2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙ってビッグバンで出来たならビッグバン前は何があったの?

1 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:26:18.12 ID:wwaMSmIP0.net
寝れへんくなったんやけど

2 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:26:35.23 ID:sNxEEJp60.net


3 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:26:42.80 ID:cJ8/IRil0.net
ゆらぎや…

4 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:26:43.88 ID:7nePCARrr.net
ワイがあった

5 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:26:51.20 ID:wwaMSmIP0.net
神とかおらんやろ派やったけど神を信じたくなってきた

6 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:01.01 ID:7CwDAvmg0.net
人の想像を超える存在や

7 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:14.66 ID:wwaMSmIP0.net
無から突然宇宙生まれるとかわからんわ

8 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:19.75 ID:iYmOeir90.net
今ワイらがやってることってビッグバンが起きたときにもう決まってた運命なんかな

9 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:28.55 ID:qxGShpYy0.net
神はどこから始まったんや

10 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:28.96 ID:L8jM+Muh0.net
うんち

11 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:37.90 ID:ir2CurH2a.net
>>3
なにがゆらいでたの?

12 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:38.09 ID:RRZY+ZgZ0.net
無にもゆらぎがあってそのゆらぎがトンネル効果で津波になった

13 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:53.46 ID:wwaMSmIP0.net
>>8
こんなんも考え始めるとキリないわ
絶対神的な存在おるやろ

14 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:27:53.47 ID:i6bnIFSqa.net
超越的な存在はおるやろ
神なんて都合の良さそうな存在では無いだろうが

15 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:28:08.92 ID:wwaMSmIP0.net
>>12
そのゆらぎはどこからきたん

16 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:28:21.88 ID:eg864rSha.net
神がいたとしてじゃあその神はどうやって生まれたのって話になるから永遠に堂々巡りやで

17 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:28:29.84 ID:q4pFH1t9d.net
イッチが寝てる間も何かが起きているけどイッチは目が覚めるまでそれが分からんやろ、そういうことや

18 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:28:35.35 ID:wwaMSmIP0.net
>>14
巨人のゲームの中なんじゃないか

19 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:28:40.13 ID:nff+v8000.net
>>15
宇宙からきたんや

20 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:10.69 ID:mGadEbbO0.net
>>5
それでなんで神の存在信じる事になるねん
じゃあ神の存在はどうやって生まれたんや?

21 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:12.83 ID:QDjnYmyj0.net
死んだ後に全部わかりそう

22 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:16.20 ID:wwaMSmIP0.net
>>17
ワイが認識してないことは起きてないことと同義でいいのか

23 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:20.57 ID:wHK8l+080.net
ビッグバン=屁

24 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:34.38 ID:hoEzQnlV0.net
この手の本を昔読んだが考えれば考えるほど頭おかしくなりそうになるで

25 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:39.68 ID:hnIMm1kqa.net
ガンバッテ〜 ガンバッテ〜‼ って言いながらなぐられる

26 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:39.71 ID:hw72AbOWd.net
始まりとか終わりとか過去とか未来とかっていうのは人間が作った勝手な概念

27 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:29:41.01 ID:sSNMAJPf0.net
考えるだけ無駄やで観測できるだけでも宇宙でかすぎてアホらしくなるわ

28 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:07.02 ID:+qcToQk/a.net
ほんなら宇宙の外側ってどうなってるん?

29 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:09.28 ID:ir2CurH2a.net
切りがないかもしれんけど、それを疑問に思って事象として実感できる人間ってやっぱすげーわ

30 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:09.64 ID:CGkaf9Er0.net
朝になったらいつも宇宙の事どうでも良くなるやん君達

31 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:09.69 ID:wwaMSmIP0.net
>>20
確かに神もどうやって産まれたんや

32 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:32.76 ID:UeY9Oxl1M.net
過去とか未来とかあるか分からんねんで
1秒前も現実には無かったかもしれん

33 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:41.64 ID:eg864rSha.net
宇宙を生んだ神、を生んだ何か、を生んだ…
終わりはない

34 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:41.84 ID:Vxv6uLXU0.net
物理法則が数式で表せるって神が考えたとしか思えんよな

35 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:30:50.21 ID:ptHoRD9c0.net
フワフワしてたらしいな

36 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:01.22 ID:KSGAJp+F0.net
ダークマターやぞ

37 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:01.51 ID:wwaMSmIP0.net
>>26
でもワイが赤ちゃんの時は過去やし
ワイが死ぬのは未来なんやけど

38 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:11.98 ID:UeY9Oxl1M.net
まあわいはこの世は蝶が見ている夢の世界やと思ってるけど

39 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:14.09 ID:q4pFH1t9d.net
>>22
せや、認識してないことがいつか何らかの形でイッチに影響を及ぼすけどそれに気付くまでそれは起きてないのと同じことなんや

40 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:23.51 ID:Uxm0phfe0.net
>>2-3
これ

41 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:24.80 ID:LJv6oQpIr.net
反物質がなんでこの宇宙に足りなかったんや?

42 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:26.25 ID:wwaMSmIP0.net
>>32
世界五分前説ってやつやろ

43 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:35.33 ID:LIvc9uRq0.net
ワイの屁やで

44 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:40.18 ID:LMHy+NC6r.net
これ見ろ
宇宙やばい
https://youtu.be/lcC6NicN53A

45 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:48.52 ID:UpWzeDelM.net
神は超越的存在だから字の如く人間が理解出来る形持ち得ない

46 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:49.72 ID:sNxEEJp60.net
実はあるおっさんたちがPCみたいやつで作った実験空間や
ワイらは実は思ってるより小さくてそのおっさんたちから見れば目に見えないサイズしかないんや
まあそのおっさんが所謂神なんやけど

47 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:49.81 ID:p5BJ7Sue0.net
ビッグバンがそもそも妄想やろ

48 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:31:52.62 ID:/fTVOxPv0.net
考えるだけ無駄なのは分かってても考えちゃうから嫌ンゴねえ
どうせ死ぬなら何も知らない方が楽しめるやろ

49 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:03.49 ID:UeY9Oxl1M.net
>>37
それはお前がそう思っている、考えているだけで現実にあったかはわからんのや

50 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:13.20 ID:L2uZ+o7ld.net
>>37
過去も未来もない
あるのは今という空間

51 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:18.57 ID:xYyewj5fd.net
ビックバン「以前」っていう概念は過去現在未来の流れを前提にした考え方なんやで
時間はビックバンと同時に流れ始めるものやからビックバン「以前」なんて状態は無いんな

52 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:23.00 ID:ir2CurH2a.net
宇宙人の存在を加味しても地球人ってやっぱ文明的にかなり前を走っとるんちゃうかな
くっそ高度な宇宙人おるなら侵略目的でもなんでもええからはよ来てほしいわ

53 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:26.63 ID:eg864rSha.net
>>46
じゃあそのおっさんはどうやって

54 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:41.85 ID:WLofljbd0.net
無が揺らいで大爆発して宇宙ができたとかいう意味不明ワード
なんでそんなん分かるねん

55 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:45.73 ID:8ZG9ZFi2x.net
前の宇宙が収縮して1点にまとまってもっかい爆発して今の宇宙ができたんやで

56 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:46.86 ID:eT0ALmyEp.net
>>31
俺達は覚えてないだけで神なんだよ
死んだら天界に戻るだけ

57 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:32:55.03 ID:wwaMSmIP0.net
宇宙のこと考え出すとファンタジー的なこともありえるんじゃないかと思ってきて幽霊とかもいるんちゃうかって思ってきたで

58 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:00.89 ID:XHrgk5ZS0.net
トンネル効果で現れたミクロ宇宙
が真空のエネルギーによってインフレーションしたんや

59 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:04.57 ID:CFgXH1X/0.net
>>11


60 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:20.05 ID:wwaMSmIP0.net
>>49
>>50
世界五分前説か?

61 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:28.92 ID:34XkhsJYa.net
何があったんやろなあ
スケールが大きすぎて想像すらできんわね

62 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:35.21 ID:l1/pptFW0.net
意思のある存在ではなくて絶対的な物質としての神は存在する

63 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:39.25 ID:rHaJhWNQ0.net
まずな
始まりがあるという概念がそもそも間違いなんやで

64 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:44.45 ID:zKI6PB6I0.net
>>11
ワイの屁やで

65 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:46.86 ID:wwaMSmIP0.net
>>54
分からんから適当に考えた感

66 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:48.62 ID:UeY9Oxl1M.net
>>42
知らん
わいはそう感じただけや
ウンコした後でもウンコ出るし、ウンコしてから電車乗ってもウンコしたくなる
果たしてわいはほんまにウンコしたのかわからんで

67 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:48.93 ID:tcc421tYd.net
ワイの屁や

68 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:56.16 ID:z+sRAyE+0.net
そもそもワイらの星がすごいスピードで動いてる事自体信じられんのやが

69 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:58.35 ID:QaJcDvV4p.net
例えば人類の技術力がめちゃくちゃ高くなって小さい宇宙を生み出せるようになったとするだろ?
その宇宙で地球が出来て生まれた人類の技術力が高くなって宇宙を作り出す
その宇宙で〜って考えるとワイらが住んでるこの宇宙が最初の宇宙である可能性ってめちゃくちゃ低くないか?
最初の宇宙がどうやって出来たかは知らん

70 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:33:58.60 ID:zNgOG9RPd.net
そもそも宇宙なんて最大の単位じゃないしな
時間ってのも宇宙って箱の中だけに適応された人間ごときでも知覚できる一つのルールでしかないし

71 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:00.58 ID:QDjnYmyj0.net
無って何なんやろ

72 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:00.63 ID:ir2CurH2a.net
>>59
あ、もうこのスレで出とるからえーよ
おつかれさん

73 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:17.24 ID:q4pFH1t9d.net
>>60
どちらかというと刹那主義やろ

74 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:20.05 ID:Blxhkn0Yd.net
宇宙は無数に存在する理論好き

75 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:20.05 ID:wHK8l+08d.net
二重スリット実験の動画見ると
神秘を知ろうとするとなにかしらのエラーがおこるんやなっておもう

76 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:23.78 ID:ptHoRD9c0.net
始まりを見たいけど見たら死にそう

77 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:32.28 ID:M1IdKbzN0.net
始めに言葉ありきやぞ

78 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:33.64 ID:oSHx5M1Ca.net
ビッグバン自体が仮定なんやろ?

