底のが上やろ研究室の予算も違うし
日大行きながらDeNAだろうがYahoo!だろうがインターン行けるやつは知らんけど

446 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:47.91 ID:332TH5Ioa.net
>>424
今ならリモートとかクラウドのやつがええで

447 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:46:58.09 ID:Rx9Rr05O0.net
>>443
日本語で書くよりコード書いた方が早そう

448 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:05.02 ID:C7kiiVFwd.net
>>435
職業プログラマってC言語できないやつ結構おるで

449 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:14.51 ID:RbeWmBS80.net
>>81
はぇ〜賢い

450 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:21.70 ID:m1HneLkB0.net
>>426
// おまじない

451 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:22.69 ID:B1VfwxpD0.net
juliaも読めて書けて速いって聞いたけども

452 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:28.34 ID:4tLOE4/70.net
>>435
君のやってる質問こそ今目下話してる曖昧な要件の問題そのものやね

453 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:28.81 ID:V3EjbcpZ0.net
>>439
js界隈の日本人コミッターってめちゃくちゃ少ないやろ

454 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:30.33 ID:Io/Lj4uQM.net
>>409
datumでイキってる奴の言葉には説得力があるな

455 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:33.94 ID:2BtVD/hq0.net
>>399
プログラマーが凄くないから
情報の学士取ってバリバリくらいの奴しか仕事にしてはいけないと思う

456 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:36.75 ID:eLtQbxpY0.net
>>448
たぶんもうCとかいううんちには戻れない

457 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:47:55.37 ID:nUiNJXCi0.net
>>450
おまじない消すとガチでバグるからホンマくそ

458 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:00.59 ID:g+VQ8Na50.net
>>423
概念的な説明が通るならいけるやろ

459 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:02.68 ID:HovT23Rz0.net
未だにインターフェース上手く使えへんのやけど使えると便利になったりする?
構造あれこれ考えるより冗長になってもさっさと動くもん作った方が早いやんて思う

460 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:07.94 ID:KpsGPO2A0.net
>>399
いわゆる文系でも出来るからや

すべてにおいて理系の知識がゴリゴリ必要か?というと、まったくそんなことない
むしろ作業員みたいな兵隊が大量に必要

461 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:09.63 ID:B1VfwxpD0.net
なんかやっちゃった人出てきて草
素直に凄い

462 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:09.67 ID:q+6rkdRcp.net
>>445
地理的問題で地底は就活厳しいゾ

463 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:09.96 ID:Sv1o3Faj0.net
>>439
ワイもJSだけやって暮らしたいんやけどどうしたらええんや

464 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:11.38 ID:AAaQwrOe0.net
>>455
学士…?

465 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:17.91 ID:ggtUIhXE0.net
//あとでなおす って書いてあるやつが直された試しがない

466 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:21.24 ID:1QhJtJUW0.net
>>407
箇条書きしたのを勝手に組んでくれるならまだ行けそうやないの?
例えば
横Xマス、縦Yマスの枠がある
横1マス、縦4マスのブロックがある
枠の中に上記のブロックが上から下に降りてくる
みたいな

467 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:22.12 ID:lbKOt6Xm0.net
>>454


468 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:23.96 ID:ZhEX6O2p0.net
>>452
どういうことや?

469 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:29.70 ID:m1HneLkB0.net
>>457
なお誰にも説明できないもよう

470 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:43.22 ID:Ct710raR0.net
モデルベースの癖に結局仕様書書いてコメント残してってのが多すぎるわ
じゃあもうソースコードでええやんってなる

471 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:48:44.72 ID:sZ7pyXu80.net
>>408
数学がわかるならそのまま式をプログラムに落とし込め
乱数はrand関数で生成できる
一応一様乱数として生成されるけどシードの値を一定方向にシフトしてるだけだから実際は規則性が出るので綺麗に一様乱数が作りたければ成形ガ必要

472 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:11.91 ID:AAaQwrOe0.net
>>465
TODOコメントがあったらコミットできないようにすればええで

473 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:13.73 ID:V3EjbcpZ0.net
>>440
自分の好きなものについて布教するブログ書け
増田でもええぞ
コードはいい本読むだけでも多少改善するが文章は書きまくらな改善しない

474 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:16.02 ID:Rx9Rr05O0.net
>>435
#define BURIBURI 810.0

float unchi() {
float unko = BURIBURI
return unko
}

475 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:16.98 ID:ndv0plqX0.net
>>408
1様乱数
http://www.sat.t.u-tokyo.ac.jp/~omi/random_variables_generation.html

476 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:21.10 ID:D8s9qHSx0.net
>>81
excelでばばーっとやれば簡単に書けるしな

477 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:25.84 ID:B1VfwxpD0.net
IB証券という外資系証券会社はAPIってのが公開されてて
自分で自動監視自動売買ができるらしいんやけど
pythonをてっとり早く理解して組み立てれるようになりたい
どんな本読んだらええの?

478 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:30.20 ID:7LQU6ZBk0.net
>>466
そう言うことやけど完璧に書けるかって自信あるんか?って事よ
結局プログラミングと同じや

479 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:49:44.97 ID:2BtVD/hq0.net
>>435
普通分かることと分からないことを説明して教えて欲しいことを明確に伝えるよね

480 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:00.66 ID:C7kiiVFwd.net
>>472
せや!普通のコメントで書いたろ!

481 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:07.18 ID:HOY7xdeH0.net
>>464
東大の情報工学の学士で普通にGAFAはいってる
アメリカと違って日本のIT(外資系支社含む)はしょぼいから院レベル要求されんよ

482 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:25.94 ID:g+VQ8Na50.net
ところで、ある程度なら無理やりコードで再現できるようになってきたんやが、美しくない。次のステップに進むにはどうすればよい?

483 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:33.60 ID:G0maDn5IM.net
>>473
qiita始めるのでもええか?

484 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:35.03 ID:eSi4o9jW0.net
プログラマーって言っても幅広いからな
建築関係ですって言って年収1000万の設計士から、300万の土方がいるのと同じ

485 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:38.61 ID:XwyJv1Sr0.net
>>399
日本のIT産業が土木建築と同じ構図
偉い人がITについて分かっていない
建設現場に比べると一人ひとりの健康に気を使っていない糞会社が多い

486 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:40.53 ID:lCKPSW7yM.net
>>455
学部卒でバリバリw
高卒かよw

487 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:50:47.80 ID:2BtVD/hq0.net
>>464
俺が学士だからね仕方ないね

488 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:04.27 ID:cco1dgr60.net
ゲーム作りたいんやがC++やっときゃええの?

489 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:05.62 ID:qDKJCAtcM.net
>>472
todoコメント消してコミットされそう

490 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:17.27 ID:ZhEX6O2p0.net
>>479
何が分からんか分からね
そもそもプログラミングなんぞやった事もないしプログラミング必要とも聞いてなかった講義で急に言われてやらなあかんくなかったから困っとんや

491 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:18.11 ID:j/6c/Y5S0.net
ラダー図の書き方がわからないわ

492 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:18.71 ID:Rx9Rr05O0.net
>>459
さっさと動くもん作ってから整理するんやろ
つーかちゃんと設計しないとバグ孕むし面倒なのは自分だぞ

493 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:23.03 ID:JX8Hvfq2a.net
>>455
エアプで草

494 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:27.43 ID:CBxkawS80.net
>>459
DIとかで共通するメソッドあった方がルールとしてええやろ
テスト用の実装とか実装を切り替えたりとかね
こういうメソッドがあるのが前提とか曖昧なものを無くす為にって事かな

495 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:35.96 ID:jJm4VDAP0.net
協力会社の作ったクソプログラム


public boolean hoge(BigDcimal hoge){
if (hoge==0) {
return true ; }
return false ;


496 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:42.29 ID:5891G1vYa.net
if文やfor文て論理的思考なかったら考えることしか出来んよな

497 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:46.06 ID:tq12sUVA0.net
VS2019でAnacondaなくなってMinicondaになったんだがめっちゃ使いづらい
普通にAnaconda入れ直したわ

498 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:46.25 ID:4w912mdd0.net
while(True):print('hello')

499 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:51.50 ID:ndv0plqX0.net
>>399
上のせいでWFとアジャイルのキメラで進める
結果働く人が疲弊する

500 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:51:56.03 ID:nUiNJXCi0.net
意外と残業ってないよな
働く前は徹夜とかのイメージあったけど

501 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:02.86 ID:AAaQwrOe0.net
>>480
ユニットテスト全部通ってカバレッジ100%じゃないとコミット不可にします(怒)

502 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:07.72 ID:DYVBdElLd.net
>>490
他のみんなはC言語しってるんか?