人間は過去を遡って想像したり仮定して現状を把握して未来を予測する生き物なんやな

過去は残ったものから認識できるけど
これから起こりうるものはなかなか掴めない
けど予測とか予感はできる
現実を認識することの連続なのかもしれんな

79 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:41.18 ID:UeY9Oxl1M.net
>>68
地球は動いてない
空が動いているだけや

80 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:34:57.66 ID:oSHx5M1Ca.net
>>52
宇宙人の実験場やで地球は

81 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:01.59 ID:eg864rSha.net
>>63
これやな
始まりもないし終わりもない
全ての物事に限りがあると考えてしまうのが人の限界や

82 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:03.09 ID:LJv6oQpIr.net
ダークマターが見えないのは別次元から存在していて確認できない説

83 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:33.60 ID:mGadEbbO0.net
神の様な存在がいたとしたらその存在はどうやって生まれたのかを考えないといけないからその説は駄目やな

84 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:34.66 ID:oSHx5M1Ca.net
>>63
ワイもそう思うんだ

85 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:39.98 ID:wwaMSmIP0.net
>>73
ワイ20歳やけど20年間生きてきた記憶を持たされて5分前に作られた存在かもしれへん

86 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:43.96 ID:d7CW+1cG0.net
言ったもん勝ち

87 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:35:52.43 ID:rHaJhWNQ0.net
我々は3.5次元の世界に生きてるんや
5次元的視点が無いと理解出来ない

88 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:36:23.04 ID:UeY9Oxl1M.net
>>52
たどり着くまでに寿命がね…
いくら技術が進歩しても恒星間を往き来するエネルギーがないんやろ

89 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:36:41.01 ID:ir2CurH2a.net
二重スリット実験の話ボヤボヤしすぎて嫌いやわ
ビデオカメラで観測したら〜って言うんならせめて電源オンオフの場合分け、視認できない状態からできるところまでのピント調節での場合分け、ビデオカメラとスリットとの距離で場合分けくらいはして欲しいわ

90 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:36:45.14 ID:XHrgk5ZS0.net
ホーキング「宇宙の始まりは特異点だぞ ただ虚数時間を持ち出せば発散は防げるぞ」

91 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:36:51.78 ID:wwaMSmIP0.net
宇宙が出来る前を死ぬ前に見たいって願って
奇跡的に見れたとしても前の宇宙があった的な感じで結局しっくりこなさそう

92 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:02.71 ID:hoEzQnlV0.net
そもそも無ってなんや?
と考え始めると頭が痛くなってくるからな

93 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:05.22 ID:kBVaSdkU0.net
クソ頭のいい奴らだってわからねぇことをなんJ民がわかるわけないだろ

94 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:13.84 ID:mGadEbbO0.net
>>63
なんでや?物事が起こった順番である時系列は存在するやろ

95 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:38.79 ID:wwaMSmIP0.net
>>69
この世界がシュミレーションの世界って考えとほぼ同じか

96 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:40.73 ID:cJ8/IRil0.net
>>92
無が在るんや

97 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:45.05 ID:XzhXFawTM.net
アカシックレコードにアクセスしたら分かるで

98 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:47.08 ID:HEGufoo10.net
ビックバンを起こすために必要なもんがあった

99 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:37:49.83 ID:mGadEbbO0.net
>>93
答えは出ないわ、思考実験みたいなもんや

100 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:12.68 ID:sfRlLjmW0.net
宇宙があったんだよ

101 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:14.97 ID:FO/p3Yik0.net
知ってどうする

102 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:20.84 ID:LtZMc76hp.net
ビッグバンで現在の物理法則になったんやろ?
ビッグバンの前は別の物理法則の宇宙があったんやで

103 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:47.42 ID:rHaJhWNQ0.net
>>94
時系列で考える事がそもそも違うつう意味やで

104 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:47.47 ID:gvaieX3tp.net
あんま関係ないけどビッグバンセオリーおもろいよな

105 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:50.60 ID:2//Emg0H0.net
無 てか 動きがない世界やで

ビッグバンで「動き」ができて空間かきまわして
いろんなもんができたんや

106 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:38:51.63 ID:qszEyIGKa.net
>>69
これはあるな
今のワイらの宇宙は、ばかでかい知的生命体がばかでかいビーカーで作ったものかもしれん
しかもそれはただの授業で、終われば全て処分されるのかもしれない

107 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:02.00 ID:ci+g77q30.net
そういうのってなんか根拠があるわけじゃなく
そうとしか想像できないそれ以外に考えられないからそういうことにしてるんちゃうの

108 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:06.68 ID:UpWzeDelM.net
>>83
超越的存在こそ他者の概念の基礎であるので
神がいないという発想は結局神の存在を肯定する

109 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:07.71 ID:brDre040p.net
何もない、があるのよ

110 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:09.13 ID:Q0XwxNCc0.net
木星が地球守ってくれてるんやろ?太陽系の惑星の位置て誰かが決めたんか?絶妙だよな奇跡なんか?

111 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:11.89 ID:jTYuJW000.net
考えるだけ無駄
誰にも分からない

112 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:18.08 ID:CaBDHkee0.net
もしかしたら今より文明が発達した世界かもしれんで��

113 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:26.27 ID:KSGAJp+F0.net
宇宙の始まりについて、ある説では、宇宙は「無」から生まれたとしています。「無」とは、物質も空間も、時間さえもない状態。
しかしそこでは、ごく小さ な宇宙が生まれては消えており、そのひとつが何らかの原因で消えずに成長したのが、私たちの宇宙だというのです。
また生まれたての宇宙では、時間や空間 の次元の数も、いまとは違っていた可能性があります。
ある説によれば、宇宙は最初は11次元で、やがて余分な次元が小さくなり、空間の3次元と時間の1次 元だけが残ったのだといいます。
宇宙の始まりは、まだ多くの謎につつまれています。それを解き明かしていくのは、いまこれを読んでいるあなたかもしれま せん。

114 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:27.21 ID:wwaMSmIP0.net
中学の時に理科の先生がこれだけ宇宙広いし恒星だっていっぱいあるから宇宙人は必ずいるやろうけど
光の速さを超えるものがないから地球には来ないって言ってた
ワープが存在しない限りはって

115 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:35.52 ID:H+NADYcB0.net
量子力学は人間の3Dモデリング脳じゃ想像できひんねやろなあて思う
関数化して答えを求めることはできても

116 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:39.41 ID:ir2CurH2a.net
>>88
それは初耳やわ
詰みやん

117 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:39.66 ID:DgNYbdJx0.net
これほんと納得いく説明受けたことないわ

118 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:40.47 ID:xgq5fZbY0.net
定義次第でなんでもアリだろ
「水が100度で沸騰する」と同じような感覚

119 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:39:43.98 ID:q4pFH1t9d.net
>>85
せやな、お前は植物状態で夢を見てるだけかも知れんしお前以外のレスは全部AIかも知れんし実は無知を装った神かも知れん

120 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:01.11 ID:wwaMSmIP0.net
>>111
でも面白くもある

121 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:05.68 ID:sfRlLjmW0.net
収縮する宇宙があって
爆発膨張して
また収縮してを繰り返してるんだろう

122 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:06.85 ID:+qcToQk/a.net
アダムとイヴちゃうんか

123 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:23.22 ID:WLofljbd0.net
完全にオカルティックやけどこの世界は上位存在の暇つぶしで作られてるかもしれへんとかそんなクッソくだらんのでも否定できひんからな

124 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:26.45 ID:34XkhsJYa.net
ビックバン以前は空間がないっていうのが意味不明やね

125 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:38.37 ID:mHaEDKDs0.net
そもそもビッグバンなんてなかった

126 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:42.21 ID:ov5lIHMu0.net
>>105
動きのない世界はどうやって生まれたんや?

127 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:42.38 ID:iYLuQmyrp.net
宇宙やで

128 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:43.59 ID:612npsjWd.net
golden record お前にかかってるぞ

129 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:52.89 ID:wwaMSmIP0.net
>>119
つまりワイは童貞やと思ってたけど童貞じゃないんやろな
コンプレックスなくなったわサンガツ

130 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:40:58.40 ID:26pZKhXT0.net
>>23
わりとこれ真理やろ
世の中こんなもんや

131 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:13.99 ID:XqYYKOzr0.net
波動存在

132 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:36.29 ID:jTYuJW000.net
>>120
確かに
ワイもいろいろ想像するのは楽しいと思う

133 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:36.96 ID:KSGAJp+F0.net
金融ビッグバンの前には金融破綻があったからな
前の宇宙の終わりが今の宇宙の始まりなんとちゃうか

134 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:39.38 ID:H+NADYcB0.net
ゲノム系の論文読むと最近ID説馬鹿にできんて思わん?

135 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:46.07 ID:iV20dSZU0.net
過去の重力波まだキャッチ出来るの草

136 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:50.49 ID:ir2CurH2a.net
>>105
ビッグバンって粒子の衝突が原因ちゃうんか?

137 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:41:53.98 ID:agB6KqKqd.net
ビッグバンの前はインフレーション

138 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:01.40 ID:P7US5Pks0.net
この宇宙自体、観測のために作られたミニチュアやぞ
もっと大きな存在がワイらをずっと観測しとる

139 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:05.99 ID:2//Emg0H0.net
いまのこの世界が何兆年か先の未来には
その「ビッグバン前の無の世界」になってるんやろな

140 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:07.66 ID:wwaMSmIP0.net
この手の話をするとすごい賢いこと言ってる人が来てくれるんやけどFランワイはほとんど理解できないっていう
勉強は大事やなぁ

141 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:11.14 ID:5zw037Ima.net
地球が出来たの五分前説みたいなのあるけどさすがにありえないやろ
なら五分前ワイがしてたことはなんやねんってことになるわ

142 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:11.74 ID:3NMtleZBp.net
宇宙の配置は脳神経に似てるらしいで
つまり宇宙は誰かの脳みその中なんや
そして「その誰か」を人は神と呼んでいるんや

143 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:21.80 ID:9Kb+JKGc0.net
うんこが宇宙で大腸菌は宇宙の中にある銀河やろなぁ

144 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:24.70 ID:LJv6oQpIr.net
空間と時間って薄い布みたいなもんなんやろな

145 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:28.69 ID:z36umxZd0.net
アカシックレコードとか調べるとおもろいで

146 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:29.24 ID:q4pFH1t9d.net
>>129
20で童貞は流石にマズいやろ

147 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:46.44 ID:5zw037Ima.net
世界五分前説やったわ

148 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:49.20 ID:WLofljbd0.net
>>141
そういう記憶を持たされて誕生させられてる云々

149 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:51.95 ID:1XOP8Qj/a.net
改めてマトリックス観ると面白いよな

150 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:42:58.52 ID:mGadEbbO0.net
>>103
物事が順番に起こってるのが間違いって事か?それ否定されたら頭おかしなるわ

151 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:03.77 ID:P9eOya+s0.net
今あるこの宇宙も小さな小さな空間でしかないんやろ

152 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:05.55 ID:wwaMSmIP0.net
>>141
作られた記憶

153 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:08.84 ID:VdcbChn1d.net
混沌が相転移起こした

154 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:09.64 ID:B6UgyvV4a.net
始まりは無でものすっごい小さな空間でプラスとマイナスの粒子が相殺し合ってたけど
なんかが起きてすげえ事になったからこうなったとか
じゃあ無じゃないじゃあん

155 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:10.84 ID:ubKfUTha0.net
>>63
わかるが理解はできない

156 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:11.75 ID:3DvtfDBK0.net
>>110
木星は初期はもっと内部にあった
巨大ガス惑星は星系中央部に出来る

そのままだと地球も弾き飛ばされるはずだったが
もう一つ巨大惑星があって木星の軌道が遷移した

その巨大惑星は・・・40億年ほど前に太陽系から飛び出した

157 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:16.00 ID:WpRbfEz50.net
この宇宙は外側の更に大きな宇宙の中の原子核の中に存在しているんだよ
顕微鏡で覗かれているんだよ

158 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:23.36 ID:4AxmlXM20.net
ビーカーで実験中にビーカーの中で爆発が起きてそれが宇宙
宇宙はビーカーの中にある世界

159 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:26.01 ID:QGCdWp500.net
誰も確かめられんから適当言っとるだけやぞ