503 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:10.16 ID:KpsGPO2A0.net
>>440
ぶっちゃけ、そういう言葉の組み立ては算数の知識が身についているかなんよね

順接なのか逆説なのか、言い換えなのか・・・
国語こそ理系脳が必要だったりする

504 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:10.52 ID:c49+BIBF0.net
>>353
js グリッドとかで検索して解決せんか?

505 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:12.63 ID:cqfHP//m0.net
>>490
なんでそんな状態で課題が出るか理解不能や😅ホンマに学生か?

506 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:16.77 ID:R/ItrbXR0.net
>>453
最近はそうでもない気もするけど多くはないやろな

>>463
最近はかなり求人も増えた方やろ
JS自体に触れるんやったらリアクティブフレームワークなんか覚えるだけで食っていけるやろ

507 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:20.23 ID:eSi4o9jW0.net
>>488
C++ならC#の方がいいと思う

508 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:24.26 ID:eLtQbxpY0.net
>>499
今流行はメテオフォール開発やぞ

509 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:25.29 ID:C7kiiVFwd.net
「何がわからないかわからない」はまれによくあるンゴねえ…

510 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:28.66 ID:jJm4VDAP0.net
>>260
フレームワークの関係で未だにjava8で新規開発してるとこあるやろ

511 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:29.50 ID:Rx9Rr05O0.net
>>497
なんか勘違いしてるで君

512 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:41.93 ID:g+VQ8Na50.net
>>500
残業は無能という風潮出てきた。怖い

513 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:47.36 ID:V3EjbcpZ0.net
>>483
qiitaは技術に興味がある人間が読むという前提があって逃げられるからダメ
説明ベタがそこを逃げて記事書くからクソ記事乱立するねん

514 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:51.74 ID:ZhEX6O2p0.net
>>471
すまんそもそもC言語がほとんどわかっとらんのや

>>475
これも腐るほど見たけど結局意味分からんかった

515 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:52:56.86 ID:AAaQwrOe0.net
Cかどうか関係なく一様分布の乱数を生成する式をコーディングするのめんどくさい

516 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:16.09 ID:Ct710raR0.net
>>482
学生ならフローチャート書いてからソース書くようにしてみれば綺麗に書けると思うで

517 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:16.97 ID:tq12sUVA0.net
>>511
どんなところが?

518 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:21.28 ID:yhx/TBuFM.net
ワイの研究室10年くらい前の糞コードずっと流用してきたらしいんだけどそういうもんなんかな?
まぁワイも一から書き直したくないけどそれにしたって10年は長すぎやろバグもりもりやしほんまひで

519 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:22.29 ID:Se4mTukb0.net
>>388
日本語理解ってどういうことや
例えば全部ひらがなで記述しても半角カタカナで記述しても
変換してくれるようにするんか?

520 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:22.80 ID:cqfHP//m0.net
アナコンダってなんで無料で使えるんや?🙄

521 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:30.42 ID:XzhzfR5z0.net
Flutterやってるやつおらんか?
せっかく覚えたのにSwiftUIのせいでちょっと煽られてるの悲しい

522 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:31.94 ID:OJBCfsLCp.net
そんくらいのレベルなら普通に標準ライブラリのrandom関数使う問題なのでは...?

523 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:35.21 ID:3Fb4diDcr.net
ワイ底辺
12万が振り込まれててニッコリ😆

524 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:38.91 ID:7VsE1xqf0.net
>>520
ワイが自腹切ってる

525 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:41.66 ID:eLtQbxpY0.net
>>512
まあ無能か変態やろ
大分よくなってきた

526 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:48.74 ID:ZhEX6O2p0.net
>>502
15%位のプログラミングの講義取ってたやつだけなんとなく理解できてるようなレベルや
その他大勢を殺しにきとる

527 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:50.63 ID:nUiNJXCi0.net
>>512
あるある
仕事早い人はさくっと終わらせて時間潰してるわ

528 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:52.60 ID:LGxGysXF0.net
phpがくっそ簡単ってのは聞いたことある

529 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:53:55.25 ID:ndv0plqX0.net
>>508
うちはキメラだわ