160 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:28.15 ID:sNxEEJp60.net
そもそも人類の初めは何やっていう話よ

161 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:40.25 ID:KSGAJp+F0.net
>>157
これすき

162 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:40.42 ID:XHrgk5ZS0.net
生きてるうちに統一理論完成するかな
超ひも理論頑張れよ

163 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:42.21 ID:wwaMSmIP0.net
>>146
いやワイが童貞やと思ってるだけで童貞じゃないんやで
君が教えてくれたんや

164 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:43:44.23 ID:+qcToQk/a.net
小笠原片岡オバンドーのビッグバン打線懐かC

165 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:03.57 ID:mHaEDKDs0.net
この世界はビー玉の中身やで

166 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:10.02 ID:q4pFH1t9d.net
>>160
シュメール神話読んどけ

167 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:15.50 ID:TT/F/j060.net
そもそも宇宙ってグレンラガンの神経なんやろ

168 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:19.12 ID:wwaMSmIP0.net
>>142
そしてその誰かのいる世界も誰かの脳の中

169 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:35.11 ID:eg864rSha.net
だからこの世界の外にはより高位の存在や世界が〜系の話はその連鎖が永久に終わらんだろ

170 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:35.93 ID:hoEzQnlV0.net
>>164
ワイはエンジェルが4番の年が好き

171 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:51.70 ID:Fg+waHa5a.net
何かには始まりがあるというのすらただの人間の思い込みやで

172 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:52.79 ID:98pkl0To0.net
猫の首輪の中に住んでるんやで

173 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:44:58.93 ID:2//Emg0H0.net
>>126
前のビッグバンで生じたエネルギーが切れた時やろな

動きが止まるだけで、何もなくなるわけではない
塵芥になるわけじゃない
建造物なんかももしかしたら残ってるかも

ただ何も動かない世界や

174 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:45:05.42 ID:3NMtleZBp.net
>>160
🥚が先か🐣が先かやね

175 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:45:05.86 ID:w2XbVbemp.net
ビックバンさえなければ今ワイが借金600万円がなかったという事実
本当に死ね

176 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:45:10.41 ID:6h6gl3Hma.net
地球以外にも人間みたいな知的生命体はおるやろうけど同じ時期に存在しとるとは限らんしな
地球が出来る前に誕生して滅んだかもしれんし地球が滅んだずっと後に他の星で誕生するかもしれん

177 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:45:11.78 ID:WLofljbd0.net
タイムマシンもワープ技術も人類が作り出す日は来るんかなぁ
恒星間航行とか絶対無理そう

178 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:45:23.71 ID:LJv6oQpIr.net
宇宙が壮大のようにミクロもほぼ無限あるというね

179 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:45:25.45 ID:wwaMSmIP0.net
>>169
これなんよな
連鎖して結局最初は?って気になってモヤモヤする

180 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:04.42 ID:5zw037Ima.net
そもそも宇宙ってなんなんや
壁はあるんかな?どんだけ広いんやろ

181 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:08.56 ID:3NMtleZBp.net
>>168
神の上やから界王やな!

182 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:18.62 ID:RCURQYkKd.net
人間の頭の神経と宇宙の構造似てる説みたいの読んだことある気がする

183 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:29.98 ID:wwaMSmIP0.net
>>176
無限のように星あるしおるのはおるんやろ
来れへんやろうけど光の速さでも億年単位でかかるし

184 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:31.27 ID:B6UgyvV4a.net
宇宙空間の構成が
95くらい全くわからないダークマターと
3パーセントが少しわかるけどわからないダークエネルギー
とかやろよくそんな所に人間が行けるよな

185 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:43.56 ID:KSGAJp+F0.net
ミューイーガンマ崩壊

大統一理論では数千億から数兆分の一の確率で起こることが予想されていた。2011年9月に発表された5年間の5千億個の実験による中間報告[1]では発見できなかったため、
実験を2年間継続し10兆個のミュー粒子で検証することになった。2013年までスイスで行われたMEG実験では2.4兆個観測では崩壊が見つからなかった。
なお継続中であり、3年間で25兆個を観測するMEGU実験が2017年から行われる予定である

186 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:46.24 ID:blNYdqTOd.net
>>173
でも原子って崩壊して最後は全部鉄になるんやろ

187 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:46:56.00 ID:1/PrJTUPd.net
火星が住めなくなって地球に生物が避難してきた説ワイはマジで信じてるぞ

188 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:05.59 ID:w2XbVbemp.net
今すぐ地球爆発せんかなあ

189 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:08.22 ID:3NMtleZBp.net
>>178
数学の極限の話ぐうすこ
限りなく0に近い何かとかいう世界すこすこ

190 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:14.64 ID:Ws6eEsqua.net
>>175
140億年前からお前がクソみたいな生活になることはきまっとったんやな

191 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:17.76 ID:iDFiLxGPa.net
>>180
地球が砂粒くらいの大きさとするやろ
宇宙は太陽よりもっと広いで

192 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:24.54 ID:3DvtfDBK0.net
>>182
蜘蛛の巣と脳神経が似てるっていうようなもの
細く繋がってるだけ

193 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:27.01 ID:w2XbVbemp.net
>>190
ひえぇ

194 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:33.66 ID:MlFVsBnb0.net
でっかいハンバーグがあった

195 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:35.93 ID:ir2CurH2a.net
>>182
ニューロンノードと惑星配置やな

196 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:40.74 ID:QGAraEKy0.net
泥沼みたいな空間に3つの種族がいました

197 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:59.01 ID:SSJOhARV0.net
太陽系すらまだ謎だらけと聞いて気が遠くなるわ

198 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:47:59.83 ID:wwaMSmIP0.net
最近月の内部にクソでかい鉄の塊見つかったんやろ
昔の人類が戦争で作ったコロニーあったとか妄想すると楽しいガンダム感ある

199 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:48:12.73 ID:mGadEbbO0.net
無の空間に漂う粒子が偶然に爆発する配置になって起こったのがビックバンや
と考えると宇宙が出来る前は何で出来たんや?

200 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:48:22.34 ID:hoEzQnlV0.net
>>188
爆発した瞬間に別次元にワープして君の借金が6000万になるかもわからんで

201 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:48:46.07 ID:3DvtfDBK0.net
>>186
全てブラックホールに飲まれて粒子に分解されるぞ

202 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:48:55.72 ID:612npsjWd.net
壮大になればなるほど命がちっぽけなものに感じるね

203 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:48:57.31 ID:Ghd+E5nhM.net
4次元とかならうんまあってなるけど11次元とか言われても何をそんな要素があるんや

204 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:48:59.68 ID:P7COziERp.net
   
https://i.imgur.com/eFEjD9k.jpg
https://i.imgur.com/QFIQvSH.jpg
https://i.imgur.com/vE4PMi9.jpg
https://i.imgur.com/sKdgj15.jpg
https://i.imgur.com/oZqz6Zx.jpg
https://i.imgur.com/JPo0D8Q.jpg

205 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:00.63 ID:QGAraEKy0.net
詳しくはしっとうや2で検索

206 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:10.79 ID:Nzmzu5CE0.net
今の定説なんてシンギュラリティ後は全部ひっくり返るだろ
わかってないことだらけなんだから

207 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:21.10 ID:q4pFH1t9d.net
知的である必要はなくてただの生命体でええから他の星で見つけることからやな
ハビタブルゾーンと推定される地域は見つかってもそこにたどり着くことがでけへん
望遠鏡の性能アップにかけるしかないんか

208 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:21.62 ID:wwaMSmIP0.net
1000年後くらいに生まれたかったな
今から1000年前って平安時代やろだいぶ変わってるやろなぁ

209 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:23.99 ID:5zw037Ima.net
とりあえず宇宙人は100%確実にいると思うわ
そもそも地球人だって地球って星に住んでる宇宙人やし
地球人だけが特別な知的生命体なわけないわ

210 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:24.64 ID:ir2CurH2a.net
>>198
過剰に資源抜きに行って月の質量変わって落ちてくるとこまで読めたわ

211 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:28.83 ID:hoEzQnlV0.net
>>198
グラナダ基地は実在しとったんか

212 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:30.00 ID:JFqzTixNp.net
壮大な宇宙について考えだすと
ちっぽけな地球の深海ですら全然解明されてないって恐ろしくなる

213 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:30.10 ID:eSUvRJFzM.net
普通に宇宙的な空間あったと思うが
寧ろなぜビックバン以前に何も無かったと思うのか分からんな

214 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:34.88 ID:w2XbVbemp.net
>>200
それが今のワイかはわからんやろ
今どうにかなってほしい

215 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:49:37.85 ID:Rb8LweVBa.net
超銀河団のどこかにワイらと同じようにどっかに人類おるんやろなあって思ってるやつらおるんやろなあ...

216 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:06.17 ID:FmyQAOlud.net
未来見れるようになりたいけど未来見たらその未来は多分変わるんやろな

217 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:07.21 ID:3ubiwhFJ0.net
このスレ定期的に立つNE

218 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:17.87 ID:XG5iT++Sd.net
宇宙の外って結局なにがあるん

219 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:18.28 ID:w2XbVbemp.net
>>204
この1つの模様が地球何個か分なんやろ


220 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:21.52 ID:qszEyIGKa.net
ビッグバンは人類の2000年の思考の結果や
例えば人類の1万年後の思考ではどうなってる?
たった2000年で全てわかったような気になってるのは、ただただ傲慢なだけ

221 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:25.26 ID:3NMtleZBp.net
>>211
マスクしたババアに支配されてそう

222 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:26.92 ID:yYLOt03f0.net
時間がそもそも人間が定義したもんなんやから
始まりも終わりも勝手に人間が定義してるだけでそんなもん自然の摂理には存在せんのやろ
何かが変わることを時間と言っているだけ

223 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:31.15 ID:B6UgyvV4a.net
ご近所の小さい月でさえ分かっとらんのやからなあ
もっと言えば海ですら10%もわかっとらんのやからな

224 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:33.15 ID:Ws6eEsqua.net
>>212
わからんことだらけやな

225 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:34.52 ID:QGAraEKy0.net
現代人は真実を知らなさすぎる

226 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:45.30 ID:EO49GaBkd.net
宇宙って最後収縮すんの?このまま広がって死ぬん?

227 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:49.65 ID:SSJOhARV0.net
今の宇宙が冷え切ったらまたゆらぎとかで爆発するんけ?