530 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:02.67 ID:7LQU6ZBk0.net
>>521
所詮dartは敗北者よ

531 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:06.23 ID:dwQzWREGd.net
規約「定数を左辺にしろよ絶対だぞ」

ワイ「フンッ!!😡」
if((xxxxx <= idx) && (idx <= yyyyy)){
;
}

532 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:06.66 ID:kDk/9i5c0.net
>>143
ふつうにvimだろ
emacsはゴミ

533 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:07.87 ID:XwyJv1Sr0.net
ワイは女優のアイコラと競馬予想のために機械学習頑張るわ
エロと金が一番モチベ出る

534 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:08.03 ID:w6LR8rbSM.net
>>495
それideでエラーでないか

535 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:08.90 ID:cqfHP//m0.net
>>524
ありがとやで😂

536 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:09.41 ID:oUg236vld.net
情報系院卒J民やで
すまんが専門卒は論外として学部卒(笑)でエンジニアぶっとるガイジおるけ🤔

537 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:09.42 ID:Rx9Rr05O0.net
>>517
Minicondaもanacondaも根本は違わないぞ
使いづらい云々って単に依存パッケージが入ってないだけやろ

538 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:24.90 ID:TbYhNVd+d.net
こういうプログラミングとか全く分からんけどスレ見るの楽しい

539 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:41.93 ID:Rx9Rr05O0.net
>>521
セミコロンがなけりゃ許した

540 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:45.49 ID:CBxkawS80.net
>>495
return hoge == 0; って書くとどうなるか知らないって奴もいそうだなw

541 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:48.69 ID:g+VQ8Na50.net
>>516
働きマンやが、参考にさせてもらうわ!
たしかに頭の中だけで考えがちや

542 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:53.69 ID:nUiNJXCi0.net
>>488
C#でUnityが今の流行り
家庭用とかアーケードとか作りたいならc +もいりゅ

543 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:58.45 ID:cqfHP//m0.net
>>531
不等号の開き方揃えたいンゴねぇ😎

544 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:54:58.97 ID:ioOQMLWZ0.net
変数名ってどうつければええんや?
使い捨てコードやからaとかbとか使いまくっとるけど

545 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:00.61 ID:V3EjbcpZ0.net
>>482
動いてるもん改修する時に影響範囲とかあげつらって動作確認するのしんどく感じひんか?
そこがめんどいなって動機で変更に強いコード書くようになると思うんやが

546 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:03.06 ID:G0maDn5IM.net
>>513
ちょっとレスしてみてこんな良いアドバイス貰えると思わんかった
ホンマにサンガツ

547 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:04.75 ID:XzhzfR5z0.net
>>530
生まれた段階でTSで殺され輝き出したと思ったらものの一瞬で殺されるのほんとひどい

548 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:05.16 ID:qDKJCAtcM.net
>>533
ワイもスタートはエロサイトのスクレイピングやったわ

549 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:06.56 ID:NerGJZDAM.net
>>30
流石に釣りやろ
プログラムかけるやつがこんなアホコード書くわけない

550 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:07.88 ID:C7kiiVFwd.net
>>536
大学中退でエンジニアやってるけどいかんのか?

551 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:16.35 ID:1QhJtJUW0.net
>>478
例えば英語でtrueとかの部分を正とか否にするだけで敷居低くなったりせんかなぁ

552 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:17.40 ID:6ag9NmKi0.net
一様分布の乱数を使ってポアソン分布をサンプリングするのはできそうやけど
ポアソン分布の乱数を使って一様分布をサンプリングするのは無理やろ

553 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:28.46 ID:B1VfwxpD0.net
>>533
ワイもそうありたいんや…
誰か>>477頼む…

554 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:31.29 ID:XwyJv1Sr0.net
>>529
なんやそれ
プロパーと協力会社の社員が合成されるんか

555 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:42.13 ID:Ct710raR0.net
>>541
仕事なら要求仕様満たして動くなら他はどうでもええわってスタンスでやれ😠

556 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:49.93 ID:x4Re39rN0.net
>>306
なにも起こらないのあるわ

557 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:55:53.88 ID:cqfHP//m0.net
>>536
学部卒どころか院来て初めて真面目にプログラミングやったわ😂