228 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:50:55.26 ID:z+sRAyE+0.net
太陽の表面って6,000度くらいやっけ?めちゃくちゃ離れとるのになんでこんなに熱いんや?人間の技術力で再現出来そうな温度やけど賢J民教えてくれや

229 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:51:14.56 ID:j3N5vosd0.net
陽子は結局崩壊するかしないんか

230 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:51:34.72 ID:3NMtleZBp.net
宇宙は極限なんやなきっと
終わりに近い何かはあるんやけど終わりは実質的にはないんや

231 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:51:38.92 ID:H+Dh+jBh0.net
地球から遠ざっていくと地球に戻ってきてたら面白いよな

232 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:51:39.90 ID:w2XbVbemp.net
>>226
夜明けまでに収縮してほしい

233 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:51:57.76 ID:y5YExb6f0.net
https://i.imgur.com/HRLdPqf.jpg
https://i.imgur.com/rSbvOJN.jpg
https://i.imgur.com/VNYlLRs.jpg
https://i.imgur.com/iVUCPK0.jpg
https://i.imgur.com/865ylU6.jpg
https://i.imgur.com/TEs279k.jpg
https://i.imgur.com/DL15iU0.jpg

234 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:01.09 ID:+epE+0jb0.net
ワイも生まれて20数年やけどワイの体の成分は
宇宙ができた瞬間に既に全部どこかに散らばって存在してたんやな

235 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:10.49 ID:SSJOhARV0.net
最近超楕円軌道の九番目の惑星ありそうとか言い出したよな

236 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:20.18 ID:9Kb+JKGc0.net
宇宙にほかに生き物がいたとして地球に来ない理由はなんやろか
地球がゴミすぎて関わる価値もないのか向こうも自分の星を出ることすら難しいのか

237 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:21.40 ID:vdwG7EyS0.net
あなた達定期的に宇宙の話してるよね

238 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:33.21 ID:cwMh97QD0.net
地球=宇宙
自分=銀河
鼻くそ=太陽系
塵=地球

尺に直して考えても宇宙から見ると
地球が爆発しても有って無いような塵が消えただけだよね・・・

239 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:33.80 ID:y5YExb6f0.net
広大な地球
https://i.imgur.com/otU5kZL.jpg

240 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:36.52 ID:2//Emg0H0.net
>>186
じゃあ塵芥にはなってるかもしれんな
ピタッと何もかもが動かなくなった(かと思われた)世界

それが「(直近の)ビッグバン前の世界」やと思うで

241 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:44.19 ID:wwaMSmIP0.net
>>220
そもそも人類って2000年しか歴史ないことないやろ

242 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:51.60 ID:w2XbVbemp.net
>>237
自分に酔ってるガイジ達の時間帯や

243 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:52:51.67 ID:/v1n3/wR0.net
あんま考えんなよ
どうせ80年後には誰も生きていない

244 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:05.07 ID:3NMtleZBp.net
ワイの意識は死後宇宙のどこかにまた転生するんやろか

245 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:06.61 ID:Ghd+E5nhM.net
空間が縮むっていうのは平面上ならなんとかまあ理解できるけど時間も縮むとか伸びるって頭お菓子なるで

246 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:18.47 ID:rvvRg7oYd.net
2chができる前はなにがあったんや
そこにヒントがある

247 ::2019/06/21(金) 03:53:20.24 ID:iUlFiPP10.net
>>1
【Amazonア\フ.ェリンク削除】

🙋アマゾンのアンツエイトID「xxxxxx-22」のURLを書き換える方法🙋
1. Tampermonkeyをインストール
Chrome版
https://chrome.google.com/webstore/detail/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
Firefox版
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/

2.下のURLのスクリプトをインストールをクリック
https://greasyfork.org/ja/scripts/456
ガイジにもできました🤗

248 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:20.84 ID:QGAraEKy0.net
2025

249 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:26.48 ID:SSJOhARV0.net
>>236
こっちが行けんのと同じ理由ちゃうの

250 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:26.78 ID:sNxEEJp60.net
>>212
これほんとな
まあ実際月に行くのも海底に行くのも酸素のない空間に行くってことでは変わらんしむしろ水のほうが拘束が厳しいってことなんやろうけど

251 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:27.17 ID:LJv6oQpIr.net
時間ってビッグバンの始りから生まれた空間でのベクトルみたいなもんかな
時空として時間を刻んでるけど

252 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:31.61 ID:yYLOt03f0.net
ワイらが5秒と思ってる時間は何処かではワイらの思ってる500年だったりもするわけで

253 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:32.62 ID:wwaMSmIP0.net
宇宙ってロマンあるけど深海ってそこまでないよな?
巨大生物おるかな?くらいやろ

254 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:33.24 ID:y5YExb6f0.net
第十五位.WASP-12b

簡単に言うと、この星は今まで探査された中で最も熱い惑星だ。
その温度はおよそ2,200度で、すでに知られているどの星よりも主星に最接近する軌道を描く。
これだけ高温の惑星の大気だと探査どころではなく、調べる前に人間もろともすべてが瞬時に焼き尽くされてしまう。

 全体的に見た感じでは、この惑星の表面の温度は太陽の半分ほどで、溶岩の2倍ぐらいの温度だ。主星に対して猛烈な速度で回っている。

この星と主星との距離はたった320万kmしかなく、地球にとっての1日ちょっとの時間で、完全に軌道を1回りしてしまう。

https://i.imgur.com/gFdTGAb.jpg

255 ::2019/06/21(金) 03:53:35.89 ID:iUlFiPP10.net
>>1
🙋無料でYouTubeの広\.告をブロックする方法(Android用)🙋

1.ブラウザで下のURLを開く
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT

2.好きなテーマをタップ White/BlackかWhite/Darkがお勧め
https://i.imgur.com/DXq76cc.jpg

3."DOWNLOAD"をタップしてインストール
https://i.imgur.com/nisQ9nL.jpg
たったコレだけ!ガイジにもできました🤗

4.YouTubeにログインしたい場合はMicroGをタップしてインストール
https://i.imgur.com/5IkeUGu.jpg
https://i.imgur.com/NQvPjno.jpg

これでも分からない方はなんJ民によるWiki(YouTubeにおける広告ブロック)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

256 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:39.28 ID:Hif/CvAw0.net
我思う故に我有りというが
我々は本当に存在しているのだろうか?
視覚も臭覚も味覚も触覚も全て電気信号なのだろう?

257 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:42.14 ID:KSGAJp+F0.net
なんjが宇宙のはじまりに関わってるみたいやぞ

・ゲージ理論が与えられたとき、全体の構成の中で取りうるゲージ変換の集合は、ゲージ群を形成する

・ゲージ場がないというナイーブな仮設 (ansatz) より出発する(そこでは、原住民が「裸の形」で現れる)。

・ゲージ理論が大域的対称性を局所対称性へと「拡張」することを意味し、一般相対論として知られている重力のゲージ理論の歴史的な発展と密接に関連する

258 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:48.99 ID:wwaMSmIP0.net
>>233
頭おかしくなる

259 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:52.07 ID:y5YExb6f0.net
第十四位. ブーメラン星雲

ブーメラン星雲は5000光年の彼方にある星雲である
その空間一帯は宇宙で最も低温とされその気温は約1Kである
また、星雲の中心部からは常に60万km/hという超高速の風が吹き出している

https://i.imgur.com/ADNLJKF.jpg

260 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:53:55.38 ID:3WU66Vzo0.net
無ってことは時間も無かったんでしょ
どうやって無から有が生まれるんだよ

261 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:04.17 ID:hoEzQnlV0.net
>>244
アカギが死ぬときにそんな話してたな

262 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:08.74 ID:y5YExb6f0.net
第十三位. うみへび座V星

この赤色巨星はおよそ8.5年に一度のペースで火星の約2倍のサイズのプラズマボールを発射している
その速度は75万km/hにも達するとされ、これが地球に衝突したとして我々がどのような末路を迎えるのかは想像に難くない

https://i.imgur.com/kmJAPqA.jpg

263 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:10.02 ID:lzw3Tafe0.net
内側にブラックホール内蔵した恒星が過去にあったとか聞いておったまげた
どうなってんねん

264 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:13.75 ID:LJv6oQpIr.net
>>228
コロナが150万度や

265 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:22.12 ID:y5YExb6f0.net
第十二位. シューティングスター

シューティングスターは一秒間にアマゾン川の総量の10万倍に当たる量の水を放出し続ける星である
その上、その水温は18万度に、放出速度はマッハ558に達するというのだからもう訳がわからない

https://i.imgur.com/By0euCz.jpg

266 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:23.78 ID:mGadEbbO0.net
分かった!別の次元の何かしらが原因で新しい次元が誕生して起こったのがビックバンや

その別の次元の始まりは分からんがこの次元の始まりとしては説明つくやろ

267 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:25.17 ID:ik6VyEA3d.net
ワイの身体の中には宇宙があるんか

268 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:37.26 ID:w2XbVbemp.net
>>259
気温1Kってなんやねん

269 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:37.70 ID:y5YExb6f0.net
第十一位. VY CMa

おおいぬ座にあるこの赤色超巨星は宇宙で最も巨大な星である
その直径は太陽の1420倍、体積に至っては35億倍と推定される
しかし、それに反して非常に軽い天体でもあり、その総質量は太陽の40倍にも満たないとされる


https://i.imgur.com/ZCzgwls.jpg

270 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:53.75 ID:y5YExb6f0.net
第十位. 降着円盤

降着円盤はブラックホールに落ち込む天体や塵などで形成される円盤である
その温度は非常に高く最大で8000億度に達するともされ、その他にも様々な宇宙線が凄まじい勢いで放出されている
しかし、降着円盤の真の脅威は「質量をエネルギーへと変換する際の効率性」とされ、
この天体に落ち込んだ質量の50%ほどがエネルギーへと変換される。核兵器ですらその変換率が1%にも満たないことを考えると降着円盤の優秀さがわかるだろう
また、降着円盤はしばしばおかしな風に見るが、これはブラックホールのあまりの重力により空間が湾曲しているためである。

https://i.imgur.com/JkOrqJP.jpg

271 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:54:59.05 ID:y8LepopF0.net
この宇宙はたくさんの泡のように無数にある宇宙のうちの1つに過ぎない
ビッグバンよりも大きな視点でそれらに思いを馳せてみよう
なんかいろいろなことがどうでもよくなる

272 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:01.96 ID:eSUvRJFzM.net
>>222 そうだな 時間は変化なだけ
それを地球規模 太陽位置で決めただけだし
ただ人間に目が無かったら何で時間決めてたのだろうな 変化が見れないし

273 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:02.10 ID:sNxEEJp60.net
>>233
むしろようここまで観測したよな
科学者すげーよ

274 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:08.82 ID:y5YExb6f0.net
第九位.ヒミコ

ヒミコは原始宇宙に存在するとされた超質量天体である
その総質量は太陽の400億倍にもなると見積もられ、直径も天の川銀河の半径に匹敵するとされる
また、人類が確認出来た最果ての天体でもある

https://i.imgur.com/KFW8GiM.jpg

275 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:25.17 ID:y5YExb6f0.net
第八位. プレオン星

プレオン星はプレオンから構成されるコンパクト星である
その密度は先程解説した中性子星のおよそ10万倍とされ、それに伴う恐ろしさも無論規格外
ブラックホールに最も近い天体

https://i.imgur.com/fy6HzyP.jpg

276 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:39.40 ID:y5YExb6f0.net
第七位.事象の地平面内部

事象の地平面とはブラックホールの中心一帯に展開される「脱出速度が光速を超えるか否か」を隔てる境界面である
この境界の内部領域からは光すらも脱出出来ないため、我々がそこを観測することは決して出来ない
また、しばしば「ブラックホールに人が吸いこまれたらどうなるのか?」という議論が開催されているが、現時点では「二通りの結末が生じる」という仮説が有力だ
例えば、BHに落ち込むAとそれを観測するBがいるとする。
すると、体験者であるAの視点では問題なくBHへと落ち込んで行き、やがては事象の地平面の内部に突入するだろう。その先はわからないが
しかし、観測者であるBから見たAは事象の地平面に近付くにつれて「ゆっくり」になって行き、
やがてその境界に到達した時点で完全に停止する
ここで問題なのはどちらの結果も錯覚などではないということだ
また、その最奥部には体積ゼロで重力・密度が∞となる「特異点」が存在している

277 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:47.18 ID:wwaMSmIP0.net
>>273
ホンマに観測したのかね

278 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:48.88 ID:9HMJ/CFLa.net
>>209
菌であれ虫であれあるいは動物のような生命体はおるやろな
人と呼べるものがいるかどうかは微妙やな
地球の環境で進化した奇跡中の奇跡みたいな存在やからな

279 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:50.07 ID:3NMtleZBp.net
>>233
アクシズどこ…?

280 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:55:51.36 ID:y5YExb6f0.net
第六位 木星

質量は地球の317.83倍。
周囲に環を持っている。
極大時の明るさはマイナス2.8等。
衛星は63個発見されている(2006年現在)。うち特に大きい4個はガリレイが発見したので,ガリレイ衛星という。
大気には水素の含有量が多い

木星では常に秒速180mを超える超強烈な風や地球のものの数百倍のエネルギーを伴う雷が暴れまわっている
しかし、真に恐ろしいのは水深4万kmにも及ぶ「液体金属の海」だ

https://i.imgur.com/w9GSb6q.jpg

281 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:05.85 ID:612npsjWd.net
おまけの中身が知りたくて

282 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:06.91 ID:KBUqPC5F0.net
>>1
それを探求していったのが今の宗教なんだが
宗教ってお前らが思ってる以上にかなり科学的だぜ?
俺らがなんでこういう人間というデザインをしているのかすら分からんだろ?
そもそも人間のデザインを考えたやつは誰?とか考えだすと神という存在を受け入れざるをえなくなる

283 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:07.98 ID:y5YExb6f0.net
第五位.金星 Venus

太陽系の二番目の惑星。
地球の軌道のすぐ内側にあり,内合のときは惑星の中では地球に最も近づき,そのときの距離はおよそ4千万キロメートル。質量は地球の0.815倍。半径は6052キロメートル。
太陽からの距離は1億820万キロメートル。公転周期225日。
表面は白い雲で覆われて輝き,太陽・月に次いで三番目に明るい天体。表面温度は摂氏400〜500度,大気は主として二酸化炭素からなる。

金星は大きさや地質学的には地球に酷似している星である 。
しかし、地表が強烈な毒ガスと気温500度にも達する熱気に包まれている上に気圧は地球の100倍にも達する

https://i.imgur.com/2kW4Xyh.jpg

284 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:25.37 ID:y5YExb6f0.net
第四位.海王星 Neptune

太陽系の第八惑星。天王星の位置の予測値と観測値のずれから J = C =アダムズとル=ベリエが理論的位置を推算し,それに基づいて1846年にベルリン天文台の J = G =ガレが発見。
太陽からの平均距離約45億キロメートル。公転周期約165年。赤道半径2万4800キロメートル。質量は地球の約17倍。周囲に環を持っている。衛星は一三個発見されている

海王星では常に時速2400kmにも達するジェット気流が吹き荒れている

https://i.imgur.com/1AaS0Pb.jpg

285 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:30.41 ID:wwaMSmIP0.net
>>260
ほんこれ

286 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:36.05 ID:9xhdKq4G0.net
ビッグバンの前は”ゆらぎ”があっただけやで

287 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:36.48 ID:y5YExb6f0.net
第三位.中性子星 neutron star

地球の2000億倍の重力、1000京kg/m^3(硬式ボール一つで富士山2つ分)という密度・・・といった凄まじいスペックを持つ極めて小さな天体

また、一秒間に100回近く自転したり、半径1000km圏内に達しただけであらゆる生命が息絶える程の"磁力"を持つ天体(マグネター)もある 。

中性子から出来ている星であり、その存在可能性について天文学者フリッツ・ツウィッキーおよびウォルター・バーデが 1934年に議論した。
ジョン・ロバート・オッペンハイマーやレフ・ランダウらはその構造を理論的に論じたが,中性子星が現実に存在するかどうかは長い間疑問であった。
しかし,1967年アントニー・ヒューウィッシュが周期 1.3秒ほどで点滅する電波源パルサーを発見,
これが高速で自転する中性子星であることが明らかになり,存在が確認された。
かに星雲中の中性子星は周期 0.033秒で,電波のほかに X線や可視光でも点滅が観測される。
中性子星の直径は 14kmしかないが太陽ほどの質量をもち,平均密度は 1.4×1015g/cm3もある。太陽の 3.5〜10倍までの質量をもった星は進化の最終段階で超新星爆発を起こし,
その質量の大部分を吹き飛ばしてしまうが,中心には中性子星が残る。
中性子星は高速で自転しており,また強い磁場をもっている。
自転軸と磁軸がずれていると(地球の場合と同じ)自転に伴い磁極から電子が放出され,強い X線,可視光,電波を出すと考えられている。
エネルギーを放出するために,その自転周期はしだいに遅くなっていくが,中性子星内部で結晶化した中性子の構造に変化が起こり,
突然周期がわずかに短くなる星震現象も観測される。超新星爆発後に取り残される星の質量がさらに大きいと重力によってつぶれ,ブラックホールになる。

https://i.imgur.com/fwv2kPu.jpg

288 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:41.72 ID:iQ5JbooH0.net
ワイはもっと大きな存在になりたかった
ワイらなんて所詮深海のエビみたいなもんや

289 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:54.04 ID:y5YExb6f0.net
第二位.クェーサー Quasar

非常に遠方な宇宙に存在する激しく輝く天体
極めて大きなエネルギーを伴っておりその表面温度は最大で8000億℃にも達するという

クェーサーのエネルギー源は通常の銀河の100倍
クェーサーの多くは数か月から数年で光や電波のスペクトルが変化し、太陽系よりやや大きいくらいに過ぎません。
けれども、クェーサーから放たれるエネルギーは通常の銀河の100倍もあり、巨大なブラックホールがエネルギー源だと考えられています。
クェーサーの正体は活動の激しい銀河
クェーサーのその他の特徴としては、普通の銀河の数の1/100万個程度しか存在しないこと、また、X線や赤外線の放出があることなどがあります。
クェーサーの正体は、銀河の進化の途中に、中心部分がなんらかの理由で活発になったものと考えられています。最近では、CCD(固体撮像素子)を使った観測で、65億光年の距離にほぼ一列に連なる13個のクェーサーが発見されています。

https://i.imgur.com/Hp3psoV.jpg

290 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:54.52 ID:2qdFDBCnd.net
ビックバンは神の屁や

291 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:56:55.65 ID:SDPPDW9m0.net
ブラックホールが吸い込んだ物が限界までたまるとビッグバンになるんやで

292 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:06.88 ID:cwMh97QD0.net
そういえば金星探査機アカツキってどうなったん?
再突入したあとから何もしらんのやが

293 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:09.69 ID:y5YExb6f0.net
第一位.特異点 singularity

重力の特異点(gravitational singularity)は、概略的には「重力場が無限大となるような場所」のことである。

ブラックホール内部に存在する「重力が無限大となる場所」
「時間と空間の役割が逆転している」「別宇宙への入り口」
「既存の物理法則が適用されない」との仮説が多く見受けられるがその実態は完全に謎

ブラックホールの内部では質量が中心の一点に集中しており、この点では、密度と時空の曲率が無限大になると考えられている。
そこでは、無限大の密度などを計算で扱うことができないため、アインシュタインの一般相対性理論を含む既存の物理法則が成り立たなくなる。
このように無限大の出現によって物理法則が破綻する点は「特異点」と呼ばれる。
一方、ブラックホールに吸い込まれると強い重力場にとらえられ、光でさえも戻ってこられなくなるとされている。
光が戻れなくなる地点(ブラックホールの内部と外部の境界面)は「事象の地平面」と呼ばれる。ブラックホールの内部で起きた出来事は外部からは観測できず、外部の宇宙に対しては因果関係
をもたないとみなせる。
したがって、特異点が存在したとしても、それがブラックホールの内部にあるかぎりは外側の世界には影響がないと考えることができる。
物理法則が成り立たない場所が宇宙の中に存在しているのは都合が悪いが、そのような不都合な場所は、
上手い具合に事象の地平面によって周囲から覆い隠されているようにみえる。
この考え方を「宇宙検閲官仮説(cosmic censorship conjecture)」という。物理学者のロジャー・ペンローズらによって提唱された

294 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:10.19 ID:ir2CurH2a.net
突然おまけスレになっててワロタ

295 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:10.52 ID:KSGAJp+F0.net
>>233
地球人全員おとめ座所属ってことでええんか?

296 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:14.29 ID:2//Emg0H0.net
>>239
カルミナ・ブラーナかドリフ聴こえてきそうやな

297 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:17.20 ID:5acEUJf7d.net
真空崩壊怖すぎる

298 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:18.78 ID:wwaMSmIP0.net
>>265
やばすぎやろ

299 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:20.35 ID:CZtVTjMy0.net
正解は今の地球人ごときにはわからないやぞ

300 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:21.24 ID:HR3uit4T0.net
そもそもビッグバン自体なかった説ある?

301 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:24.03 ID:sNxEEJp60.net
>>213
ワイもそう思う
ゴムボールみたいに縮んで伸びてを繰り返してるんやろなあ

302 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:27.19 ID:5SYVkken0.net
観測するから存在する
想像できないものは存在しない
世界の限界を知りたきゃ論考でも読んで見ろ

303 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:28.71 ID:P7US5Pks0.net
>>293
は?無能

304 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:57:50.75 ID:O3fW3DDVp.net
何もないってのは絶対真空ってことやろ?
現代の物理学では無の状態である絶対真空の中から素粒子っていう小さい粒子が突然発生することが確認されてるんや
素粒子はエネルギーに変身することができてこれが原因で重力や引力ができたんや

305 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:05.51 ID:i6bnIFSqa.net
>>289
かっけぇ…

306 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:09.33 ID:3NMtleZBp.net
やっぱ神がおるやろこの世界には
生命は神が創造してるんや

307 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:16.98 ID:x5cVEdrOa.net
人間の寿命は短すぎるで
1000年は生きたいわ
宇宙さんからしたら人間の歴史は瞬きのような長さしかない

308 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:30.98 ID:KSGAJp+F0.net
>>291
これが一番しっくりくるわ
輪廻転生

もう2500年も前に仏教が予言しとる

309 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:31.93 ID:cwMh97QD0.net
地球の隣の金星ですら手に負えんのが現状やぞ・・・

ちょっと離れただけでこれや
無理無理無理無理

310 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:45.02 ID:UJoeUdIDa.net
>>177
例えばドラえもんとかのタイムマシンだけは絶対に発明されないはず
もしも遠い未来にそれが発明されたとして、それはやがてレジャー化されて旅行になったり犯罪者の逃亡に使われたりして、今までの地球に何らかの証拠を残すはず
その証拠がないからタイムマシンは絶対に発明されない
あと、仮にもしも発明されたら「過去に戻って今の技術教えてええかっこしたろ」みたいなバカが絶対いるし、
そしたらその瞬間に現在の科学技術は飛躍的に向上する、
てか、さらに未来から先の技術まで持ってきて人類が到達出来る限界ギリギリまでの科学技術が入手出来てるはずだから
そうなってないのは、未来永劫タイムマシンは作られないって証拠

311 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:50.94 ID:dli/kXYh0.net
この世界は巨人のビー玉のひとつなんやで

312 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:58:54.46 ID:hoEzQnlV0.net
8000億℃ってもう想像すらできんな

313 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:03.90 ID:w2XbVbemp.net
人間とかいらんわ

314 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:05.98 ID:zMirMIgfa.net
ウィンタースとかの時代?