558 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:07.04 ID:ZhEX6O2p0.net
>>552
多分前者で正解や
ワイの理解力が足りてへんだけやすまん

559 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:11.00 ID:vlApaGvcM.net
>>533
ディープラーニングで有名人の裸自動生成のニュースはここ数年で1番生きる希望が湧いたわ

560 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:12.85 ID:332TH5Ioa.net
>>540
別言語にコンバートするときに困るから絶対に使わないわそういうの
と言うかなるだけbooleanは使わん

561 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:16.08 ID:g+VQ8Na50.net
>>545
まさにそのような課題に直面している
まだペーペーやけど、先は長そうや

562 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:16.41 ID:5iwSm9X9a.net
うちの会社は11時出社の18時退社や
ノルマ終わってないと居残りやけど基本定時やからええわ

563 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:17.72 ID:lwKCenz40.net
after_lists = [s for s in before_lists]


ワイは内包表記でpythonを諦めた

564 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:18.75 ID:szKxS1KY0.net
>>143
ワイcobol民さくらエディタで高みの見物

565 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:29.53 ID:eSi4o9jW0.net
>>540
1か0返すだけだろ

566 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:32.48 ID:tq12sUVA0.net
>>537
単純にいちいち入れるのが面倒だけや
anacondaならSSD食うけどインスコで終わりだから楽

567 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:32.99 ID:4tLOE4/70.net
>>526
とりあえず問題を一字一句余さず書き写してみろや
お前が間に入って問題を伝えてる事で何をしたら回答になるのかがサッパリわからんわ

568 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:39.29 ID:ndv0plqX0.net
>>514
今どの程度わかるんや
今までの課題はクリアしてきたんやろ?

569 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:53.29 ID:sZ7pyXu80.net
>>514
まずC言語で、ってトコを一旦無視しろ
数学として式を書いてみて不貞な値以外を一番簡略化した状態まで持っていってそこからその式をプログラムにかけ

570 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:56:53.84 ID:HovT23Rz0.net
https://i.imgur.com/Tr1izc4.png
こういうのをifelseでさっと表せる奴はすごいと思う
ワイがやると半日くらいかかる

571 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:00.85 ID:cqfHP//m0.net
>>551
いちいち漢字に変換がクッソめんどくさいやろ😡

572 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:03.05 ID:wzoY7z9h0.net
>>277
そんな奴ホンマにおるんか?
って思ったけどワイのチームにも似たようなのおったわ

573 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:05.52 ID:m1HneLkB0.net
>>544
使い捨てならtmpとか

574 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:09.81 ID:G0maDn5IM.net
>>503
なるほどなぁ調べてみるわ

575 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:10.64 ID:naUT6c/h0.net
>>495
return hoge==0;

576 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:12.24 ID:uvqcLYjia.net
お仕事プログラマーJ民に聞きたいんだけど元請けSIerってクソ恨まれてる?

577 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:22.35 ID:l7//D3iSa.net
>>559
わかる
xvideosのよしおかりほは感動したわ

578 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:40.31 ID:XwyJv1Sr0.net
>>559
ワイが違和感なくガッキーのアイコラで抜ける動画つくってやるから待っとれ

579 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:42.57 ID:7LQU6ZBk0.net
>>551
ぶっちゃけ日本語プログラミングなら今でもあるけど発想が昭和やと思う
こんなんで敷居とか言う感覚が正直わからんな

580 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:44.17 ID:nRpvO4eN0.net
javascriptのコード書いてレスしようとしたら警告出て、草

581 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:48.50 ID:pHIbie8Gd.net
最近Python始めた初心者やけどseleniumでブラウザからスクレイピングとかするのが楽しい
元々JavaとかJSとかVB.NETとかの触り程度はやったことあったけど

582 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:57:51.51 ID:HOY7xdeH0.net
>>536
東大情報工学は学部でGAFA就職余裕だぞ

583 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:01.61 ID:KC5eeUg/M.net
>>540
それがエラーにならず通用する言語の存在こそ恥やと思うわ
アーキテクトやる奴なんて絶対発達障害多いのになんで我慢出来るのか不思議

584 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:04.24 ID:Se4mTukb0.net
>>564
ワイも今はCOBOLでサクラエディタや
なかーま

585 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:07.92 ID:nUiNJXCi0.net
最近の子はパソコン使えんらしいやん
将来心配やわ

586 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:12.39 ID:Rx9Rr05O0.net
>>566
最初に手間かけて最小パッケージでdependencies作った方が後で環境再構築するのが楽なんだよ
今楽しても後で面倒なだけやぞ

587 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:17.14 ID:l7//D3iSa.net
>>578
ガッキーもxvideosにあったで!!