315 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:11.72 ID:lzw3Tafe0.net
最強のr136a1を超える恒星はこれからも出てくるのかね

316 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:13.09 ID:Pp9fCZk5r.net
我々が生き物として認識できてないだけで既に地球に宇宙人のそれっぽい何かがいる可能性もあるんちゃうか?

317 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:18.21 ID:iQ5JbooH0.net
いああああああああああああああああああああ

318 :おにぎり:2019/06/21(金) 03:59:20.34 ID:d0DojqtMa.net
>>307
惑星とか数億年とかの世界やろ

319 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:20.35 ID:+BY/Wkka0.net
原子の中に宇宙がある説が一番納得できるな

320 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:21.70 ID:wZk3nc9s0.net
>>304
なんやそれ
絶対なんてないやん

321 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:27.59 ID:3NMtleZBp.net
>>308
ほなワイも来世では橋本環奈になれるんか?

322 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:30.42 ID:w2XbVbemp.net
>>312
熱そう

323 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:31.22 ID:eFheSgbb0.net
死んでからでいいから詳細教えてくれるサービス欲C

324 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:37.49 ID:YAqvkc470.net
高次元の存在からしたらここの時間も座標と同じなんや

325 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:39.17 ID:zSdt2szt0.net
>>250
酸素がどうこうじゃなく単純に水圧やろ
そんな深く潜れる潜水艦なんてそうない

326 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:40.92 ID:H+Dh+jBh0.net
重力にはまだ秘密が残ってそうよね

327 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:49.26 ID:SAVw+Nvr0.net
>>233
唐突なおとめ座で草

328 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:54.16 ID:hoEzQnlV0.net
>>314
ウィルソンとかフランクリンの時代やで

329 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 03:59:56.30 ID:3NMtleZBp.net
>>316
テニス界とサッカー界にはおる

330 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:13.09 ID:9Kb+JKGc0.net
>>312
ゼットンの炎が一兆度や

331 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:19.41 ID:EYUQGmeJ0.net
>>275
きれい

332 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:41.01 ID:3NMtleZBp.net
宇宙のこと考えると人の死について考えてまうのはなんでやろ

333 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:44.96 ID:IQ/LLbLd0.net
本で例えると表紙の前がある

334 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:52.23 ID:ULJ4FhQW0.net
100年1000年生きてる生物っておるんか?

335 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:54.22 ID:eSUvRJFzM.net
>>236 なぜ宇宙人が星間飛行出来るまで技術発展してるのに
その宇宙人本体がわざわざ他の星に行くと思うの?この人間ですら探査機送るのに

そもそも宇宙人は機械生命体みたいになってそう データ複製しながら生きれば寿命も伸びるし

336 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:00:59.16 ID:EYUQGmeJ0.net
>>312
やけどしてまうで

337 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:01:03.48 ID:us5HkXCNx.net
時間と空間と重力

これが解き明かされたらすべてわかる

338 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:01:06.91 ID:zMirMIgfa.net
>>328
その頃はもうビッグバンやろ?

339 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:01:08.58 ID:wwaMSmIP0.net
>>289
厨二病が考えただけやろ、、

340 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:01:17.47 ID:w2XbVbemp.net
>>332
生きてる間には絶対にわからなさそうだからや

341 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:01:27.18 ID:iQ5JbooH0.net
もういやや

342 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:01:59.73 ID:KSGAJp+F0.net
地球人が全員おとめ座
ってのがわかっただけでもこのスレの価値はあった

343 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:15.87 ID:3NMtleZBp.net
>>340
死んだらこの世の真理が分かるようになったりしないかな

344 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:20.96 ID:KBUqPC5F0.net
なんで聖書があんなに世界で持ち上げられてるか分かるか?
今の天文学とかの科学で解明されたことが書かれてたりするからな創造論とか
だから神からの何らかの霊的な啓示がないとこんな内容かけないとかで色んな宗教があったりすんだよ
だからお前らが思ってる以上に宗教の原理原則ってかなり科学的だぜ?
なんで人間が存在したのか誰が何の目的で作ったのか、必ず作ったやつがいてつまり原因があるから結果があるわけで
そこら辺つきつめていくとわけわからんくなるで

345 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:24.41 ID:cwMh97QD0.net
何十億光年先の星とか言われてもね・・・

もう見えてる星すら消滅してる可能性あるよね・・・
無駄じゃん

346 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:26.34 ID:B6UgyvV4a.net
500光年先の人もハッキリ見える望遠鏡で見てる人がいたら
光だけじゃなくその風景、人も500年前になるん?

347 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:34.89 ID:hoEzQnlV0.net
>>338
せやな
以前やとワイが覚えとるのはマッキントッシュとかいうクソ外人だけや

348 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:38.66 ID:2//Emg0H0.net
>>300
ビッグバンなるものは1つではなく
小規模な「動き」「揺らぎ」が多数あったものだと
思うんだよねえ
1つ1つはごく小さいものだったがそれが重なり
大きくなった

で、それを「1つのでかい爆発?=ビッグバン」って事象だと
現時点では定義してる、みたいな

349 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:52.22 ID:6h6gl3Hma.net
>>265
誰がどうやって調べたんや

350 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:02:57.60 ID:sNxEEJp60.net
なおID:y5YExb6f0が貼ってる銀河やらも人類が生まれる前には消滅してるかもしれないという事実

351 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:03:04.01 ID:SSJOhARV0.net
>>346
せやで

352 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:03:26.12 ID:w2XbVbemp.net
>>343
ワイはわかりそうな気がする

353 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:03:49.68 ID:QQzFi62f0.net
クォークの凝集体やろ

354 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:03:55.67 ID:zMirMIgfa.net
wiki調べとったら恥ずかしい過去見つけたわ

当時NHK解説者だった原辰徳は、ボリュームがハムではなくステーキだと言う理由から「ビッグステーキ打線」と呼んでいたが、定着しなかった[1]。

355 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:02.98 ID:LJv6oQpIr.net
重力って空間の歪みやろ
空間と時間はともにある時空だから、重力が重ければ時間の流れも遅くなる

356 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:07.71 ID:iQ5JbooH0.net
>>350
島谷ひとみの歌でそんな歌詞あったな

357 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:11.22 ID:wwaMSmIP0.net
>>316
昆虫とかそうやろ

358 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:13.13 ID:3NMtleZBp.net
>>344
>>142こういうことやろ?

359 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:19.52 ID:EYUQGmeJ0.net
>>340
わかったあとのワイらは何考えるんやろな

360 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:47.00 ID:us5HkXCNx.net
最新科学でわかってきたこと

人間が見ていない時はモノは存在していない
人間は自分の意思で行動していない

ヤバすぎだろ

361 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:47.58 ID:2//Emg0H0.net
>>330
そもそも「火」って何やねん?

「燃えうつる」って何やねん?

362 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:47.86 ID:KBUqPC5F0.net
輪廻なんぞないやろ
まあ確かに死後の世界はないとは言い切れんが
死んだら永久に寝ている状態になるだけだよ
寝ているときに意識なんてないだろ?あれが永遠に続くだけ

363 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:53.83 ID:wwaMSmIP0.net
>>323
わかる死んで無になる前に全てを見れる権利

364 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:54.99 ID:JNK6/IeL0.net
何億度とか大きさとか距離とか何でできてるかとかってどうして観測できるんや🤔?

365 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:04:55.19 ID:FiQ0OIFs0.net
ただの元素から生命が産まれることにすら疑問や

366 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:05:12.13 ID:xh9fPhWMa.net
質量保存の法則ってのがあるやん
それ理屈はわかるんや
姿形が変わろうとも総量は変わらへんって
消滅もしない増えもしないってことや
ワイが触っとるスマホ、ワイの体自体もそうや
地球が出来た時に存在した物質あるいは宇宙から飛来した隕石くらいが全ての元なんやろ?
地球が出来る前宇宙が出来た時それらはどうやって発生したんやっちゅう話

367 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:05:17.30 ID:w2XbVbemp.net
>>364
顕微鏡とかやろ

368 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:05:40.53 ID:GUax0zd60.net
ビックバンもまだただの一説やろ?

369 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:00.18 ID:3NMtleZBp.net
>>365
人の意識とかいう最高の謎

370 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:02.30 ID:w2XbVbemp.net
>>360
ワイは誰かに操られて借金600万できたんか?

371 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:16.75 ID:cwMh97QD0.net
銀河の中心はブラックホールってマジ?
一体全体どうなってんだよ・・・宇宙ヤバ過ぎ

372 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:19.07 ID:sNxEEJp60.net
>>365
そもそも電気信号で思考するとか感覚を知覚するとかわけわからん

373 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:26.47 ID:Mtyb+nkr0.net
時間って本当は存在しないってマジ?

374 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:34.98 ID:HR3uit4T0.net
>>362
夢は見るやん

375 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:06:35.75 ID:Pp9fCZk5r.net
>>233
言うほどここまで観測できとるのか?

376 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:03.27 ID:BhMFQYyG0.net
それでもあなたは明日仕事に行きますか?

377 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:11.04 ID:iQ5JbooH0.net
怖いな宇宙は

378 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:15.43 ID:LJv6oQpIr.net
>>366
質量保存は核反応で消滅するやん?
消滅ってなんや?

379 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:17.78 ID:3NMtleZBp.net
あと人の魂はどこに宿ってるんやろな
なんとなくワイは心臓の近くにあるように思えるけど

380 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:33.16 ID:wwaMSmIP0.net
星座で見える星が超新星爆発したとしてもそれわかるの何億年後とかなんやろ
今星座で見えてる星って今現在存在してるかわからんな

381 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:33.81 ID:B6UgyvV4a.net
>>360
ま!?
なんか記事とかないか?
読みたいわ

382 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:34.03 ID:3Y46mMVMa.net
考えるだけ無駄
宇宙の端っこのこととかわからんやん

383 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:38.33 ID:sNxEEJp60.net
>>374
脳が動いてるからな
死んだら脳も止まるから夢も見ないで

384 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:43.23 ID:us5HkXCNx.net
ビックバンの前は時間も空間も存在しない
そっちが本当なんやろな

385 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:54.99 ID:YO9ct/1W0.net
>>371
質量に引力が発生するから当たり前やろ

386 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:58.20 ID:eFheSgbb0.net
そもそもこの世界は現実世界なんやろか
SF小説のような演算機の中の世界ではないんか?

387 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:07:58.94 ID:ptIMVkTm0.net
地球も太陽もいつかは寿命きてなくなる
それ以前に天変地異や気候の大幅な変動やら終末戦争やら超えなきゃならんハードルは多々あるけど
もし生き残ってるとしてそれらの打開策はあるのかアニメのように宇宙中に版図広げてんのか

388 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:01.90 ID:w2XbVbemp.net
人の悩みなんて宇宙規模で考えたらちっぽけなんてよく言うけどそんなの関係ないわ
ワイは悩んでる

389 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:20.19 ID:blcMFlk/d.net
認識云々の話は地球上の人類が一斉に気絶したらどうなるかで決着つきそう

390 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:21.10 ID:kbn3uMNo0.net
そもそもビックバン自体本当か怪しい
その時観測してたわけでもないのに

391 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:30.25 ID:wwaMSmIP0.net
>>364
これ
なんでそんな分かるねん温度計挿したんか

392 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:35.51 ID:hoEzQnlV0.net
ワイは難しいことは解らんが宇宙の本を読んで一番ロマンを感じたのは「遠くを見たら過去が見える」というやつや

393 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:36.11 ID:xYpTtGXNd.net
>>383
脳止まってたら夢見ない証拠は?

394 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:45.50 ID:3NMtleZBp.net
>>233
この望遠鏡で女風呂覗いたらどうなるんやろか

395 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:08:58.98 ID:wwaMSmIP0.net
>>369
宇宙の前に人間すら謎やんけ

396 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:09:10.71 ID:yYLOt03f0.net
生まれ変わりもほんまにないんかわからんしな
あ、死んだ?じゃあ次こっちでまたどうぞーとかどっかでやってるかもしれん

397 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:09:19.27 ID:uSRhdlA60.net
>>334
縄文杉

398 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:09:40.42 ID:cwMh97QD0.net
ブラックホールとかいう謎の存在怖すぎる
吸い込まれたら限りなく0に近い無になるらしいけど

吸い込まれた星ぼしどこにいったんや

399 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:09:58.67 ID:sNxEEJp60.net
>>393
脳が眠るノンレム睡眠のときは夢を見ないから

400 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:01.53 ID:K2C7LNpM0.net
>>233
わけわからん

401 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:03.54 ID:y4+Ixn6c0.net
地球とか言う生命が暮らすための超絶奇跡的な環境を持つ惑星の下で精子バトルに勝ち、人間とか言うその中の支配者的存在に産まれて、こんな平和な時代に産まれたことが勝ち組なんやないか?
ニートだとしてもカスだとしても最強だと思う

てか宇宙に生物絶対おるよな
地球レベルの奇跡的な星いくつか無い方がおかしいわ

402 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:20.22 ID:2Fy270Hh0.net
昔は天動説がガチで信じられてたしビックバンもそんなようなもんやろ
ワイらが死んだそのずっと先ではまた新たな真実が判明して別の仮設がたっとるで

403 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:25.31 ID:lUjC2Mp8a.net
>>391
電磁波の色でわかるよ

404 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:28.39 ID:M3CmWTPi0.net
ワイこの意識は死んだらどこへ飛んで行くんやろ

405 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:33.52 ID:YO9ct/1W0.net
>>396
遺伝子の繋がりがある親子が生まれ変わりやろ

406 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:36.36 ID:eSUvRJFzM.net
>>379 脳みそだぞ

407 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:43.31 ID:us5HkXCNx.net
>>381
二重スリット実験→モノは人間が見ていない時はモノじゃなくて波だと判明

トーマス博士の実験→人間が意思する数秒前に脳が動き出していると判明

408 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:10:50.60 ID:B9h/vuS20.net
>>394
まだ恐竜しかいない

409 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:00.29 ID:QQzFi62f0.net
>>398
ホーキングのパラドックスやろ
そんで解決されてたやろ

410 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:17.25 ID:B6UgyvV4a.net
>>401
昆虫がそもそも異星の生き物ではないかとは言われてるらしいな

411 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:20.57 ID:wwaMSmIP0.net
>>402
絶対馬鹿にされてるわ将来のJ民的な奴にビッグバン信じてた土人wwwとかスレ立てられてる

412 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:25.79 ID:LJv6oQpIr.net
一番謎なのはビッグバン起きた位置が地球から見ると全方向ということ

413 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:32.68 ID:YO9ct/1W0.net
>>401
その環境やないと知的生命体にならんから必然やろ

414 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:33.91 ID:KBUqPC5F0.net
ブラックホールて光の進み方とかも違うから時間そのものの進み方が全然違う空間とも聞いたことがある
そもそもこの世界も分けわからないこと多すぎや
火だって質量がないのにそこに存在してるわけで。そこに物質を近づければへんかがおきる
この世は謎だらけや

415 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:43.88 ID:RJX7K6LV0.net
なんもないで

無から有ってなんやろな

ほんまに神様いるとしかおもえん

416 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:11:49.28 ID:zMirMIgfa.net
>>404
尸魂界ってとこらしいで
本で読んだわ

417 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:09.05 ID:y4+Ixn6c0.net
まさにワイらがこんな時代にこんな所でなんjで会ってるってことが天文学的数字レベルに奇跡的なことなんやないか?

418 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:13.82 ID:QaJcDvV4p.net
なんかこのスレ見てたら心臓が痛くなってきた
なんでや

419 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:15.54 ID:B6UgyvV4a.net
>>407
サンガツ

420 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:24.07 ID:YO9ct/1W0.net
>>414
質量あるけども

421 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:25.52 ID:2//Emg0H0.net
てか月に絶対何か生物・微生物持ち込んで
育成しようとしたやろ 過去の人たち

422 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:38.15 ID:sNxEEJp60.net
>>407
そもそも意思するってなんやねん

423 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:12:45.64 ID:us5HkXCNx.net
多分この世界は知覚と脳が作り出してる三次元立体映画のようなもの

現実とはかけ離れてる

例えばフクロウやバッタの目で見るとこの世は全く違った世界になる

424 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:06.06 ID:3NMtleZBp.net
>>407
風呂入ってる間に逆転負け食らってる現象ってもしかしてこれが原因なんか?

425 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:10.41 ID:swidFeYp0.net
ブラックホールを穴だと思ってるのおるよな
天体の一種やで

426 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:23.48 ID:RJX7K6LV0.net
ほんとに漫画とかアニメの想像以上のことがあるんやろな
昔で考えたら電波とか光線とかなんて夢物語みたいな
そもそもそんなの知らない存在何って思ってただろうし

異次元とか空間歪むってまじであるんだろうな
宇宙は有限だけどその先いってもループみたいな

427 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:40.96 ID:eFheSgbb0.net
>>417
だがそれも何者かにインプットされた行動かもしれんな

428 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:42.29 ID:0vEM0XDq0.net
これ考えると映画とかの世界ってありえそうな話なんやなぁって思うわ

429 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:50.90 ID:FmyQAOlud.net
>>417
それやのに罵倒し合ってるっていう

430 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:13:51.45 ID:WenKDGJg0.net
宇宙ってほんまわくわくするわ
真実が知れるなら明後日死んでもええわ

431 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:00.46 ID:swidFeYp0.net
>>407
人間の脳がCPUなら当たり前やろ

432 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:21.89 ID:eSUvRJFzM.net
>>398 たしか吸い込まれた星の情報や質量はシュヴァルツシルト面に張り付いてるって話だよな

433 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:25.79 ID:cwMh97QD0.net
ブラックホールって吸い込まれると
シュタインズゲートの機関のタイムマシーンみたいに
超圧縮されてヒューマンイズデッドミスマッチになるんやろ?

434 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:26.48 ID:U7vbs9le0.net
死んだら無なんやろうけど寂しいな

435 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:26.62 ID:w7rXdEGV0.net
ガリベンガーの宇宙の謎を解明せよ回でやってたな

436 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:28.28 ID:e0G/Obeu0.net
始まりと終わりは繋がってるんや
ジョジョ6部のラストが真理やで

437 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:33.64 ID:bvn7GFHm0.net
>>407
目瞑ってても触れるけど波なんか?

438 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:36.81 ID:YO9ct/1W0.net
>>425
吸い込むんやから穴でもええんちゃうかな

439 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:38.58 ID:7NIvc9DSd.net
つまりキモオタのワイがルイズに会いにいける可能性もなくはないのでは?

440 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:40.10 ID:us5HkXCNx.net
多分我々は未来人のrimworldみたいなもんやで

441 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:45.77 ID:Kky6CXumM.net
ワイらが想像する以上のおとぎ話みたいな世界なんやろ

過去飛べたり未来いけたりできそう
肉体は耐えれないけど

442 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:14:47.51 ID:zMirMIgfa.net
>>425
しゃーない
https://i.imgur.com/9SHhS4T.jpg

443 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:15:05.51 ID:LJv6oQpIr.net
>>432
2次元データなる説やな

444 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:15:29.57 ID:yYLOt03f0.net
無ってなんや?

445 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:15:38.37 ID:ILFOwEM90.net
>>233
こんなん絶対宇宙人いますやん…

446 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:15:41.35 ID:pJM0PNoZF.net
宇宙もええけど深海もワクワクするよな

447 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:15:48.49 ID:YO9ct/1W0.net
>>430
ビックバンの前には何も存在しなかったっていう受け入れられない事実言われて困惑してそう

448 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:15:50.92 ID:jN/I0fHr0.net
宇宙行けるんやったらそのまま放り出されてもええんやけどなんとか行けんもんか

449 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:07.00 ID:swidFeYp0.net
>>438
まあ天体が存在するけど光が出られないから
観測できないから穴のように見えるから
まあそれがイメージさせるには楽やけどな

450 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:10.21 ID:+U23zawl0.net
宇宙もこれだけ広いと、もちろん地球みたいなんもあって、そこに日本的な国が形成されてて、そこになんJみたいな掲示板があって、そこでワイらみたいに「宇宙やべー」って書き込んでる奴らもおるんやろうな

451 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:14.18 ID:us5HkXCNx.net
そもそも物体はミクロの目で見るとスッカスカやで
紫外線だと通り抜けちゃうやろ?
人間の知覚なんていい加減なもんや

452 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:14.55 ID:wSjHm7Ccr.net
地球外生命体が地球に来ないのは〜てのはフェルミのパラドックスで調べるとまあ納得できるで

453 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:18.73 ID:Kky6CXumM.net
宇宙の始まりの元みたいなのなんなん?

ある日突然なにかができるとかやばいだろ

壁すり抜けるとかより可能性低い

そもそも時間の概念もないとかよくわからん
ある日とかもないだろうし

454 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:34.30 ID:wwaMSmIP0.net
>>446
でかいサメおったらええなくらいしかない

455 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:42.21 ID:rQKi4sbf0.net
無って考えが思考放棄だわ
無なんてもんが存在しないという事実に目を向けろ

456 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:16:57.56 ID:JNK6/IeL0.net
遥か先のギンガ団とかも電磁波がどうたらで観測できるんか?意味分からんわ

457 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:02.01 ID:GfBmAO/Nd.net
ところでどうやったら次の次元にいけるんや?物質主義捨てられない限り延々と三次元に縛り付けられるんか?

458 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:11.41 ID:Ld0q+nida.net
ブラックホールは超重い激小惑星でええか?
地球の重さを持ったビー玉みたいな

459 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:11.81 ID:M3CmWTPi0.net
>>416
あそこ死者なのに子供産んでたり割と謎いよな

460 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:14.28 ID:LJv6oQpIr.net
かぐや姫、月が惑星と知っていた
浦島太郎、光の進みで歳をとらなかった

未来人かな?

461 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:16.96 ID:eFheSgbb0.net
そもそも宇宙って本当にあるんやろか
天幕の向こうは宗教の様な雲の国が広がっているんやないか

462 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:32.43 ID:NJLlRRTtp.net
そもそも宇宙空間ってなんなんや
あの空間はいわゆる無なのけ?