588 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:18.07 ID:g+VQ8Na50.net
>>555
いかんでしょ、、

589 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:24.31 ID:n90m4yfhM.net
>>76
trueが文字列なのがポイント

590 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:26.54 ID:1QhJtJUW0.net
>>519
要は人に説明する感覚で動いてくれるAIってことやな
あとから説明付け足したり修正しても動いてくれる

591 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:49.81 ID:B1VfwxpD0.net
>>580
前に逮捕あったなそういやw

592 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:52.82 ID:soLjbBH8r.net
>>563
pythonしか知らんけど内包表記めっちゃ便利やん!ってなった

593 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:57.51 ID:4tLOE4/70.net
>>590
結局みんな何もしたくないんかなぁ

594 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:58:59.32 ID:Sdt9dV8x0.net
ここにおるやつの何割が下請けSEなんや?

595 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:15.03 ID:m1HneLkB0.net
>>589
結果は同じだから…

596 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:25.39 ID:N76FQxAy0.net
前スレのSAPコンサルニキおる?
なんjでSAPの話できるとは思わんかった

597 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:27.71 ID:eSi4o9jW0.net
>>576
有能か無能かで全然違う

598 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:29.26 ID:4tLOE4/70.net
>>595
ヨシッ!

599 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:35.09 ID:Rx9Rr05O0.net
>>563
なんか難しいことあるか?

600 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:43.49 ID:jkSnvZ4jd.net
プログラマーは全角数字を見たらイライラするってマジなん?

601 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:48.70 ID:jJm4VDAP0.net
>>534
警告しかでない
うちのチェックスタイルやと
>>540
>>575
decimalにイコールは駄目やろ

602 :風吹けば名無し:2019/06/27(木) 23:59:55.38 ID:1QhJtJUW0.net
>>579
まぁ所詮エアプやからな

603 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:11.36 ID:n/RV3lHo0.net
>>600
全角スペースよりはマシ

604 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:12.75 ID:tDBw7dqZM.net
スレ落ちるンゴ

605 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:12.85 ID:0o9uyd5z0.net
>>588
動かない完璧なコードより動くゴミのようなコードやぞ

606 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:16.46 ID:jzR5pbJm0.net
職場に高学歴文系だけど未経験エンジニアがいる
触ったことのある言語の数で勝負してくるから何とも言えん
何も作ったかが一番大事なんだけどな

607 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:16.98 ID:z3wQAmIvr.net
大学でGnuplot使っとるんやがグラフ重ねて表示するのってreplot繰り返すしかないんか?
なんかスマートなやり方あったらしたいわ

608 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:17.41 ID:lJQZ+veu0.net
>>567
ポアソン分布に従う乱数を生成する関数をmainから因数を用いて呼ぶ
と書いてある

609 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:25.78 ID:BPPEYZkf0.net
>>600
スペースとTABをごちゃ混ぜにしてる方がムカつくわ

610 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:28.07 ID:FJozR6hFM.net
>>563
200文字くらいに及ぶアホな内包表記書いてautopep8様にムチャクチャな改行挟まれたコードが悲惨すぎる
appendが遅いのが悪い

611 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:37.13 ID:k+km74Ph0.net
>>600
ちゃう
全角数字と半角数字を織り交ぜるとイライラする
あと全角カッコスタートで閉じカッコが半角とか

612 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:39.11 ID:zG0jQoOIr.net
>>563
ワイも最初は諦めたけど慣れてきてから使うようにしたら便利やなぁ〜ってなったわ
分からんとこはどっかにまとめてメモっといて、慣れてきた頃にまた読み直せばわかったりする

613 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:39.49 ID:wttLeSYI0.net
>>600
吐き気がする

614 :風吹けば名無し:2019/06/28(金) 00:00:48.50 ID:J4GSFcj80.net
anacondaはたぶん楽
環境構築糞嫌いなワイでも一日半でできた

総レス数 614
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★