463 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:44.23 ID:Y6UJNBkoM.net
>>460
作り話だけど
多分実際にありえる話くさい

464 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:45.14 ID:SSJOhARV0.net
深海も新種の宝庫やろうけど小さいのばっかな気もするしなあ

465 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:55.37 ID:QQzFi62f0.net
>>457
カラビヤウ多様体

466 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:17:56.59 ID:bPm9zRPD0.net
死については語られるけど生については語られんよな

467 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:01.71 ID:eSUvRJFzM.net
>>443 せや 正直宇宙は作られてる

468 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:05.80 ID:sNxEEJp60.net
>>360
さすがに語弊がありすぎるやろ

469 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:05.86 ID:us5HkXCNx.net
そもそも宇宙があるってなんやねん
五感と脳で感じてるからあるって言ってるだけやろ

470 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:14.70 ID:uKIb329ya.net
無で安定してた状態からビッグバンを起こすために必要な駆動力はどうやって手に入れたんやろ
人が壁をすり抜けられるくらいの確率なんだろうね

471 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:14.95 ID:lc/7/TUt0.net
飽くなき探求

472 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:20.76 ID:Y6UJNBkoM.net
全部夢
想像の世界って考えた方が
納得行ける

473 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:24.25 ID:2Fy270Hh0.net
>>445
見える星の全てが恒星で生命が存在するんはその周りにいくつもある惑星やからな
太陽系ですら地球の他に火星にも水の痕跡があったとか言っとるんやから宇宙人なんてそれこそ無数におるやろな

474 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:40.65 ID:tjUsB6KF0.net
亀の上定期

475 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:42.07 ID:FS7JRGiG0.net
MIB2の最後のオチ好き

476 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:43.72 ID:eFheSgbb0.net
>>457
脳に縛られているこの電気信号を解き放てれば次のステージへ行けるかもしれんな

477 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:54.27 ID:wwaMSmIP0.net
実際にワイが宇宙をこの目で見たわけじゃないからほんまにあるんか怪しいな

478 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:18:57.12 ID:jN/I0fHr0.net
>>461
宇宙空間が想像つかんよな
いい望遠鏡で月のぞいて浮かんでるのに衝撃受けたで

479 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:11.70 ID:RJX7K6LV0.net
全部嘘やで
虚構の世界

480 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:15.24 ID:+U23zawl0.net
これだけ宇宙がとめどなく広く大きいのに、当のワイは自分のチンポの小ささを気にしてまうのは何でなんやろか

481 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:24.54 ID:JNK6/IeL0.net
アセンションとか抜かしてるカルト集団も案外正しいのかもしれんな

482 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:31.00 ID:uvYq9olYa.net
>>462
無ではないで
一切の不純物がない水を無としたら宇宙空間は海水のようなもんや不純物だらけ

483 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:31.72 ID:5vnYH3u8a.net
死んだらどうなるんや?貴様ら

484 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:32.18 ID:iJl8DjDE0.net
>>462
ほぼ真空だけどうっすいうっすい水素とヘリウムが少しある

485 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:33.92 ID:us5HkXCNx.net
仏教では現実も夢みたいなもんって言ってるな

486 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:50.45 ID:5OO+GIj50.net
目を閉じればそこは宇宙さ

487 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:19:58.46 ID:RJX7K6LV0.net
虚構の世界にしては
精密度高いけど

ある程度自由にさせてるんやろか

488 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:04.77 ID:qu+Cpoowa.net
そもそもホントにビッグバンがあったのかどうかもわかってないんやで
宇宙の研究しててなんとなくこうじゃねって理論がビッグバンなだけで

489 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:09.30 ID:k1c70PYRa.net
高校ん時物理でドップラー効果習った時
赤方偏移とハッブルの法則の話聞いて感動したわ
今はハッブル=ルメートルの法則に変わったらしいが

490 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:16.66 ID:SSJOhARV0.net
別の太陽系の光浴びてみたいわ
けっこう色が違って見えそう

491 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:23.90 ID:mJXBKPNn0.net
無やぞ

492 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:34.67 ID:swidFeYp0.net
浦島の初出って風土記?

493 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:35.51 ID:YO9ct/1W0.net
>>470
壁は結合しとるから確率もなにもゼロやろ

494 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:41.15 ID:7NIvc9DSd.net
つまりワイが突然二次元的金髪美少女に曲がり角でぶつかってそこから恋が始まる可能性もそこそこあるってことなのでは?

495 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:49.63 ID:lc/7/TUt0.net
神がいるとしてじゃあ神が云々でキリないよな
どうなっとるんや

496 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:53.35 ID:Kbq3efSc0.net
ワイが考えて行動してると思ってるのは全部ワイの意思ではないんか・・・?

497 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:56.86 ID:NJLlRRTtp.net
>>484
真空ってなんなんや

498 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:20:58.72 ID:WAqbpMr50.net
ホーキングはビックバン=ブラックホール=時間の発散前、即ち神はいないとか言ってる

499 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:21:31.56 ID:pTthoYerM.net
知らんけど
今考えられてる物理法則めちゃくちゃになるレベルで次元が違うとか聞いたんやが

500 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:21:33.24 ID:cwMh97QD0.net
宇宙は沢山あるらしいな
多次元にもこの現次元にも

501 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:21:47.06 ID:WenKDGJg0.net
無ってなんや
何かしらあるやろ

502 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:21:55.60 ID:yYLOt03f0.net
このスレに書かれてるレスも全部自分の頭の中で作られてるだけかもしれんのや

503 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:21:57.18 ID:nWO7ISDKa.net
ワイの故郷や・・・

504 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:05.82 ID:rz+wHSBpr.net
ブラックホールの謎を知りたいンゴねぇ

505 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:19.23 ID:us5HkXCNx.net
科学が進めば進むほど未来人のシミュレーションゲーム説に寄っていくのが怖い

我々はただのNPCやで
そんな日々の暮らしで悩むことないんやで

506 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:23.86 ID:OVaxDy/k0.net
ビックバンの前の無ってのはガチで何も無いわけではなくて無という状態ってことやで
そこに揺らぎは存在しとるんや

507 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:38.15 ID:crdyX5Qy0.net
>>464
ダイオウホオズキイカを信じろ

508 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:54.19 ID:YO9ct/1W0.net
>>496
実は前からプログラムされた結果にすぎん

509 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:55.39 ID:nnhUHcx3r.net
得意気に宇宙語る奴なんなん?
せめて語尾に〜らしいとか〜と考えられているで締めろ

どのレベルの科学者や研究者が
何年前に言ったことかもわからんのに
断言してんじゃねえぞ

510 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:22:58.79 ID:lc/7/TUt0.net
>>505
仮にゲームだったとしてもじゃあその世界の元は?ってなるやん

511 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:16.44 ID:yYLOt03f0.net
ビッグバンも歴史の教科書も自分の頭の中で作られたもんやったりしてな

512 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:18.14 ID:swidFeYp0.net
>>505
よっしゃ!リングウイルスで未来を壊そうや

513 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:22.46 ID:SSJOhARV0.net
ダークマターだのダークエネルギーだの言い出した時点で今の物理って何か足りてない気もするわ

514 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:33.87 ID:wwaMSmIP0.net
>>508
こんなん見ると反抗したくて駅で突然ちんこ出したろかなとか思っちゃう

515 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:34.38 ID:67dEtc2Q0.net
>>110
木星が地球を守ってくれてるから人類が生まれたんや

516 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:35.26 ID:qu+Cpoowa.net
ビッグバンが起きる前にも今と同じような世界が広がってて宇宙戦争でもしてたのかもしれん
それで戦争を終わらすためにその世界を全て吹き飛ばせるビッグバンを起こした可能性もある

517 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:40.31 ID:B6UgyvV4a.net
ホーキング博士のパーティ告知したらタイムトラベラーが来てくれるかも実験好き

518 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:48.81 ID:YO9ct/1W0.net
>>510
その元のほとんどもそうなんやで

519 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:50.50 ID:M3CmWTPi0.net
この世界は仮想とかシミュレーションとかいう理論面白いけど実際どうなんやろな

520 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:23:55.12 ID:cwMh97QD0.net
>>509
このスレ全部らしいやぞ

521 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:00.94 ID:bPm9zRPD0.net
>>517


522 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:03.13 ID:QAVYRzuXa.net
真面目に研究してる人がアホらしく思えてくる
妄想で論文書けば給料得られるって考えると羨ましいけど

523 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:04.28 ID:+epE+0jb0.net
浦島太郎の件は楽しい時間はあっという間に過ぎるっていうのを滅茶苦茶強調したんかな
竜宮城の行き帰りの過程で時空が歪むとか当時考えてたら怖すぎるわ

524 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:27.65 ID:YO9ct/1W0.net
>>514
出しても出さんでも未来は一個しかないから無駄やな

525 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:39.75 ID:bPm9zRPD0.net
外見てみ
ちょっと明るくなってるでw

526 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:46.74 ID:lF08yrvJ0.net
そもそも4次元ってなんなん?

527 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:49.08 ID:qu+Cpoowa.net
>>522
その妄想も多くの支持を得られなきゃ金なんて貰えへんのやで

528 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:56.34 ID:lc/7/TUt0.net
結局何を想定しようが終わらんやん
世界の始まりがどうなのか

529 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:24:58.20 ID:0vEM0XDq0.net
ワイ以外は本当はNPCでワイを監視するために作られたんやろ?
いい加減白状せえや

530 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:25:04.36 ID:sNxEEJp60.net
>>252
というか動物によって時間の流れは違うやん
例えばネズミとかはめっちゃ速いし

531 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:25:19.25 ID:NJLlRRTtp.net
>>529
チッ

532 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:25:30.09 ID:OVaxDy/k0.net
>>496
個人的には意思と呼んでるものは経験によって形成されたアルゴリズムやと思っとる

533 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:25:30.81 ID:wwaMSmIP0.net
>>524
イライラする
朝の通勤ラッシュでうんこ漏らしたるからな覚えとけよ

534 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:25:34.46 ID:OeSjaMR5a.net
>>526
時間

535 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:25:43.52 ID:us5HkXCNx.net
この世で最強なのは時間ってのは間違いないやろ

536 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:03.11 ID:yYLOt03f0.net
>>530
だからそれも含めたことを前のレスで書いてるで

537 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:04.34 ID:TY1ECMcva.net
とりあえずワイに彼女をください神様って感じ

538 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:14.30 ID:wwaMSmIP0.net
次スレ立てていい?

539 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:18.89 ID:lF08yrvJ0.net
>>534
誰が決めたん?

540 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:29.41 ID:WAqbpMr50.net
こんだけ複雑に作っといてバグが無いとか笑うわ
人間が有能になればその領域までいけるんやろか

541 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:40.80 ID:yYLOt03f0.net
>>538
ええぞ

542 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:40.88 ID:qu+Cpoowa.net
>>538

勝手に立てりゃええやろ

543 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:47.16 ID:us5HkXCNx.net
意思とか意識は最新科学でもさっぱりわからないらしい
下手したら自分以外の生き物に意識がないかもしれないらしい

544 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:47.16 ID:eFheSgbb0.net
>>529
監視というか刑罰のために作られた世界かもしれんね
重罪だと酷い国からスタートや

545 :風吹けば名無し:2019/06/21(金) 04:26:47.84 ID:sNxEEJp60.net
>>529
島から出てみ?
月から見とるで

総レス数 545
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★